2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本、完全にスタグフレーションに突入 [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/14(日) 23:21:20.25 ID:/hCU1JIU0.net ?PLT(44074) ポイント特典

 4月の消費税アップを前に大新聞は「増税に耐えられる日本経済」を演出していたが、それが偽りだったことが明らかになってきた。
「値上げラッシュの秋」が到来し、国民生活に致命的なダメージを与えている。

 コーヒー、缶詰、乳製品、航空運賃などの値上げは、家計に深刻な影響を与えることになる。今秋から値上げに踏み切る企業の声を聞くと、悪材料に事欠かない。

 マルハニチロの広報担当者は「鮭などの世界的な需要増による原材料の価格上昇、漁獲量の減少などが値上げの理由。
原油高により出漁する船が減っていることも、漁獲量に影響していると思われます」と語る。

 雪印メグミルクは8月以降、乳飲料やヨーグルト、家庭用チーズの値上げも実施してきた。いずれも「原材料の乳価が4月から上がったことが理由」(広報部)だ。
スカイマークも「燃料による調達コストの上昇と競争激化による業績悪化」(広報課)を理由に挙げた。

 つまりアベノミクスで需要が高まり「品薄だから値上げ」ではなく、ほとんどは「売れないのに値上げ」に追い込まれているのだ。

「実体経済の悪循環が解消されていないから、賃金も上がりません。それなのにモノの値段だけが上がっていく。
不況下のインフレは『スタグフレーション』と呼ばれ、マクロ経済にとっても国民生活にとっても最悪のシナリオですが、その状態に近づきつつある」(大阪経済大学客員教授・岩本沙弓氏)

 スタグフレーションの事例としては1960年代後半以降のイギリスが知られている。主要産業の国有化などで企業の競争力が落ち経済は停滞。
「英国病」と呼ばれるその状況にオイル・ショックが重なり、物価上昇率は10%を超えた。
その後、マーガレット・サッチャー首相が構造改革に着手したが成果を出すには時間を要し、その間に失業率も10%超となった。英国病の克服が宣言されたのは2001年のことだ。

 そうした長い迷宮に日本も入り込みかねない。都内の一部飲食店で「5年ぶりの50%割引キャンペーン」が話題になったが、
それは日本経済が「値段を下げないと売れない状況」を脱していないことの証左なのだ。5年ぶりとはつまり、リーマン・ショック以来の深刻な不況にあることを示している。

http://www.news-postseven.com/archives/20140912_275583.html

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:35:29.61 ID:iZF6KDfK0.net
>>696
そりゃ都合悪いこと言われたらそうなりますわな
みんな

自分は悪くない 悪いのは政府!悪いのは官僚、俺は悪くない 悪くないんだ!
政府はどうにかしろ!

こんなんばかりだから
それを否定されたら発狂しちゃうよね
いい加減自分は悪くないって発想やめたら?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:36:27.82 ID:8CWoinwn0.net
>>702
皇室が詰み始めてるから、失われた皇統、そして失われた日本って感じになりそう
俺は俺で日本の血統自体は好きなんだが、もう難しい

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:37:35.56 ID:iZF6KDfK0.net
>>695
で、自治を地方に移すだけでうまくいくの?
人気取りだってそれでその人気取りをしてる政治家に投票しちゃう国民が悪いんだろ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:37:39.71 ID:ye3b0PWu0.net
>>697
パーキンソンの法則は実証研究に基づくものなんだけど
脳内はお前だろ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:39:00.90 ID:mvt8aIGpO.net
安倍ちゃんは震災を上回る厄災

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:39:26.17 ID:0DpPp+DN0.net
既存の5%から、アホノミクスの便乗値上げで

+8%=13%上がってるからな。

更に国民の大多数はアホノミクスの恩恵受けてないから最悪だわ。

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:39:59.27 ID:O1AR6Kqy0.net
>>285
これがアベノミクスの真相なんだよな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:40:05.81 ID:4pjE3rgq0.net
景気は悪いのに物価だけどんどん上がってるからな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:40:08.60 ID:ye3b0PWu0.net
>>705
上二行に対する反論よろしく

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:40:55.23 ID:4ZGJG/rj0.net
今の情勢って俺は悪くねえ!自己責任だ!って言いまくってる責任者の方が目立ってるよな
責任もあれこれできる権限も俺じゃなくお前が持ってるんだぞと

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:18.72 ID:NlzLkHod0.net
食料品や日用品が
4月以降大幅な値上げになっていて
それが消費税増税以上の値上げだってことに
庶民層全体が気づいたからね。
給与も上がってないのにこれだけ物価上がれば
そりゃみんな節約倹約に走るよ。
自民党の政策は景気後退を加速させただけ。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:21.87 ID:tPklKyx90.net
富裕層が中流以下の財産を吸い上げていく大陰謀、それがアベノミクスでしたね
陰謀論と言われようが、実際がそうなってるんだからしゃーない

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:37.30 ID:n20NOHGG0.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクス
ありがとう安部首相ありがとう自民党

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:42:48.13 ID:otn7gLul0.net
とうとう日本もドラグスレイブ突入か…orz

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:43:39.05 ID:8CWoinwn0.net
>>706>>711
お前の勝ち
が、もうそいつはNGしといたほうが

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:44:28.21 ID:TS3ywCJm0.net
でも韓国が困るから日本の勝ちでしょ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:44:28.67 ID:8CWoinwn0.net
>>385>>709>>713
散財したくなるとき節約できる呪文→>>715

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:44:42.29 ID:tPklKyx90.net
失われた○○年とか言ってるけど、これまで失策を繰り返し
これからも失策を繰り返すことは確定してるから

まるで正しい選択肢が採れたみたいな言い方だけど、そんなことは全然無いから
ただの衰退だから

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:46:35.08 ID:iZF6KDfK0.net
>>711
生産年齢人口が足りないのは政府のせい!官僚のせい!
老人が多いのは政府のせい!官僚のせい!


本当か?
少子化なんて子供を産まない国民のせいなんだよなぁ
ああ、他人のせいにしておけば自分のせいじゃなくなるから楽だよなぁ
精神も保てるし

だいたいパーキンソンの法則とか半世紀も前の一般化した例を挙げられてもねぇ
パーキンソン自身は各国を対象に研究してないし

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:47:00.77 ID:CHp54xRh0.net
>>681
治安やインフラの整備だけなら数兆円で済むでしょ

>来年の歳出規模は3000億ユーロと見込まれているが、新規の国債を発行することなく、賄える見通しに
なっている。

【国際】ドイツが来年には新規国債発行ゼロに 1969年以来初★3[09/09]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410317756/

ドイツの歳出が41兆円程度だけど、日本どうなってんの?マジで
100兆って何なの

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:18.06 ID:8CWoinwn0.net
>>714
だよな
>>720
失われたOO年っていうセリフ自体がごまかしか現実逃避だよな

>>722
だよなあ

>>681
透明馬鹿は死んだほうが

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:50:28.78 ID:8Pz4Xz3j0.net
セルフ経済制裁という現実

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:54:21.13 ID:A5cmQCKP0.net
アベノミクソで自国民殺し

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:55:43.49 ID:imBhGxf60.net
さらに国民もサイレントテロで自殺を図ってるしな
生まない 消費しない 働かない

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:56:04.83 ID:ye3b0PWu0.net
>>721
ああ、国民のせいにしておけば政治家のせいじゃなくなるから楽だよなぁw
日本の権力構造についてもっと勉強したら?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:56:23.21 ID:iZF6KDfK0.net
>>722
ドイツの人口と日本の人口と同じならそうかもな
なんでこいつらって人口も国の規模も違う国を同一視して単純比較してんだろうな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:56:25.68 ID:8CWoinwn0.net
>>727
そいつ、まだ、国民のせいって唱えてるのか
もうそれ宗教だな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:57:14.40 ID:8CWoinwn0.net
あの手この手で、ああいうとこういう

厚労省「消費税を10%にしなければ子育て施策は大幅に圧縮する」←法人税減税してる場合じゃなくね? [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410740862/

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:58:57.99 ID:5RAXjCm3I.net
>>649
648の言うことは間違いだけでもない
国の主役は民間なんだから
行政は最低賃金でいいのよ
民間のおこぼれ食ってるだけなんだから
民間は稼ぐ、行政はおとなしく配分だけしてればいいの

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:59:46.31 ID:iZF6KDfK0.net
>>727
国民のせいだろ
政治家選んでるの国民なんだから
違うの?政治家のせいだとしたら自民党55年体制なんて容認してた国民のせいだな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:00:04.78 ID:B8yUL6nRi.net
>>729
官僚のせいで敗戦したのに
責任取りたくないから国民になすり付けて 一億総懺悔とか言っちゃうクチでしょ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:02:50.23 ID:oes+QoSE0.net
じゃがりこが明らかに小さくなってるのを見て、俺は好況なんかウソだと確信した

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:02:53.55 ID:L3tj0j4W0.net
政治家も公務員も徹底したリストラが必要

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:04:45.47 ID:cTBsi9wGi.net
まだまだ豊かだし余裕がある
そもそも日本国民のせいだろ、お前ら国民が民主主義の責務を放棄したからだ
愚鈍で怠惰な国民が全て悪い

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:06:43.82 ID:cOHdNcbA0.net
>>736
それはあるなぁ。
アホの団塊世代が後世に任せようで増やした借金。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:07:01.66 ID:uCgCVwew0.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        
  |     /=ヽ |  ///;ト,    日本は暴力に目覚めたら劇的によくなるだろうね
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;     お上はそれを止めるためにナマポを充実させてるからうまいが
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:09:46.28 ID:XeFE2K760.net
金融緩和した金を上流階級がせき止めて
お前らにもちょっと待てば金が行き届くからなんて
言ってるんだぜ
永遠にこねえよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:10:17.92 ID:x3OQSbpc0.net
ただの豚コマが148円/100g(税別)とか高すぎて納豆くらいしか食えないわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:14:28.76 ID:APn7T66R0.net
>>735
と言うか議員なんて無報酬でいいだろ
ここ最近の無能議員の動き見てたらそう思えてきたわ

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:15:18.24 ID:7BqHGYYni.net
コリア安倍チョンGJだね
SHINE

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:16:54.33 ID:6LhuSKml0.net
>>740
医療費が減りお国のためと思い諦めてくれ
あと醤油は少なめになw

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:17:29.49 ID:qILy3Wtf0.net
>>741
余計に金持ちの道楽になるな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:18:04.68 ID:oes+QoSE0.net
「物価は上がってない」という人がいるけど、上がりまくってんの分からないのかねぇ
小麦高騰をお題目にスナック菓子や菓子パンが値上がりし、今もお値段据置で内容量減らしてる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:18:08.21 ID:Ci1z6aan0.net
安倍が増税決定してた頃から言われてたじゃん
何故かネトサポは下痢クルダウン!下痢クルダウン!ってほざいてたけど

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:19:32.91 ID:oes+QoSE0.net
>>741
議員としての給料そのものなんてあいつらには大した意味はないでしょ
議員という立場を使って利権の中に入ったり構築したりするから儲かるんだから

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:20:47.68 ID:MWyhTtZf0.net
最後の砦だった鶏卵まで上がってきたからな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:22:13.24 ID:Mc9SGPOiO.net
>>748
生産調整で真っ先に上がっただろ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:22:41.84 ID:x3OQSbpc0.net
卵78円内税から158円税別とか酷い

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:22:42.37 ID:18hlGw/zi.net
http://mandx.co.jp/column/wp-content/uploads/2014/03/165v7b-400x205.jpg

昔の時代の食事メニューにしなければいけないくらい食料品が高い
10年後くらいはガチでこうなっているかもしれない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:22:51.11 ID:CHp54xRh0.net
>>728
バカだねぇ
人口比や年齢層換算しても、せいぜい80兆程度だよ
おまえこそ何見て比較してるの

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:23:36.99 ID:/YMRu5WZ0.net
>>751
白米(カルフォルニア産)に湯だけかけて食ってる世界だろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:23:39.98 ID:x3OQSbpc0.net
>>751
しかも山盛りご飯は激安ピカヒカリ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:23:42.97 ID:a0A0B47j0.net
民を恐怖に陥れて心配なら私達の正しい情報誌を買って安心してくださいってのが商売の基本

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:24:20.69 ID:+vfG4SYs0.net
世界的な需要増による物価上昇って完全な円安政策の失敗じゃないですかやだー

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:25:49.23 ID:+fxhmniMi.net
改革には痛みを伴う。
大きな痛みで大きな改革が完遂する。

苦しみの先には幸せが待っている。
四肢を切り落とし幸福の世界へ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:27:27.94 ID:gwoHssjr0.net
>>751
俺は既に3食のうちたいてい1食は炭水化物だけだわ
乾麺の蕎麦ゆでてざるそばとか
パスタ茹でてふりかけとか

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:28:24.36 ID:IPMU/Mc00.net
戦後借金バブルブーストで背伸びしてきたツケ
ただ身の丈にあった江戸時代レベルに戻るだけ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:29:50.36 ID:1mRqmdFH0.net
今家買ったり子供持とうとするとちょっと危険な気はするな
国外脱出ってか国外に仕事求めて日本捨てる時に子供とか足手まといになる

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:33:17.03 ID:ttUSf9Hg0.net
>>745
デマ流してるつもりなんだろう
まさか税抜き価格表示を見て税込み価格表示されていた頃と比べてるほど算数ができない日本人はいないだろうからな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:34:10.17 ID:J6n8Jul70.net
時が来れば愛知独立するけど、そん時はみんな優しく見守ってくれよな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:36:06.18 ID:TS3ywCJm0.net
>>745
安倍ちゃんは物価上げたがってるのに、
「物価は上がってない」なんてデマを流すのはミンスの工作員だな

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:38:56.96 ID:zzKmZ7tR0.net
>>760
家はピカもあるしな

誰も責任とらないとわかった以上リスクは取れないわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:39:07.23 ID:EBrBqtkX0.net
報道ステーションのスポンサーらしいです。
(テレビ番組スポンサー表@wiki)

(月)SUNTORY、スカパー!、アース製薬、東和薬品
   hoyu、NIPRO、セブン&アイHLDGS.(セブン-イレブン)、PILOT

(火)AEON、JT、ヤマト運輸、YKK AP
   SECOM、カインズホーム、タケダ(PT)/小林製薬(隔週)、カタログハウス

(水)朝日新聞、ボルボ・カー・ジャパン、meiji 明治、
   セブン&アイHLDGS.(イトーヨーカドー)
   YAMADA(ヤマダ電機)、Kowa、おとなの自動車保険(セゾン自動車火災)、
   アサヒビール

(木)ソーラーフロンティア、SECOM、キッセイ薬品、AUTOBACS
   アイリスオーヤマ、OKI、パラマウントベッド、アース製薬

(金)SUBARU、SAPPORO(サッポロビール)、タマホーム、
   大鵬薬品/タケダ(PT)、ジャパネットたかた、小林製薬
   佐川急便、SUNTORY

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:42:24.26 ID:GlBt6rh10.net
>>33
閣下!

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:44:34.22 ID:kVvD2lDc0.net
http://i.imgur.com/XbMKtpt.jpg
http://i.imgur.com/bRJCcY3.jpg
http://i.imgur.com/6UqAE6S.jpg
http://i.imgur.com/vqLwZER.jpg

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:45:57.94 ID:PQfODk5j0.net
公約無視の安倍が高支持率だし、日本人ってまじ約束なんてどうでもいいんだな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:48:23.38 ID:6LhuSKml0.net
現状の根底にあるのはグローバル化と一極集中
金融・財政政策ではどうにもならんと思うわ
遅いと思うがそれらに飲み込まれない個人事業や地域産業の育成が必要
個人的には数年前中古戸建てを買い賃貸中
あとETFをチマチマ買っている

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:54:57.83 ID:gd4g8aNr0.net
>>615
水道水がそのまま飲める!というのが日本のホルホルネタだったのに、それが使えなくなるのか

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:00:31.16 ID:YJueauh+0.net
>>146
物価ほとんど上がってないならアベネミクス大失敗だなw

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:03:30.97 ID:L1PoDJI50.net
恐ろしいのはどこにもストッパーが居ないってところ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:04:16.98 ID:eoXmguVH0.net
>>767
実質賃金にはわざと触れない、既に経済政策の失敗をゲロっているようなもの

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:05:40.76 ID:vQDuA9hn0.net
>>615
ソースは県庁のじいさんって・・・

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:05:42.91 ID:S5Ad2Hy/0.net
>>768
できないから約束しないと正直にいうと怠け者と見なされるから
矛盾しようが嘘をつこうが約束をする

法律や人権は守らないが「怠けるな」という命令だけは絶対に守る

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:08:42.57 ID:WL2+Osul0.net
>>772
ねじれ国会無くしちまったし、本来権力の暴走監視の社会的使命が有るはずの
マスコミや言論人は、アンダーコントロールされたか口を噤んだし

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:10:41.54 ID:1mRqmdFH0.net
>>772
政府は物凄い勢いで財政出動かけてるけどな
元々は無理やり財政出動で排水してかろうじて浮かんでいた船だった
人口バランスが急激に崩れて産業構造も20年掛けて円安対応仕切っていて国の政策でどうこう出来ないトコに来てる

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:14:43.85 ID:gd4g8aNr0.net
>>776
唯一安倍ちゃんに反抗しそうだった朝日でさえ軍門に下ったからなw
下手すれば全ての責任を負わされて廃刊にさせられそうな勢いだw

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:14:52.10 ID:AmC1b+cF0.net
>>715
朝にそれ唱えて、今はどういう気分ですか?
「ひなたぼっこ幸せです」
ほら。無駄遣いしなくてすみましたね。

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:34:04.79 ID:MBdnWRl70.net
何が「物価は上がってない」だバカ
試しに家に引きこもってないで近くのスーパーにでも行ってこいよネトウヨ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:40:29.39 ID:wVXf9O/W0.net
>>780

     ____
   /      \ ←自民支持者
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  | <<消費税が5%から8%にあがるぐらいどうってことないお
/     ∩ノ ⊃  /   << 100円ショップで105円が108円になるだけだお
(  \ / _ノ |  |  <<3円くらいくれてやるお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
     ____
   /      \
  /  ─    /\
/  U (ー)  (ー) \  
|       (__人__)  | <<最近スーパー行ってもいつも98円だったポテチが
/     ∩ノ ⊃  /   <<<148円固定だお。アボカドに至っては倍になってたお。 
(  \ / _ノ |  |   <<ガソリン価格も上がる一方だし負担増は3%どころじゃないんじゃ・・・  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ <え?アベノミクスで円を破壊してる???
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ <100円だった食料品が200円、300円になってる?
    ノ::::::::::u         \ <3円の支出増どころじゃないお。給料上がらないのに
  /:::::::::::::::::      u   | |  <アベノミクスに気軽に賛同してとんでもないことになったお

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:42:11.73 ID:wVXf9O/W0.net
【安倍黒田が日本を滅ぼす】
事実)
外国人から見たら原発汚染現在進行形の日本製品は毒物混入中国鶏肉と変わらない


従って円安誘導しても日本製品は売れない
(件の中国鶏肉安くなっても買いますか?)


外国が日本の物を買わないのにアベノミクス円安誘導はハイパーインフレを招いてるだけで悪い面のほうが多い


上記の事実を受け入れられずに原発事故以前に考案した円安プランを遂行している安倍黒田は日本滅亡の直接の原因である

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:47:19.42 ID:gnPRB1jC0.net
消費者物価指数調べても、今年は消費税率引き上げ分考慮すれば、
食料殆ど上がってないじゃん。

平成22年基準(平成22年を100で計算)

平成26年食料価格推移、8月末発表より

1 101.6
2 101.3
3 101.2
4 103.8
5 103.9
6 103.7
7 103.6

消費者物価指数は消費税含むので、消費税率引き上げ分が、4月から上がってるだけ。

ちなみに年度別平均

H21 101.2
H22 100.0
H23  99.6
H24  99・7
H25  99.6

現実には、この数年の推移はこの程度で、
消費税率引き上げ分考慮すれば、低かった年度と比べ、
最大でも2%くらいしか、食料は上がっていない。

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:48:35.83 ID:IuJAqj9Z0.net
共産主義の恐怖がなくなれば、
ナチもいらない。
隠れナチだったジャップもいらない。

けど、ジャップは国家のナチ的体質を
絶対に変えようとしなかった。

その結果、世界ではハミゴになったが、
にもかかわらず、ナチ体質のまま乱暴に利権を拡大しようとしたので、
311でトドメをさされた。

馬鹿らしくて話にならない。
こんなゴミ体制は1日もはやく滅んで欲しい。
天皇制を頂点とした明治以来のレジームのことだよ。

これを潰せば景気が回復する可能性があったが、
311で国土が放射能まみれになったので、完全終了。
希望はない。ディアスポラだけが答え。

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:50:36.47 ID:+8+q6wfY0.net
消費税10%化でとどめ刺す気マンマンな自民党

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:51:25.37 ID:gnPRB1jC0.net
ちなみに菓子類の前年同月比7月は、5.2%なので、
消費税率引き上げ分プラス2.2%程度の上昇。

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:56:28.38 ID:YE2Ty8jC0.net
>>712
出る杭は打たれる文化とよく言うけど、
天皇もそうだし政治家も、スクールカーストにおいてさえ、
生贄捧げて後は俺ら知りませーんのパターンに嵌め込まないと
心の安寧を手に出来ない文化・民族性だからね。
(当然生贄自身の知った事でもない)

そいでもってフタ開けりゃ律令の頃から延期天暦を経て
今に至るまで割とガチで終始「あの頃は良かった」言ってるだけの国

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:57:28.04 ID:O1AR6Kqy0.net
>>146
>ほとんど物価は上がってないし
なぁんだ景気回復するのに物価上昇は必要なかったんだな
アベノミクスとはなんだったのか

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:03:10.91 ID:O1AR6Kqy0.net
>>548
大手メディアほどアンダーコントロールされてるだろ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:06:36.91 ID:O1AR6Kqy0.net
>579
サポーターさんチーッス

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:09:37.23 ID:gnPRB1jC0.net
スタグフレーションというのは、景気が停滞している段階で、
品不足で物価が上昇するという性質のもの。

商品が潤沢に供給され、消費税率引き上げ分に毛が生えた程度の上昇率しかない現状、
とてもじゃないがスタグフレーションとは程遠い。

実際のスタグフレーションというのは、物を買うために店の前に行列作るレベルの状況だよ。
新型iphoneくらいだろ、最近で行列してまで買う的報道は。
日用品を行列して買うレベルの景気後退と品不足になって、
ようやくスタグフレーションレベル。

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:16:16.55 ID:O1AR6Kqy0.net
>>704
皇室と日本の経済と何の関係があるの

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:17:55.49 ID:CwoRRF5Ai.net
下痢ゾウの責任や

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:18:00.62 ID:hrbiDDl10.net
歳出削減しないのが悪い
歳出を減らせ
天下り特殊法人は公務員の私腹を肥やすために存在している
全て廃止にしろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:18:10.77 ID:6q9SYuKn0.net
先ほどニュースで支持率50%台回復ってやってたけど何なの?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:18:45.40 ID:KtLzoxfV0.net
アベノミクスアベノミクスアベノミクス…

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:20:06.14 ID:+fxhmniMi.net
アスベスト アスベスト アスベスト

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:21:07.45 ID:VUHdqAKQ0.net
マスコミを押さえ込めば抑えこむほど無知な国民が気付く頃には完全に末期状態になってると思うんだが
まぁこれはこれで日本一回終わらせたほうがいいと思ってたし好きにせーや安倍ぴょんって思ってきだしたわ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:21:32.78 ID:CwoRRF5Ai.net
下痢のミックス 下痢のミックス

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:24:06.71 ID:p1xu3IT6i.net
キチガイじみた馬鹿は自民が大好きだからな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:27:40.78 ID:pqRXt8X20.net
>>625
もし増税を見送ったら極端に言えば通貨危機になると思うんだが
日本の財政再建が完全に不可能だとわかったら円の価値は一気に下る
そのきっかけを作ることになるんじゃないか?ってこと

たった2%消費税が上がるだけだよ
それでも消費税のレベルは諸外国に比べて高いわけじゃない
それを拒否して円が200円になったらどうするの?

円安が進むのがどんな理由で大歓迎なのかわからんが、生活物資のほとんどが為替の影響を大きく受けるんだぜ
ちょっと大歓迎の理由を教えてくれないか?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:29:46.73 ID:lKhC88fs0.net
八方塞がりの瀕死状態にあった経済状況にトドメを刺したってだけでしょ安倍は
安倍が刺さずともいつかは誰かが刺してたよ
ちょっと国家心中が早まっただけじゃん何を騒いでるの

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200