2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島風お好み焼きは美味しいけどもはやお好み焼きと呼んではいけない別の何かだよな [389326466]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/15(月) 23:59:29.30 ID:BAPPdSDP0.net ?2BP(1000)

NHK2014年9月15日 17時08分 動画はソースで
土砂災害 高校生がお好み焼きふるまう

 ボランティアとして東北の被災地でお好み焼きを作っている広島県内の高校生が、15日、広島市の土砂災害の現場を訪れ、復旧作業に当たっている人たちにお好み焼きをふるまいました。
 広島県内の高校生などで作る「高校生災害復興支援ボランティア派遣隊」は、去年から福島県内の仮設住宅などを訪問し、お好み焼きをふるまっています。
 派遣隊は、先月、広島市で起きた大規模な土砂災害を受けて地元でも活動をすることを決め、15日は6人の高校生が広島市安佐南区緑井地区を訪れました。
 高校生は住宅の敷地を借りて鉄板を設置し、そばやキャベツがたっぷり入ったお好み焼きを手際よく焼き、住民やボランティアに配りました。
 この住宅の隣にあるお好み焼き店も1メートルほどの高さまで土砂が流れ込む被害を受けたということで、15日は営業再開を目指して復旧作業に当たっている
店主の西村伸さん(34)も、高校生が作ったお好み焼きを味わっていました。
 西村さんは「お好み焼きはおよそ1か月ぶりで懐かしかったです。できるだけ早く店を再開して、今度は皆さんに私のお好み焼きを食べてほしい」と話していました。
 派遣隊のメンバーで舟入高校1年生の日上温大さんは「復興に向けて心に火をつけてほしいと思って焼きました。店が再建したら、派遣隊のメンバーで食べに来ます」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140915/k10014610321000.html

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:30:37.84 ID:dfbbmr5+i.net
>>80
広島人は広島風なんて言わないよ
関西が勝手にそう呼んでるだけで
だから自覚ってのはちょっとおかしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:31:29.76 ID:c7WFcixw0.net
この前も似たスレなかったか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:33:22.00 ID:tjLYJfu90.net
同じスレばっか立てんなカス

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:34:22.39 ID:J0upzDFK0.net
麺なきゃマズくねお好み焼き

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:38:46.48 ID:NPf7cDpl0.net
粉もん イズ フリーダム
メリケン粉 ビー アンビシャス
タコヤキ オイシイネン

って昔っからいいまっしゃろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:41:28.86 ID:kuTdXFksO.net
ケロイドケーキのことかな?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:05:47.20 ID:s6TT5/lk0.net
広島焼きは、ソースが甘ったるくてあんま美味しいとは思わないなぁ
甘いソースでどろどろにした焼きそば食ってるのと同じだからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:56:07.00 ID:vZPXqvvh0.net
広島焼きだろ?
そもそも、広島焼きって生地に出汁もきかせてないんだろ
小麦粉の塊食べて楽しいの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:58:39.63 ID:xP51f/ac0.net
広島風は一体感が無い
キャベツもソバも卵もいいけど味にまとまりがない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:25:45.84 ID:vZPXqvvh0.net
>>14
お好み焼きに小麦粉なんてほとんど使ってないのにメシマズな環境で育ったんだな、可哀想だな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:28:27.28 ID:vZPXqvvh0.net
>>27
ほぼ繋ぎ程度にしか使ってないよな
それに、生地には卵に山芋も入ってて尚且つ出汁も利かせてるし
料理音痴ほど小麦粉を使ってるイメージを抱いてる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:30:37.33 ID:vZPXqvvh0.net
>>44
もんじゃ美味いよな
生地に出汁がきいてて普通に美味い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:30:54.78 ID:HECqE8t+0.net
八昌以外認めん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:31:31.06 ID:puXLiAtO0.net
>>1
アフィカススレタイ
はいNGBeリスト行き〜
アフィカスさようなら

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:39:20.50 ID:9neOelw8O.net
>>87
その通り過ぎるw
初めて外で食って感動したところまで一緒だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:57:09.83 ID:GCttkNyAi.net
お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:09:31.19 ID:3LXDUdTF0.net
キャベツがドロドロになるくらいゆっくり焼いたのがうまい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:10:25.70 ID:viS0ZI/Y0.net
確かに、便宜上そう呼んでる感はあるw
でも美味しい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:12:06.99 ID:b/k+ajNK0.net
ソース味のそば乗せ蒸しキャベツ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:16:21.15 ID:tpXghb5T0.net
お好み焼きの発祥は広島
大阪のはお笑い焼きWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:17:22.64 ID:tpXghb5T0.net
お好み焼きの発祥は広島
大阪のはお笑い焼きWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:18:08.20 ID:tpXghb5T0.net
お好み焼きの発祥は広島
大阪のはお笑い焼きWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:19:07.77 ID:tpXghb5T0.net
お好み焼きの発祥は広島
大阪のはお笑い焼きWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:20:47.75 ID:tpXghb5T0.net
お好み焼きの発祥は広島
大阪のはお笑い焼きWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:22:05.92 ID:tpXghb5T0.net
お好み焼きの発祥は広島
大阪のはお笑い焼きWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:37:07.41 ID:PDDV0Rir0.net
>>14
一行目から間違ってる

>>27
昔新宿でお好み焼きを食べたら殆どキャベツの入ってない小麦粉の塊みたいな
カチカチのお好み焼きが出てきたわ(しかも出汁を入れずただ水で溶いただけ)
東京の人はこんな紛い物の不味い食べ物をお好み焼きだと信じて育ったんだろう

だからお好み焼き=味の無い小麦粉の塊をソースの味でごまかして食べる料理という
間違った認識を持ってるんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:38:59.10 ID:83V9J51Ui.net
>>110
生地の分量までその時のノリでやるもんだから生地の硬さが安定しない。
で、いらねぇ知恵を仕入れてきて山芋(とろろいもや長芋をその時のノリや
値段で種類を変える。)をこれまた適当な分量をブチ込みやがるもんだから味も安定しない。

繰り返すがあまりうまいもんじゃない。
が、もう二度と食えないんた俺は・・・・。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:40:02.07 ID:c7y9EllD0.net
>>58
モダン焼きのモダンは盛りだくさんの略語、これ豆な。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 10:50:58.40 ID:tpXghb5T0.net
×広島焼き
○お好み焼き≠モダン焼き
モダン焼き=大阪焼き

これが日本の常識ですよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (広島県):2014/09/16(火) 11:12:16.80 ID:XMvNhr/00.net ?PLT(21001)

あれを焼きそばと言うやつは食い方が下手なんだと思う
上の皮からバラして食うとそばとキャベツが残って焼きそばになる
ヘラで一口大に切って全部口にぶち込め
そうしたら焼きそばとは違うことが分かる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:15:56.03 ID:0evL3sQT0.net
>>65
出汁も山芋も使うことを知らない土人にはそう見えるんだろうねぇ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:17:21.53 ID:JYmgn33m0.net
モダン焼きの亜種だろ
でも美味いからたまに食べたくなるけど関西では美味いやつはなかなか買えないんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:19:38.19 ID:xQGzedS50.net
関西風のはアレ、お焼きだろ?粉メイン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:59:35.37 ID:ckm/jZz60.net
大阪のは普通にまずい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:12:33.54 ID:csMMolhw0.net
>>106
何で自分にレスしてんの?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:54:44.08 ID:uIWoOFym0.net
>>130
はぁ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:03:54.29 ID:rKj41Mxv0.net
広島風とモダン焼きとの違いが分からない、両方焼きそば入っているし(´・ω・`)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:42:39.40 ID:cdcW5Q5ni.net
災害現場で作ったのは大阪風だろうね
広島の人は広島風の方が好きだけど、別に混ぜ焼きを否定している訳じゃないから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:45:37.13 ID:tpXghb5T0.net
>>132
モダン焼きの発祥も広島だけど、実はたこ焼きの発祥も広島らしいよ
何かで見たことある
大阪はお笑いで発祥を唱えますからねw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:47:45.65 ID:cdcW5Q5ni.net
>>129
>大阪のは普通にまずい

お好み焼きが不味い地域に住んでるんだね

あと、本気でそう思っているなら、道頓堀にわざわざ来て混ぜ焼きを食べている東京人関東人にもそう言ってやりなさいよ
あなたたちは味音痴の馬鹿だってさ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:48:31.10 ID:b5mGW3z40.net
千枚焼きとかミルフィーユ焼きみたいにいくらでも言えるだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:12:57.68 ID:8xprgJT40.net
大阪風って数でごり押ししてるだけで
広島風のほうが絶対うまいよね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:13:59.18 ID:ibJFeBLu0.net
底面のモチが割り箸殺し

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:31:33.03 ID:xTZvVVb80.net
ヤキソバの仲間なのになんでお好み焼きを名乗ってるのかが謎なんだよね広島焼きは

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:36:34.13 ID:uT3m6gMO0.net
宇品かどっかの山手の方に広島焼きがうまい店あったけど忘れた
千切りのキャベツがたっぷりで生地自体は薄いけどそば入りだから食べごたえも充分
また食いたいわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:38:34.53 ID:biptUexj0.net
広島焼きは焼きそばをクレープで挟んだだけだろ
焼きそばがうまいんであってクレープがうまいわけじゃねえ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:42:38.66 ID:5ykKsBxI0.net
お好み焼きが粉メインwww

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:43:33.13 ID:IhZWvXCi0.net
モダン焼きやろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:45:14.11 ID:JV1PSPuL0.net
歴史は大阪と広島
どっちがふるいの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 18:47:13.35 ID:8xprgJT40.net
粉焼いてソースかけてんのなんか文明開化とともに全国に起源あるんじゃない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:07:03.78 ID:0evL3sQT0.net
>>142
料理音痴の発想だよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:11:33.24 ID:5hT5h9B70.net
大阪はチヂミと良く似たお好み焼き
日本人なら広島風

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:12:49.34 ID:biptUexj0.net
>>147
日本人ならとか気持ち悪いこと言うんじゃねえよ
そんなこというのは広島県民しかいねえわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:14:04.46 ID:iLF6K3td0.net
と言っても広島県最大のお好みチェーンの徳川は大阪押してるしな
俺は広島のが好きだけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:15:55.16 ID:Zf1T9HsA0.net
広島のはお好み焼きではなくオタフクソース自体が革命だったんだよ
カップ焼きそばUFOが焼きそばではない何かであったのも
初期にオタフクソースがソース提供してたわけだからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:16:41.08 ID:X4sH5JMF0.net
先月お好み焼き食う為だけに広島行ってきたぜ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:30:53.67 ID:6RZClt5Q0.net
じゃあ君たちが新しい呼び方を決めればいいじゃない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:46:35.96 ID:0evL3sQT0.net
>>152
いや、だから広島焼きって呼んでるじゃん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:42:04.67 ID:tpXghb5T0.net
広島焼きじゃなくて、お好み焼きは広島の食べ物ですからね。

お好み焼き広島発祥説をいかにして証明するか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1406994417/

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:49:56.88 ID:S/GAXGHU0.net
大阪のお好み焼きは家で自分でもつくれるが、
広島風お好み焼きは店じゃないと食えないからな。
自分ちで作ろうとしたら2000円はかかるだろ。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:52:47.84 ID:fhLUnO+N0.net
お好み焼きは「いわゆるソース」みたいな超濃厚調味料なしで美味かったら認めるよ
そうじゃなければとても店で食べようとは思わない。
タコ焼きもソースだけどあれはお菓子代わりに食べるようなもんだし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:53:38.65 ID:fhLUnO+N0.net
あ、ケッチャプやマヨネーズも当然含むよ?醤油は含まない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:56:36.13 ID:f7LaLWcc0.net
八昌とかいうとこで広島焼き食ったらガチで不味かったわ。
あんだけ並ばされて出てきたのが、キャベツとモヤシとソバが入ったビチャビチャの貧乏臭い食い物だった。
あまりの不味さにびっくりしたわ。あんな店、大阪じゃ店開いたその日に閉店だわw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:00:04.93 ID:4kRGvrxO0.net
>>26
徳川とかで喰ったらだいたい1000円ってイメージがあるんだが
情強御用達の店はどこだおしえてくれ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:00:50.90 ID:xQGzedS50.net
大阪の間抜けは麩の焼きがゲロ焼きのルーツとかのたまうが

ミッシングリンクがでか過ぎて脳みそ大丈夫かと聞きたくなるレベル

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:03:10.18 ID:xQGzedS50.net
ま、粉混ぜて野菜ぶち込んで焼くだけのお手軽ゲロ焼きはだれでも作れるから全国的に広まったんだよな〜

広島の本物のお好み焼きは素人だと難しいからな
焼き過ぎるとベシャっとなるし生では論外だ
本物の職人技は家庭じゃ真似できないから、家でも簡単なゲロ焼きにみんな目が向いてしまった、残念だね

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:23:21.64 ID:SHxgDlG10.net
なんかチラっと耳にはさんだのだが、
広島県東部の府中に府中焼きとかいうお好み焼きがあるらしい、どんなのだ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:27:46.76 ID:B5SBaX060.net
大阪のは何かのエサ
どろどろぐちゃぐちゃどべー

てかあいつらダシガーダシガー言うくせに
粉焼いてソースーかけて喰うだけだよなw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:34:42.63 ID:CdUpgRTD0.net
>>6
お前は本当の広島風お好み焼きを食べたことがない
婆ちゃんがやってるひなびたオンボロ店で喰うお好み焼きを食べたことがないんだろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:49:10.85 ID:shzrE1OB0.net
>>156
ねぎ焼きが醤油じゃん。うまいよ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:13.53 ID:shzrE1OB0.net
よくデパ地下にのんきやという所の広島焼きが出店してるが
値段がのんきじゃないのでいまだに買った事はない。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:59:00.98 ID:shzrE1OB0.net
>>161
安価で手軽にできるのは大正義だと思うが。
それの何がいかんのか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:15:18.32 ID:KOzQXvPV0.net
>>162
豚肉のかわりに挽肉を使う
脂分が多いので鉄板にあたる焼きソバの部分がパリッパリッになる
人によっては脂っこい、とか後で胸焼けが…、という場合もある

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:18:18.23 ID:Di1OY1Sl0.net
オタフクソースを味わうためのオヤツ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:20:36.18 ID:76Dd/Mx70.net
>>156
ちゃんと出汁利いてるから醤油やポン酢でも美味いぞ?
個人的には醤油をかけてからその面を焼いて少し焦がした感じにするのが好き
広島焼きは知らないが

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:21:23.64 ID:bXdnxFW90.net
焼きそばに色々トッピングされてるんだよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:21:43.06 ID:76Dd/Mx70.net
>>163
おっ、料理音痴の土人だwww

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:31:55.01 ID:KOzQXvPV0.net
>>172
大阪もオタフクソースを使うところも増えてきたように
広島も出汁やら山芋入れるところがあるね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:33:14.27 ID:5557dA180.net
誤解してるよ
大阪のお好み焼きは焼きじゃなくて蒸しだから
中のキャベツがフワッと蒸されて甘く柔らかくなるから旨いんだよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:34:56.44 ID:76Dd/Mx70.net
>>173
へぇー、そうなんだ
まぁ、だとしても個人的には蒸しキャベツが苦手だから広島焼きは苦手なんだよなぁ
不味いとまでは言わないけどね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:40:41.14 ID:SHxgDlG10.net
>>168
それはそれで美味そうやね
でも、府中なんて福山以上に行く用事ないなあ
せめて広島市内で食べれる店とかないかな、検索してみるか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:08.94 ID:w7E0fX6D0.net
東村山風お好み焼きが一番美味しいと思う

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:31.88 ID:Ez0T9K5Q0.net
>>174-175

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:06:44.99 ID:6syHqUQ30.net
>>158
氏ねよゴミ味覚障害者

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:14:24.39 ID:PlXsG+cw0.net
炭水化物コンボはきちいわ
やきそば単品も大概だけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:11:02.59 ID:NJP5mb0J0.net
広島的お好み焼き風焼きそば

↑↑
を最終決議回答ということでこのへんでおひらきとしとうございます・・・・

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:18:42.26 ID:+GJ9LxPz0.net ?2BP(2073)

うどん入ってるの好き

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:30:22.19 ID:jVGU1GVS0.net
広島焼きって名乗れ恥ずかしい

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:30:47.49 ID:hiAHFMyB0.net
鉄板焼き粉モンランキング

1.広島焼き(旨いけどお好み焼きとは違うと思う)
2.ピザ
3.ナンとカレー
4.お好み焼き
5.たこ焼き
6.明石焼き
7.チヂミ
8.キャベツ焼き
9.イカ焼き
10.もんじゃ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:31:09.39 ID:Mm7USTfC0.net
広島風の麺を抜いて2つ折りした奴って名古屋風って言うんだね
関東人だけどもお好み焼きと言えばヨーカドーで売っていたこれだった

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:32:24.15 ID:yhHtM1V30.net
こんな所で吠えているお前の方が恥ずかしいわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:32:49.51 ID:NN5qn1P30.net
子供のころに近所のスーパーとかで買って食ってたお好み焼きは
広島風を二つ折りにしたやつだったな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:33:13.80 ID:RIlYv79j0.net
大阪のお好み焼ってぐちゃぐちゃに混ぜて焼くんだろ?
いかにもな下品さが大阪って感じだよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:33:25.45 ID:GT1vsZli0.net
>>129
可哀想に、キミは本当に不味いお好み焼きを喰った事がないんだね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:34:19.55 ID:HezJxEt2i.net
>>103
なんだその空想上の広島のお好み焼きは
知らないなら黙っときゃいいのに
恥晒すだけやぞ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:36:09.88 ID:IIUuAjFj0.net
この時間にレスラッシュとかねえわ
少しはずらせ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:37:05.88 ID:HezJxEt2i.net
>>126
お前もだな
知らないなら黙っときゃいいのに
知ったかぶって広島は出汁も山芋も入ってないとか言っちゃう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:41:40.33 ID:HezJxEt2i.net
>>191
スレが上がって来たから増えてるだけだろ
勢いソートにしてる奴には分からんだろうが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:43:20.77 ID:sFzsGXt40.net
なにわ野郎は面倒くせぇな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:44:32.04 ID:dgMIFPsK0.net
>>144
原型までたどるんなら大阪
利休のお茶うけのお菓子、麩の焼がルーツ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:47:21.52 ID:5KDyvz+m0.net
広島焼きの本質は蕎麦だ
あれは焼きそばの一種だ!

総レス数 245
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200