2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給食って、子供に贅沢に思えても美味しくするべきなのかな? [758283585]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:58:04.57 ID:5NGTWm7O0.net ?2BP(1000)

 大阪市教委が中学生の味覚に手を焼いている。平成26年度から市立中学校に本格導入した給食の味が不評で食べ残しを招き、11月の新メニュー導入に向けて生徒による“審査会”を余儀なくされた。
内部から「ぜいたくすぎる」と疑問の声があがり、これから中学校給食を導入する自治体からは反面教師にされるという状況だ。
米国でも大統領夫人肝いりの「健康的な給食」に反発した子供たちがおかずを捨てる騒ぎが起きており、給食のさじ加減の悩みに国境はないようだ。
(中略)
市教委内からは「ぜいたくすぎる」と指摘する声があがり、給食の旗振り役である橋下徹市長もこう漏らした。

 「毎日『おいしい』と言われるような給食にしなきゃいけないのかな、という思いはある」
(中略)
 大阪市の中学校給食 橋下徹市長が「十分な食事は学力の向上に必要不可欠」と主導する形で、平成24年9月から家庭弁当との選択制で試験導入。
コストを抑えるため業者が弁当を配送するデリバリー方式を採用したが「おいしくない」などの理由で利用率は10%程度と低迷した。
しかし「給食を選んでいない生徒たちの中に栄養不足がみられる」などとして、平成26年度の1年生から全員給食に切り替えて本格導入に踏み切った。

「給食、まずい」 中学生の相次ぐ不満に手こずる大阪市教委 「ぜいたく」との批判も 悩みに国境はなし?  - MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/140914/waf14091421250011-s.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:59:28.33 ID:EwSKcqkp0.net
>>2ならファミマゆるされる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:00:10.03 ID:ORrO7V2h0.net
橋下も毎日同じ冷や飯食べれば良いんじゃね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:00:49.76 ID:6jQFpj1F0.net
高級食材は使わなくて良いから美味しくはするべきだろ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:01:47.48 ID:hI74+tom0.net
給食はぜいたくであってもおいしいものにするべきだろ
ついでに、食育とかもできるので、費用対効果もいいだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:02:16.28 ID:ozqxTdA00.net
各教室に料理人配置して揚げたての天ぷら食わせろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:02:58.74 ID:nc7wPkSE0.net
子供に贅沢 ←この発想なんなの

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:03:54.65 ID:iw4FhC9U0.net
カーチャンが料理上手で毎日副菜8品くらい作る&美味いから給食大嫌いだったわ
糞みたいなまずいメシで品数も少なくて刑務所かと思った。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:04:59.90 ID:6jQFpj1F0.net
>>7
安い食材で美味しい給食を出せば家庭の味は何だとなるわな。
料理が出来ない親がいるから。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:08:06.85 ID:Tg4MWSIJ0.net
子どもすら満足させられない美しい国

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:10:31.06 ID:vH5y2Lq60.net
たまに美味いもんがでるから
給食のありがたみみたいなもんを感じられた部分はある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:11:49.84 ID:nzgf2UCK0.net
手間暇はかけなくていいけど美味しく無いと嫌だろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:14:14.73 ID:i/AtW0vy0.net
給食は栄養補給なんだから
美味いもの食わせて残さないようにさせるべき

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:17:11.78 ID:c0c+A6j00.net
贅沢は敵だ!

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:19:34.88 ID:mm+Xr6uI0.net
長期的に考えると食育って将来の医療費にも関わるから重要だよなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:20:30.90 ID:CQgOZdGi0.net
残さずある程度の量を食べさせるべき
将来少食なのにちゃんと食べてるなんて馬鹿な勘違いをこじらせないようにしないといけない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:29:53.59 ID:8pMIQAkQ0.net
煮崩れてグチャっとしたものとか
古い野菜使ってるとか
茹でて塊になった麺を手洗い場で洗ってほぐすとか
給食は味付けの不味さより精神衛生面での不味さのがヤバい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:34:45.59 ID:jEAvvx4B0.net
野菜嫌い魚嫌いをなくすにはいい食材を良い調理で食さなければならない給食も良い食材を使え良い調理方法を使え餌を食わせたら食育にはならない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:35:59.26 ID:Lo7Ztyy30.net
>>8
お前、刑務所いたん?
親の顔がみてみたいわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:36:33.56 ID:ki9r22bx0.net
>米国でも大統領夫人肝いりの「健康的な給食」に反発した子供たちがおかずを捨てる騒ぎが起きており

アメリカの健康的な給食ってフライドポテトとか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:39:57.22 ID:yYoPqjs6O.net
最近の小学校給食は調理場が廃止されて業者がトラックで運んでくるらしいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:42:03.97 ID:a2fLpDet0.net
おいしくすべきではない食事なんてない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:44:31.85 ID:6Xpydz720.net
楽しみだったけど (´・ω・`)最近の献立チラッと見たら高カロリー底ボリュームみたいな印象った

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:51:58.51 ID:SEoeDLrPi.net
給食で出る海草サラダが毎回生暖かくて酸っぱくてみんなオエオエしながら食べさせられる。
担任の先生が、残してもいいけど作ってくれた人への感謝として一口でもいいから食べなさいって圧力かけるから余計オエオエするヤツが出る。そして惨事へ。
結果、乾燥ワカメ以外の海草はトラウマになる。
今だ飲みの席ではお通しのひじきすら口に出来ない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:53:03.51 ID:ua1Yt5QP0.net
国立だったけど給食費を親たちが補填していたからかなり出来が良かった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:53:08.88 ID:Co6sRaka0.net
最近の給食の牛乳は臭いらしいな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:56:36.25 ID:e09KbQcB0.net
給食はなかなか良かったほうだな
まあ、ソフト麺とか白飯に牛乳とか今は厳しいかな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:57:32.09 ID:CcsBnRe90.net
アメリカの給食でぐぐるとバーガーみたいだな
グリーンピースとにんじんの角切り、コーン、ソース、肉つきバーガーに飲み物に牛乳かな
パッと見た感じ日本よりかなり少なく見えた
でもうまそうだぞ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:36:11.29 ID:64E4ao0H0.net
>>21
そうなんだ。それはコストの問題でか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:28:34.64 ID:9v6ysQHt0.net
>>29
そういうことらしい
製造拠点を減らして、物流に頼るのはよくあることだけど、実は自分の首を絞めているようにもみえる…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:55:11.22 ID:/bRqvyLW0.net
基本的に旬を意識することで良質な料理を安価で提供するのが理想
美味しいって思えるものを増やすことが最高の食育なので
無理に健康志向にしなくてもいい
元々病院食と似たようなもんだし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:38.54 ID:/YMRu5WZ0.net
すんげえまずいし
汁物はダマ、包丁の欠片、サラダは臭い、白米は緑

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:14:42.81 ID:c89o44MG0.net
酸っぱいのはやめろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:33:28.38 ID:HgNyZNAI0.net
うまくて当然だろ
なんで金払ってまずい飯食わされんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:17:36.78 ID:hXo96U/U0.net
>>21
病院の入院食もそういう方式にしてる所が増えてるみたいだね

総レス数 35
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200