2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

共働き女性 「生活費を折半したくない」61.5% [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:30:06.27 ID:jfYvNkN00.net ?PLT(44074) ポイント特典

結婚しても、仕事は続けたいと願う女性も多い現代、2人で家事をどう負担するかは、大きな問題になります。
ぜひ結婚前に、ハッキリさせたいところですよね。そして、もうひとつ気にしたいのが、生活費の負担割合についてです。みんなはどうしている? どうしたい? 働く女性に聞きました。

Q.結婚後、共働きの場合、生活費は折半にすべきだと思いますか?

「思う」38.5%
「思わない」61.5%

思わない女性のほうが多いよう。それぞれの理由と、みんなのエピソードを聞いてみました。

<「生活費は折半にすべきだと思う」派>

■対等でいたい!
・「平等にすることが喧嘩の種をつくらないために必要だと思うので」(22歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「お金は一番いざこざの原因につながりやすいし、はっきり折半と決めておいたほうが、あとになってお金は関係ない些細なことで喧嘩になったときなどに、
多く出しているほうがそれを持ち出してくることを避けられるから」(25歳/不動産/事務系専門職)
夫婦であっても、お金の問題は非常にデリケート! リスクを最小限にするために、折半を望むという声も。これならば「誰が養っているんだ!」なんてケンカはしなくて済みそうです。

■アバウトに分担
・「家賃はあっち、食費はこっち、と適当に分担は必要かと思う」(28歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)
夫婦関係は徐々に変化していくものです。杓子定規にはいかないでしょう。適宜分担して、見直す時期も検討しておくと、安心です。

<「生活費は折半にすべきだと思わない」派>
■生活費を折半にしても平等じゃない
・「給料額がちがうのだから折半にするのは負担が大きい」(27歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「家事も平等に分担ならわかるけど、絶対女性に負担がかかると思うので」(31歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「女性は出産や介護で働けないことが多いので」(27歳/学校・教育関連/専門職)

そもそも給与額がちがったり、家事の負担具合がちがったり……。生活費を折半しても、本当に平等? と感じてしまう女性が多いようですね。
http://news.livedoor.com/article/detail/9255305/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:30:23.47 ID:84CTjIpz0.net
は?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:30:44.35 ID:JZWE62Xi0.net
なら結婚は無理だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:31:29.33 ID:vZE7aIM60.net
もうつまらないこといわないでハッキリ専業主婦をやりたいですっていえよ
んでもって無駄に社会にでようとすんな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:31:39.63 ID:oPjynVA80.net
給料比で按分すればいいだけだろクソマン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:32:56.85 ID:i1TlesSX0.net
折半が嫌って夫婦になることの金銭的なメリットをほぼ捨ててる気がするんだけど。
結局女は何を求めてるんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:33:02.69 ID:ScqGPwLx0.net
つまり主夫募集って事だな
家事育児はまかせろ
頑張って稼いで来いよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:36:42.11 ID:wsBEziCn0.net
ジャップマンコの強欲ぶりは異常

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:37:26.53 ID:xDcqBYj80.net
そりゃ草食も増えるわ
阿呆か

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:38:02.42 ID:JgPmKHEp0.net
主婦と主夫ってどっちのが優秀なの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:38:14.87 ID:G4ig0YVL0.net
オスジャップは家事も育児もしないんだからこれは当然

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:39:21.30 ID:1mRqmdFH0.net
契約書にしてお互いに契約不履行なら損害賠償請求する様にしとけば良いんじゃね?
訴えられる大金取られると思うと人ってちゃんとやるモンだから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:41:13.08 ID:O/OsLSKV0.net
俺も折半にしたくないから、気が合うな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:42:46.34 ID:6NW7ojC70.net
生活費くらいなら出すよ
家賃と高熱ガス水道 食費くらいまでなら
趣味だけ自腹でやってくれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:50:08.38 ID:lMUYrlGo0.net
しかし家事は分担させたい模様

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:57:25.41 ID:IuJAqj9Z0.net
韓国人
http://i.imgur.com/dmbWdxL.jpg
中国人
http://i.imgur.com/Txa9TJB.jpg
日本人
http://i.imgur.com/AeHURbj.png

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:03:43.06 ID:3DmjaiwM0.net
>>1
NGBE

323988998
[323988998]
BE:323988998

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:04:24.56 ID:ccCdTqfP0.net
親の知り合いの息子夫婦の話だけど、
嫁が看護婦、息子が介護士で、嫁の方が給料よかったんだと。
そして、立場の弱かった息子は、給料を全て、嫁に吸い上げられてたらしいけど、
こずかいを少しでも欲しいと、息子が副職のバイトを始めたらしいんだ。

すると、その嫁が、そのバイトの分も全部よこせと言ったらしい。
嫁の方はというと、お金を使い放題でアムウェイなんかにもつぎ込んでいた。

その息子は、とうとう切れて、親兄弟を巻き込んで不仲な関係になり、
息子と嫁は、とうとう離婚した。

おまいらも気を付けろよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:06:00.54 ID:3Z8beagR0.net
>>4
ほんとこれ、すっこんでろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:10:44.58 ID:tPklKyx90.net
なんで結婚しようと思うんだろうね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:13:31.84 ID:rvDa9+Lq0.net
ジャップ女は男利用して自分が楽したいだけだからな
一緒に苦労して家庭を築いていこうという気概はない模様

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:15:49.66 ID:o1SCHJxD0.net
私は金を出さないけど
あなたは金をよこせってかw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:18:35.03 ID:+GCMT42k0.net
こういう嘘記事ってなんなんだろうね
チョン資本だから仕方ないのかな
女が働きたいと思ってるわけねーじゃん

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200