2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国の会社名のカッコよさは異常 「○○公司」「○○集団」とか 嫌儲集団設立するか? [811689173]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:37:31.27 ID:WzMWfgqd0.net ?2BP(1000)

まるで犯罪集団
http://vpoint.jp/world/asia/26628.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:38:31.68 ID:+XXsw2Q40.net
集団のどこがかっこいいんだ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:41:30.35 ID:x1AXPP1q0.net
中国語で「飯店」とはなんのこと?

1 公衆トイレ

2 居酒屋

3 ホテル

4 ソープランド

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:41:57.85 ID:v2qSXBks0.net
マジかよスクウェアエニックス有限公司

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:42:00.64 ID:44pSQPLR0.net
嫌儲厭世有限公司とか嫌儲東京無技集団とかがいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:43:05.99 ID:14Owmn0G0.net
酸辣湯麺

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:44:48.14 ID:PmFfYMOi0.net
逆に日本が、グループとかセンターとかそのままカタカナにして使いすぎ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:45:22.47 ID:Kq/nNCxe0.net
アニメの○○製作委員会は寒すぎるしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:46:17.60 ID:Co6sRaka0.net
嫌儲通信広告公司

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:46:44.08 ID:b5v+5kIJ0.net
ドイツ語の次は中国語か

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:47:08.89 ID:tshwXbG40.net
嫌儲公死厭世通信集団

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:47:36.49 ID:I4G9rtpB0.net
>>7
中国はコンビニ→便利店、スーパー→超市とかの直球変換が日常的に使われていて笑える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:47:55.29 ID:am2Bk/xC0.net
自拍酒店!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:49:42.68 ID:tshwXbG40.net
中国と日本てお互いの地名や人名をそれぞれ自国の発音で公的に呼んでいい、とかそういう条約があるんだっけ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:52:29.39 ID:RlR0ve/N0.net
東京メトロの旧名称の帝都高速度交通営団はかっこいい
なぜ変えてしまったのか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:53:13.92 ID:vnWSe5eQ0.net
書記長という肩書きに憧れるんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:53:29.06 ID:pahxyvGS0.net
>>3
ホテル

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 14:57:24.47 ID:UmCPdePs0.net
>>14
日中(台)韓だった気がする
人物名はその国で呼ばれてるように呼ぶってルールがあって日本人で「小林」という人がいたら
協定結んでる国は「こばやし」と発音するようにするとかそんなの
逆に外人の報道はその国で呼ばれてるように日本でも報道する

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:00:34.22 ID:g3L0zWHB0.net
快速反応部隊って名前にはシビれた。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:00:40.28 ID:2F6NqovR0.net
○○国際集団って名前でも香港と中国にしか支社がないことが多いよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:01:55.84 ID:BL65XlcD0.net
日本の「帝国」がつく企業名のかっこよさは異常

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:02:40.59 ID:YtWgnifH0.net
アメリカとかの○○社とかもかっこいい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:05:53.03 ID:KTWI1p240.net
自動車メーカーの名前が○○汽車で紛らわしい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:08:44.19 ID:U+Dsw47Y0.net
人肉検索

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:09:40.72 ID:ijuasZsm0.net
SDN. BHD. ←マレーシア

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:10:51.83 ID:UmCPdePs0.net
日中韓じゃなくて日韓だったわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:11:51.38 ID:92pBeGu20.net
医療中心!

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:12:18.31 ID:/Yyc2sFy0.net
○○センターを○○中心っていうのも
割りと好きだ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:14:09.32 ID:b22svV0z0.net
東亜重工とか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:19:25.28 ID:Ke0/3g6s0.net
ワハハとかかっこええか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:20:40.55 ID:QzcIOl5J0.net
北方工業公司という恵まれた漢字表記からクソみたいな英語名

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:21:04.63 ID:jgCogaFY0.net
大手町の某企業なんだけどさ
たまに海外から間違い電話来るので相手の言葉を判断して
簡単に「こちらは○○なのでお間違えですよ」と応答するんだが
公司を「コンス」と発音するのそこで初めて知った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:23:25.83 ID:dckcxniV0.net
嫌儲大人

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:24:27.80 ID:yxXL7IjN0.net
日本にも内田洋行がある!

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:30:45.23 ID:6jFlj0GQ0.net
マツモトヒトシ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:36:14.81 ID:44pSQPLR0.net
>>28
何かのゲームに頭髪中心って怪しいハゲ治し屋があったな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:46:25.67 ID:Vkc2Cibni.net
すえた臭いの調味料とか香料臭いお茶売ってるところばっかだけどな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 15:48:56.84 ID:q+V4abXz0.net
フロントミッション3スレ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:01:50.29 ID:x2/u1g8V0.net
ハリウッドランチマーケットって店名はどうしようもないほどダサいけど聖林公司って会社名は超かっこいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:03:43.63 ID:Ul39uqN50.net
>>3
汽車とか一般販売してるもんな。中国

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:05:16.31 ID:jv8jAZvz0.net
連想集団

(´・ω・`)?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:06:22.95 ID:DCBqp5CJ0.net
中国「国際貿易中心」
日本「世界貿易センター」

センターだけなんで英語なの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:06:58.92 ID:iIUddWyH0.net
中国は全部が全部漢字って考えてみるとすげーよな
でもそのせいで記憶容量のかなりの部分消費してるだろうし勿体ないよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:11:47.84 ID:OrYEUXgi0.net
>>39
何か人の名前みたいだな
キヨバヤシコウジ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:13:34.86 ID:vdP1AE4z0.net
荒廃した未来サイバーな印象があるよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:23:06.62 ID:k2myN7OQ0.net
神話公司

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:23:37.23 ID:eAMlPhNEO.net
>>36
九龍風水傳かな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:25:38.34 ID:euSPPj9j0.net
農林中央金庫
すげえ中国ぽい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:35:18.89 ID:6jFlj0GQ0.net
>>42
植民地だから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:35:35.81 ID:q16dkHt5i.net
帝都高速度交通営団

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:36:28.61 ID:gjqV41WB0.net
猫飯店

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:42:18.29 ID:4adPDQFh0.net
>>18
そもそも漢字が南北で喋る言葉が違っても筆談できるように発達してきたものだからな
今のベトナムや朝鮮はそこから外れつつあるけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 16:47:56.68 ID:Ao0lKEpv0.net
嫌儲是2ch老板

総レス数 53
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200