2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ふつうに面白い」←大抵は全然面白くないゲームを擁護するために使われる [837318741]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:08:27.54 ID:3jNf8K830.net ?2BP(1000)

【今日のゲーム用語】「ふつうに面白い」とは ─ お勧めなのか違うのか掴みがたい、お決まりの一言
http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=5822829

ソフトやハードはもちろん、専門的な名称から業界人まで、ゲームに関わる様々な
用語を多数収録している「ゲーム大辞典」。その中からひとつずつピックアップして紹介する
このコーナー、本日のテーマは「ふつうに面白い」です。

「ふつうに面白い」とは、ゲーマーをプレイしたユーザーが感想を述べる際に使う言い回しのひとつ。
「ふつう」という冠がつくことから、名作として絶賛したいタイトルなどに使用されることはなく、
それなりの条件が噛み合った場合に使われる度合いが高まります。

そのひとつは、あまりよくない評判が出ているゲームに対して、擁護する意味合いを持ちたせて使う場合。
欠点が多すぎる場合ではなく、例えばシナリオが平凡なものの戦闘に味があったり、操作性に難はあるけど
キャラクターが魅力的など、「いろんな人が言うほど、つまらなくはないかな」「自分は楽しめたよ」というニュアンス
を含めて発言されることが多くあります。

またこの他にも、アニメやマンガなどの原作があるゲーム、いわゆる「キャラゲー」は、キャラの魅力に
頼ってゲーム性が疎かになる場合もあるため、プレイする側もがっかりしたくなくてハードルを低めにして
プレイすることも。その時、想定よりもゲームとして面白かった場合に「ふつうに面白いな」との言い回しが
当てはめることも少なくありません。

擁護や意外性を感じた場合に使われることの多い言葉ですが、ゲームをプレイしていない人から見ると、
「普通ってことは、そこまで面白くないのかな」と思われてしまう危険性もあります。そのため、
擁護なり意外性なりを感じて発した際にも、どこが面白かったのかできるだけ具体的に伝えるのが
吉かもしれません。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:09:35.24 ID:7MgKNAOx0.net
面白くなってきた←面白いとは言わない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:09:46.94 ID:dIoZmNBp0.net
>>1の建てるスレは普通に面白い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:09:51.72 ID:+XXsw2Q40.net
他人にお勧めはしないが俺は楽しめたの意
擁護とかいってる奴は頭がどうかしてる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:10:12.17 ID:0/6T9vu10.net
ふつうに面白いは面白いゲームに使われるものだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:11:16.59 ID:4FekwzHG0.net
難しい事考えずにプレイすると面白いよ!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:11:18.47 ID:bVFODGb+i.net
Destinyは普通に面白い

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:11:30.03 ID:+ht8dTVM0.net
ぜんぜん面白く無いわけでもないけど格別他人にオススメできるでもないような時に言うかな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:12:11.67 ID:1FEa0oyh0.net
俺は文字通り普通に楽しめてる時によく使ってたけど、
スレタイみたいに受け取るやつがいるからあんま使わないようになったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:12:57.71 ID:YJ514SXF0.net
ゲームに限った話じゃない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:12:58.05 ID:nNWgMHHm0.net
凡ゲー
新品じゃ高いけど中古なら悪くない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:13:11.60 ID:Co6sRaka0.net
ゲーマーをプレイって何だよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:13:15.09 ID:QDH9d4B20.net
食べログの糞不味い★1なのに
公式には「これはこれでアリ」とかいう謎の評価みたいなもん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:13:25.55 ID:YSS7p7kL0.net
スマホゲームやFF13シリーズなど糞ゲー(クソゲーではない)擁護に使われる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:13:58.99 ID:b22svV0z0.net
つまんないと思ってたけど格段におもしろいわけではないがまあ普通に楽しめる程度

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:14:02.22 ID:S0xX/PMe0.net
FF13は間違いなく普通に面白かった
普通に面白いという表現がベスト

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:14:10.34 ID:IYwMMhaw0.net
おそらく一般には「誇張なく」の意味で使う人が多いと思うが、
ソースのような解釈をする人間もいるんだな。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:14:39.66 ID:Gx+DDxeO0.net
・方向性は悪くない
・世界感は悪くない
・音楽は悪くない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:14:43.76 ID:Od+t1P8d0.net
普通に面白いよ
普通につまらないよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:14:56.26 ID:XpyMKQB60.net
ゲーム以外にもアニメの評価でも見かける

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:15:02.58 ID:F2J4fhwk0.net
普通にネットで簡単な調べ物するには十分すぎる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:16:07.87 ID:5foxnsoVO.net
佳作くらいの意味だろ
良作名作とはとても言えないがそれなりの出来ってこと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:16:31.99 ID:KgnU8yTL0.net
言ってる本人の語彙が少ないだけだと思うよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:17:52.66 ID:dIoZmNBp0.net
・まともな奴が特に優秀な部分もないゲームを評価するときに用いる

・頭悪い子が頑張って神ゲーを褒める時に用いる

どちらか見分ける必要がある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:18:59.60 ID:OOpc7Kg80.net
擁護って発想自体がもうアレやね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:19:06.54 ID:q7PNwy530.net
具体的に何が面白いか言えないのはネガにとられてもしょうがない
面白いといっても凡作に留まる範囲だろうし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:19:16.23 ID:YiL6gW1j0.net
FF13−2は発売直後なぜかゲハで普通に面白いぞって連呼されまくってたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:19:47.10 ID:tPJpT2bf0.net
普通に旨い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:21:52.56 ID:dCWkU77e0.net
普通に眠い

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:22:15.36 ID:KgnU8yTL0.net
>>18
そういや音楽だけ悪いって言われるものってないよね

31 :Lo'r"e'm i"p's'u'm A"d's"e'ns'e et c'l'ic'k:2014/09/15(月) 14:22:48.74 ID:ctPBxqWj0.net
FF13シリーズのストーリーは糞だけどシステムはどのFFよりも面白い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:23:31.38 ID:U9espFLR0.net
なんでも脊髄反射で噛み付くやつがいるから予防線でしょ>>普通に〜

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:23:39.49 ID:v0u0urB50.net
ゲハに汚染されると日本語の読解能力が歪められるという良いサンプル

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:23:39.83 ID:21wdED/8O.net
ファンなら買い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:24:11.52 ID:GSiKvt0X0.net
ジョジョASBは普通に面白いと言えない程糞だった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:25:14.23 ID:gjqV41WB0.net
ん…悪くはない…良くもないがな。


って意味だろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:25:23.07 ID:5D2tURiJ0.net
特別面白いわけじゃないって事じゃない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:27:16.03 ID:fkmccdYH0.net
マジで面白い、神ゲーとか言うほうがよほどあてにならねえ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:27:28.52 ID:Cc5jdvnZ0.net
そもそも日本語としておかしいよな
普通なのか面白いのか分からん表現だから嫌い

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:31:42.81 ID:47QMpQMX0.net
いや普通に面白いから言ってんだけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:31:59.82 ID:0/6T9vu10.net
>>38
神ゲーはなんか変にマニアックな方向に尖ってて万人向けではない印象

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:33:03.82 ID:STIwvF200.net
ゲーム用語なん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:34:55.32 ID:RpQDvOUO0.net
>>38
遊んだ人にとっては神ゲーかも知れないが、そういうのを
連呼されるだけで自分の中ではマイナス評価から始まって
しまい、遊んだ結果凡ゲーという評価に

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:35:02.27 ID:IJyZULbx0.net
普通って言うなあ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:37:17.69 ID:YEGWOkrA0.net
マジで面白いとかめっちゃ面白いとかいうほうが恥ずかしい
普通に面白いはやや控えめな日本人の美意識

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:38:02.31 ID:2moigdRa0.net
マジかよ
最上級の褒め言葉として使ってたわ

普通に美味い、とか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:38:45.45 ID:tylnQ39A0.net
>>4
ぼっこぼこに叩かれてる中で、俺は楽しめたからそう言う人もいるはず。お薦めしないって程ではない
控えめに受け取ってもそんなニュアンスで使われてることが一番多いワードって認識だわ
擁護で見掛けるって認識にそんなに違和感はないかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:40:28.53 ID:cgGUMEzq0.net
面白いという感情は普通の状態じゃない時に出てくる物だからね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:41:45.06 ID:GKu55HtP0.net
普通にゴミ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:42:40.75 ID:K2432QaS0.net
まあこんなもんだろってレベルのゲーム
クリアまで遊ぶだろうけど寝る間を惜しんでまでやりたくはないゲーム

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:43:58.00 ID:15fIyqwY0.net
チャイナルキムチファンタジー14普通に面白い(白目

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:44:09.70 ID:4BRd5Abw0.net
そもそも面白いなら2chやらずにゲームやってるだろ
フツオモはソニー系によく使われる内容にふれないごまかし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:46:15.50 ID:vXAOQ/rW0.net
不快な表現こと田中謙介の関わってる糞ゲーをやってる信者の口癖

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:48:20.19 ID:6tX3XGhD0.net
(色々な意見や見方でハードルあげたり下げたり擁護や批判があるのは分かるけど)普通におもしろい

↑こうだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:50:12.99 ID:00DSyZvG0.net
ゲームのかんそうで戦ってるやつらがふつうに面白い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:50:26.68 ID:USxgVpxy0.net
期待してなかったゲームが思ってたよりも面白かったときに使う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:51:18.24 ID:WiQ43Kfr0.net
このスレは「普通に詰まんない」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:51:57.48 ID:Qve7az7ni.net
キチガイのネガキャンが意味のない様が
ふつうに面白い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:52:45.40 ID:vH5y2Lq60.net
特に褒めるところがないのに面白いとか言っちゃうのか

本当に良い思える部分があるなら普通にに面白いなんて言わずにそこ褒めろよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:53:02.73 ID:mdV+xYou0.net
例:ジョジョASBはクソゲー←普通に遊べるけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:53:44.98 ID:uRPX7tIF0.net
「正論」と並んで頭悪いやつが良く使うワード

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:53:49.48 ID:46cc6aAD0.net
要するに普通なんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:54:04.63 ID:lrO76ypt0.net
すごく面白いと薦めてつまらんと思われるより
普通に面白いと言って薦めた方が無難だろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:55:02.15 ID:vFTdZytU0.net
すぐに神ゲーとかいう馬鹿よりはマシ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:55:24.11 ID:eF5fBkne0.net
変わってるわけでも尖ってるわけでもなく王道的に面白かった時に使ってる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:59:37.88 ID:ZrXDV0EJ0.net
普通におもしろい>それなりにたのしめた>つまらなくはない

だと思ってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:59:41.07 ID:0/6T9vu10.net
>>59
支持されているゲームのマイナーチェンジみたいなものだったら面白いのは当然だし、かつ褒めづらいのは当たり前な話だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:02:23.77 ID:ZotZqWAU0.net
めっちゃ叩かれてるゲームが面白かったときだな

69 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/09/15(月) 15:04:45.23 ID:TGjrT74q0.net
.
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ふつうに面白い は ふつうに面白い
   / ) ヽ' /    、 ヽ          
  /  --‐ '      〉  '.           
  !   、   ヾ   /   }

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:06:03.71 ID:8Q3mp6Ifi.net
普通に面白いって無理矢理小難しい理屈つけて説明しなくても
面白いって意味でつかってるわ
俺の中では結構評価高い使い方なんだが人によって解釈違うのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:09:17.84 ID:47QMpQMX0.net
文面で語感やニュアンス分かるだろ否定してる奴はそんな事も読みとれないのかよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:09:38.09 ID:xmhY/rw40.net
>>1
普通に違うだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:11:18.51 ID:MB8k9QtK0.net
期待せずにハードルを下げておくと普通に面白い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:11:44.97 ID:tylnQ39A0.net
>>59
普通に面白いって要約が悪目立ちしてそこに集約されるレスってそのパターンが多いように思う
誉めてる場合も難ありと思っている場合も普通にと評した理由が具体的に添えてある場合はそちらの方が印象に残る

結果、普通に面白いってレスは結論ありきであまり参考にならないって見方がある程度出てくるんだと思う
勿論そのワードが出ただけで即擁護と決めつけるのは短絡が過ぎるけれども

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:12:11.54 ID:VGkp13By0.net
普通におもしろいは一応エンディングまで投げずに続けられたものには言う
2、3周はやれたものはけっこう面白いだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:13:21.55 ID:GHh7lKsU0.net
叩かれてるゲームを擁護するためだろ
アンチを刺激すると怖いから

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:16:59.52 ID:ZtbnLDsY0.net
遊んてで特に不満はないけど突出して面白い部分もない場合

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:17:59.53 ID://c01W7v0.net
これは本音と建前の関係なんじゃないか?
(特に他意はなく普通に)面白い←→(周りに合わせたり、お世辞で言うだけで、実はつまんないけど)面白い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:18:32.80 ID:4MZgNcMGi.net
ネタになるほどではないクソゲー掴まされた時に自分を納得させる言葉

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:20:42.80 ID:hEWDlzBU0.net
ライトニングリターンズは神ゲーだったろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:23:02.16 ID:Q+weo5O80.net
○○が△△ならば面白い
もっと○○なら面白い

こう言った過不足なく面白いことを
普通に面白い、っていうんじゃないの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:23:31.14 ID:YS3d2p0M0.net
実際はプレイしてないゲームを褒める時に使う

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:26:11.12 ID:3uLw++P80.net
テンポがうんたらかんたら

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:29:34.83 ID:UFKbHpsL0.net
とても面白くない
面白くない
あんまり面白くない
普通
少し面白い
普通に面白い
とても面白い

この序列を分かってない奴が多いな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:29:35.79 ID:7rAFfxsZ0.net
「普通に面白い」は、
「ひまつぶしにはなる」
と読み替えてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:32:09.08 ID:w2TH/m6p0.net
(小学生並の感想)

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:32:27.05 ID:HJgvgFUn0.net
可もなく不可もなく普通ってことだな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:33:40.09 ID:tRY3lPmS0.net
シリーズ物とかで特筆する点がないとこの評価になるよな

89 :涎(よだれ) ◆90luq5TOlE :2014/09/15(月) 15:36:14.27 ID:jIzTdjdp0.net ?2BP(7373)

「普通に〜」っていうのは「王道」って解釈してた。
奇をてらわず、変な細工せず、プレイヤーの予想を裏切らない展開で、様式美を踏襲した、王道的な面白さ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:41:05.80 ID:WoZ8xYMc0.net
「王道」もつまらないクリエイター様の駄作用賛辞だな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:43:43.25 ID:GiurY3Ey0.net
>>84
出費してゲームを遊ぶんだからとても面白いを期待してしまうよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:45:21.72 ID:ysDGOuHr0.net
最近はネットの評価よりも売上を参考にソフト買うことが増えた
ネットでヒョーロンゴッコするのは無料だが
ちゃんとソフトを買ってプレイするのは有料だからな
ネットのレビューなんてのは有象無象の無料スマホゲー並みにどうでもいいことだという結論に至った(おまそう)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:46:07.61 ID:cXPrvE390.net
つまんないって評判だったけど何だよ面白いじゃん、って時に使う

評判や期待のわりには面白いって時な

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:47:02.83 ID:OrYEUXgi0.net
可もなく不可もなくってやつだよな
特に褒めるとこはない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:47:19.00 ID:YzwCn4EO0.net
ゲーム限定なの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:50:17.17 ID:9IIpYouz0.net
普通に特別

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:51:17.00 ID:sYRWRihti.net
最近のゲームってやってられないほどクソなやつなんてそうそうないじゃん
どんなゲームでも大抵普通に遊べる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:55:36.49 ID:JKBOGFd10.net
普通に面白い と言わないと何故か過大評価だとか発狂する人いるから
好きな人は面白いと言えるし、嫌いな人は普通に面白いはつまらない証拠と満足できるし
いい落し所だろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:59:51.23 ID:vL6FJu8I0.net
ディスティニーにはとてもじゃないが言えない言葉だから
本当に面白くないゲームには使わない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:28:44.98 ID:khz6odYE0.net
言葉に迷った結果何も見つからなかった際に使われる言葉

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:38:52.20 ID:w5SUZk9R0.net
「〜だけど」「〜のわりに」とかの予防線を張らなくとも面白いと評価できるくらい面白いってことだと思ってた
評価は「面白い」と同程度だけど、「つまらなそう」という予想を乗り越えた上でその評価だから気持ち上にくる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:40:23.26 ID:N0pRbifG0.net
WoT普通に面白い
EVE ONLINEやスタークラフト2も普通に面白いとか言ってたわ俺
皮肉や嫌味意外で褒める事が殆どないから普通に面白いとか面白そうと言うときは本当に面白いと思って使ってるな
普通の場合は普通って言うしそれ以外だとひたすら貶すもんで

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:41:25.56 ID:A2goPciI0.net
FF12と大帝国の発売直後のスレで見まくった言葉

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:41:38.19 ID:N0pRbifG0.net
>>84の通りだな
ただ俺の中では普通に面白いがとても面白いと扱いは似てるが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:42:58.45 ID:XXbxr08E0.net
目立ったバグもなければ面白いところもない→普通に面白い

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:43:17.43 ID:Icp0qqoU0.net
FF13の悪口はやめろ!

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:44:49.23 ID:N0pRbifG0.net
おまえらは普段から何でも過剰に持ち上げてるんだろうな
俺はいっつも減点してるから減点が少なく面白いと感じれば普通に面白いだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:52:35.89 ID:0/6T9vu10.net
FF13よりDQ9だろ?
これに急に突っ込まれるようになったのは
ゲハでは違うのか?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:07:05.33 ID:4eCaTsIj0.net
FF13は普通に神ゲー

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:07:58.72 ID:tattL/JZ0.net
皆が言ってるほどつまらなくもない。普通に遊べはする
ってレベルの時に言う

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:09:33.36 ID:snxvCeiP0.net
あんまり褒めるとステマ扱いされたり信者だと思われて信用されなくなる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:09:47.98 ID:kUmZ6M4B0.net
高評価のゲームが普通の出来だった場合→「あまり面白くない」「どうして評価されてるのか疑問」

話題になってないゲームが普通の出来だった場合→「普通に面白い」「隠れた良作」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 17:12:51.88 ID:snxvCeiP0.net
ちゃんと面白い
と言い換えられるかもな状況によっては

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:00:20.15 ID:/V5tL2xDi.net
中年の人がやたらと普通に面白いとオススメしてくるゲームは要注意だな
王道も怪しい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:10:02.20 ID:0LGsYgkQ0.net
取り立てて褒めるポイントは無いけれど、全編通してストレスなくプレイできれば”普通におもしろい”かな
個人的には”悪くはなかった”くらいのニュアンスだな、あんまり評価は高くない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:12:42.98 ID:QQD+cbul0.net
(繰らず嫌いしてたけどやってみたら)普通に面白いだぞ
アスペか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:14:07.82 ID:Pq6ZRufl0.net
バイナリードメイン?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:16:03.44 ID:xKy8vlQ50.net
レビュースコアだと75〜80点程度

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:17:54.82 ID:sOx/HL+i0.net
「凄く面白い!って程ではないが、貶す程つまらないわけでもない」って場合に使ってる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:21:01.34 ID:zygZAh4m0.net
だからって思った事そのまま書いたり批評してたら映画の井筒監督みたいに誰からも相手にされなくなるだろ
世の中ほどほどでいいんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 18:59:29.03 ID:lqTjcQ710.net
斜に構えすぎだ
少しは言葉を額面通り受け取れよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:06:15.17 ID:DQCoGlof0.net
GTA5がそうだったわ。
普通に面白いんだけど、すぐ飽きた。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:10:26.10 ID:BHCDp3Ni0.net
客観てきに見て面白い(だろう)って時に使うわ
好き嫌いを抜きにして

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:14:57.44 ID:ONx4/cEC0.net
普通に〜はわりと良品なのに一部の声デカのせいで評価が貶められてるときに使う
ゆえに嫌いな側からするとゴミを擁護してるようにしか見えない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:38:42.16 ID:F5TbegCA0.net
マイナス評価の作品をプレイして楽しめたら普通に面白いって言ってる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:41:38.72 ID:aru9GunJ0.net
simplyの和訳だと思ってたが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 19:53:49.64 ID:ftOAoHYq0.net
前評判が悪かったけど実際プレイしたらそこまで悪くなかったみたいな感じ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:04:58.83 ID:zbrSt1sE0.net
どっかのアホが「普通にってどういう意味?w」ってドヤ顔で言ってたなwwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:06:21.05 ID:TSgLJgGF0.net
任豚が発狂するフレーズ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:08:09.44 ID:97ctxV5w0.net
普通に面白い以外の意味は無いが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:22:59.50 ID:JSHPOZAv0.net
友人にデメント勧められて
買ってやってみたけど
面白さがよくわからんかった
ただワンコにグッボーイするゲームになった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:39:57.34 ID:cqmq7Jre0.net
>>1
普通におもしろいはおもしろい場合に使う
ただ王道過ぎて特色ない場合にいう

総レス数 132
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200