2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1万円のAndroidOneのスペックがすごい クアッドコアCPU 1GB RAM WCDMAインド製 [851847904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:38:30.47 ID:G3QWVY8U0●.net ?2BP(11000)

インドのSpice MobilityはW-CDMA/GSM端末「Spice Dream UNO (Mi-498)」を発表した。

Android Oneを適用したスマートフォンである。

OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。

チップセットはMediaTek MT6582を搭載する。

CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなっている。

ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854)液晶を搭載している。

カメラはリアに約500万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約200万画素CMOSイメージセンサを備える。

通信方式はW-CDMA 2100(I)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応する。

デュアルSIMに対応しており、2枚のSIMカードを挿入することが可能である。

Bluetooth 4.0や無線LAN IEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz)にも対応している。

システムメモリの容量は1GBで、内蔵ストレージの容量は4GBである。

電池パックの容量は1700mAhとなっている。

インド市場においてFlipkartを通じてオンラインで販売される。
http://blogofmobile.com/article/22837
http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/09/spicedream.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:39:09.30 ID:/pESXtdP0.net
MTKかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:39:33.77 ID:F1VwVESF0.net
白ロムのが安い

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:40:00.50 ID:v2qSXBks0.net
> ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854)液晶を搭載している。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:40:02.27 ID:3waeNR5Y0.net
スペックとしてはGalaxyNexusとどっこいどっこいか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:40:17.26 ID:A1HkfsZn0.net
インド製つうところが最大のポイントだな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:41:54.98 ID:g7D+hGzI0.net
日本で売られてもなんだかなってスペック

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:42:28.45 ID:hokJH90q0.net
カレー付き

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:42:38.01 ID:B1A1fBqq0.net
日本で売r…!
やっぱ売らなくていいや

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:43:23.95 ID:SoOiPwo50.net
>ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854)液晶を搭載している。

おもちゃかな?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:44:01.16 ID:xtEpNinH0.net
予想以上にスペック低い
4.5インチでこの解像度なら結構ぼんやりしそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:45:57.20 ID:R3vuURIZ0.net
もうちょいディスプレイ頑張ればありだな。12980円でHDぐらいまでならんかな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:46:43.72 ID:amB5yWAS0.net
解像度さえなんとかなればね
デュアルSIMとか魅力的ではある
やはり高いものにはそれなりの技術と装備がついてるんだと
これをみて改めて思う

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:47:16.31 ID:Rn0X+8Rb0.net
チャイナの次はインドか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:48:09.46 ID:ev0DhjZJ0.net
コモディティ製造業でもう日本が勝てるわけないな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:50:14.02 ID:5N4ykPMG0.net
> 内蔵ストレージの容量は4GBである。
>
> 電池パックの容量は1700mAh

やっぱ値段相応だな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:51:14.85 ID:cWQtOZk20.net
cpu以外Android初期レベル

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:53:04.09 ID:f5DUMzji0.net
林檎3Gsより酷いの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:53:07.84 ID:0fyKPp090.net
flj22かえよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:53:38.81 ID:1jLqcwZd0.net ?PLT(13100)

ナンのおかわりは無料?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:54:56.89 ID:uTqxYQ0U0.net
ハードQWERTYで出せばいいものを
かまぼこの板スマホで満足してるスペ厨相手に商売できるスペックでもあるまいに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:55:03.82 ID:FjWOD0r40.net
3.2インチでいいんだけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:55:30.86 ID:tRY3lPmS0.net
解像度はおけ
電池が気になる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:55:34.73 ID:VvHoo3Ff0.net
zenfoneでいいよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:55:47.82 ID:/BewR0sZ0.net
ワキガくさそう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:56:16.32 ID:o5XYJjmz0.net
>>18
ガチ同レベル

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:57:53.30 ID:ev0DhjZJ0.net
カメラって本当にいるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:58:13.51 ID:m6grUUqr0.net
1Gとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:58:14.77 ID:rJFTQx5B0.net
またオンボロイドかよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:58:36.51 ID:WwE+33VS0.net
おもちゃにいいと思うけど、容量が不安

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:59:52.97 ID:stOd4G9i0.net
強めに押さなきゃ反応しなさそうなパネルな気がしてしょうがない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:59:53.83 ID:iwZzlzdu0.net
バカ「SD付けろ!メモリは2G!画面はフルHD!クアッドコア!技適!価格は1万!」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:00:57.46 ID:yeUJ6GR/0.net
>>18
4sくらい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:03:59.89 ID:SipX3OpI0.net
ヨドバシ480円simに刺して2ちゃんねるするのにぴったりだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:05:07.15 ID:MwnsFClH0.net
一括0円でNexus5買えば全て解決

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:05:39.86 ID:bxHtjFLM0.net
>>15
今後は3Dプリンターも技術開発が進むだろうから
大量生産品の製造業は日本では駄目だろうね
金型の岡野工業も厳しくなってくるんじゃないかな
どういう見通しをしているか聞いてみたいな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:07:24.05 ID:244MXlhr0.net
3年前のスペックだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:09:11.94 ID:vMEBHAFi0.net
はいはい、貧乏人はおとなしくインドロイド買ってね
こっちは一括9万3000円のアイフォーン6プラス128GBですから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:09:54.37 ID:ev0DhjZJ0.net
28nmの低スペックスマホはしばらく供給が続くらしいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:20:37.17 ID:lglOQHec0.net
>>24
あれはいいものだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:25:34.11 ID:pzfqiVKT0.net
Spiceで笑っちまった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:30:03.49 ID:eaG+p0g/0.net
>>28
6ディス?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:08:07.70 ID:6PrYeH1C0.net
日本でもMVNO&量販店と組んでだせば十分売れそうな気がする。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:15:10.62 ID:t8nekBoD0.net
>>43
国内じゃ電波全然つかめないのに?
馬鹿が買うって意味?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:18:23.44 ID:cSgWDzBg0.net
現状でシムフリー・フルセグ・おサイフ搭載SOL24ズルトラ改を超える端末は無い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:19:13.15 ID:6PrYeH1C0.net
>>44
は?

47 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/09/15(月) 22:32:36.55 ID:eNfcBqVD0.net
>>1
キャリアモデルのスマホだとフラッシュメモリが8GBないと厳しい。
4GBだとGoogle関連のアップデートで大半を使うんじゃなかろうか。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:52:43.68 ID:X+OTlzRa0.net
爆発しないなら欲しい

49 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/09/15(月) 22:54:15.91 ID:eNfcBqVD0.net
CortexA7 4コア CortexA9 2コア CortexA15 1コア
が同程度

CPUは問題ない
メモリも1GBあれば常用できるレベル
問題はフラッシュメモリ 4GBは少なすぎる。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:06:17.26 ID:3KQJCtlY0.net
90ドルくらいの中華スマホと似たようなスペックだけど、
Google様のプロジェクトでやってるってところが強みなのかね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:43:59.93 ID:vKzzM2EZ0.net
サブ用でふつーに欲しい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:45:26.82 ID:vKzzM2EZ0.net
>>44
これは恥ずかしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:47:18.50 ID:Nfzgmdgr0.net
二万円でいいからメモリ2G、ROM16Gで売るべき

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:52:20.25 ID:aZ/Glma70.net
>>24
技研通ってないし2万するし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:54:47.62 ID:O5Dk64kG0.net
mnp古事記がまたできるようになってきたから用なしだろこんなの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:56:30.80 ID:lB2GupQw0.net
さすがに今はRAMが2GBないと購入候補に入らない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:08:27.70 ID:shzrE1OB0.net
>>38
あれを選ぶ奴を正直見下している。
RAMが1GBって・・・・

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:49:55.16 ID:/FTFkbdj0.net
俺のauの5Cの縛りが解けるまでに格安SIMとコスパのいいAndroidが出揃うのを期待するわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:55:21.28 ID:BOquFY5C0.net
去年11月に1万で買った白ロムF-10D

Tegra 3AP33 1.5GHz(クアッドコア)
RAM:1GB ROM:16GB
TFT 1280×720ドット 約4.6インチ
約1310万画素裏面照射型CMOS

さすがにこれ以下の性能はちょっとなー

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:05:08.39 ID:2/9b3W1Qi.net
>>24
今頃かよ
春先に買って散々遊んで売ったはwwwwwwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:06:38.22 ID:0/W0zJhF0.net
http://i.imgur.com/SRvtTon.png
※1万4千円

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:10:01.09 ID:PR/5jnJA0.net
Blackberry Q10安くなったから買って遊んでる
最近のAndroidの大画面に慣れるときついわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:16:08.80 ID:bizvNqOH0.net
7wifiでちょっとネットするにはミモバとどっちがいいの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:23:06.27 ID:vSrZJcx80.net
>>61
これ白ロム版ならどこのsimでも使えんの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:41:48.27 ID:CNWL0Aw20.net
すげーなカメラwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:43:01.33 ID:Q2w4Fkli0.net
huaweiの201hwがこんな感じで相場1万だぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:43:42.34 ID:CdLDCJPb0.net
>>64
auのロック掛かってるしWCDWAに対応してないはず

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:44:33.92 ID:UTgLJavd0.net
コレをベースにらくらくホンっぽくするアプリ入れて年寄りに持たせれば十分だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:44:45.68 ID:bqegFEt40.net
取ってみるとスゲー汚いとかだろ 解像度だけじゃ画質わからんから困る

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:51:22.24 ID:/8lhe9c30.net
最長2年のOSサポートって言葉は紛らわしいな
半年でサポート打ち切ってもいい訳だ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:58:18.40 ID:/B33U8Nr0.net
日本で発売したら3万9800円

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:44:41.87 ID:xz0HbA6v0.net
解像度は気になるんだろうか?

イタリアでアルカテルって一万ちょいのスマホを買ったが、同じようなスペックで解像度は全然に気にならなかった
タッチ認識ずれがひどかったり、画面ガラスが分厚かったり、トイカメラ並みのカメラだったりしたけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:03:20.93 ID:IRJvBfOz0.net
中途半端にハイスペックを狙いすぎて中華スマホより高価になっているし、Android oneって存在価値まったくないだろ。

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:03:42.33 ID:1IU/rU8g0.net
これからはLTEがのってないと話にならない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:25:32.55 ID:FrQ8bLIq0.net
>>38
こういうやつって女から壺とか絵画も買ってそうだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:19:03.57 ID:/Os3DOeg0.net
なんで一行飛ばしなの?

総レス数 76
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200