2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【格差社会】田舎のカーストってこんな感じなの? [448916155]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:49:57.62 ID:k6+v7ptJ0●.net ?2BP(11000)

医者 ←神の上
電力、ガス ←神
JR、地方マスコミ、←王
地銀、公益法人、薬剤師 ←聖職者
県庁、市役所、町村役場 ←貴族
教師、看護師、警察、消防←市民
その他←奴隷


近隣府県と依然格差 - 県最低賃金引き上げ

 平成26年度の最低賃金改正に向け、今月、近畿各府県で地方最低賃金審議会が相次いで開かれ、
各地方労働局長に答申された。奈良地方最低賃金審議会(伊藤忠通会長)は現行の時給710円を
14円引き上げ724円とする26年度額を答申したが、大阪府など、近隣府県との格差は縮まっていない。
賃金格差が労働力の県外流出につながる現実もあり、対策が求められている。
 「このままでは、働く人たちの多くが大阪へ行ってしまう」

以下ソースで
http://www.nara-np.co.jp/20140823130513.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:50:41.96 ID:k50PpKzY0.net
俺、宮城の田舎の方に住んでるけどマジこんな感じ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:50:57.23 ID:W1HGWdUt0.net
でも日本には四季があるから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:51:01.49 ID:++icscSO0.net
イオンはどの辺なの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:51:56.31 ID:kE3GzWkh0.net
坊主が抜けてる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:54:21.62 ID:I4G9rtpB0.net
住職←神というか仏
医者←現人神
町長とかやってる地主一族←王族と貴族
教師、公務員←騎士階級
電力、ガス、JRとかは高卒の就職先だから評価は低い
だったような

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:54:21.81 ID:qILy3Wtf0.net
もっとシンプルだぞ

公務員 ← 貴族
市民   ← 平民

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:54:22.80 ID:n+7X1C2Ki.net
じゃあ族  ← アウトローになるしか…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:54:31.56 ID:wduCbXlD0.net
「医者と言っても○○大学(○○には県名が入る)出てないんでしょ?」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:55:08.25 ID:k50PpKzY0.net
>>5
確かに坊主はかなり偉ぶってるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:55:38.42 ID:gpJGd0750.net
田舎は先祖代々の名士みたいなのが
一番偉そうにしてるよ、今でも

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:55:47.30 ID:s2NcqisO0.net
田舎は公益法人とか薬剤師の優良さを知らんから貴族あたりまで下がる
そんで地銀公務員インフラは全部王だな
でも警察は聖職者どまりってとこか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:56:30.10 ID:pFcF1Rcv0.net
都会でも同じじゃんって突っ込んだら怒られる?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:56:47.20 ID:38YdIJT50.net
>>5
あいつら無敵すぎるわ
あと公務員はインフラ、地銀レベルだよ。安定感考えると更に上

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:57:19.35 ID:BaJyI4KK0.net
昔の庄屋、今でも地主の人が最強

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:57:23.35 ID:m6grUUqr0.net
その点東京は社会的地位()な会社の金持ちな社長とかがごろごろいるからな

キャリア国家公務員なんて低給料でハードワークのシモベだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:57:24.27 ID:b3WEDFB70.net
東北のどっかの村でその神が追い出されてなかったっけ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:57:48.40 ID:qoAMhvGT0.net
市役所は消防、警察と同じランクだろ
しかしモテ度で行ったらダントツで消防だ
あいつらDQNでバカだけど筋肉ムキムキだから女には相当もてる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:57:53.75 ID:8IPzvI5m0.net
>>14
公務員は安定してても給料は電力や地銀に圧倒的敗北だよ
安定かつ高給の電力は異常

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:58:21.59 ID:k50PpKzY0.net
>>17
マッドドクターも駄目だったんだっけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:59:18.71 ID:tQzWUKGw0.net
農家で地主はどこらへん?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:59:21.69 ID:22due3LO0.net
デリヘル店店長 ←神の上
ホスト、ホステス、キャバ嬢、←神
元ヤクザの先輩←王
風俗嬢←聖職者
ヤンキーグループのリーダー←貴族
下っ端ヤンキー、子持ちシンママ、土方←市民
その他←奴隷

田舎住みだけどこんな感じ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 20:59:59.22 ID:lJD3koef0.net
>>22
どこのウシジマくんワールドだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:00:40.26 ID:b3WEDFB70.net
>>20
逆に凄い気がしてくるな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:00:44.49 ID:9iuIUF5+0.net
ヤンキーヤクザがトップなのは間違いない
んで金持ってる
これマジだから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:01:00.08 ID:eKe1/jtD0.net
>>1
医者 ←神の上
地元ヤクザ、坊主、パチンコ社長 ←神
地銀、公益法人、薬剤師、士業 ←聖職者
公務員、農家、大工←市民
その他←奴隷

ウチだとこんな感じだった
今思えばヤクザの親分が組長さんとか言われて慕われてる異常な世界

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:01:05.63 ID:C3/c5BFV0.net
議員さん(大抵地主)、農協の偉い人、郵便局長さん 王様
役場の人、農協の人、小中学校の先生 ちょっと偉い
農家 普通
診療所の先生、駐在さん お客さん(番外)

うちの村はたぶんこんな感じ
農家の中では男性だと力(喧嘩)の強い方が上

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:01:13.60 ID:8IPzvI5m0.net
沖縄の就職ランキング(ソースは2ch)

75 沖縄電力 沖縄総合事務局
74 南西石油 NHK沖縄放送局
72 沖縄振興開発金融公庫
70 沖縄テレビ 琉球放送 沖縄セルラー 県庁
69 琉球新報 JTA
68 沖縄タイムス エフエム沖縄 琉球朝日放送
66 労働金庫 RAC 大同火災
64 沖縄銀行 琉球銀行
62 市町村役所 琉大職員
60 オリオンビール 沖縄県警(大卒)
59 琉球セメント JAおきなわ
58 海邦銀行 サンエー りゅうせき 郵政一般
57 琉球ジャスコ コザ信用金庫
56 NECソフト沖縄 沖縄富士通システムエンジニアニング
55 琉球海運 リウボウ 金秀商事

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:01:24.14 ID:/A8rCq6d0.net
>>12
おらの県には薬学部がないから薬剤師は県外の大学に行ける資力がないとなれない
だからみんな小金持ちさー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:01:42.41 ID:yReh4Hsh0.net
もっとポピュリズムが支配している

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:02:45.82 ID:0+QPMvdo0.net
田舎だと公務員の初任給が高給取りになっちゃうレベル

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:03:05.94 ID:mxx94PdS0.net
>>22
スラムの世界の話題は結構です

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:03:18.14 ID:wne9I+u80.net
>>18
勤務時間中にメールできたり休み多いのもあるな
とにかく消防はもてまくる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:03:22.68 ID:s+DfKKmU0.net
うちくらいの田舎になるとまず病院もJRもない
地銀というか信用金庫とJAバンクはあるがそんな偉い感じはしないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:04:23.59 ID:C/Qdofj40.net
>>1
山奥とか離島の集落って、日本の法律が通用しないから怖いよね。 (´・ω・`)

村長、大地主、警察署長、寺の和尚なんかが絶対的な権力を握ってて、
住民を生かすも殺すも思いのまま。

気にくわない余所者が集落に入ってこようものなら、普通に密殺して、
村人が全員が口裏合わせるから絶対に発覚しない。
ってか警察もグルだから、口裏を合わせる必要すらない。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:04:36.96 ID:8IPzvI5m0.net
>>34
JAはそこそこ待遇良さそう
信金は地銀の劣化版というイメージしかない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:06:11.44 ID:84CTjIpz0.net
公務員医療関係ライフライン関係以外は必要性皆無だからゴミ同然これは実話である

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:07:13.53 ID:VCzy3iFi0.net
田舎はちょっと普通と違う
地元警察署長課長が最強(ワンピースの海軍大将みたいなもん)
dqn大将(なぜか飲み屋をたくさん経営)
坊主   寄付金で自分の家を建てるw
この人たちが3大強者だね
あとは市民

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:08:16.53 ID:s+DfKKmU0.net
>>36
確かに収入はいいのかもしれないけど、上にあるように田舎の男では資力より腕力が重視される側面もあるから
40代のおっさんが中学高校の不良社会の先輩後輩の関係を引きずってるような社会だよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:08:42.12 ID:jYYgCo+R0.net
医者は秋田のど田舎で迫害されてただろ。
地元の権力者と坊主が最強だよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:09:27.56 ID:8IPzvI5m0.net
坊主がベンツって都市伝説と思ってたけど、マジで乗っててワロタ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:09:46.60 ID:zhglAm7N0.net
地主みたいなやつが隠然と力をもってる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:10:59.63 ID:aAz64CSb0.net
もうだめだ 古い日本は滅亡する

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:12:07.61 ID:WA7XAbdq0.net
田舎にも大企業の研究所とか営業所あったりするんだがな

そういや名古屋っててっぺんがトヨタなのかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:12:25.76 ID:dw6qmxSf0.net
うちよ親父、地銀の支店長やってたけど
町で偉いのは、町長、銀行支店長、JA支店長(?)の3人だったらしい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:13:53.77 ID:3Rku32Pr0.net
東京一極集中の弊害

首都機能を仙台に移そう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:14:32.45 ID:8IPzvI5m0.net
>>45
雨の日に傘取り上げられたら死ぬ中小企業多いだろうしな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:15:05.26 ID:oPjynVA80.net
>>44
トヨタと中電なら中電じゃね?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:16:19.55 ID:sGGbUQJ+0.net
薬剤師って、医者の処方が正しいかどうかを判断するだけじゃないの?
あんなのアプリで代えられるんじゃないの?
いまいち、何で必要なのかわからない法と権益に守られているだけの職業って印象。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:16:25.94 ID:c7boxZE60.net
震災以後、電力は奴隷から叩かれてツライ立場

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:16:42.13 ID:B85p1xlk0.net
坊さんはどこ行ってもそれなりに無双してるのが笑える

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:16:48.38 ID:3l3cWpby0.net
>>46
岡山のほうがいいな
仙台は冬寒いし夏暑いし地震あるし放射能汚染だし地魚も汚染されて食えないし本当にゴミ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:17:19.19 ID:w2vRnV9R0.net
どこの田舎だよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:17:39.09 ID:hUn/UYaq0.net
政令都市だけどそんなもんじゃない?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:18:29.23 ID:kPn++lHm0.net
でも、秋田の例の村では医者の地位もアレだったよね
限界集落になるとまた違って農民が権力持つのかな?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:20:37.66 ID:xxY3a6gB0.net
最終的には農家の後継ぎが凄い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:20:59.55 ID:b9O1fx140.net
>>55
普通の村では医者にへーこらしてるのが自分たちにとっても一番得
今は特に医師不足だしな・・・
あの秋田の村は損得度外視でいじめに走ってるんだろう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:22:33.99 ID:pQ1Lr74O0.net
糞みたいな世界だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:22:39.10 ID:s+DfKKmU0.net
>>55
医者に限らないけど、どんな仕事をしているかだけじゃなくその地域出身かどうかも影響してくるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:23:46.80 ID:ev0DhjZJ0.net
医者は医者の世界があるので下界には降りてこないよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:23:49.81 ID:EmFbhlmT0.net
ただし余所者は除く

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:24:39.77 ID:8IPzvI5m0.net
>>54
政令市ならなんちゃって政令市の相模原とか除けば
地元に一流企業や優良中小あるでしょ
聞いたこと無い企業でも40で700万くらいあったりする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:25:10.16 ID:bRhBeuet0.net
地方は議員が最上位
議員になるのが社長しかいないってのもあるが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:26:46.09 ID:ev0DhjZJ0.net
大学どころか高校すらまともにでていないような田舎の頭の悪いおっさんやじーさんの集まりに
超高学歴医者貴族が入れるわけないだろ

話すことといったらパチンコ、釣り、酒、スナックのねーちゃん、そんなんだぞ
青年会議所のクズどもみりゃわかんべ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:27:13.98 ID:VCzy3iFi0.net
>>55
医者なんて田舎ではまったく権力はない
ただのがり勉キモオタってあつかい
dqn大将(すげー金持ち)がしきってて
唯一そいつらを指導できるのが警察なので警察すごいとなる
その2大権力を指導できるのが坊主
よって田舎では坊主最強かもしれない
力だけが正義なんだわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:27:16.69 ID:sGGbUQJ+0.net
田舎って、耳が遠いのかしらないけど
怒鳴り喚くジジババしかいないから
カースト以前の状況じゃね?

カースト上位だろうと、周囲には怒鳴り喚くだけのジジババしかいないわけでしょ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:27:53.55 ID:E3oO7Qq60.net
>>1
キモ。中世に例えたというよりRPG脳くさい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:28:49.48 ID:hUn/UYaq0.net
わかる、医者は医者の世界があるから下々と接点もたないよな
高みの見物ぐらいはするだろうけど

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:29:56.89 ID:DQU4y5rv0.net
>>44
中電JR三菱とトヨタ系列でもトップクラス

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:30:22.19 ID:2TECeyiQ0.net
坊主ってそんなにすごいんか?

誰か実例あげてくれ
金持ってるのはわかるが権力がある理由は?

檀家制度の名残か?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:30:50.15 ID:bRhBeuet0.net
議員の息子に生まれれば将来安泰
揺るがない地盤があるから、それを粛々と受け継いでいくだけで、高卒だろうが数千万の収入が得られる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:30:54.58 ID:kLU8Sn2bi.net
俺みたいなクズが神だって?
ハハッまさか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:32:40.16 ID:sGGbUQJ+0.net
>>72
LPガス会社勤務なの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:32:56.70 ID:ckFGmGjP0.net
知っている地域だと地主と坊主兼任していてその家族が市議や不動産屋とかやっているんだが事実上神だよな(´・ω・`)

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:33:15.61 ID:XouxFGW00.net
大学教授や裁判官はどうなんの?っと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:37:16.74 ID:hUn/UYaq0.net
受けは良いかも知らないけどブラック職
郵便局
JA

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:40:19.28 ID:i1q64P6r0.net
ヤンキーはチンポが乾く暇が無さそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:41:38.11 ID:IMphQsOh0.net
薬剤師ってなぜかホワイト扱いされてるけど、意外と大変だろうに。
病院は給料安いし大変だし、調剤薬局、店舗は給料は悪くないとはいえ
勤務体系は不規則な所が多いし、給料も上がりにくい。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:42:32.96 ID:1mRqmdFH0.net
坊主と校長(元)、あと屋形門が有って総本家って言われる家が頂点
その下は公務員一家とか消防団長やってた奴とか村唯一のガソリンスタンドとかやってるとこ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:43:00.53 ID:hUn/UYaq0.net
>>78
それでも資格持ちは強い
転職も容易にできる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:45:19.37 ID:nzgf2UCK0.net
富農がいない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:46:13.43 ID:W0NnmybK0.net
青森の右上に仕事してたときは
電力が最上位だったけどあの地震のあとは
どうなったんやら

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:46:41.66 ID:e7sFogsX0.net
俺の親父王かよ
貧乏なんだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:46:56.95 ID:8IPzvI5m0.net
>>78
思ってるより大変というだけで他の仕事よりはだいぶ楽でしょ
役所ならうじゃうじゃいるようなクレーマーも滅多にいないし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:48:27.07 ID:XX3wSEbBi.net
司法書士や弁護士はどこらへん?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:49:29.68 ID:VCzy3iFi0.net
>>70
坊主最強
簡単に書けば、家柄がすごい地元の権力者ってやつらは
墓もすごいのよ
いろんな分野の偉い人、金持ちdqnも
坊主には頭をさげるお経を頼んできてるわけ
人脈が凄いってこと
田舎の有名な住職は神てき存在だよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:50:49.40 ID:pmnp9Zl10.net
>>65
ねーよ
ヤンキー漫画の読みすぎだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:51:02.15 ID:GONQTCEO0.net
いや田舎の有力者はいまだに江戸時代から続く庄屋の家系とかっす

武士家系が資格業とかやってるけど別に権力側の人間ではない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:52:15.47 ID:GONQTCEO0.net
なんでみんな医者が権力持ってると思うのかなぞだわ

開業医ならまだしも勤務医なんて普通のリーマンだぞ

まあ田舎には普通のリーマン自体がそんなにいないわけだが」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:55:26.66 ID:N7PI6DkAi.net
職業関係ないだろ
地主が頂点
大概議員とか市町村長になってるんだろうけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:55:27.01 ID:2TECeyiQ0.net
>>86
江戸時代の檀家制度で支配するやり方は嫌われてたし庶民から反乱起こされたりしたじゃん?

そんなに尊敬されてんの?
昔からの庄屋とかのが力持ってねーか?
どうも坊主最強はしっくりこない
そんなにすげーのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:56:21.24 ID:W1adXWNx0.net
頭悪いなぁ。田舎にいけばいくほど、カースト上位は議員様になるに決まってんだろ?
議員様の鶴の一声で何でも通るんだからだから談合がなくならないんだよ。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:56:24.88 ID:BEl9Wl1p0.net
ウチの田舎だと、薬剤師の求人は
4〜50万みたいなとこあるなー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:56:30.16 ID:Y4L4whwh0.net
うちは爺さん父さん母さんが電力だから神一家か
おれはニートだけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:56:57.88 ID:3rQ0at3q0.net
近所の開業医は自宅が公園くらいの広さあるから相当儲かるんだろうな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:57:41.85 ID:FP5RFt/u0.net
いや、
階級社会ではなく、ほとんど部族社会

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:57:45.75 ID:W1adXWNx0.net
寧ろ田舎の限界集落の医者は最低辺だな。
儲からないし、ジジババの話し相手だけさせられるだけの日々。まさに奴隷。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:58:09.88 ID:7J65Iu000.net
DQN←神

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:58:49.99 ID:GONQTCEO0.net
>>95
そういう開業医って結局地元の地主の一族だったりするわけよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:59:07.51 ID:W1adXWNx0.net
都会だろうが田舎だろうがカースト最上位は議員様だな。
まさに特権階級の存在。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:59:33.69 ID:2TECeyiQ0.net
医者は事実上最上級公務員みたいなもんだからなぁ
地元民じゃなけりゃそんなチカラないでしょ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:00:16.82 ID:8IPzvI5m0.net
>>89
権力あるかはともかく収入面では雇われの中では断トツだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:00:57.25 ID:2TECeyiQ0.net
権力があるかどうかは所得関係なくね?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:00:58.64 ID:K6RLbtrU0.net
田舎の役人は議員様の相手をするのが大変だそうだ
無茶な要求ばかりしてくるそうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:00:58.44 ID:Sydh2hE50.net
基本的に医療と公務員しか産業ないからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:01:13.76 ID:GONQTCEO0.net
>>102
そりゃそうだけど結局雇われの身
権力は何もない、ゼロ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:02:01.93 ID:8OfVt+z30.net
田舎の医者は超激務でネ申じゃなく奴隷階級だろ

秋田の上小阿仁村を見ろよ・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:02:15.58 ID:rx/X7fwr0.net
SSS 朝廷
SS 高野山
------------------------------神
S 足利(幕府) 今川 三好(本家) 本願寺(内勤) 納屋(商社) 天王寺屋(商社) 比叡山
------------------------------公家
AA 北条 武田 長尾 毛利 足利(幕臣)
------------------------------名門
A 大友 朝倉 六角 三好(四国)
------------------------------準名門
B 龍造寺 斎藤 一条 佐竹 伊達 安東 南部 蘆名
------------------------------有力
C 松平(今川傘下) 島津 蒲池 里見 北畠(伊勢) 姉小路 西園寺 陸奥斯波
  吉川(毛利傘下) 小早川(毛利傘下) 尼子 山名 赤松 一色
------------------------------高学歴はここまでには入りたい
D 安宅水軍(三好傘下) 波多野(三好傘下) 浅井 伊東 肝付 相良 阿蘇
  結城 宇都宮 浦上 蠣崎 河野 本山 安芸 蠣崎
------------------------------地元有力
E 織田 三好(松永) 三好(三好三人衆) 九鬼水軍 村上水軍 長宗我部 神保 最上 武田(若狭) 能登畠山 長野
------------------------------親戚にはあまり言えない
F 本願寺(地方) 根来衆 雑賀衆 切支丹(外資) 足利(古河公方) 河内畠山 北条(きたじょう,小田原北条とは無関係)
------------------------------殉職必至

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:02:31.71 ID:GONQTCEO0.net
だいたい田舎で1000万稼いでもやることがない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:03:01.83 ID:8IPzvI5m0.net
2chではほとんど話題にならないけど田舎の医者は
「医者を金で集めるための手当」が俸給に上乗せされる
要はその手当あげるから来いということ

この額が凄まじい
自治体によるけど月50万とかある
この手当だけで家族4人養えるレベル

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:03:03.55 ID:SqOdnPjV0.net
>>1
外貨稼ぐとか言うレベルじゃないのな
日本終わるわ。マジで

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:03:18.76 ID:2TECeyiQ0.net
地元の名士かどうかこれが全て

血筋です

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:04:06.91 ID:DCWJRTK70.net
東京で大手務めるより、自治体とか地方公務員をやってて、地域のイベントとかに参加してないと影でなに言われてるかわからない。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:04:22.97 ID:9NobWZEZ0.net
>>91
知り合いってか顧客にいる坊主はアメックスブラック使いで遊びまくってるな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:05:35.66 ID:GONQTCEO0.net
>>110
そんなの高齢化率トップ100とかに入るガチ地方の話だろ
なんやかんや東京とかにすんでるケンモメンにその暮らしが耐えられないでしょ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:05:44.82 ID:8SksxiBC0.net
夕張みたいに住民の4割が公務員で自治体を食い物にした挙句破綻した場所だと
奴隷すらいないけどな(´・ω・`)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:07:06.14 ID:AnQQfiGRO.net
農協職員は一見貴族に見えるけど、保険自爆営業で実態は奴隷一歩手前

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:08:01.33 ID:qtdEBA/x0.net
全体的に的外れだな地主経営者坊主とかあるだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:11:25.03 ID:MloJogtg0.net
>>96
うまいこと言うな
まさにこれ
なんか本人たちがたいしたことなくても
無数に親戚いればいるほど快適
都会に出てる人間が多いときついよ
本当の田舎は今も横溝正史に出てくるような
世界

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:12:59.85 ID:GONQTCEO0.net
>>96
それだね、なんとか家の本家だとか分家だとか、そういう概念が今でも普通にある
本家筋の長男が代々財産を受け継いでいる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:13:35.77 ID:sNMOrvPt0.net
>>115
大阪ですら25万あるんだけどね
この手当だけで普通のリーマンの初任給越えてるhttp://www.pref.osaka.lg.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k201RG00000233.html

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:13:47.55 ID:9bLzYnv20.net
ウチの辺りはこんな形かな。

医者 公務員 地銀 ← 神 年収500〜


東京資本や外資の支店勤務
自営で儲かってる奴 ←人 年収400〜

地場優良企業勤務 ←土民 年収250〜

その他 ←畜生 年収200以下


官民格差も凄いからね。
ちょっと古い資料(平成21年度)だけど、

民間平均年収369万
公務員平均年収714万

だからね。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:15:59.90 ID:/dLn0/iR0.net
公益財団法人に就職決まった俺はどのへん?
県職員と同レベの待遇なんだが

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:16:14.88 ID:AVjKHl+iO.net
>>116
あそこを破綻させたのはハコモノ建てまくりピンハネしまくりの政治家連中だろう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:17:13.39 ID:o5XEqLDV0.net
>>1
老人   大半を占める何もしない役員
壮年   声が大きい事実上の管理者
子供   貴重なマスコット
若者   滅多に見ない宇宙人

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:17:29.69 ID:fEjTDXC50.net
医者を追い出した秋田の村は神殺しか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:18:19.85 ID:XcFcb13mO.net
>>112
既に故人だがウチの爺さんは医者で、顔も広くて地元でも割と名士扱いの人だったけど、ガキの頃はそんなん意識する機会はなかったし人並み以上に贅沢した覚えもないわ。
ヒエラルキー意識自体、都市部に比べりゃ田舎は薄いと思う。
俺自身、進学、上京してネットもやるようになるまで職や学歴の貴賎なんてロクに気に留めたこともなかったし。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:18:47.42 ID:9YG1AUDP0.net
看護師は田舎じゃ勝ち組だけど教師と同列ではないな1.5個下がる
市職員も若いのは有名大が多いみたいだがおっさんは高卒も多いし教師よりも給料低い
つうか警察の方が市役所より給料良いわ
薬剤師はピンキリだけど基本看護師の強化版で教師警察消防以下だよ地位も給料も
もちろん東北薬学部出てて宇都宮中央病院とかにいるなら違うかもしれんが
でも薬剤師は地味だし退職後も地域の区長やったり幼稚園の園長頼まれたりなんてのもないと思うから存在感ない
教師なんかは田舎じゃ秀才で人前で話すのもパソコンで書類作るのも農家の爺さんよりできるから勝手に推薦されて大変らしい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:20:00.28 ID:Y32ySuqr0.net
鹿児島のど田舎の山で実は世界最先端の部品を作ってたりするからなあ。
>>1は学生

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:22:30.76 ID:sNMOrvPt0.net
>>128
県職員の平均年収結構高いな、あれでも知り合いの県庁マンはもっと安いぞ
って思ったら警察と教師が平均引き上げてたってのはよくある話だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:22:43.16 ID:m6grUUqr0.net
日本の一人辺り収入平均を大幅に下げてるのは地方だってわかった
死ぬ気で働いてもっと頑張れ雑魚

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:23:03.63 ID:GONQTCEO0.net
>>129
その部品工場と土着の住民にはなんの関係もないんだなこれが

自治体は潤ってるかもしれないけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:23:21.41 ID:9bLzYnv20.net
>>123

ウチの県だと神だよ。公務員が正解。

下々は地獄だからね。下手な民間だと
総支給12万で
『通勤用自家用車(オール無制限保険自己負担加入要)所持』
が条件にある場合が多いから。
手取り7万の30代とかザラですよ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:23:24.26 ID:3DmjaiwM0.net
>>1
NGBE

448916155
[448916155]
BE:448916155

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:23:36.86 ID:MloJogtg0.net
>>123
どのへんかはわからない、まあ公務員と同じで
悪くないと思う
将来は地元の似たような家のこと結婚して
家建ててミニバン乗ってたまにパチンコいって
地元の野球チーム入って平和に暮らす
田舎では百点に近い人生を送れる切符は
手に入れたんじゃないかな
子供は二人でいいんじゃないかな
終末はジジババという財布をミニバンに乗せて
回転寿司でも連れていけ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:24:01.41 ID:zETP9QoR0.net
最近の薬剤師はレジ打ちやらされてるよ
そんであいつらだけ時給が高いってねたまれてる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:27:04.65 ID:9bLzYnv20.net
>>129

確かに工場は多いよね。山の中って横川とかの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:27:08.17 ID:2TECeyiQ0.net
>>136
ドラッグストアのババアとか資格持ってるだけのカスだもんな
きいてもまともに答えられないし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:27:38.85 ID:CjVvi0MP0.net
公務員はそんな高くないだろう
ゆとりか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:28:19.50 ID:9bLzYnv20.net
>>139

学生か都会の人だろ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:28:47.85 ID:xMBbKTAj0.net
>>139
田舎のガチ底辺民にとっては高いらしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:29:47.43 ID:toPjZqNzi.net
地主一族、議員→神

======================

医者、坊主→聖職者

======================

公務員→貴族

======================

インフラ→騎士

======================

大手、優良中小→平民

======================

その他→奴隷

======================

フリーター、ニート、ヤクザ→ゴミ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:33:29.01 ID:D7+DvAz00.net
マジもんの田舎もんは保健師を神だと思ってるよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:33:29.85 ID:sNMOrvPt0.net
>>139
田舎の低学歴は公務員が超高給だと思ってる
明らかにインフラ系より安いのに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:33:31.72 ID:/6Z1QDZ70.net
地元の医者に町内会長任せたら世間知らずすぎて避難囂々だった
今じゃ無能扱い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:33:45.87 ID:MloJogtg0.net
>>139
田舎の話なんだから
けどひと昔前は別に公務員の地位はたかくなかった
怪しくない身元確かな人てだけ
父親が教師で校長まで勤めたけど県外出身だからか
とんでもない僻地勤務が多かったな
アウェイ、そして田舎で頑張った親父はタフに
ならざるを得なかったと思う
しかしこちらはそんなわけで代々のもんじゃないから
田舎暮らしは辛くなってきてる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:33:53.80 ID:T3JUKcJy0.net
北海道のJRだけど全く貴族とか王とかそんな目で見られんぞ
どうせ給料高いんだろとか、真面目に働けとか言われる
こっちからすると東京で働いてる大学の同期と話すのが恥ずかしい程の薄給だわボケ!と言いたくなる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:38:21.64 ID:FU9bhVVp0.net
自動車免許持って無い奴、フリーター、30過ぎて未婚の奴、余所者は不可触民

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:38:22.93 ID:sNMOrvPt0.net
>>147
まあ田舎民の価値観は田舎の高卒が基準だからな
田舎の高卒零細勤務月給15万、ナス1ヶ月みたいなのが基準
それより高給だと高給扱いされる
大学の同期より安いと言っても無視

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:38:48.16 ID:NIOSju/u0.net
俺は神だったのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:41:05.81 ID:2TECeyiQ0.net
田舎の医者とかだれと会話すんだろ
通じない場合多そう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:41:11.17 ID:GYzRwWvB0.net
>>48
圧倒的にトヨタだよ

愛知県はトヨタには逆らえない

公務員電力JR全てトヨタ様にみつゆびついて頭下げる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:42:12.74 ID:XaCnnBIv0.net
俺の想像だとこんな感じだわ

医者
大企業の事業所・工場
地方マスコミ 
電力 ガス その他インフラ
地方公務員 地方銀行 大企業子会社 薬剤師 地方本社上場メーカー
教師 地方本社そこそこの製造業 
信金 看護師 警察 消防


この中に入れれば充分だろ
俺は無理だったから上京した

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:43:02.52 ID:DQU4y5rv0.net
>>147
東海以外のJRはごみだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:45:03.51 ID:wtcQival0.net
1のランクは田舎じゃない
坊主>地主>地元で役に立つ人>普通に仕事してる人>障害者>無職

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:45:50.96 ID:SgyvlZUc0.net
なんか凄く分かりやすい、一番大切なのが命を守る事で、二番目が金の供給源w

都会だってこの順番だけれど、隠蔽されているかんじ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:46:32.34 ID:T3JUKcJy0.net
>>154
むしろ地方は周りの待遇ヤバすぎてJRでも相対的に給料よく見えるが
本州JRは周りの給料も良いから特別視されないのが実感
北海道だと30才で年収300万以下で働いてる奴が大半

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:46:49.93 ID:Of07qUzBO.net
公務員でも警察は馬鹿高校、アホ私大出ばかりだからバカにされがち
教員だと大半が進学校→駅弁以上だから扱いが変わってくる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:47:53.67 ID:dlColjLB0.net
殺人やってる百姓どもも入れとけや

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:47:57.46 ID:sNMOrvPt0.net
>>158
しかし何故か一番高給なのは警察なんだよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:48:47.06 ID:Y32ySuqr0.net
田舎の2代目、3代目の自営業や社長はリーマンより圧倒的に稼いでいるよ。
やっぱ地盤は大事。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:49:32.51 ID:Y4L4whwh0.net
腐乱死体処理したり嫌な仕事も多いし
警察の仕事はなんだかんだ言って大変だよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:50:59.43 ID:zyFcCkH00.net
田舎では本人の職業以外に子供の学歴によるカーストも存在する

例えば俺の実家のある和歌山県では
東大京大←神の上、天才
和歌山大学、阪大←神、秀才
和歌山県立医科大←神の上の上、現人神
その他の大学←等しくゴミ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:57:33.10 ID:sNMOrvPt0.net
学歴的には役人(旧帝、早慶、駅弁上位)>教員(駅弁)>警察(Eラン、高卒)だけど
給料は警察>教員>役人になる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:59:42.66 ID:6pES6YG70.net
大卒の中小リーマンより高卒の有名企業工場勤務の方がモテる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:02:11.06 ID:PJlZnw/l0.net
むかしは製鉄所の奴らが神のごとく振舞ってたが今では…

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:04:30.25 ID:aQ6JtNxC0.net
田舎の行政職は選ばれし民
コネ的な意味で

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:15:51.02 ID:vl49scfY0.net
>>1
ガスが電力と同じランクというのがおかしい。
田舎には東京ガスみたいな巨大ガス会社はないんじゃねーの?
中小企業がやってるプロパンガスだろ。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:20:01.66 ID:PJlZnw/l0.net
東京ガス本社じゃないガス栓の開け閉めとかコンロの営業とかする仕事でも
田舎のおばはんなんかは「東京ガスなんて立派だねぇ〜」みたいなリアクションだからなあ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:21:20.73 ID:SvgCNxdb0.net
東京ガス(大卒なら30代で1000万)の給料は関東人のガス代です

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:21:44.71 ID:XtEMzt9b0.net
政令市だとどうなの?
市役所と県職員どっちが上?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:27:37.90 ID:VCzy3iFi0.net
>>164
警察は昇進試験階級が多いからな
警部補の給料=校長先生の給料
当然警部、警視、警視正と上の給料の人がいるからね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:28:38.56 ID:SvgCNxdb0.net
>>171
政令市と都道府県庁は互角というイメージ
ただしゴミ政令市除く

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:32:08.68 ID:beYVYV5F0.net
>>168
田舎のガスは地域独占のインフラを個人所有してるんだからすごい
電力は州ごとだがガスは県ごとに億万長者がいるわけ
県の最高権力者はガス

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:33:17.52 ID:xmq4QgyX0.net
秋田なんて未だに県知事が佐竹の殿様だからな
分家だけど

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:34:10.67 ID:6M8/ANzQ0.net
高知だど部落いるからな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:34:33.31 ID:OlqE/dp50.net
JAの連合会はまじで穴場
仕事も事務的なことばっかでノルマも一切なし
単協は知っての通りブラック

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:36:42.62 ID:WApnA2/y0.net
ド田舎だと医師確保のために医者の給料が跳ね上がるから必然的に医師がトップになってしまう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:37:09.89 ID:7vSgeDUu0.net
>>177
連合会って相当のエリートしか入れないんじゃないの?
安倍ちゃんが解体しようとしてるけど大丈夫なんかな?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:39:20.35 ID:nylzWz6Y0.net
あと田舎は自営も裕福な所多い

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:41:19.28 ID:OlqE/dp50.net
>>179
国公立、MARCH以上の学歴があれば入れる
安倍が解体しようとしてるのは中央会

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:43:14.40 ID:VCzy3iFi0.net
>>156
隠蔽されてないだろ
パチンコ屋さんサラ金最強のdqn集合体金持ち
警察庁→換金?知りませんw
だからな
世の中は金持ちと力だけが正義だよ
そんなこと意識しなくても暮らせるからいいけどね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:43:47.44 ID:jj3hC32n0.net
医者が最上位なら、上小阿仁村のような事態が起こるはずないだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:44:38.10 ID:7vSgeDUu0.net
>>181
中央会と連合会ってどう違うの?
単協の取りまとめが連合会ってイメージだったけど。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:45:51.19 ID:dUVntEUm0.net
田舎の医者

古ぼけた個人病院の医者は身近な存在
総合病院の医者は宇宙人

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:46:12.72 ID:Vma5pPsd0.net
ド田舎で良い車乗ってるのって大体医者だよね
俺も30前半には911とかカリフォルニアに手を出しておきたいからド田舎で数年だけ働こうか迷ってる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:50:07.17 ID:axPTsri/0.net
田舎の広告なんて医者と寺と地元有名企業ぐらいしかない。
地方マスコミでも有力なとこは神クラスだと思う。コネないと
入れないけど。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:00:36.07 ID:VftvLgD90.net
>>184
中央会は単協の組織運営を全体的に取りまとめるところ
各連合会は単協がやってる各事業を取りまとめるところ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:05:10.72 ID:zxyR5WTY0.net
農民が成金にクラスチェンジする可能性が高いのも田舎の特徴
小汚い爺さんが何億も持って畑耕してることもある

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:07:07.93 ID:uXz7sgsP0.net
>>174

ほんとこれ。
東京から異動で帰ってきたら、
電気水道ガスガソリンが高いのに驚いた。
カルテル迄はいかないけど、旧郡区毎に
値段決めて吊り上げてやがる。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:07:46.01 ID:yJxXPGXP0.net
県庁や市役所を超難関だと思ってる人が多い。
東京で都庁や区役所職員があんな感じで崇められてるのを見たことがない。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:15:19.16 ID:i7Apn41a0.net
>>191
まあ東京には東大一橋東工早慶あるけど
田舎には駅弁しかないからな
駅弁なら上位層しか県庁受からないし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:15:38.04 ID:gWNoqrBj0.net
田舎の医者はリスク高いよ
まともな学校が無いから子供に碌な教育を施せない
神扱いされるのはそのリスクの対価だな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:18:18.64 ID:wBv9Axwf0.net
横溝正史の「獄門島」に出てくる田舎の島は坊主と医者と村長の三頭政治になっていた
その三大権力者っぷりが事件の重要要素になっていたからいつまでも印象に残ってる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:19:12.00 ID:ic7DeSDe0.net
その神である医者がいじめられる、青森の無医村ってなんなの?宗教戦争ですか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:19:53.53 ID:Y0AYW7Gq0.net
地主と一族の威張り方は異常w
アパートはもちろん借家は人間扱いされないよ
家畜以下

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:28:07.49 ID:HGsiUBUdi.net
>>2
どこよ
俺栗原やぞ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:42.52 ID:AJWrYOK5i.net
>>110
5年で一億って聞いた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:10:52.80 ID:ZsN12Ui50.net
>198
手当だから、普通に出る給料とは別途出るってことだよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:53.93 ID:fhLUnO+N0.net
俺の親父は神の上だったのか

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:03:11.93 ID:kat/2s8ai.net
地主とかじゃね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:05:33.04 ID:kat/2s8ai.net
田舎といっても地方都市と山奥の村は違うだろうし
公務員が社畜より威張ってそうなイメージだが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:08:01.15 ID:kat/2s8ai.net
それより嫌儲民が馬鹿の一つ覚えで医者医者連呼するのは何なんだ?
師匠が医師だが激務らしいぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:26:20.28 ID:kat/2s8ai.net
というか、糞ニートが毎日毎日医者を褒め称える意味がわからん
アスペの末期だとそうなるのか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:29:13.30 ID:TVPwluyei.net
公務員夫婦、教員夫婦はセレブだったな
まあこれは都心部でも世帯収入1500万あるから裕福な方だけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:29:29.93 ID:BU6dCFL/0.net
大企業の支店勤めとかはどこに入るの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:32:16.80 ID:bjjSiMT30.net
四季がある国に差別はない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:43:48.55 ID:K46QfVX20.net
>>2
仙台大出身の体育教師バカにしてたろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:44:43.54 ID:SIWmmU9r0.net
>>189
仙台市だと多いな、地下鉄で富沢辺りの百姓はずいぶん儲けたし
荒井辺りの百姓もがっぽがっぽだと聞く

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:49:26.87 ID:FcSGDXcT0.net
神の上のはずの医者がいじめられて追い出されてるから間違ってる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:08:15.68 ID:kQm3gO2r0.net
俺の親は王だったのか

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:15:47.44 ID:PR/5jnJA0.net
>>153
これが最も実感に近い
しかし大企業に入ると転勤が待っているから地方に留まれないんだよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:17:33.17 ID:khVdAz+40.net
田舎の真のセレブは地主
医者は二番手、その下は零細社長、教師、公務員

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:19:13.76 ID:U/RlaCUi0.net
その割にはトウホグのどっかで医者が次々に辞めていくところがあったような

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:20:05.35 ID:pTWK/XrV0.net
>>1
大体あってる
ついでに世襲が半端ないからか
その他の奴の子供もその他になる可能性が高い
封建社会だね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:20:10.17 ID:IhZWvXCi0.net
田舎で一番重要なのは家格 。古くから続く由緒ある家系
成り上がり者は嫌われる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:20:39.48 ID:Y0AYW7Gq0.net
>>213
パチンコ屋の新装開店の行列で、前にいた地主風の夫婦が、一ヶ月の小遣いが(一人)1500万もあって使いきれないって笑ってたな
銀行に振り込まれるから増える一方だってさ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:21:49.75 ID:W/VtB5BI0.net
地方で30歳前後で家を建ててる連中は公務員ばっかだしな
銀行の金貸しがいいので
でも実家暮らしのブルーカラーも300万くらいのミニバン乗って結婚もしてる
都内賃貸じゃありえんレベル

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:23:50.09 ID:i3k+a/Ok0.net
>>26
あんま田舎だとしのぎ自体が少ないから地元民を襲うこともできないから
評判落とさずに済むし正業持ってるやくざが多いと聞いたけどどうなの?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:27:59.85 ID:THFZa2Wb0.net
オール電化にしてからプロパン土方とは縁がないわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:28:30.38 ID:i3k+a/Ok0.net
>>160
夜勤手当とかなかったっけ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:28:49.89 ID:8UbRtxPh0.net
>>216
最近はそういう古い家系が落ちぶれて、成り上がりに嫁いでる
ちょっと前に従兄弟が二人結婚したがどちらも良いとこの娘だった

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:30:47.86 ID:/xQBdjCe0.net
医者がそんなに高い訳無いだろw

VIP 議員、役所幹部、地元名門企業トップ
S  地元の顔役(地主・町内会長等)
A  医者、教員、役所職員、地銀
B  その他

こんな感じだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:31:53.44 ID:z4VNwGDsi.net
>JR、地方マスコミ、←王

そもそも田舎はJRなんか通ってないから
バス路線、よくて民鉄

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:32:27.37 ID:VudBZJXaO.net
うちの父親北海道のガス会社だったけど
神なんかじゃないよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:35:20.83 ID:VQwlz9+J0.net
田舎のガス局って公務員ではないのか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:40:17.10 ID:MPDq9PE20.net
VIP 議員、役所幹部、地元名門企業トップ
S  地元の顔役(地主・町内会長等)
A  医者、教員、役所職員、地銀 大企業正社員
B  その他
てかんじじゃね?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:42:07.94 ID:YEAKQheJ0.net
キミは神にでもなるつもりかい?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:42:38.90 ID:Y0AYW7Gq0.net
>>219
俺はそう田舎でもないけど、ヤクザは兼業が多いと聞いた。
上納金稼げれば別にカタギにたからなくてもいいわけで。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:44:54.66 ID:LmMsJ1qfO.net
医者も若先生は街から通いだからな
昔からの大地主がトップ
議会役場もその系統だったし
町村合併でだいぶかわった

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:57:12.05 ID:THFZa2Wb0.net
地主一族、議員→神

======================

医者、坊主→聖職者 ←都会だとここにアーチスト()がいるけど

======================

公務員→貴族

======================

インフラ→騎士

======================

大手、優良中小→平民

======================

その他→奴隷

======================

フリーター、ニート、ヤクザ→ゴミ ←田舎だと穀潰しとしてカウントされる

総レス数 231
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200