2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MAD作者が違法動画で金を稼いでいることが判明 [262750363]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:35:46.87 ID:zZ8U1uBQ0.net ?2BP(1000)

ピエロjr ?@hayyattyan

なんとなく音madスレ見てたらクリ奨のことについて話題になってたね。だから堂々と公言しよう。クリ奨登録してます。多分他の投稿者もやってんじゃないの

https://twitter.com/hayyattyan/status/511150685589479424
http://i.imgur.com/HN7A8Wl.jpg
http://www.peeep.us/11a78be7

クリ奨というのはクリエイター奨励プログラムのことでニコニコ動画での再生数に応じて報酬が貰える仕組みのこと

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:36:27.79 ID:dHQRFtaz0.net
話題にしてやろう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:37:04.05 ID:dIDBwbGB0.net
夢の中ハッピー ?@anatanomunenido 1 時間

@hayyattyan 嫌儲スレで話題になるとマジでヤバいんで気を付けてください

やさしい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:37:04.68 ID:BS/vVvN40.net
ここはカスラックに金払ってるらしいし勝手にすればいいんじゃねーの

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:37:35.07 ID:r7YbQBjV0.net
素人の有料チャンネルでコンシューマゲームやったりちんこ出したりしてるしニコニコって無法地帯なんやろ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:38:00.91 ID:BIckcfSr0.net
MAD動画を作成してる時点で既に違法だからより罪が重くなるかもな
知らんけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:38:16.54 ID:p69UEKA90.net
>>4
包括ルールが著作権のあるもので他者が金儲けすることまで無条件で認めてるわけねーだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:38:31.45 ID:dIDBwbGB0.net
https://web.archive.org/web/20140914153745/https://twitter.com/hayyattyan/status/511150685589479424

念の為もう一個魚拓作成

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:38:49.68 ID:Bh34kZWF0.net
再生数10万/動画も行かない雑魚だから検知しきれてないだけだと思うんですが
オリジナルなら数十万円貰える規模の再生数を持つMAD作者は当然除外されてる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:39:02.58 ID:iH8TDfii0.net
まーた嫌儲の意味を履き違えたアホが湧いてて笑える

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:39:16.78 ID:Afn+fjM40.net
これは完全にアウト
震えて眠れ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:40:43.06 ID:mxx94PdS0.net
やっぱニコニコはmadだね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:41:58.08 ID:BIckcfSr0.net
>>4
それは演奏などの二次創作だけ
MAD動画は原曲使ってるし、映像は対象外じゃなかったっけ

音楽著作物及び音楽原盤の利用に関するガイドライン
http://ex.nicovideo.jp/base/license_guideline

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:43:01.75 ID:4/d3ylk50.net
ニコニコ自体の稼ぎが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:44:02.74 ID:pP7S9ugv0.net
こいつの発言片っ端から魚拓にとっとけ
こういうやつは最初余裕こいてて騒ぎがでかくなると途端に逃げるぞ
全ての動画が大荒れ状態になるまで絶対逃がすな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:44:07.94 ID:LKvze4gG0.net
知るかボケ死ね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:44:32.80 ID:weBO46mx0.net
ケンモメン的にはアウト

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:44:43.51 ID:uIYEIfY50.net
MADで他人の音楽めちゃくちゃにしたうえ金儲けって
ニコカスクソすぎじゃないの
上がクソなら下もクソ
実にお見事

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:45:06.49 ID:HU1WR7YI0.net
ニコニコ運営って違法でもなんでもOKみたいな感じじゃないの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:46:49.54 ID:XTa3BbkC0.net
登録はできるけど分配金確定時に弾かれるんじゃね?
逆にオリジナルなのに弾かれたから運営に文句言った的な話を聞いたことある気がする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:46:52.75 ID:9LiruYtq0.net
どうでもいいけどエア本を返せゴミ運営

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:50:24.70 ID:Bh34kZWF0.net
>>21
返せも何も今ランキングに入ってるじゃん。開示と裁判を恐れない鋼の心があればできるよ
ほらやれよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:51:46.96 ID:ucymXXXy0.net
今はこうなってるから音楽は合法的に使えないこともない
http://license-search.nicovideo.jp/

映像部分は知らん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:52:37.02 ID:tlUQ1KkN0.net
昔はわざわざ分割だのややこしいことしてこっそり公開してたのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:54:30.15 ID:LYiYBycq0.net
こいつのツイート何が言いたいのか分からなすぎわろた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:56:24.90 ID:gp0MhSDp0.net
俺らが騒ぐことじゃなくてニコニコ側の問題じゃね
俺らの財布は傷んでないし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:58:20.58 ID:/p1IIhKw0.net
ニコニコとかようつべの転載動画が稼いでる奴とか普通にいるしな
動物系とか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:59:53.20 ID:ukNz3OvH0.net
いや別に草動画なんてどうでもいいんだけど…
まさか嫌儲に観てる奴いないよな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:00:26.37 ID:Bh34kZWF0.net
>>27
あれ実際支払われてんの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:01:32.00 ID:WHwXZT7a0.net
金が絡みだしてからyoutubeもニコニコもくっそつまらなくなった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:01:55.50 ID:KEubbLc90.net
金どころか負債押しつけるテレビ局より大分ましなんじゃないの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:05:14.88 ID:oN647wpG0.net
カスラックってマジで意味不明だよな
よゆつべやニコ動からみかじめ料取ってるのに一切アーティストに還元してないんだぜww

しかもカスラックからは一切動画停止の要望は出さいないんだよな
消されてるのはメーカーやアーティストが直接連絡した奴のみ

動画サイトからの言い分は
カスラックから許可出てるので、本人に見つかるまでは消さなくてOKって解釈だからな
どうなってるんだよww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:09:38.00 ID:vXAOQ/rW0.net
不快な表現こと田中謙介の工作草動画がまた悪さした

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:11:40.84 ID:f8tK8f4J0.net
>>32
動画サイトもラックも「売上があがる」「著作権を守る」建前で「他人が作った作品でアフィウマ!」してるだけだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:12:16.44 ID:Bh34kZWF0.net
>>32
配分方法がどんぶり勘定で問題視されているが収入の99.8%は権利者に配分している
動画の削除は日本レコード協会と音楽出版社団体がJASRAC抜きで自分でやることになっている
権利者の申告がなければ動かないのはYoutubeもニコニコも同じ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:13:08.03 ID:zBeP+41/0.net
もっと有名になったら叩かれるからそれまで
MAD作成とやらに励むんだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:13:17.55 ID:pP7S9ugv0.net
https://archive.today/9ahbp
https://archive.today/kDyi2
https://archive.today/EKQAz
https://archive.today/CmNuP
https://archive.today/SrVxd
https://archive.today/3MIRd
https://archive.today/A9Tdp

取り急ぎ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:13:37.60 ID:3UpsfnkA0.net
クリ奨ってなんやねん
猥語か

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:14:13.79 ID:Co6sRaka0.net
そもそもMAD自体違法かグレーゾーンすれすれじゃないの
殆どの作成者が金稼いでそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:21:39.84 ID:e119/9FU0.net
つぶせ

41 :Pure Jap ◆KYVDf.EolI :2014/09/15(月) 01:23:58.17 ID:b3dKRGIk0.net
アウトって言っても警告来て解除すればダメージなしだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:35:02.12 ID:oN647wpG0.net
>>35
配分してなくね?
確か還元名目で宣伝費に使ってますって回答だったはずだぜ

動画サイト→カスラック→出版→プロモーション→(訳の分からん会社)→アーティスト

この流れ
カスラックの言い分はカスラックから出て行ったお金は全てアーティストに還元してますよ!って話し


この件で昔カスラックと全面戦争して、消えて行ったアーティストが居てだな・・・・
有名どころじゃ平沢進当たりがそうだろな
カスラックに内訳聞いたら「それタブーな」って言われて、カスラックと契約切ったら全力で潰しに来ただろ
未だに楽曲提供の度に圧力かけられるらしいからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:43:22.32 ID:CQK3Y14Z0.net
グレーじゃなくて黒だから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:46:19.74 ID:Bh34kZWF0.net
>>42
年間1000億円をも超える権利収入を使いきれるわけがないだろいい加減にしろ!
金の話するときは事業報告とか見て、どうぞ。まあ不透明会計とは言われていて、
実際木っ端な権利者は支払額が少ないとも言われている

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:50:47.45 ID:ViNvKdGh0.net
なにが違法なのかわからん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:51:26.53 ID:6c6C+Wt+0.net
カスラックは金になる仕事以外はしない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:53:13.89 ID:sPNs5pY50.net
MADは立派な二次創作
稼いでも良いよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:53:32.81 ID:JiTiqh+o0.net
ゲーム実況も、メーカーに還元するようにするべき。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:56:39.10 ID:T6V/f1Mx0.net
こいつは淫夢の人たちだから問題ない
淫夢厨にとって違法なことは日常茶飯事

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:58:46.71 ID:oN647wpG0.net
>>45
MAD動画って書いてあるだろ
MAD作成者は基本著作権なんて知らん顔で動画作ってるだろ?(音源やらアニメ切り抜きやらキャラクターやら)

著作権無視で作られた動画を使用してお金稼いでるから問題になってる
今まで許されたのは【個人で楽しむ】って範囲内だったからな

それが動画サイトを経由して大人数で楽しむ様になってきて、音源丸上げなんて当たり前
それって他人の財産でお金稼いでるから、本来なら著作権元の金払わないと行けない事

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:59:11.13 ID:Y+5dSGST0.net
ニコニコの公式アフィって実際どれくらい儲かるの?
仮に1万再生・1000コメ・100マイリスの場合どんなもん?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:03:37.27 ID:rlZIfumEi.net
MADってめちゃくちゃ手かかるよな
まあ音MADは手抜きでもできるが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:04:13.57 ID:jK1gTuHk0.net
これニコ動がジャスラックに金払ってやってる合法の奴だろ?
ニコ動が最も儲けておこづかいを製作者にばら撒く方式

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:15:43.89 ID:qU2UwCt80.net
>>49
は?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:59:46.61 ID:XeZdSSgg0.net
これ登録してても動画によっては金もらえないんだろ?
もらってたら本クズだし渡してる方もおかしいと思うけど
登録してるってだけしかわからないからなんとも言いがたい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:04:06.47 ID:W2C7mp880.net
うわぁーまたネットイナゴの半端もんが
特定厨化してるよ
これストーカー犯罪として摘発できないかな?
しかも最近は無関係な奴の間違いのところとかにも
押しかけてるらしいし

もはや犯罪だろ
まあ摘発されるほうも犯罪なんだけどwww

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:05:33.54 ID:DME3QiNk0.net
MADじゃ登録したところで支払いまで行かないから安心しろ
ニコニコはアフィの支払いはかなり厳しいtubeは節操ないが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:07:30.68 ID:7v/6Xt8Qi.net
>>56
さむ
早く動画けしとけよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:07:44.39 ID:JiTiqh+o0.net
ニコ動とJASRAC包括契約は
アカペラで歌うとか、自分で演奏するとか
そういう場合だけで、CDとかの音源を使っていい
ってな契約ではなかったと思うぞ。

いや、よう知らんけどな。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:14:23.38 ID:uOYAYhFz0.net
MAD、ボカロ、絵師、歌い手、踊り手
くせぇから全部死ね
マスク付けるぐらいなら見せんな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:16:57.16 ID:oHdrh1j60.net
淫夢動画しか作ってねえからクリエイター推奨なんてうけられない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:22:36.25 ID:T6V/f1Mx0.net
>>61
淫夢動画ってだめなの?
やっぱりUNEIはホモを差別する糞企業ですね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:23:33.40 ID:f8WsRlwn0.net
JASRACだけ見れば、包括契約はむしろCD音源を使う分の契約と言える
アカペラだとか自分で演奏といった原盤と異なる音を作る編曲行為は
JASRACの管轄外で、JASRACとの契約+著作者から改変の許諾が必要

しかし多くの場合CD音源をそのまま使う事は、権利者が禁じているので
合法的に利用できる音源は
・事前に編曲が許諾されている
・CD音源の利用が許諾されている
と非常に限られている

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:24:01.23 ID:Mk6weQKW0.net
嫌儲は誰かが儲けるのが嫌とかそんな意味じゃないから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:26:08.11 ID:Ch4eoUXx0.net
>>37
gj

嫌がらないと思う(キリッ
すげえな
著作権というものを全く理解していない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:12:48.85 ID:FL3dUkhz0.net
本人公認の素材(松岡、レスリング)+著作権が切れた映像・音楽 
なら削除はなさそうだが実例がないからわからん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:21:31.00 ID:G20SG9lh0.net
有名な奴なの?

総レス数 67
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200