2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iPhone 6/6+】 どう考えてもau一択なわけだが [315293707]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:22:36.28 ID:Gy2wZbwT0.net ?2BP(1050)

■他社を圧倒する回線
・800MHz帯LTE(プラチナバンド)の人口カバー率(業界統一基準)で99%達成
・2.1GHz帯の人口カバー率も92%に到達
・800MHzと2.1GHzを同時に利用するキャリアアグリゲーション(CA)に対応
(75Mbpsと75Mbpsの回線を束ねて150Mbpsにする技術。どちらかの電波が弱い時はもう一方で補完も可)
・WiMAX 2+に対応
・VoLTEに対応予定
(従来の3GではなくLTEで通話を行うシステム。au唯一の弱点だった通話とwebの同時利用も可能に)

各キャリアの状況
http://news.mynavi.jp/articles/2014/07/31/area/images/001.jpg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/256/256847/140912matsu401_cs1e1_480x.jpg
エリアカバー率96%と99%はこんなに違う
http://buzzap.net/images/2014/03/20/au4glte/map_m.gif

■料金プランが豊富
・かけ放題プランは「3GBプラン」「8GBプラン」も契約可能
(docomoは3GBプランなし、SoftBankは3GB、8GBプランなし)

・従来プランも契約可能
iPhone 6/6+の場合、基本料1,008円+ISP324円+パケット定額(7GB)5,616円=6,948円/月+通話料
乗りかえユーザーなら、auかえる割Plus適用で基本料2年間無料(5,940円/月+通話料)

■スマートバリューで全国の固定回線とのセット割に対応
光系・・・auひかり、auひかりちゅら、コミュファ光、eo光、MEGA EGG、BBIQ、Pikara
CATV系・・・J:COM、イッツコム、東京ケーブル、多摩ケーブル、東京ベイネットワーク等


au版iPhone 6はLTEでつながりっぱなし? プロが明かすCAのアドバンテージ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/256/256229/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:23:27.04 ID:1E7wD2VE0.net
自分のキャリアに人寄せ付けたくないからってauに人集める作戦やめろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:24:12.54 ID:83ZIcGhi0.net
AUの5は絶対許さない
社員は苦しんで死ね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:24:13.75 ID:HUsztnCz0.net
MNPで2年に1回キャリア変更している。
今回はau

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:24:37.80 ID:xzA6IM9Z0.net
auで売られるのはSIMフリーって話し合ったけど、
結局デマだったの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:25:08.34 ID:A4O43cXn0.net
これで後々何かやらかすのが田中プロ率いるKDDIクオリティ
LTE障害にメール鯖障害と来て次は何か心配

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:25:50.50 ID:1tePvgJR0.net
7gb制限じゃ余り意味ない気もする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:26:07.83 ID:LjZGqdO80.net
フレッツの複数年契約のせいでスマートパスとかいうのに該当しないんだがどうしたらいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:26:40.84 ID:T456SK6Vi.net
(5,940円/月+通話料)
糞たけえ

これならEMOBILEだろう
nexus5一括0で月2980円

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:27:19.89 ID:Wdomhcb90.net
なんか毎回iPhoneが出るとau推しのスレ立つな。
で、蓋を開けてみるとソフトバンク優勢。
なんにしても5の時のクソ対応を知ってるから、auには行かない。
ソフトバンクの4Sから次はどうしよっかな。
ヤフモバのnexus5考えてたんだけど、ヤフモバになったら
MNPの対象から外されたのがちょっとイラッとしてる。
なんかいい方法ないかね?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:28:39.62 ID:pqphPhut0.net
>>8
そのうちドコモもセット割始めるから待て
なお、開始時期は未定

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:28:54.68 ID:DNEfXp3W0.net
じゃあテメーで調べろカッパハゲ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:29:11.26 ID:x8qqqEng0.net
だってカバー率96%とか言って堂々とLTEエリア詐欺してた違法詐欺会社ですよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:30:13.74 ID:v48o+bf40.net
auを信じる事はもう二度とない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:30:56.05 ID:j9ySG5Hp0.net
みんな大好きトヨタが出資してるしな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:30:56.88 ID:igNiIm6u0.net
>>8
>>11
出来るようにドコモはdocomoを規制している法改正を頼む
auは反発だったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:32:36.73 ID:Fa9b6yFT0.net
>>3
これな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:33:11.35 ID:omYHhvpw0.net
熱い議論してるけど
携帯電話に払える月額使用料なんて1500円までだろ
パケホ?んなもんいらねーよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:34:05.05 ID:b1lOiPX30.net
従来プランできるなら悩む

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:34:04.85 ID:XrQibsCI0.net
そろそろキャリア離れようぜ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:34:14.42 ID:/m2ctMlE0.net
結局SIMフリー一択なんだよなぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:34:48.44 ID:dTaeiCWQ0.net
無印5見送ったからよかったものの
LTEのモデムが不良品だったっていう一件の恐怖で6S出るまで買えないは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:34:55.51 ID:Gy2wZbwT0.net
auプラチナバンドLTE非対応のiPhone 5を利用しているユーザーにはもう少し優遇するべき
最高の回線を前に他社へ言ってしまうのはauもユーザーもお互い苦しむだけ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:35:32.08 ID:eQGA5KOz0.net
2月まで待って一括0円MNPしようと思ってたけど、
今って一括0円だと月月割大幅減額なんでしょ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:35:35.88 ID:x7e7NKzj0.net
APPLE STOREでSIMフリー買ってMVNOだろ
もうぼったくり業界といい加減見切りをつけるべき

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:35:48.82 ID:Gy2wZbwT0.net
>>19
一応SoftBankもいける

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:37:29.23 ID:ZsWcNJjB0.net
KDDI au = iKeDaDaIsAkU = 池田大作

これマジ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:38:02.49 ID:sCYMY3Y/0.net
やっとPHSからMNPできる
この日を5年は待ってた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:38:38.60 ID:pqphPhut0.net
>>16
厳密に言うと規制されているのはドコモではなくてNTT東西だね
NTT東西が販売する回線や通信サービスは公平に開放しなければならない
つまりドコモだけ優遇したセット割ができないので
NTTとしてみると何にもメリットがない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:38:53.59 ID:BuYlmtVm0.net
かけホーダイとかいうボッタが必須じゃないってだけでau以外の選択肢がない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:39:50.03 ID:YJZRjK6m0.net
>>25
SIMフリーおいくらになりまんの

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:40:51.60 ID:QBeSfGzD0.net
>>3
コレに対するお詫びは今回無いの?
ちょうど2年ぐらいだろ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:40:51.88 ID:y6HN55Iq0.net
>>20
もうこの時代になってるな
全契約の半分は余裕で離れられるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:40:52.98 ID:x8qqqEng0.net
工事予定すらないのに半年後までにはLTEエリア96%カバーします!とか書いておきながら
半年後にめんごめんご!やっぱあれ誤表記だったわ!いやー!間違ったわ!すまんこ!で何のお咎めもなしで終わった犯罪企業ですよね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:42:08.92 ID:8XyB5bon0.net
>>27
えええ、auって創価だったのか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:43:26.74 ID:Ox1nG4fZ0.net
>>32
au「5sより高い金額で下取りするから許して、あとクーポンも送ってるしこれでいいべ?」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:45:19.94 ID:YJZcA5qF0.net
>>1
学会員さん乙です

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:45:26.81 ID:73e66Aga0.net
キャリアとか気持ち悪すぎてもう使いたくないわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:45:53.73 ID:R3vuURIZ0.net
やっぱauって層化なの?
LGゴリ押しだし統一教会系かと思ってたが。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:45:54.16 ID:fA+bgi8X0.net
機種変で諸々費用の二年間のランニングコスト15万以下って無理?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:45:57.31 ID:TM3KTyZ8i.net
またauのバイト君たちか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:46:21.71 ID:mLqSEJiK0.net
>>35
SOUKA=TUKA

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:47:47.44 ID:21jxueUu0.net
auだけ従来のプラン選べるんだろ?じゃあauにするわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:48:42.73 ID:QbViBN8d0.net
今回もdocomo、auが自爆でsoftbank一番人気に一票

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:49:39.93 ID:x7e7NKzj0.net
>>31
73,000円からになっております

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:51:21.69 ID:5BhdbEyS0.net
月7GBも使わないしMVNOで十分だわ
動画見ないとパケ使わんね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:51:54.59 ID:QBeSfGzD0.net
>>36
え?
クーポン送られてるのですか?
知らなかった・・・

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:53:01.98 ID:Gy2wZbwT0.net
>>40
かけ放題最安(2GB)
2,916円+324円+3,780円-1,008円=6,012円/月 2年間の総支払額144,288円

かけ放題無し(7GB)
1,008円+324円+6,156円-1,522円=5,966円/月 2年間の総支払額143,184円


スマートバリューの適用は必須、本体代次第ではギリギリいける

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:54:21.76 ID:P7ZO5SbD0.net
>>27
こマ?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:54:49.32 ID:dfRgD6en0.net
auは俺の中でクソ企業から詐欺企業へと進化した

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:55:04.57 ID:1ofIO3ZH0.net
>>1
くっさ
氏ね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:55:23.49 ID:EytwP7h00.net
田舎住みで仕事で山間部とか行くけどauはひどかったな
電波はdocomoにはかなわないと思うんだが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:56:05.81 ID:PSJ63oDg0.net
どこにすればいいんだよ
さっさと結論出さんかいタコ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:56:16.97 ID:oyvAq9cZ0.net
3択で好きなの選べばいいよ それ以外ありえない
SIMロックフリー/docomo/au

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:56:40.72 ID:x7e7NKzj0.net
>>27
KDDとDDIとIDOが合併してできた会社なんですが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:56:52.52 ID:hCibFNze0.net
>>9
iPhone6の話なんだけど。3社の中ではぼったくりカケホ以外選べるぶんいくらかまし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:57:44.32 ID:1ofIO3ZH0.net
>>54の常識
>>54


世間の常識
→【iPhone6】通信大手3社のうち予約状況では「ソフトバンク」が圧勝の予感 / 行列で圧倒的な差が浮き彫りに
http://rocketnews24.com/2014/09/12/486931/

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:57:45.45 ID:dSWc+le90.net
今回は庭か茸の二択だな
禿はないわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:57:46.17 ID:Ar0IKulh0.net
今au5sだけど速いし満足してるよ
他のやつ使ったことないから比較できないけど

ところでやっぱ値段高いからauくらい速いsimカードない?
格安じゃなくてもいいから教えて

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:59:14.46 ID:SkW4ehYd0.net
禿に一回騙された奴はもう二度と騙されてくれないだろうな
どんどん不利になっていくwww

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:59:39.73 ID:9ecYdVP+i.net
嫁さんがauで俺と同じSoftBankに変えたけどSoftBankが糞だから家族でdocomoに移ります

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:00:13.60 ID:4YghqzC90.net
>>61
なんで嫁さん止めなかったんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:00:52.36 ID:A7CxmmK/0.net
>>1
バザップのau信者記者がスレを立てたんじゃね?と聞いてやってきました\(^o^)/

いつでもどこでもau以外は糞味噌に叩く。暇なのかねw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:01:17.91 ID:N/M4VElz0.net
使わないけどMVNOの数からドコモだな。auが次点。あと一社は論外

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:01:28.22 ID:JYvkLNhH0.net
まあ今au iPhone 5の人は気分転換に他社へ移るのもありだな
また2年後気持ちが落ち着いたら戻ればいい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:02:03.38 ID:Owe26OHs0.net
キャリアはともかくMNP利用じゃなきゃどうにもならない機種変事情だな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:02:46.75 ID:uIy/yDtl0.net
>>1
携帯ジャーナリストの石野氏にKDDIの比較表は誤っていると指摘されてるよ。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1409/13/l_st_me-05.jpg
キャリアアグリゲーション、WiMAX 2+(TD-LTE)などをすべて利用できる。石川専務はCMと同じ小道具を使って、仕組みを説明。
ただし、ソフトバンクも数こそ少ないが、同様にキャリアアグリゲーションに対応するため、KDDIの示した表は間違っている

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:02:53.68 ID:VCbbL9pH0.net
au最強FA?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:03:03.16 ID:IkMwVSEZi.net
>>62
5を嫁が持っていて不調だからSoftBankへ
今考えるとauに家族で移るべきだった。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:03:45.05 ID:Xt8/EtU40.net
>>27
auのスレがよく立ってるけど宗教の勧誘みたいなものなのか
さすが学会員さんはやり慣れてるわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:04:29.04 ID:hpqQNNCT0.net
auは法人相手でもiPhone押しだからなぁ、しかも売れ残った5cとか
URBANOのL02はかろうじてビジネス割対象とかで、それにしてもらったけど(´・ω・`)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:04:43.86 ID:1aVwB5XB0.net
SIMフリーのデメリットって何?キャリアメール変わることぐらい?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:05:59.37 ID:xtW86pIp0.net
>>59
mineo

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:06:49.02 ID:yrBLKmcp0.net
>>45
実質0円で入手したキャリアあいぽんは月々6000円から8000円。
SIMフリーだと73000円プラスmvno月々1000円て感じか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:06:54.25 ID:79tRqeb90.net
>>3
auよりゴミのキャリアがあるらしい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:07:01.24 ID:1aVwB5XB0.net
>>48
おーマジ助かるわ
今んとこ64からは足が出るんだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:08:43.33 ID:ih0dmrMc0.net
6+を6k以内に抑えるの無理?
無理だよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:08:52.51 ID:wYDLLzKz0.net
あれこれ条件つけないで安いとこはどこ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:09:19.88 ID:A7CxmmK/0.net
前々回はsbm、前回はau、今回はauかsbmだな。

sbmもAXGPとやらでCAやるって言ってんだから、MNPする気がないなら今のキャリアのままで問題無し。

docomoはあかん。ずっと。5は無い、5Sは出遅れ(泥売り過ぎた&iPhone発売開始遅過ぎ)、6は後々他もやるであろうVOLTEだけ。

MNPするならau一択。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:10:06.55 ID:0/W0zJhF0.net
PC にiTunesを入れたくない

以上

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:15:03.80 ID:GeiJciP50.net
iPhone5で痛い目見たのって只の情弱の連中じゃん…
800MHzのLTE非対応ってあれだけ叫ばれてたのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:15:09.16 ID:uIy/yDtl0.net
>>79
AXGPのCAは、カテゴリ6以上対応だからiphone6では非対応。
でも、ちゃんとFDD-LTEでのCAをソフトバンクは密かに開始してるから問題ないよ。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/13/news012_2.html
ソフトバンクもすでに「キャリアアグリゲーションは沖縄のごく一部のエリアで始めている」というが、150Mbps対応の基地局はほぼゼロに近い。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:16:31.69 ID:xtW86pIp0.net
>>81
エリア詐欺だけならともかく
パケ詰まりとかいう謎現象はどうしようもない
二重苦

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:17:16.87 ID:p9b7fuOT0.net
auだけはねえわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:17:41.92 ID:uIWoOFym0.net
>>63
http://buzzap.jp/news/20140913-sbm-platinum-lte-ca/

でもソフトバンクのCA記事アップしてたよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:18:17.32 ID:ZQ4ZUl//0.net
auが有利な展開になりすぎてNTTが法改正したらどうするんだ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:18:37.52 ID:XnGoUjbe0.net
現状 au iPhone5 なんだがどうすればいい?
来年の3月で2年縛り切れる
機種変だと高くなるし、禿は論外だしドコモは2700円プラン強制だしどうしよ....

現在の料金(消費税増税分反映してない)

基本料金 980
LTE NET 315
パケ定 5985
ユニバーサルなんとか 5円くらい?
紛失保証+AppleCare 525円

学割(家族) -980
毎月割 -2570
スマートバリュー -1470

計2790円

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:18:40.27 ID:5C+PRrLS0.net
ところでau5のあのゴミをつかまされたユーザーへのみそぎは済ませたの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:19:22.95 ID:fYJfSHBH0.net
>>82
これ900MHzのプラチナLTE始まらないと駄目なんでしょ?
大都市で出来る目処は立ってるの?
沖縄のクソ田舎だけで電波吹いてても・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:19:41.34 ID:Spi2wnwx0.net
あぁLTEエリア詐欺の前科が生産されてないaubuyKDDI?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:20:25.08 ID:uIy/yDtl0.net
>>85
>82の記事で石野氏が、ソフトバンクがFDD-LTEのCAを開始してることをスクープしたから慌てて後追い記事書いただけだろ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:20:55.31 ID:PinkYaTc0.net
つまりmineoが最強か

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:20:59.31 ID:5C+PRrLS0.net
>>81
叫ばれてないよ
当時は2.1GHzのLTEだけで2013年3月末までに実人口カバー率96%にするんだって言ってたやついたし
157でそう言われたってやつもいた
そもそもLTEのバンド?何それ?バンドはELTでしょ?みたいな時代だったし
auは周波数帯のことを一切触れずに2013年3月末に実人口カバー率96%になると宣伝してたし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:21:58.04 ID:hpqQNNCT0.net
>>87
>>88
多少高い値段で5を買い取る事になったけどな(´・ω・`)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:25:05.84 ID:bX1fjH210.net
田中プロの有言実行録

電池の持ちサイコー→使用時間ベースの持ち時間はだんまり

禿から5.5倍のMNPあった→TCA含めそのような資料は存在せず。

iPhoneすごい売行き→IP接続者数の数値からするとデータなしプランで通話専用に使っている?

緒戦は勝った!→緒戦の定義なし。中盤戦はだんまり

禿のLTEは復帰に1分要します。→ユーザーがわざわざ動画で否定。
→自分のところは切り替えに機内モードON/OFFに1分弱かかることにはだんまり。

Optimized HandoverでLTEから3Gの即時切替えはドコモにもない→ドコモは既にあり。しかもKDDIより高性能。
→田中発言をまんま報道した各社が謝罪も当の本人はだんまり。

隠し玉→だんまり。

我々はセクタばかり。禿はオムニばかり。→禿広報がわざわざ公式に否定するハメに

auのiPhone、本命だよね。→パケ詰まり

auのiPadも、本命だよね。→発売イベントに一般客が禿90人に対して10人しか並ばず。顎が女性タレントにiPadminiをプレゼントする小芝居は禿のもろパクリ

LTEエリア広い、山手線は圧勝→山手線の内側と外側についてはだんまり

auのiPadは地下鉄に強い→東京都と東京メトロ、都営地下鉄、トンネル協会の協議で3社共同で設置合意。
→しかも主導はトンネル協会に多数出向者を送り込んでるドコモと猪瀬副知事と知り合いの孫社長。でKDDIは具体的に何を?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:25:20.46 ID:f6dw38cd0.net
これは贔屓目なしでガチだから困る

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:27:25.65 ID:qrsJLvLg0.net
>>27
うわぁ・・・・・・

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:27:46.35 ID:F476O5MS0.net
>>1

 >75Mbpsと75Mbpsの回線を束ねて150Mbpsにする技術。

これどこのセガサターン?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:27:53.73 ID:kr3Aa5Jy0.net
>>89
巻き取り遅れてる
ソースは総務省のHPにあったと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:28:31.89 ID:cWbwBcrw0.net
>>57
機種変でドヤ顔されても・・・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:29:39.72 ID:Q4D4Fspb0.net
>>27
なにげなくレスしてるけど
これマジじゃん!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:29:44.41 ID:7E1/2jRy0.net
電車移動時にブチブチ切れるクズクオリティ
切れるたびに電波探索して爆速で減る電池
山で圏外はデフォ

いままでのキャリアでワースト1ですわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:30:47.15 ID:uIy/yDtl0.net
>>93
某社長を某ジャーナリストがインタビューした記事で、まるでiPhone5用にauのが2GHzLTEをかなり広いエリアで対応してるかのように話してたからな。
ちなみにのちにauが明らかにしたところでは、iPhone5発売から6ヶ月後の2013年3月末で2GHz LTEの人口カバー率は、わずか63%にすぎなかった。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
 これに対して、混雑がひどく2.1GHzを重畳していたエリアから順に、3Gユーザーへの影響なくLTE化できるというのは、確かにハードルが低そうだ。とはいえ、KDDIのLTE基地局は、まだ2000ぐらいしかないとの情報もある。

 「総務省が公表している数字には2種類あります。1つは免許の申請数。まとめて申請する会社と必要な数だけ申請する会社がありますが、KDDIは後者で、必要な数しか免許申請していません。
もう1つの数字は、電波を出せる状態になった基地局数です。今お話ししているのは、電波を出せる状態の基地局数です。ただ、この基地局数の情報が更新されるまでには、実は6週間ぐらいのタイムラグがあります。
具体的にいくつになるとは言えませんが、iPhone 5の発売時点でも、今とは桁が違う数の基地局が電波を出しますし、完全併設で2.1GHzの基地局にLTEを入れていっているので、混雑する都市部では毎週のようにエリアが広がっていくのを実感できると思います。
こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います」(田中氏)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:41.10 ID:ErpSOiqv0.net
ていうか今のiPhoneって予約して発売日に買わなきゃいけないよう性能じゃないだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:42.54 ID:bX1fjH210.net
田中プロの現場対抗力

auのiPhone 5ではアップルとテザリング機能を共同開発したり、au版では緊急地震速報をONにしてもバッテリー消費が早くなる旨のメッセージが表示されないなど、細かいローカライズ!


au iPhone5ユーザーからパケ詰まりの対応について、アナウンスするよう追求されて…


iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:52.97 ID:StzOd/J40.net
>>1
auのiPhone5ユーザーへの仕打ちは二度と忘れない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:34:45.41 ID:RRGNsre10.net
画面大きくなるけど互換性保つために解像度も縦横2倍になる!レティナ!
って散々信者が怒鳴ってて
iPhone6 4.7inch 1334x750px
ってなんだよこのゴミ解像度www
しかもiPhoneって戻るボタンとメニューボタンないから
画面の一番左上と一番右上タップさせる操作になってて片手操作だと確実に落っことすwww

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:34:59.20 ID:XnGoUjbe0.net
>>94
買い取られるのはちょっとなぁ
古い方はiPod touchとして使いたいし....

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:35:58.20 ID:PtN8U3v60.net
5の電波詐欺にあってるのでまだ信じられない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:36:09.28 ID:RbpIPEay0.net
キャリア契約するメリットがなぁ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:41:28.79 ID:USPynFE90.net
>>109
まだ使ってるの?
適度な白泥買って快適に過ごせよ
俺は2万でバタフライかってiPhoneシムで運用してる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:46:56.06 ID:/7coRThj0.net
真の情弱はauのiPhone5からソフトバンクのiPhone6に変えるやつかもな
常に未完成品w

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:47:39.49 ID:3yn89CpQ0.net
泥カスが必死で笑えるw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:48:20.90 ID:9ouk6c7P0.net
>>47
ttps://www.au.kddi.com/c/409z/ujMLOuK5/check
ファストクーポン再発行用リンク
対象者は番号入れるとクーポン貰える

全員が対象ではないけど、貰える人/クーポンきてる人は多いはず

こーいうスレもあるから参考にどぞ
【au】ファストクーポン/コジポ情報スレ part4
ttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1402493892/

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:49:47.37 ID:7lBWiEGb0.net
>>81
知ったか乙
しね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:51:38.44 ID:7lBWiEGb0.net
>>87
おまえ次の電話も自分で決められないのかよ
バカじゃねえの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:48.69 ID:hpqQNNCT0.net
>>108
期間限定とは言えiPhone5の下取りが27000円64GB、26000円32GB、25000円16GB(ポイント相当だけど)だし
この値段で中古を買い取る業者は無い、もちろんauとの契約継続になるけどな(´・ω・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:55:15.26 ID:6ny8CNe90.net
これ以上増えるな

千代田線の赤坂から霞が関付近がPHS程度しか繋がらないんだよ最近
iPhone5Sな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:56:29.02 ID:dpUjkBwS0.net
auの腐れiPhone5をつかまされて更新月には絶対に乗り換える決意でいたけど、更新月に嫁が出産予定で余計な事をする余裕はない
仕方ねーからファストクーポンと下取りで残留してやる。ありがたく思え

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:57:43.41 ID:OJUrBct10.net
初期に生産されたiPhone5のスリープボタンとバッテリー不具合あったわ
もうすぐ2年経つけど無料で修理するから許しててへぺろ

Appleも許さない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:57:53.46 ID:epupXccg0.net
>>57
SBのスマホはろくな機種が無いからな仕方ないからアイポンにするしか無い

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:14.71 ID:yN4tOQck0.net
買わないのがベストなんだが?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:38.78 ID:+CjWf3OE0.net
>>27
そういえばなぜか最近すでに消えてるはずのモー娘がやたらauのCMに出てたな
でモー娘といえば↓これなんだよなぁ

モー娘。て創価と深い関係なんだな
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/idol/1391074876/

確定か

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:59:04.03 ID:BfUiSbgK0.net
32GBをカケホ+2GBで月々7156円って高えよ
マイネオにするしかないんか?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:00:17.83 ID:BfUiSbgK0.net
てかファストクーポン来てないんだが
20ヶ月目の5

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:00:37.45 ID:5C+PRrLS0.net
>>103
当時の状況としては「au4GLTEは2013年3月末までに実人口カバー率96%になりまあす」としか言ってない
半年後のauの整備計画を知ってる一般ユーザーなど存在している筈もなく、社長自らも「2.1GHzの基地局は桁違いに整備する」
と明言してたのに「2.1GHz帯だけでそんなになるわけないだろ」と言い切れるユーザーがそうそういるわけがなかったんだよなあ
もしいたら「なんでお前は半年後のauの基地局整備計画を知ってんの?」ってことになっちゃう

逆に「auの基地局がこれからたった半年で2.1GHz帯だけで96%なんかになるわけないだろw」なんてこと言ったら
「お前ハゲの工作員だろ」と言われて叩かれてたぐらい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:49.79 ID:1OtOg2VV0.net
auってパケット家族でシェア出来ないで
全員別個にパケ定に入らないといけないんでしょ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:04:28.28 ID:rvISx1zui.net
>>118
禿げPhoneか
芋nexus5にすればiPhoneの居ないAXGP使い放題だったのに
やっと6で対応らしいけどな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:04:52.04 ID:sPRri7P/0.net
Androidだとどこなん?
Z3は茸、庭、禿の3キャリアから出るらしいが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:29.37 ID:OJUrBct10.net
>>124
でもSIMフリーのiPhone自分で用意すること考えると
ランニングコストは月1500円くらいしか安くならないんじゃないか
カケホ必要なくらい通話するなら逆に高くつくと思うよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:30.16 ID:mlFsyaZC0.net
でもドコモ系のMVNO使えないでしょ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:14.75 ID:EO1YqqCB0.net
このまえ5出たばかりなのに、マイナーチェンジ程度のiPhone6買うの?w

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:24.62 ID:3zI46uHR0.net
ガラケーの俺にはクーポンこなかったし、乗り換え割あるSBの方が安いんだなぁ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:05.30 ID:EO1YqqCB0.net
>>129
傍観社ペリアと寒村のはお呼びじゃないよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:08:37.66 ID:nkoBixXsi.net
iPhone5の時auの販売員にクソしつこく粘られたけど流されなくて良かったわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:02.96 ID:irjmu/zm0.net
>>123
公明党党首とツーショット
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100405/16/ichii-sayaka/d2/59/j/o0800060010483183549.jpg

この女だれ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:22.56 ID:D6CJs1hK0.net
5sだけど6に変えたいわ NMPするから残りの機種代とかもろもろ払ってくれるところあるなら乗り換える

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:01.52 ID:YzA/57W90.net
禿の予約が不調なのかネガキャンがすごいな
禿でもCAもプラチナLTEもやってるからどんどんそっちへ行ってくれ
※但し一部エリアのみだけどなw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:19.04 ID:A4B6iHow0.net
>>135
俺はHTC J butterfly発売すること教えてくれた店員に救われた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:23.32 ID:CKE/cN/q0.net
>>137
綺麗に使ってれば4万くらいで売れるやろ
それで相殺できる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:23.22 ID:oGxGGGJm0.net
auは後出しで嘘ってことがあるからなあ
ドコモのほうが無難

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:13:50.77 ID:YzA/57W90.net
>>141
ボリ放題強制のドコモだけは今回はない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:14:38.87 ID:pNsRvwOr0.net
2年縛りに甘んじるなんてもう出来ない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:56.85 ID:gvszZZDL0.net
>>143
俺はmio運用してるけど、そんなのはどうでもよくないか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:17:28.06 ID:1GCTwM+v0.net
NMP、MVMOとかほざいてる情弱のイタさは異常

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:17:51.64 ID:79tRqeb90.net
>>103
何も間違ってこと謳ってないと思うが

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:29.39 ID:5C+PRrLS0.net
最終的には「嘘じゃないです。誤記です」って言うからな
具体的な数値を示してたのに、それを「誤記です」って言えちゃうんじゃ、何でもアリだよ
あと年末年始に3日連続通信障害とかやってたよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:32.75 ID:oGxGGGJm0.net
>>142
何言ってんだこいつ
カケホーダイは家族で使うには悪くないし
禿みたいに法外な違約金がないドコモを買って即解MVNOする選択肢もある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:38.42 ID:UB3/FbSR0.net
SIMフリー機と格安SIMでいいわ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:55.41 ID:2/Vl+Pt80.net
【パケ死】ドコモやソフトバンク、パケ代青天井の「スピードモード」「快適モード」加入を割引の条件に [485164807]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410770099/


こう言うのあるしまあ気持ちは分かる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:21:43.31 ID:pNsRvwOr0.net
>>144
iphoneなら1年で売って新しいの買ってのサイクルが出来る違約金も馬鹿らしい
どうでもいいならキャリアでも使ってろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:22:11.46 ID:y97/7hkS0.net
いやauに来るんじゃねーよゴミ共
沢山人が来たら速度遅くなるだろ
禿げバンとボッタクリドコモで青天井な高速通信でもしてろよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:23:01.18 ID:RMIye52E0.net
iPhonep5の過去の事よりも現在どこが1番繋がってるかだろ?
800LTEを99%カバーでCAも実施確定なんだから禿のやるやる詐欺なんかよりよっぽどマシ。
じゃあ禿はいつプラチナLTEカバー終了するの?と信者に聞きたい。

まぁそれでも文句言う奴はSoftbankへどうぞ!
http://i.imgur.com/2sCGe2q.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:23:40.67 ID:7e7Xc4nB0.net
>>148
どこかけても定額なのが便利なのに家族限定なら黙って家族割使った方がいい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:24.77 ID:+FrxaoQ+0.net
いま禿の4使ってるんだけど3G制限なしの時に契約してたらsim移し替えても6も制限なしで使えんの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:28.29 ID:DRuW4jlc0.net
5で騙された奴は気持ち的には残りたくないんだろうな
って言っても、当時から800MHzには対応してないって話は出てたのに
そういう声を禿工作員呼ばわりしてた連中が騙されたって騒いでいるんだろうがw
そしてそういう連中が感情に任せて変に動いて失敗するw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:54.33 ID:QWqSZJF50.net
人数増えてパケ詰まり待ったなし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:03.57 ID:CKE/cN/q0.net
>>155
LTEのプランに契約変更しなきゃいけないから無理
差し替えてもネット使えない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:30.12 ID:AS5qPvre0.net
>>106
俺はガラケーでの糞対応を忘れない
国民生活センターに通告してやったわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:28:21.74 ID:UjSOT+BJ0.net
うちはどこの遠いアンテナつかんでるんか知らんが、
電話ぶちぶち切れるからauダメ
ハゲはもっと酷くて通話にならん
ドコモは安心料やな。
低層ならドコモauどっちでもいいが。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:28:48.01 ID:1YEog/sX0.net
>>87
スマートバリューが-1470円で適用されてて下取りに出すつもりないのなら今は動かない方がいい
auの2年縛り切れるタイミングでテザリング有料(500円)、スマートバリュー割引低下、学割解除などで支払い金額が上がるからそのタイミングでMNPしろ
3月なら入学入社のタイミングでキャンペーンも豊富になるしiphone6自体も落ち着くだろうから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:35:01.65 ID:PrA3j7jZ0.net
つーか何でこの時期に買うんだよ
6は高いし5Sは月々割減額してるし
3月まで待ってMNP一括0円+CBで乗り換え、これ一択だって

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:35:08.25 ID:IbHGzLl90.net
>>131
ソース

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:35:39.64 ID:CfbIGRwD0.net
よくよくiPhone6はやっぱすげーな
カッコいいし持ってて恥ずかしくないし

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:36:09.65 ID:t2yybZ0r0.net
auは通話中に3G通信出来ないからダメ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:36:30.54 ID:nriYjnor0.net
>>94
1000円しかUPしないけどな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:37:23.81 ID:IbHGzLl90.net
>>145
>NMP、MVMOとかほざいてる情弱のイタさは異常

MNPをNMPとかこの間からずっとほざいてる情弱のイタさは異常

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:13.22 ID:8Kvd1sdX0.net
>>141
LTEに限らなきゃドコモの方がいいに決まってる
LTEだけならau

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:22.25 ID:5VLQxqtS0.net
>>165
冗談抜きでこれが最近気になり始めた
ネットしてたら電話がかからないで着信通知が来る

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:47.79 ID:CKE/cN/q0.net
>>169
VoLTEになったら大丈夫らしいで

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:39:29.15 ID:aTY6tXBM0.net
ドコモだけ市区町村単位のデータって
舐めすぎだろwwww
自慢のカバー率はどうした

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:40:09.66 ID:3zI46uHR0.net
旧プランはAUとSBだけ
乗り換え割があるのはSBだけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:40:28.54 ID:8Kvd1sdX0.net
>>148
家族間って普通無料だろ
auとソフトバンク(一部時間除く)は自社間での通話も無料だったし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:40:54.95 ID:4YghqzC90.net
>>171
一番ナメてるのはソフトバンク
ドコモとauの計測方法だと誰が測っても同じ結果になる

ソフトバンクだけはめちゃくちゃ
インチキしても絶対にバレない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:42:14.54 ID:8Kvd1sdX0.net
>>174
auとソフトバンクはメッシュ法、ドコモは役場法

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:43:28.12 ID:9dYqEdkg0.net
>>165
もうVoLTEが始まるってのにまだそんな事言ってる奴いるの?
やるやる詐欺が怖いなら年度末まで待てば始まってるはずだから
始まってから買いかえればいい、その頃は端末も安くなっててちょうどいいだろう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:44:37.73 ID:vDpJD2SL0.net
マジでauにしちゃっていいの?
今ドコモだが地方住みだから悩んでる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:47:17.25 ID:XsTqxlZt0.net
繋がりやすさナンバーワンとかほざく胡散臭いソフトバンクは論外
5で散々ユーザーを馬鹿にして詐欺行為を繰り返したauも勿論論外
いつまでも公社気取りで偉そうにしてるドコモも論外

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:48:15.82 ID:yDUFiTCx0.net
iphone自体買わないのがベスト

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:48:22.08 ID:9dYqEdkg0.net
>>177
地方でもジャスコがある程度の街ならどのキャリアも変わらんよ
山奥ならDocomoが無難

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:48:28.54 ID:4YghqzC90.net
>>175
ドコモとauは測り方を公開してて、誰が測っても同じ結果になる
ソフトバンクのメッシュ法は測ろうとしても基準を公開してないから無理
普通に考えれば詐欺の温床になってしまう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:49:14.70 ID:/p7+KTvn0.net
三社使ってるが、禿だけはねーわ
同じ料金だと殺意が湧くレベル

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:49:50.31 ID:pugI4t5U0.net
自社ユーザーへの冷遇っぷりはひどいけど
LTE整備に関しては他社を圧倒してるからなーau

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:51:22.82 ID:4lBRUcor0.net
つながりやすさナンバー1 調査会社 株式会社agoop
http://www.softbank.jp/mobile/special/network/

agoop社長 柴山 和久
http://www.agoop.co.jp/company/overview.html

柴山 和久 ソフトバンクモバイル 情報企画統括部 統括部長
https://twitter.com/Agoop


別会社作ってつながりやすさNo.1って・・・

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:04:04.78 ID:DH8scMxt0.net
2年前auのiPhone5で詐欺にあったからauは2度と契約しない
当時もauが1番と工作員がネットで書き込んでいた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:11:39.56 ID:M2oH2OtD0.net
今回もau工作員やばそう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:12:26.91 ID:4lBRUcor0.net
工作であっても、事実だったら問題ないじゃん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:06.98 ID:pqKtQOzB0.net
霜降りMVNOでいいや

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:14:22.63 ID:S1iXOY850.net
ファストクーポンあるしauでええわ
これで機種変とMNPと値段変わらん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:14:57.03 ID:gy+2M7gP0.net
iPod touch買って公衆wifiで十分だぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:15:14.26 ID:pr7ybDNp0.net
WiMAX2に対応じゃなくてWiMAX2の周波数に対応じゃないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:16:57.89 ID:9lpltnQS0.net
>>190
遠出する電車と車の中で困る
touchで十分なのは同意

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:19:44.74 ID:gy+2M7gP0.net
>>192
旅館と観光案内所にwifiあるよ
それか喫茶店とか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:20:07.45 ID:Scu0NqCBi.net
VoLTEに対応するからーってiPhoneにすぐ対応するのか?
始まってるドコモですら発売時には対応してないみたいだけど
あーハゲはいつやるんですかね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:20:11.59 ID:9dYqEdkg0.net
過去がどうとかより今最善の物を選べばええやん

>>191
WiMAX2+な

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:22:23.41 ID:Rwx9AEiGi.net
>>193
移動中って話をしてるんだろ
アスペかよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:22:33.82 ID:7e7Xc4nB0.net
>>193
移動中は?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:22:40.50 ID:9dYqEdkg0.net
>>194
端末側は対応済み、基地局・交換側のアップデート待ち

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:23:33.44 ID:f8f4P/Xz0.net
通話品質が1番酷いのはなんで?音が篭るよね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:23:34.34 ID:EUUCd0f+0.net
VoLTE
docomo→Appleと調整中(Androidは開始済)
au→iPhone未定(Androidは年内開始予定)
sbm→両方未定

CA
docomo→年度内開始予定
au→開始済(※一部地域)
sbm→未定(来年夏以降目処)

こんなとこやね
sbmがいろいろとヤバい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:23:48.30 ID:Rwx9AEiGi.net
WiMAX2+でも合算で5GBなりなんだろ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:23:57.49 ID:bAwSomJ+0.net
VoLTEって周波数低いプラチナバンドじゃないとブチブチ切れるんじゃないの?
そこんとこどうなの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:24:31.65 ID:hd7lF52z0.net
wimaxのエリアの狭さ
axgpのが上だろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:24:50.19 ID:EUUCd0f+0.net
>>199
音声帯域がパンクしてるんよ
pureVoLTE化終わるまでは微妙かも

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:25:14.57 ID:gy+2M7gP0.net
>>197
移動中は基本的にやらんから気にしてなかった

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:26:21.94 ID:7e7Xc4nB0.net
>>205
つまり使い物にならないわけだ
はい次〜

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:28:29.90 ID:EUUCd0f+0.net
>>202
穴無けりゃ大丈夫。まあプラチナの方が穴潰しやすいけど
docomoはVoLTEでLTE圏外になったら3GにCSFBして通話継続
auはやらずに全域VoLTEで行くみたい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:36:56.51 ID:9dYqEdkg0.net
>>207
穴だらけだから禿はVoLTE移行できないのかもなw
なぜか品質の求められ方が通話>通信だから通信で多少やらかしても
なあなあで終わるけど、通話はそうはいかないからな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:39:53.52 ID:oPxgAUsF0.net
KDDとDDIが合併したのになんで創価wwwww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:41:36.64 ID:EUUCd0f+0.net
>>208
sbmはプラチナLTEの展開が遅れまくってるのが痛いな…
春〜予定だったのがやっと先月沖縄の一部で始まったんだが、全国展開できるのは下手すると再来年になりそうな進捗具合なのがあかん
来年夏にはCAできそうかもって話もあるんで、実質次のiPhoneからって展開な悪寒

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:47:30.60 ID:+mnovTwE0.net
このスレが怖い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:49:07.67 ID:uXz7sgsP0.net
>>199

地域によるかも。
ウチの辺りは通話品質、電波共に

au>>>docomo=SoftBank

ですよ。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:50:57.65 ID:BW7v2pp90.net
auはテザリング有料ってのがありえねぇ
有料だけらならまだしも申し込まないと使えないってのが論外
ガラケー時代のwi-fi有料並にムカつく

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:52:31.28 ID:Rwx9AEiGi.net
>>213
それはハゲもだ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:00:03.25 ID:bLzgQgUk0.net
AUは4sでwifi使えない個体売ってたし許さん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:01:11.14 ID:9dYqEdkg0.net
>>215
お前なんでいちいちID変えんの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:08:47.25 ID:6g4rAN/Y0.net
ペテン禿しね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:10:15.30 ID:5C+PRrLS0.net
auも工作員も平気な顔で誤記するから怖い

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:10:45.28 ID:6g4rAN/Y0.net
>>200
おまけに繋がりにくさナンバーワンで利用料のぼったくりも酷い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:17:34.24 ID:/p7+KTvn0.net
禿はドコモにMNPする踏み台としては役にたってるだろ
それしか役に立たないけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:19:39.01 ID:3zI46uHR0.net
禿くらい遅い方が制限に引っかからなくていいんだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:19:56.20 ID:9W6mnfLT0.net
山間部の受信エリアはやはりまだdocomoとの差は歴然

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:27:31.27 ID:rrUYWydq0.net
山の中で通信する気がないから関係ないな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:29:04.87 ID:oG3hWiqC0.net
俺は単純にオレンジ色が好きだからauに選んでる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:31:52.39 ID:3zI46uHR0.net
逆にコミケでは茸が一番ダメ
AUは最近いいみたいだけど、前イライラさせられたからSBのイメージがいい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:37:44.03 ID:Ehk4P9RA0.net
禿は電波だけじゃなく端末も料金もゴミだから、茸と庭で行き来しまくってるわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:45:59.31 ID:IuPRp5Mf0.net
禿の料金プランやばそうだからMNPすっかな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:50:02.30 ID:GBYjoECi0.net
iPhone6シルバー64Gをauで予約した俺は正解なの?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:54:02.86 ID:EGO0E8y10.net
auのiPhone5下取り出したいけど裏のガラスが少しヒビはいってる、これは下取り拒否されるかね??

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:03:55.78 ID:IjOmoLU+0.net
つまりSIMフリー買ってMVNO買ったほうが安くつくってこと?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:05:48.27 ID:9dYqEdkg0.net
>>229
5の裏にガラスなんてあったっけ?
まあ↓を見ると3に該当するから無理だと思う
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/iphone/

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:07:55.80 ID:JZvcCqYS0.net
>>221
速度よりも禿はオリジナル画像保存できないじゃん
動画も勝手に再エンコされてるし、スマホ回線で画像や動画保存する奴には向かんねー

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:15:29.13 ID:BW7v2pp90.net
>>230
simフリーたって国内はバンド1だけ共通だし
iphoneでMVNOだとdocooはテザリングできないから
(OSのバージョンによるがそもそもos8がどうなるからからない)
あんまり意味ねぇと思うんだけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:15:33.74 ID:lyCUH0L70.net
iPhone5発売当時のスレかとオモタw
まぁ禿iPhoneを下取りしてくれるならMNPする予定だけどね
さすがに禿はいろいろと…

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:23:14.94 ID:cF5pQr/V0.net
処分くらって2.1を整備したから、CAをどこよりも早く開始出来た。

もしiphone5で800対応だったら、2.1整備せず今頃CAすら開始してなかったと思うよ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:54:21.40 ID:IiTtxepm0.net
>>231
裏の上下、カメラついてるところね

サンダー軽く当ててしまって軽くヒビ欠けしちゃったんだよねw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:59:54.51 ID:/PKuEXkD0.net
>>87
3月なら禿も庭も旧プラン終わってるんじゃね
旧プラン狙いなら機種変になる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:02:48.15 ID:s6TT5/lk0.net
auは電波繋がらない場所が多すぎるから ×

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:16:06.69 ID:c6Jl/uXL0.net
またauのステマかよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:25:22.44 ID:q2jqCAWk0.net
SIMフリーとMVNOって言うけど、それは電話をしない非社交的な嫌儲民だけだろ
通話を必要とする俺は、
ガラケーで通話定額2200円
SIMフリーiPhone6をWi-Fi運用
12ヶ月でiPhone最新機種に買い換えて古い方はオクで売る、これならメルアドも変わらない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:25:31.59 ID:2M4Kx9Nq0.net
ネトウヨ「auを持ち上げれば禿を潰せる!」

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:28:44.97 ID:/QOaOP1Pi.net
SIMフリーをWi-Fi運用www
なにこれ笑いどころ?
MVNO代すらケチるのかよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:38:06.01 ID:kSNJRZ6AO.net
5sを今買ってもカケホーダイに入らなければダメなの?因みにdocomoだけど。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:42:16.33 ID:P/ld4uMx0.net
>>27
うわぁ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:44:11.58 ID:haXgRqrD0.net
今docomoで2年縛り2周目なんだけどこの間の料金改定は暴挙すぎじゃない?
暴動起こっても不思議じゃないレベルだと思うんだけどなんでこんな強気なの?
誰か教えて

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:46:41.13 ID:DKiYchWq0.net
>>10
ドコモに一旦飛ばして、半年したら、ソフバンかワイに戻れば?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:49:36.75 ID:hw5SrE7g0.net
あうってiPhone5ダメなの?iPhone5sも同じ?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:50:19.43 ID:DKiYchWq0.net
>>245
キャリア様は強気だからね。嫌なら使ってもらわなくて結構キリッ、みたいに思ってるんじゃない?2周目ならあと2年は旧プランで、いられるでしょ。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:51:22.35 ID:AhqPM5tP0.net
パケット通信0
通話0
のオススメプランある?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:52:23.61 ID:aYZOvylH0.net
3大の中ならauなのは間違いない
しかし今更かけ放題とか無理矢理付けて
搾取するやる方は気に入らない。
闇カルテルに近いもんがある

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:52:29.07 ID:eGTEL3iD0.net
全社ゴミ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:52:54.33 ID:Tkm9DZ1X0.net
>>1
従来プランのパケット定額は外せるの?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:57:21.96 ID:lJNA06Kfi.net
言っていいのか分からないけどかけホーダイに文句言ってる人って家族いないぼっちの人だよね?
4人家族で纏めたら別に高くないんだし
MVNOで収まるならパケットも安いのでいけるだろうし

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:58:37.76 ID:8yjpmrfX0.net
カケホーダイは他社にかけてもいいのか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:59:09.95 ID:aYZOvylH0.net
土管屋は土管屋らしくいきていけば良い
固定離れ・通話離れで今更将来を悲観しても遅い

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:01:12.40 ID:DKiYchWq0.net
>>254
大丈夫。一部利用出来ない(もしくは有料になる)番号があったはず。他社携帯には大丈夫。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:02:11.20 ID:q2jqCAWk0.net
>>253
もともと電話をしないぼっちの人たちにとっては、通話定額プランは実質的に値上げになるから反発してるんだよね
ねらーはMVNO!リア充は通話定額!こんな感じに二極化するわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:03:36.82 ID:n8MsS0w20.net
正直mvnoでいいけどそれだとmnpの特典が薄いんだよなあ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:14:25.62 ID:rhlh2dAa0.net
>>3
かわいそう
5c最強

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:16:45.72 ID:tea1Dq400.net
>>257
リア充もLINEで通話し放題じゃん
個人事業主やおしゃべり好きぐらいしか通話定額で得しない
選択肢として通話定額は大いに結構だが、強制されるのは嫌

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:18:43.71 ID:z6lfqxFii.net
【パケ死】ドコモやソフトバンク、パケ代青天井の「スピードモード」「快適モード」加入を割引の条件に [485164807]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410770099/

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:10.85 ID:rhlh2dAa0.net
Xperia Z3に機種変する時も高いプランにさせられるの?
せっかく3社から出るって噂なのに。どうしたらいいんだ
Nexus5がいいの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:24:20.46 ID:jyHyIl/W0.net
>>7
金払って上限上げればいいじゃん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:24:40.62 ID:b6BLOlLC0.net
5sの残債がまだ1年残ってるけどauからdocomoに行きたい
何か得策はないか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:26:32.46 ID:jyHyIl/W0.net
>>262
ドコモなら高い新プラン半強制
禿も12月から高い新プラン半強制
旧プランならau一択

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:27:52.69 ID:YStMdhVXi.net
今ソフトバンクを8年使ってるんだけど
今回の6からはどこで契約するのが正解?

なんかソフトバンク以外って言われてるのは一社だけ料金が高いから?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:27:59.42 ID:6Q/Ey58s0.net
とりあえず、カケホー強制のdocomoはあり得ない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:31:55.36 ID:aYZOvylH0.net
>>266
iPhone6の実力を活かせないから
逆に今まで顧客を騙してきたけどやっと環境整ったのがau

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:33:37.62 ID:q2jqCAWk0.net
>>264
ドコモならauの5sを買い取るキャンペーンやってるだろ、残債分はそれで補填してドコモのiPhone6に池

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:34:03.00 ID:1V3U+KVe0.net
Iphone5の時はauに散々やられたよ
俺は絶対に忘れないよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:36:37.33 ID:4Nri3p7R0.net
auのiPhone5だったけど何も不満無かったんだが何が不評だったんだ?
どこ行ってもLTEつながったぞ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:38:11.35 ID:+9tTxJL90.net
でもまた嘘なんでしょ?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:39:13.77 ID:bI7b26Xx0.net
ここで詐欺詐欺いってる奴らってiPhone6発表前にRAMRAMいってた奴らと同じぽい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:46:33.38 ID:b6BLOlLC0.net
>>269
下取りはもちろんだけどドコモポイントなんだよなあ
数字の面では相殺されるかもしれないけど残債は確実にお金が必要だし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:48:12.33 ID:OXVRkE1y0.net
>>273
そうそう、他の人間の言う事には耳貸さない癖に
騙された騙された連呼w

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:48:57.47 ID:xDQRHwz30.net
au一択

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:50:12.87 ID:aYZOvylH0.net
今までauの環境ではiPhoneが不利だっただけで
iPhoneが人気だったから無理矢理導入せざるを得なかったという面もある。
ブラウズしながら通話できなかったのが一番でかかったな
6では悲願達成である。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:54:58.66 ID:qoqFd2pH0.net
電話回線はドコモが最強なんでそ?
ネット回線はわいはいでいいし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:55:59.42 ID:PE+AKlf00.net
>>277
まるで5sが存在しないかのような書き込み

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:57:28.85 ID:2ah3wdeC0.net
早く詳しいハンズオン動画や解体動画とか上がって欲しいなあ
あと動画撮影のサンプルとか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:59:44.10 ID:b6BLOlLC0.net
docomoの下取りは使わなくなった4sとかでもいけるのかな?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:07.31 ID:GCHm1BdJ0.net
シムフリーだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:06.91 ID:2NUASn/l0.net
下取りって、買い替えじゃないとダメなの?
単に端末を引き取ってもらうってのは出来るの?

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:12.72 ID:2yYSEZsa0.net
iPod touchのwifi接続で充分です

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:24.06 ID:g7S7+1Yti.net
おまえら今日9:00からソフバンとKDDIの株価眺めてろよ
面白いことが起きるぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:03:09.63 ID:qTQCH+D90.net
>>27
淫夢厨並の言いがかり

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:42.35 ID:76Dd/Mx70.net
田舎じゃSoftBank、auの電波は糞だから
しゃーなしdocomoがな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:07:44.07 ID:QUltxN0S0.net
auの5sにしてから旅行でド田舎とか渓谷も行ったけど普通に4G入ったぞ
逆に都心はたまに繋がんなくなるけどな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:10:13.91 ID:76Dd/Mx70.net
>>274
俺もお前と同じでau2年縛り前に解約手数料+残債払ってdocomo移行なんだよな〜

iPhone5下取り3万円、お帰りボーナス10800円、13ヶ月パケ1GBプレゼント

う〜ん、考え中

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:13:45.88 ID:VI6qpDlC0.net
なんで>>3みたいにあうiPhone5で怒ってる人いっぱいいるの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:16:46.85 ID:sK1ljpdA0.net
アンドロイドからアイホンに変えたがauはクソだろ
要らん契約を3千円ぶんほどつけさせられてすぐには外せない
それ回避しようとしたら五千円払えと契約時に言われた
そふばもドコモもこんななの?さすがにクソauだけだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:18:29.41 ID:2NUASn/l0.net
>>290
都心部でiPhone5を使ってきたが、それほど不満はない
が、まあ、LTEは入りにくいし遅かったかな

auのまま6にするか、MVNOに逃げるか、docomoにMNPするか
いろいろ迷い中

皆、悩んでるんじゃない?今回
だって、今回変えたらしばらく変えないだろ、性能十分になってきたし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:20:53.45 ID:GQeu/iKJ0.net
>>290
発表から発売までにプラチナLTEに対応していないのは分かっていた
情報の取り捨てが出来ない情弱が人のせいにして
いつまでもネチネチ言ってるだけ
私生活で、何でも親や世の中のせいにしてるカスにありがちw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:26:40.05 ID:v8JvInX+0.net
山とか行くならドコモだが、
地下鉄はイマイチだし、都内で酷いケースだと、オフィス内で輻輳起こして
lte切らないと通信出来ないケースとかあるので一概にドコモの通信品質が良いとも思わない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:28:10.85 ID:e3zgRKeqi.net
>>290
iPhone5予約開始日に「auのLTEは半年後に実人口カバー率96%にするよ」って発表したのに、iPhone5は無関係な周波数帯の実人口カバー率だったり
年末商戦のパンフレットに
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/9/e/9e8619aa.png
「iPhone5含む」って書いてあったのに、なぜか「iPhone5は除く」の書き間違いだったことを
年度末商戦が静まってから白状したり
いろいろデタラメだらけなことやって売ってたから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:32:02.91 ID:XttzvFid0.net
ドコモが旧プランを捨てる殿様ぶりを発揮しなければドコモでよかったけどな
しょせんドコモはドコモだった

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:33:25.00 ID:rKj41Mxv0.net
>>296
糞NTTdocomoから皆して解約しようぜ(´・ω・`)

【朗報】嫌儲に東大卒NTT社員が現れた模様ケンモメンすげーじゃん! [502016552]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410811114/

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:35:04.81 ID:JGx3hmqx0.net
庭5でやられた連中は今回他に行くのかな?
何か今回は動かない方がよいと思うけど
この手の人達ってダメな方ダメな方に動くからねぇw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:35:49.29 ID:e3zgRKeqi.net
当時の状況は>>126みたいな感じで、まさに今必死にauの宣伝してる工作員みたいなのがウヨウヨいて
「auの2GHzLTEなんてエリアゴミだよw」なんて言おうもんなら袋叩きにしてたよ
iPhone5ではAppleがauの為だけにWinHighSpeedに対応してくれた
これのおかげで3Gでも通信速度はバカっ速で死角なし
なんて感じのデタラメも言ってた

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:37:45.27 ID:2NUASn/l0.net
>>298
auからだったらmineo検討だろ
docomoは高すぎだしハゲは嫌だし

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:41:37.28 ID:/3inu7Be0.net
>>299
要するに、当時2.1GHzが整備される訳ないって言ってた人間を禿工作員扱いしてた連中が
今も騙されたって連呼していている訳か。
自業自得じゃんw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:44:14.01 ID:NFkrksa20.net
峰雄は地域によるね。
あと、縛りが一年なのもちょっとな。
MVNOの手軽さが消える。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:44:47.78 ID:haXgRqrD0.net
>>265
禿の新プランってドコモ新プランと値段一緒?
っていうか結局3社とも数年内にカルテル組んで揃うんだろ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:45:38.94 ID:2NUASn/l0.net
まあ、都心部に住んでると、そこまで回線について悩むことはないんだけどね
au1つか2つ残して、mineoに1つ変えて、WILLCOMがいつの間にかハゲてたワイモバイルをどうするか、かなあ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:46:37.31 ID:2NUASn/l0.net
>>245
docomoへMNPも少しは考えたが、料金設定が異常過ぎて近寄る気も起こらない
地方の人はdocomoしか選択肢がない地域もあるから泣く泣くdocomoにするんかね?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:47:23.65 ID:x3Td/o5i0.net
この間、海行ったんだけどauはどこ行ってもLTEで、サブのdocomoは3Gばかりだったな
auのLTEの広さに感動した

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:47:52.94 ID:NFkrksa20.net
まあ今回は庭一択かも知れんが、
やっと茸もiPhone扱い出して
2年毎に茸・庭を行ったり来たりできる様になったんだから、
茸にももうちょっと頑張って欲しいんだけどな。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:50:44.35 ID:Mlx1IgNo0.net
単発アンチ湧き過ぎやろw それだけ今回危機感を抱いてるのか

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:54:28.88 ID:2NUASn/l0.net
docomoは高いし、ハゲは嫌だし、消去法のauだけど
今回はMVNOという選択肢があるからなあ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:56:34.20 ID:9pyNKWHX0.net
一括0円になったら呼んで

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:56:40.70 ID:ot31lFvc0.net
ポケットからはみ出るゴミなんていらねーだろ
りんご( ゚Д゚)<氏ね!や

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:58:53.44 ID:EHOBYeuF0.net
auからドコモに変えたけどLTEがゴミすぎる。

地下が電波入るくらいで地上ならau一択だわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:59:44.72 ID:Ztl1nG340.net
>>27
eskどっから持ってきたんだよwwwwwwwaもたりね〜し

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:05:23.93 ID:VsBQ2cow0.net
10万円もするものが半年後ぐらいには0円になったりCB付いたりするんだから
それから本気出す

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:16:07.51 ID:QPXgtT4O0.net
>>289
そういえばおかえり割引あるんだったな、忘れてた
ついでにauの違約金のことも忘れてたわ
そこそこの出費になるというか、下取りとおかえり割引あってもお得感は皆無だな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:24:44.84 ID:e3zgRKeqi.net
>>301
全然違う
当時はauの基地局整備計画なんて素人は誰も知らないんだから、言ったもん勝ちだったってこと

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:26:09.12 ID:H4CeY87a0.net
庭≧茸>便器
下取り額 茸(新規MNP)>>庭>便器
通話 茸>庭>便器
通信(都心部 ラッシュ) 茸=庭>>>便器
通信(都心部 日中) 庭>茸>便器
通信(郊外) 茸>庭>>便器
その他
茸は日本通信やヨドバシSIM対応
庭は下取りがau walletのため通販にも使える

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:29:18.49 ID:DRuW4jlc0.net
>>316
まあ落ち着けw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:32:07.73 ID:acOBtxSV0.net
auちゃんは5ユーザーに酷いことをしたよね(´・ω・`)

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:35:37.56 ID:0do1RFIS0.net
全部業者の書き込みに見えてくる(・・)

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:37:10.85 ID:gQTQIMog0.net
発売日にau iPhone5を買った、ユーザーの賢い乗り換え方
1.更新月が10月なので、10月までにクーポン(20000円〜10000円引き)+iPhone5下取り(27000円〜25000円引き)を使って機種変更
2.10月に入ったら解約する
3.mineo契約(最安で月々1058円)

これなら2年間で端末代38320円+2年間の運用費25392円
合計63712円


090番号持ちたい!通信料制限邪魔って奴はdocomoにMNP一択

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:38:25.95 ID:cv3cMB/p0.net
>>316
同意
俺も騙された口だわ
さっさとアンドロイド買ってiphone5は娘にあげて980円電話機として運用

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:40:54.90 ID:6TP7Lv6b0.net
庭5は田舎はきつかったろうね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:46:54.87 ID:Mlx1IgNo0.net
期待してなかった分都内は逆に意外と拾うなって感想だった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:54:48.37 ID:e3zgRKeqi.net
200万人都市で超キツかったよ
3Gだらけだったし、パケ詰まり頻発だし
3GとLTEでどっちも掴めずふらふらしてるうちに、圏外になったりするし
3Gは2Mbps出ないとかザラだったし

LTEのエリアマップ出せなくてエリアはエリア住所リストで確認しろ。だし、そのリストに載ってても
やっぱり普通にLTE入らなかったりするし
挙句にリストに載ってたエリアが翌月になったらなかったことになってたりしたし

とにかくデタラメだらけでビビった

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:58:03.22 ID:6ZzgeOgw0.net
これで旅団も復活だな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:02:14.97 ID:GQeu/iKJ0.net
200万都市って名古屋とか札幌だっけ?
立派な田舎の様な・・・スマン

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:03:58.10 ID:imPEEs69i.net
>>153
調べもしないで、さらに、どこのキャリアのショップでもやってるようなチラシをドヤァ!って貼って何がしたいの?ww

昔から別の用途に使われてる900帯の周波数を順次終了させ、一定期間おいてから禿が再利用するわけで、そもそも終了が遅れてんだから禿ではどうしようも無いだろ。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:11:22.01 ID:e3zgRKeqi.net
>>327
いくらなんでも200万人都市は田舎とは言わない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:15:41.00 ID:ot31lFvc0.net
タブレットでも使えよ
画面デカイ厨は迷惑なんだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:16:06.22 ID:OXVRkE1y0.net
愛知県とか北海道の時点で田舎だわな(偏見

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:23:36.94 ID:K/PIRgfw0.net
3gsの頃は情強だったがSIMフリーやMVNOなんて日本で実現するわけねーよと高を括っていたら完全に情弱に転落した
今回ソフバンを続けるべきかMNPするべきかMVNOするべきか全然わからん

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:34:59.26 ID:izgHN/nf0.net
au2台持ちから一台docomoにMNPして半年。
もう一台もdocomoにMNPしたかったんだが
余りにも電波の掴みが違い過ぎて断念
LTEどころか3Gでも負けてんじゃん
もうちょっと頑張ってくれよdocomoさん

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:35:40.74 ID:yDUFiTCx0.net
SIMフリー+音声付き安SIMでいい
色々考えるのめんどくせ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:52:45.63 ID:WH5up1j5O.net
普段、外出時にはドコモガラケー(旧パケ放題)、ノートPC、WiMAX(旧)のWiFi使用

ガラケーをauMNPでiPhone6+にしようと思うんだが、
どのプランにしたら良いかアドバイスくれないか

月半ばで通信量が上限に達したら、
翌月までは手持ちのWiMAXのWiFiでしのげるのか?
(※WiMAXのWiFiは家ではデスクトップにも繋げているので解約の予定は無い)

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:59:31.56 ID:ID+qoVp70.net
auはCMが気持ち悪くて乗り換えたくない

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:01:13.62 ID:0/W0zJhF0.net
http://i.imgur.com/SRvtTon.png
2chMate 0.8.6/FUJITSU/FJL22/4.2.2/DT
※14000円

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:13:50.94 ID:WyOttio+0.net
>>4
うちもそう今ドコモだしアンドロイドだとしてもAUだ。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:14:12.68 ID:JYvkLNhH0.net
>>335
利用中のWiMAXが解約できるなら(解約しても違約金が小額なら)
iPhone 6とWiMAX2+のセット割利用

・au iPhone 6 Plus 64GB MNP分割購入 かけ放題
かけ放題2,916円+ISP324円+2GB定額3,780円-スマバリmine1,008円
+本体代4,005円-毎月割3,015円=7,002円/月

・WiMAX 2+ 3,992円/月


トータル10,994円 通話料込み
契約後auウォレットに10,000円チャージ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:18:43.74 ID:6mFDtNDmi.net
WiMAX2+使えるみたいだけどバンド固定できるの?
それともちゃんとベストな電波使ってくれるのかな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:19:20.59 ID:5VLQxqtS0.net
>>333
ドコモって今は他社に電波負けてんの?
自分はドコモガラケー+iPhone3GS(ソフバン)→ドコモガラケー+iPhone4S(ソフバン)→iPhone5s(au)で一本化したもんで
ドコモのLTEはまだ体験したことがないから今回MNPするか迷うなあ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:19:55.71 ID:DGCGpjpN0.net
択捉国後って3社ともカバー率0%だね
我が国の領土とかいってるなら
とりあえず強力な電波飛ばせよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:20:13.61 ID:biptUexj0.net
買わないという選択肢

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:21:57.83 ID:XfdllSzy0.net
>>341
docomoのLTEはなんでだか遅いよ。
auのLTE経験してるとイライラする。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:22:35.63 ID:WyOttio+0.net
>>343
月々割が切れるとかえって値上がりするんだよ。2回線で7000円。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:24:04.93 ID:WH5up1j5O.net
>>339
レス有り難う

WiMAXは通信量に制限がある2ではなく、
今デスクトップとノートに繋げている旧(無制限)を
停波するまで使いたいんだが、その場合は
割引が無くなり339のレスよりランニングコストが高くなるのか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:24:35.35 ID:Jh9NhX8k0.net
>>341
ドコモ 地下は入るが地上はそこまで早くない

au 地下は入らないこと多いけど地上は超早い

Androidでしか比べてないけど

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:26:39.41 ID:P86OgwPai.net
ドコモは東名阪なら1.8GHzを20MHz幅で使えるから有利
その他地域ならauかソフトバンクだろ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:30:04.90 ID:2IVK40fr0.net
SB行けばいいよ。 株価も爆上げしてるし安泰だよ^^

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:40:26.43 ID:jyHyIl/W0.net
5でau行って6で禿行くのが完全な負けパターンだな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:42:02.82 ID:5VLQxqtS0.net
>>344>>347
iPhone5sでしか知らないけど確かにauのLTE(4G)は速いからな
多分ルーターが古いせいでうちの光回線より速い
ドコモの電波よくないか〜MNP見送るか迷うな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:48:00.08 ID:mrkEl+h30.net
>>341
XIはクソって前から言われてるだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:50:08.07 ID:7vq0dLyP0.net
>>346
WiMAX2+は2015年3月までは完全無制限
2015年4月からは通信料3日間の合計が1GBを超えると規制される可能性がある

規制されても通常のWiMAXに切り替えれば無制限だから今と変わらない


今より悪くなることはない
使える回線が増えるだけ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:52:51.26 ID:7vq0dLyP0.net
ドコモはメインで使ってる回線がプラチナバンドじゃないし、基地局はauより少ないし
何より人が多すぎて回線混雑し杉
LTEに関して言えばauの方が明らかに上

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:54:19.04 ID:s6ARlDRW0.net
今回ドコモに戻るターンで最悪だ
値上げで電波もクソ、1月までになんとかしてくれ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:55:44.34 ID:i6ZAeFPo0.net
ソフトバンクは2018年まで使い物にならない
だから6、6sはドコモかau買って2018年にソフトバンクがまともになってるか見てみればいい

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:58:37.45 ID:IhAMlDIEi.net
>>344
ドコモはどこのエリアで使うかで全然違う

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:58:45.22 ID:BRGCKjMV0.net
>>355
1月は厳しいが3月までには何かしら出してくるかもな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:58:52.53 ID:i8O6kU2c0.net
>>298
docomoのボリホーダイのせいで結局旧プランのまま6+の予約しました
5のパケ詰まりに2年耐えたのに

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:59:04.23 ID:WH5up1j5O.net
>>353
レス有り難う
2は旧を兼ねてるのか、なるほど

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:59:05.44 ID:GuPtVDdr0.net
>>354
なら通話に関しては3G含めてdocomoのほうが圧勝なんだな。
3Gだって2M3Mで通信できるんだから、どう考えてもdocomo圧勝だろう。
mineoみたいに
LTEのみ通信できるって契約ならauが1番かも知れないが。
現実は違うだろ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:02:18.33 ID:BRGCKjMV0.net
>>361
現実は3Gになる事なんてほとんどない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:03:34.03 ID:7vq0dLyP0.net
>>361
3G含めればそうじゃない?
まあ今更3G含めたカバー率っていうのもどうかと思うが

auはLTEカバー率99%超だからもう3Gでネットする必要がないってだけね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:04:02.52 ID:GuPtVDdr0.net
>>362
現実的にって糞田舎行ったり
釣りや渓谷なんからいけばなるよ。
mineo契約してればわかるけど。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:04:26.89 ID:IhAMlDIEi.net
>>361
au 5sが3Gになることはほとんどないな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:07:23.22 ID:hpV90QP90.net
auに押し付けずみんなdocomoいってくれよ
人増えてもいいことないよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:07:37.15 ID:GuPtVDdr0.net
>>365
それは金ないんで
そういう遊びやらなだけなのでは?

渓谷とか別荘地・秘境温泉なんかいくとなるから。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:10:03.97 ID:b8ZP4wl+0.net
イーモバ一択なのに、
ここアイフォーンのスレなんだけど(ブチ切れ)
ってなるやつ
クソ機種を使いたいので高い金毎月払いまーすってこと?
最初から語る意味ないやん
アイフォーン選択してる時点で情弱で議論の余地もなくセンスもない効率の悪いアホなんだよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:11:21.90 ID:FWN+jzvZ0.net
縛り・月割りなしで月4000円までなら買うんだけどな
ボリすぎだよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:12:28.77 ID:fjP97cmU0.net
都会住んでたらそこら中コンビニだらけだからwifiだけで充分だろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:13:48.58 ID:BRGCKjMV0.net
>>364
ドコモは知らんがau回線はその状況だと圏外になるよ3Gだけのエリアって本当に少ない
そもそもそんな特殊な状況だけを比べて圧勝とか言われてもw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:17:26.50 ID:Cl+q/MvS0.net
docomoって選択肢はありだ
現時点で>>200な見通しなのに加えて、docomoは1.7GHz帯の整備進めてるのもあるから
待てるなら春頃まで待って見極めるのがいいかも

>>368
iPhone置いといても、sbm系列回線は強制再圧縮かかるからさ…
微妙なんだわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:17:42.00 ID:o1Xo12EM0.net
芋LTEルーターも使ってる俺から一言
田舎行ったらLTE圏外は当然
ここまでは庭、茸も同様

が、3Gですら使い物にならないゴミが芋
月/3GBで580円だからバックアップ回線として維持してるけど

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:18:10.60 ID:rLTQMYd90.net
>>370
コンビニWi-Fiで2ちゃん出来ないですやん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:19:22.67 ID:GuPtVDdr0.net
>>371
そんなケースも認めたくなければ
正直なところPHSだろうがワイモバイルだろうがどこでも繋るよ。
普通に街中だけ使ってるならな。
3大携帯電話会社使ってるから、どこでも繋る。
これが1番なのではないの?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:20:35.40 ID:2wjoZ5nZ0.net
au20000円引きクーポンばら撒いてるからな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:21:18.27 ID:GuPtVDdr0.net
>>374
2ヶ月くらい前まではセブンのWi-Fi2ちゃんねるできたけど、
最近いったら遮断された。
ニコニコも遮断されたわ。
YouTubeはOK。

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:23:45.49 ID:WyOttio+0.net
>>374
規制回避できるキャリアあるの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:26:11.26 ID:BRGCKjMV0.net
>>375
いや、だからドコモは都心部のLTEが3G並かそれ以下のエリアが多くて使い物にならないんだって
年数回行くかの糞田舎の3G環境よりそっちの方がよっぽどストレス

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:26:47.12 ID:GuPtVDdr0.net
>>378
自分は2ちゃんねる規制一度も受けたことないわ。
外部ISPとかMVNO使ってる。

こういうことができる分、docomoは柔軟性あるし使えると思うよ。
MVNOは最近契約しただけで
ここ3年は外部ISPでノー規制。
たったの一度もなし。
3年以前は知らない。

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:27:24.06 ID:GMo70ShX0.net
>>117
ヤフオク見てると、それと同等もしくはそれ以上で売れそうな気もするが

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:28:12.53 ID:nz5zpShJ0.net
>>374
LAWSONなら書き込みもできるよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:28:55.70 ID:GuPtVDdr0.net
>>379
ならまずその根拠をしめしてくれよ。
いま何区にいてどれだけ差があるんだ?
いますぐスクショでどれだけの差があるか、やってみてくれ。
中野区は快適なんだけど。

あとうp忘れ
http://i.imgur.com/HC8FERr.png
2ちゃんねるはノー規制だよ。

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:29:19.14 ID:V2qWnw6z0.net
熊本でauだけど都心部以外は3Gだし
3Gすら頻繁に切れてすぐ1x状態になる
田舎でauはマジでやめた方がいいと分かった

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:30:39.53 ID:o1Xo12EM0.net
死ぬかと思った
めっちゃ揺れたぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:31:17.53 ID:GMo70ShX0.net
ビビったクッソ揺れたぞ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:19.03 ID:Dry4J0yZ0.net
現時点でプラチナLTEが当初より半年遅れの現状で更に未定。

これでも禿に行く奴はどうかしてる。

iPhone6で可能になった通信規格をあえて使わないって言ってるようなもんだろ?
それならそもそもiPhone6を持つ必要はない。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:36.28 ID:li6TRMt80.net
5弱

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:54.32 ID:fjP97cmU0.net
>>377
昨日セブンから書き込めたぞ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:17.38 ID:GuPtVDdr0.net
こんな感じ。
http://i.imgur.com/ORqages.png

遅いっちゃ遅いけどこれよひ速くで20Mでたとしても
実用上20Mじゃないと出来ないことなんて皆無だろうし。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:34:51.91 ID:GuPtVDdr0.net
>>384
au推してるここの馬鹿は、熊本なんて論外
住むほうが悪いって言ってるんだよな。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:52.82 ID:GuPtVDdr0.net
>>389
なぬ?
セブン-イレブン店舗によってバラバラなのかね?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:38.34 ID:Tsem9V9D0.net
キチガイわいてきてるな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:39:37.35 ID:o1Xo12EM0.net
>>390
そんな事よりおまえ中野なのに全く地震気にしないのな
こっちは目黒だが意外と揺れが長くてビビったぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:40:40.82 ID:+f8I40M+0.net
>>27
まだ生きてるの?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:40:45.48 ID:PQjhzt/50.net
>>3
まだあいぽん5ならクーポン乞食とポインヨ乞食で4万ぐらい稼げるぞ急げ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:38.21 ID:om7JDt4W0.net
シャノンの定理すら知らない人が通信速度について語ってるのは笑える

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:03.54 ID:GuPtVDdr0.net
>>394
ビビったけど、それを書く必要があるの?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:51:09.63 ID:XnFKsW4M0.net
月々割りはあるの?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:53:15.34 ID:GuPtVDdr0.net
都心部だとdocomo遅せー!使えねー!の馬鹿は
どこ行っちまったんだ?(笑)

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:34.65 ID:Tsem9V9D0.net
実際都内中心部はドコモ遅いんだけど

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:57:00.33 ID:0Y+Jb6a40.net
auのiPhone5今使ってるんだけど
クーポンと下取りで6の機種代減らしてに違約金無しの契約に更新して他社乗り換えが一番いい感じ?
クーポンとかは諦めて普通に乗り換えした方が安いのかな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:57:19.68 ID:Cl+q/MvS0.net
都内docomo速度は相変わらず出にくいのは確かだよ
中央線とか西武線沿線だけど移動中は3G落ちで詰まる事今でも多い
LTEの継続性だけ言えばやっぱau強いね

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:57:27.20 ID:XAeCcRgG0.net
ID: GuPtVDdr0
むしろお前がどうした
auの話題でドコモageとかご熱心で涙出ちゃう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:57:53.21 ID:GuPtVDdr0.net
>>401
だからスクショなりでうpしてみてくれよ。
それじゃ単なるネガキャンかもしれないし、
朝鮮人みたいに悪口いったもん勝ちになっちまうじゃないか。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:59:28.75 ID:Tsem9V9D0.net
>>405
au端末ないから意味ないんでご遠慮します

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:01:07.61 ID:GuPtVDdr0.net
>>403
出にくいって何メガくらいなの?
何区あたり?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:01:26.60 ID:BRGCKjMV0.net
>>400
仕事中に無茶言わんでくれw これでいいのか?
http://imgur.com/ENTGjZK

てか新宿とか渋谷でやらんと意味ない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:05:58.93 ID:Cl+q/MvS0.net
>>407
杉並中野練馬辺りだな
3G落ち含めてauの75%程度だと思えばおk

春先までで見るとdocomoはLTEキャパどれだけ増やせるかになるんだが、
これだとVoLTE始めてもCSFBしちゃうんでもうちょっと欲しい
一度落ちると昇格しないかんねえ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:26.36 ID:5VLQxqtS0.net
四国高知なんだがドコモのアプリでやってみたよ
2014/09/16 13:03:32
キャリア:KDDI(LTE)
DL:35.39Mbps
UL:5.69Mbps

http://i.imgur.com/FUwDFaN.jpg

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:07:05.82 ID:GuPtVDdr0.net
>>408
ああ、結構でてるよな。
でも8Mで出来なくて
16Mで初めて出来ることなんかないよなぁ。
思いつかない。
単なるスピードテストでドヤ顔してた禿信者と変わらないと思う。
あるならいってみて欲しいけど。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:07:54.40 ID:rvISx1zui.net
禿げのiPhoneはエリアはまぁいいとしても室内弱過ぎ
芋nexusに完全に負けてる
au、docomoには完敗だろう

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:08:08.08 ID:GuPtVDdr0.net
>>410
ドコモアプリは速度高めにでるよ。
同一条件でやっでも1番高い。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:09:29.04 ID:5VLQxqtS0.net
>>413
そうなんだ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:10:56.21 ID:ECidTIHG0.net
>>412
おまえ馬鹿だろ
禿のLTEは芋から奪った1.7GHzだぞ
逆に芋のルーターは禿の2.5GHz優先接続するようになってて1.7GHzにはほぼ繋がらない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:11:04.33 ID:vs5x02VN0.net
>>373
>田舎行ったらLTE圏外は当然
>ここまでは庭、茸も同様

茸は会津坂下の田んぼのど真ん中で48Mbpsも出る変態回線
ていうかルーラルエリアの方が先に整備している感じだけどな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:11:55.09 ID:Cl+q/MvS0.net
定点静止の速度計測はあんま意味ねーけどau練馬区某所
http://i.imgur.com/KtvQT1c.png
docomo端末家に置いてきちまってるのが無念

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:12:41.86 ID:7E1/2jRy0.net
ドコモで下取りサービスやってるから変えようと思ったら他社からの乗り換えのみだった
ドコモしね

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:13:33.39 ID:Cl+q/MvS0.net
>>416
docomoはルーラル選考だな
LTEキャパは東名阪1.7どんだけ伸ばせるかかもしれない

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:19:31.44 ID:OcjRg4Jf0.net
発売日にauのiphone5買った俺はどう動くのが正解なんだ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:20:03.87 ID:DVBqP98v0.net
AUのiphone5なんだけど
電話がならないであとから着信ありってなることがすげーあるんだけど
おまえらなる奴いない?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:21:48.15 ID:Cl+q/MvS0.net
>>420
すっげー悩ましいなw

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:24:49.52 ID:ECidTIHG0.net
>>418
AUに行ってドコモに戻ればいいじゃん
5Cみたいな産廃32kで下取りとか神だろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:25:35.01 ID:D689kTJM0.net
ケータイはドコモ以外はゴミ
AUなんか大阪でもちょっと田舎に行くと圏外

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:27:55.21 ID:54GnjrdX0.net
>>420
予算があるなら、SIMフリー機を買って、
今のSIMを差し替えて使ってみるのがいいんじゃない?
電波に不満があればMNPすればいいし。

金が無いならクーポンと下取りで。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:29:53.56 ID:fjP97cmU0.net
>>418
峰尾即解するとか

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:31:54.91 ID:bO9G7WJY0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty209981.jpg
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty209982.jpg

これ思い出した

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:31:59.01 ID:RhgpfBQ8I.net
AUのゴミサービスは許されない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:33:45.30 ID:SRJpyrJ70.net
もう初期投資としてsimフリー買う

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:36:45.25 ID:1Q9faqUo0.net
auは5で懲りたわ
まったく入らない電波と何故かすぐに切れるネット
何故か今でも頻繁に切れるし2ちゃんさえもまともに見れない

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:37:04.55 ID:aXAS6iJB0.net
まあ今回はau一択で間違いないよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:40:35.49 ID:IO5eP+ob0.net
庭5でエリア詐欺食らったのと通話録音したくてドコモの泥機にしたけど
LINEの通話が遅延酷くてまともに会話出来ないんだよなぁ
(自分ドコモ回線)⇔(相手Wi-Fi光回線)の状態でもまともに会話出来ん
iPhone6で戻りたいけど糞高いのが嫌でMVMOに鞍替えするか迷ってる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:43:30.07 ID:MFW1bQTH0.net
>>232
うわぁ500円simと同じかよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:51:10.93 ID:GuPtVDdr0.net
>>432
通話品質にLINEとdocomoは関係ないよ。

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:59:02.72 ID:jkbIbGzn0.net
auの5は最悪だった
CPUは同じでも回線スペックで5cと超えられない壁がある

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:00:36.29 ID:IvwrG25o0.net
4Sユーザーにもファストクーポンよこせ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:03:29.11 ID:OXVRkE1y0.net
>>434
遅いのが嫌ならMVNOも絶対不満溜まると思う

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:04:29.34 ID:o1Xo12EM0.net
LINEの通話もいいがFaceTimeオーディオが意外と使用頻度が高い

ソースは俺

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:09:13.56 ID:BPDUX7In0.net
>>391
いなかもんはDocomoでいいやん

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:13:01.85 ID:fKK8LX9i0.net
>>384
お前5だろ?俺も5だ
3Gは圏外と一緒だからな
妹が5sだけど妹の方は基本どこ行ってもLTEみたいだったな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:18:40.25 ID:nY4QmOrH0.net
auは沖縄用、ドコモは田舎用、ソフトバンクはトンキンしか電波入りません

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:21:07.88 ID:ynkn96NC0.net
auは通話音質がゴミすぎるわ
なんなのアレは

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:22:48.13 ID:GuPtVDdr0.net
8Mだと駄目で
16Mになって初めて出来ること…
誰もいってくれない orz

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:24:18.35 ID:fTvINY140.net
ここまだ電話かかってきたらデータ通信切れる仕様?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:25:11.40 ID:Bx+cIrWd0.net
MVNOも禄なのがないのが糞過ぎる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:30:18.76 ID:BRGCKjMV0.net
>>442
今時キャリア通話なんて使わないからボリホーダイから逃げてるのに
もうそこしか叩き所がないんだね、かわいそう

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:33:58.83 ID:tDVNTtpe0.net
社長も専務も息を吐くように嘘をつく、
気持ち悪い会社だ

http://japanese.engadget.com/2013/09/13/iphone-5s-5c-lte/
http://japanese.engadget.com/2013/09/13/iphone-5s-5c-lte-kddi/

Engadget:現在の900MHz帯は3G用で、来年LTEをやるんですよね?

宮川専務:来春からやりますよ。当初7月と言っていたけど、巻き取りができたところからやっていきます。
さすがに前倒しはできませんが、空いたところから県単位で順次電波を吹いていきます。工事はどんどんやっているので、4月から使えるエリアが出てきます。
端末も対応していますから

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:40:00.02 ID:tDVNTtpe0.net
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140912_666487.html

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:43:27.46 ID:yYe6iz3C0.net
(´・ω・`)4Sでも満足してるしそのままでいっか

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:45:46.87 ID:BRGCKjMV0.net
>>449
4SとWimax最強だわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:50:12.70 ID:tDVNTtpe0.net
>>449
なんやかんやでS付きが安定してるよ。
4→電波グリップ問題
5→バッテリー問題、スリープボタン問題
6→?

今回も何かしらありそう。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:51:56.56 ID:ECidTIHG0.net
>>442
なんなのってCDMAだろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:56:43.17 ID:GuPtVDdr0.net
エリアとか気にしなきゃ
PHSが最強の頃もあったし、
WiMAXが最強の頃もあったな。

そもそも繋がらなきゃ
単なるiPod Touchでしかないわけで
2ちゃんもSNSも出来ない。

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:00:25.72 ID:QrkVi+g80.net
やっぱauだな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:17:24.33 ID:kpvlVHQ20.net
このau推しの臭いレスの多さは5が発売する前と全く一緒だな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:27:25.68 ID:O8i4TSv70.net
>>452
※帯域ぱっつんぱっつん
のね
まーVoLTE始まる年末まではつらい

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:53:12.75 ID:izgHN/nf0.net
横浜市内でとあもauを比較するとこんな感じ

au 殆どLTEで繋がるめったに3Gになることはない

docomo 頻繁に3Gに切り替わる建物の中3Gの方が多い、建物の中は圏外のとこも結構ある

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:56:32.21 ID:XByQNSq+0.net
パケ詰まり(ハンドオーバー)起こしまくったauなんか使うかよ

459 ::2014/09/16(火) 15:58:38.39 ID:8v+WqcQgG
パッと見今回はドコモが安いと感じたんだが違うのか?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:57:49.16 ID:Y5rK55CZ0.net
auって別に平民に売らなくたってやっていけるからな
関係、関連会社の社員とその身内だけで十分な数かせげるだろ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:59:00.87 ID:GuPtVDdr0.net
>>457
ならいまdocomoとau両方あるんだな?
両方もってる証拠、スクショなり写真をうpしてくれよ。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:59:36.18 ID:UqP4fTO50.net
ドコモはカケホーダイ強制だから論外

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:01:50.23 ID:rrUYWydq0.net
docomoならMVNOにMNPすればいいだけだろ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:10:25.76 ID:izgHN/nf0.net
>>461
http://i.imgur.com/vrvTyee.jpg
http://i.imgur.com/nXuDEsH.jpg

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:10:47.09 ID:pC8uNoWQ0.net
ドコモとかありえんな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:13:40.89 ID:GuPtVDdr0.net
>>464
docomoはなんでスクショじゃないの?
もう契約してないの?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:15:48.39 ID:p0EdMYDj0.net
5s一括0円出てるけど毎月割が減額されたために乞食に見向きもされなくなったな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:17:34.47 ID:izgHN/nf0.net
>>466
一々auに転送してとか面倒いだろ
andoroid(mate)からは直接かきこめないし
浪人契約してないし

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:21:15.80 ID:vVayFUFM0.net
auは早くVolte対応機種出来る今売ってる端末公表しろよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:28:07.73 ID:izgHN/nf0.net
>>466
これでいいか?
http://i.imgur.com/YN6jPwo.jpg

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:28:30.94 ID:GuPtVDdr0.net
>>468
転送なんてBluetoothで簡単でしょ?
いま君がdocomoを契約して実際に使っての印象なのか?
それをみたいわけだから、あのスクショや写真ではなんの意味もないわけだが…

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:29:48.70 ID:ECidTIHG0.net
>>467
当月フラット外すから毎月割りなんて関係ないよ
サムチョンがメーカーインセ出してるからそっちに流れてるだけ
S5なら2台で端末とCB合わせて75000円/台くらいになるのに5Sだと65000円/台くらいにしかならない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:34:01.49 ID:izgHN/nf0.net
>>471
自分でスクショなり写真でと言っておきながら、いざアップされるとそれを認めないお前ってw

まぁ両方スクショにしたから文句ないだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:36:46.22 ID:m9unE3F9i.net
ドコモを批判されると許せない馬鹿

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:36:50.50 ID:A6pS88ka0.net
今回はauだな。対応LTE・Bandもauが幅広くCAも運用されてるから安心だし山間部でも都会でも通話とネット問題ないと思われる

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:37:01.65 ID:WD8n6HT10.net
ファストクーポン 15000円引
下取り 27000円引
スマートバリュー 永年1000円/月割引

これ全部あるから乗り換えなくても良さそうだ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:38:54.63 ID:ECidTIHG0.net
たかが電話とキャリアでケンカとかほんとレベル低いわ
ただの金づるなのに

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:42:59.34 ID:rKj41Mxv0.net
>>477
auだけどスマホのカケホーダイ+データ5GBに別途7GBまでLTE定額のモバイルルータ両方会社持ちな俺は高みの見物(´・ω・`)

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:50:04.45 ID:vDpJD2SL0.net
お前ら何必死に電波の話なんかしてんの?
そういやiPhoneの本スレっていつも電波の話で他キャリア批判になってたなwww
iPhone使うような奴はガキって分かんだね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:55:46.35 ID:ECidTIHG0.net
>>479
この板見てればわかるけど情弱養分しかいないから
携帯で養分なのにさらに低レベルなケンカしてアフィカスの養分になってんだから

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:57:35.40 ID:hz5sST+Ai.net
auにMNPしたいけどなんで他社iPhone下取りしないんだよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:07:33.34 ID:/Os3DOeg0.net
新規で一つ手に入れようかな?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:26:08.00 ID:2+zPABcw0.net
>>240
ガラケーの通話定額は2200円だけどキャリアメール使うとISP300円とパケット3500円掛かるだろ?
それにwifiなら6なんて買わずにiPad miniでいいだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:34:58.36 ID:h7pznuIW0.net
とりあえずiPhone5とはおさらばだ
クーポン10000円で悲しかったけど、iPhone6で様子を見ることにした

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:35:44.20 ID:2NUASn/l0.net
>>484
クーポンどこでもらえるんだっけ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:37:07.62 ID:h7pznuIW0.net
>>485
全然来なかったから電話したらもらえた

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:40:42.16 ID:Z8/wnpXR0.net
>>486
クーポン1万と下取りが25000くらい?
俺も機種変しようかな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:49:47.60 ID:5VLQxqtS0.net
クーポン来てないが

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:51:03.08 ID:2NUASn/l0.net
>>486
電話ってどこにすればいいの?この哀れでゴミ虫な情弱の俺に教えてケンモメン

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:54:50.95 ID:V8FJ+nGX0.net
禿使ってる人が電波悪い悪いってぼやいてるけど
もう当たり前として知られてる事なのに
それでもなんで禿と契約してるのかが謎

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:09:42.33 ID:v41OiI200.net
iPhone5の恨みは忘れんぞau

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:16:06.11 ID:h7pznuIW0.net
>>489
157よ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:16:46.46 ID:9dYqEdkg0.net
>>489
157

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:17:40.69 ID:VpP0FkS+0.net
>>491
怖いw
朝鮮人かよw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:18:43.55 ID:9XddCxAo0.net
ファストクーポン使えば月いくらになるの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:24:36.23 ID:9dYqEdkg0.net
>>494
同じ事思ったw
どうせ使ってもないのにいつまでもネチネチと気色悪い
こんなとこでネガってもウンコ回線のソフトバンクには行かんから

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:26:46.46 ID:42/GUOEO0.net
iPhone5でひどい目に合わせられたわ。
パケ詰まりも酷かったし。
正直むかついてる。
でも、下取りとクーポンあわせるとドコモよりも安くなるから今回は機種変にする。
ソフトバンクからドコモにMNPするひと増えると思う。
他社乗り換えでも買取するとか神対応すぎ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:30:38.24 ID:2NUASn/l0.net
>>492>>493
ありがとうありがとう

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:30:45.49 ID:BfUiSbgK0.net
ファストクーポンは貰えなかったけど15000ポイントは貰えた
mnpに繋げば機種変更でしたら云々かんぬん言ってもらえるから電話したほうがいい

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:31:25.93 ID:2NUASn/l0.net
回線がウンコかどうか調べる気も起きないが
ハゲのキャリアは嫌だ、ただそれだけ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:31:32.01 ID:54GnjrdX0.net
単発工作員が湧きすぎだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:37:42.07 ID:f4HbP4eMi.net
ipadの縮小版なら即欲しいが、細長いから躊躇してるわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:50:22.26 ID:9L2KzClb0.net
沖縄 au iPhone5 4G

http://i.imgur.com/0pquWxL.jpg

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:06:47.75 ID:rBHn1b+N0.net
auがいいと思ってたけどテザリングが有料っていうのがなぁ
たとえ2年間無料だったとしてもその姿勢が気に入らない。

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:07:31.48 ID:J0VgbdcP0.net
暴走族ってAUばっかなんだよね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:07:59.02 ID:A1y5O5aB0.net
テザリングなんか脱獄すれば使えるようになるでしょ
脱獄いつ出来るかがアレだが

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:11:15.83 ID:6cA0dvcr0.net
>>504
おれ今回の契約のついでにテザリングオプション外したよ
5買ってから結局一度も使わなかったし
ナンバーポータビリティだっけ?あれも消した

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:05:22.00 ID:w2hbFVjV0.net
auだけ5sの下取り安過ぎだろ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:10:28.16 ID:BfUiSbgK0.net
>>504
iPhone上で外せるんだから2年間使っとけよアホか

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:13:57.11 ID:E9vR2rm90.net
今んとこ文鎮になってるiPhone4買い取って貰えるdocomoがいいかな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:17:24.84 ID:P86OgwPai.net
ドコモ 東名阪のみ1.8GHzで最大150Mbps(800M/2GHzのCAも予定あり)
au 800MHzと2GHzのCAで最大150Mbps
ソフトバンク AXGPで最大112.5Mbps(900M/2GHzでCA予定か?)

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:17:41.47 ID:5VLQxqtS0.net
>>508
期間限定キャンペーンとはいえ5sより5の方が高いのが納得いかない
http://i.imgur.com/2UeSC29.jpg

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:39:12.31 ID:42/GUOEO0.net
>>512
iPhone5で怒り心頭のユーザーを引き止めるための策なんだろう。

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:41:47.02 ID:w2hbFVjV0.net
>>513
こんな事されたら今度は5sユーザー怒り心頭だよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:52:42.31 ID:2QGrMebL0.net
発売日にau iPhone5を買った、情弱ユーザーの賢い乗り換え方
1.更新月が10月なので、10月までにクーポン(20000円〜10000円引き)+iPhone5下取り(27000円〜25000円引き)を使って機種変更
2.10月に入ったら解約する
3.mineo契約(最安で月々1058円)

これなら2年間で端末代38320円+2年間の運用費25392円
合計63712円


090番号持ちたい!通信料制限邪魔って奴はdocomoにMNP一択

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:57:39.32 ID:S3AnINVM0.net
だが、まんまとau残留でいいかなと思い始めてるauのiPhone5持ちの俺がいる。

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:25:17.84 ID:t+fUZgGF0.net
>>467
俺はdocomoにMNPするための足掛かりとして塩漬けポンツー弾を使ったよ
維持回線ならauか高額月サポのdocomoだし

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:25:20.49 ID:l7syV8GW0.net
auで機種変更するときに今まで支払ってたクレカに請求できる?
ちなみにそのカードは紛失した上に再発行してないから提示出来ない

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:37:06.52 ID:BWjFVcppi.net
>>481
本体はヤフオクで売って、20000円クーポン使えばいいじゃん。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:45:41.54 ID:CHEMLGCQ0.net
>>514
庭5sは特に不便もないだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:19:20.75 ID:3zI46uHR0.net
新宿ロフトだとAU不通でSBバリ3だった
SBは小回りが効く

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:35:43.87 ID:3X8/Yi730.net
どうでも良いけどキャリアが下取りで買い取った端末ってどうしてんの?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:40:12.30 ID:uIy/yDtl0.net
>>522
中華とかの海外に転売されるはず

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:20:05.98 ID:VdOSSRD90.net
315 しゅーや[] 2014/09/16(火) 22:48:38.60 ID:L3KLf0EB
結局2GB確定だったな
おれのツィッターも復活したぜ!
http://www.gadget2ch.com/archives/40228483.html



256 iOS[sage] 2014/09/16(火) 22:29:30.09 ID:ADlev2/C
Apple iPhone 6 Plus is with More Ram? Officials say Only 1Gb
http://tech4gamers.com/apple-iphone-6-plus-is-with-more-ram-officials-say-only-1gb/



wwwwwwwwwwwwwww

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:28:45.10 ID:c51VctU/0.net
驚くべきことにアホン6のsimフリー機が使えないキャリアがあるらしい
http://www.ipodstyle.jp/feature/iphone-66-sim/

SoftBankはホント最悪だな。前から端末専用SIM化をしてるけど今回もだよ。
それどころか昨日客センに聞いたのは

docomo
質問

今回のプランはiPhone専用プランではないがiPhone6契約SIMを抜いて、Androidやガラケーに挿し手使ってもパケット通信できるのか?
仮にできた場合、iPhoneのボーナスパケットはどうなるのか?

回答

通信可能です。SIMサイズが異なる場合の動作には保証しませんが、通信は問題なく可能です。
また契約上端末登録にiPhoneがあれば、Androidで通信してもボーナスパケットはつきます。

docomo iPhone6ならSIMアダプター介せば、
手持ちのAndroidでもガラケーでも使えるってこと。
もともと柔軟性があったが、本当に使えるプランになってきた印象。

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:56:13.26 ID:IKt92k0N0.net
>>525
アホの総務省がシムフリで売れとかやるせいで
禿以外もIMEIロックがかかったりしそうなんだよなあ
マジで無能官僚共は死んで欲しい

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:56:51.24 ID:8KebCFkE0.net
12月がドコモ更新月なんだがカケホとデジラ要らないから11月にauかSoftBankにMNPしないといけない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:22:25.70 ID:UGnD0SyW0.net
更新月まで使ってるとか馬鹿じゃねえのか

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:33:13.95 ID:dNUcuNiqi.net
えっ?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:36:42.01 ID:q/sOFhsS0.net
え、auのパケット定額って7GBなの?
それって使い放題っていうんですか??
言わないよね。

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:37:27.18 ID:/0fXllLl0.net
>>525
auも使えるってことか。
ドコモガラケーのsim挿しても。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:37:48.26 ID:thszoKbu0.net
docomoの俺の立場は微妙てこと?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:41:39.24 ID:fDbqP2Ov0.net
>>530

7GB超えても使える ただし速度制限喰らうけど。

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:43:18.67 ID:/0fXllLl0.net
http://www.ipodstyle.jp/wp-content/uploads/2014/09/simlock3.jpg
禿げw

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:51:52.44 ID:Dn+Qc9P5i.net
>>534
プラチナバンド無しの禿げiPhone
室内最弱
速度も遅い

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:15:18.71 ID:HDmtCOzW0.net
>>525
sim縛りをしてるのは結局Softbankだけになったな。
何だよこのクソ会社!

総レス数 536
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200