2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】太川陽介「テレビ東京『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の方針を決定づけた相本久美子の一言」 [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:33:20.28 ID:QBaepcWM0.net ?2BP(4050)

現在、人気沸騰中の『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』(テレビ東京系)。
頼れるリーダー役の太川陽介、自由奔放な蛭子能収、そして個性豊かなマドンナたちの台本抜きの掛け合いが
視聴者の支持を集めている。
9月13日には第18弾が放送されるが、同番組がここまで人気化したキッカケはどこにあったのか。
新刊『ルイルイ仕切り術』(小学館)を上梓したばかりの太川が、同番組の誕生秘話を紹介する。

最初に『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の話をいただいた時、プロデューサーは、
「本当にまったく台本のない旅番組をやりたい」っていっていたんです。

たしかにその気持ちはわかるんですが、その話を聞いた時、ボクはいいましたよ。
「本当にそれでいいんですか?」と。

だって、
「それをやってしまったら、今まで放送されてきた旅番組すべてを否定することになりませんか?自分で自分の
 首を絞めることになりませんか?」
って。

でもプロデューサーは、「やりたい!」と。
だけど最初は絶対にそんな番組が成立するわけはないと思っていたんです。

第1弾の収録前の顔合わせがボクと蛭子さんとマドンナであって、それで一通り打ち合わせをした後、マドンナと
蛭子さんは帰ったのですが、ボクはその場に残ったんです。
だって、絶対に正解ルートだったり泊まるところだったりを、こっそりボクに教えてくれると思ってましたから。
それがテレビの旅番組というものだと信じてましたから。

NEWSポストセブン[2014.09.13 07:00]※太川陽介・著『ルイルイ仕切り術』(小学館)より
http://www.news-postseven.com/archives/20140913_275896.html
『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の誕生秘話(C)テレビ東京
http://www.news-postseven.com/picture/2014/09/rosenbasu.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:34:45.27 ID:QBaepcWM0.net ?2BP(4050)

>>1つづき

ところがひとりで残ってたら、「太川さん、まだ帰らないんですか?」って不審そうにスタッフが聞いてくる。
それでその時に初めて、「あっ、本気なんだ!!」って思ったんです。

とはいっても第1弾の時は、今に比べるとちょっとしたヒントがスタッフから漏れ伝わってきたんですよ。
なんとなくスタッフの雰囲気から、こっちのルートが正解なんじゃないか?って。
それもあったのか、第1弾は無事にゴールまでたどりつけたんです。

ところが第2弾になると、そんな情報がさっぱり漏れてこない!!
おそらく1本目を見たプロデューサー、ディレクターが、この番組は本当になにも情報を与えないガチのほうがお
もしろくなるって気付いたんでしょうね。
ただルールは今みたいにキッチリしたものが確立しているわけではなく、とても緩い、あやふやな感じではあった
んです。

この時は東京の日本橋スタートの京都の三条大橋がゴールなんですが、途中の静岡あたりだったと思います。
バスもないしその日どこに泊まるかもキツくなってきたんです。
するとディレクターがボクに相談にきまして、「ここだけ、ロケバスで移動しますか?」っていうんです。
今だったらとてもじゃないけどそんなことしませんが、この時はまだ第2弾。まぁテレビだしそれもいいんじゃないの?
っていう空気はあったかもしれません。

でもそれは番組としても、旅をする我々の気持ちとしても、とても重要なポイントなので、ボクひとりで決めるん
じゃなく、3人が納得したうえでの行動をとりたいからと、蛭子さんとマドンナの3人で話しあったんです。
そこで出た結論がこれです。

「今はインターネットとかも発達しているから、ズルをしてそれがバレたりしたらすぐに広まる。
 そうなったらすごく悔しい。だからロケバスには乗らない!」

マドンナの相本久美子さんがそうおっしゃいました。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:35:13.91 ID:IuJAqj9Z0.net
これが現実だからね
自称保守派 右派が明治以降をヨイショするのは、日本が乗っ取られた という事実を隠す為でしょ

長州出兵下における長州藩とイギリスの関係  ―イギリス側の視点を中心として―
http://www.oshima-k.ac.jp/kakari/tosho/kiyou/kiyou44/contents/10.pdf

このようなクラレンドン卿からの情報をパークスに知らせたハモンド自身は、日本の体制変革について、次のような意見を述べている。
ハモンドは、

「もし、(日本の)体制に変更がもたらされるならば、それは日本人だけによるものとしてみえなければならない。
それは、実際には、私たち(英国人)の望むものとは異なる方法でもたらされるかもしれないが、
本当に永続的で有益なものであるため、それは完全に日本の特徴の印象を持ったものでなければならない」と、

日本の体制変革は日本人によって、日本の独自性をもった方法で行われなければならないことを強調している。


維新の三傑という事で美化されている大久保利通
こいつの系譜からは、首相が7人も出ている

閨 閥(けいばつ)日本の政治改革
http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm

首相経験者が7人もいます。 吉田茂、岸信介、佐藤栄作、鈴木善幸、宮沢喜一、安部晋三、麻生太郎。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:35:35.16 ID:W85XEBZW0.net
鎌倉から江の島まで♪

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:35:39.82 ID:dJ/pmdLV0.net
という設定

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:35:47.38 ID:QBaepcWM0.net ?2BP(4050)

>>1>>2つづき

そしてこの一言でこの番組のこれからの方針が決まったんですね。
“完全ガチ”な方針といいますか“腹”が。蛭子さんは、「うん〜そうだねェ〜」とかいってましたけど。

でも、そうやってひとつの言葉が、未来を大きく決めることがあるんですね。
おそらく相本さんのそのセリフがなかったら、あの番組はルールも適当なままで、辛くなったらロケバスに乗って、
だから全然緊迫感も生まれず、人気も出ないまま、もう放送されていないかもしれないんです。

そう考えると、発言をする時は一言一言、責任を持ってしゃべらないといけませんね。
ちなみに第2弾は、その相本さんの歴史的名言があったにもかかわらず、ゴールできずでした…。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:37:05.02 ID:RBbxSSv00.net
『ルイルイ仕切り術』(小学館)

い、いらねえ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:37:36.85 ID:egTlsF+I0.net
田舎に泊まろうも決まってってこと?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:38:00.97 ID:VFqrzVR20.net
放送回数より話題のほうが多すぎだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:38:05.61 ID:Jy7hVVSC0.net
蛭子さんがクズすぎて太川がとてもいい人に見える

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:38:37.74 ID:9Wpg1l7V0.net
いまだちゃんと見たことがない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:39:13.04 ID:XbWlkbet0.net
やらせ臭がしないから好き

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:39:39.42 ID:5D2tURiJ0.net
あぁ…いいっもっと…くみこ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:39:40.92 ID:JZWE62Xi0.net
バスがなくて歩いて県境超えるの面白いな
この前のもルイルイの背中が汗びっしょりできつそうだった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:40:17.97 ID:6htyUyEO0.net
>「今はインターネットとかも発達しているから、ズルをしてそれがバレたりしたらすぐに広まる。
 そうなったらすごく悔しい。だからロケバスには乗らない!」

まぁでもこれ正論かもほかのたび番組で朝食バイキング食べてるのばれてたよな
でもスタッフが顔色かえるぐらいは今でもやってると思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:40:43.72 ID:IYwMMhaw0.net
> 今はインターネットとかも発達しているから、ズルをしてそれがバレたりしたらすぐに広まる。

まあこれはホントだわな。
それで沈んだ奴も一人や二人じゃねえ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:41:33.45 ID:nrzAp9aU0.net
テレ東はわりとガチが多いんじゃね?
予算の都合でw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:42:14.29 ID:g7Ms8BXe0.net
所ジョージは蛭子のことムチャクチャ嫌いらしいけど、
こうやって持て囃されてるのを見るとイラッとするのかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:42:42.19 ID:wVkXtIQ60.net
緊張感が伝わってくるってのがミソだよな
無人島0円生活とかもこういう風に作れば良いのに
たった3日とか調味料おkとか馬鹿じゃねえの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:42:43.44 ID:KWmTNv0u0.net
番組自体は好きなんだけど太川さんが店の人とかにすげえ偉そうにしてるように見えて
やっぱ芸能人ってこうなのかなあと思ってしまう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:43:08.16 ID:L2aGcHmW0.net
ドロンズと花田勝の「軽トラ漁業部」、続編まだ〜?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:43:29.91 ID:c+U8yGJOI.net
その人のお陰じゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:43:32.37 ID:RdfRv29g0.net
たしか相本久美子の親って警察官だったはず
ずるはしないと思う

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:43:48.19 ID:QQQ0F3tq0.net
相本久美子って誰だよ藤吉久美子じゃないのかよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:44:19.17 ID:6Dyiddqy0.net
さては相本久美子は鬼女板住民か

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:44:37.31 ID:u/1qE5V00.net
18弾の視聴率はどうだったの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:45:10.94 ID:L2aGcHmW0.net
>>21 自己レス、番組表見て驚いた。今週か!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:45:35.09 ID:XsGEqJgv0.net
企画なんて誰も面白いと思ってないだろ
変な使命感を持った迷惑な人がいて、それに振り回されて困ってる蛭子さんが面白いだけで

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:46:35.90 ID:8Bu5ql3D0.net
話題なのでこの間初めて見たけど、
なーーんとなく最後まで見れちゃった
しかも割と面白かった
流し見でもなんで人気あるのかちょっとわかった
大好きだからみるってんじゃなくて、嫌な要素が少ない
今のバラエティは嫌な要素が多すぎるから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:46:47.28 ID:61FcfY7m0.net
地元の名物を食わないでパチンコする蛭子

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:47:04.01 ID:pJ0gYN4z0.net
>>17
でも最近のテレ東は、予算増えてるのが目に見えて分かるようになったぞ。
このままの路線で行ってくれたらいいが・・・

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:47:23.08 ID:vubspR/50.net
蛭子さんはクズだけど太川も結構嫌な奴っぽいよなw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:47:50.91 ID:c+U8yGJOI.net
旅番組じゃなくて社会実験だろもうw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:48:23.77 ID:K4gk54DZ0.net
24時間テレビのマラソンがそうだもの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:48:39.35 ID:z09ftChG0.net
この番組は人選の妙で成功したよね。
長期取材に蛭子を選んだのは、プロデューサーの狙いどおり。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:48:42.05 ID:J//H5dPj0.net
 ネコ
. は
 見
. て
. い
. る

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:48:43.80 ID:3m4wvu/V0.net
今回のはちゃんとバス旅やってて面白いはずなのに、
なぜか大して面白くないなんか不思議なテイストだったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:50:05.12 ID:z09ftChG0.net
太川の代わりはいるが、蛭子の代わりはない。
蛭子が居なければ、何事もないバス旅になってしまうな。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:51:12.96 ID:hmR295bf0.net
蛭子の頭髪がヤバい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:52:46.55 ID:lBt4EV2N0.net
日本のローカルバスなんて限度あるし、面白いルートなんて限られてる
この先はルート作りが地獄だろうな
蛭子が「前にここ来たよね?」って言うようになる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:54:38.70 ID:f40+T+48i.net
>>37
今回は負荷かかってなかったからな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:55:47.32 ID:ANUd/YOR0.net
>>8
そりゃそうだろw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:56:26.58 ID:JlIwMOMT0.net
今日のラーメン旅も楽しみだ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:56:27.68 ID:C/Qdofj40.net
>>2
>ただルールは今みたいにキッチリしたものが確立しているわけではなく、
>とても緩い、あやふやな感じではあったんです。

そうそう。
観光するために普通に二手に分かれたり、その後合流するために
片方のチームが普通にタクシー乗ったりしてたしなw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:57:34.58 ID:WedjGgy00.net
>>40
出演者が面白いルートとか考え出すと詰まらなくなる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 10:59:02.46 ID:ZCa/P+LbO.net
もの凄い子供の頃、30年くらい前この人テレビ出てた時
ルイルイ懐かしーwとか親がはしゃいでて、既にあの人は今状態だったけど
最近超絶久々見て、何事もなく普通に芸能人してるのが何よりも凄い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:00:53.11 ID:egTlsF+I0.net
>>42
マジかよ信じてたのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:03:25.16 ID:C/Qdofj40.net
>>20
そうか? そんな印象はないけどな。

ただ店じゃなく、バスの案内所で質問するときは、ちょっと高圧的に見えるときもある。
実際は高圧的に出ようとしてるんじゃなく、必死で情報を聞こうとしてるだけなんだろうけどなw

でも案内所の人が禁句の「電車で」を言うと、機嫌が悪くなるw
「いいんだよ、そんな情報は」「お前もルールくらいわかってんだろ?」的な心情が見え隠れ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:05:21.54 ID:UGEGRB9m0.net
NHKの路線バスの方が好き

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:26.97 ID:gPyTIDqr0.net
>>8
NHKのBSでやってる世界街歩きも、事前にルートとか決まってるし
インタビューする店や店員にもアポイントは取ってるよ

じゃないと、ガチでノンアポでやったら「Hey JAP!てめぇ何勝手に撮影してるんだ!」ってなるから。いやマジで

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:41.03 ID:gwoHssjr0.net
>>48
マジで窓口での態度は悪すぎ
このあいだのも窓口の人が新幹線勧めたら怒ってたしw
広島かどっかで
「この番組知ってますよね?じゃあルールも知ってるんでしょ」て言ってて
その調子乗ってる態度どうよって思ったわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:06:41.31 ID:pFZkdTZd0.net
最近パクり番組よくあるよな
徳光のはみたことないけど全く見る気がしない
江頭とかじゃないと

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:07:00.36 ID:BUsv+UXy0.net
徳光のパクリ路線バスは死ね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:07:09.21 ID:0LE4nets0.net
蛭子さんが画面に映ってるだけで緊張感が他の番組と違うと思う

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:07:27.20 ID:fs2Xz6K/0.net
これヤラセじゃなかったらあんなうまくギリギリでつくかつかないかなんてありえないから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:08:44.96 ID:DKctaIjK0.net
太川は責任感強いんだろだから表情が固い
お前は中東でも旅してんのかよと

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:10:07.73 ID:wx2pyXOz0.net
>>50
旅歩きって現地スタッフじゃなく日本人なの?
さすがに質問係は現地人だよね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:10:28.33 ID:5JTsgxok0.net
相本久美子って孫いるんだね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:10:35.61 ID:bi4Syv1E0.net
別旅番組でずるしたやつあったよな、確かにばれると色々叩かれる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:12:13.14 ID:C5fQ+J8E0.net
くず哲也の日曜はダメよのアシだろ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:12:14.62 ID:PEi2XsLD0.net
>>54
どんだけ放送できない行為してるのか気になる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:15:42.04 ID:EgYELOda0.net
>>2
巧妙な24時間テレビ批判

63 : ◆PlzClikAd.B2 :2014/09/15(月) 11:16:49.10 ID:HcI3je2vi.net
ホテルで着替えがどうこうって騒いでなかった?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:17:54.61 ID:oc34BhaS0.net
>>40
同じルートを通ることになるってルイルイはもう避けて動いてたりするな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:18:12.60 ID:y9NpyuY30.net
この番組見てると田舎のバスの少なさにイライラする

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:18:26.22 ID:4Ei2mJvi0.net
ルイルイの嫁さんのエロさは異常

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:22:08.29 ID:LhGyBzKS0.net
もうちょっと名所とか名物とか紹介したらどうなの
太川と蛭子さんを見るためだけの番組って感じで
これ別に旅じゃなくてもよくね?みたいな気がする

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:22:49.08 ID:xfTjs6Nh0.net
>>31
増えた予算でロケバス新しくすんじゃないか?出演者乗らないけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:22:59.77 ID:UMe48oRm0.net
世界中から負け組の若者を引き寄せるイスラム国 お前ら行かないの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1410745725/

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:23:53.41 ID:sVsAVoZK0.net
ウルトラマンシリーズは何故廃れたの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1410738106/

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:25:24.25 ID:2xhbdQ3I0.net
>>67
そんな番組他にもゴロゴロありますし
お前1読んだの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:27:16.65 ID:OaPMaz190.net
先週の土スペは、30分短縮版が2週間後に放映されるのを楽しみに待ってるんだは

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:27:33.72 ID:Uv1XtNAe0.net
>>63
前回、数年前はあった路線が廃止で途方に暮れるのも良くあるけどなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:31:03.98 ID:ulF7skKR0.net
田中律子がマドンナの回はどう考えてもやらせだろ…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:32:03.65 ID:vNpWDKqF0.net
カーチャンとか旅番組ってだけで見てるからガチとかあんま関係ないのかと思ってたわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:35:46.49 ID:Y+Z6v73X0.net
どこの食堂でも名物には目もくれずカツ丼とかを食らう蛭子能収を何とかしろ
初めは面白かったがアレがだんだん不快になってきた(´・ω・`)

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:36:42.80 ID:S+Qn5t/I0.net
>>75
俺もあんま気にしねーな。
旅番組なんていいとこ伝えてなんぼだろうし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:37:51.06 ID:gPyTIDqr0.net
>>57
俺もそれは思ったんだけど、以前ヨーロッパのどっかの国で街歩きしていたら、
川下りの船に乗ってた乗客10人くらいが、撮影してたカメラに向かって「ニーハオ!ニーハオ!」って挨拶してたことがあったから
少なくとも現地人ではないことは確か。

日本人カメラクルーを中国のテレビ局だと勘違いした可能性が大

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:44:24.79 ID:KvlN7/y30.net
このリーダー役の大川ってのが不快だわ
こないだの放送でもバスの運転手や案内所の人などに対する高圧的態度
人に物を尋ねるって態度じゃねえだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:45:50.85 ID:HPtY7oVe0.net
太川が年上の蛭子に向かって上から目線なところが
いつもいらっとする

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:49:56.24 ID:OaPMaz190.net
>>80
発達障害の大きなお友達を連れて歩いてるようなもんじゃけえ、したかがない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:54:14.13 ID:b7NhrM3O0.net
一昨日の蛭子はあまり毒舌じゃなくてつまらなかったな
老いぼれたか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:54:40.09 ID:xtEpNinH0.net
>>57
現地スタッフ+通訳+カメラマンでしょ
フランスやイタリアは現地でライセンス取ってる人に同行無しの観光案内は違法になるはずだし
ヨーロッパとかなら日本人で居着いた人いっぱいいるけど、変な国行くとそうもいかん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:55.56 ID:Pd3iiaQt0.net
>>80
テクニカル王子の芸歴なめすぎ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:55:56.77 ID:KvlN7/y30.net
上田駅前温泉口の東急インに宿泊してたが、
温泉口のロータリーから上山田温泉行きのバス出てるのに気がつかないとは思えない。
わざと医療センター経由とか1日1本しかないようなコミュニティーバス利用して
無駄に時間食うようなルート選んで番組的に盛り上げようとしてるのがガンガン伝わってくる。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:56:51.06 ID:ulF7skKR0.net
太川って一般客がバス停でモタモタしてたらキレるのに
自分は乗りもしないバス引き止めて運転手に道案内させるんだよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 11:57:30.08 ID:iNafBmGC0.net
最近のなんかのテレビ番組で蛭子のことはペットだと思うようにしてるって言ってた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:01:33.29 ID:PzNysyuJ0.net
>「今はインターネットとかも発達しているから、ズルをしてそれがバレたりしたらすぐに広まる。
>そうなったらすごく悔しい。だからロケバスには乗らない!」


日テレ24時間テレビ完全敗北wwwwwwwwwwwwwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:01:44.35 ID:JtUvga800.net
13日のラストは神がかってたな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:02:37.20 ID:PEi2XsLD0.net
>>89
蛭子さん速攻で諦めててわろた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:06:38.04 ID:7D/gfNLI0.net
テレ東の旅番組ごときでネットでずるだのずるじゃないだの騒ぐかよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:09:46.66 ID:fEMmkMHL0.net
蛭子さんが陽気なお惚けめんどくさがりおじさんから、キャラクターがずれて来て面白くなくなって来た

どういう訳か、もう人頑張りしようみたいなスケベ心が表情に透けて見えてイヤ

前は、もっとだらしなくて、だめだめケンモケンな感じだった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:17:15.10 ID:EJdsvfqn0.net
>>85
前日の終点に戻らないといけないんだぞ
そんでもおかしなルート行ってんの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:21:00.15 ID:J59QMBEC0.net
相本久美子で抜きまくった中学時代

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:22:46.18 ID:aUCpwagS0.net
少し前にこの番組でバレたのは編集の仕込みだっけ
番組内では時間なくて飯抜きになったと言ってたくせに実は余裕持って飯食ってたって奴

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:24:28.37 ID:+MPCWxpF0.net
マドンナが蛭子を手玉に取れる人だとギスギスしないな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:24:58.56 ID:+6izoIKN0.net
>>45
「この路線は5回目だから馴れたもんです」ってナレーターが言ってた。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:25:15.41 ID:TdhNQCKw0.net
>>95
それゲッツ坂野の別番組じゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:25:22.24 ID:o4vidA9g0.net
>>92
蛭子能収の素の人格がケンモメンが期待する程ダメでもないからじゃないかな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:31:44.16 ID:WadnnhAY0.net
>>94
TVジョッキーのアシスタントの頃とか可愛かったわな
http://tomsbbs-hp.com/70S/aimoto/aimoto76.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3c-78/seichan_dave/folder/1431024/94/55372694/img_0?1211672393.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:33:15.47 ID:kyN46e840.net
徳光と田中律子のローカル路線バスはおもしろい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:35:00.00 ID:2fInV5qb0.net
水曜どうでしょうもそうだが別に観光だけが旅じゃないからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:38:55.31 ID:/wbPWUmm0.net
この人の蛭子バブルっぷりはすごいね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:46:04.92 ID:Hmcie4oQO.net
>>102
「鉄道やバスに乗るのが好き」「移動するのが好き」「時刻表とか地図見るのが好き」てニーズを発掘して成功したよね。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:49:26.28 ID:/wbPWUmm0.net
蛭子はイメージ通りの性格で出てるけど、太川の芸能人特有の生真面目さと身勝手さの方が一緒に居るときついだろうなあと思う

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:06:00.15 ID:2fInV5qb0.net
>>104
乗り鉄とか昔から移動やその計画を楽しむ層ってのはいたんだろうけど、
うちの祖母みたいに観光バスで弾丸ツアーばかり利用してるような人間が喜んで見てるのをみると
やっぱり一般人には新鮮なんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:10:01.75 ID:JlIwMOMT0.net
90%の飴と10%のムチで蛭子動かすのがポイントか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:12:33.70 ID:AMBq17Ow0.net
視聴者を騙すのは嫌、ズルするのは嫌っていう言ったのかと思ったら
バレるのが嫌なのかよ・・・

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:19:08.49 ID:rEI/Drhu0.net
これは
「旅番組」ではなく
「ドキュメンタリー」として観るべき。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:30:01.56 ID:iwIkTGn00.net
>>100
TVジョッキー観に行ったからね。生脚よかった
ちなみにゲストが岡田奈々山口百恵太川陽介だた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:20:32.00 ID:XPKN5wlV0.net
>>67
そういう番組じゃないんだよ
これはどっちかと言えば純粋にゲームを楽しむ番組
話題になって視聴率が上がって番組の趣旨が変わらないように祈るばかり

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:31:17.21 ID:tcRIvCar0.net
旅館で朝飯を食べるのが珍しい旅番組

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:42:26.20 ID:HME94iof0.net
ルイルイなんでいつもイライラしてんの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:46:02.65 ID:6AI86iBk0.net
>>94
雪印ネオホイップ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:03:16.34 ID:hBjBsJwD0.net
>>3
英国は裏で日本を操作出来たなら、
大東亜戦争で日本にフルボッコにされてないわなw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:07:52.36 ID:IBXTKHfq0.net
さとう玉緒回ってそんなによかったか
最初は観光する気マンマンだし、3時に足止めくらっても温泉に行けるからいいやみたいなノリだったし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:12:00.53 ID:C/Qdofj40.net
マドンナが若くて愛嬌があってポジティブ思考の回は、割と面白くなる。

エンクミ、芳本美代子、中山エミリ、加藤紀子、田中律子あたり。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:18:50.78 ID:6q9SYuKn0.net
問題は18回もやってると展開がパターン化しすぎてる事だな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:20:16.58 ID:6XSiXsR10.net
バクり徳光のは寝るのがウリになってるから今回野村さんが蛭子さんを寝させないのは面白かった

>>82
年と寝させてもらえなくて疲れてたのと野村さんの困ったちゃん処理能力が高かった>>96
大御所系が蛭子より困ったちゃんだったんだろうなって簡単に想像できるくらい野村さんの困ったちゃん処理能力が高かった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:23:09.17 ID:tUUUjW4R0.net
宿泊交渉が蛭子担当あたりかなりずるい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:23:36.75 ID:uORnw7YY0.net
今回のは無事すぎたなぁ
1年に1回ぐらいに減らしたほうがよさそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:42:16.73 ID:7y7nsaFB0.net
ちびまる子ちゃんのナレーションの人いいよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:59:53.41 ID:uORnw7YY0.net
>>118
越県がネックなのがわかっちゃったし、10キロぐらいの徒歩だと平気平気ってノリになってるからなぁ…

マドンナがgdgdで疲弊してたりすると番組的には面白そうだけど。
でもやっぱり最後まで目が離せない不思議

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:43:16.31 ID:/wbPWUmm0.net
>>123
蛭子と太川が健脚になりなりすぎて難易度下がりぎみなんだよな
前々回?なんか難所っぽいところは全部歩いてクリアしてたし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:37:44.42 ID:LLLBknCS0.net
今回は面白い展開がなかったせいか、2日目夕方〜4日目徒歩移動の辺りまで寝てたけど
エビスの暴言なかったの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:40:24.22 ID:Dnomwu6a0.net
有名になりすぎると協力されちゃってイマイチだな
何で長野辺りの人がテレ東の番組知ってんのかわからんが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:41:35.91 ID:xJDCfF7D0.net
ガチだからズルしないのがこれ
ガチだからズルするところまで放送するのがどうでしょう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:44:50.25 ID:uORnw7YY0.net
そいや、サントリーの提供なのに、キリンの生茶いっぱいもらってたり、ガチだなぁって思った

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:49:28.12 ID:mAWzANe80.net
>>128
もらいすぎていてワロタ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:57:37.47 ID:/Rs9XLSLi.net
>>126
BSで月イチでリピート放送してる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:01:04.58 ID:o4vidA9g0.net
最近徒歩前提なのがいただけない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:04:21.83 ID:fAct7SuT0.net
>>131
だからこのまえは蛭子さんあえてバスに乗ろうって言ったやろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:16:37.28 ID:Jrt+sAz50.net
>>50
>>78
こういう予想を断定的に話す奴がいるからデマが無くならないんだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:17:25.33 ID:cgYoWy9T0.net
> 「今はインターネットとかも発達しているから、ズルをしてそれがバレたりしたらすぐに広まる。
>  そうなったらすごく悔しい。だからロケバスには乗らない!」

お?トロリンdisってんの?お?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:05:05.52 ID:hn5dXxwZ0.net
>>85
これ系の番組はこのありえない時間稼ぎがイヤな
早く終わったら早く終わったでトークでもして尺稼げよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:12:19.91 ID:uORnw7YY0.net
>>131
蛭子さんもバスの旅だし待とうよっていってたもんげ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:34:42.03 ID:MkJmZnOD0.net
>>76
別に名物はルイルイとマドンナが食うからいいだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:02:20.52 ID:qGgZgPlo0.net
>>85
その路線はもう何年も前に廃線になってる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:09:33.37 ID:Y+Ttcwon0.net
ヤラセと演出の線引きが難しいよな。
テレビ東京だからできるって面もあるんだろうか。
愛媛の松山駅で宮地真央がトイレに行ってなかなか戻ってこなかったのはガチすぎてハラハラしたけどw
普通だったら女優が素でトイレに行くシーンなんてカットするだろw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:14:01.35 ID:K5Mj9FhJ0.net
実際面白いよな
ほんとこれ>>28

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:18:52.53 ID:LAgm88LE0.net
相本久美子ちゃんのガチ勝負かわいすぎ
https://www.youtube.com/watch?v=m4JgV8niEAI

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:25:09.49 ID:XsdWi9ZC0.net
>>122
ほんとこれ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:25:48.94 ID:C/Qdofj40.net
初期のナレーションはキートンじゃなかったんだよな。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:14:06.09 ID:1S9v2EM80.net
「今はインターネットとかも発達しているから、ズルをしてそれがバレたりしたらすぐに広まる。
 そうなったらすごく悔しい。だからロケバスには乗らない!」


ズルがバレたら悔しいって言ってるのか…?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:44:56.02 ID:divAGjkZ0.net
>>144
さすがケンモメンw

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:34.74 ID:1S9v2EM80.net
伊集院がラジオで番組の事語ってるw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:15.76 ID:7dIx7apN0.net
日本三大久美子

後藤
遠藤
秋吉

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:29.60 ID:QFBCaKiA0.net
>>124
今回久々に蛭子が歩くの嫌がって笑った
ここ数年蛭子が率先して歩くくらい仕込まれてたからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:51:23.44 ID:mX3vzKIm0.net
>蛭子さんとマドンナの3人で話しあったんです。
>そこで出た結論がこれです。
>「今はインターネットとかも発達しているから、ズルをしてそれがバレたりしたらすぐに広まる。
>そうなったらすごく悔しい。だからロケバスには乗らない!」

>マドンナの相本久美子さんがそうおっしゃいました。

この時に蛭子さんがどんな答えをしたのか気になる。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:01:12.86 ID:idLjUoEv0.net
蛭子がいれば太川っていらないよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:11:51.04 ID:CJ+EfiHV0.net
第二弾って制限時間内にゴール不可能らしいね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:43:28.38 ID:njMPF2oE0.net
>>18
同族嫌悪だと思うな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:46:38.61 ID:fdzFPFnN0.net
熱中時代の育民くん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:52:17.72 ID:my0b5wCB0.net
>>49
珍しいw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:47:22.05 ID:fp1srudd0.net
大阪でいつ放送するんだよ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:26:02.92 ID:x9MXdMFJ0.net
この番組は中山エミリが出てる回から見てるけどゴールできなくても面白い
ただ歩きが多いと中だるみというか本末転倒かな
山口から四国に行った回は橋の上を歩きっぱなしで飽きた
まあローカルバスが無いんだから仕方ないけど

総レス数 156
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200