2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】7〜9月期、国民が金使わなければ増税延期  あと半月頑張るか [705573244]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:16:17.32 ID:fvw8bsWh0.net ?2BP(1000)

安倍晋三首相は14日のNHKの番組で、消費税率の10%への引き上げについて
「7〜9(月期)の指標を見て、法律通り(の来年10月)に上げていくか、
待った方がいいのか、そういう議論をしていきたい。
経済は生き物だから、ニュートラル(中立的)に考えている」と語った。

首相はまた、「消費税を引き上げ決定する前に議論を行わなければならない。
7〜9の指標を見て、マクロ経済的観点からも分析をしていただく」と述べ、
今春の8%への引き上げ時と同様に政府が有識者から意見を事前に聞く考えを示した。
一方、「我々がなぜ消費税を引き上げるか。
それは伸びていく社会保障費を賄っていくためであり、子育てを支援していくためのものだ」とも強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000025-asahi-pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:16:49.51 ID:u4PAXrN00.net
不要不急品なら
あと半月ぐらいは普通に待てるわな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:18:36.97 ID:yGFbX7Z+0.net
今急いで貯金崩してる
増税阻止するために市場に全部金つぎ込むつもり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:19:04.92 ID:1S6yOPr70.net
使う金がない。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:20:21.39 ID:O7x9aX2d0.net
戦略十訓                嫌儲十訓
一、もっと使わせろ          一、余計に使うな
二、捨てさせろ             二、捨てるな
三、無駄使いさせろ          三、無駄使いするな
四、季節を忘れさせろ        四、季節を感じろ
五、贈り物をさせろ          五、贈り物はするな
六、組み合わせで買わせろ      六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを投じろ          七、きっかけを感じたら逃げろ
八、流行遅れにさせろ        八、流行は無視しろ
九、気安く買わせろ           九、簡単には買うな
十、混乱をつくり出せ          十、混乱は高みの見物だ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:21:01.54 ID:snyXiJ9s0.net
使わなさすぎても駆け込み狙いで上げてくるんやで。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:22:52.49 ID:KI4uTYVV0.net
いや・・・国民の金を使うのは安部ちゃんだろ
俺らが使わないとか関係ないから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:23:00.41 ID:0pI9akXf0.net
使わないんじゃなくて使えないんじゃ・・・

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:25:04.83 ID:bjBuQyiK0.net
頑張るもなにも使う金が無い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:27:16.48 ID:qtyAcQn+0.net
ゲリベンのことだから
インチキして増税にもっていくだろ。
社会保障費に使うってのも真っ赤な嘘。
内訳は公務員の給与保持と票数確保のため土建屋バラマキ。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:29:37.81 ID:qI17ebiH0.net
GDP速報値の捏造くらいは平気でやってくるだろうな。
で増税決定後の改定値で大幅に下げると

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:30:54.60 ID:U0cSAgFu0.net
既にGDP操作済みだろ
少なくとも速報値は

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:37:43.63 ID:bnAmKZWOi.net
みんなアサフィー新聞解約してるから達成だなwwwwwwwwww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:58:40.65 ID:Goki+Yyz0.net
その前に海外にバラ撒いた金全部国庫に戻せよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:21:39.27 ID:qMjsHMBT0.net
【政治】「消費税上げないことによって世界中からの信用が落る」麻生氏、予定通り増税すべきだとの認識を示す★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410687429/
【政治】自民党・谷垣幹事長、消費税10%超えて増税する必要性を示唆
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410658657/
【経済】 消費増税の布石 民間設備投資「2兆円下方修正」のイカサマ(画像あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410506777/
【消費税】再増税、「大幅法人減税と一体で」 浜田内閣官房参与 [9/14]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410709205/

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:25:37.48 ID:4GV/eUa30.net
原発規制委やNHKに自分の言うことだけを聞く人材を送り込むようになった
大日本帝国回帰の自民党が、統計数字をイジらないと考える理由が全くない

いざとなれば、数字をいじってでも増税を正当化するから、そういう方向での反撃は無意味だと思う

あのアホども、増税は必ずやる、もう完全に決意してるのは伝わってくるだろ

やるべきことは、増税は必ずあるという前提で、この糞ジャップランドでどうサバイバルするかを考えるだけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:27:40.38 ID:DOjc3ywN0.net
また社会保障の為とか言ってるしw
ホント都合の良い時だけ善人面

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:29:03.62 ID:jVJkjJl/0.net
                      /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                     /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
                    /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
                   /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
                  |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i
                  i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
                  .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶 ⌒ |:::::i
                  (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
            (⌒)     ヽ i   /  l  i  i ./
         ┌r-J~ ! _     l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
         ,イ | |  ! _丶、  /~|、 ヽ  `ー'´ /~\
         Jλ,r`-'    ̄〉  l ヽ `"ー−´ノ    \
          ' ‐--‐ー '  ̄

    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W
              ̄

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:29:23.68 ID:B5C2yU7Q0.net
それ以前にそろそろアベノミクスの失敗を論じ始めてもいい頃じゃないのか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:39:23.70 ID:LGX+A28A0.net
4-6月期との比較で判断されるから増税は行われる
安倍ちゃんが再び病気辞任するより確実

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:47:00.34 ID:Kq/nNCxe0.net
結論はもう決まってるくせに
議論だけはする、無駄だね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:12:01.47 ID:H1fccNXH0.net
ずっと節約していくよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:13.68 ID:9uY95EkW0.net
サイレントテロが効果を上げてるのか
やるじゃんお前ら

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:28.61 ID:3MW8FuRA0.net
安部が使った金返してもらえば増税する必要もないじゃん
こんなにばら撒きしておいて、つぶれそうな国ってなかなかないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:23:16.91 ID:BOLsJhZH0.net
9月は涼しくなるのが早かったからになりそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:43:19.24 ID:d+ikkZy2O.net
9月はどんな言い訳にするか
もう決めてそうだ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:07:49.33 ID:HQKD37EJ0.net
考えるまでもなく消費税廃止だろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:35:58.95 ID:G20SG9lh0.net
消費税増税するなら相続税なくすとかしないと

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:38:38.28 ID:S8dfslky0.net
>>28
それこそ一般市民はメリットないじゃん

総レス数 29
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200