2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「今、日本人は原発ゼロでも普通に生きてる」←こういうので海外にホルホルしようよ [397452199]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:23:08.46 ID:2Ak0nxCB0.net ?2BP(1000)

※約1年前のNHKニュース

国内全原発 1年2か月ぶり運転停止

国内で唯一運転していた福井県にある大飯原子力発電所4号機について、関西電力は、1
5日午後11時に定期検査のため発電を停止し、16日午前1時半すぎに原子炉を停止しました。
国内の原発は、50基すべてがおよそ1年2か月ぶりに運転を停止しました。

ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/167491.html
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/image/K10045587611_1309160043_1309160055_01.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:28:57.81 ID:hI74+tom0.net
日本人「原発ゼロでも普通に生きてる国は、日本だけ」

カーヴォヴェルデ人「はっ?」

サモア人「うほ?」

バヌアツ人「火力も零にしてから自慢しろよ」

ミクロネシア人「原発使ってる中国や韓国から、輸入したもの使ってるじゃん」

日本人「ぐぬぬ……」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:29:49.04 ID:YJbsmSx5i.net
今年の夏は計画停電とか特に騒ぐこともないまま過ぎたな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:29:52.22 ID:AGJMISFu0.net
ホルホルしようってどういう意味?
あとはブヒるだとか
2ちゃんねるはわからない言葉ばかりだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:31:07.02 ID:IYwMMhaw0.net
どんな手段でもいいからとにかく一番電気代が安くなる方法で発電して!
うちの工場潰れちゃう><

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:41:57.94 ID:W/MZ+DrYi.net
原発の発電コスト今でも石炭やガスに負けてるけど
今後は更なるバラマキ必要だからもっと高くなるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:42:20.16 ID:0jNKf1Uq0.net
ネトウヨは本当に頭がおかしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:43:12.06 ID:7cSnQOlw0.net
ネトサポは原発推進したくてしょうがないんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:45:43.24 ID:uYQqWAf50.net
汚染されたあとだからなぁ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 08:59:28.99 ID:X98htUwd0.net
ピグミー族「は?」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:00:11.96 ID:W9ScOZ7h0.net
そうなんだよな
原発なくても乗り切れちゃったんだよ
どうするよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:02:08.42 ID:k6Dc+fyg0.net
東電の英雄たちを世界に誇るべきだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:25:50.56 ID:cbNxBE4K0.net
俺「は?」

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:35:46.82 ID:6saq62Jo0.net
>>12
フクシマ50とは何だったのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:43:08.12 ID:6a/3z42E0.net
石油・天然ガス代で金がどんどん海外に行って
二酸化炭素だしまくりだけどな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:49:31.50 ID:GFRq8S9J0.net
>>15
この手のネトウヨなんでいなくならないの?
さんざん論破されてるのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:18:22.29 ID:JZWE62Xi0.net
ソーラーパネルもっと増やせ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:20:17.76 ID:25Rzi5840.net
>>15
かわせかわせ批判を為替〜

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:21:17.96 ID:A1HkfsZn0.net
原発は無くなったわけではない
稼動時と同じ管理維持費用で運用し続けなければ即メルトダウンだ
電力のリターンを受けられずコストとリスクだけを背負い続けている状態なのだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:22:32.02 ID:3DmjaiwM0.net
>>1
NGBE

397452199
[397452199]
BE:397452199

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:28:22.24 ID:uCgCVwew0.net
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        
  |     /=ヽ |  ///;ト,    実際は原発稼動しても廃炉と管理費で全然赤字なままだからな
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;     これがバレたらもう終わりだろうね
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:37:47.78 ID:KvlN7/y30.net
その代わり京都議定書の二酸化炭素削減目標撤回して国際的信用は失ったけどな
ま、原発事故起こしてる時点で信用はないようなものだが

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:40:20.50 ID:AaanBwbV0.net
>>1
電気代ガンガン上がって、燃料コストで貿易赤字も膨らんで
生活苦しくなってるけどな。
東南アジア、インド、中東は原発建設ラッシュだし、
今でも中国、韓国は原発発電を止めてない。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:49:46.40 ID:7w917tuz0.net
円安だとウランの輸入もコスト上がるんじゃね?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:22:32.24 ID:va6hsWeS0.net ?2BP(1000)

>>11
意外と平気なんだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:31:36.29 ID:G20SG9lh0.net
太陽光発電や風力発電のを設置してある土地は相続税0とかにしたら
一気に普及しそうだが

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:16:25.71 ID:L4jzjZCI0.net
だから、普及したら困る奴らがいるんだろ
読売とか明らかにおかしいじゃん

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200