2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厚労省「消費税を10%にしなければ子育て施策は大幅に圧縮する」←法人税減税してる場合じゃなくね? [586999347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:27:42.46 ID:QteLtWJv0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 消費税率を8%に据え置いた場合、政府が消費税増税によって確保するとしている子育て支援の財源7千億円に対し、
3千億円程度の不足が2015年度に生じることが厚生労働省の試算で14日、判明した。
税率の5%から8%への引き上げによる増収分からは、医療や介護の充実にも充当しなければならず、
子育てには4千億円強しか回せないためだ。

 安倍晋三首相は年内に15年10月から税率を10%に引き上げるかどうかを判断する。
据え置きとすれば、子育て施策は大幅に圧縮せざるを得なくなり、
政権が最優先課題に掲げる女性の活躍推進や人口減少対策が足踏みする可能性がある。
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091401001391.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:29:22.48 ID:7e27qTxg0.net
もじゃあ法人税上げよう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:30:17.66 ID:L9INz5Si0.net
消費税10%はもう確定でいいだろ
どうせ結果は変わらないんだから早めに頭を切り替えた方がストレスがたまらない分お得だぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:30:26.47 ID:RWiIS1bU0.net
やりくり下手なんじゃね?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:31:12.92 ID:YA5qJksE0.net
老人を殺せばいいだろ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:31:39.91 ID:DUFnLwn0i.net
それは、、脅しか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:31:58.03 ID:uxw8jQMD0.net
もう子供持てないからかまわん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:32:16.97 ID:zETP9QoR0.net
法人税下げないと企業が海外逃げちゃうんだってさ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:32:18.74 ID:z/9bYJqS0.net
でも増税決まったら別の所に使うんでしょ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:32:49.09 ID:2oxMnDiy0.net
また人質とって国民恐喝してるのか
山賊だなこいつら
金持ちや海外にはばら撒きまくってる癖に

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:33:39.49 ID:FJ0hQgac0.net
嘘八百

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:34:22.68 ID:7y8Sb0pDi.net
これが脅しなら脅迫罪だろ。

東電社員が待遇下げたらメルトダウン起こすといっているようなもんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:34:26.95 ID:6VdcDBPI0.net
>>8
そんな企業、アメリカだの中国だのシリアだのウクライナだのに勝手に逃げればいい
そんな連中が日本から消え去ったあと、俺たちが新しい大企業を作ってやろうぜ

とか書き込んでみたい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:34:52.97 ID:b3ABVtLt0.net
滅茶苦茶やの
さっさと破綻しろカス

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:35:30.83 ID:HwblQTte0.net
じゃあ海外にばら撒かないようにしよう
中国や韓国へのODA廃止しよう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:36:16.64 ID:KJsoQ/by0.net
足りない3千億円は経団連の加入企業が負担すればいいんじゃね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:36:56.65 ID:WELJBXd70.net
子育てより老人の方が大事

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:37:00.45 ID:0DR7br8O0.net
議員と公務員の給料下げろよ元に戻しやがって

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:37:27.60 ID:cV8PqtXu0.net
ジャップランド崩壊でめでたしめでたし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:38:01.10 ID:lGRkIWb+0.net
一方で歳出は過去最高の101兆円に増えた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:38:02.20 ID:+tUVV8me0.net
消費税撤廃した方が子育てしやすいと思うの

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:39:31.72 ID:LBw2yV7Z0.net
消費税は導入以来、一貫して法人税の減税の穴埋めに使われている。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/120116-02/120116f_s.jpg

輸出の還付金で、輸出大企業はウハウハ。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/130930-01/130930.html

経団連が消費税増税に賛成なもう一つの理由
http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki2_2.html

一部の大企業の為に、国民しばき上げて血税をプレゼント。
それが日本の消費税。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:39:39.63 ID:TmkrCgyn0.net
子ども作るのやめさせよう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:40:30.43 ID:t8l+4zkT0.net
10%に上げたってどうせ他に使いまくるんだから足りねえだろ糞詐欺師

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:40:31.76 ID:GaUdtPGL0.net
してもしなくてもこの手のはどうせ大幅圧縮だわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:40:43.62 ID:aDwlKdK90.net
意味不明
一番優先順位高いのが子供だろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:40:57.91 ID:8PrRfiK/0.net
滅びろアホ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:14.22 ID:p4gYHlI2i.net
じゃあ公務員の給与も据えおけやカスが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:17.91 ID:JQgaLVtl0.net
どうぞどうぞ
どうせ中国人移民入れることになるよ
中国包囲網とかやってる極右自民党が中国に頭を下げて移民入れてもらうことになるのは時間の問題w

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:22.30 ID:OPdkiaQg0.net
なんで法人税下げたの?バカじゃねえの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:26.58 ID:kVvD2lDc0.net
http://i.imgur.com/VaKZ8Iq.jpg
http://i.imgur.com/pIrH55i.jpg
http://i.imgur.com/OzTTDZj.jpg
http://i.imgur.com/wlA45QK.jpg
http://i.imgur.com/eGfyYCT.jpg
http://i.imgur.com/uU8o47a.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:30.58 ID:/ATnD8A+0.net
>>21
税込価格が適正価格とみなされるから値下げも増量も起こり難い
便乗値上げとかするような連中ばかりだし

せめて税込価格義務化にしてくれよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:37.32 ID:SY9MWM4U0.net
公務員の給料減らせば解決

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:41:38.62 ID:RIzb+pR10.net
法人減税すんなよwww

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:42:34.91 ID:kBfMQJvJ0.net
言ってることとやってることが滅茶苦茶なんだよなあ・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:43:01.12 ID:sVsAVoZK0.net
社員以外は人にあらず

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:43:28.29 ID:tgo0n+or0.net
安倍になってからのバラマキ一覧

中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円

↑これやめたら、子育てどころか大学まで無料でいけたんじゃね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:43:53.94 ID:SN0QZywX0.net
国民生活に使うための本当の意味の増税だったらまだ良いんだけど
法人税減税の穴埋めしかしてないからなあ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:44:38.08 ID:jwfhmZzf0.net
そこは一番手を入れなきゃダメだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:44:59.32 ID:YYkbX9z1i.net
うーわ脅し始めたよこのヤクザ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:45:03.13 ID:0WB1PIYuO.net
> 政権が最優先課題に掲げる女性の活躍推進や人口減少対策が足踏みする可能性がある。

活躍推進して誰が産んで育てるんだ?シュワちゃん?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:45:38.97 ID:LvdQut780.net
老人にばかり金をバラまいてるからだろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:45:53.30 ID:ilPOU9p40.net
これもう脅迫だろw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:45:59.00 ID:9WmCbQuy0.net
老人だらけの政治家や公務員に税金使ってもあいつらの精子も羊水も腐ってるんだから
少子化対策にならないんだから老人公務員の給与減らせよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:03.99 ID:jCokREjS0.net
オリンピック返上しろよ
土建価格が高騰しすぎて入札すらない案件ばかりらしいじゃねーか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:09.33 ID:2oxMnDiy0.net
でも実際老害とかま〜ん(笑)はこの程度の脅しで沈黙するからな
ちょろいもんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:09.95 ID:GaUdtPGL0.net
大企業「法人税減税!!」
政府「分かりました。献金の方はお願いしますね。」

法人税の減税分は消費税や赤字企業への税負担、軽自動車にももっと税金かけたり新設税で庶民から取ってく事で賄いましょう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:19.70 ID:ilPOU9p40.net
てかこのまま行ったら、前回の増税の時みたいに増税したのに減収になるっていう、馬鹿丸だしの状態になりかねないのだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:43.73 ID:w6F0dGic0.net
付加価値税にして輸出企業からも税金取れや

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:54.05 ID:4ZGJG/rj0.net
税金廃止したほうが子育て支援になる現実

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:48:57.00 ID:BNnaLLcY0.net
少子化なのに増税しないと間に合わないの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:49:27.11 ID:s/FboNkJ0.net
ばらまきODAから回せば良いと思うんですけど(至言)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:49:43.17 ID:DOjc3ywN0.net
でも馬鹿なジャップ人はこれに騙されるんですよね
まあ騙されなくても上のクズ共はやりやがるけど

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:50:22.14 ID:6M2krzRI0.net
>>1
>子育て支援の財源7千億円に対し

海外のばら撒き減らせばすぐねん出できる額じゃねーか
下痢三本気でSHINE

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:50:41.84 ID:PbdSaigu0.net
いや、出る分を抑えろよ。
公務員は最低賃金にすればいい。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:50:45.24 ID:y6SDCmngi.net
消費税15%までなら上げてもいい
社会保障の財源なのに消費税増税に反対してる人達って何?
年金もNHK受信料も払ってなさそうw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:51:23.78 ID:nN0PBSkZ0.net
>>4 人から集めた金だから、使った者勝ちwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:51:36.50 ID:lrO76ypt0.net
結婚しないおまえらが子育ての心配してどうするよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:52:04.13 ID:Hcpa5S7D0.net
何が何でも子供を優先させるべきだろw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:52:48.69 ID:kE3GzWkh0.net
圧縮しなければ子ども増えるん?へー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:53:11.80 ID:/z5WtEnS0.net
特別会計も誰も止められ得なくなったし
はよ一回破裂しろこの国

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:53:26.50 ID:ilPOU9p40.net
子育て支援とかさぁ

ど う せ 効 果 無 い で し ょ う が
無駄金だからやらなくていいよ
それより減税した方が子育てしてる家庭の助けになるぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:53:31.91 ID:mvt8aIGpO.net
一度国家を解体したほうがいい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:53:42.16 ID:Ld5irnAb0.net
増税時はいつも福祉云々

増税後、福祉がよくなったことってあったかね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:53:50.48 ID:L0mfdV6t0.net
>>56
財源は、消費税だけか?
金がないというのなら、法人税を下げるな。
むしろ、以前並にもどせ。
所得税の累進化を以前のようにもどせ。
海外バラ撒き(安倍が連れ行った企業の商談の為の賄賂)をやめればいい。
東電に9兆円無利子無担保でくれてやるなら、株主に責任追わせろ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:54:21.11 ID:9WmCbQuy0.net
そもそも増税したら税収が下がるのになんで財源ガーの話なんだよバカサポ公務員wwwwwwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:54:33.14 ID:ckyFJsgV0.net
安倍自民党「日本国民よSHINE!」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:54:48.03 ID:Ld5irnAb0.net
>>63
それでも、自民を当選させる国民が悪い

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:55:09.27 ID:5EqA6I4Ji.net
>>8法人税下げたって逃げるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:55:59.63 ID:ejV08Hbf0.net
50%まであげてもかまわないけど、しっかり社会保障に回せ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:56:59.13 ID:bgjEyRg+0.net
というかこんな脅迫するまえに支出みなおすところって他にいくらでもあると思うんだが・・・

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:57:06.69 ID:pOUD0bln0.net
今の国内企業は今の法人税率でもそう簡単に逃げたりはしないが、
新たに外資を誘致するのが難しいんだよな

まあでも既に欧米企業のアジアの拠点はシンガポールや香港・上海に移っちゃってるから
今更法人税率を下げても来りはしないだろうが・・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:57:10.35 ID:IYwMMhaw0.net
財務省には絶対に勝てない。
たとえ社民共産が政権とってもな。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:57:17.45 ID:q5lfnPfw0.net
老人に優しく子供に厳しい国

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:57:55.62 ID:4ZGJG/rj0.net
役人は腐敗に塗れすぎで首吊りオナニーにはまって今にも死にそうな馬鹿にしか見えない
死にたいなら一人で死んで欲しい・・・国を使うな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:58:31.40 ID:N4o4qHuC0.net
いや安倍ぴょん政権になってから
既に子育てなんて出来婚や着床しちゃったよぅ…
じゃない限り、誰もしない位、国民の生活水準低下してるぞ
高所得者ですら保育園幼稚園やら養育費やらでヒーヒー言ってる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 09:59:04.63 ID:M0ac2Hne0.net
最初は経済が必ずよくなるとかいう奇妙な自信に満ちあふれていたから
景気の動向を見て10%にするかどうか決めると言っていたのに
景気がよくならないことが確定したらこれだからな
結局最初から増税ありきで 屁理屈さえ見つかればよかったんだよ こいつら

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:00:01.28 ID:Hcpa5S7D0.net
>>31
この顔ムカつくわー

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:00:18.36 ID:A5cmQCKP0.net
>>56
社会保障に使うと選挙で言って3%導入されて
社会保障に使うと選挙で言って5%に増税されたけど
こっそり法人税減税して消費税税収の90%は法人税減税の減収で消えてるんだけど
http://s.ameblo.jp/kokkororen/image-10689110814-10824501620.html

法人税減税で社員に還元されればまだマシだが幹部達が山分け
という最悪の状態なんだよウンコバンクのiPhone君

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:00:34.45 ID:u/AgP7ox0.net
納税者がいなくなるより対策しなきゃならないことってなんだろうね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:00:38.97 ID:JZWE62Xi0.net
そしてなぜか議員の給料が上がって時計買うんだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:00:49.89 ID:b3ABVtLt0.net
>>70
そんな事言ってるから搾取されんだろ
全額社会保障の約束を反故にされたのをもう忘れたのか?
ネトウホ猿人よ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:00:51.55 ID:tPklKyx90.net
厚生福祉を人質にとって、増税
 ↓
増税によって得られた予算は別の使い道に使われる

こんなのばっかりだろ官僚ども全員自殺しろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:00:59.68 ID:Z357KaxU0.net
安部ぴょん子どもいないから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:01:14.05 ID:vupNa52K0.net
実際対策なんてなんもしてないくせによく言うよ
金ばら撒いてるだけじゃねえか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:01:54.11 ID:9WmCbQuy0.net
学歴至上主義のケンモメンなら官僚がいうことだから喜んで増税賛成だよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:01:57.40 ID:N0pRbifG0.net
>>54
下痢は日本人よりアフリカ人の方が好きだからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:02:09.35 ID:phgtJc3Y0.net
増税して増税のせいで悪化する経済対策をするんだ←??

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:02:15.34 ID:gxGdMKaCi.net
消費税増税しても社会保障費には使われる事が無かったのに増税の必要ないだろw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:02:32.97 ID:/aoPxH0G0.net
日本の法人税は高すぎる消費増税はやむ無し

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:02:50.33 ID:N0pRbifG0.net
大真面目に愛国者下痢&愛国聖戦士ネトウヨの日本人に対する復讐が進行してるな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:03:01.90 ID:FR5q8BXR0.net
老人から減らせよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:03:26.55 ID:uM/ujFcK0.net
税収うんぬんは関係なく
消費税増税自体が目的みたいですね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:03:31.47 ID:oVceE6/10.net
子供や生活を質にとって脅す日本政府
もっと少子化を推進すればもう子育て対策なんていらなくなる
少子化にしよう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:03:33.26 ID:RZfeMOEM0.net
ジャップは自国政府にすら足元見られるのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:04:18.27 ID:gxGdMKaCi.net
8%に上げる時の方便が全額社会保障費に使うだぞwww
鶏でもこんな直ぐに忘れねーよwwww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:04:34.13 ID:L0mfdV6t0.net
>>90
日本の法人税は、アメリカより安いぞ。
社会保障の企業負担も併せて、各国比較してみろ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:04:48.35 ID:ttUSf9Hg0.net
その日暮らしな事政府が言ってたらもう国民は税金払わず自活の道を探るようになるぜ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:05:51.20 ID:rYN6ksb20.net
足りなくなるようにがんばってがんばって試算出してるんだろボケが
国賊の集まり

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:06:27.93 ID:OkaBbAEZ0.net
法人税あげればいいだろう池沼か

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:06:48.36 ID:PxAuwVXg0.net
スーパーで340円の弁当が368円だった。0.8円返せ。つか食べ物に消費税て

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:07:06.76 ID:nibxaD3g0.net
幼稚園児の親に補助金出し過ぎ
義務教育でもないんだから自分の金で行かせろよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:07:59.33 ID:bxHtjFLM0.net
今までが国士様を称え無さ過ぎたから
下痢とか金婆とか国士様に喜んで納税してもらえるように
納税額に比例した勲章制度を創設しようぜ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:08:07.97 ID:u/AgP7ox0.net
>>102
子供一人生んだら300万ぐらい支給してやればいいんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:09:23.53 ID:fvLTZcKX0.net
この国で勝ち組になるためにはどうすればいいんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:09:34.07 ID:rYN6ksb20.net
俺なんか840円のもの食ったら907円でーすだって
一番上の桁が変わると衝撃やで
これが永久に続くしかもどんどんどんどん増える

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:09:47.55 ID:2fInV5qb0.net
消費税上げてもいいけどさ社会保障を見直せよ
どうでもいいものと生活困難になる病気が
同じ3割負担っておかしいだろ
病気ごとに等級わけして自己負担割合を調整しろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:09:53.82 ID:tciCNv7n0.net
財務省は財政再建する気あるの?
なんなのあの来年度予算の概算要求の総額は

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:10:46.01 ID:dZuFJM780.net
消費税8%に上げたら社会福祉に遣うよ→法人税下・海外へのバラマキ

消費税10%に上げたら子育て施策に遣うよ
→???

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:10:52.54 ID:TSgLJgGF0.net
もう老人の医療費は全額本人負担でさっさと殺せばいいだろ(´・ω・`)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:11:12.77 ID:qh6E1/1+0.net
やってみろよ
そして選挙で争って厚生省自体を潰せ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:11:25.60 ID:FJ0hQgac0.net
アイスランドの家族の人が言ってたよ「もう家族だけでどうこうできる時代じゃない」って
託児所の月の料金、国が80%負担

やっぱり日本は中世のままでしたな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:11:26.73 ID:hCibFNze0.net
もはや何の一貫性も無い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:11:38.07 ID:NfFfUEpf0.net
海外に金配ってる場合じゃねーな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:11:44.13 ID:b3ABVtLt0.net
>>108
する訳ねーだろ
日本は足が腐っているのに暴飲暴食を止められない
糖尿病患者そのものだからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:12:34.37 ID:gxGdMKaCi.net
食料品まで増税してたら
そらGDPも落ち込みますわwwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:12:39.17 ID:0BNC8if80.net
ただでさえ税収足りてない状況で何かをする為に増税するって言われてもなあ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:12:49.78 ID:euAU04Fe0.net
大企業上位10社で1兆円超の消費税環付金
トヨタ 2869億円←年間還付税額
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html
消費税「輸出戻し税」の実態/身銭切る下請け 大企業へは還付
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-25/2012052508_01_1.html
消費税:徴収額を多国籍企業と富裕層の減税や還付金などの各種優遇に用いる制度。
http://www.sangokan.com/books/978-4-88320-578-3.html
トヨタ社長より高い 庶民の実質税負担
http://www.rui.jp/ruinet.html?c=400&i=200&m=265428
大企業減税20兆円、庶民増税8兆円 復興税 この不公平
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-02-04/2014020401_01_1.html
消費税で“濡れ手で粟” 大企業が儲かる「輸出戻し税」の実態
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/148026/1
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/148/026/43a53019c9df3449cc71ab032ab1f754.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sana9kawaru/imgs/4/a/4a359a59.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:12:47.85 ID:0g4ijUz+0.net
>>22
法人税42%にもどして消費税なくしてほしい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:12:51.33 ID:rYN6ksb20.net
〜は上げてもいいけどとか
〜はどうでもいいけどとか
逝っちゃう奴って痔民党に入れたんだろうなあ、で次回も入れる気がする
それか抗議の白票キリッwとか、馬鹿だからなんぼでも騙される、で多分同じことをまた言う

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:13:23.78 ID:HhROa8h80.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:13:26.01 ID:avaLi86P0.net
まあ5%から8%の増税は全て企業への減税と海外のバラマキ、議員と公務員の給与&ボーナスアップに使っちゃったからな
金が足りないのは仕方が無いよね
https://pbs.twimg.com/media/Bqeb6BTCQAAMTeh.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:13:41.94 ID:6VdcDBPI0.net
>>31
もはや、第二次大戦末期の
そろそろ大空襲が始まるよ!
といった感じに思えてくるのは俺だけか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:14:13.27 ID:PxAuwVXg0.net
>>105
俺は来世に期待してる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:14:15.48 ID:7rAFfxsZ0.net
老人向け政策をカットすればいいだけだろゴミ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:14:16.73 ID:2fInV5qb0.net
法人税減らしたりして好景気になったら
国債の金利が上昇して日本政府が財政破綻するんだろ?
まず第一に国債減らせや

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:14:48.54 ID:9WmCbQuy0.net
偏差値こそ全て、官僚は神と言ってたチョンモメンがなんで官僚の言うことに反対してんの?
ルサンチマンなの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:14:51.87 ID:dBGJqTL40.net
>>13
そんな企業しかない日本から国民が逃げ出すぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:15:17.92 ID:ZHLXFiKa0.net
GDPの6割が個人消費なのに生産側を優遇ばかりしたら供給過剰で
経済が沈むとかバカはわからねーのかね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:16:20.07 ID:pYTOS31h0.net
ヤクザかよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:17:16.43 ID:avaLi86P0.net
消費税が5%→8%にアップしてから

企業への復興税廃止
公務員&議員の報酬アップ
海外へのバラマキも急増

https://pbs.twimg.com/media/Bqeb6BTCQAAMTeh.jpg
http://i.imgur.com/uU8o47a.jpg

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:17:21.25 ID:LGX+A28A0.net
税収不足なら公務員の給料7%上げたのを元に戻せよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:18:18.10 ID:V3yIOxxv0.net
シロアリはゴキブリの仲間らしいからバルサン焚いて絶滅させてはどうか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:18:28.84 ID:BNliav1F0.net
まさかの上げること前提の皮算用に草不可避

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:18:47.89 ID:dGozZyPh0.net
輸出企業は輸出戻し税で消費税分が利益になるから、消費税5万パーセントでもいいと思います。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:18:57.26 ID:VQxcCp5N0.net
>>30
起業したり、企業の設備投資が増えて
経済成長するとかいう妄想を抱いてる

フリードマンが提唱した
会社員は給料から税金を天引きするっていう強制徴収に対して
企業は税金対策をとれるから不公平感が凄いわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:19:50.18 ID:65/A0Syo0.net
勝手に圧縮してろよ
厚労役人みたいな役立たずのゴミクズ金食い虫に誰も期待してねえよ
消えた年金でも捜してろカス

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:20:00.13 ID:8hnd4PZd0.net
>>131
人をイラつかせる天才だな自民党は

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:20:05.48 ID:p4raQTIg0.net
>>1
死んだばっちゃんは
政府と行員は信用するな
って言ってた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:20:06.05 ID:k6Dc+fyg0.net
で、上げるけどまた別の事に使うんでしょ 

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:21:19.78 ID:Y6lEbmUb0.net
脅し?
もっと他に削る所があるだろうよ
蓮舫、出番だ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:21:24.96 ID:u/AgP7ox0.net
福祉に使う→付け替えで枠を増やしてばらまき

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:21:30.75 ID:avaLi86P0.net
増税前→あなたの年金!、医療!、子育てを守るために増税にご理解いただきたい!
https://pbs.twimg.com/media/Bqeb6BTCQAAMTeh.jpg

増税後
子育て支援の財源7千億円に対し、3千億円程度の不足が2015年度に生じる税率の5%から8%への引き上げ
による増収分からは、医療や介護の充実にも充当しなければならず、 子育てには4千億円強しか回せないためだ。


な ぜ な の か ? 自 民 党 さ ん。 自 民 党 を 支 持 し た 鬼 女 の 皆 さ ん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:22:04.75 ID:hI74+tom0.net
法人税は赤字にすれば、払わなくていいことがばれたからな

赤字でも法人税の基本額として毎年100億円くらいとるようにすれば、解決するのに

中小企業からの支援が強い、自民公明民主共産社民辺りが反対するからな

だから、妥協案として、売上に応じて応能負担として払う消費税が推進されるのは当然のことだろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:22:21.35 ID:pQ37x2nY0.net
こんだけやらかして安部カス自民が叩かれてないとかどうなってんの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:23:06.87 ID:dBGJqTL40.net
>>140
そろそろなんかアメ的なものでてくるぞ
そういう公約しといて、結局金が足りない増税しようって形にもっていくはず
消費税はいったん10%で打ち止めかもしれないけど
絶対他でむしってくるからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:23:35.71 ID:HhROa8h80.net
>>145
まだ国民がバカだから気づいてない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:24:01.44 ID:avaLi86P0.net
子育て支援を守るために増税にご理解と言われ実際に増税したらなぜか子育て支援の予算が足りなくなったと言われたでござる
https://pbs.twimg.com/media/Bqeb6BTCQAAMTeh.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:24:08.33 ID:MQXo4wLu0.net
今回上がった3%分を何処に使ったかって何時判るんだね。
どうせ真面な事には使っていないんだろうけど。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:24:30.51 ID:nibxaD3g0.net
>>131
下○したいな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:24:32.14 ID:dJ/pmdLV0.net
>>12
実際に青森かどこかで東電利権の一族のアホ息子が言ったじゃん
若気の至りとかで逮捕も何もされなかったやつ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:24:49.73 ID:XUhHIC2G0.net
>>4
政策のほとんどがゼネコン体質だろ
これやられると金がいくらあっても目的が達成されない
一次受けまでの奴らのうまい汁が増えるだけ

それがやりたいことというならもう何もいえない
滅びろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:26:05.65 ID:dnpeTMKw0.net
法人税廃止にしろ
代わりに売上高の0.1%〜0.3%を税として徴収しろ
赤字だから税払いませんなんて伸びしろのほとんどない今の経済じゃ実情にみあってない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:26:46.89 ID:iq3oVWAB0.net
増税なら増税だけやりゃいいのに
景気対策とかいって大規模公共工事やるもんだから、さらに税金足りなくなるというw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:27:11.76 ID:UBJJwEKK0.net
七割の会社が法人税払ってないからな。
一定規模の企業から、赤でも最低限の税金取ればOK
個人でも家計が赤字でも免除してくれないしね。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:28:13.21 ID:wn3Vut/D0.net
>>145
会食ゴルフ&献金→政策 で安倍自民はマスコミ・経団連とずぶずぶだから、
傀儡の安倍に対する批判は、アンダーコントロール。
地方紙や赤旗、海外の報道で日本の実情を知る時代。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:29:13.31 ID:pQ37x2nY0.net
>>155
無茶苦茶やな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:32:11.70 ID:JQgaLVtl0.net
消費税増税は法人税減税のためだったというのはもう明らか
移民前提の新自由主義アベノミクスは少子化対策より大企業優遇を選ぶだろうね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:32:26.96 ID:5dfUx7qE0.net
上の方ではもうとっくにデフォルト前提の国家食い潰しレースが始まっちゃってるんだよ
お前らも妄想広げてないでどうにかして乗っかる方法を考えた方が良いよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:33:08.45 ID:oVceE6/10.net
>>129
これ
緩和政策だのやってるが
結局は消費者を痛めつけて過剰供給にしてるだけ
いつまでたっても消費者側にカネは流れてこない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:34:06.42 ID:H1fccNXH0.net
私は一向に構わんがッッッ!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:34:32.18 ID:7mAZIYhc0.net
もう何を言おうが馬鹿馬鹿しすぎてテレビ見てるバカと
苦労知らずの団塊以外は冷ややかな目で見てるよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:34:51.19 ID:phgtJc3Y0.net
国債買ってるだけのクソメガバンから税金搾り取れやw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:35:16.14 ID:APn7T66R0.net
法人税強制課税にしろよ
それで値上げ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:35:22.56 ID:ws74BRj10.net
アベノミクス=旧来の自民党の政策の劣化再生産

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:36:33.02 ID:gxGdMKaCi.net
民主党時代の真面目に対策して国の危機を乗り切ろうじゃなくてデフォルトさせて潰すから上手に資産を移転させてツケは国民にやらせて逃げ切りますに変わったんだよなw
それを支持してるのが5割居るってのは別におかしくはないよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:38:25.54 ID:me2DwS7D0.net
み、みんす・・・
ミンスガー

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:39:19.94 ID:9SJYucXf0.net
そろそろ覚悟をする時かな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:39:40.57 ID:zORvBCPu0.net
>>1
公務員と言う名の給料引き上げと海外バラマキが悪いんだろ
安倍死ねマジでしね本当に安倍死ね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:40:01.17 ID:ilPOU9p40.net
なんとしても本年度中に増税を決めたいんだろうな
仮に延期にして、今年の税収が発表された後だと、税収減ってるじゃねーかアホか!ってなる可能性高いから

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:41:07.21 ID:zORvBCPu0.net
>>5
老人は働いてきた人たちだぞ
働かない議員殺せば良いんだよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:43:07.81 ID:slcsoA9s0.net
少子化なんだから別に子育て施策なんていらないだろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:43:10.32 ID:TS3ywCJm0.net
>>37
日本の子供と子育て世帯はシリア以下なんだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:43:44.04 ID:3tqsQJ3G0.net
もう最初から10%にしとけよ。
経理の実務家からしたら、3つも税率入り乱れて迷惑この上ないわ。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:45:22.68 ID:zORvBCPu0.net
>>37
嫌われてる奴が人気欲しさに金バラまいて交友維持しようとしてる状態にそっくりだな
安倍死ね
こんなに死ね死ね言われてる首相はめったに居ないだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:45:24.10 ID:TS3ywCJm0.net
> 政権が最優先課題に掲げる女性の活躍推進や人口減少対策が足踏みする可能性がある。

全然最優先じゃないじゃん
記者と編集、おかしいと思わなかったのかな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:46:48.56 ID:FJ0hQgac0.net
いつまで金ばらまいてるつもりだよ
アホらしい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:47:15.28 ID:f+TTVfQP0.net
老人に重課税しろよ老人が若い時に消費税を取り損ねたツケが今来てるんだろ
10%計算で一年に200万使ったとしたら20万
60歳以上に60×200,000=12,000,000
とりあえず60歳以上一律1200万課税しろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:47:23.90 ID:TlsMtFCOi.net
もういいよ子供つくんねーから増税すんなよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:47:45.11 ID:WL2+Osul0.net
これは安倍ちゃん893の手口やね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:47:50.91 ID:hLm66cbn0.net
貯蓄税の方が効率良さそう

182 :.:2014/09/15(月) 10:50:49.63 ID:KE3wmY8P8
もう誰か暗殺しろよ。

183 :.:2014/09/15(月) 10:51:22.30 ID:KE3wmY8P8
完全に奴隷扱いしてるな。

184 :.:2014/09/15(月) 10:52:25.88 ID:KE3wmY8P8
暴動へまた一歩近づいたね♪

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:50:15.79 ID:yjY8aMJB0.net
その前に税抜き表示やめろ
いちいち値段聞かれてうざいんだわ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:50:16.27 ID:gp4Om08P0.net
5%でやれよ
全額社会保障に回さずバラマキしておいて
足りないから社会保障は出来んぞって国が国民を脅すのかよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:50:29.36 ID:baH1gMwb0.net
馬鹿が海外にばらまいてるお金を回せばいいと思うよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:50:33.14 ID:tiaeMOBx0.net
>>26
ほんそれ
ジジイババアが国に貢献してきたのは事実だが新しい命をどう保護しその能力を伸ばして行くかを考えなければならん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:51:29.39 ID:HQKD37EJ0.net
>>188
国を破壊してきたの間違いだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:51:36.68 ID:mag1Hs9u0.net
海外に金ばら撒くの辞めれば?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:53:08.01 ID:qGt8Zy0f0.net
>>26
そうやって子供減らしといて移民移民だからな
池沼としか思えない国家運営

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:54:52.71 ID:RQtkWCxj0.net
消費税増税分5兆円
一年で増えた国債残高100兆円
公務員給与2兆円UP

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:55:29.02 ID:rPHQTj050.net
公務員以外は国民にあらず

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:55:34.33 ID:U0wSzYCq0.net
>>31
安倍カスの成長戦略って沈没することやったんやね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:55:37.65 ID:sMSMMnGs0.net
国債刷って何とかしろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:56:23.43 ID:5pz8HQGt0.net
>>6
間違いなく財務省と裏で密約を結んで動いてる
税上げに成功したら、子育てではない利権の分野に巨額の予算を配分してもらう目的が透けてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:25.59 ID:0g4ijUz+0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bqeb6BTCQAAMTeh.jpg
これは卑怯だろ他国の消費税の軽減税率も載せてないと比較にならないじゃん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:37.88 ID:N57q9oiDO.net
消費税増税は社会保障に回すと言っていたのに
いざ上げたら海外ばら蒔き&公務員給料UP
そして生活保護など社会保障カットしまくり

また嘘をつくのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:44.97 ID:mGjQKbp/0.net
増税して私腹を肥やすのか
すごいね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:59.31 ID:rPHQTj050.net
自民党は勝ち組の為の政党

公務員や大企業社員、地方の土建屋は
自民党に入れるのは分かるけど

まさか、なんのおこぼれにもあずかれない
一般の貧民が自民に票を入れて文句を言ってるわけじゃないよな??

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:58:36.49 ID:Y6lEbmUb0.net
そもそも厚労大臣に福祉とかからは一番縁遠い塩崎を
持ってくる時点でお察しだよね
困ったときはサラ金から借りろって言われそう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:00:35.32 ID:353ITdx00.net
キャリアと政治家を人民裁判にかけて

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:01:19.70 ID:N68sE3V/0.net
>>1
> 3千億円程度の不足が2015年度に生じることが厚生労働省の試算で14日、判明した。

はい嘘、てか大嘘

子育て支援財源4000億円不足 保育職員増加や給与アップなどは先送り
2014/3/17 11:00
~~~~~~~~~~~~~~~~~
2015年度からの新たな子ども・子育て支援制度で、2017年度までに
4000億円にのぼる財源が不足する事態になっている。

保育所の定員40万人増など量の確保を優先するため、保育職員の増加や給与アップなど
質的な改善は先送りせざるを得ない状況で、保育関係者などを中心に財源確保を求める声が強い。
内閣府は「予算編成の過程で財源確保に取り組む」と説明しているが、見通しは立っていない。
http://www.j-cast.com/2014/03/17199126.html
                               ↓

人件費、3020億円増に=財務、総務省試算

財務省は7日、国家公務員の給与を人事院勧告通りに引き上げた場合、国の人件費が
820億円増加するとの試算結果を公表した。
地方公務員の給与を国に準じてプラス改定した場合、総務省の試算では、人件費は2200億円増加する。
国・地方を合わせた公務員人件費の増は3020億円となる。(2014/08/07-10:57)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014080700259

消費税を増税する口実作りです
財源不足を招いた原因がこれほど分かりやすい例も珍しいね
明らかに無能な政府が官僚側に舐められてる証拠です

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:02:20.46 ID:dBGJqTL40.net
>>155
それでも名目の法人税は高い
だから海外に企業が逃げるとか言うからな・・
実効だと法人税って結構安いんだよね
こういう不公平なシステムが海外からの進出阻んでるんだけど
官僚は結構そういうの目的でこんなシステムにしてるフシがあるんだよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:03:13.79 ID:XDYBBXOJ0.net
いや年金減らせよ老害国家

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:04:12.41 ID:4qnmJVr60.net
GDPがやばいんで無理矢理上げようと必死だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:04:46.67 ID:BO/q8Sx40.net
>>204
連結決算を採用している大企業では既に実効税率は1割程だからな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:05:59.76 ID:A5loM2mp0.net
増税見送るとアベノミクスの失敗を認めたことになるからとにかく10%にするなんて話もあったけど2段階に分ける必要あったの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:32.73 ID:gp4Om08P0.net
>>200
そして出来たのが民主党政権だったが
結局、利権が移動しただけという最悪の結果になった
次の選挙どうすればいいんだ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:41.22 ID:kbtPefhn0.net
子供の数が減ってるのに
これはおかしい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:09:11.86 ID:UcjZo0lA0.net
どうせジャップの福祉には使わないんだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:09:54.17 ID:bLH+d0Ox0.net
> 税率の5%から8%への引き上げによる増収分からは、医療や介護の充実にも充当しなければならず、
> 子育てには4千億円強しか回せないためだ。

優先順位がおかしいだろwwww

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:12:19.19 ID:L1PoDJI50.net
ガキいねーんだから上げなくていいだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:07.34 ID:7SAJYq800.net
個人は無理。社会をセーブ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:52.31 ID:vxz70oO+O.net
>>209
そういうコメントする人間は必ず自民党に入れる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:53.05 ID:g7gQr7Xf0.net
既定路線なのは知ってるけど、どこまで惨めに取り繕うのかは興味ある。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:13:57.08 ID:dBGJqTL40.net
>>209
民主党を応援してた労組を速攻切って企業とくっついたのは笑ったわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:16:54.23 ID:9nneSz8z0.net
>>1
これさあ
新方式に移行しない園には従来の補助金8〜10%カットするぞって現場に言ってるんだけど
子育て支援としては移行云々しないと金削るってのは違うんじゃねえのかよ?
なあ?
内閣府さんよ?

新方式に移行したら教員・保育士負担は拘束時間など増えるわ
1号認定・2号認定とか手続き煩雑だわ
従来方式で回せる所は回して保護者や園運営負担減らしてやれよ
福祉充実と言うならば

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:18:19.31 ID:nylzWz6Y0.net
宗教法人に特別課税しようかせやね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:22:06.78 ID:HZyxZxZBO.net
>>209
政治は競争にしなきゃいかんよ
自民党がダメなら民主党へ
民主党がダメなら自民党へ
そしてまた自民党がダメなら民主党へ

そうやって少しずつ良くなっていく
小選挙区はそういう制度

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:22:52.26 ID:dZuFJM780.net
最初から10%へ増税は決まってると国民は気づいてるのに
ダメ押しで子育て施策盾に脅して来るとか余計に反感買うだけだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:23:43.01 ID:PXTgR9Wq0.net
消費税増税はセルフ経済制裁
加熱し過ぎた経済を冷やすための政策であって税収を増やすための政策にあらず

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:24:32.67 ID:3MW8FuRA0.net
いや、この間増税した分でやれよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:25:05.77 ID:kgFYvRy90.net
高齢化社会に備えて増税
復興増税
子育て増税←New!

急に介護問題よりも子育て言い出してるが、何を企んでるんだか
高齢者より子供に予算回すのは賛成だが、既に時遅しで
介護をどうにかせんと、子供どころじゃなくなっちまってる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:26:28.38 ID:zcoRwANC0.net
サイテロがますます捗るな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:27:03.92 ID:dBGJqTL40.net
>>220
その競争そのものが大企業優先の経済政策か、労働者や高齢者の福祉政策とか
そういうものを競わせなければいけないと思うんだよね
民主も労組切り捨てたが、自民は大企業優先だから
そういう連中に福祉とかやらせてもダメだと思う・・・・
残念なことにそういう事を専門にできるところが共産ぐらいしかないのが悲劇だな・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:27:32.68 ID:312Mo9qL0.net
やるなら公務員の給与みたいに2年限定でよろしく

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:27:45.75 ID:aED0DALW0.net
消費税廃止してくれたほうが子育てしやすいだろ
一旦でも霞ヶ関に渡すとつかみ取り大会が始まって著しく効率が悪い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:28:22.97 ID:VeNcvYBx0.net
ODA削減して子育てにまわせばいいんじゃないですかね!

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:29:47.17 ID:1slm9LbQ0.net
公務員の給料と退職金減らせばおk

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:30:33.66 ID:eOjADViR0.net
どうぞどうぞ圧縮してくださいな
女性活躍推進も少子化対策もしなくていいよ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:32:12.23 ID:PkJXrhOg0.net
>>136
ほんこれ
しかも給料上げねえくせに税金対策とかいって無駄な設備増やすくそばか企業全滅しろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:32:58.88 ID:mag1Hs9u0.net
女性の社会進出を支援とかアホなことやってないでその金を子どもに回せよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:32:59.12 ID:AqJn3UB10.net
社会保障を言い訳に増税して関係ないところに使って金が無いから社会保障削減っていういつものパターンだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:33:55.17 ID:aED0DALW0.net
子育て施策とか言ったって江戸しぐさだの親学だのそんなんだろうよ
マジでカルト臭くて無駄極まりないからやらなくていい
その分の金でこっちでやるから

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:34:54.81 ID:MLMBi5T90.net
官僚「それはそれだから。俺たちの天下り先潰す気か?」

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:35:24.67 ID:eIii5LKd0.net
独身者から税金を搾るしかないな。
結婚にメリット作っていく方向で。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:38:15.12 ID:N1USwSHQ0.net
>>237
現政権は逆施策やってるね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:38:31.41 ID:KWfVhzGA0.net
なんで他人の糞ガキの為に税金使われなきゃいけないんだよヴォケ

ガキ見てるとイライラしてくる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:38:41.13 ID:oKZiiBpEi.net
文句あるなら自民党以外に入れろよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:38:41.36 ID:5NGTWm7O0.net
無償資金協力…返済義務を課さないで資金を供与する援助。

平成26年度
カンボジア 11.46億円
東ティモール 0.86億円
フィリピン 4.39億円
ベトナム 9.024億円
ミャンマー 162.73億円
モンゴル 2.42億円
ラオス 32.54億円

平成25年度
南アジア  158.75億円
中央アジア 44.35億円
中東    315.76億円
アフリカ  626.63億円
中南米 122.99億円
大洋州   75.50億円
欧州 7.69億円

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:39:20.82 ID:nc2IvtlR0.net
10パーにしたら困る人多いだろ
もっと本気で行動おこせよデモとか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:39:22.71 ID:7rAFfxsZ0.net
消費税10%にしなければじゃないだろ
支出をどうにかしてくれよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:39:46.68 ID:k1cB4I7E0.net
子供は国の宝である前に人質
ジャップランドです

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:40:38.47 ID:eXBB4tHD0.net
>>237
今の独身者は既婚者以上に生活苦なのでは

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:41:41.18 ID:FSyczq9V0.net
優先順位が低いなら仕方ないだろw
出生率V字回復の数字作ってたアホの年金停止しろ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:41:45.47 ID:yvuwlNKki.net
>>2
経団連「は?」

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:42:20.35 ID:ThFYAnp20.net
公共事業を先に切れ。
外国にばらまくカネを先に切れ。
議員年金を先に切れ。
外郭団体に垂れ流しのカネを先に切れ。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:42:34.04 ID:ilPOU9p40.net
だいたい金が足りませぇんって、国債発行すりゃあいいだけだろ
どうせ国債減らす気なんか無いんだから一緒だって

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:43:28.70 ID:5NGTWm7O0.net
日本人の税金でジンバブエに障害者用のテニスコートが出来たり
ザンビアに柔道機材が整備されたりしたとしても何か得があんのかね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:46:07.29 ID:ij8UTX0I0.net
大企業様には優しい安倍ちゃん政権だから、法人税減税は間違いなくやるよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:48:15.25 ID:FSyczq9V0.net
http://blog-imgs-70-origin.fc2.com/t/i/r/tirashinoshita/img9b23fdf5e33e7g.gif
これこれ
どこの誰がこの数字に基づいて、都合のいい政策を思いついてたのか
きっちり責任取らせろよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:48:39.71 ID:xBM6DRBk0.net
所得税とか社会保険とか相続税の
累進課税の強化がいいと思うよ
相続税も基礎控除をさらに減らして
広くとるようにする
子育て関係は子育て関連用品の消費税免除
法人税は少なくして所得税増やせばいい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:49:06.37 ID:ZAOzIXSp0.net
経済のV字回復は無理なので、
女性の社会進出を促して、M字開脚させます。 by自称美しい国

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:51:56.61 ID:5NGTWm7O0.net
円借款は分かんだけど、無償資金協力のメリットって何なん??
国際協力事業団へのベーシック・インカム???

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:52:54.05 ID:x1AXPP1q0.net
アベノミクスですさまじい好景気ってことなので、税率上げなくても税収すごいでしょ
税率を上げる必要ないはずだね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:53:19.43 ID:V5e/7AWU0.net
子育てに8000億円回して、男女共同参画に0円まわせばいいよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:54:02.16 ID:7rAFfxsZ0.net
>>250
そういうのやるのはいいけど自国をないがしろにしてまでやることじゃないよね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:54:57.71 ID:2EiTzKSo0.net
じゃまず厚労省の公務員給与削減からだな。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:17.17 ID:mQzoGK6c0.net
>>252
だんだんV字の角度が控えめになっていってるけど
それでも頑なに回復するだろうと考える楽観さには呆れる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:56:10.68 ID:8pMIQAkQ0.net
年金 20兆 介護 2兆
子育て支援 7000億円

若い世代が支えないと成り立たないのに予算の桁が違う

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:56:48.87 ID:iLWBjSIz0.net
老人より先に子供に手当しないあたり北斗の種籾爺さんの足元にも及ばん。
大体溜め込んでる企業に増税しないのがどうかしてる。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:58:27.39 ID:9uY95EkW0.net
>>37
全部合わせたら凄い額だな
消費税廃止してお釣りがきそう

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:58:44.35 ID:8pMIQAkQ0.net
介護は7兆か
データみるの難しくてわからんわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:01:00.67 ID:dU+BRAxe0.net
移民ありきだから少子化対策なんて建前だけだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:01:18.02 ID:wR6iEqPg0.net
消費税を上げて社会保障にってずーーーーーーーーーーーっと言われてるけど
生活は苦しくなる一方なんですけど?なめてんの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:04:27.76 ID:hscw/+1a0.net
旦那の収入以上に浪費して「もっと稼いでこい」言ってる嫁みたいなもんだなこの国は

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:04:28.52 ID:5NGTWm7O0.net
JICAで働くバイトくんの方が生活が困窮してるのに
バイトの税金でアフリカの人達がスポーツを楽しむっておかしくね?
銃あったらそこら中で乱射してるでしょ

調子こきすぎじゃね、マジで

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:04:58.20 ID:pNXEwyK20.net
簡単なことさ、原則公務員無給にすればいいじゃん
つまり無給で奉職出来ない者は公務員に採用しないとすればいいんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:05:13.44 ID:Z8420kQl0.net
おーい
公務員の給料上げといてそれはなくねー

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:06:15.88 ID:avaLi86P0.net
https://pbs.twimg.com/media/Bqeb6BTCQAAMTeh.jpg
これほど隅から隅まで嘘で塗り固められた政府ポスターもなかなか無いよな
と思ったらTPPのポスターもあったかw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:06:30.82 ID:5NGTWm7O0.net
市民参加協力調整員(再募集)

再募集じゃねえよ馬鹿
そんなヒマある奴はもう日本には居ないんだよwwww

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:08:01.72 ID:2fInV5qb0.net
早く中国かロシアに侵略されねえかな
もう変わんねえよこいつら
日本のためなんて何も思ってないわ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:09:13.10 ID:PQZ/4UPq0.net
バラ撒きに使ってんじゃねーよ金の亡者どもが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:10:46.22 ID:iwsvalXr0.net
"香川俊介"財務省悪徳事務次官

 「国民死ね!」
 「官邸は嘘データでマインドコントロール」
 「マスコミは国税局で脅していいなり」
 「搾り取った税金は国民に還元せず省益と公務員の給料に」                   
   
増税リスト
 ○消費増税 5%→8% →(10%)
 ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
 ○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40−64歳介護保険料引き上げ
 ○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
 ○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
 ○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
 ○死亡消費税導入 ○携帯電話税 ←NEW
  ↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
 ○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税

・香川俊介は細川政権時代に国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり近年の消費税増税も香川一派の主導。
・現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
・財務省に税務調査で申告漏れを指摘され脅されているマスコミは
 財務省のいいなりとなり財務省に都合のいい世論誘導しかしなくなった。
・官邸も無能なので財務省にマインドコントロールされている。

大増税の主犯"香川俊介"
http://i.imgur.com/B8XReNL.jpg

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:11:29.29 ID:+vfG4SYs0.net
そういや法人税減税で何か効果出ましたか?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:12:23.59 ID:HJgvgFUni.net
TPPで早く皆保険を廃止せよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:12:25.00 ID:avaLi86P0.net
子供を人質に取り増税を強いる自民党
なお増税しても子供には金を使わないどころか減らすという
https://pbs.twimg.com/media/Bqeb6BTCQAAMTeh.jpg

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:14:08.46 ID:avaLi86P0.net
>>276
富裕層が少し増えて貧困層が激増しました
格差が大きくなりました

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:14:54.29 ID:ZMiNmqxb0.net
公共事業とか土建利権をやめればいいだけでしょ
今から五輪を返品してこい
結果を出さないのに海外に金をばらまくなや

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:14:55.85 ID:mvt8aIGpO.net
公務員をボランティアにしよう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:15:54.84 ID:gXXtV/Rs0.net
あんま良い未来が想像できんな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:19:07.55 ID:w5SUZk9Ri.net
老人にかける金はあっても子供にかける金はない

ジャップらしくていいねw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:19:49.07 ID:pSgtR72/O.net
子育て支援を縮小するという事は
少子化対策を切り捨てる方向だって事だよな?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:20:45.45 ID:FJ0hQgac0.net
何が敬老の日だよ名前変えろよ腹立つわ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:21:29.12 ID:uyk+r1dW0.net
うん。女性様は家庭に返したほうがいいと思う。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:23:19.98 ID:auLFEUCZ0.net
なんかもう必死だよね
よほど経済指標が悪いんだな、お察しだわ

こんな国滅んだ方がいいのかもなあ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:26:45.69 ID:nSbP+wWA0.net
法人減税やめれば解決だね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:28:21.68 ID:LAFszDwmO.net
議員様はお金持ちなんだから経費だけ払って無給で働かせればいい
それでも裏金とか献金で生活余裕だろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:34:01.99 ID:TxGAFXi20.net
今更子育て施策とか手遅れだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:37:53.20 ID:jiauAiPB0.net
>>31
殴りてー

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:38:53.27 ID:9uY95EkW0.net
>>275
鋸挽きが妥当だな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:39:22.86 ID:G1Sl6HXZ0.net
自民のバラまき見てると増税しても財政赤字は悪化するんじゃね?って思う今日この頃

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:39:23.53 ID:M0ac2Hne0.net
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n285559

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:42:22.45 ID:SLlndegp0.net
極一部には減税で大衆には増税て面白いよな
元が回復ではなく私腹に近い政策で笑える

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:43:16.61 ID:GT4jDK+Y0.net
それでこれ↓www
年金、70歳から受給開始へ視野 [799840388]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410752000/

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:45:05.43 ID:uG3jBqIw0.net
さっさとデフォルトして公務員議員全員クビにしろや
もうジャップにはそれしかない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:45:13.50 ID:rxgHXTGVi.net
困るとすぐに子供をダシにしだして、批判すれば非国民みたいな雰囲気にする。
いつもの手口だね

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:46:55.79 ID:mopIo0Dc0.net
子供を育てる時に何が必要か、そう、愛情とお金ですね
我々に出来るのは経済の面での支援ですので
まずはご両親の賃金の向上に努めます
とか詭弁吐いて増税分公共事業にぶっこんで欲しい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:47:14.53 ID:et5m3veU0.net
安部になってから海外に何兆円ばらまいたんだよ
ふざけんな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:47:42.27 ID:G1Sl6HXZ0.net
貧困層直撃の増税をやって内需が落ち込むからと既得権益にバラまくからな
昔は既得権益が潤うと下々も多少は恩恵があったらしいが、今は恩恵なんてないよな
「最低賃金の仕事が増えて失業率が減っただろ!」って言われるのがオチ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:47:51.19 ID:ng1fFiLF0.net
セメント税作れよ
セメントには200%課税で
お仲間で誰か困る人でも居るかな?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:48:15.39 ID:zhgn8yok0.net
>>31
http://i.imgur.com/uU8o47a.jpg

しねっ!

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:55:04.81 ID:ilPOU9p40.net
こういう事言って増税しても、どうせ予算は他に回すんだろ?
バレバレなんだよ糞が

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:57:09.37 ID:ahK5exAy0.net
法人税減税1%で4700億だってさ
1%上げれば余裕で捻出できるね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:57:11.45 ID:9uY95EkW0.net
>>258
真っ先に思い出すのがワタミだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:59:44.80 ID:BtZMBoQO0.net
経済指標があまりにも悪すぎて国民騙せないから別の理由でっち上げ。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:00:12.39 ID:eqFdMx4r0.net
この国のエリート(高学歴)はバカばっかりですなぁ
ジャップ連呼はしばらく続くわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:04:57.29 ID:pCWlRkX50.net
ジャップランドの税金は使ったもの勝ちだからな
この国で勝ち組になるには税金にたかるのが手っ取り早い
減税なんてやったら取り分が減るから絶対にダメ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:09:36.00 ID:bccibsCU0.net
どうせ手遅れなんだから好きにすれば
子育て支援は20年前に本気出さなかった時点で終わってるんだよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:12:24.46 ID:6dnPdWDH0.net
子育て支援なんかやんなくていいよ。産んだバカどもの自己責任だろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:13:02.52 ID:ShG4nnFs0.net
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/1-6
<若者党(仮称)の政策案>
【若者の救済及び労働環境改善のための政策】
・就職活動における新卒至上主義の法規制
・就職活動における年齢差別の法規制
・失業者等に職業訓練を実施し実務経験として認定
・人材派遣会社ピンハネ率の法規制
・派遣社員へのマージン公開の義務化
・雇用形態間に存在する待遇格差を是正するための法制度設計に取り組む
 (非正規社員の無期雇用社員化を理想とする)
・解雇規制の緩和反対
・最低賃金の引き上げ
・公務員採用人数は削減しない
・公務員採用試験受験可能年齢上限の引き上げ
・労働関連法違反行為の厳罰化

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:15:05.36 ID:ShG4nnFs0.net
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/1-6
<若者党(仮称)の政策案>
【世代間の不公平を無くすための政策】
・世代別医療保険制度運営の実施 
・高額年金受給者への年金支給額削減
・消費税税率据え置き 
・所得税配偶者控除及び扶養控除の復活
【財源確保のための増税政策】
・物品税の復活
・所得税の最高税率引き上げ
・法人税増税(無駄な支出の削減及び法人税以外の増税で充分な財源が確保できない場合に実施)

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:17:41.64 ID:ShG4nnFs0.net
■若者党(仮称)で日本社会を変える4■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1383543493/1-6
<若者党(仮称)の政策案>
【教育政策】
・公立小学校において学習の動機づけのための教育や職業意識を高めるための教育を実施する
・公立小学校や公立中学校において政治経済や労働法に関する教育を実施する
・全国の公立小学校及び公立中学校に在籍する生徒を対象に全国学力テストを行い、
 各自治体へ平均点に応じた教育関連予算を配分する(平均点が高い学校:高い予算、平均点が低い学校:低い予算)
・各国立大学に給与型奨学金を充実させるための予算を配分する
・各私立教育機関教職員に掛かる人件費を勘案した上で私立教育機関個別に私学助成等支給額を削減する
・国費外国人留学生への奨学金等を削減し削減分を日本人学生への給与型奨学金の財源
 及び国立大学の学費を値下げするための財源とする
・国費外国人留学生の出身地域別受入人数枠の設定(例:受入総数100%、北米15%、中南米15%、等)

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:24:54.16 ID:FEsStXsE0.net
どうせ積んでるんだからもう子供増やせるとか夢見るのやめよう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:28:33.55 ID:et5m3veU0.net
自民党にキャッシュバックがない政策はやりませんっていう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:34:29.99 ID:ilPOU9p40.net
というかこんなに貧民増やして、子供なんか増えるわけねえ
途上国で子供増えまくる現象とはわけが違うんだぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:36:53.99 ID:567x49uK0.net
法人税下げるの辞めて海外にばら撒くの辞めて外遊に行くのを控えれば済む話だな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:39:21.94 ID:567x49uK0.net
そもそも消費税増税した癖に増税した分福祉とかに全然廻してないって聞くジャン

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:39:37.08 ID:beYVYV5F0.net
電話代とかが高い
高い公共料金に税金上乗せしてる場合じゃない
非課税当たり前

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:40:31.02 ID:0+vgyTvv0.net
増税するのは社会保障の為が本当だったら、
今ごろ高福祉国家になってるはずなんだが……

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:42:48.90 ID:XnQ+ehJA0.net
税収が上がらないっての

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:02:13.64 ID:z44N2jtH0.net
幸運の壺買わないと不幸が起きて悲惨な死に方するって脅してる統一教会の悪徳商法と変わらないなこいつ
てか高市って安倍と一緒に統一教会に祝電送ってたんだよな、あ っ・・(察し

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:10:12.09 ID:0TujpwCz0.net
子育て支援にかかる金は使途不明金が目に余る特別会計から出せばいい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:11:42.38 ID:5kPiQfQ+0.net
ネトウヨ鬼女部に出動させろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:15:24.61 ID:GQuXspVs0.net
ばら撒きやめて法人税上げればいいじゃん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:31:27.80 ID:PI2Ntrvu0.net
輸出戻し税とかやめろよ
海外では、いい顔をする糞日本企業が肥えるだけ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:33:39.46 ID:K/fWdEDz0.net
>北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円

は?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:42:39.11 ID:TZH+g6gD0.net
法人税下げても何も変わらなかったな
今度は上げてみよう

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:47:27.35 ID:5YkkRoAI0.net
安倍晋三「俺には子供いないし、次世代とかどうでもいいんで、俺が生きてる間搾取させてもらいますわ」

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:52:53.71 ID:ozqxTdA00.net
もうグチャグチャw

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:58:10.55 ID:hISNOIsH0.net
今まで子育て施策をやってたかのように言うんだな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:02:07.21 ID:koByPCdN0.net
8%になっても社会福祉が手厚くなってないじゃん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:14:37.70 ID:PxAuwVXg0.net
安倍ちゃん・・・お腹減ったよ・・・今日も何も食べてない・・

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:52:00.30 ID:WuLR/Q8r0.net
米が一粒も残っていません
どうしたらいいですか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:54:51.01 ID:SoiCAMLL0.net
既に子育て系の手当てとかないんですが

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:01:24.14 ID:hI74+tom0.net
>>327
輸出戻し税は官僚が無能だからできるんだよな

官僚が無給で、輸出する奴を一つ一つ臨検すれば、払わなくて済むのに

官僚が給料が払われないと、働きませんって主張して、

それで、臨検用の公務員の人件費に金を使うより、後で、還付した方が安いってことなんだからね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:01:43.78 ID:RKXwS/7F0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:16:55.20 ID:UhHpVN480.net
公務員とかいう無駄な連中を半分にすりゃええやろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:12:14.04 ID:VqYhLhMJ0.net
知ってるか?

経団連が政治献金再開するんだってよw

これ実質賄賂じゃね?

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:14:24.70 ID:VqYhLhMJ0.net
実質、間接的に国民の血税が政治家の懐に入ってるわな。

死ねよ、経団連と自民党!

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:15:13.32 ID:nwYplIrp0.net
平等の名の下0歳児からも消費税を搾取しといてどの口が言うんだ?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:16:40.78 ID:ISLfu4MG0.net
>>5
だな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:18:51.86 ID:SipX3OpI0.net
>>31
ってかさ
こいつら誰の味方なの?
日本国ほろぼしたいの?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:20:16.73 ID:iHhacTPd0.net
3000億くらい借金増やせばいいじゃん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:27:34.58 ID:FSyczq9V0.net
>>345
いやあるんだよ
これにかかる費用は2200億円だけど財源がないとは聞かない
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS0700Y_X00C14A8PP8000/

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:32:43.97 ID:L4I+bful0.net
言ってることが矛盾しまくりで全く説得力がない政府・・・

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:43:13.41 ID:ReW1YfcY0.net
公務員人件費2割カット。これで再増税は必要ない。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:31:47.46 ID:zaxjSVA90.net
消費増税して、社会保障にあてる!
消費増税して、子育て施策が圧縮する!←New

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:34:35.24 ID:9kMfdTDY0.net
女性が輝く社会へ!
そのためには子育て支援を頑張る!!

といった同じ口でよく言えるなおい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:43:54.45 ID:7YzZtT3W0.net
>>31
自民党っぽい悪人面してるなー

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:47:29.11 ID:Qs+Km2vS0.net
消費税で犯罪国家ジャップランドを破滅させよう!!

消費税は、犯罪民族ジャップへの懲罰。
消費税は、犯罪民族ジャップにだけ掛かり、
犯罪民族ジャップの被害を受けた外国人が買う時は免税になる優れた税金。
輸出免税、旅行者免税で、外国人は払わなくていい。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:54:19.54 ID:ELvIP6eE0.net
叩くべきは自称弱者な奴等だろ
あいつらの不正を密告する度に千円とかくれないかなぁ。それだけで、当分は食っていけそうなんだが

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:33:07.88 ID:47O+pxuD0.net
沖縄が独立したがるのも解る気がする

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:37:52.66 ID:FNRG/cAOO.net
>>354
沖縄の場合は基地問題で住民意志を無視して
好き勝手やられてるのも有るしな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:40:53.62 ID:TKX6Erps0.net
税金だけ上がって子育てが苦しくなるだけじゃん

こんなの馬鹿でもわかる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:47:53.58 ID:hP9Ppqkx0.net
海外バラマキは大幅増

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:53:59.93 ID:QvPyctI6I.net
お前ら自民に投票しておいて文句言うなよ
分かってていれたんだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:56:48.24 ID:EpiPbks+0.net
>>358
うるせーよ
自民党が間違った政策をするわけ無いだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:57:02.04 ID:xpITamUl0.net
また騙して増税しようとしているな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:57:57.28 ID:9578LYWj0.net
法人税下げると逃げるっていうから所得税下げなければ労働者も逃げるって言えばいいんじゃね?
いや、最近の独立ブームもあるし独立するってことにすればいいか
地方なんて独自通貨作って東京都貿易したほうがいいだろw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:24:52.04 ID:AZpvTfEy0.net
俺が総理大臣になったほうが景気回復するよ

その代わり 経団連に暗殺されると思うけど

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:46:11.93 ID:M1gutDAqO.net
>>1
ただの脅迫

これがキャリア官僚の頭脳か

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:47:32.36 ID:M1gutDAqO.net
しかも子どもをダシに使うなんて

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:14:34.42 ID:yXZU5phm0.net
法人税率は世界基準(ただしアメリカを除くw)で考えるくせに
公務員の給与は自分レベルで考える愚かな人間
給与も世界基準で200万円台にしろよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:20:12.90 ID:qIyQuzfq0.net
個人対企業の時代になっているのだろう
あいつらは人を雇って節税という脱税をしてるからな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:11.24 ID:8ySsFr/70.net
法人税は俺が天下りできなくなるから下げます
消費税はしらねーからあげます
って感じ?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:16.16 ID:MMQVSeb90.net
今回の公務員の給与と賞与の上げで年間2000億のコスト増になったのに何を言ってるんだ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:38.42 ID:igkfTTnLO.net
>>1
安倍に海外へのバラ撒きを止めさせたら?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:25:50.93 ID:08RpNdkC0.net
小子化対策するつもり全く無いよなあ
国民脅すとかなんだよ
東電にやった5兆円はどこいった

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:27:00.76 ID:JY8dfPga0.net
>>37
>米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
これなんだよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:30:54.36 ID:MMQVSeb90.net
すまん、1次速報の数字だったわ
今回の公務員給与と賞与を上げた事による税金からのコスト増分は最低でも3500億だとよ
これもとに戻せばいいんじゃね?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:45:22.43 ID:jRuHKRtT0.net
>>362
経団連焼き討ちした
野村さんは正しい判断だったのだな。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:56.43 ID:ovgDMfyN0.net
社会保障が足りない原因は子供の数が減ってるからなのに
それの対策を後回しとかわけわかめ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:18.90 ID:2Rw//m0ti.net
3千億程度、役人と政治家の給料減らしたら出るやろ
累進強化して経営者から取ってもいい
手当必要な側から取ってたら意味ないやろアホ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:43:38.29 ID:Z47/QaIz0.net
庶民から金を奪ったり利権のために予算配分争い増税でしかないんだよな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:28:19.80 ID:MA2fql0h0.net
>>372
ほんとうに必要なら出せばいいんだよ
出しても効果ないのわかってて、消費税上げて子育て施策
こういう無駄の積み重ねが101兆円の概算要求なんだろ
ほんと役人のための増税だなw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:35:42.38 ID:W1imhiqpO.net
消費する事がとにかく必要なのにその消費する事にペナルティ儲けるって意味不明だよな
もっと貯金に課税しろよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:55:29.99 ID:62FXhOg60.net
そもそも消費税に課税根拠は無い
また消費税収は景気動向に関係なく毎年約10兆円の税収から安定財源と
言われているが、いつまでも安定財源とは限らない
イタリアでは付加価値税(日本で言う消費税)を1%上げた途端、付加価値税
(日本で言う消費税)の税収が一気に落ち込んだ

2011年9月、イタリアは付加価値税(VAT)の税率を1ポイント上げたら、
同税の受取額は減少。翌年、4月末までの1年間の徴収額は2006年以降で
最低に落ち込んだ。

イタリアの増税が裏目に、付加価値税収減少−緊縮策強化で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M5J56U6K50XS01.html

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:09:14.01 ID:aIbfOFgV0.net
公務員給与や議員の数減らせばお釣りが出る

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:15:45.92 ID:oQueILJ50.net
法人税上げて消費税ゼロにしろ
なに、元に戻すだけだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:20:43.59 ID:/11zcqeUi.net
【悲報】元経産省のキャリアが警告「安倍政権で日本が戦争をする国になる13本の矢」 [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410849685/

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:23:40.23 ID:uBwxXsXA0.net
子ども園には援助するけど
従来の幼稚園には援助薄くするってどうなんこれ
なにが子育て政策だよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:25:00.13 ID:SPm3mnCB0.net
政治家を減らすどころか給料満額に引き上げててさ
福祉がゴミというならもう自己責任で税金とるなや

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:25:36.05 ID:B2eereVX0.net
全然関連性なくてワロタ
厚労省はどうあってもジャップを皆殺しにする気だな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:27:00.95 ID:B2eereVX0.net
やってみろよくそ自民
俺はどーでもいいけどお前らが社畜や専業ババアに
死ぬほど恨まれるだけだけどなwww

俺は痛くも痒くもねーぜwww
愚民どもの恨み買って殺されてろバカジジイどもwwwwwwwwwwwwww

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:38:40.27 ID:8MfiDM3x0.net
それならば、
租税特別措置は止めよう
法人税は引き上げよう
公務員の給料は引き下げよう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:40:55.75 ID:gePKXJuM0.net
どのみち可処分所得が減れば子供なんて育てられねえだろうが

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:41:37.20 ID:pyEbjTfT0.net
10%にして日本を終わらせよう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:44:07.52 ID:GyOQ/iS90.net
>>37
ふぁーwwwwwwwwwwwwwwwww

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:44:43.28 ID:HECqE8t+0.net
はよ増税しろや
今年の4月から増税しただけで夏休みにラジオ体操なくなったしクソガキどもはお外で遊べなくなったからな効きすぎもっとやれ
来年は10月からなんだっけ4月からでいいだろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:54:06.58 ID:7sacfot/0.net
子育て支援圧縮したら将来的に更なる税収減になるのにね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:22:41.21 ID:WS+gnWJe0.net
                                 ・税率の高きこと北欧の如く
         ,ィ                      __
      ,._/ |´ ̄`ヽー-、 ト.、            ,-‐ 、/./-、 ・福祉の拡充せざることアメリカの如し
    / | |     ヽ   l l         ( 火◇ 風ノ
  /o ̄`ハ_.ゝ===┴=くノ- 、       ノ ◇ ◇ (  ・官僚の腐敗すること中国の如く
  /o O / l´ ノ /)||(\ヽlo ヽ       ( 山◇ 林 )
  \___/ ト、 ∠● I I●ゝハ  ∧      ⌒/.7^‐"´  ・言論封じること北朝鮮の如し
 / ,イ   レ_    ││   ミl~T--‐彡     /./
/ ̄ ̄l  | 、 ノ(__)ヽ ノ'l  l:::::::::::彡ー7⌒つ、     ・放射線飛び交うことロシアの如く
彡:::::::::::l  ト、_├─┤ / |  l:::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \ ⌒、/ ,イ   川ハ ヾー‐'^┴         ・出生率上がらざること韓国の如し

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:53:12.97 ID:yXZU5phm0.net
国民もいい加減気付いて欲しいね

去年の言い分は
「消費税増税分5兆円はすべて社会保障に使います」と言いながら
実際に回したのは5000億円弱ね 後は全部他に転用

今年の言い分は
「消費税を10%にしないと社会保障費にかかりすぎて子育てには3000億円足りなくなる」という馬鹿な発言

5兆円の増税分を社会保障費だけに使っていたら4兆2千億円強余ってるはずだわ

馬鹿じゃねーのこいつら
何でも国民生活にすげ替えれば通ると思っている基地外としか言いようがない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:26:59.81 ID:YSbjTSQJ0.net
あと20年もしたら安倍は若い世代中心に相当叩かれてるだろうな
その頃には本人はご隠居かあちらだし

総レス数 395
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200