2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人は農耕民族だからM&Aは向いていない [323988998]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:18:35.92 ID:jfYvNkN00.net ?PLT(44074) ポイント特典

藤野英人氏による新刊著者インタビュー、磯崎哲也氏『起業のエクイティ・ファイナンス』篇の後編では本の中でも語られている「ベンチャーの生態系」について紐解きます。
ベンチャーはタイムマシン経営しやすい??日本人は農耕民族だからM&Aは向いていないなんてウソ??
なぜベンチャー界には「じじい」がいないのか??ベンチャーのわくわくする世界を垣間見ることができます。<構成・田中裕子>
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40351

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:22:09.96 ID:hFxxp1F20.net
はいNG

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:22:18.23 ID:qILy3Wtf0.net
マーブルチョコ美味いやないか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:25:34.57 ID:cZufepOQ0.net
欧米って農業大国多いよね
自給率も高いし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:35:06.14 ID:GBlsmojl0.net
じゃあ何ならできるのよ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:36:25.19 ID:b5pyBdn30.net
倭人が猪追いかけてドングリ拾ってた頃には既に農耕牧畜社会に移行していた欧州
欧州人が狩猟民族というのは出鱈目な話

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 21:57:54.93 ID:tnmhkVmu0.net
農耕してない民族の方が少ない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 22:29:05.27 ID:3DmjaiwM0.net
>>1
NGBE

323988998
[323988998]
BE:323988998

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:35:36.26 ID:vV9ERqA/0.net
日本人が農業始めたのって世界的に見たら遅い方だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:37:09.66 ID:oyvAq9cZ0.net
ドングリ原人

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:11:38.44 ID:HcSLzBqn0.net
むしろジャップが狩猟民俗

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200