2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芋煮】直径6メートルの超巨大鍋と重機2台を駆使した史上最大の芋煮会、山形で開催へ [488538759]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:47:41.59 ID:+IPli3Jx0●.net ?PLT(22500) ポイント特典

秋の風物詩「第26回日本一の芋煮会フェスティバル」が14日、山形市の馬見ケ崎川河川敷で開かれた。
直径6メートルの大鍋「鍋太郎」に里芋3トン、山形牛1.2トン、ネギ3500本などが投じられ、
3万食分の芋煮が完成。辺りは、しょうゆの香りに包まれ、1杯300円の整理券はすべて売り切れた。
 今年も東日本大震災の被災者が招待され、仙台市太白区の仮設住宅で暮らす千葉とき子さん(60)は
「おいしかった。花笠(はながさ)踊りも披露され、おもてなしの心を感じた」と喜んでいた。
 芋煮会はこれまで9月の第1日曜日に開催されていたが、近年の残暑の厳しさを考慮し、
今年から「敬老の日」の前日にずらした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000018-mai-soci

重機と異常にでかい鍋で大量に作られる芋煮
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140914-00000018-mai-000-7-view.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:49:08.56 ID:U8ymVnjm0.net
こんな無駄なことが出来るなんて山形はまだまだ安泰だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:49:21.18 ID:ptkYCaiV0.net
鍋のメンテとか大変そう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:50:06.98 ID:3Rdoo8UV0.net
虫とか入らないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:51:50.11 ID:s7+ihdPJ0.net
なお福島産

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:51:50.75 ID:Nk2JVKqF0.net
年間廃棄総量増加

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:51:54.57 ID:/pKXwNq70.net
芋煮会!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:53:43.84 ID:FijAPxA10.net
>>4
醍醐味

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:55:15.39 ID:0aHfHcBa0.net
大先輩と一緒に行ったけど、整理券の配布が終わってて食べられなかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:58:06.17 ID:/srDY504O.net
虫や埃が大量に入ってるだろうけど、正直食いたい
煮物系は大きな鍋で大量に作ると旨いからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 20:58:10.10 ID:bi8J8SMC0.net
あんたら、イモねっ!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:10:18.20 ID:siIiq3hJ0.net
>>10
それよく聞くけどなんか根拠あるの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:15:49.62 ID:/pXA90cc0.net
こんな大鍋で作っても具材は普通サイズなんだよな
遺伝子組み換えでクソデカイ芋とか作ればいいのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:17:26.94 ID:bi8J8SMC0.net
>>12
たくさん作るとおいしい理由
http://blog.admcom.co.jp/2009/03/05/1105

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:50:08.19 ID:GpSoZuEV0.net
重機のアームのグリスや油圧シリンダーなどの合成油が鍋に入らんようにしてあるのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:51:52.19 ID:gknglDvb0.net
これはちゃんと食うのか
廃棄処分にするのはコロッケだっけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:51:55.07 ID:+IPli3Jx0.net
>>15
それも隠し味になってる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:53:23.55 ID:N/5xZe5f0.net
>>15
マジレスすると食用油脂に換えてある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:53:27.89 ID:bi8J8SMC0.net
>>15
重機は特注品で、未使用の機械でアーム部の潤滑油は食用油うぇ使ってるとかって、
数日前のスレで聴いた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 21:53:28.42 ID:FF+tDX210.net
>>15
グリスはマーガリンとかを代用してると聞いたが
油圧の油は知らん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:17:41.05 ID:ucymXXXy0.net
そんなことしなくても可動部を覆えばよくないか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:47:30.05 ID:m20p3OsWO.net
【イベント】山形の芋煮会に江頭2:50がゲストで登場。全裸で芋煮の鍋に飛び込もうとして警官に阻止される★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63u%72%72y/1408679229/

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:56:34.09 ID:aU2C4PSu0.net
重機で作ってたけど、ドロや土が入らないの?
衛生上問題はないの?
山形人はドロが好物?

このやり方は、普通の地方自治体では許可でないんじゃない。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:00:09.58 ID:GFRq8S9J0.net
>>23
泥への異様なこだわりにワラタ
どんだけ潔癖症なんだか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:12:44.53 ID:KkznOePY0.net
>>23
新品の重機でバケットもこれ用に特注したものを付けてるからそんな心配ないよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:34:28.52 ID:aU2C4PSu0.net
特注といっても、衛生管理がない普通の工場で作るんでしょう。
また移動の時に雑菌がつくかも。
山形の衛生管理局がOKだしても、オレは食べないよ。

芋煮と重機の写真を見たら、食欲なんか吹っ飛ぶね。
優雅な食文化のイメージがまったくない。
日本食文化のはじさらしだ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:37:23.26 ID:HBJw+n1r0.net
259 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/09/15(月) 04:29:28.13 ID:fejjZRBV0
重機で作ってたけど、ドロや土が入らないの?
衛生上問題はないの?
山形人はドロが好物?


262 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/09/15(月) 04:53:00.47 ID:fejjZRBV0
えー、芋煮にサツマイモを入れるの?
まだ、食べたことない。

オレは山形では生きていけんなー。


265 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/09/15(月) 05:25:36.13 ID:fejjZRBV0
>>263
そうだよ。
重機を良く洗ったとしても、塗装が剥げたり、滲み出したり、
機械の間のゴミが落ちたりで、鍋の中は汚物だらけじゃない。

食材を入れるシャベルも100%きれいだとは言えないでしょう。
オレは重機で作った芋煮など絶対に食べない。
それは自然に反する行為だから。

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200