2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 使えないバブル社員の特徴が2チャンネラーそっくりな件 [434776867]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:10:53.29 ID:WWAiMNbs0.net ?2BP(1000)

厄介で使えない“バブル社員” 評論家気取り、プライド高く、嫉妬もすごい…


大量採用されたバブル世代を追い越し、40歳前後の世代が上司になるケースが増えている。
4人の氷河期管理職が年上部下について本音で語る。

 【消費財】いるいる。周りの空気に関係なく強引に仕事を進める人が少なくない。40代になると、
結局自分の地位を守るためだけに進めて、部下をつぶしてしまう。

【製薬】部下をつぶした場合、その裏をとるために情報を集めて、こういうやり方はやめてくださいと指導する。
それでも改善せず、悪態をつくことが続くと、人事を通して処分してもらうこともある。上司の言うことを
聞けということもあるが、会社や組織のルールを守れないのなら、処分を下すことを躊躇しないね。
個人的にはその軸がぶれたら管理職失格だと思っている。

 【広告】バブル社員の中には、プライドだけは高くて嫉妬する人が多いわね。とくに年下の上司の前では
プライドをむき出しにする。それでいて、私みたいな年下女が出世で追い抜いて自分の上司になったりすると
フレックスタイムをよいことに、ほとんど顔を合わさないようにしたりとか(笑)。
最低限の仕事はするけど、ほとんど出社拒否状態の情けない人もいるわ。

 【金融】管理職になれなくて年下の上司に嫉妬して逆らう人というのは、どうして自分とその人が
逆転したかということをまったく理解していない。それでいて高い給与をもらっているから、言いたいことばかり言ってくる。

【広告】わかるわかる。40代後半にもなると、どこかひねくれて斜にかまえる人がいるけど、私はそういう態度が大嫌い。
評論家気取りでいろいろ分析はしても、実際は現場で仕事をしている人間をけなしてばかりいて、
仕事に対する熱意が感じられないの。うちは部下なしの名ばかり管理職でもそこそこいい給与をもらい、
しかもある程度までは年収が上がっていく仕組みになっているからよけいに質が悪い。
もう正直、いい加減にしてくれという感じよね。

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/140914/ecd1409141712001-n1.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:11:35.16 ID:i7Apn41a0.net
産経ビジネス

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:12:01.99 ID:VpLkhC1n0.net
>>1
嫌儲民の間違いだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:12:07.30 ID:+TgBxuD90.net
夕刊フジレベルの記事

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:14:29.00 ID:xPrhfl0g0.net
管理職だろうと労働者、所詮奴隷
世代で区切って奴隷同士で争わせ、主人に不満が向かないようにする
使い古された陳腐な手段だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:15:22.52 ID:8uxi11JM0.net
☓ 2チャンネラーそっくり
○ チョンモメンそっくり

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:16:03.45 ID:QyTB89k/0.net
使えない=底辺=嫌儲

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:28:46.30 ID:f6dw38cd0.net
カスお荷物度

生産性の低い雑魚の首を切りに踏み切れない上級職>>>使えないバブル社員

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:34:26.79 ID:w0iahRA1I.net
就職余裕だった
バブル野郎なんて
しねばいいのに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:38:46.70 ID:KSVkIqOs0.net
40歳前後って採用数が皆無だったときだろ
そのちょっと前がバブルで
これこそバブル世代による情報操作

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:56:39.55 ID:aSGPp+je0.net
でも日本には四季があるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:44.87 ID:xVxTZFFO0.net
偉そうなくせにPCすら使えないからな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:53:12.41 ID:stdXLZbj0.net
今の40代BBAが一番ウザい
ジジイは60代が一番ウザい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:57:48.49 ID:MqU1S9360.net
>>6
ネトウヨ火病のチョンモメン連呼

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:18:00.13 ID:szKkxv4z0.net
【埼玉】「ハローワークに行く」と出かけた38歳男性、栗橋駅で電車にはねられ死亡…自殺の可能性★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362261289/
【悲報】家族に「ハロワに行く」と言って出かけた無職(38)、飛び込み自殺
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362187801/
【川崎】35歳男性焼身自殺か 求職活動中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372198775/


>名無しさん@13周年:2013/03/03(日) 09:50:45.59 ID:1q2A3W870
>Q なんでこんなに伸びてる?
>A 屑なバブル世代が死んだからwwwwww

>21 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2013/04/24(水) 13:30:24.89 ID:OwtswF9+0
>1970年代生まれの人達ってバブルで就活で会社説明会で焼き肉をおごってもらったりディズニーランドに行ったんでしょ? 
>くそが

>39 :名刺は切らしておりまして:2013/05/12(日) 18:35:59.05 ID:Iq/58MeN
>バブルっ子はアホな人が多いよ。
>35歳以上は、力量不足な人が多いわ。


・・・このように
最近は30代中盤がバブル世代のレッテルを貼られたりする
なぜだ????なぜだ????

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:29:40.72 ID:bRC4Moyi0.net
就職のときに企業側から海外旅行接待とかあったんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:31:12.71 ID:NLK8ncn9i.net
その人たちは今は45歳くらいだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:33:04.32 ID:o6RWaAGa0.net
団塊、しらけ、氷河はゴミだとわかった
ゆとりは未知数
いまんとこバブルが一番有能
日本を牽引してるのもバブルやがな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:33:21.18 ID:GTLHex5U0.net
どうみてもブーメラン記事じゃんw
同族嫌悪だねw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:36:28.13 ID:jJb3nTt80.net
まあ、あれだトヨタの車みたいなもんで数が多いからアホも多いだけだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:56:50.38 ID:otAmpS9w0.net
あんなボーナスステージで財を成せないのが今の40〜60代の非正規雇用クズ
今の10〜20代は本当大変

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:01:37.02 ID:cNacHj6J0.net
バブルのは40代後半くらいからだろ
40代前半だと氷河期だ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:14:33.17 ID:CMLnRwLd0.net
人間の構造上30半ばぐらいから人生に飽きてくる、やる気も湧かない
4050になる程酷くなる、それを10代20代の人間が見て呆れるという
歴史が繰り返されてる訳なんだよね〜

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200