2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【釣り部】お前らまさか右投げ右巻きじゃないよね? [565985737]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:58:21.00 ID:6EIGyyuq0.net ?2BP(1000)

高騰するエサ「オキアミ」 海釣りファンが悲鳴  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO76949590R10C14A9000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:59:14.54 ID:ZgEhUbbP0.net
左投げ右巻きだわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:59:33.02 ID:UjSFX79LO.net
右投げ左巻きだろJK

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 00:59:50.72 ID:tiaeMOBx0.net
>>3
これ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:00:26.11 ID:iw4FhC9U0.net
左巻きとかルアホーだけだろw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:00:30.28 ID:+f73DDvP0.net
>>2
抱いて

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:01:11.18 ID:JZWE62Xi0.net
左投げ右打ちです

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:02:36.01 ID:D8U2Tx0k0.net
ベイトとスピニングどっちだよ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:02:57.70 ID:aBjzuZIl0.net
ジグを投げろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:04:06.07 ID:SVhYLKZw0.net
左投げ左曲がりです

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:04:41.44 ID:Ktz3Pjj/0.net
左巻きできったねーリトリーブなんてしてみろ村田のおっさんにボロクソに言われるぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:11:11.79 ID:NMTg/03KO.net
両利きだからどっちでもいいけど
右腕が力あるから大物釣りは左巻き
それ以外は右巻き

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:14:19.18 ID:p7/R/DBA0.net
いや投げてる最中に持ち変えるだろベイトでもサミングできるし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:15:38.05 ID:MxjqsMF50.net
チョンモメンは左巻きじゃないと発狂するよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:16:55.44 ID:jsdn0RxA0.net
【嫌儲釣り部】 高騰するエサに海釣りファンが悲鳴 [331628947]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410668598/

死ね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:17:39.25 ID:+vlKp8di0.net
右投げってのは右の肩の方に一度背負ってから投げること?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:19:09.20 ID:5bVEXf/70.net
右右のなにがいけないんだ?
普通やん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:19:45.27 ID:6zB5DXF90.net
右巻き朝日新聞大嫌いですが何か?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:21:30.39 ID:B3x9boYP0.net
グリップ後端素人持ちのお前らが右だの左だの100万年早いわ

http://all.daiwa21.com/fishing/column/tackle/contents/02/image/4b2pt5.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:25:45.80 ID:/fNROtCNi.net
近所の運河にアジがわいてる
明日は青物フィーバーだろな〜

右投げ左巻き

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:30:41.22 ID:alpeUQfM0.net
勝手にルールなんて作らなくてもいい
好きなように、楽しいようにやりなさい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:31:57.66 ID:XFjWkpJy0.net
右投げ右巻きだよカス
俺のハードジャークでタキオンフッキングしてやろうか_?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:33:25.42 ID:n20NOHGG0.net
電撃フッキングする為には右投げ左巻き
ロッドはトライアンフ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:36:33.76 ID:RKXwS/7F0.net
スレタイで分かるってお前らどんだけあのクソ板で煽り合ってんだよ・・・

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:38:49.04 ID:PBAqIgRPi.net
持ち替えのめんどくささに気付いてからは左巻きだなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:38:50.36 ID:6EIGyyuq0.net
>>24
ほんこれw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:41:18.37 ID:srH8PqNO0.net
右巻きとか餌のジジイだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:42:11.87 ID:RKXwS/7F0.net
親父が子供の頃に読んでたらしい釣り入門という本には既にリールを左で巻くよう推奨してたな
その本を貰って破れるまで読んだから気付いたら左で巻いてた。たぶん昭和40年ぐらいの本だ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:43:55.17 ID:XLfay1tL0.net
実家は檜風呂〜

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:45:30.51 ID:xxY3a6gB0.net
並木敏成に憧れてたからベイト左巻き以外使ったことねえな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:46:49.74 ID:RKXwS/7F0.net
>>30
フィネスやフリッピング・ピッチングには左巻きがいいね
ヘビーな巻物ならローギアで右巻きもありじゃないか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:52:56.06 ID:srH8PqNO0.net
>>31
わかる
クランクとスピナベは右でいい
スピニングは左以外ごーーーーーみ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:59:14.58 ID:taFMvQQL0.net
>>19
まともな脳みそがあればグリップエンド持つなんて無いわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 01:59:42.88 ID:zVhhoXUe0.net
サミングしながら左に持ち帰るまでがキャスティング

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:04:42.13 ID:GOh7iT/XI.net
右利きなのに左で巻がない奴ーw
最近釣り覚えた初心者さんかな?w

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:08:45.45 ID:qxrBZhoj0.net
左投げ右巻きだわ
渓流ベイトじゃ遠投いらんし持ち替えてる暇なんてない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:10:50.51 ID:RKXwS/7F0.net
俺もボートの時は左投げ右巻き用のスピニングを一本用意してるな
カバーの形状が悪くて左投げした方が楽な時にすぐ持てるようにバックスライドのワーム付けて準備してる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:13:01.65 ID:LAFszDwmO.net
わし左投げ右巻き
右利きだけどドラム叩くのと釣りだけは左でないと出来ない変な体質

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:16:01.88 ID:/Jht3B57O.net
右投げ左巻きだな。右利きだから細かい作業は右じゃないと。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:18:25.99 ID:WDR9APSF0.net
バックラッシュ死ね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:33:19.93 ID:UUGLriiK0.net
>>40
最近の上級リールだと滅多にないよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:36:55.45 ID:tFmyAoRd0.net
ベイトデビューしたいけどバックラッシュが怖くてできない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:41:38.01 ID:zVhhoXUe0.net
ブレーキ調整ちゃんとすれば基本着水前に触れるだけ
微妙なコントロールにはサミング必須だけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:42:45.52 ID:UUGLriiK0.net
サミングすらしなくていい機種もあるで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:43:24.29 ID:jVR+9FMR0.net
公魚しかやらんからハンドル付きリールとか最近使ってねーな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:44:34.23 ID:uEYZ8XSk0.net
マシンガンキャスト!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:44:38.13 ID:cUixM8gD0.net
アジング行ったけど豆アジしか釣れなかった
時期的にもうちょっとやな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 02:51:13.21 ID:UUGLriiK0.net
アジングは金かかるよな
ロッドとリールがフラッグシップの奴とは釣果に凄まじく差が出る
メバルなら適当でもいいがな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:19:50.45 ID:4WSJIek30.net
ジギングとか石鯛なんかは右投げ右巻きだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 03:54:28.82 ID:BEujzFVJ0.net
古いabuの丸型ベイトでサミングなしでもバックラしないんだけどそれじゃブレーキ締めすぎって事かな
かといってちょっとブレーキ緩めるとバックラまで行かないけどスプールにゆるゆるで糸が巻かれる感じになって危なっかしい
もっと飛ばしたいんだけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:00:08.99 ID:UUGLriiK0.net
>>50
丸型だと遠心Bのみかい?
その場合だとメカニカルBの調整がシビアかもな
左右に少しでもスプールが揺れるようだと完全に緩すぎるし、少しでも締め過ぎると全く飛ばないね
昔からある方法だと遠心のオモリのウエイトを微妙に変えてみるのもいい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:05:15.56 ID:8V+4n7H10.net
>>50
メカニカル締めすぎ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:10:17.09 ID:BEujzFVJ0.net
メカブレーキを緩めにしてその分を指テクで補うっていうのが初心者なんで感覚がわからないんだよね
ひょっとして巻く時も軽く指で押さえながら巻くって事?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:19:17.78 ID:UUGLriiK0.net
巻くときはパーミングカップを包み込むんだからサミングしづらいだろ
あとアブの旧タイプは最初から軽いものに全く適してないということは大前提だぜ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:25:22.18 ID:BEujzFVJ0.net
要キャスト練習だね あと遠心ブレーキって奴がついてるのがわかったんでそこをちょっといじってみるわありがと

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:26:56.57 ID:8V+4n7H10.net
>>55
機種は何なの?
abuの丸型でも結構色々あるぞ、マグもあるし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:27:45.53 ID:wgvc9IPs0.net
左投げ・右巻き
左利きだから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:32:07.59 ID:BC6Y1Pdl0.net
一応最後にアドバイスしておくと、

アブの丸形は最低でも1/4オンスのルアー、できれば3/8以上
ラインはフロロ12か14で太すぎないこと
メカニカルは左右にブレないギリ

初心者はこれだけは守れ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:32:52.23 ID:rOWrpEUJ0.net
釣り解説してるおすすめサイトおせーて

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:34:49.77 ID:BC6Y1Pdl0.net
>>59
2ちゃん釣り板











だけはやめとけ・・・

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:37:24.78 ID:sAXLLDLzi.net
右利き右曲がりです

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 04:57:25.21 ID:L5P/vk1B0.net
釣り板のシーバス関連てなんであんなに荒れてんの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:12:40.78 ID:jbsqjaMjO.net
いまだに赤スコーピオン1001使ってる かれこれ15年以上も前だわこれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:47:17.92 ID:ElseBCy10.net
都会の釣りは片仮名多くて大変そうだな
とりあえず投げれば釣れる某島民としては何言ってるか不明なスレ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 05:58:50.75 ID:1ZcbUuWSO.net
右投げ右巻き。
何がアカンの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:03:02.27 ID:ozqxTdA00.net
横投げ自動巻き

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:03:21.78 ID:3kVgvNjM0.net
右投げ左曲がり

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:03:48.72 ID:QKAhOrLT0.net
どっちで投げても巻いても良いだろワロタ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:06:51.68 ID:Ktz3Pjj/0.net
スコ1000はブレーキユルマンにしてもサミングさえちゃんとすれば見えないとこまでぶっ飛ぶからな
遠くのフローターにぶつかりそうになった時はマジでビビったわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:11:00.15 ID:E6aaq73W0.net
別に持ち替えとか
気にしてないから

右投げ右巻きだけど?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 06:17:30.07 ID:tAfQW0ZG0.net
ポンピングとか利き手でロッド持つから成り立つんだろ
逆じゃ力入らんわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:23:30.14 ID:lvhKnUgI0.net
右投げ左巻きだけど
右投げ右巻き左投げ右巻き左投げ左巻きどれでも対応できる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 07:32:26.31 ID:E6PPjubr0.net
>>5
ど素人がルアホとかいっぱしの口利くなよw
「基本」右利きが使う場合、スピニングは左巻きベイトは右巻き設計だわ
これメーカー側が言ってるから屁理屈こねた議論()とか論破()とかいらねえからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:03:26.31 ID:WzEgieEy0.net
右利きでスピニングを左巻きで使ってました。
最近ベイトも使うようになったけど右巻きだとロッド操作がしづらくて左巻きにしました。

ベイトでもダブルハンドのロッドだと持ち替えも右巻き左巻きの手間は変わらないです。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:13:05.09 ID:WzEgieEy0.net
左巻きのT3をオーバーホールしてたらワッシャーがひとつあまりました。
http://l2.upup.be/f/r/YTDlqiGkzC.jpg

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:21:00.07 ID:Co6sRaka0.net
>>19
投げれないじゃん
投げてからあえて持ち替えるのか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:28:53.13 ID:yTdFZOHJ0.net
全て投げ出した左巻きでふ ^p^

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:10:12.42 ID:zgVxTJyq0.net
右利きだけど、何か物持って動かすのは左手
という感じだから右投げ右巻き

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:47:16.87 ID:RKXwS/7F0.net
だったら左で投げれば手返しよくなるのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:53:04.64 ID:sf7z7wNr0.net
スピニングは左巻き
ベイトは右巻き
超大物とヘビーなジグはスピニングでも右巻き
って村田基が言ってた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:09.27 ID:tpkSEjdu0.net
右利きだけど竿は左こき右曲りだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:59:13.70 ID:FX994YFs0.net
右投げってなんだ?
そういや今年はキス釣りに行ってないな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:28:27.51 ID:alpeUQfM0.net
今年の地元のキスは数は20位しか釣れんかったがサイズが良くて肉厚で旨かった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:32:36.47 ID:xn+NPzGw0.net
T3、ワッシャが1個なくても快調。
ちっこいのが釣れました。

http://m2.upup.be/f/r/FyCJslGyKA.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:00:24.06 ID:6EIGyyuq0.net
  

   リールはシマノに限る。 特にベイト。

 

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:05:24.57 ID:C9yTWW5o0.net
>>1
こんなもん釣り板でやれや!w ww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:10:24.11 ID:tE/XV17L0.net
>>85
ライトな釣りはダイワのスピニングリールのほうがいいですよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:09:14.02 ID:RKXwS/7F0.net
ダイワはマグシールドがな・・・

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:55:51.93 ID:Y8dN3bZ40.net
ちゅん次郎さっさと死ねよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:51:59.34 ID:y2kcUGJo0.net
今年は野池ラージ52cm、川スモ47、野尻湖スモール44釣れたから満足
スモールはスピニングでやるのが楽しいな

総レス数 90
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200