2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニでわざわざポイントカード出す奴見ると泣けてくる。そこまでして1%分のポイントが欲しいのか [399759283]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:41:03.31 ID:Jft7M3+J0.net ?2BP(1000)

メガバンク元行員 「ポイントカードはすべて捨てよ」と警鐘

私たちが普段、当たり前にやっているお金にまつわる習慣。実はそれがそもそも「お金が貯まらない習慣」になっているという。
銀行員たちが実践するお金を貯める新常識を紹介しよう。

家電量販店にレンタルビデオ店、デパートやコンビニに至るまで、今やどのお店でも幅を利かせるポイントカード。
住所やメールアドレスを登録していれば、セールや特別品の案内も送られてきて、お得感倍増!と思いきや、
元メガバンク社員の長岐隆弘さんは「ポイントカードはあえて作らない」という。

「銀行員は常にさまざまな企業を相手に仕事をし、企業が消費者に巧妙にしかける思惑を理解しているので、あまりポイントカードは作りません。
一見お得に思えますが、“あと1000円買えばポイントがつくから”とか“今日はポイント3倍デーだからあれも買っておこう”とか、
ポイントカードがあることでつい無駄な買い物をしてしまうことがありませんか。

しかも、店側が常に顧客情報を管理しているので、メールやダイレクトメールで常に欲望を刺激するような情報が送られてきます。
情報は断ち切り、本当に必要なものだけを買う。それが財テクの基本です。

http://www.news-postseven.com/archives/20140906_274892.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:41:48.26 ID:jwfhmZzf0.net
クオカードという最強の存在

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:42:49.51 ID:+f73DDvP0.net
個人情報と購買履歴の紐付け
バカにポイント与えるより儲けが多い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:43:00.80 ID:7J65Iu000.net
消費税が1%引かれるって思っておけばいい
あとカードもってませんって返答しなくてすむ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:43:15.34 ID:qhLpm+nV0.net
ポイントちょーだい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:43:28.22 ID:ytAOkiRc0.net
>あと1000円買えばポイントがつくから”とか“今日はポイント3倍デーだからあれも買っておこう
ならねーよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:45:22.02 ID:PTaMqze90.net
そこまでしてほしいわけじゃないけど貰えるのは貰うだろjk

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:45:22.97 ID:QXbk/SmP0.net
ほとんど名前も住所も適当で平気じゃん
わざわざ個人情報渡してるアホいるの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:45:27.14 ID:RieCHbym0.net
ちょっとメンヘラ入ってそうな薬局のバイトちゃん落とすときにちょっと使ったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:46:11.99 ID:XouxFGW00.net
肉マン一回買うの我慢した方が経済的だし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:46:51.23 ID:OaPMaz190.net
政策金利が0.01%のご時世だからなあ
金利より100倍も利回りがいいんだで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:47:58.90 ID:wrnNE3xh0.net
聞かれなくて済むからいいよ
やり取りのがうざい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:49:18.60 ID:VyyunbpA0.net
俺ポンタ乞食だけどローソンでジャンプ買う以外は一切金出してないのにお菓子、デザート、カップ麺、酒とかジュースもらいまくってるよ
ポンタポイントはネットでひたすら貯めてローソンでお試し引換券でタダで商品もらえるってのができるからお得
ポイントのために買い物しようとかそういうの一切ない
月100ポイント近く貯めてるけど実際に金払ってもらってるポイントは10ポイントぐらいだね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:49:49.76 ID:L9H8X8DE0.net
お前らって周りの目を異常に気にするよな?それって病気じゃないの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:51:29.99 ID:iTKqHnL20.net
ポイントカード全部処分したわ
無駄遣いが減った

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:51:57.44 ID:nhvMdk/z0.net
あと壱万円多く預金すると粗品が貰えるから……

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:52:09.27 ID:ogobYyZKi.net
いや、スーパー行けよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:52:34.52 ID:UjSFX79LO.net
おサイフ機能使ってるやつも奴隷

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:53:00.50 ID:zlSjK8lL0.net
カードでパンパンに膨れた財布を持ってるのってバカっぽい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:53:17.52 ID:sQ6YIA9+0.net
ポイント欲しいし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:53:55.14 ID:lWVfGm/x0.net
じゃあ作っといて1000円越える時だけ出しゃいいだろバカか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:53:57.91 ID:HZ7PKHil0.net
ポイントは先払いしているだけで店は何にも損していないし、
ヨドバシはポイントの失効分だけで毎年2億円以上の利益が出ているくらいだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:54:11.63 ID:+kTJa2/r0.net
ドンキとかホムセンでいちいちクレカで買い物してる貧民も惨めすぎるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:54:39.88 ID:z8BZn7NHO.net
毎回持ってないって嘘つくの嫌になって100円でも自分から出すようになった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:54:43.06 ID:N+92bgvD0.net
店側からしてみればポイントカード使ってない奴はカモとしか思ってないよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:55:02.91 ID:DQsrAkm30.net
クレカのポイント貯めるのはセーフ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:55:55.22 ID:7QDi9JX30.net
10万ぐらいつかって500円ぽっちだからな
みみっちいマンコしかあつめねーよポイントなんて

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:56:21.97 ID:v7LfCJ4A0.net
ポケットにおサイフケータイとTカード入れておけば財布持つ必要ない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:56:28.25 ID:Sd8SmFbJ0.net
ポイントを使うために買い物をする→ポイントがたまる
この悪循環を考えたやつは天才だよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:57:13.78 ID:kyN46e840.net
ポンタ辞めたわ
Tポイントカードだけでいい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:58:15.88 ID:Zv9n1KzR0.net
ポイントカード財布に入ってるけど
ポイント使った事一度もない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:59:29.15 ID:7QDi9JX30.net
その還元分割高で売ってるわけだからな
ポイントやってない店のほうが安いんだし
アホ専用だよポイントサービスなんて

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 12:59:31.33 ID:MQjQ1wOX0.net
>>10
それは経済とはいわないし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:00:36.68 ID:rPprBQ/k0.net
1%は大きいだろ
これをたいしたことないとか言う奴は当然増税にも文句言ってないんだよな?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:00:50.56 ID:WQxWdBeT0.net
店にはポイントカード提示率やら月辺りのポイント使用額やら新規ポイントカード会員獲得数やら
ノルマって程じゃないけど努力目標があるからね
だからカード出せカード出せうるさいの(´・ω・`)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:02:05.88 ID:rPprBQ/k0.net
>>33
けいざい‐てき 【経済的】
[形動]
1 経済・金銭に関係のあるさま。「―に楽になる」「―格差」
2 費用や手間などがかからないさま。むだがなく安上がりなさま。「燃費がいい―な車」
出典:小学館 (C)Shogakukan Inc.

日本語は字面だけでは分からないような意味もあるんだぞ
また一つ勉強になったな!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:02:18.71 ID:rX8Ykapk0.net
はいNGBE

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:02:40.90 ID:ljBueuid0.net
ポイントで使って買い物したぶんには1%のポイントつかないでしょ
そして一定期間つかわなかったらポイントは消えるでしょ

カードにポイントが表記されてるわけじゃないから、確認もできない
店員も聞かなかったら残額を説明しない

本とかどこいっても定額のものにポイントカードを使うのはいいと思うよ

でも1%だよ、そこで精神的に縛られる意味はあるのw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:03:54.13 ID:WQxWdBeT0.net
>>38
レシートに書いてあるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:04:20.01 ID:Rp17ePiq0.net
列の後ろで泣いてたのお前だったのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:04:43.74 ID:yK17Ba77O.net
コンビニたかいしなあジタミが絶賛大増税中だしなあ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:04:44.13 ID:LLWwQFVF0.net
金出すついでにポイントカード出すだけだから、そこまで手間でもない。
金を裸で持ってたりして出すのが面倒なときは出さない。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:04:49.09 ID:ljBueuid0.net
>>39
使えばでしょ
レシートをとっておいたり、たくさんのカードを携帯する不便さとつりあうんか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:05:12.03 ID:T6V/f1Mx0.net
>>36
なんで2を経済的って言うの?(アスペ並の疑問)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:07:14.04 ID:7rAFfxsZ0.net
ポイントカード作らないと入会進められてうるさいところもあるよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:07:35.85 ID:WQxWdBeT0.net
>>43
ポイント使わなくてもポイントカード提示して買い物したらレシートにポイント残高が出るよ
エディなんかと一緒
全部のコンビニでそうなのかしらんけど

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:08:11.14 ID:3DmjaiwM0.net
>>1
NGBE

399759283
[399759283]
BE:399759283

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:08:23.86 ID:/Jht3B57O.net
アメリカ人はもっとポイントに貪欲だよ。現金で払おうとしたら、マイル付かないのに何でクレジットカードで払わないんだ???って怒られたわ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:09:04.84 ID:WQxWdBeT0.net
>>45
ポイントカードないですって言うのが面倒だから
ポイントカードだけ作って放置してる店いっぱいあるわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:09:18.47 ID:ljBueuid0.net
コンビニとか格安スーパーの5割ましとかで商品うってるようなところで
1%とか気にすんならコンビニで買う層じゃねぇよ、おまえは

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:09:41.88 ID:VSDFr5gv0.net
出さないとカード作りますか〜生年月日がうんたら〜とウザいから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:09:52.53 ID:+kTJa2/r0.net
>>26
それこそ一番みっともない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:09:59.42 ID:0ZF46bBg0.net
コンビニでわざわざポイントカード出す奴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2ちゃんでスレ立てるやつ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:10:21.17 ID:rGhwaNmY0.net
>>1は貧乏人

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:11:20.62 ID:tMTdGadB0.net
ポンタは100円の商品が30ポイントとかで買えたりするから結構楽しい
仕事帰りがいつも早朝だから店なんてコンビニ以外開いてねえし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:11:52.26 ID:EgYELOda0.net
>>6
だよな
騙されやすい主婦でももうすぐ切れるラップとか醤油とかを底値ならついでに買うくらいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:13:08.35 ID:OtYd2t9n0.net
いつの間にかぽんた4000円分貯まっててちょっと嬉しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:15:24.56 ID:te0G3SmM0.net
あと何ポイントで・・・とか、イチイチ覚えていないわw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:15:27.07 ID:BuYlmtVm0.net
1.75%のREXカードでも2ヶ月に一回くらい3500円のjデポ貰えるんやで
ポイント乞食は今の日本では必須テク

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:15:37.75 ID:6XK2fnhn0.net
ポイントカード出すのが卑しいだのみっともないだの日常の生活において気にするレベルか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:15:53.09 ID:okvR2/XmI.net
ポンタ1500ポインヨ貯めてクリアファイルケースと交換しなきゃだから
マジ現金をポイント化したい
間に合わない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:18:34.12 ID:LEasD3Xt0.net
カード作るか聞かれるのは最初だけだろ。何度か通う内に向こうが顔覚えて聞かなくなるよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:18:38.84 ID:a5o+ClqL0.net
ポイント貯め無い馬鹿、使わない馬鹿

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:18:58.00 ID:StsE6/1+0.net
1円も払わずに買えるってのが何か良いんだよ
普段買わないような物と出会えるっていうかさ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:19:17.94 ID:dqJ78tQv0.net
>>62
顔覚えられたらもうそのコンビニ行けないんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:20:14.85 ID:fmV7FQen0.net
電子マネーと一緒にしてくれないと。
ナナコが一番だな。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:21:31.24 ID:B0ZJOHmu0.net
T-POINTカードあるか聞かれる店にはウザイから行かない
ローソンは絶対に行かないw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:23:36.31 ID:tMTdGadB0.net
Tポイントはファミマな

ローソンはポンタ
セブンはナナコ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:24:12.12 ID:NyyiJvFRi.net
>>44
けい‐ざい 【経済】
[名](スル)

人間の生活に必要な財貨・サービスを生産・分配・消費する活動。また、それらを通じて形成される社会関係。
金銭のやりくり。「わが家の―は火の車だ」
費用や手間のかからないこと。倹約。「弁当を持っていくほうが―だ」
出典:小学館 (C)Shogakukan Inc.

そもそも「経済」自体にそういう意味がある

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:24:57.32 ID:WjxEyR0S0.net
技術的にはもう十分できるんだからさっさと統一電子マネーにして欲しい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:25:23.45 ID:9GdExx+J0.net
年収2億がポイントカード使ってればバカ
年収200万がポイントカード使っていなければバカ

読み手の状況を一律に語るこの自称銀行マンはバカ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:25:27.24 ID:7SAJYq800.net
>>67
毎回言わされる店員も可哀想

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:25:40.71 ID:KvlN7/y30.net
>“あと1000円買えばポイントがつくから”とか“今日はポイント3倍デーだからあれも買っておこう”とか、
ケンモメンがこんな見え見えの罠に食いつくとは思えないな
情弱は入れ食いだろうけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:25:51.00 ID:iVKZyzmh0.net
経済的と経済は別の言葉だと思うの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:27:02.20 ID:yPBtTW9Y0.net
カード出せば割引で小銭ぴったり払える時もある

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:27:04.39 ID:ps964L9M0.net
持ってない→作らない
の意思表示がめんどくせーわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:27:04.78 ID:XbfYl7PJ0.net
ポンタカードは還元率低すぎて財布から出す手間に見合わない
Tカードはいろいろな企業が使ってるから全部情報もれそうでいや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:27:47.24 ID:KvlN7/y30.net
あと、ポイントカード提示でポイント貯めつつ、支払いはクオカードで払うのが賢いケンモメン

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:28:25.44 ID:5uVBORIG0.net
めんどくさくて死ぬ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:28:35.86 ID:kespXmBu0.net
ポイント目当てじゃないけど行ってもコーヒー程度しか買わないのに気づいたら3000貯まってた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:29:00.70 ID:ps964L9M0.net
電子マネーを統一してポイント機能もぶちこんでくれ

いつか「昔の人ってポイントカード何種類も持ち歩いてたんだって」って笑われるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:29:53.94 ID:fHeNlapy0.net
レジで仕事してると思うがたかが1%されど1%だぞ
たまに一万とか溜まってる奴いるし
1円とか足りない時にその1%で払えるんだぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:30:31.31 ID:0LjOurlt0.net
ポイントつくからと言う理由で買う予定になかったものを買うことはまずないけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:30:54.11 ID:rGhwaNmY0.net
>メガバンク元行員 「ポイントカードはすべて捨てよ」と警鐘

警鐘w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:31:15.77 ID:x9CpAr110.net
Tポイントが700たまったんだけど
これって7万円ぶんもコンビニで買い物したってことなんだよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:32:02.60 ID:LhGyBzKS0.net
こういう自分に一切関わりのない他人の仕草でいちいち泣く奴ってなんなの

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:32:40.87 ID:4WlPJPxP0.net
>店側が常に顧客情報を管理しているので、メールやダイレクトメールで常に欲望を刺激するような情報が送られてきます

購買意欲をそそられない一斉送信メールしかきませんが・・・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:33:15.81 ID:a2sckdif0.net
出さなかったら「ポイントカードはお持ちですか」って言われるから言われる前に出してる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:34:25.47 ID:JlIwMOMT0.net
一本化できたとこが勝ち組になるのか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:35:25.07 ID:MWyhTtZf0.net
>>6
セブンで700円くじのときはついでに買ってしまってるわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:36:32.56 ID:MWyhTtZf0.net
サラ金カードは即日発行なのに、普通のカードは即日発行してくれない糞銀行ども

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:36:35.74 ID:g8q3kwfF0.net
>>38
ナナコカードはポイントで精算しても買った分のポイント付くよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:36:43.20 ID:O/GNlHln0.net
金を使うのが経済を回すことなのではなかったのか
財布を紐を硬くするようなことがいったい何の得になるんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:38:00.89 ID:ljBueuid0.net
>>82
そこまで言うんなら
店頭で買い物する前に必ずアマゾン見るぐらいしろ

今日び、そこでしか売ってないものなんてそうそうありえない
1%を気にするやつは保存がきくものをコンビニで買ったら笑ってやる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:38:16.12 ID:LEasD3Xt0.net
>>65
気にするなよ。覚えた奴も覚えられたお前もいずれ死ぬんだからたいしたことじゃない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:40:04.76 ID:2tWEOgTsi.net
GEOのPontaカードをローソンで使ってるけどポイントが貯まっても
使い方が分からんからそのまんまや。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:40:21.09 ID:T6V/f1Mx0.net
>>69
日本語ってガバガバじゃねーか(池並感)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:40:36.39 ID:iah5J2jXO.net
ポイントカード使うのはええけどな
レジ並んでる時に出しとけよ
おいくら万円です〜って出てから出すな、用意しとけ
だからうぜーんだよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:40:38.49 ID:YiL6gW1j0.net
近所の別のスーパー(徒歩12分)  お茶(500ml)82円
近所の近所のスーパー(徒歩5分) お茶(500ml)100円(Tポイントボーナス10p)+ポイント5倍

なぜか後者のスーパーに行ってしまうのは人間心理として間違ってないよね?
けど確かにポイント目当てでいっぱい買ってしまう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:41:07.93 ID:3dJfEbA50.net
>>32
今時ポイントない店探す方が大変だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:41:48.00 ID:fHeNlapy0.net
>>94
なんでもAmazonで買うのか?
今日必要なものをコンビニで買わないのか

最安値を気にして買い物する方がポイントカードで地道に貯めるより貧乏臭いと思うが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:44:03.23 ID:qGJG5Tjo0.net
ポイントカードはお持ちですか???

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:45:35.11 ID:ljBueuid0.net
>>101
精神的ストレス的には、ポイントカードは優れてるとは思わない
店員さんに、よいしょしてもらいたいとかいう考えなら否定はしない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:47:07.23 ID:tMTdGadB0.net
>>96
ポイントで払ってくださいって店員に言ったらポイント使ってくれるよ
ローソンならロッピーの機械でポイントで引換券とか発行できる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:47:24.27 ID:zPGb+35q0.net
コンビニで買い物はポイントカードとANAクレジット同時出し
マイルもついてポイントついてウマー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:53:48.46 ID:DQsrAkm30.net
>>105
2枚同時出しは恥ずかしいからQUICPayにしたわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:56:34.93 ID:MloJogtg0.net
うん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 13:57:10.91 ID:VyyunbpA0.net
>>96
ローソンに行って赤い機械に通すとタダで商品もらえるよ(ものによるけどひとつ20〜80ポイントぐらいで)
会計の時に値引きで使うのはもったいないから引換券もらっとけ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:00:52.50 ID:2tWEOgTsi.net
>>104
今度使ってみます アリガト

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:05:19.00 ID:qo+CFWY30.net
>>108
それタダって言わないだろ。
詐欺みたいな言い方すんなよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:07:44.98 ID:nePbbwnO0.net
200円で1Pはアイスコーヒー買うだけだとつかないし
煙草はもともとつかんしコンビニでのポイントカードほとんど意味ない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:08:27.56 ID:51sg3yZZ0.net
ポイントのために要らないものを買うことはないけど
仕事が辛すぎて要らない物を買うことはあるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:08:51.58 ID:spMYNzSKO.net
>>1
お前には俺ポイント100やるわ
有効期限は2年間だから大事にしろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:09:31.03 ID:bCPpAjPt0.net
一ヶ月でようやくTポイントを80ポイント貯めた。
なんか貯めるのが嫌になってきた。捨てようかな。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:22:17.64 ID:9GdExx+J0.net
>>114
心を強く持て

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:27:48.72 ID:dlColjLB0.net
あれ1ポイントしかたまらないのかw1000円買っても1円しかたまらないポイントを一生懸命ためてる奴ってバカだろw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:29:44.75 ID:VyyunbpA0.net
>>110
だって俺買い物してポイントためてるんじゃないんだよ
ネットでタダで貯めてローソンで商品もらってるからタダなんだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:30:54.13 ID:aOeSlEf60.net
出さないと店員がうるせえだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:31:42.30 ID:bCPpAjPt0.net
TカードTカード!
ポンタポンタ!
ナナコナナコ!

めんどくさいの。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:35:04.61 ID:OhgzyuxN0.net
>>119
これだからローソンとファミマは行きたくない
nanacoは電子マネーだからカード出せばなんも言うてこん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:36:06.73 ID:jBj7cWQ20.net
おまえらセブン行くならnanaco持てよ
でもまあおまえらは小銭出す時間かからせないと思うからいいけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:37:26.27 ID:M4C4Gb0E0.net
コンビニのポイントカードは作らない派だったけど店員が可愛かったから先週作った

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:37:36.40 ID:NMDTpexuO.net
1000円で1ポイントってどこの店なんだよ
CDショップで1000円につきスタンプ1個とかならあるけどさ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:38:21.71 ID:6AI86iBk0.net
コンビニでは元々安めでボーナスポイントも付く物しか買わないわ

nanaco ヨーカドー、7-11

WAON MaxValu、ミニストップ、HACドラッグ、吉野家、マック

Suica サークルKサンクス、紀伊國屋書店、サミット

Tカード ファミマ、ガスト(支払いはSuica)

10月から +K Rスーパーポイントカード サークルKサンクス、ポプラ、ミスド

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:38:29.03 ID:8aOcFYRx0.net
SUICAポイントとnanacoポイント貯めない奴は無能

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:38:34.37 ID:5/aeM81I0.net
ポイントを貯めてると
勝手に商品券が当たったり旅行が当たったり
癖になる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:40:00.27 ID:H0UH6Cou0.net
給料の一部が、Tポンイントで支給される
奴って哀れだよなwww

一部の無知な店員にはスゴーイ!!って思われるけど。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:40:31.59 ID:bCPpAjPt0.net
>>127
異様に貯めてるやつはあれ給料なのかー

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:44:02.25 ID:iTKqHnL20.net
店内放送でポンタポイントでお得とか流れてると購買意欲なくすわ
余計なもの買わないで済むからほんとありがたい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:46:53.73 ID:5/aeM81I0.net
なんでもドコモポイントに変換されるように
設定しておくと
2年ごとの機種変でほぼただで新機種が手に入ったりする
これは大きいと思ってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:48:32.32 ID:bCPpAjPt0.net
>>130
それってなんだよ教えろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:48:45.97 ID:5/aeM81I0.net
なんでもドコモポイントに変換されるように
設定しておくと
2年ごとの機種変でほぼただで新機種が手に入ったりする
これは大きいと思ってる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:49:51.44 ID:Cnykp8t40.net
貰うももらわないも自由なんだからいいだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:52:07.48 ID:x1AXPP1q0.net
「Tポイントカードはございますか」
「(めんどくせ…)ないです」
「見えてますよw」
「?」
「財布のなかのそれ、Tポイントカードですw」
「あ、あーそうですか…」

ファミマのハゲオヤジ、親切のつもりか分からんが、人の財布覗くな
俺がないと言ったらないでいいんだハゲオヤジ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:52:20.89 ID:eWYqEydc0.net
逆に嫌儲にスレ立てたらポイント貯まるようにすればいいじゃん

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:04:44.38 ID:aL31VRS60.net
ヨドバシのポイントカードしかもってないわ
Tポイントwとか使ってるやついんだな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:12:07.71 ID:HlyRNTkk0.net
すべて捨てよと言った後に、お得なカードと題した記事書くんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:21:52.89 ID:nwSSqLZji.net
酒はよくて煙草は何でポイントつかないの?クオカードも使えないし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:23:57.59 ID:h0nxdD6Ui.net
ポイントでしか買えないグッズとかあるんだよな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:24:44.30 ID:DCBqp5CJ0.net
Tポイントカードでばっちり消費行動が本部に筒抜け
しかし大事な買い物には使わないので別に行動が筒抜けでもいいやと思った

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:24:54.61 ID:qmV01AWwi.net
Tポイントとかクジ引けて10000ポイントとか当たるし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:26:12.97 ID:TmkrCgyn0.net
あのカード悲しみしか生み出さないよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:38:35.60 ID:+R9JyCpH0.net
クソバンクは逆にポイントつけろやクソボケ
金利0.013%とかでATM時間外手数料とってギャグってんじゃねーよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:39:19.10 ID:LjamdoBu0.net
知り合いの士業で金持ってるおっさんはスーパーでもどこでもポイントためたり
マイルで家族旅行行ったりしてたな
銀行員(笑)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:40:46.59 ID:YE7+7Zib0.net
塵も積もれば山となる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:46:26.52 ID:2iRUCCiw0.net
>>134
それキモいなマジで

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:47:14.17 ID:BO0ju47D0.net
>>1はコンビニに行く度に泣いているのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:15:28.89 ID:UoXp+dnI0.net
ポイント欲しさに無駄にガソリン消費して遠くまで買い物ををに行く馬鹿女の多いこと多いこと

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:32:05.20 ID:+f73DDvP0.net
>>140
Suicaも他の無料で発行するポイントカードもみんなそれが本当の目的
ポイントを与える説明はしても行動履歴を保存し続ける説明は一切無し

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:40:35.13 ID:kky5glkc0.net
ナナコってあれポイント貯まるの?
チャージせんと使い物にならんと思ってた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:51:17.66 ID:rYOoTjJmi.net
ポイント使ったことないね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:58:31.07 ID:z58C8F/J0.net
Tポイントはマイルからの変換で効率がよかったりするから、それで数千円分入ったりする
あとガソリンスタンドとか外食とか金額の大きいとこでも使えるから結構貯まる
ファミマではポイント使うときか、Tカードで〜円引きのときにしか出さない

ポンタはHMVやエルパカでポイント20%還元のときにCDや本を買ってポイントが貯まる
ガソリンスタンドでもたまにポンタのとこがある
ロッピーで商品引き換えが得なのはわかってるが、それだけのためにローソンにいくのが面倒

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:10:17.98 ID:z58C8F/J0.net
あたりまえだけどコンビニよりもスーパーのほうがカードとポイントによる囲い込みに熱心やね
何曜日はポイント何倍だとかカード会員様だけ何十円引きな商品とかがあったり

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:40:56.92 ID:dURaDESU0.net
昨日nanacoでQUICPay払い頼んだわnanacoで会計された…
ギリギリまで見せないようにしてんのに財布覗いてるんだろうか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:20:18.78 ID:mDcUZhZA0.net
ポイントつかないのにカードの提示を求める店員
100円以下なんだからつかねえこと理解しろよ
ポイント使うつもりなら最初から出すわ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:10:32.45 ID:Laa7nxfP0.net
1%どころか0.5%なんだけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:23:26.88 ID:JHERfWP+0.net
一方俺はクレカだけを持ち歩いた
現金持たないから無駄に買い物しなくなった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:46:18.21 ID:z58C8F/J0.net
>>155
タバコとか公共料金の払い込みとか、ポイントがつかないものしか出してなくても言うからな
一応来店ポイントが付いたりもするらしいが
スーパーとかならともかく、客も急いでるコンビニであそこまで徹底してカードの提示を求めるメリットが
経営側にもあるのか疑問なんだが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:49:36.38 ID:EmFbhlmT0.net
買い物情報を渡すのと引き換えにポイント貰ってるだけだからなあれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:14:40.63 ID:OaPMaz190.net
>>154
裏返してキリンを見せるな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:29:38.97 ID:erSCmE4Z0.net
もってますか?
もってません
おつくりしますか?
つくりません
すぐできますよ
いやいいです
そうですかしつれいしました

カード出さないとここまでコンボくらうから素直に出してるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:40:53.60 ID:GOQOTgYK0.net
ポイントカードを偶然忘れて、聞かれて、嘘をつけなくて忘れました、家に…

ましな答えがいまだにわからない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:57:26.35 ID:w0xj4keE0.net
馬鹿すぎ
pontaカードの効率の良さを知らない無知

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:22:06.74 ID:GJ3kdwRQ0.net
ざけんな二年で4000以上貯めたわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:27:53.66 ID:LjamdoBu0.net
>>138
タバコならau walletでも使っとけばいい
セブンなら4ポイント付くから1ヶ月でジュース1本ぐらいにはなるだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:25:19.16 ID:rdwk2znc0.net
ポンタはタヌキ寝入り、絶対に広げないで。
ポンタは1ポイントは1円推奨らしいよ!ポンタをいじめるな!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:26:30.53 ID:DqDtePCk0.net
そういやローソンでの来店ポイント消えたな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:36:07.35 ID:iM58ZVBy0.net
財テク系とかコンサルは「小売業は敵!」っての多いな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:42.75 ID:/cCgkRpo0.net
ポンタだけ出してるけどあれってどうやって使うの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:06:42.41 ID:e0DpNZ6n0.net
レジ操作間違えてポイント全部マネーに変えたとき「溜まってるポイント見るのが生き甲斐なのにどうしてくれるんだ」言われたなぁ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:59:19.17 ID:JPhQ/lyv0.net
>>158
>>35だって

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:05:18.66 ID:JVUvfomu0.net
ポイントを使うタイミングがな
ヨドバシだったらスマホ買い替えの時に貯まっている分全部使ったりするけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:10:34.77 ID:Bzjv97oC0.net
pontaは1円の端数で使ってる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:13:44.03 ID:LHdFNRoj0.net
>>170
ワロタそれ元に戻せんの?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:18:57.90 ID:2cIfue3s0.net
>>26 自社のポイントは問題ないがクレカはクソ。
    10%余計に払って、1%が還元される仕組み。
    今まで還元って言葉に疑問を持たなかった?
    アレは決済ごとにクレカ会社が10%とってるから

    ちなみにその10%は店を利用する全ての人が負担している。
    つまり、クレカを使う人だけが10%増えるワケじゃないのがミソ。コレで日本はやられた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:07:13.33 ID:kui0B1Lo0.net
>>175
現金でもクレカでも買う側は同じ価格で買えるんだから使った方が得じゃん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:37:32.28 ID:2QKpkrvr0.net
ポンタのため方教えろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:39:02.16 ID:qiB5tJcg0.net
じゃあ消費税2%増えても文句言わないよね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:42:29.21 ID:vGaXTsZb0.net
>>175
いつものバカ

総レス数 179
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200