2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業「空白期間や短期間で辞めた人は不採用にした。空白期間は絶対に駄目」 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:19:52.17 ID:Dcg4H+w20.net ?2BP(1000)

先輩からどさりと履歴書を渡された。
袋から取り出して中身だけ並べてみた。こんなにたくさんの履歴書を一度に見比べるのは初めてだ。

「結構いろんな経歴の人がいるんですね〜。職歴に会社名だけ書かれても何をやってる会社かわからないし、
その中でも経理みたいな内勤事務なのか、外回り営業なのかで全然違いますもんね。
医療事務だと事務とはいえ患者さん相手だから、それなりに人あたりのよい人じゃないと対応に困っちゃいますもんね。」

私はしげしげと履歴書の一通をながめた。
「おう、いい視点だ真田。そういうことを面接で聞くんだよ。その会社で何をやってたんですか?って」
「あ、先輩、これいいんじゃないですか?医療医務資格取得って書いてある。
え〜っと、大学卒業して一般企業に入って、2年で辞めて別の会社に移ってますね。次の会社も1年勤めて・・・
それから専門学校に入り直して資格取得って感じですよ。免許もあってよさげじゃないですか?」

「最初の会社と次の会社の間は何年空いてる?」
先輩の目がキラリと厳しく光った。
「え?・・・あ〜1年半空いてます。次の会社が1年で、専門学校に入るまでにまた2年近く空いてるかな」
「そんな奴はダメだ!!」
「でええぇぇえ?なんでぇ?」
「遊んでるんだよ。最初の会社入って何か気に入らない事があって思いつきで辞めちゃいました。だから職歴が続いていないんだよ。
しょうがなく入った次の会社もやっぱり気に入らないんで辞めちゃいました。ぷらぷらしていてもしょうがないし、
資格でも取れば次の就職に有利だから医療事務資格でもとろうかな、って。だから職歴の間が空いてて、学校入学まで空いてる。やる気なんかないよ」
「いや、何もそこまで悪くとらなくてもいいじゃないですか。」
「結婚してないだろ?」
「はぁ、未婚ってなってますが」
「結婚もしてないのに会社辞める理由ってなんだよ?辞めて1年半何してたんだよ?普通次を決めてから辞めるだろう?思いつきで辞めたに決まってる。
しかも次のところも短い間隔で辞めている。仕事に対する根性もないと見たね。」
http://www.asahicom.jp/health/sanada/images/TKY201201250134.jpg
http://www.asahi.com/health/sanada/TKY201201250135.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:21:52.80 ID:Y+jtreLR0.net
こういうジャップ判定最悪
長く続けてるだけのゴミクズなんて五万と居るのに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:22:18.07 ID:5UvjOY6k0.net
なお人材不足の模様

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:23:10.65 ID:aacP8UPb0.net
そらそうだ、当たり前の話
空白期間あっても賞罰欄に幾つも公な「賞」を書けるんだったら別だろうが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:23:44.40 ID:ASQwdG0m0.net
>「でええぇぇえ?なんでぇ?」

昭和のギャグ漫画かよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:24:11.72 ID:VCbbL9pH0.net
遊んでて何が悪い!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:24:22.44 ID:z9KtdB4c0.net
ジャップは雇われる事しか考えてない小作人思想

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:24:51.13 ID:lyvN1oFH0.net
2012年の記事なのか?
リンク死んでるぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:25:07.62 ID:BxnO7XKn0.net
ちゃんと資格まで取ってるじゃん
そこは評価してほしいね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:25:36.33 ID:PN4viTw10.net
あっそ
べろべろばー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:25:55.98 ID:peyFgWfx0.net
うるせえ!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:27:02.48 ID:0LfpQUB+0.net
仕事が足りなくて人が余ってるから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:27:14.81 ID:Oan3WxT30.net
何故こんなにも派遣や非正規やニートフリーターが増えてるのに
日本の社会は一向に「正規以外は人間非ず」のままなのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:27:52.49 ID:IO3uLIAQ0.net
レールに乗った由緒正しき社畜しか認めないよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:27:55.36 ID:Rq9h78Uri.net
明日から就活を再開する無職五ヶ月目の俺に喧嘩売ってんのか
クソックソックソッ!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:28:20.14 ID:6h31EUhf0.net
やる気なんかあるわけねぇだろ。遊ぶ金が欲しいだけだ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:28:36.12 ID:wTG6Gb050.net
そして経歴をうまく捏造した奴を採用するのであった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:29:15.61 ID:hLBvQ2Ax0.net
世の中には触れないほうがよいものもある
だがしかし、屑もよく見れば宝の山。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:29:17.58 ID:PN4viTw10.net
>>13
非正規って字面が非人に似てるの気付いてる?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:30:13.84 ID:YzA/57W90.net
安倍ちゃん不採用

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:01.11 ID:JjdMSX7U0.net
まぁ間違いではないと思う
次決めないで辞める奴は行き当たりばったりの怠け者

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:14.50 ID:BxnO7XKn0.net
日本の労働環境は中世のままだからね
日本人なら飼い殺せるだろうけど移民はどうかな?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:36.60 ID:YORTyYhD0.net
>>19
「非」しか合ってないじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:38.79 ID:VCbbL9pH0.net
>>20
空白10年のどら息子でもできる仕事はいくらでもある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:47.33 ID:fptLK/ipO.net
で、数年後には管理職候補が足りないの!!

と嘆くのかw
自業自得。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:56.07 ID:4zg4pmiO0.net
>>15
頑張りなよ

おれはまだまだ引きこもりで頑張るから^^

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:32:23.41 ID:oaQ9qL7/0.net
親が自営業のニートとか
旦那が社長の主婦とか
籍だけ置いて履歴書守って、ついでに勤務実態皆無で役員報酬貰っちゃってるんですけど
それはいんですかね?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:32:46.75 ID:WI953TDX0.net
こんな会社入に土下座して入れてもらう必要ないだろ
自分で勝手に稼いで食っていけばいこうぜお前ら

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:12.12 ID:DCKrTYOc0.net
高齢者や女性や外国人はこれから戦力だが
空白期間のある男はイラネって事だなw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:26.77 ID:6mFDtNDm0.net
長く勤めてる奴は社畜の才能があるからな
大した仕事をしてなくても周りから認められるスキルがある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:46.37 ID:z9KtdB4c0.net
>>27
ならお前も事業作って個人事業主を名乗ればいい
それをしなかったお前の自己責任だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:48.23 ID:V2isfunii.net
失敗したやつより失敗してないやつを取るって当たり前だろ
普通に働いてりゃ空白期間なんてできねえよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:57.23 ID:PdDoFOSx0.net
自由な働き方を認めない中世らしい発想

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:58.15 ID:g4jcvnot0.net
総理大臣は関係無いだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:34:05.68 ID:Hu3jvv3t0.net
学校を出てから40年以上も休みなしに働ける連中って
キチガイなんじゃないの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:35:07.84 ID:gZDqrYfG0.net
人事無能で会社滅ぶ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:35:27.36 ID:ic7DeSDe0.net
まあ、案外空白期間があっても受けると通ったりするけどね実際は

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:35:35.03 ID:6mFDtNDm0.net
>>32
長年務めていた会社をいまさら辞めることは失敗じゃないの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:36:10.95 ID:wCFz8I/E0.net
残り少なくなった正社員の聖域を多数の非正規を締め出すことで
何とか守ってる感じだな
気持ちはわかる
俺も正社員だったら同じことをしただろう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:36:59.82 ID:wTG6Gb050.net
一度レールから外れると池沼並の扱いを受けるからな
池沼のように国の援助は受けられないけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:37:33.17 ID:PG+4XtTm0.net
イスラム国で聖戦士になろう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:37:46.31 ID:YaEacLMB0.net
これが 奴隷選び の基準です。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:38:02.95 ID:zMW2B+wS0.net
池沼は援助受けてるだろそれ以下な訳だ人間ぽい動物

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:38:10.26 ID:hSdvsl7M0.net
いずれ勝ち組同士の潰しあいに発展するさ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:38:16.41 ID:w/JEaAGl0.net
人間ってみんながみんな完璧じゃないのに
どこまでスーパーマン求めるんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:38:37.35 ID:Spi2wnwx0.net
首輪を捨てた人間がまた首輪を誰かにバトンタッチさせるのだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:38:52.40 ID:IVcwlLZ20.net
明日はわが身

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:39:20.67 ID:NvtbReTb0.net
ホントこの思想キチガイじみてるよなあ
日本企業の人事制度はジャップの悪しき象徴

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:40:06.95 ID:21p5RFae0.net
空白期間なんていくらでも捏造できるだろ
法律違反じゃないし積極的にやれ、むしろ世の中はったりで生きてる奴らばかりだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:40:15.62 ID:US/6+CFP0.net
こんなことやってるから労働生産性が糞なんだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:40:23.18 ID:KaG1rCF50.net
医療事務って未経験だとほとんど使えない資格らしいね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:40:35.37 ID:b7f3BBr70.net
ソースは?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:40:40.47 ID:skU7ev9Z0.net
制度を批判したい気持ちもわかるがあまり意味はない
批判したところで制度はびくともしないからだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:40:53.53 ID:cDD2Sx6JO.net
○○に決まってる
頭の悪い奴の発言にきまってる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:41:02.41 ID:Fk+Pulwp0.net
人事って無能やろ
俺という稀代の人材を平気で逃すんだから
働いて知った社会のレベルの低さ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:41:06.67 ID:lyvN1oFH0.net
>>48
むしろすげー理に適ってると思うんだけど
何がダメなのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:41:14.66 ID:I5x9F5mE0.net
俺、今の会社は5社目(途中自営業含む)
7年、1年半、7年、1ヶ月、1年半←今ここ
多分、近い内に6社目突入

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:41:15.43 ID:z4jvbEHM0.net
短期間で辞める人は損切り上手でいいと思うけど、雇う側からしたら面倒だな
人を雇う時のお役所関連の手続きが結構面倒

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:41:29.18 ID:XnQ8wQa+0.net
>「遊んでるんだよ。最初の会社入って何か気に入らない事があって思いつきで辞めちゃいました。だから職歴が続いていないんだよ。
>しょうがなく入った次の会社もやっぱり気に入らないんで辞めちゃいました。ぷらぷらしていてもしょうがないし、
>資格でも取れば次の就職に有利だから医療事務資格でもとろうかな、って。だから職歴の間が空いてて、学校入学まで空いてる。やる気なんかないよ」

早くやめる→やる気がない
長く続けている→やる気がある?
単純すぎるんだよなぁ…
新陳代謝悪すぎんよー

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:42:30.14 ID:wTG6Gb050.net
最初の会社辞めたあとの1年半は勤めていたと捏造できそうだな

医療事務はなぜか大人気で凄く倍率が高いから人事も強気なんだろうな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:43:21.19 ID:AZ7yo/YS0.net
日本がダメになった理由がわかった気がする

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:43:56.19 ID:+as/Ws4H0.net
頭でっかちが死なないと良い環境になりそうにないな
でもその頭でっかちの意思受け継いで頭でっかちになってる奴いそうだし詰んでるか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:44:08.11 ID:fptLK/ipO.net
>>32倒産で次見つからないことだってあんだよ。
自分が環境と運に恵まれてるだけ。
お前の能力じゃないw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:44:09.15 ID:heV9G2Pe0.net
まぁ自分が人事だったら、間違いなくそういう奴はハジくよな

仕事のノウハウを一から覚えさせて、やっと使えるようになったと思ったら辞められる
こうなったら会社としてはデメリットしかない
「長く働いてもらえそうな人を採用する」ってのは、日本に限らず全世界の会社組織では共通する考え方だと思うんだが

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:45:38.09 ID:4/TLIJaC0.net
無能な人事課の皆様ももう若い人に代わりなんていないんだってことに早く気付いたほうがいいぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:46:04.26 ID:h5PFgxxt0.net
お前は会社でどんだけ利益出したの?とか聞きたい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:46:04.36 ID:heV9G2Pe0.net
>>59
>早くやめる→やる気がない
>長く続けている→やる気がある

全員がそうとは限らないが、少なくともそういう「傾向」があることは確かだろ
リスクを少なくするためには、仕事が短期しか続いてないやつは切るのが当然の思考

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:46:55.80 ID:3hedmtDf0.net
空白期間30年以上は不採用ですか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:46:57.80 ID:p9vorq0f0.net
履歴書職務経歴書なんて嘘書かれるから駄目だよ
在籍期間証明と元上司からのレファレンス求めないと

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:47:12.55 ID:tmJCemMG0.net
空白期間ぐらい誤魔化せ 

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:47:24.71 ID:h2SmB0EA0.net
>>56
今の制度は日本には合ってると思うよ
アメリカやら中国やらには到底勝てないけどねw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:47:25.34 ID:uZDOhRVS0.net
>>1
こんなアホな事続けてるから30代の管理職が育ってないんだろ
お前んとこはそんな崇高な会社か?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:47:43.53 ID:j0ipnYf10.net
>>29
アスペかよ
どう考えても>>1の履歴書は女のだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:48:08.51 ID:2pldJZce0.net
理由も聞かずに思い込みで切り捨てる
無能人事の極みですわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:48:30.08 ID:Q1AewL3B0.net
こんな駄文でも記者になれるのか

いい身分だね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:48:32.37 ID:fptLK/ipO.net
糞な職場にしがみつく社畜どもが噛みついてんぜw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:48:41.50 ID:W1z0HJLD0.net
ちょっとナマポ推進企業多すぎんよ〜

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:48:50.66 ID:J0m8w2mN0.net
頻度が高くM&Aが無いから会社自体末端までぬるま湯なんだろ?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:49:00.17 ID:lyvN1oFH0.net
>>74
いちいち理由聞く時間に給料与えると思うか?
それこそムダだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:49:02.64 ID:RkWZSHmy0.net
>>65
googleだと優秀な人材は3年後にはいなくなるだろうという前提で研修とかしてるらしいよ
googleもそれでいいと思ってるんだってさ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:49:37.09 ID:v2gYKdSN0.net
「迷わず奴隷!考えず奴隷!」

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:50:08.06 ID:/lVyZ1B30.net
こんなワンパで人選するなら人事なんてイラネーと思うんだがw
コンピュータで選べ

83 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/09/16(火) 00:50:16.26 ID:13o3Wkca0.net
アメリカでは大規模な政府雇用を福祉事業としておこなってるぞ
失業者や若手のニートをそこで吸収してそれを生活保護のかわりにしている
働きたいと考えている人は以外とおおいのだ
労働者=消費者ということをわすれてはいけない

あと公務員をダブるワーク可能にして、一人当たりの勤務日数を半分にし
2倍雇うようにしたほうがいい。日本の公務員の人件費は先進国のなかで
もっとも高いのは未だに、失業者対策として公務員を効率よく利用していないからだ

技術職ではない公務員の仕事量と勤務時間を半分にすべし
失業者を吸収する努力をしろ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:50:27.92 ID:wYDLLzKz0.net
>>1
職務経歴書の存在も知らないなんてガセネタ見え見えじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:50:43.42 ID:aSGPp+je0.net
勤続年数以外何も誇れないジャップ
中国人韓国人シンガポール人より無能で勤続年数だけ長いゴミを集めたジャップ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:50:49.85 ID:Cpnml7aL0.net
空白期間はバイトの身分で雇うなら気にしないかな
雇う側もそんなには長期を期待しないから

でも犯罪歴は避けたいなあ
何か問題起こしたら
なんでそんなのを雇ったんだと
突き上げを食らうから怖い

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:50:54.46 ID:zc3fwJWL0.net
空白期間って非正規じゃダメなのか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:50:58.54 ID:Hu3jvv3t0.net
空白期間がない奴ばかり採用してみても、
実際には辞めてしまう奴なんていくらでもいるだろ
絶対的な基準には成り得ない

空白期間があるのは働かなくてもよかったから
でも働く必要が生じたから求人に応募した
それの何が問題なんだ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:51:18.00 ID:tEgBFsN60.net
でも日本には四季があるから(´・ω・`)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:51:27.81 ID:p7m0cPym0.net
ダメでいいよ
どうせブラックだから

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:52:03.23 ID:BMCCMK600.net
空白ある奴とない奴が来たら当然ない方を採るよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:52:06.24 ID:JtVXR7CY0.net
>>1はなぜ2年半以上も前の記事をローカルに保存して、なぜこのタイミングでスレ立てたんだろう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:52:13.89 ID:J0m8w2mN0.net
>>88
働く苦労から逃げた卑怯者と罵られ(´;ω;`)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:52:31.56 ID:gZDqrYfG0.net
待遇が悪い
→やめられる
→採用コストのせいで待遇悪化
→待遇悪くてもやめない奴を採用
→やっぱり無能かすぐにやめちゃう

無能人事がおまんま食うために無駄に費用かけてるだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:52:55.53 ID:ErAUSQyD0.net
単に選ぶの面倒臭いだけだろアホくさ
そんな事で選んでるから大企業は沈むんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:53:03.24 ID:w0iahRA1I.net
「なぜ男性のあなたが事務職志望なんですか?」

「履歴の3ヶ月の空白の理由は?」        

「今まで就職活動はしなかったのですか?」

「正社員としての職歴が【合計で】3年未満というのはどういうことですか?」

「27歳の今働きたいと思っているのに、20代前半の時は働きたくなかったんですよね?」

「3ヶ月の空白期間に身につけたことは?」       

「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」

「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」

「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」

「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」      

「リーダーシップを発揮したご経験は?」

「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」 

「27歳にもなって、この職歴は・・・・・・・・」

「今から時間を差し上げますから、職歴期間を空白にした理由を 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」

最後の質問が堪えた、、、結局は落とされたしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:53:47.62 ID:yOKqprbC0.net
個人情報の詰まった履歴書はしっかり管理しろよ。
すく辞めるのはろくでもない会社だったと考える方が先だろう。
ほとんどハズレの会社ばかりでちゃんと働くと命の危険や病気になるかもしれないからハズレの会社は1日も早く辞めるのが正解でしょ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:05.79 ID:Ubph4cqv0.net
>>1
長続きしてるからってまともとは限らねえだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:18.07 ID:SBg/8A0D0.net
いかに企業がガンかということだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:23.37 ID:ImZ0EvVh0.net
仕事サボって空白になってたなら問題だが
仕事やめて空白になってたのに何の問題があるかね?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:28.89 ID:CACVFn1+0.net
募集時に※空白期間なしに限るって断っておけばよい
応募者も限定されるしロスもない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:32.88 ID:gZDqrYfG0.net
>>95
ホントの大企業は沈まないよ
税金で食ってるんだから
日本が沈まないならな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:33.09 ID:h1Q+JJfv0.net
>>88
働く必要があろうがなかろうが勤労する勤労キチガイの奴隷しか求めてないんだよ
必要がなければ働かないような健常者が就職できるような甘い世の中じゃねえんだ!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:54:49.39 ID:/SN0GYng0.net
正直周りに人を見る目があるやついるとは思えない
大衆受けするやつが結構面接通ったりするけどたいてい仕事と関係ない
特殊な経歴で自身あるやつは見る目ある人に当たるまで我慢だ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:55:07.58 ID:0do1RFIS0.net
これ、ガチで日本企業は思ってるからな
冗談抜きで。
海外じゃ普通なのに。
日本人頭おかしすぎる キチガイってレベルじゃねーぞ
こんなんだからGDPもマイナスで労働生産性も途上国にすら負けてんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:55:15.75 ID:OYcVKhxX0.net
再チャレンジできる社会(安倍晋三)

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:55:43.97 ID:82V3sN6Ci.net
労基法無視上等の社会でバカ正直に履歴書書いてる時点でこの社会では生きていけないよ
上手に嘘付くのも能力だぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:55:45.04 ID:yEpPPsV90.net
なおアメリカのエリートは30までぶらぶらして自分が何に向いてるか確かめ、本当に自分を発揮できる職につくもよう

だから日本がダメなんだよな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:56:19.63 ID:lyvN1oFH0.net
こういうスレで文句言ってる奴見るほど
今の制度が正しいんだなと確信持ててしまうわ

職質スレでキレてる奴らと同じじゃんこれ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:56:47.06 ID:JVUvfomu0.net
短期で辞めなければ死んでたかも知れない会社もあるからなぁ
空白はまぁ除外だとしても

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:56:48.26 ID:jeqh8E3L0.net
一時期人事にいたが、不景気で募集が多過ぎて面倒くさいんだよな
大差ない履歴書が山程来るから、
空白期間だ何だと理由を探して削っていくしかない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:57:29.66 ID:j0ipnYf10.net
つーか経歴捏造してる奴なんてゴマンといるだろ
ぶっちゃけたはなし今働いてる奴全員履歴書に書いてあった出身大学の学士号持って来いって言っただけで阿鼻叫喚になりそうだけどな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:57:30.14 ID:ltuVXoTC0.net
別に超人採用したいわけでもないならこんなもんだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:57:35.23 ID:Kyc3moUv0.net
>>105
海外じゃ普通なのか
日本の企業はこう言う部分も見習えよ
自分達に都合のいい所で海外海外言ってんじゃねぇよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:01.34 ID:6D5EMoKi0.net
>>59
長く続けているのが人事の自分自身だから
長く続けている自分自身=やる気があってスゴイ
こういう価値観

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:30.88 ID:p7m0cPym0.net
>>111
だったら履歴書送られてきた時点で選別しろよ
面接すんなよ
あと履歴書送り返せよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:33.12 ID:0do1RFIS0.net
>>67
とは限らん
海外の成功した人って短期間で職を変えまくっとる
ダニーチューとか典型的

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:41.30 ID:2MjNhghf0.net
すごいいい人取ったっていっても人事が無能だから人事より有能なだけなんだろうか?

募集のたくさんある大企業ならまずテストで頭悪いのをふるって、
面接でキーパーソンになる人間を絞って、あとは組織の法則どおりに機械的に選出させるだけ
とおもったけど新卒採用以外はしてないから経歴はあんまり関係ないか

中小企業の人事とか必要ないのでは、現業の奴が直接チェックしたほうがましじゃね?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:50.20 ID:XnQ8wQa+0.net
>>64
付け加えるとスキルがあって長く働いてくれそうな人
IT社会これから先はスキルを持つ人間の方が必要
短期離職をリスクではなくコストだと考えてプロジェクトこなせるソルジャーを雇えばいい国民総フリーランス時代
ジャップはいつになったらAt-will employmentを導入するんですかねぇ…

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:54.53 ID:onPsiO3n0.net
>>9
資格なんて評価しないよ
無いよりマシ程度の話

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:00:12.99 ID:dh/eAbH/i.net
>>105
ヨーロッパだと三十歳手前まで非正規で職を転々としたり旅したりして
正社員務めするのはそこかららしいからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:00:16.80 ID:lyvN1oFH0.net
>>118
中小の人事が採用でやるのはシステム的な面だけで
選考は社長とか現場リーダーがやってるっしょ実際

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:00:31.50 ID:v2gYKdSN0.net
いまだに「赤信号みんなで渡れば怖くない」なんだよな…

異議を唱えず心中する人間募集してんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:00:44.96 ID:qytHoYiU0.net
政府に言ってやれ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:00:49.43 ID:i7Apn41a0.net
>>121
22歳で一生の職決める日本wwwwwwww

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:01.69 ID:2MjNhghf0.net
>>120
弁護士とか医師免許とか難しい資格もちきたらそこそこ評価されると思うけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:17.55 ID:jeqh8E3L0.net
>>116
俺も選考方法とかで色々意見出したけど、
差別とかに繋がるから形式だけは整えないと駄目とか言われたわ
法律とかあるんじゃないの

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:18.58 ID:Ubph4cqv0.net
>>64
他所に行きたくても能力が無くて長くいるだけなのかも知れんぞ
俺だったら間違いなくお前みたいな近視眼的なやつは採用しないな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:35.07 ID:PdDoFOSx0.net
やはりこういうのを見ると解雇規制は緩和すべきと思うわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:55.07 ID:M0XorK740.net
>>105
わかってないな
制度を変えるくらいなら倒産したほうがマシと日本の企業は考えてるんだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:55.41 ID:mDsOitDf0.net
こんなんで人手不足とか言い訳してるんだから
優秀な人も誰も来なくなるよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:02:16.57 ID:E0GAhnjn0.net
>>96
よかったじゃん、一度にそんだけ質問してもらえて
次はその質問に答えられるように事前対策すれば良いだけ

つか、そんだけ言われたんだから、当然交通費請求したんだろうな?
求人条件記載の矛盾点ついて、騙された、あとで直接社長に抗議するとか
ごねれば出してくれるぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:02:20.82 ID:SBg/8A0D0.net
>>130
典型的な自殺願望のジャップじゃん

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:02:34.32 ID:FFw4cjLT0.net
皇族ですら人生に迷って大学中退するご時世なんだから若い時に
ちょっと人生に迷うぐらい別にいいじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:02:54.88 ID:sHf+W1b00.net
従順な労働力が欲しいんだから当然じゃないかね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:12.03 ID:p9vorq0f0.net
採用だけじゃなくその後の人事給与にも関わるから見る必要があるんだよ
大量の社員を個別に管理なんて無理なんだから、どこかしらのテーブルに配置するわけだけど
空白期間ある奴を他の社員と同じ扱いにはできないだろ。かと言ってそいつだけ下げても解決しないのよ
大企業であればあるほど、そういう全体的な構成を管理するようになる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:37.97 ID:cybS7w/Z0.net
>>127
書類選考で落とす企業なんてゴマンとあるし差別もクソも無いだろ。
採る気がないなら書類で落とせ。双方にとって時間の無駄。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:45.40 ID:h1Q+JJfv0.net
>>134
考え方が逆だな
皇族や首相の孫のような特権階級にのみモラトリアムは許される
お前ら奴隷階級は一切の空白を作らずに脇目もふらずに働け

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:53.37 ID:1aVwB5XB0.net
ノリノリで強気な所が言う分にはいいんじゃない
凋落しかかってる所は…まぁ途中で辞められたら結構な損失ってのは分かるけど

負の連鎖だなぁ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:55.96 ID:qyw5mdGg0.net
訳の分からん外国人は雇いたがるのにな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:04:11.09 ID:Dj/SvQg6i.net
総務の評価と現場の評価は違う

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:04:48.21 ID:gZDqrYfG0.net
>>125
日本の場合一生の職というか会社だな
他社でも使えるような専門知識もつけないまま様々な部署を回されて無能が出来あがる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:47.16 ID:V2isfunii.net
嫌なら海外に行け
ここは日本なんだから文句あるなら出て行け

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:55.11 ID:tmJCemMG0.net
空白より連続勤務時間で決めたほうが良くないか?
空白なし2年×4より空白あり6年のほうがよくね?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:17.73 ID:sVG19R8T0.net
>>23
えっ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:18.04 ID:41IvrTOg0.net
人事が一番無駄な部署だろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:17.93 ID:DXwPW+sj0.net
謎のジャップ判定

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:30.99 ID:MyMHWDzV0.net
面接にやる気のなさがありありと表れてる会社もけっこうある
そういうときは書類選考で落としてほしいわ
お互い時間の無駄遣いじゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:49.59 ID:nz5zpShJ0.net
はい、ジャップ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:53.62 ID:2yOiR4vH0.net
ろうがい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:11.40 ID:7vqril9q0.net
そのくせ失敗ばかりの人事w

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:38.98 ID:5HrSEJb+0.net
まず中途として面接に来る時点で採用する必要ないと思うが
まともなやつはまず中途でもフリーにはならんだろうに

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:44.77 ID:4Us80Gt70.net
>>143
うん、そのつもりだよ
海外を見てくるわ
日本がどう駄目なのかもっと知りたい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:50.02 ID:f6MlZpjC0.net
ニート期間が長いという理由だけで
オレのような軍師的な適性を持つ人材を落とすとか、
無能ジャップ企業ってマジで糞としか言いようがないわ。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:51.23 ID:KnrjCif/0.net
日本人の性欲は異常

日本には試用期間があるのだからもっと積極的に雇ってそれからどんどん使えない奴を解雇していけばいい

日本人の性欲は異常

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:59.12 ID:yOOdqQQG0.net
>>96
た〜ったの3ヶ月でそんなにギャーギャー言われんのかよ
リストラ後空白5年の俺オワタ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:08:03.27 ID:/M7HMEnT0.net
医療事務はただの認定資格で、なくても職に就けるから先輩の言うことは間違ってない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:08:17.37 ID:p7m0cPym0.net
>>143
逆だろ
これかれ労働を担っていく連中が今までのやり方に否定的なんだ
今までのやり方通したい企業が合った国に行け
それがグローバル

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:08:18.47 ID:6txIfzlo0.net
いやいや、誰がお前の妄想で判断しろって言ってんだよ
勝手に決めんなよ担当レベルで
何のための面接だこれだから人事はぬるいんだよな・・・

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:14.15 ID:yOKqprbC0.net
>>106
アベノミクスで非正規雇用を増やして転々と仕事を変えないといけない人が増えたら雇ってくれる会社がなくなり生活保護が増える。
自由な働き方がどうとか言ってたけど現実には他の人が嫌がるような仕事しかできない。
介護なら雇ってくれるとか言われることがあるが昼食前に年寄りの臭いウンコに付き合ってケツ拭いた後には何も食べられない。
挙げ句の果てには面倒な年寄りを叩いてしまう。
自分にはやる気があっても務まる仕事がない。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:16.70 ID:k/+5pTsV0.net
>>109
そのとおり、もっと就職の壁が高くなったほうがいい。
そして無駄な就労指導はやめてください(´・ω・`)

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:18.57 ID:0NIGrH6E0.net
俺宝くじ当たったら、入りたくもない会社に履歴書送りまくって、わざと面接官を怒らせるような態度で臨んで
その様子をYoutubeに流してからかってやるんだ。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:48.46 ID:pklOgTi+i.net
別に空白期間で遊んでてもいいだろう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:57.83 ID:vtFfT6u60.net
かといってずっと働いてるやつが人格的に優れてるのかと思うと
そうでもないんだよなぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:05.95 ID:foIr5ZDh0.net
【悲報】無職チョンモメン、難関資格職で一発逆転を狙う・・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:09.29 ID:qJYQup2X0.net
アカヒさんは次きめてからやめられるの?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:46.00 ID:w0iahRA1I.net
>>121
ジョブズなんかパソコン片手にヒッピーやりながら
ブラブラしてたしな、大学も半年で辞めちゃったし
(一回会社から追い出されカムバック)
そんな男が最期は世界有数の企業を作ったしな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:50.62 ID:6txIfzlo0.net
>>64
この短期のことしか考えられない目線…ダメだな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:11:58.66 ID:p7m0cPym0.net
>>163
だよな
別に面接受けてる会社から金もらってるわけでもないのに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:12:26.34 ID:vtFfT6u60.net
>>64
自分個人の持論を勝手に世界基準にするところが笑える

171 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:12:47.54 ID:+lwSVEKri.net
おまえらネトプアってほんとサイコパスだな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:12:53.42 ID:g6loBcC+0.net
>>164
空白期間あるやつは見える地雷なんだから弾いて当然ってだけの話

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:13:14.20 ID:3LTix25D0.net
実際やってる仕事の内容に比べて
こういう意識が無駄に高すぎなのは何で?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:14:06.08 ID:SBg/8A0D0.net
>>173
完璧主義者が多いからね
実際はデタラメなやつばかりなのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:14:49.38 ID:vtFfT6u60.net
>>173
意識が低いからだよ
例えば空白3年のやつが特に何もしていませんでしたって言うとするじゃん、
何もしてないのに生活できてた点に対する嫉妬なわけ

俺はやりたくもない仕事やってるのにぶらぶらするなんて許せないっていう
ジャップ特有の論理

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:14:49.95 ID:SPuQMOi6i.net
遊んだらダメって考えが受け入れられん…

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:14:57.91 ID:5rmiV6N20.net
>>115
それはあるな
人事の人間が一番嫌いだわ。新卒や中途採用で人事に入ってくる奴なんざ俺は人間として信用しない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:15:01.65 ID:g6loBcC+0.net
なんで突然働こうとするの?皆が普通にやってることを普通にしてたら空白期間なんて出来ないんだよ?
将来そうなるって何もしてない時から気付いてたでしょ?

179 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:15:55.38 ID:+lwSVEKri.net
>>175
3年も無職してたやつとかキチガイだろ
サイコパスネトプアだわ
その間に二三人殺してそう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:15:57.22 ID:IXEkzWYo0.net
>>175
嫉妬はないだろw
どんな思考だよそれ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:06.53 ID:SBg/8A0D0.net
70年前にアメリカが「ジャップは苦痛こそ神聖なものと崇めている」と分析したとおり、遊んでるようなやつは苦痛を崇めてる社畜とは相容れない
どうしようもないね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:17.76 ID:IMrBf2z20.net
一時期バイトの採用してたけど空白期間あってまともな人間って一人もいなかったからな
しょうがないよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:35.82 ID:5IxbH0vXO.net
日本の企業が社員に求めるのは
生産性や創造性じゃなく奴隷になれるかどうかだから

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:38.99 ID:3LTix25D0.net
>>174
改善の余地がある仕事を
面倒だからってそのままやってたりするよな
惰性に近い感覚で仕事やってるし
足並みを乱すのを激しく嫌う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:49.05 ID:p7m0cPym0.net
>>178
お金がなくなったから働こうとするんだよ
それがグローバルな考え方なんだよ
日本みたいに学校出てからずっと途切れずに働くなんて
マイナーなんだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:17:19.59 ID:1KiqR7yZ0.net
>>164
ずっと働いてる人が人格的に優れてるわけじゃないが
途中で辞めるやつは人格的にもっと劣るということなんじゃないだろうか

187 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:17:27.93 ID:+lwSVEKri.net
>>183
長い間無職してたネトプアになんの生産性もないだろ
そんなやつ殺人とか強姦とか破壊しかできねえよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:17:32.48 ID:3gdserne0.net
安倍ちゃんはどうなるんだよ!

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:17:47.17 ID:0NIGrH6E0.net
じゃあさ、空白あっても外資にエントリーしたら望みあんの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:17:55.41 ID:41IvrTOg0.net
>>172
そのやり方だとジョブズのような見えない宝発掘できないな
人材発掘とかいう言葉は日本では無理だな
企業は人材が空から降ってくるのを待ってるだけ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:13.16 ID:vtFfT6u60.net
>>186
それはないわ
そういうことにしたいだけだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:13.98 ID:h1Q+JJfv0.net
>>188
うん
やっぱ空白期間ある奴はゴミだな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:16.78 ID:0QXkwGuC0.net
いい加減ジャップ企業はその上から目線やめれば?

人が集まらなくて困ってんだろう、これからますます人集まらなくなるぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:25.21 ID:g6loBcC+0.net
>>185
じゃ、そういうところで働けば?
ここは日本だから日本的な考え方の企業ばかりだから、働くのは一生ムリだね

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:37.24 ID:yEdanQKt0.net
大企業ならまだしもブラック介護やITでも同じような基準で人選ぶからなw

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:42.25 ID:cybS7w/Z0.net
>>182
そもそも世の中にまともな人間は居ない。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:04.24 ID:jVINukAJ0.net
>>180
嫉妬というかコンプレックスだよね
言い換えれば羨望

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:17.09 ID:Tcez2z/B0.net
優秀なら海外の企業に採用してもらえばいいんじゃないかな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:27.31 ID:5InvuDCG0.net
今の日本の会社は無害な連中ばかりが残るシステム
だけどそんなことばっかやってたら外国の企業には到底勝てないよね
それでもいいんだろうけどさ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:39.46 ID:9xvFNom9O.net
こんな企業ばかりなら一生ナマポでいいわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:49.55 ID:IXEkzWYo0.net
>>190
ジョブズって別に雇われたわけじゃないだろ
思いっきり自分で会社立ち上げたしそもそもそういうタイプは発掘する必要ないし

202 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:19:53.41 ID:+lwSVEKri.net
>>190
ジョブズは誰にも発掘されてないだろ
おまえらネトプアみたいなゴミってなんで誰かが発掘しろってスタンスなんだ
土に埋もれる犬の糞のくせに

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:57.10 ID:p9vorq0f0.net
>>189
100%無理
外資はレファレンス必要だから
日本より断然厳しいよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:20:26.08 ID:5RpMAyxs0.net
やる気があってギラギラしているような人間なんて近くにいたら暑苦しくて嫌だわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:20:32.03 ID:lvGVNmQL0.net
>>193
人がこないなら今いる人を徹底的に使えばいい
偉い人たちがそういってるんだから間違いない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:20:44.80 ID:T6O+I8n30.net
>>193
人手不足なんて嘘
少ない人数で回せてるんだからさ
働いてる人は2倍3倍と仕事をさせられるから地獄かもしれないが

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:20:59.02 ID:SPuQMOi6i.net
問題意識が亡くなった時が一番問題。
そういう時にたとえばバブルは弾ける。

日本社会がそれでいいと思ってるなら、それは寿命だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:20:59.23 ID:IXEkzWYo0.net
>>197
どんな発想だよ
会社で人事やってるような奴が空白期間ある無職にに嫉妬やコンプレックス抱かんよ
むしろ憐みの方が強いだろ

209 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:21:02.42 ID:+lwSVEKri.net
おまえらネトプアってほんとサイコパスだよな
これからいきてても殺人とか強姦とかそんなことしかしないだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:21:06.72 ID:p7m0cPym0.net
>>194
おまえみたいなのしかいないからね
もう日本はどうにもならないよ
若者がいなくなってるのにいつまでも、空白期間があるから避けるなんて
本当に現実を見ていない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:21:43.69 ID:SrgEjinv0.net
空白期間ハンパない安倍が首相やれてんだから何とかなる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:21:49.97 ID:0QXkwGuC0.net
>>206
人いなくて事業縮小してる会社いっぱいあるんだが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:21:49.79 ID:3CV0ZwGK0.net
NG BeID情報交換スレ 140914 [417584935]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410669102/

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:22:20.28 ID:3Uz0geuc0.net
>>203
まあそう思いたいよな
日本の会社で役に立たない人間が外国で活躍できるとか死んでも認めたくないだろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:22:26.32 ID:uTFgCZ1T0.net
>>125
将来の方向性なんか若いうちなんて幾らでも変わるのになあ・・・
やり直しが効かないってのは冒険みたいなこともできないからな

216 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:22:30.22 ID:+lwSVEKri.net
>>211
おまえらには安倍ちゃんみたいな親はいないだろ
おまえらネトプアは殺人とかして刑務所に行くしかない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:22:55.36 ID:jarZoNKo0.net
>>210
なら、自分で会社起こして自分で変えるしかないな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:22:58.39 ID:234GdSrD0.net
こうやってビビらせるから過労死が・・・w
別にそんなことないから安心して働け
まあ普通に人間関係あったら嘘って見抜けるがw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:23:07.38 ID:SPuQMOi6i.net
人手不足だった時に雇わなくて正解だったって、今頃言ってる会社は
今回の景気悪化に耐えられずに潰れることを祈る。

まあ、しぶといから生き残るだろうけど。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:23:18.20 ID:k/+5pTsV0.net
就職できないのだから仕方ないよね、
能力を活用しても生活できない、そんな人はナマポしかない。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:23:26.66 ID:3LTix25D0.net
自分はサイコパスだって自己紹介してる基地外がいるんだが
何こいつ?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:24:02.02 ID:SBg/8A0D0.net
>>221
脱毛症のおっさん

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:24:04.73 ID:D19rf5Wq0.net
>>207
俺もそう思うよ
今の日本は一度駄目にならないとどうしようもないと思う
一度駄目になったら目が覚めるかもしれないが覚めないだろうなぁw

224 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:24:45.16 ID:+lwSVEKri.net
>>221
ネトプアだろ
サイコパスだからイカれたことをするのになんの罪悪感もない
そして自己責任底辺になる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:24:48.22 ID:0NIGrH6E0.net
自分で起業しようにも融資をしてくれる銀行から空白期間を理由に断られるんだろうなw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:24:55.45 ID:GpKgj2Yx0.net
俺が人事で奴隷を集めないといけない場合だったら同じ事するわ

要はお前らは即切り

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:08.17 ID:p7m0cPym0.net
>>217
そうやって極端なんだよ考え方が
長期で働く人間が正義でそれ以下は悪
人にはそれぞれ人生があるのにね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:16.72 ID:Tcez2z/B0.net
根拠のない自信があっても空白期間ある奴だとバイトすら採用されないからね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:20.58 ID:qAs6sOGY0.net
同じ環境に長い間ずっといる奴は自分の立ち位置に対する危機感を感じる機会も乏しいし
新しい環境での緊張感という刺激を感じる機会も少ない。
だから頭が硬くなりがち。
日本のオッサンがやけに使えないのはそのせい。
新しいやり方を説明できる理由もないのに極端に嫌う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:22.40 ID:WZxJokap0.net
と言われても空いちゃったブランクを
今更虚偽の経歴で埋めること出来ないしねぇ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:28.62 ID:0LfpQUB+0.net
>>189
空白二年半あり
浪人留年あり
でも外資受かったよ

英語と直前の仕事が影響してた
空白よりも能力あるかの方が重要

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:49.83 ID:g6loBcC+0.net
>>227
じゃニートが革命でも起こすの?笑

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:56.38 ID:1aVwB5XB0.net
ブラックも内部留保目減りか赤字だからね
んで立て直したとしても社内風土として選考基準が残る
>>210の言う通りもうどうにもならない
慌てて雇用どうのこうのするのは5年後ぐらい先かなぁ…

何人ぐらい犠牲になるかな
自己責任で片付けられるけど勿体ね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:57.55 ID:R8o4Tmoq0.net
>>22
戦後しばらくまでは
公務員と財閥以外ほとんど日雇いに
近いぞw
それか長期契約の奴隷労働

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:25:59.36 ID:e1wRNkNQ0.net
>>212
適性な人材を確保できない会社は淘汰されるしかないのだから
事業縮小するのが正解ですよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:07.21 ID:R4/Lov++0.net
適当に親族の店のバイトって書いとけ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:26.49 ID:1WNzkYJG0.net
>>199
ブラック企業だとまともな人間からやめて行き場のないゴミだけが残るよ

238 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:26:29.69 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアは軽トラに乗って全国猟奇殺人安行してそうだな
おれを雇わない社会が悪いんだとかいって

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:36.39 ID:JtVXR7CY0.net
>>223
本当に駄目になったとき、自分は駄目になったんだと自覚できるのかな
韓国みたいに現実逃避しなきゃいいんだけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:45.30 ID:cybS7w/Z0.net
>>228
根拠のない自信をもって採用されないと言いきっても
バイトはおろか正社員で採用される人間も居る訳で。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:51.33 ID:8Is3mxB60.net
最初の会社二年でやめて
次の会社も二年でやめたけど
余裕で転職出来たよ
技術職だったからかもしれないが
経験とスキルのことしか聞かれなかったわ
正直やめるべきか続けるべきか決めるのは1,2年もあれば十分だと思う
>>1こんなんで落とされたら一生転職できんわw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:58.81 ID:GpKgj2Yx0.net
お前らがどう理屈こねようと会社的には不必要な人材だろ
これ以上の結論が存在しない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:27:20.19 ID:2l9/+XLF0.net
間違ってねえけど
基本的に日本人の自殺者を増やす目的で書いてると思う
海外から来る連中の職歴なんて前職程度しかわからんだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:27:32.12 ID:3LTix25D0.net
限界寸前のとこで頑張ってる連中がこういう事いうのは分かる
それでも偏見がないとは言えないと思う
でも実際誰にでもできるような大した事ない仕事がほとんどなのに
なんで厳選しようとしてるのか理解できん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:27:38.26 ID:3Lg6DDOO0.net
別にいいよ
色々やってきたやつもそういう極端な思考のとこにつきたくないだろ
初めからそう記載しとけば何も文句ない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:27:40.72 ID:p7m0cPym0.net
>>232
本当に極端なんだよ
おまえだって一生同じところで働きたくないだろ
たまには別の仕事だってしてみたいし
別の場所で生活してみたい
それすら認められないのが、今の日本なんだよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:27:46.81 ID:0ofzwR2l0.net
>>126
弁護士とか医師免許はともかく、よくわからん資格取る難易度なんて面接やったやつはわかるはずもないだろうしどうして判断してんだか

248 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:27:51.45 ID:+lwSVEKri.net
おまえら自己責任クソ底辺はサイコパスだろ
悪い事をしてることになんの罪悪感もない
空白機関を認めない社会が悪いとか言ってる
頭が狂ってる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:28:19.53 ID:41IvrTOg0.net
氷河期で本人が望んでいないのに強制的に空白期間つくらされた人もいるんだが
空白期間作らせた政府と企業は倍賞ぐらいするよな人の価値をむりやり下げたんだから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:28:48.35 ID:ugBLouyS0.net
空白期間あっても面接で喋れれば受かるよ
俺も大学卒業して2年間ニートしてたけど普通に入れた
20代で男なら何とかなる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:28:52.83 ID:NL27rxji0.net
欧米がーとか言ってる奴いるけど
アメリカは経験者採用しかしてないから空白期間とかのはニートは採らないし
アメリカの求人見ればキャリア採用とか見ても実務経験者しか募集してないからね
経験無い学生のためにインターンがあるけど、インターン生になるにはコネとか人脈が必要なわけで
だから入学したらコネクションを創るのが重要なのがアメリカなわけよ
法律で履歴書に年齢記入や人種差別を禁止しても
実際は建前に過ぎず年齢も若いのが優先されて黒人が良い職に就けないのがアメリカ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:29:02.75 ID:YQijMq+80.net
仕事辞めてまでやりたいことやったら弾かれる社会がクソなだけだろ
社畜よりは有意義な人生送ってる自信あるわw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:29:16.58 ID:g6loBcC+0.net
>>244
簡単な話じゃん、まだまだ企業が選べる側ってだけの話
介護や飲食行けば誰でも働けるだろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:29:17.65 ID:1TeIb/t00.net
よほどの公職とか大企業じゃねーと調べないだろ適当書いとけ
バレない程度にな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:29:20.59 ID:2EqtRfeG0.net
大手を狙う人は難しいんだろうけど、中小企業でいいのなら空白あろうがどうにかなる
ブラックに当たっちゃうリスクもそれなりに高まるけどね

但し、無能な上に努力も嫌いなのに高給優遇で終身雇用されたければ、新卒就職しかないよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:29:34.64 ID:dh/eAbH/i.net
空白期間なんて幾らでも言えるじゃん
親や親戚が自営業やってたらそれの手伝いやってたとか
デザイナーの勉強してたとか、〜の資格勉強してたとか、投資について勉強や実践してたとか
適当にいえばいいじゃん
人事にわかるわけないし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:29:44.31 ID:rYEom0590.net
>>237
ゴミだらけになったブラック企業は潰れればいいw

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:30:35.82 ID:p9vorq0f0.net
>>244
お前も自分と結婚したいって女が数千人押し寄せてきたら吟味するでしょ
その中で書類選考(足切り)もするでしょ
これが理解できないって白痴かよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:30:54.73 ID:2l9/+XLF0.net
ま、日本人を貶める目的で記事作ってる会社ですし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:30:56.32 ID:vDpJD2SL0.net
お前ら自分が人事部の人間になったと思って考えてみろ
遊んでるような人間を取ろうと思うか?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:31:02.41 ID:cybS7w/Z0.net
>>244
即時人材を確保したい場合、応募が多ければ難癖付けて切る。
別に即時人材が欲しい訳でも無いが有能な人材が欲しいから
取りあえず求人出して置くって場合も難癖付けて切る。
即時人材を確保したい場合でかつ、応募が少なければ取りあえず面接に呼ぶ。

それだけの話。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:31:22.10 ID:J0m8w2mN0.net
>>244
会社自慢して少しでも会社の悪口言われたと思ってしまったら発狂するバカが一杯いるだろ?
飲みに行っても仕事の話をして達成感醸し出してるの奴らが元凶だよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:31:24.61 ID:BMCCMK600.net
読んでないけど多分また即戦力のスーパーマン募集だろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:31:33.31 ID:wW/85tYm0.net
留年は空白期間に含まれますか?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:31:53.75 ID:IMrBf2z20.net
ネットで夢みたいなことばっか言っててもなにも変わらないからね
空白期間を埋めるいいわけでも考えた方がまだ役にたつんじゃないかな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:32:03.65 ID:5rmiV6N20.net
俺は技術職だけど結構空白あっても次へ繋がってる人たちは多いんだけどな
でも経験スキル問わず誰でも出来るような仕事だと空白期間が競争に響くことは多そうね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:32:08.97 ID:m6C76h3v0.net
>>256
そうなんだけど
エントリーが超多いから色々と理由つけてふるいに掛けないといかんのよ
しかしお断りしまくるのも忍びないし経費の無駄という事で
ウチは採用情報は会社ホームページに載っけるだけに変えて
なるべく全部面接できるようにしたよ

268 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:32:17.85 ID:+lwSVEKri.net
欧米がーとかいってるネトプアはキャンピングカーで欧米で猟奇殺人しろよ
FBIに逮捕されろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:32:23.64 ID:29cZmw5a0.net
>>244
要するに自分たちの位置や立場を確保したいだけじゃないのかな
既得権益ってやつで

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:32:39.88 ID:3LTix25D0.net
>>251
アメリカみたいな金持ちが国民を騙しながら
超格差社会を維持しようとしてる国なんか何の参考にもならん
何をしでかそうがルーザー(負ける奴が悪い)だからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:32:56.93 ID:lgTaJ3kR0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアップw

272 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:33:06.43 ID:+lwSVEKri.net
>>270
日本もそうだぞ
サイコパスネトプア

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:34:19.09 ID:6UWmJm8S0.net
>>267
全部面接するとかこれまたすごい無駄w
採用する気がないのなら書類で落としてくださいよ
こっちもそのほうが助かるし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:34:27.54 ID:2l9/+XLF0.net
この時間に経営者側に立ってネトプア見下してる連中って

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:34:34.61 ID:/SN0GYng0.net
>>266
技術職なんてまともな人間ならどんなのも2、3年あればできるね
素人は黙ってろ感が強いからみんなそういわないけど

276 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:34:36.57 ID:+lwSVEKri.net
ネトプアってサイコパスなんだよな
悪い事をしてる認識がない
自分以外のすべてが悪いから殺人してもいいという思考をしてる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:34:41.34 ID:cybS7w/Z0.net
>>267
色々理由付けて落とすくらいなら面接こそ経費の無駄だろう。
求職者にとっても金と時間の無駄だし。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:34:42.82 ID:PZakHW0h0.net
でも正社員て言っても大企業のまともな正社員じゃないと待遇
別にて感じやん
とくに地方の中小

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:34:44.79 ID:lgTaJ3kR0.net
>>189
外資でも大体人事は日本人だし
外人様が人事のところは英語必須だろう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:34:52.45 ID:8Is3mxB60.net
>>266
専門性のある技術職のほうが空白期間とかに優しいよな
知り合いでも会社やめて半年無職だったけど仕事見つかった人いたし
結局、事務系の誰でも出来る仕事は技術系と違って採用を決める
分かりやすい基準がないんだろうな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:35:22.10 ID:3LTix25D0.net
基地外が話しかけんなよ
人に向かってプアだとか言っておきながら
なんで寝ないんだこいつ?
アホなの?

282 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:35:23.47 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアって罪悪感とかあるの?
自己責任だという気持ちがあるのか?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:35:26.57 ID:NL27rxji0.net
建前では人種差別禁止してるアメリカなんか黒人の上院議員(定員100名)は一人しかいない
オバマみたいなのは例外中の例外で日本なら田中角栄のような珍獣なんだよ
法律で年齢差別が禁止されてるから履歴書の勤続年数なんかで年齢を必死に探りを入れてくるんだよ
日本だって求人に年齢差別を禁止してるけど実際は年齢制限とかで不採用が多いのと同じ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:35:56.13 ID:0LfpQUB+0.net
>>264
含まれない
理由は聞かれる
就活の為って答えた方がイイよ

緊張し過ぎて呂律回らず前年度は受かりませんでした
留年はしたけど、今は治しました

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:36:06.09 ID:EYe/Wl+p0.net
痛いとこ突かれたニート発狂スレ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:36:20.79 ID:e+ODF0ux0.net
新卒ブラック企業入ってすぐ辞めたら終わりですわ
東大でも拒否られる
一度どじるともうはいがれん

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:36:44.17 ID:g6loBcC+0.net
なんで周りの人は普通に出来てることを出来ないの?
周りが出来てるんだから、日本社会の責任じゃないよね?
君たちの昔のお友達は立派に働いて家庭まで持ってる人もいるでしょ?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:37:15.55 ID:QJHqzc5Y0.net
>>260
同じ大学を卒業した人間が2人いたとして、片方は勉強だけを頑張って(自称)4年で卒業、サークルは所属せず。
もう一方はサークルに熱中して留年して6年かかって卒業したけど、サークルの方ではインカレ出場したりしてる。
っていう設定なら後者は明らかに遊んでるけど後者を採用する
当たり前だけど既卒で空白期間あっても何していたかで評価は変える
遊んでるって言っても色んな遊び方があるからな
ボランティアやってました、みたいな人間は一番信用しない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:37:15.42 ID:tKjVYcFnO.net
>>247
弁護士とか誰でも知ってる資格なら多少は評価する
業務に関係ある資格なら採用担当も多少は知ってるから多少は評価する
他は評価しないし評価する必要がない
むしろ多すぎたりあまりに関係ない資格を書いてきたらマイナス評価

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:37:24.68 ID:vBa6B2ic0.net
山本絵画@anakaiga
そういえばヘアプアから三時間ほど前にアホなdmきてたけど構うのめんどくさくなったから晒すわ
https://twitter.com/anakaiga/status/457927327804973056
山本絵画@anakaiga
ネトプアネトプア煽ってるけどトプ画が女だったからといっていきなりdm送ってくるとかネトプアはどっちだよって感じ。俺のツイート見れば性別なんて一目瞭然だろうし、画像検索したらこの画像の出所でてくるのに馬鹿だね〜。笑
https://twitter.com/anakaiga/status/457928270013399040

http://i.imgur.com/WizGc6z.png
http://i.imgur.com/IS14RUl.png
http://i.imgur.com/hz9nFs4.png
http://i.imgur.com/dpciHbU.png

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:37:55.72 ID:cybS7w/Z0.net
>>281
神房男はNGにしておけよ。
こいつに誰もレスを返していない時点で察しろ。
誰もがスルーしている。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:13.87 ID:JtVXR7CY0.net
>>287
ID:g6loBcC+0ってどんな仕事してるの?
煽ってるんじゃなくて純粋に興味ある

293 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:38:19.65 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアを強制収容所に入れる法律を作るべき
サイコパスネトプアが自己責任を認めるまで
剣山の上にネトプアを正座させて足の上に岩盤を積み上げたい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:21.17 ID:NL27rxji0.net
空白期間とかブランクある人間に厳しいのは今も昔も同じだし
好景気になって良い仕事の募集が増えても最優先で選ばれるのは職歴有りでブランクない人間でしょ
何もせずに怠けてると大チャンスが来ても他の人間に奪われるってだけだし
それが嫌ならチャンスに備えて常に頑張ってることだね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:50.37 ID:LmZfwy7g0.net
これはいいね
企業に適さない人間はどんどん排除すべき

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:40:09.70 ID:g6loBcC+0.net
>>288
勉強だけ頑張ってたなら成績で学費免除とか研究で成果残せたんじゃないの?
そういうのなかったら頑張ったとは言えないよね
後者はしっかり結果出してるし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:40:24.06 ID:3LTix25D0.net
>>291
こんな時間に他人に煽れる高級取りってなんなんだろうな
ネットサポーターズの親玉か?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:40:27.46 ID:m6C76h3v0.net
人事側が警戒してるのは
雇った後にすぐ辞められる事なんすよ
空白が嫌われるのは辞めるんじゃないかと不安な訳
別に能力自体を低いと判断した訳じゃない
つか人なんてかなり長い目で見ないと判断つかんしな

299 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:40:29.99 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアは今までどんな犯罪をしてきたんだ?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:40:47.63 ID:2q+iroTU0.net
そろそろテストで決めればいいんだよ
最初の筆記審査テスト
二次の実技テスト
最終の面接と契約
いつまでも履歴書だの経歴書だの空求人無駄面接お祈りとか、金と時間の無駄。
それから20代前半高学歴大新卒なんて親の力なんだから、自己責任だ、努力不足だは的外れ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:41:26.43 ID:FTdD9Kui0.net
むしろ働いてる期間が空白期間

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:41:37.80 ID:6XHN9/U+0.net
企業側で話してるやつ何様だよw
明日仕事ないのかねー

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:41:39.69 ID:UkqeM5YG0.net
>>292
そいつこの手のスレによくいるいつもの奴じゃないかな
ちょっと前もそいつ人生躓くような事あったらどう態度変わるんだろうって疑問に思ったが

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:41:48.82 ID:QwxeIzjg0.net
勤務しながらシュウカツって考えられないんだが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:42:16.04 ID:3Lg6DDOO0.net
俺も企業に適さない側の人間だけど、こいつらの考えは別に構わないけどなぁ
初めから記載なりしとくとか、面接まで呼んで説教するとか頭の悪い事やりだす奴らはむかつくし死ねと思うけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:42:23.82 ID:8Is3mxB60.net
この手のスレ見てて思うけど
事務系って誰でも出来る分、応募者も多いから競争は
専門知識がある程度必要な技術職よりも大変なんだな

技術系だと分野によっては技術者の数足りてないから
俺みたいな高齢未経験でもあっさり採用してくれる中小もある
おかげで経験詰んで本来やりたい仕事につけたわ

307 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:42:54.87 ID:+lwSVEKri.net
空白期間があるサイコパスネトプアは殺人とかしてそう
だってそんな長い空白期間にすることなんて殺人とかしかなくね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:43:14.20 ID:zy4kignf0.net
当たり前だろ

そんなやつだれもやとわないよ
会社をやめた時点でそういうこと

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:43:17.10 ID:8Is3mxB60.net
>>305
履歴書見て丁寧にお断りしてくれるのは実はいい会社だよね

310 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:43:28.66 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアwww

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:43:35.87 ID:UkqeM5YG0.net
実際問題これ解消しないとナマポ問題とかどうにもならんわな
働けったって空白期間のある人間を雇う企業がないんだから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:43:36.12 ID:I9zOMY+K0.net
さぁっすがチョンモメン、他人事じゃねぇのなwwwwwwwwww

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:44:00.28 ID:LmZfwy7g0.net
空白期間があるってことは怠け者ってことだからね
そういうやつは仕事をさぼるんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:44:06.03 ID:GbA+s75D0.net
>>10
お前何歳だよ

315 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:44:14.25 ID:+lwSVEKri.net
>>311
生活保護は廃止すべきだわ
こんなサイコパスネトプアどもにやるだけなんだから

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:44:19.51 ID:YbQsHOQK0.net
医療事務なら若くて可愛い女の子取るよ
ブサイクババアは死ねってこと

317 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:45:08.00 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアは今まで何人の死体を食べてきたんだ?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:45:13.98 ID:lgTaJ3kR0.net
>>313
で、さぼってない日本の正社員様の労働生産性はどれくらいなんですか?wwwwwwwwwwwwww

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:45:21.76 ID:3yPZ6zmc0.net
思いつきで辞めるとかまだましだろ
俺の短期間の職歴は全部リストラとか退職勧告なんだが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:45:26.24 ID:N5GCWzGR0.net
医療事務の採用ごときで気取りすぎだろ
資格あって若くて見てくれのいい奴を淡々と選べばいいんだよ

321 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 01:46:14.51 ID:+lwSVEKri.net
空白期間がるサイコパスネトプアは殺した子供の脳とか臓器を冷蔵庫にしまってそう

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:46:46.00 ID:LmZfwy7g0.net
みんなが必死になって働いてる中で自分だけ働いてない期間がある
他の人に申し訳ないと思わないかい?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:46:52.16 ID:YHZNNoKi0.net
2012年かよ
空白有りは人にあらずは変わらんな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:46:52.79 ID:8Is3mxB60.net
>>304
有給さえ取れれば簡単なんだが
会社によってはそれが難しいみたいだな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:47:11.61 ID:QXnAi3Mn0.net
別に職を転々としていたって空白期間があったって構わないよ
ただ自分が優秀な人間だっていう証拠を提示してくれよ
何の実績も無く特殊な理由も無いのに辞めましたって言われても根性なしにしか見えない

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:47:12.26 ID:Uqj87XCG0.net
>>298
それって辞めた会社の数とかじゃないの?
空白期間は関係あるのかな?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:47:17.93 ID:e+ODF0ux0.net
バイオ系出身で技術活かせる企業ない?
無理なら事務でもなんでもいいからまともなに働けるとこ教えて

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:47:22.84 ID:olUSo4rP0.net
>>317
サイコパスの意味しってるのかな?
馬鹿っぽいぞ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:47:24.35 ID:NL27rxji0.net
空白期間のニートが就職するには薄給で長時間労働のブラック企業で修業して
そこから実務経験を数年続けて転職活動するしかないね
職歴無しのニートはこれしか方法ないよ
だって職歴無し取るくらいなら新卒22歳のほうが人件費も安く済むし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:48:12.28 ID:ovRSJ9/n0.net
空白期間作らないと失業保険もらえないから損じゃん
給付期間終了時に再就職合わせるのが一番じゃん

この考え方っていけないの????

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:48:16.22 ID:5rmiV6N20.net
>>327
今はバイオベンチャーの勃興期じゃないのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:48:38.92 ID:xVo072LH0.net
ブラック企業が有名になって劣悪な労働環境が存在するって認知され始めたのに
辞めるのは全て労働者の責任になるってところすらまだ変わらないんだなぁ
ジャップらしい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:48:42.21 ID:vOpv7HVl0.net
>>329
修行って何?ブラック企業は人間を壊す所だぞ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:49:24.63 ID:KSVkIqOs0.net
就職希望先と関係ない履歴も全部書いたほうがいいのかな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:49:25.24 ID:GQNeK30/0.net
>>325
とりたてて優秀でもないあんたがそれ言うのかい?w

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:49:37.80 ID:LmZfwy7g0.net
>>333
だから無能なんだな
仕事ってのは体の強さも必要なんだよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:49:58.57 ID:4VFsUPCM0.net
菩 羯 多 呪 多 得 想 ・ 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
提 諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
薩 羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
婆 諦 説 一 神 多 涅 ・ 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
訶   呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
  波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
般 羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
若 羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
心 諦   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
経     虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
  波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
  羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
  僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多 
  羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
  諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
      羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
      蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:50:33.43 ID:1aVwB5XB0.net
>>305
人事の奴と話すとこれこう説教してやっただの甘く見てるだの勝手に喋り出すんだよなぁ…
応募者の為を思って言ってるのかもしれないけどストレス発散が8割だなって勝手に思ってる

やんわ〜りアドバイスする奴は少なそう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:51:20.78 ID:GbA+s75D0.net
>>73
なんでもかんでもアスペにしたい病の人か
他の言葉知らんのかそれともアスペの症状だって本気で思い込んでるのか

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:51:23.28 ID:h5jCc3oX0.net
転職活動できるぐらい休みあったら辞めてないわ
一回目の空白は大目に見てくれ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:52:02.83 ID:c037YnQL0.net
日本のガラパゴスここに極まれり
あ、韓国も似たようなもんか
22で奴隷の道に進み約40年で
やっと解放される
これこそがこの国に生まれた平凡な男性に
課せられる模範的な生き方
悲しすぎて涙も出んわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:52:04.45 ID:e+ODF0ux0.net
>>331
バイオベンチャーとか・・・
研究一つするのも大変なのに金儲けなんてとても

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:52:17.85 ID:NL27rxji0.net
ニートは何もしないで過ごして変化が無くても
外の世界はどんどん進んで変化していっている
時間が経つほど空白期間が延びて何も積み重ねないまま年齢だけ重ね続けていく
一方の社会人は経験を積んでいって一人前になっていく

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:52:32.60 ID:cybS7w/Z0.net
>>338
新卒面接ですら説教し始める人事も少なくないですし。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:52:35.97 ID:8Is3mxB60.net
>>334
面接でネタになりそうなら書いておいたほうがいいぞ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:52:58.61 ID:olUSo4rP0.net
仕事なんて選ばなきゃいくらでもあるだろ
なにを目指してんだ?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:53:28.90 ID:5rmiV6N20.net
>>340
それだよな
俺も半年以上ゆっくりしてから転職活動したわ
お前らも二年前の記事にイライラしないで寝ようぜ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:53:49.81 ID:LmZfwy7g0.net
性根が腐ってるやつは顔に出てるんだよ
面接官はそれを見抜いてるんだな
説教されて当たり前

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:53:50.65 ID:m9VFMs5v0.net
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
     ./::::::==        `-::::::::ヽ
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::!
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
      i ″   ,ィ .i ヽ   i //
      ヽ i   /(__人__)   i /
       l ヽ ノ   ii  \ヽ /´     お前それ自民党に来て同じ事言えんの?
     /\、 ヽ  ` ̄´  / |\
    |   \ ,,  "ー−´  |゛ |
    |      \ 、    ,ノ  |
    |   i   ゛r、/ )-┘  _ |
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:54:07.24 ID:yd6fAEHY0.net
俺も空白期間で苦労したわなんとか入れたけど

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:54:15.90 ID:h5jCc3oX0.net
>>330
ちょっとでも無職期間があれば申請すれば失業保険の三割ぐらい貰えたはず
辞めた次の日から次の会社に出勤って人は少ないと思うから、大体はもらえるはず

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:54:44.35 ID:Ae/Tu0I/0.net
>>348
面接官は神かなにかなの

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:54:56.21 ID:VztO6C/p0.net
いいとこ行くつもりないし人で足りてないブラック行くわさ
レール外れる経験したことなきゃ空白は理解できんやろうしな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:54:58.67 ID:GPLoz/9N0.net
>>346
大学出てそれなりの位置にいた求職者に
職を選ばなければいくらでもあるんだから飲食でも介護でもどこでもいいから働け
というのはいかがなものか

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:55:08.72 ID:XCKXZTEC0.net
たかが中途の医療事務ごときでこんな上から目線なやり取りが繰り広げられてんのかよw

どーせブラック企業だろ?
偉そうにwww

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:55:18.83 ID:FdMTD3GT0.net
>>330
辞めて就職決まっても祝い金もらえるけどな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:55:38.55 ID:NoUr6qXA0.net
それだけ絞って厳しく見て人材揃えてるのに
なんで日本はこの体たらくなんですかね…

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:55:49.80 ID:08DU851M0.net
>>348
あんた友達も恋人も家族もいなさそうだな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:55:53.81 ID:8Is3mxB60.net
お前らって具体的にどんな仕事がしたいの?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:56:10.73 ID:v097I/Z70.net
ブラック辞めてから一年ちょっとニートしてたけど来月から財閥系の系列会社のビルメンに正社員で内定貰ったよ。

給料安いが前居た中小ブラックより会社の規模デカいし、
腐っても財閥系だから働いてる人間も中小ブラックみたいな動物園状態ってことも無いだろう。
寄らば大樹の影、牛後となるも鶏後となる無かれですわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:56:21.57 ID:hpqQNNCT0.net
>>349
空白期間だらけの首相だもんな(´・ω・`)

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:56:31.20 ID:IWzkiy450.net
犯罪してるわけでもないのに
純粋に遊ぶ事が悪って世界で日本くらいだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:56:34.77 ID:2q+iroTU0.net
>>343
>外はどんどん進んで

いつまで不景気で、いつまで奴隷労働、糞就活やらせんだ?
何も変わってねーわ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:56:43.99 ID:GbA+s75D0.net
>>121
それ大昔のことだよね
2010年代の今は非正規だらけだよ
ただ日本とは意味合いも制度もちがうけど

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:56:44.26 ID:YS+edQS30.net
第三者視点で見ると社畜に染まったやつの頭おかしいな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:57:24.01 ID:2wjoZ5nZ0.net
>>63
まともな会社に勤めてたら倒産しても引く手あまただよ
相手の企業が好条件でスカウトしに来るレベル

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:57:37.21 ID:GbA+s75D0.net
>>125
北欧じゃ13でもう決めちゃうのになw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:57:38.79 ID:xPrhfl0g0.net
>>346
選ばなきゃいくらでもある(庄や、ワタミ、ユニクロ、すき家)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:57:46.98 ID:cybS7w/Z0.net
>>347
これ朝日の医療面に載っているコラムだからな。
そもそも真田のコラムなんていつも与太話に近いと言うか大袈裟だし。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:58:04.08 ID:olUSo4rP0.net
>>354
能力あれば再就職なんて簡単にできる

あれが嫌だこれが嫌だとかぬかすなよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:58:15.06 ID:OHtabJve0.net
またニートと社畜の対立煽りしてるのか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:58:29.23 ID:O+l0AUu40.net
>>359
プログラマやりたい

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:58:49.15 ID:LmZfwy7g0.net
働くことの尊さをわかってないやつはいかんな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:58:56.82 ID:Alg/hOeT0.net
正社員必死だなw
「やめないで続けてる自分」のプライドを守るためにwww

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:59:08.58 ID:NXGTmGeR0.net
結局一度でも人生失敗したら終わりなんだよな日本の男は
俺はもうビルメンでいいや 色々諦めて覚悟官僚

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:59:33.22 ID:FdMTD3GT0.net
>>370
離職率高いとこだとそうなんじゃね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:59:56.60 ID:Ii4EWwUm0.net
>>370
あんただってワタミやすき屋で働きたくないだろ?
自分が嫌なことは人だって嫌だよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:00:13.77 ID:NL27rxji0.net
労働者の味方を自称してる日本共産党ですら求人で30歳までなんだよ
いい加減に危機感持たないとヤバいよ
年取ってから慌てても間に合わないからね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:00:23.96 ID:FdMTD3GT0.net
>>359
仕事より人間関係で詰む

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:00:24.45 ID:W/WPg4z40.net
>>371
ニート (真性) とニート (意識高い系) の対立罵り合いじゃないのか?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:00:36.67 ID:rgSuU8HL0.net
けんもめんのコスパ信仰と非正規雇用批判に
矛盾を感ずるは
企業からしたら非正規こそコスパ最高だろうに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:00:47.62 ID:h5jCc3oX0.net
>>370
余りにもブラックが多すぎて、それを見分ける術がない
一度失敗したら、防御的になってしまうよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:00:53.96 ID:8Is3mxB60.net
>>372
IT系だと未経験で募集結構あるぞ
もちろん薄給ブラックみたいのも多いが
とりあえず経験詰むつもりで飛び込んでみるのはどうなの?
俺も数年で辞めるつもりで前の会社入ったけど
給与安かったけど実務経験積めたのは大きかった

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:00:54.76 ID:djhV8zSu0.net
有能でも空白期間で落とされる
欧米では空白期間使って色んなことやったり世界見てきたりするのにな
こんなだからジャップは井の中の蛙な無能企業ばかり

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:01:09.59 ID:FdMTD3GT0.net
>>378
過ぎてるにきまってんだろアホ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:01:11.56 ID:c037YnQL0.net
>>373
働くことに尊さとかあるか?
自分のために働く
それだけじゃん

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:01:19.03 ID:2q+iroTU0.net
よく面接数百とかザラだ
なんて言うけど、あんなの非効率だし、心体壊すよ。
だってその数百回否定と説教されて、その数百回分、自信と金と時間若さが奪われる。
そんなコミュ障じゃ勝ち組ラインでも無いだろうし。
だったらニートやってもいいと思う

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:01:46.02 ID:NI07Z5bB0.net
>>234
そんな暗黒時代に憧れるネトサポて
脳味噌どうなってんだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:01:49.17 ID:olUSo4rP0.net
>>377
大学で学んだのならそんなとこ行かなくても就職できるわ


どのレベルのお話してるのかさっぱりわからない。高卒?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:02:13.23 ID:cmc3rV6k0.net
でも日本は水道水が飲めるから

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:02:26.86 ID:FdMTD3GT0.net
>>381
キッチリ残業代とられるし相手がカタギとは限らないしコスパは悪い
残業代踏み倒せる正社員のほうがいい

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:02:36.15 ID:ezmrYNx00.net
日本企業には20年の空白期間があったのにね

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:02:40.32 ID:csMMolhw0.net
>>92
アフィカスがストックしといた使えそうなネタを、今使ってスレ立てしているんじゃないの

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:02:58.40 ID:1aVwB5XB0.net
明日辛いぞ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:03:03.49 ID:LmZfwy7g0.net
なにがブラック企業だw
無能の受け皿として雇ってくれるんだから
感謝しなきゃ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:03:13.69 ID:FdMTD3GT0.net
>>389
ワタミ普通に大卒いるぞ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:03:25.75 ID:NL27rxji0.net
だってさ空白期間が長いと信用されないのは仕方ないじゃん
いくら口で頑張ります!なんて言っても頑張ってる証拠がなきゃ意味ないし
頑張ってる証拠を証明するのが空白期間がないことなんだし

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:03:30.09 ID:v097I/Z70.net
>>375
ビルメンて長く働けるし
資格いっぱい取ったら責任者になったりもっといい所に転職したりして年収上げれるから普通に再起できる職だろ。
楽とかより潰しが効くのが魅力で選んだんだが

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:03:51.54 ID:A4B6iHow0.net
>>1感覚としては分かるよね。でも、まぁこんなこと言ってるのは大手だよ。
選り好みしないで中小まで選択肢広げればこのくらいの空白はそんなに問題視されないよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:04:01.19 ID:0x76n55L0.net
>>383
未経験の募集に応募しても経験を求められるし
テストやコーディング見たりもある
未経験の募集なんて嘘よ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:04:05.06 ID:qXxxcGZo0.net
そして生活保護へ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:04:21.60 ID:9fni8Okh0.net
ケンモメン詰んだ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:04:31.06 ID:/p+LjPf5Q.net
ジャップの特徴:休ませない

これは毒親の特徴と同じ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:04:33.32 ID:FdMTD3GT0.net
>>1
2年前のソースで1000ポイントかよ

スレのばさずに落とせよもうかきこまねーわ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:04:49.24 ID:olUSo4rP0.net
>>396
で?その人はワタミで働きたいからワタミに就職したんでしょ?

普通興味ないなら面接すら行かないわ。糞ほど企業あるのに

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:05:09.97 ID:0X7eVGjo0.net
>>348
性格が歪んでる奴は文体にそれが滲み出るよね
嫌儲民はそれを見抜いているんだな
レスを赤くされるのが当たり前

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:05:14.32 ID:Kx4Xx9rb0.net
もう移民でも雇用してろよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:05:55.08 ID:h5jCc3oX0.net
>>383
ITで未経験可って、プログラムとか自体未経験でもOKって意味なのか、大学で専門の勉強してる前提なのかわからん

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:06:37.31 ID:UrEFTjqs0.net
>>405
好き嫌いをいうなと言ったのはあなたのはずですが・・・

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:06:58.76 ID:LwfUyBbN0.net
適当に嘘で埋めておけばいい
そんなの調べようがないw

あ、警備会社は過去の職場に電話して確認してたな
311以降に空白期間があるなら被災地で親戚助けながらボランティアしてたでおkw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:07:23.19 ID:PeSLbp6g0.net
まあ腐るほど履歴書くるんだろうし一見してダメなのは弾くわな
俺だってそうする


……で、どうすりゃいんだ(´・ω・`)

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:08:05.97 ID:rgSuU8HL0.net
>>391
なるほど
飼い殺しで言論封殺か
誰かが辟易として投げ捨てた正社員の枠でも
すぐにわらわらとたかってくるもんな
恥も外聞もなく足元見られながら

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:08:07.88 ID:XTC8ssh30.net
空白以前に年齢だろ…
20代前半なら空白あろうが余裕っしょ
30代になるとすべてが終わるわ
どんなスキル、キャリアあろうが
30歳オーバーの中年でありつける職種って
タクシー、警備員バイトしかない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:08:23.68 ID:YS+edQS30.net
雇用の調整は政府が一番やりやすいはずなんだけど公務員は年齢制限あるんだよな
海外では雇用安定させるために公務員に採用して調整するのに日本の政府は企業だけ見て労働者を見ていない

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:08:25.27 ID:YRbMacnW0.net
嘘書かれても分からんしな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:09:06.67 ID:c037YnQL0.net
空白期間てさ、割とプライベートなことだし
それ自体があったから犯罪並の扱い受けるのは
どうかと思う
仕事以外の時間をもったことが他の奴隷に
対する背信行為になるからなんだろうけど
生き方の多様性を認められないで何が
先進国なのか

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:09:25.22 ID:FUZe0X2Q0.net
若手が短期で辞めるとブラック企業判定が加算されるから
辞めさせないよう必死のネガキャン
例→三年は我慢しろ
バカバカしすぎ
空白期間が多いのは日本の企業風土に魅力が無いから

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:09:35.00 ID:5rmiV6N20.net
>>342
でも技術で食いたいんだろ?急がないんならバイオの技術者派遣はいっぱいあるべ
安定を選びたいんなら別の正社員職を選べばいいんだろうが、全部揃ったもんは早々ないぜ
エレベーターを逃したんなら階段で一歩一歩上がるしかあるまいて

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:09:41.29 ID:YdsC2FLY0.net
空白作らなかったことだけが取り柄の無能がたくさんいるんだが
そんなのを重用してるから生産性も競争力もねーんだよカス企業さん

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:11:07.34 ID:NXGTmGeR0.net
>>398
とりあえず今四点セット持ってて、消防甲1甲4取った後どうしようかなぁ
文系学部出身なのでマン管はちょっと興味がある
ちなみに行書と宅建は持ってるがペーパーだしまったく役に立ってない

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:12:05.46 ID:h5jCc3oX0.net
>>391
事務所の派遣の明細(派遣元に払う額)が俺の収入の3倍以上でびっくりしたわ
なぜこんなにピンはねされてコイツは平気なんだと

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:05.68 ID:EqurqmXb0.net
日本には日本の社会があるんだからグダグダ言うなや
世界的に見て異常だろうが、第三者から見て狂ってようが
これが俺たちの生きる世界なんだよ
逆らって生きる力が無いならおとなしく従うしか無いだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:08.99 ID:NXGTmGeR0.net
>>414
公務員はもう男は新卒か正社員職歴ありじゃないと受からんよ
女なら面接ザルのイージーモードなのにな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:10.95 ID:8hK9J4Kf0.net
30と35に壁があるから動く奴は早めにな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:36.28 ID:otazs06o0.net
やっぱニートのままが一番だな
お互いwin-win
親が死んだらナマポ
てめーらの税金で働かずに飯を食う
最高だわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:47.74 ID:GRhMibXu0.net
ゴキプアがまた俺は悪くない!日本のせい!社会のせい!とかほざいているのか
ほんとこいつらゴキブリみたいな糞さだな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:14:45.17 ID:ufcSPrKR0.net
>>422
そうそう
その勢いで外国なんか無視して日本流のやり方を貫いて
最後に破滅すればいい
中国に占領されるとかお似合いですよw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:15:03.62 ID:8hK9J4Kf0.net
>>425
さっくりナマポ取れる才能あるならそれでいいかもなwww

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:15:20.06 ID:8Is3mxB60.net
スレ見てても

どうすれば就職できる?
ではなく

だから俺は就職できない
で止まってる奴多いな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:15:59.89 ID:GRhMibXu0.net
事務男とかダサすぎワロタ

クソみたいな汚い面した男より若い女を採用するのは世の流れ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:17:48.41 ID:GRhMibXu0.net
>>425
ゴキプアはそれでいいのか
日本のうんこ製造機として死んでいくのか
お前の親は女を産めばよかったと今ごろ後悔しているよ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:18:06.99 ID:YS+edQS30.net
>>423
公務員の仕事なんて誰でも出来るんだから未経験だろうが何歳だろうが関係ないと思うが政府自身が年齢差別やっちゃまずいわな
しょせんタイミングと運だよな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:18:41.65 ID:qsNRYXBN0.net
8年ニートの俺が経理正社員に就職したけど?
まあ年収四百万しかないけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:19:09.25 ID:LmZfwy7g0.net
無能はせめて税金は払えるようになれよな
何もしなくても生かさせてもらえるなんておこがましい

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:19:20.80 ID:GH2vRm/j0.net
【政治】旧来型の右翼+新興宗教+ネトウヨが合体した組織…女性差別ヤジ議員も所属!安倍内閣と一体の右派組織「日本会議」の狙いは★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410723002/




創価以外の新興宗教がすべて入っていて、 見てのとおり奴らの資金は無尽蔵。ネトウヨの資金も無尽蔵ってこと。
バックはおそらくユダヤ財閥。

ユダヤ計画、人類削減計画、世界人類新階層化(すでに進行中)。
日本については孤立化させ、敗戦へと持っていく。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:19:28.94 ID:/3sdwgAR0.net
>>429
年齢と職務経験で切られる人が多いんだから仕方ないよ
どう努力しても就職できない人が大半

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:20:10.83 ID:lixigrlZ0.net
空白期間自体がダメというよりも
空白期間自体が絶対にダメという風潮を作り出して企業側が雇用関係で優位に立ちたいだけだろ
そういう事にしたら辞め辛くなるし、企業に従順になるだろうから

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:20:15.15 ID:8Is3mxB60.net
>>433
意外と食っていけるもんだよな
ここの連中はどんな壁にぶつかってるのか今一分からない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:20:42.33 ID:+cvv/dPvO.net
>>422
実際それが真実だよな
同じ時給で同じ給料のバイトですら
外国人はすぐ帰るのに日本人は無駄に仕事続けたり
空気読んだり和の意識を大切にして帰らなかったりする
時間になったら仕事切り上げて帰るなんて中国人や韓国人のバイトでも出来る事なのに
日本人のバイトはそんなことも出来ないんだ

バイトですらこうなんだから正社員はもっと酷いわな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:20:51.92 ID:EenTJ7m40.net
>>434
でも職も与えないんじゃ税金も払えんだろ
ない金は使えないw

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:21:58.93 ID:F/cTH4IX0.net
>>430
肉体労働できない男に価値がないということか
そうすると頭脳労働できない女も無価値ということになるよ?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:22:01.63 ID:LmZfwy7g0.net
>>440
たくさんありますよ?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:23:18.09 ID:NXGTmGeR0.net
>>432
・事務なので誰でもできる
・競争がなく産休が取れるので離職率が低く人が辞めない
・人気職であり常に買い手市場

この条件だと既卒男じゃ勝てる要素ないからな
勘違いされがちだが、筆記試験の成績なんてほとんど意味のない試験
所詮は外見・年齢・経歴・性別で決まるので持たざる雑魚が受けても無駄

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:23:19.10 ID:FUZe0X2Q0.net
社員が短期で辞めるとブラック評価されるから辞めさせないように必死wwww

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:24:32.57 ID:LmZfwy7g0.net
ケンモメンみたいに働かない言い訳をするようになったら終わりだ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:24:37.13 ID:4vRsMViw0.net
おまえらブラック企業を普段批判してるのに
失業者にはブラック企業で働け、甘えるなと非難するのはどうこうことなのだ?
なんかおかしくね?

447 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:24:42.85 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアって結局最後はヤクザにうたれて死ぬんだろな

448 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:25:25.40 ID:+lwSVEKri.net
>>445
ネトプアの事だなwww

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:25:45.79 ID://bJ6woK0.net
別に働いてない時期があってもいいだろ
やりたい仕事探すために転職してもいいだろ

ジャップって何のために生きてるの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:26:12.12 ID:NXGTmGeR0.net
>>441
女はマンコに価値があるから問題ない
風俗やAV女優に限らず、
キャバクラ、販売職、事務職、保健師、栄養士、保育士、公務員、パート…

マンコを使って働く仕事は世の中実はかなり多い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:26:21.05 ID:lixigrlZ0.net
>>444
まじでこれ
企業が少しでも不利にならないよう発言してる

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:26:27.37 ID:GbA+s75D0.net
>>441
お前女に頭脳労働期待してんの?変わった奴だな

453 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:26:49.88 ID:+lwSVEKri.net
>>446
ブラック企業なんてねえよ
よく読めネトプア
この世にはブラック人材がいるだけだ
そいつらの鳴き声がブラックキギョーなんだ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:27:01.33 ID:LmZfwy7g0.net
>>448
あなたは社会のことをよく理解しているね

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:27:21.36 ID:FUZe0X2Q0.net
社員vs非正規の次は男vs女で底辺争いか
分断統治という概念を学習しろよ

456 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:27:59.58 ID:+lwSVEKri.net
>>452
女の方がおまえらクソ底辺男より賢いだろ
おまえらサイコパスネトプア男みたいなアホはいないわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:28:26.27 ID:lixigrlZ0.net
>>450
栄養士、事務辺りはマンコである必要がほとんどないんだよなぁ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:28:43.16 ID:cLxjt0YJ0.net
新卒でプログラマーやってたけど仕事のプレッシャーと人間関係で精神病んだから2年弱で辞めた
今はニートしてやりたい勉強やってるけど毎日楽しい

459 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:28:58.80 ID:+lwSVEKri.net
>>454
どうもありがとう
よく言われる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:29:48.70 ID:YS+edQS30.net
説教厨は職場でイジメられてんのか
説教したけりゃ後輩相手にやってりゃいいのに

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:30:06.95 ID:+cvv/dPvO.net
嫌なら辞めれば良いっていう本当の事が
日本社会の通例になると困るって感じてる人が
先手をうってこういう文化を作ったんだよ
仮に酷い環境であっても辞める奴が糞って事にしておけば
特だからな色々と

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:30:39.86 ID:Iqj7Prp20.net
空白期間ないと取れないような難関資格も世の中にはあることを教えてあげたい(´・ω・`)

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:30:48.17 ID:vdDk9Y3d0.net
鬱になる前にやめないと空白期間ができちゃうからな。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:30:57.46 ID:dIyQk0S0O.net
>>445
で、貴方様はどちらにお勤めで?
こんな時間に起きてて大丈夫?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:31:18.93 ID:GRhMibXu0.net
>>456
クソ底辺男は犯罪を犯すからな
犯罪の無職率は極めて高い
底辺は底辺収容所でしつけなければいけねえな

466 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:31:23.29 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアってヤクザ以外何になれるんだろ
社会の一員になれないよなこいつらサイコパスネトプア

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:31:50.93 ID:vdDk9Y3d0.net
空白あってなれるのは親が政治家で地盤を引き継ぐボンボンだけかもな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:31:54.60 ID:t1dFlyck0.net
じゃあもう働けないなー

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:31:57.64 ID:LlIFyNBm0.net
>>125
インド「ほーん」

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:32:29.81 ID:U0JDvkNG0.net
連続30回くらい面接落とされたら現実を知るよなw

471 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:33:17.30 ID:+lwSVEKri.net
>>465
君もよく社会が分かってるね
底辺拷問強制収容所が必要だ
今の日本のクソ底辺はサイコパスネトプアしかいない

472 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 02:33:17.60 ID:GRhMibXu0.net
ゴキプア

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:33:27.48 ID:YRbMacnW0.net
自分が採る側だったらなんとなく空白ない奴選ぶだろう
同じような能力で並んでたら

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:34:23.34 ID:lixigrlZ0.net
>>473
空白ない奴よりも後がない奴にするわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:34:27.44 ID:vDT0d+dt0.net
なんか読んだことあると思ったら2年前のソースじゃねーか
今はまた状況違うからな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:34:51.94 ID:+m7DeYwv0.net
もう人の下でせっせと働くのはやめようぜ
起業して人の上に立とうぜ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:35:17.56 ID:EqurqmXb0.net
ていうかね、こういう空白期間がどうとかくだらねーっていう会社はちゃんとあるんだよ
ただしそういう会社ほど技術や有能さ、学歴をしっかり見るからまずお前らに目は無い

空白期間で決めてくれるような無能人事の居る会社がたくさんあるからこそ
お前ら含め大多数の無能が就職できるわけ
現実に感謝しろや

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:35:52.20 ID:dRvT2+dX0.net
履歴書に空白期間とかアピールにならん職歴とか正直に全部書く必要ないだろ(´・ω・`)

479 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:36:02.03 ID:+lwSVEKri.net
>>476
人の下でせっせと働けないサイコパスネトプアは何になるのか
ゾンビかキョンシーになるしかない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:37:03.84 ID:+cvv/dPvO.net
日本人の文化の悪い面の集大成みたいなのがブラック企業の仕組みだからな
皆が良かれと思ってやることか空気読みことや周りとの関係を必要以上に意識して
社内の和を大切にしようって考えを全て悪用するとこうやって
非常にやる気のある真面目な奴隷を作り上げられるしそれで儲けられる
個人主義がどんどん強くなったり外国人が今以上に入ってきて世俗化すれば
多少は変わるかもしれないけどね

481 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:37:26.88 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアwww
ほんといい言葉だわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:38:11.53 ID:d/OqHBhI0.net
> 普通次を決めてから辞めるだろう?思いつきで辞めたに決まってる。

ホントこれ

483 :いぼっ:2014/09/16(火) 02:38:18.11 ID:DmUERonII.net
男嫌いでオタクという設定にすれば食いつくんだろスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1405767952/l50

お前らのんきにイベント行ってる場合じゃないぜ
身を守りたかったら99要チェック
あ?何だ109は?補足情報120 犯罪暴露か?131、132、135、136
こいつなんでこんなに書かれてるんだ?
160、161どうしたもんかね?本人じゃね?
34歳だと?236
おっと良妻賢母の学校か〜244
247そーなのか〜ほー
254このマットてのはグラウンドの住宅に面した金網に脈絡なく汚ねえ立てかけ方されてるやつじゃね?取りに来たやつ悪い奴ってことか。
256,304,326,339ほー 352マジかよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:38:35.34 ID:yQbZF0qb0.net
>>1
物凄い的確だな人事の人って
これはお前らもぐぅの音も出ないだろ

485 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:38:37.33 ID:+lwSVEKri.net
日本の人間の悪い所の集積がサイコパスネトプア

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:39:19.84 ID:FUZe0X2Q0.net
日本は国民を労働と納税と戦争に動員することを国策に掲げた富国強兵政策を
現代まで踏襲してる搾取国家だから
人権思想を敵視するのも学卒から即就職以外を蔑視するのも
搾取に不都合な思想だから

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:39:24.77 ID:+cvv/dPvO.net
>>473
どちらかと言えば必死に会社にしがみつきそうな奴を選ぶだろうな
そんな奴なら死ぬまで会社にしがみついてくる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:39:25.37 ID:z2MfHX5W0.net
>>475
今はもっと厳しくなってるよな
面接に行っても今が一番厳しいって面接担当の人から何人も聞いた
倍率が20倍とかザラにある
アベノミクスとかどこの国の話だよって感じ

489 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 02:39:54.32 ID:GRhMibXu0.net
ゴキプアいい加減にしろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:40:20.38 ID:9KMAlKmX0.net
前の会社はハードすぎて半年持たず
今の会社は1年持った
前職は短期だったが今の会社に就職できたのは若さのお陰だと思う

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:40:32.34 ID:fFyOHV780.net
この文書書かれてた当時はブラック企業とか認知されてなかったからな

変わりはいくらでもいる!ドン! が通用した時代

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:40:54.40 ID:Zrvn8X080.net
前も見たな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:41:05.27 ID:FUZe0X2Q0.net
64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/09/16(火) 02:30:57.46 ID:dIyQk0S0O
>>445
で、貴方様はどちらにお勤めで?
こんな時間に起きてて大丈夫?



なにこれ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:41:11.58 ID:lixigrlZ0.net
とにかく選択肢がない状態を作ろうとしたがってる
立場の強弱っていうのは選択肢の多さで決定するから

495 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 02:42:12.78 ID:GRhMibXu0.net
>>488
アベノミクスとか普通に考えてみると底辺からブルジョワが搾取する構造じゃん
そんなのも予測できないとか頭がショボすぎワロタ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:42:16.34 ID:+cvv/dPvO.net
>>486
ブラック企業の社員が言ってる事と
旧日本軍の兵士が言ってる事って大差ないよな
外人が見たら頭抱えるレベルのキチガイなんだろう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:43:07.66 ID:NL27rxji0.net
トヨタ自動車 事務系キャリア採用情報
応募資格
以下すべてを満たす方
・4年制大学(大学院)を卒業(修了)された方
・当該職務及びそれに準ずる職務の実務経験を原則5年以上有する方
・最終選考面接日より半年以内に入社できる方
http://www.toyota-careers.com/jimu/benefits/index.html

ホワイト人材なら条件満たすから応募すればいいじゃん

498 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:43:18.73 ID:+lwSVEKri.net
ブラック人材サイコパスネトプア

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:43:47.87 ID:olUSo4rP0.net
まーたサイコパスの意味もわからず連呼してるコテハン暴れてるのか(笑)

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:44:11.56 ID:+cvv/dPvO.net
>>494
企業としては常に選ぶ側で居たいわな
選ばれる側になったら成り立たない日本企業は多い

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:45:22.62 ID:Nuao0eAe0.net
>>1のような奴が仮にいたとしたら、親が裕福なんだろうな
実家にいたとしても無職のまま一年もいるなんてできねーわ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:45:26.44 ID:cM1kT1ZM0.net
ノゲノラスレか

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:45:39.52 ID:9KMAlKmX0.net
>>497
皇宮警察のキャリア採用の事項よりは緩いな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:46:06.31 ID:Bl7Bwnhvi.net
生活保護三昧じゃんうらやましい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:46:32.91 ID:8Is3mxB60.net
>>497
意外と普通じゃん

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:47:37.31 ID:qY26WJL50.net
四ツ谷駅徒歩10分で家賃6万4千円ですが、
確かに会社辞めるタイミングでしか海外旅行できないもんね。
もーホントやんなる。息苦しい。閉塞感。まあ日本出てけばいいね。
ウジ民党に加担したくないしな。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:48:24.22 ID:tQgAv9ZV0.net
正社員なんて贅沢は言わない
バイトでいいから雇ってほしいんだがそれでも難しい

508 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:48:52.53 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアが採用されるわけねえ
空白期間があるやつは殺人とかしてるサイコパスなのに
ネトプアは人間ではない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:49:21.89 ID:LhnHBOSI0.net
雇われてない=無収入の1bit脳が多すぎ
無職やってれば稼ぐ方法が見つかる
空白期間が一度もない履歴の奴は拘束時間短くて休めて資格取得など拘束時間外に仕事以外の時間取れる奴が少ないから給与のみしか収入ない
給与のみに頼れる雇用主に雇われるパイが少ないんだから稼げる方法探したほうがいい

510 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:50:29.23 ID:+lwSVEKri.net
>>509
空白期間に稼ぐとか殺人して窃盗とかだろ
サイコパスネトプアのやることは想像つくわ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:50:30.40 ID:GbA+s75D0.net
業界しぼっちゃってる?
第二第三志望業界まで広げてとにかく面接受けまくれ
まじでそれしかやれんだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:51:23.77 ID:olUSo4rP0.net
まあ今起きてネトプア連呼してる奴や国のせいにしてる奴は仕事なんてないわな(笑)

513 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 02:51:37.54 ID:+lwSVEKri.net
ブラック人材サイコパスネトプアは
おれたちが働いてるあいだ犯罪するのか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:51:46.48 ID:fA6261VT0.net
残業代ゼロの移民党に投票してね

515 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 02:52:47.56 ID:GRhMibXu0.net
ネトプア=ブタプア

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:53:33.83 ID:gUcWv9Gr0.net
非正規4割の時代、空白の無い履歴書の方が難しいだろ
新卒しかとらないならそうだろうけど

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:53:50.15 ID:jIIVzuCh0.net
新卒じゃないと嫌、空白期間があると嫌
企業こそ選り好みしてんじゃないの、大手はいいけど中小の癖に

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:54:34.49 ID:FUZe0X2Q0.net
たかが数年でカルトじみたプロパガンダがそこらに普通に蔓延るようになった
政府もテレビも1みたいなカルト
10年前から兆候はあったが急激に悪化した

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:54:37.77 ID:vOpv7HVl0.net
>>507
12時間勤務二交代週一休の非正規なら雇ってもらえるぞ
バイトなんて学生や主婦や定年退職した年寄り限定で無職の入り込む余地はないよ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:55:48.78 ID:olUSo4rP0.net
>>516
別にアルバイトやパートでもええんやで

空白期間の説明するとき

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:56:15.41 ID:hf8hMEch0.net
株やってた
これが最強の言い訳

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:56:19.54 ID:nPifwvao0.net
マジかよ27歳職歴無しだけど10年くらい大目に見てくれよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:57:03.65 ID:ss89IDId0.net
>>517
選ぶほうはえり好みできるよ
恋愛だってえり好みできるのは女の方だし

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:57:35.29 ID:olUSo4rP0.net
>>522
純粋にきになるけどその間なにしてた?
暇じゃねーか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:57:50.23 ID:FUZe0X2Q0.net
ゴミみたいな雇用条件しか提示できないブラック企業が
離職者を繋ぎ止めるためにブラック企業連合で広告打ってるだけ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:59:00.34 ID:iZXOEoCx0.net
当然だと思うけど
そら>>2言う通り続けてるだけのクズはいっぱいいるけど
続けられなかったクズをそこで排除出来るんだから
続けてるだけのクズの排除は次のステージで

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:59:09.81 ID:W1imhiqpO.net
これ遠回しに安倍首相叩いてんだろうな

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:59:31.38 ID:dBqsMP3V0.net
>>517
基本的に新しい人なんて極力雇いたくないんだよ企業は
何でもこなす超絶エリート人間がもし存在するのなら雇いたいなと思っているだけで
存在しないのなら誰も雇わないだけさ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:00:21.74 ID:+5GBpHGE0.net
ニートがいちばん

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:01:00.13 ID:ckBm2uYw0.net
2chやってるとさ
こういう記事よく見るよな○○だと就職は無理、○○すべき、○歳ならあきらめろ
って必要以上に煽ってるわ
採用される条件なんて
見た目、年齢、職歴、経験、学歴、振る舞い、特技、コネ、トーク
会社の状況や面接官の価値観等によって事なるだろ
空白期間や短期間で辞めたって事も採用判断する一部の要因でしかないし
それがマイナス要素あってもそこから、どう好印象与えるかの方が重要
つーか一番重要なのは説得力

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:01:06.24 ID:olUSo4rP0.net
>>527
安部の空白期間は11年だっけ?すごすぎる(笑)

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:02:15.65 ID:9PTk5L/O0.net
>>513
お前働いてねえじゃん
毎日毎日2chにべったり張り付いてるのは皆知ってるぞ
準構帝 ◆TTNWCX6N1M とか自演用別コテ作って同調者多数を装うとかやり方も相変わらず同じだし
iphoneとpc使い倒して自演ばっかして他人を批判してないで働けっての

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:02:26.40 ID:6g4rAN/Y0.net
法を無視した使い方しても文句言わない奴隷、しかも優秀なのがほしいとか言うジャップ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:03:51.09 ID:olUSo4rP0.net
>>532
彼がサイコパスなんだよ
良心をもたないね。知能が低いぶん良かったが

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:04:11.04 ID:YLRKSDdb0.net
ジャップ企業が落ちぶれて行ってんのって
人事部の採用担当者がこういうアホばっかだからなんだろうな

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:05:15.36 ID:/6DHHc4r0.net
面接官ファック!

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:05:41.22 ID:JV96tFqB0.net
たくさん履歴書あるみたいだからしゃーねーだろ
社員も期間決められて絞ってんだからよ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:06:27.12 ID:zA7x03jz0.net
今30歳で職歴は非正規しかないんだけど
どうしたらいいの?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:06:53.36 ID:aacP8UPb0.net
>>535
ロクに職歴もないようなカスを採用してないお陰でまだなんとか保ってるとかじゃねえの?
だっておまえら、職歴もロクにないor長々と空白あるような人間が外資とかいって出世した例って誰か思い付くかよ
実例がねーだろ実例がよw

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:07:32.06 ID:mAGL2w100.net
え?合ってるじゃん
これに文句あるわけ?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:08:12.13 ID:9PTk5L/O0.net
>>515
んな事ばっかやってるくせにえらそうに能書き垂れんなよカス

山本絵画@anakaiga
そういえばヘアプアから三時間ほど前にアホなdmきてたけど構うのめんどくさくなったから晒すわ
https://twitter.com/anakaiga/status/457927327804973056
山本絵画@anakaiga
ネトプアネトプア煽ってるけどトプ画が女だったからといっていきなりdm送ってくるとかネトプアはどっちだよって感じ。俺のツイート見れば性別なんて一目瞭然だろうし、画像検索したらこの画像の出所でてくるのに馬鹿だね〜。笑
https://twitter.com/anakaiga/status/457928270013399040

http://i.imgur.com/WizGc6z.png
「新大久保にいる」
http://i.imgur.com/IS14RUl.png
http://i.imgur.com/hz9nFs4.png
http://i.imgur.com/dpciHbU.png

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:08:44.33 ID:YLRKSDdb0.net
>>539
どこが保ってんだよ
ボロボロじゃねえか現実見ろよ糞ジャップ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:08:45.92 ID:JemyAzkN0.net
なに、経歴を詐称すれば新聞にだって連載が持てる問題無い

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:08:57.01 ID:EqurqmXb0.net
優秀な奴が欲しい場合は、リクルーター使ったり、大学の企業説明会で高待遇示すのが普通なんだけどな
どれだけ低待遇で人集められるかのチキンレースした挙句に「優秀な人材が手に入らない」()とか
小学生ですら気付くレベルのちぐはぐっぷりだよね
長いこと社畜してると脳みそやられちゃうんだなぁ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:09:01.01 ID:/CfrhOOh0.net
>>528
無能なおっさんを雇うくらいなら会社をたたんだほうがマシ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:09:10.89 ID:olUSo4rP0.net
>>538
それだけじゃ情報すくなすぎだろ
学歴、資格、性別、地域ぐらい書けよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:09:19.62 ID:A3siEJSM0.net
>>1
理不尽でも低賃金でもブラックでもやめない社畜求むまで読んだ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:10:23.25 ID:JV96tFqB0.net
だいたいこれ2012じゃねーかアホクサ
こんなのに必死なって勢いだすんじゃねーよ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:10:26.99 ID:VudBZJXaO.net
空白期間がだめなら書類選考で通すのやめてくれ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:10:27.50 ID:8fJCutrv0.net
おまえらみたいなクズ中小にいい人材なんて来るわけねえだろ
寝ぼけんな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:10:30.88 ID:gUcWv9Gr0.net
しかしながら今の日本の総理大臣は
10年以上空白期間のある池沼

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:11:00.11 ID:ZpSHO8wq0.net
実家の家業手伝ってる場合は何て書けばいいんだ?
特に給料とかも出てないし、職歴じゃないよなこれ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:11:24.13 ID:zL+2QAUs0.net
明らかに落とす気満々なのに面接を受けなければならないときのストレスは異常w

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:12:04.01 ID:6ged8hpd0.net
こだわりと特技を持った人材より、安定した性能を示す奴隷が欲しいんだよこの国は

555 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:12:05.08 ID:GRhMibXu0.net
>>542
お前が現実みろブヒプア
お前は悪魔に洗脳されている

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:12:22.74 ID:9cRSzMwe0.net
無職が無職に対して同族嫌悪する心理がわからない
無職歴浅いならまあわかるけど

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:13:07.26 ID:1V3U+KVe0.net
>>549
落とすつもりだけどとりあえず来てみて
みたいなのが一番やめてほしいよな

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:13:22.42 ID:GE2JSQxiI.net

【リーマンショック前】

2009年卒 明治大学の就職実績
旭化成    11
日立製作所 19
東芝      15
NEC     42
富士通    17
ソニー      6
シャープ   19
デンソー   10
三菱重工   11
トヨタ自動車 10
スズキ     15
キヤノン    27
オリンパス  12

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:13:27.28 ID:QoWKHgHy0.net
学歴とか表面上でしか人間を計れない奴が面接や審査やってるんだから何やってもかわらんよ。

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:13:50.61 ID:2MjNhghf0.net
仕事に何を求めるか?
金が欲しいだけならバイトでもラインでもなんでも相当募集してるじゃん
まぁ金も効率を求めたら高給職に付くのが楽だしが、
営業やらノルマとかその辺さくさくいける奴ならブラックといわれてる営業系募集多いぞ?

飲食の仕事とかも牛丼バーガーのバイトからシェフや板前まであるけど、
道を究めたい人なら空白期間でも普通にそのために何かしらやってきてるから採用は余裕だろう

問題は本当に何もやってきてなくて空白期間も何も語れるようなことをしてないようなやつだろ
面接で聞けば表面だけ取り繕ってもすぐにわかる

最初から空白期間を全然取らない企業はそういう人材しか集まらない
組織の方向性の問題

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:14:37.59 ID:zA7x03jz0.net
期間工、警備員、除染作業員、・・・

非正規だけで死ぬまで食っていけるから安心しろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:14:43.21 ID:GE2JSQxiI.net
>>558

↓ 5年後

【現在】
2014年卒 明治大学の就職実績
旭化成      0
日立製作所   5
東芝       5
NEC      12
富士通      7
ソニー      0
シャープ     3
デンソー     4
三菱重工     1
トヨタ自動車   5
スズキ      5
キヤノン     7
オリンパス    1

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:14:47.07 ID:dBqsMP3V0.net
ここのやつらは老害は首にしろだの実力主義にしろなどと普段は言っているくせに
能力が無い奴にも職を与えろとか企業は人材の選り好みをするななどと矛盾したことを言う
一体どんな社会がお望みなんですかね
皆さんが大好きな海外は一生スキルアップとキャリアアップを続けなければ生きていけない社会なんですがね
そんなに不安定な競争社会がお望み?
その中で勝ち抜いていく自信があるわけ?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:15:08.91 ID:4DL+jmpC0.net
>>557
人事も仕事しないとまずいんじゃね?
一応面接して落としとけば仕事したことになるというか
落とされるほうはたまったもんじゃない
交通費ぐらいよこしやがれw

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:15:15.66 ID:VlMxWicM0.net
>>407
これ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:15:21.94 ID:bkgDDDYQ0.net
志賀慶一が自作自演で荒らしを繰り返してるって本当ですか!?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1018148651/
https://lh3.googleusercontent.com/-0exj4QL8eDA/USTGejVgyMI/AAAAAAAAAdA/f3KwOQcdwmA/s426/photo.jpg

東北電子専門学校
宮城県柴田郡川崎町前川字伊勢原23-3
志賀慶一 デル男 自作自演 不正アクセス アフィ 虚言癖 荒らし ぼったくり
志賀慶一 デル男 自作自演 不正アクセス アフィ 虚言癖 荒らし ぼったくり
志賀慶一 デル男 自作自演 不正アクセス アフィ 虚言癖 荒らし ぼったくり
志賀慶一 デル男 自作自演 不正アクセス アフィ 虚言癖 荒らし ぼったくり

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:15:55.57 ID:CU5BOrKc0.net
>>548
こういう使えない人事がたった2年でやり方改善できないだろ
日本の企業は新しいことを取り入れないでいかに問題起こさず今まで通りやるかしか考えていない
何年も前から時代に取り残されている40や50のおっさんが同じ事しかしてないんだよ
若い人は迷惑してるよ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:16:58.34 ID:yqUy5DpW0.net
>>1
そんな程度の奴らが応募してくる会社なんてそもそもたかが知れてる。
この会社自体がこの先お先真っ暗だろw

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:18:46.89 ID:FUZe0X2Q0.net
でもコネや金の力があったらそもそも企業に採用されなくてもいいし
ブラック企業で死ぬまで働く必要ないわけ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:18:50.98 ID:U2NmDV5I0.net
>>567
煽りじゃなく若い人は起業すればいいと思うよ
今は起業に以前ほど金もかからないし
むしろいい時期だと思う

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:19:03.39 ID:2MjNhghf0.net
>>567
自分で起業して、既存の企業からシェアを奪って潰すしかないわな
古い企業はそれで成功してきたんだから考え方も古いのは当然で、
かといって新しい考え方が勝つとも限らないけど
革新性があれば古い企業は淘汰できるぞ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:19:05.94 ID:QxE1MJnv0.net
これはしょうがない
応募者が多い場合は絶対どこかで足切りが必要
自分が経営者の視点で考えれば同じことをすると思う

続かない人はパートで雇えば十分だろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:22:31.41 ID:+1/O1wEg0.net
>>567
問題が起きたらここぞとばかりに犯人探しして袋叩きにする国民性は
若者も一緒だからどうせ老害が排除されても変わらん

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:23:22.18 ID:87a3JrCe0.net
わがまま人事

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:23:37.14 ID:YLRKSDdb0.net
>>555
悪魔って統失かよ
精神病院通ってナマポ貰ってるような糞底辺ジャップが
俺にレスつけんなよ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:23:53.87 ID:2W0HR35f0.net
>>570
しないだろ
空白持ち無職とちがって正社員になれるんだから

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:25:28.53 ID:+1/O1wEg0.net
すぐ辞めるような労働者はすぐクビにする会社と一緒なわけで
それくらい緊張感ある関係がお望みなら外資系でも行けばって感じ

578 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:26:20.87 ID:GRhMibXu0.net
>>575
お前は手遅れだブヒプア
悪魔の手先と化したブヒプアは底辺収容所にぶち込んでやる
覚悟しろブヒプア

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:26:31.67 ID:azgRzQ1b0.net
>>576
若い人が起業しなくて誰がするんですか?
おっさんには体力的に無理でしょ
チームラボとかグノシーとかみな若い人がやってる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:27:23.65 ID:ZDMTY3qT0.net
>>568
世の中には相当数のたかが知れるような人間がいて
相当数のたかが知れる企業がある
自分がたかが知れる人間であることを自覚出来る人間は
このようなたかが知れた企業にしがみつけるけど
それすら出来ない人間は最終的にこれ以下の奴隷になるかニートになるしかない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:27:44.58 ID:YLRKSDdb0.net
>>578
さっさと薬飲んで寝ろや
ゴミクズ最低辺ジャップ

582 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:28:53.84 ID:GRhMibXu0.net
>>581
ブヒプアwwww
ブッブッブッブッブッヒ〜ン笑

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:29:19.97 ID:2W0HR35f0.net
>>579
起業できるコネと金があればインフラ商社トヨタなんかにいくだろ?
因果関係がおかしい
今の時代起業するやつなんて定年退職して暇もてあましたやつが遊びでやるようなもんだからな

584 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:29:39.82 ID:+lwSVEKri.net
>>578
ネトプアはほんと手遅れだな
自己責任底辺はサイコパスなのがよく分かるわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:30:26.20 ID:dVflkKrq0.net
それで優秀な人間採れるならいいんじゃね?

586 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:30:42.04 ID:GRhMibXu0.net
現実逃避自己責任精神病院入院中のブヒプアがいっちょ前に人間にレスしていてワロリング

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:30:54.29 ID:5KEGGHtV0.net
これ富士通だろ
大手なんかそりゃ選考厳しいよ
そういうところにいこうとするのが間違い

588 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:31:03.43 ID:+lwSVEKri.net
>>585
優秀というか最低限だね
意味なく空白期間ないなんて

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:31:26.50 ID:CcRu+0Kq0.net
別に他に募集者が沢山いるなら当たり前だとは思うが
それでも自分の会社の魅力で引き留めようという発想が欠片もないのはな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:31:35.41 ID:tM+SN6GV0.net
リスクなんておかしたくないのに
無能だと不安定な人生をおくらされる
いつ首になるかわからない非正規

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:31:43.33 ID:FUZe0X2Q0.net
>>このようなたかが知れた企業にしがみつけるけど

いらんわ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:32:14.32 ID:J4GJXw7I0.net
採用する側の基準に文句つけても始まらんやん。
人権的な問題があるわけでもなし。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:32:41.29 ID:LgNPN6Jj0.net
空白期間を気にするジャップランド

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:32:56.88 ID:NL27rxji0.net
コネなんてあるのは当たり前のことであって
30過ぎにもなって人脈もない人間なんか生き方が間違っていた証拠で完全に自己責任じゃん
パソナ社長だって竹中先生に派遣規制緩和をお願いした報酬としてパソナ会長のポストを与えたんだし
人間絶ちして孤立化を選んだ人間は今も昔も成功どころか貧困一直線だから

595 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:33:15.47 ID:+lwSVEKri.net
>>586
サイコパスネトプアなんてヒトモドキのくせにな
こいつらネトプアは収容所に入れて拷問するしかないわ

596 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:34:07.03 ID:+lwSVEKri.net
>>594
これ読んでネトプアが自己責任なのが完全に分かったわ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:34:35.91 ID:2MjNhghf0.net
>>583
そういう人種と起業する人種は違うわ
中小とかじゃ体験できない大企業病を味わっておく事も必要はあるかもしれないが、
完全な無駄なだけに終わる可能性もある

そしてそういう人種だけど持つものもない努力もしないでレールから逃げてきて空白期間を作った奴って何が望みなんだ?
自己責任 vs 社会が悪い、時代が悪い、NEW 日本が悪い ←いまココ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:34:52.34 ID:tM+SN6GV0.net
>>594
友人彼女とかは別にしても
就職に利用できるような強固なコネじゃないと
仕事つきあいのコネなんてゴミだけどな

599 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:35:43.45 ID:+lwSVEKri.net
サイコパスネトプアがまた社会のせいにしてるのか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:35:46.85 ID:lK7Hk+xv0.net
高卒ニートの俺はエボラで日本沈没を待つだけですわ

601 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:36:15.09 ID:GRhMibXu0.net
>>594
コネってか学生時代に人脈をつくっておくと情報として頼りになる

602 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:36:18.12 ID:+lwSVEKri.net
>>600
早く死ねよクソサイコパスネトプア野郎
貴様には生きる価値はない

603 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:36:52.10 ID:+lwSVEKri.net
ムハハハハ

604 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:37:16.24 ID:GRhMibXu0.net
>>602
収容所行きでワロタ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:37:33.00 ID:FUZe0X2Q0.net
>>594
コネと人脈は違うよ
コネというのは子供時代から親や親族を通じて保証されているものであって
本人の身の振り方や人格に依存形成する人脈とは次元が違うもの

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:38:37.96 ID:8rQmjwwy0.net
入社時期とか退職時期ずらして空白期間無くしてもバレないんだろ?
履歴書なんか資格と学校以外見る価値ないよ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:38:41.59 ID:tM+SN6GV0.net
>>601
有用な情報が手に入る勝ち組とそれ以外の関係は卒業後簡単に切れるの知らないの?
そもそも話し合わなくなるよ年収の差がひどすぎて

608 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:38:43.68 ID:+lwSVEKri.net
>>604
底辺サイコパスネトプア収容所おもろいな

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:39:05.25 ID:c/UPoP5t0.net
嫌儲じゃコネって譲り渡されるものとでも思ってる奴多いけど
本当は自らの行動と結果と人望で築きあげるものだよな

610 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:39:56.30 ID:+lwSVEKri.net
>>607
よく分からんけど負け組のバカが言い訳してるのは分かったわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:40:04.04 ID:tM+SN6GV0.net
>>609
あべちゃんみてもおなじこといえんの?w

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:41:01.13 ID:1AV9vod90.net
総理大臣disるとか国家反逆罪で死刑

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:41:01.63 ID:LmZfwy7g0.net
コネはその人が認められた証だからな
社会的な信用よ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:41:10.06 ID:te/RVc/T0.net
>>606
直近の退職日はごまかせないがあとはお好きなように

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:42:17.77 ID:tM+SN6GV0.net
>>610
おまえもおまえより年収高いやつに関係切られてるよ気づいてないだけで
底辺だと全て失うよな
心の余裕も人脈も未来も

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:43:03.68 ID:2MjNhghf0.net
>>606
社会保険の加入期間でわかる
そこまで調べるかどうかは知らないけど、
転職して実は会社が払ってなかったブラック発覚とかよく聞くけど

617 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:43:46.82 ID:+lwSVEKri.net
>>615
おれはすべてに気づいてるよ
おまえらサイコパスネトプアみたいな人間とは違う
おれは殺人も犯罪もしてない

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:43:56.91 ID:8rQmjwwy0.net
>>614
なんで直近の退職日ごまかせないの?

619 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:44:14.50 ID:GRhMibXu0.net
>>607
卒業後なんか社会人なんだから自分で調べるべきなんです

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:44:53.80 ID:cmpogdhI0.net
ヘアプアまたコテ変えたのか

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:45:30.17 ID:8rQmjwwy0.net
>>616
派遣は社会保険とか入らないよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:46:22.18 ID:NL27rxji0.net
>>605
コネってのは自分で作るのも出来るものだから
コネ=人脈だよ
成功してる人間は今も昔も人付き合いを大事にしてるし
竹中先生の部下だった岸博幸は慶應大の教授だしね
パソナが大企業に成長したのも政財界の有力者に接待したのも大きい
政治家や役人に頼らずに成功した大企業なんて殆どないよ
ヒルズ族とか言われた新興IT勢力はその人脈が無かったからヤクザ―マネーに頼ってきたわけだし

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:46:24.10 ID:2MjNhghf0.net
>>621
詳しい条件は知らないけど一定収入以上とかで今時は入るでしょ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:46:28.15 ID:te/RVc/T0.net
>>618
雇用保険証書に退職日が記載されてる
次の会社に提出しないといけないからそこでバレる

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:46:44.86 ID:SV0AWe6u0.net
>>606
年金手帳でばれる

626 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:47:04.73 ID:GRhMibXu0.net
私が言いたいのは在学中はたくさんの人脈を作り、そこから情報を取捨選択して、卒業後は自分が選択した情報と自力でよって職種を選ぶべきだと言っているのです

627 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:48:08.54 ID:+lwSVEKri.net
ネトプアさんは人脈ありますか?

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:48:20.18 ID:35zqeFgL0.net
3.11以降日本の衰退を見る楽しさに目覚めてしまったわ
早く移民入れて底辺を更に追い込もうや

629 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:49:28.05 ID:GRhMibXu0.net
>>627
ありません
しかし収容所の看守のち○こをしゃぶることはできます

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:49:45.16 ID:YtidjAjL0.net
なんつーか日本って
嫌なことでも続ければ〜みたいな根性論大好きだよね
嫌なことやろくでもないこと自分にメリットがないと判断したらさっさと移れる行動に起こせるって人のほうが仕事は出来ると思う

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:49:57.77 ID:tM+SN6GV0.net
>>626
そんな手間のかかることだれもしないよ
一流企業にかたっぱしからアタックして失敗したら死ぬのが最も得
奴隷になって勝ち組の糧になりたいならブラックにでも入ればいい

632 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:50:15.52 ID:+lwSVEKri.net
>>629
ネトプアさんはホモなんでしょうか?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:50:40.46 ID:LmZfwy7g0.net
神房さん辺りなると人脈はすごい
2chでも積極的に築いてるし

634 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:50:53.78 ID:+lwSVEKri.net
>>631
早く死ねよ
サイコパスネトプア野郎

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:51:20.03 ID:tM+SN6GV0.net
>>630
それいってるの搾取する側の人間だけ
非搾取側は発言権があたえられないからそればかり言われてるように感じるんだね

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:51:39.58 ID:h2xT7kL+O.net
とりあえずいっぺん採用して試用すりゃいいのにね
なに偉そうに吟味してんだよ社畜のくせに

637 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:51:40.17 ID:+lwSVEKri.net
>>633
ほんとこれ
神房男ネットワークが着実に築かれてる

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:51:55.18 ID:NL27rxji0.net
例えば交友関係が広い人間がラーメン屋を開けば客として来てくれて
そのラーメン店の評判が良ければ口コミになって噂が広まればメディアにも特集され店が大繁盛する
交友関係が一切ない引きこもりが店を開いても客は来ないし口コミにもならない
ライブドア時代のホリエモンが必死にメディアに出てたのも知名度を上げるため
知名度があると警戒心も解かれるので信用もされやすくなるし
ワタミ会長はメディアに必死に出たお陰で安倍さんに気に入られ議員という地位を得た

639 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:53:03.00 ID:+lwSVEKri.net
神房男ネットワークに入れないネトプアは恨み言喚いて死ぬしかない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:53:59.39 ID:tM+SN6GV0.net
>>637
2chでつちかったコネをいかして起業したら?
コネが信用にあたいする奴らばかりかどうかは博打だけど
だから結局の勝ち負けはリスクをおかさなきゃいけないかそうでないかだよ
勝ち組は安定した高収入
負け組な不安定な低収入

641 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 03:55:57.89 ID:GRhMibXu0.net
>>631
私の案は効率が悪いかもしれませんが、しかし自分自信でよく吟味して決定した企業ならば採用された際には、途中でやめることなく続けられる可能性が高い
場当たり的に大企業に挑み、就職できたはいいが自分にはあわない、やる気がでない、やめたい等といった昨今の精神問題が発生する確率が高い

642 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:56:09.62 ID:+lwSVEKri.net
>>640
そうするかな
ネトプアが悔しがるのが楽しみだわ
今でもネトプアに嫉妬されてるけど

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:56:31.55 ID:W6U8gYs00.net
そんな会社こっちからお断りだ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:57:02.13 ID:PdDoFOSx0.net
>>143
この国は我々国民の手で作り上げる民主主義が採用されてるんだわ

645 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 03:57:37.15 ID:+lwSVEKri.net
>>644
おまえらクソ底辺サイコパスネトプアなんて国民ではないわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:58:28.04 ID:cXuvazT90.net
連休や有給休暇はぜったい駄目だな
というかまた朝日の定型煽りじゃん

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:59:07.08 ID:7MLdCMoK0.net
10年も空白期間がある総理大臣が居る国なんだから

ガタガタ抜かすな犯罪企業が

こっちも手段は選ばんぞ!空白期間を埋めてくれる企業に依頼するだけだ

648 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 04:00:15.03 ID:GRhMibXu0.net
一流企業をかたっぱしからアタックする人って自分の存在価値がわからないから、自分がどんな企業に向いているかわからないからそんな行動にでるんだよね

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:01:29.80 ID:5UkS31ci0.net
35歳職歴無しなんだが

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:02:33.76 ID:6Q6zk4kY0.net
ジャップ最低やな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:03:39.22 ID:J4GJXw7I0.net
>>638
3連休最後の日の夜中に長文レス連発してる奴が人脈とか語っても寒いだけやで。
自分と向き合えや。

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:05:17.03 ID:SV0AWe6u0.net
こういうのをなくすために解雇規制の緩和が必要なんだよね。
簡単に解雇できないから採用でどうでも良い占いみたいなオカルトがはびこる。
社内には解雇したくてもできない使えない奴がパワハラでできる新人を潰しているし。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:06:37.05 ID:bl3kzkoN0.net
働くために生きてるのかよw

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:07:11.87 ID:7MLdCMoK0.net
>>652
解雇特区が東京にできただろ?

それに年間数万人単位でリストラされてる連中はどうしたんだろーな?アルバイトやってると思うぞ正直
俺の職場にもアルバイトで40代とか50代が普通に入社してきてるしな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:07:18.41 ID:0LfpQUB+0.net
自分が頑張ったことを叫ぶとイイよ
叫べる人は貴重だよ
内定をもらえた時は無意識に叫んでたよ

大きな声でモノが言える人は貴重らしい

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:07:35.71 ID:LmZfwy7g0.net
>>652
同意、会社にしがみつくゴミのせいで
市場が腐ってる

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:07:38.57 ID:8rQmjwwy0.net
ブラック企業に勤めてた場合は根性ある方が限界まで働いて
壊れて休養で空白期間出来ると思うんだけどな

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:08:27.50 ID:p2GpY1Il0.net
こういう画一的な基準で採ってるところはロボットみたいに大人しく言いなりに動く人間でいいんだろうな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:08:30.08 ID:7MLdCMoK0.net
>>655
あるわけねーだろ!!!煎餅食って、お尻かきながら2chやってました!!!

なんて大声で言えるかよ!!!おばちゃんじゃねーんだぞ!俺はまだ35歳無職だ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:09:22.02 ID:0nmt3vjX0.net
>>638
確かに、交友関係が広いのはビハインドになるね
しかし、交友関係を築けない人に対してそれを言っても何の説得力もない
その時点で君は無駄な啓蒙なんだよね
分かっててやってるなら君は馬鹿なんだろう
知らずにやってるなら救いようがある

661 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 04:09:25.50 ID:+lwSVEKri.net
>>657
ネトプアの妄想だな
空白期間できるほどの病気なんてないよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:10:06.98 ID:CJ9dGkhJ0.net
空白期間を正直に書いちゃうような要領悪いやつは使えないだろうから落とそうってこと

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:10:29.85 ID:c/UPoP5t0.net
>>659
30半ばだとまだまだニート黄金期だな
楽しくてしょうがないだろ?

664 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 04:10:41.30 ID:+lwSVEKri.net
>>652
ほんとこれ
無能は解雇するべき
社内ネトプアみたいなゴミを雇ってるから日本企業の生産性は低い

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:11:18.07 ID:v9Oxs61F0.net
こうやって居座ってるだけの苔石みたいな奴だけが幅を効かす会社になる

666 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 04:11:41.34 ID:+lwSVEKri.net
>>663
うわあなんだこいつ
こういうクソが生活保護受けんだから
生活保護廃止にすべきだわ
なあみんな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:11:59.27 ID:7MLdCMoK0.net
>>663
んなわけあるかよ

独り身で童貞だから死にたい・・・・まじエボラで死にたい・・・

エボラは僕の救う神・・・・

668 :準構帝 ◆TTNWCX6N1M :2014/09/16(火) 04:12:33.09 ID:GRhMibXu0.net
>>652
いいな
社内の無能老害も楽に排除できる
行き先は収容所だ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:13:12.39 ID:0LfpQUB+0.net
>>659
昔がんばったことを空白期間中にやったことにしていいんだよ
俺は英語と学生時代のバイトを言った
どう頑張ってどうやって成果出してきたか

質問が10あれば、そのうちの2か3でイイ
最悪一個だけでもいい
よくないのは、圧迫でもない面接を普通にこなしてしまう時、叫ばないで終わった時
だった

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:13:20.30 ID:vx9OtBeJ0.net
社会の経歴至上主義もどうかと思うが
次決めずに辞める奴はネジが何本か飛んでると思う
何がしたいんだ?っていう

特に資産家でもないのに適当に努めて適当に辞めて…なんて
やる気もポテンシャルないですって白状してるようなもんだろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:13:21.37 ID:brDIu/8q0.net
空白8年の俺はハロワに行く気力すら失った

672 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 04:13:58.58 ID:+lwSVEKri.net
>>668
底辺収容所に無能も送るのはいいアイデアだな
無能も拷問しよう

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:14:06.21 ID:noR7MjE10.net
空白期間11年の元ニートでも出来る総理大臣とかいう仕事があるらしいwww

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:14:10.90 ID:NL27rxji0.net
ニートなのも独身なのも全て過去の自分が築いてきたのに
それが企業や社会が悪いだの国が悪いだの何でも人のせいにするのは駄目だよ

675 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 04:15:47.22 ID:+lwSVEKri.net
>>674
正論だなこれは
ネトプアには耳が痛いだろ
あっネトプアは自分の都合の悪いことは聞こえないサイコパスだった

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:17:44.61 ID:7MLdCMoK0.net
>>671
だよな? エボラなら俺を採用してくれそうだから、東京に行こうと思ってる

こいつらに復讐してやりたいよ・・・・ハロワ行く気力すらもう出ないよ毎日否定されるんじゃ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:17:55.18 ID:c/UPoP5t0.net
>>674
だよねー
人と比べて「アイツはズルい!」みたいな話ばかり
「だったら見習って何か行動すれば?」と言っても
決して動かないし

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:18:55.83 ID:h2xT7kL+O.net
空白なんか、バイトやってましたっていくらでも捏造できるだろ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:19:05.17 ID:LmZfwy7g0.net
>>677
>>674
よく言った
ニートはじめとする底辺は
世間の努力してる人を侮辱してるんだよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:22:06.65 ID:7MLdCMoK0.net
たくよお

一発で採用して、死ぬ手間まで省いてくれるエボラという存在がいるのに

それと比べて企業はこれだもんなーやってられるかよ人間

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:22:52.62 ID:noR7MjE10.net
企業が土下座するまでサイレントテロし続ければいい
次は、リクルートとパソナ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:23:22.51 ID:LcwAvo5N0.net
上から目線で言うだけの無能が知った口言うよ
別に雇わなくてもいいよ
その代わりお前らの税金で暮らすだけのことだからってなるだけなのに
とりあえず雇っておけばいいんだよ
適性なんか一目で見抜ける人間なんて存在しない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:24:27.08 ID:ELvIP6eE0.net
>>673
要するに空白期間を言い訳にするのは見当違いって事だな
単なる努力不足、能力不足を認めるべきだな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:26:21.82 ID:c/UPoP5t0.net
>>681
久々に見たな「サイレントテロ」w
世間はニートの不買なんて痛くも痒くもないって結論じゃなかったっけ?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:27:28.28 ID:XWhLey2yi.net
>>680
いまならふくいちって所がその条件に近いかと

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:28:42.48 ID:io2kTWEfi.net
会社に務めなくても自分で収入得られる仕組みが発達すればいいんだけどな
アフィとかいい仕組みだと思うんだけどなかなか上手くいかないな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:28:46.95 ID:LmZfwy7g0.net
>>684
そうそう、金持ってないやつらが買い控えても効果なしw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:29:44.19 ID:ajL1w2Em0.net
職歴バカ正直に書くやつなんていねーよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:29:49.64 ID:vGEb/6/S0.net
>>366
まとものレベルが分からんわ
まともなら倒産しないし

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:30:26.84 ID:AdOY/WKL0.net
ジャップって自分の首締めるの好きだよね。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:31:13.89 ID:ItrLmL8Q0.net
>>686
誰かの下についてるなら食っていけないよ
元締めとなる何らかのシステムを構築しなきゃ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:33:01.21 ID:9pcVqCLG0.net
空白期間はダメな一方、
短期間勤務もダメだから
途中をバイトや派遣で食いつなぐのが難しいってのが非常にネックだと思う

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:34:22.49 ID:0nmt3vjX0.net
富士山に汚物が大量放置wwwwwwwwwwwwwww

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:34:37.56 ID:AGpUEQDmi.net
職安
あー履歴書の職歴嘘でいいですから
適当にマイナスな所無くしてよく見えるように書けばいいですから

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:35:22.93 ID:Y9V33BkH0.net
そりゃ後回しになるに決まってる罠

犯罪やって刑務所入ってたかもわからんし
 

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:35:41.57 ID:7MLdCMoK0.net
>>688
今職歴を勝手に盛ってくれる会社も有るしな
そこに依頼すれば良いんだろ?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:36:23.01 ID:cYyBjZ420.net
>>696
そんなとこあんの?金だして職歴買うって感じ?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:36:47.02 ID:pbUOPHA10.net
で、生産性は

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:37:40.48 ID:Bt+aKpQS0.net
こんなとこ入っても仕方ないだろ
愚痴をいいながらブラック側に合わせる必要はない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:40:13.90 ID:myl90r910.net
こういう例見てもブラック企業臭しかしないもんな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:42:19.46 ID:LmZfwy7g0.net
ブラック企業は一生懸命働きたくない怠け者が作り出したバズワードだし
まだそんな言葉にだまされてるのか

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:43:22.70 ID:uwuvb09D0.net
何回同じスレやるんだよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:43:40.25 ID:KyNm5QBR0.net
マジで反論のしようがない
空白ばっかの人生送ってるが貯金崩して遊んでシコってるだけ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:45:08.98 ID:7MLdCMoK0.net
>>701
はいはい過労死もパワハラも存在しない会社で良かったですね

とブラック人材がお知らせしまーーす!ぴんぽんぱんぽーーん

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:45:17.25 ID:Y9V33BkH0.net
1ヶ月2ヶ月くらいなら単なる失業期間で済むけど
1年以上だったら
空白期間= 犯罪歴
空白期間= 病気暦
空白期間= 無気力歴
このどれかという風に判断される
一般企業はどれも雇いたくは無い
当たり前だが

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:46:57.17 ID:hC1QNF9G0.net
別にいいんじゃないか、それも自己責任の経営判断
それで今の日本がどうなったか、それは言うまでもないですね

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:49:51.74 ID:RpW4es1b0.net
実際短期で辞めまくってる奴は使えないクズが多い
人手が足りない状況じゃなきゃ手は出したくない人材

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:50:39.08 ID:mMy7MEhV0.net
一方海外では

与えられた仕事が出来るかどうかで雇い、仕事によって給料を決めた
http://mw.nikkei.com/content/pic/20100905/96958A9C93819481E2E0E2E1918DE2E1E2EBE0E2E3E2819A93E2E2E2-DSXBZO1409529005092010I00002-PB1-14.jpg

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:50:52.34 ID:bkRX5YT20.net
>>698
生産しない期間のある方は採用出来ませんね

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:52:51.99 ID:7MLdCMoK0.net
>>707
2chやってる様な似非社会人が言える事かよ!

自己責任とレッテル張りやがって、人生負け組みを踏んづけて楽しいだけだろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:53:24.93 ID:noR7MjE10.net
>>684
効いてんじゃないの
俺の嫌いな企業が二つ有るんだけど
順調に落ちぶれてるよ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:54:29.43 ID:mMy7MEhV0.net
「ある仕事をしてもらう」という労働契約をする事に
「仕事が出来るか出来ないか」で判断するのではなく

個人の思想信条を持ち込み、採用の決定で罰を与えようというジャップの思想は気持ちが悪い。
http://mw.nikkei.com/content/pic/20100905/96958A9C93819481E2E0E2E1918DE2E1E2EBE0E2E3E2819A93E2E2E2-DSXBZO1409529005092010I00002-PB1-14.jpg

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:55:21.28 ID:r5faq8Th0.net
休むことも許されず
笑うことは止められて
這いつくばって
這いつくばって
いったい何を探しているのか…

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:56:05.06 ID:RpW4es1b0.net
>>710
こういうのでよく文句垂れる奴居るけど人事は神じゃないんだから全てを見抜くなんて無理
経験則で処理するしか無いのが現実
使えない奴雇ってもクビにするのも面倒だからな

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:57:13.76 ID:6iMfOqnW0.net
年金でバレる

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:59:43.33 ID:CJ9dGkhJ0.net
>>682
特殊な適性が必要なレベルの専門職なんてそうはない
ほとんどの仕事はクズでもやる気出せば回る程度のもの
どうでもいい価値のない大多数の人間が当たり前に仕事して結婚して人生全うして死んでいく
それがまともな社会
能力主義とかクソ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:06:01.81 ID:+1/O1wEg0.net
>>708
ジャップの99%は「で、あなたは何ができるんですか?」と聞かれても何もないだろw
向こうは学歴と職歴と何ができるかだけ聞かれる
日本みたいなクズも数打ちゃワンチャンなんてものはない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:11:26.72 ID:7MLdCMoK0.net
>>714
能書き言って、他人に悪態ついてチャンスを与えない社会で生きるのが気持ち良いんだろ?
実際見下して、他人を知ろうとしないでクズ呼ばわりだもんな?

そういうもんだ!と教えてくれる社会に貢献しようなんて思うかよ?適当に生きて適当に死んでやるぐらいで丁度良い!お互い様だよなあ?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:19:06.58 ID:9cRSzMwe0.net
脳の個人差が認められない中世
2300年くらいになったらほとんどの無職は精神疾患だったと判明するよ
今責められてる無職の大半は中世的な精神論による迫害や差別を受けてる状態
まあこういうことを考えても仕方無いし社会不適合者は脳や精神をいかに合理的に良くするかを考えることだね
それと株とか副業もしないと働けてもいつ崩れるかわからないこら

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:19:48.26 ID:2MjNhghf0.net
>>716
戦争の駒の為にとにかく人員が欲しい時代はそれで良かったけど、
今は国土に似合った人口まで人口抑制する時代だし、
優秀な奴だけ子孫残せば十分かと

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:21:42.93 ID:9cRSzMwe0.net
精神疾患者は中世から身を守れ
自分一人で出来る金儲け
科学的に脳を鍛える
この二つしかない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:32:53.42 ID:ssKn793T0.net
偉そうなこと言う前にブラック企業をなくせよ
だから転職が増えるんだろう

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:34:37.81 ID:d+RZTbfQ0.net
無職に働けと言いつつ雇わないとか詐欺師だな
不買されて倒産しても自己責任だし
その前に移民を酷使して殺されても不思議じゃない

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:34:55.29 ID:YzBJbh5Q0.net
流石ジャップ
周りの国とは一味違うなwww

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:37:48.59 ID:Y5kdGN760.net
はぁ〜ナマポきもちいいなり

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:42:10.18 ID:L0/0MWT10.net
ほんとおまいらは屑だな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:49:57.78 ID:hkFM6zEz0.net
人生絶え間なく働いてなければいけないって何かの宗教なの?
理解できない

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:52:08.79 ID:ZjQ5Uez90.net
正直者は雇わず嘘をつく人間として最低の野郎は雇うゴミ企業どもw
義務教育なんてやめろよwゴミ国家がwww

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:54:37.96 ID:E7M0JUY80.net
長旅や習い事をするには迷惑を考えて退職するしかないもんな。若い時、動ける時を家庭をかえりみず仕事だけに没頭したきゃ、それも人生。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:57:46.53 ID:r4HdhT1R0.net
前職退職後の期間はずっと憧れていたヨーロッパ旅行や国内のバイク旅をしていました
  ↓
へー、じゃあずっとしてればいいじゃないですかw


空白期間は3ヶ月の待機期間+失業保険3ヶ月の半年弱だったんだがこれマジで言われたからなw

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:58:55.39 ID:7QNkCjiL0.net
>>15
もう三年目の俺はこれからジョギングいくわ
ストレスたまったら走っとけ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:00:25.34 ID:7B+SKomx0.net
ところで、個人事業主の場合は職歴に含まれるの?

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:03:21.00 ID:gQEQc1YC0.net
根性があれば続けられる→過労死

ホントにジャップって頭悪すぎ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:03:22.42 ID:8Yh6RUCm0.net
>>1
空白期間や短期間で辞めた事を否定するのは間違ってるんだけど
そういう条件で採用不採用決めるなら最初から条件に書いておけよって話

735 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/09/16(火) 06:03:51.84 ID:dDEliLd70.net
>727

ワーカーホリックな思考のおっさんは頭の病気だよマジで
他人が仕事以外に価値観を見出してる事を許せない輩 _φ(・_・

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:04:59.08 ID:z9KtdB4c0.net
>>730
妬みだろう

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:06:01.18 ID:nIrVqoNS0.net
などと根拠の無い勝手な先入観で若者を振り回しつづけた結果
この国はどんどん衰退していっております

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:06:21.38 ID:g9E9Igon0.net
自分が会社に居座ってるだけなのにそれを誇りにしてるというね
定時に帰る奴の評価が低い宗教染みた国だからしょうがない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:06:53.12 ID:d67W2SoT0.net
ケンモメン「俺の個性を評価しろ!オレは有能!見抜けないお前が悪い!」

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:06:59.13 ID:0hn7oR6J0.net
今の会社12年ぐらい居るから昔の経歴忘れたわ
8ヶ月ぐらいアルバイトしてた時期あったわ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:08:14.98 ID:AWAoUbED0.net
>>740
嫌儲には数年単位で引きこもってるやつが多い
だからこんなに発狂してるんだよ・・・

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:08:15.83 ID:7B+SKomx0.net
別に肉体労働とかなら職歴関係ないでしょ
ロクにキャリア積んでないのに事務職やろうとするからダメなんだよ
農家とかいけよ。人手不足だぞ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:09:38.77 ID:sZa7SSIE0.net
>>730
ヨーロッパ旅行してました!(ニッコリ
ヨーロッパ旅行してました…(申し訳なさそうに


これだけで全く違う
お前は前者だろ?
面接に何しに来たの

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:11:33.66 ID:XAw8p0jrO.net
>>743
ん?

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:11:53.93 ID:CfTSakzyO.net
空白期間なんかバイトしてた事にして埋めちゃえば良いじゃん
馬鹿なの?

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:14:09.89 ID:VGJZ5GKN0.net
>>743
その人事もお前もクズみたいな人間性だなw

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:16:45.05 ID:ySzaljAEO.net
高齢病身の身内を在宅介護する為に短期の仕事ばかりしてました。それも一区切りつきましたのでまた新たな道を〜とでも言えばok

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:17:12.38 ID:ZjQ5Uez90.net
>>745
うるせえクズ野郎が黙ってろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:17:47.56 ID:sZa7SSIE0.net
>>746
お前は面接に何しに行ってんの?
社畜に対してヨーロッパ旅行自慢する頭の方がどう考えても異常だと思うが
嘘や言い訳も必要

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:18:38.63 ID:CfTSakzyO.net
>>747
正解

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:21:28.13 ID:cYyBjZ420.net
>>747
女ならそれ通じそうだけど男でそれってかなり厳しそうだけどどうなんだ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:21:36.01 ID:6zQK13x+0.net
その程度の人間が受けに来る会社なのに調子にのるなよwww

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:21:59.94 ID:7qnJLgEc0.net
>>745
そういう嘘をつかないのは馬鹿じゃ無く真っ当ってだけ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:22:46.65 ID:QXr6w9O20.net
机が喋った!

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:22:54.54 ID:ptifDTPr0.net
>>556
同族嫌悪=自己嫌悪
自分自身を否定したり責めたりしたくないから
同じ属性を持ってる奴を叩いて気を晴らしてるだけ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:23:28.20 ID:BUbeHbWh0.net
正直に職歴書いたら落とされて、職歴偽装したら受かるのか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:24:01.74 ID:vnkTcmWs0.net
>>749
は?あ?
ヨーロッパ旅行してたからヨーロッパ旅行してたっつったんだろうがヴォケ

自慢かどうかはてめーがそう捉えたからだろえがタコ

さっさと死なねーかなこのゴミ屑

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:24:14.16 ID:vc7kWoyU0.net
空白期間はダメだと思うが、非正社員意外で短期間で辞めた人は許容範囲では?
非正社員は普通は1年間か数ヶ月の契約だし

契約解除ですぐに辞めるとレッテル張るのは間違ってる

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:24:21.13 ID:QXr6w9O20.net
朝かららイライラしてる奴って無職なん?w

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:25:14.18 ID:zitwZN1fi.net
捏造記事なんだろうけど勝手に履歴書閲覧しちゃだめだろ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:26:13.60 ID:vc7kWoyU0.net
だからさ、この情報を糧にして自省したり新たな就職試験の対策を立てるべき
これについて質問攻めあったときにどう返答するか

それなりの納得いく回答をしなければ、面接人事から相手にされないということ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:26:28.75 ID:ySzaljAEO.net
>>751
男でもいけるよ。まぁ今のご時世ならではかな。
特に介護関係を受けるなら、コレから巧いこと繋げればなおよし

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:27:08.19 ID:pIRkA4DZi.net
自由に職も探せないのが日本
四季があるからかな?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:27:26.98 ID:RqCAg9LL0.net
こういうのは有効求人倍率が2.0を越えたら一気に態度を変えてくるよ
海外旅行をプレゼントするから頼むから働いてくれっていう時代が現ににあったのだ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:27:50.27 ID:CfTSakzyO.net
>>757
これは受からない

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:30:59.84 ID:vnkTcmWs0.net
>>765
うん
やっぱ資格ってすげーや

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:32:31.80 ID:7MLdCMoK0.net
ぽまいら介護職みつけたぞ!!


応募してみうようと思う ウンコ触りたくありません!て言えば言いんだろ?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:33:37.28 ID:vYbyShCO0.net
こんなスレばっか見てるから不安になって行動できなくなるの
まず2chやめろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:35:24.44 ID:noR7MjE10.net
ブラック企業で低賃金労働してくれる人材を募集してるんだから
空白期間あったらそりゃ採らんだろ
金と時間の無駄だからそういうとこには行かない
人材不足で企業が淘汰されるまで、生活保護でも受けてりゃいいじゃん

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:36:15.96 ID:p4NCBRrv0.net
>>719
やたら精神疾患とする事が脳の個人差を認められないという事
個人差を認めるのならそういう風に精神疾患とはしない
またどういう時代だろうとほとんどなり多くの無職が精神疾患という事は無い
>>719は働いたり働き続ける道を絶対視したりその道のみを社会適合とする間違いをしている
あるいは社会不適合を精神疾患とする間違いをしているとも言える
適合しない多くの人も普通なんだよ
中世と言うならこういう事が分からない事を言い>>719が言う中世は中世では無い
精神疾患じゃ無く空白期間や短期間で辞める人も認めるのが中世では無いという事

てか精神疾患とするならそういう迫害を受けないという事は無く
むしろ精神疾患とする方が迫害を受けやすくなるよ
精神疾患だったのならOKで雇いますなんて企業はあまり無い
まあ政府は精神疾患枠とかは作るだろうけど
雇うにせよ精神疾患と分かっていようと否定的な目で見る人は多い

>>721
そもそも>>721が言う精神疾患者のほとんどは精神疾患者では無い

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:36:47.44 ID:wHvsb37n0.net
まーたゴミ共が社会のせいにしてるのか

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:36:48.35 ID:0hn7oR6J0.net
>企業「空白期間や短期間で辞めた人は不採用にした。
>空白期間は絶対に駄目」

へー、そうなんだって感想しか無かったが
スレ開いてロムってたらみんな殺気立っててワロタww
落ち着けww

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:38:10.35 ID:yuZ6HL4W0.net
おわってんなこの国

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:38:18.67 ID:48ZkMAIS0.net
貧乏になるべくしてなってる糞みたいな日本人は全員そのまま自殺すりゃいいと思う
それよりはギャンブルで外人雇って、良かったら残すし悪かったら解雇繰り返した方が打率いいし

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:39:31.96 ID:p4NCBRrv0.net
>>719
あと脳に個人差はあるが(さっきも書いたが個人差を認めるのなら>>719のような感じで精神疾患とはしない)
働けないとか長期間働き続けられないなんていうのは
脳の個人差による事では大抵無く
人それぞれの状況の違い等環境要因の場合が多い

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:41:08.53 ID:0hn7oR6J0.net
就職して有給でヨーロッパ旅行行けばいいのに

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:43:51.35 ID:g+F8RYDg0.net
自分から社畜を嫌がって辞めたのに
また頭を下げて社畜にしてくれと頼んでくるアホが
使い物になるわけないからな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:44:17.96 ID:Zt7111rW0.net
どんなに屁理屈を並べ立てても
俺を採用する会社がこの世に存在しないことは
揺るがない現実であり真実

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:45:02.72 ID:48ZkMAIS0.net
働く気のない日本人なんかより、日本に来るほどやる気のある外人のが信用できるし
駄目なら日本人より簡単に解雇できて、良かったら日本人より安く雇える
もし会社やってる人いるならフィリピン人が真面目で安くておすすめだよ
日本人なんかよりよっぽど役に立つ
はよ移民開始してフィリピン人大量に入ってこないかな

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:47:34.28 ID:pH2EPwrm0.net
空白期間のある人間を雇うことは社会全体としてメリットではあるけど一企業からしたらデメリットになってしまうからな

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:48:23.15 ID:KnWXkSGl0.net
どうりで中世ジャップランドで
ジョブズみたいな基地外系有能が誕生しないわけだ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:49:07.18 ID:G3ZNovL20.net
一生働き続けなければ人間扱いされない国に生まれた奴が悪い

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:50:34.71 ID:7MLdCMoK0.net
>>778
あの世なら即採用してくれんだろ?

年間3万人も雇用を生み出すとか凄いぞ・・・・怪しい企業なのに、誰も戻ってこないからな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:51:00.62 ID:KnWXkSGl0.net
そういう偏見丸出し企業はこっちからお断り入っても偏見で人を見続ける

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:51:16.69 ID:E7M0JUY80.net
>>779
簡単に解雇とかクズ過ぎワロタ

お前の無能さに我慢できたのは日本人だったからで、外国人ならちゃんと指摘されまくりで凹みそうw

786 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 06:51:45.87 ID:+lwSVEKri.net
>>780
社会でもデメリットだよ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:51:48.42 ID:uU/lxA800.net
やる気やる気って
誰もやる気なんかねーでしょ
生きるために仕方なくやってる
それが8割だと思うけど
重要なのは、そいつが使えそうかどうかってことだと思うがね
やる気のある無能なんて足を引っ張るだけじゃん

788 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 06:52:45.56 ID:+lwSVEKri.net
>>787
やる気がないのはおまえらクソ底辺だけだよ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:53:10.58 ID:48ZkMAIS0.net
>>785
日本人は労組とか労基とかうるさいけど外人は楽よ
使えるなら日本人よりも無理がきくし、使えないなら日本人より簡単に解雇できる
日本人雇うの馬鹿らしくなるもん
ちなみに俺はまだ社長じゃないけどね
武者修行してる段階

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:53:41.20 ID:cTExD3F10.net
企業が欲しいのは辞めない忍耐力がある奴隷

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:53:57.68 ID:7MLdCMoK0.net
>>787
やる気なんてねーよ正直

生きる気力だって凄いエネルギー使ってるんだぜ正直 もう人生いろいろ疲れてるから

ここらでスパっと人生を黒板消しで消した人は天才だと思うよ。

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:54:23.27 ID:1WKC6zUS0.net
しまった、朝っぱらからこんなスレ覘くんじゃなかった

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:54:53.09 ID:ITRHAR1E0.net
一回社畜をやめた人間が社畜に戻れるはずがないからな

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:55:22.63 ID:o2Cby5zU0.net
なお、空白期間も退職歴もないのに落とされる模様

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:55:27.27 ID:/euTh29F0.net
中世というのなら、個人の資質環境の違いからくるインセンティヴの違いが
「勤労意欲の多寡=人間の有徳性の多寡」というワタミ的な単一の物差しで測られてジャッジされる社会気風こそが中世なんだろう

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:56:02.16 ID:uU/lxA800.net
そもそもやめるやめないなんて結果論でしか語れないし
心でも見透かせる奴でもなきゃそういう判定基準はしない方がいいと思うがね
曖昧な不確定要素よりも、学歴や資格に目を向けるべきだと思うが
人の心のうちなんてそう簡単に読めねーし面接は嘘をつく場所だ
本音で語ってる奴なんていやしねぇよ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:56:25.94 ID:4+UDV3JH0.net
人事みたいに人間を扱う仕事してると段々と自分が権力者だと錯覚するからな
会社でもっとも不要な連中のくせに

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:56:52.90 ID:/euTh29F0.net
訂正
インセンティヴ及び効率性の違いが

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:57:10.66 ID:0hn7oR6J0.net
負のオーラが凄いなこのスレ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:58:09.66 ID:48ZkMAIS0.net
>>790
別に奴隷が欲しいわけじゃないが
もうちょっと最低賃金とか緩くしてほしいと思う
憲法上は生存権って言って生きてける程度の報酬があればそれでいいよって書いてあるんだが
余計な法律で色々面倒な条件が追加されてんだよね
憲法に従うなら食事さえ与えてやりゃ金を払う必要なんてないはずだし
金を与えなければ辞職や転職のリスクもなくなるから、もちっと雇いやすくなると思う
現状だと貯金しちゃって、金が貯まったら辞めるって奴が多いからな
食い物の現物支給でOKになれば現金を渡す必要がなくなるし、もうちょっと会社の方に主導権が増えるかなと思ってる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:58:26.76 ID:m+V/mg4x0.net
最初から空白期間NGって求人に書いとけよ
お互い無駄なことせずに済むだろ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:59:16.84 ID:yYe6iz3C0.net
(´・ω・`)はろーわーく
(´・ω・`)グッジョブ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:59:36.63 ID:48ZkMAIS0.net
>>801
年齢とかそういうの求人に書くとうるさいのよ
だから面接まではやってやって、そのまま落とすの
本人も面接で夢見れるし嬉しいんじゃね?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:00:12.29 ID:z9KtdB4c0.net
お前らは底辺になるべくして底辺になってんだよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:01:50.62 ID:48ZkMAIS0.net
>>804
そこはっきり言うと不満たらたらで金溜めてすぐに辞めようとするから
社会が悪いって適当に言ってやるといいよw
日本人には会社の存続のために仕方ないって言ってやるのがコツ
そうすりゃ多少無理させても辞めないからな
病気しても働かせれるって点で外人のが扱いやすいけどな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:03:05.71 ID:fVkZUsJO0.net
こういうとこで人生相談するのもどうかと思うがさせてくれ

今新卒で週休2日毎日残業3時間くらい専門サービス業で働いてる
デスクワークなんだけどそのうちルート営業的なこともやるようになる
現在残業はすべてサビ残、ルート営業をし始めると土日出勤も当たり前になる
専門知識がいるから検定試験とかを強制的に受けさせられて土日は大抵勉強しないといかん
あとミスとかがあると上司から怒号叱責みたいなのを受ける
俺勉強するの嫌いだし正直今の会社はあんまりおもしろくないんだ
地方駅弁で入社試験でもそこそこ結果を出したらしく社長から「おまえはやれば出来るんだからもっと努力しろ」って言われる
これも無駄にプレッシャーだしなにより俺の学歴でしか判断してないことろに嫌気がさす

訳あってまだ新卒カードを保有してるから辞めて就活するか専門学校に通って資格の勉強したいんだけど今後のこと考えると辞めないほうがいいのかな

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:03:31.67 ID:48ZkMAIS0.net
俺の経験談ならフィリピン人が一番働かせやすい
あいつらは本当に体壊すまで会社にしがみつくからな
使えなくなるギリギリを見極めて切るだけでいい
日本人は法律を盾にするから最悪
中国人は性格が悪い気がする
俺は好きじゃない

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:04:20.90 ID:7Xo4ajK10.net
こういうスレ見てるとおまいらクズが苦しみ抜いて死ぬような社会にせんとあかんと思うわ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:04:38.38 ID:sZa7SSIE0.net
 
ID:48ZkMAIS0 はレス乞食じゃないならそろそろ出勤するべき
7時だぞ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:06:17.56 ID:48ZkMAIS0.net
病気くらいで休まないのがフィリピンのいいとこだ
体調崩したって言ってきても働けって言えば働く
風邪ぐらいならものともしねえからな
日本人は家から電話かけてきて意地でも出勤しねえから駄目
無理させると労基くる
結局解雇にはしたがマジでキモが冷えた

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:07:06.16 ID:CfTSakzyO.net
>>806
綺麗な職歴にしたいなら次の就職先を見つけてから辞めろ
辞めないのも、辞めてから就活するのも甘え

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:07:20.88 ID:8Sdlhm0g0.net
>>806
検定試験とか受けさせてくれるならそれなりに取れるまで辛抱していいんでは?
でテキトーなところで別の会社に移るのがベターかな?
といっても同じ地域同じ職種なら待遇はたいして変わらんと思うが

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:07:34.94 ID:0hn7oR6J0.net
竹中「効いてるww効いてるwwww」

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:07:50.62 ID:oNF0mTFoO.net
>>806
余程の大手か給料が良いところじゃない限り辞める
絶対続かない

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:08:09.16 ID:vc7kWoyU0.net
>>801
人事は基本的には無能が多いし、権力もないからどうしたらいいか分からんのでしょう
採用は管理職が最終的に決める、人事は言いなりになってるだけで

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:08:21.18 ID:48ZkMAIS0.net
とにかく日本人はあんま雇わんほうがいい
外人はいいぞ、日本語通じるしな
中国避ければ結構いい
中国にも良質な人材入ると聞いたことあるがあれはハズレの方が多い
やっぱフィリピンだな
アジア系以外は扱った事ないからもっといい国あるかもしれんが

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:10:05.77 ID:u1FQADpkO.net
こんなやつ採らないだろ、そりゃ。
こいつの決断と選択が糞すぎなんだから。

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:10:18.47 ID:g+F8RYDg0.net
自分探しは学生時代に終わらせとけってことだ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:10:32.25 ID:48ZkMAIS0.net
現金で給料払わなくて良くなればもうちょっと使いやすくなるんだがな
自分で辞めるっていう選択肢がなくなるだけでもかなり違う
ほんと予定狂うんだわ
しかも日本人って徒党を組んでやめんだよ
一人でやめんじゃなくて同時期に何人もやめる
死ぬかと思った

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:11:12.60 ID:/euTh29F0.net
百姓 ID:48ZkMAIS0

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:12:29.82 ID:48ZkMAIS0.net
経験談ならやっぱ外人だな
外人は辞めないししがみつくのがいい
すぐに辞める奴はほんと駄目だ
会社に損害しかないし、日本人だと一人やめたら同時期に何人もやめようとする
あれは本当に駄目
それよりは、給料安くてなかなか辞めなくて、でも辞めさせたい時はすぐに辞めさせられる外人ね
これが一番いい

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:12:47.61 ID:lYVq9mmx0.net
あーアレか
研修名目で外国人を安くこき使って自分だけ儲けてるどん百姓

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:13:24.24 ID:vc7kWoyU0.net
空白期間や短期辞職をお断りの募集かければいいだけなのに
人事は何かと忙しいぶって、肝心なとこが抜けてるからね、仕事できない人が多い。

無駄な面接時間、無駄な書類チェックで業務効率は落ちるわな
ハズレ引いたときに多くの中から採用したと言えば責任逃れができると思ってるのかね

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:14:28.44 ID:Nb3hzJL20.net
前の職歴が短いやつ→うちの会社もすぐ辞めるんじゃね?
空白期間→自分探しとか人生の休養期間とか言って、仕事が続かないやつじゃね?

単純にこんな感じだろ。

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:14:32.16 ID:48ZkMAIS0.net
日本人使ったことあればわかるよ
自意識過剰な奴をあんまいじめるとマジで労組労基飛んでくるから
非正規で労組とか馬鹿じゃねーのって言いたいが飛んできたらめんどくさい
上に立つのも辛いぞ
こういう修羅場がいくつもある

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:14:50.61 ID:idLjUoEv0.net
人材不足

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:15:10.24 ID:fVkZUsJO0.net
>>811
毎日8時~21時でどうやって就活すればいいの?
説明会や選考も基本平日昼間だし有給は取れない

>>812
そうなのかな
ただあんまり履歴書にかける類の資格ではないんだよね
うちの業界の元締めが内輪でやってるようなやつだから

>>814
地方なんだけど県内では一番大きいのかな
ただ大手ではないし地方駅弁の俺に期待がかかる時点でお察しかな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:15:28.15 ID:hYcnQlrA0.net
>>15
天気良いし今日はやめとけ
就活より海でもみに行ってボーッとしよう

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:15:36.86 ID:ErpSOiqv0.net
やる気なんてあるわけねぇだろ
何勘違いしてんだ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:15:46.27 ID:SuhNnaes0.net
馬鹿正直に書くから痛い目にあう
履歴書なんて適当に書いておけ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:15:49.50 ID:48ZkMAIS0.net
>>826
外人どんどん呼んでくれればどうにでもなる
全ては日本人が使いにくいだけだから
外人増えれば使いやすくなってく

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:16:50.23 ID:48ZkMAIS0.net
外人は出稼ぎでくるのが多いから本当に使いやすい
何よりもクビを恐れてるからな
自分から辞めるクズみたいな日本人とはそこが違う

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:18:19.68 ID:yXZU5phm0.net
空白期間は服役期間よりも悪く見られるのは事実だから
刑務所に入っているほうが扱い的にはまだマシ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:18:27.73 ID:48ZkMAIS0.net
これはもう持論だけど雇うならフィリピン
これね
中国は駄目だよ失敗する

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:19:41.42 ID:vc7kWoyU0.net
>>832
最近ニュースでみたことあるけど・・
賃金高くても労働環境が厳しくて辞めていく人も多いらしいけどな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:19:50.16 ID:48ZkMAIS0.net
中国と日本は駄目
どちらも労働者としては使い物にならない
日本にある以上どうしても日本人使わなきゃならんのがジレンマ
俺は日本人を信用してないがな
もっと移民をオープンにして日本人使わなくてもどんどん労働者補給できるようになればベスト

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:19:51.52 ID:h2CKhx+u0.net
やる気ある奴が中小企業なんぞで働くわけねえだろ(´・ω・`)

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:21:06.29 ID:aG/1rZe50.net
>>824
そういう風に思ってる人事が多いのも確かだけど
それって偏見なんだけどな
そういう経歴でも仕事続く人もいる

あとそういう会社なり人事は
投資なり投資家の概念を分かっていないっていうのもあるな
すぐ辞める人がいるのも別に良いんだよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:21:12.88 ID:48ZkMAIS0.net
>>835
適度に途上国がいいぞ
金の仕送りが滞るのを何より恐れる国がいい
下手に裕福な国は駄目だ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:02.99 ID:A/RWKpqv0.net
空白期間を埋めるものはコネしかない
コネもない奴は奴隷になる

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:14.24 ID:vOpv7HVl0.net
>>837
12時間を越える拘束時間にサービス残業でやる気出してたら死ぬわ
それでもやる気出せと鞭を振るってくるがな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:35.06 ID:PFfoZwUV0.net
国内が無敵の人であふれかえる日も遠くないな

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:35.15 ID:aG/1rZe50.net
>>823
そういう事だな
募集要項に書いておくべき事

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:22:44.41 ID:48ZkMAIS0.net
中国は声でかいし辞めるし不真面目だしで駄目
日本人は権力に頼って変な組織呼びこむから駄目
そういう後ろ盾のない国で真面目な国民性が最高なの

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:23:28.76 ID:hYKu5RHv0.net
奴隷の鎖自慢w

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:24:53.74 ID:aG/1rZe50.net
>>832
そういう人をクズなんて思ってるから辞めるんだよ
勿論自分から辞めるのもクズでは無く偏見は良く無い

>>825
自意識過剰とかじゃ無く当たり前の事だぞそれ
酷い事するのが問題なんであって

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:25:00.29 ID:7QNkCjiL0.net
>>41
結構、俺らのような若者が志願してるらしいな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:25:11.37 ID:5KwgAu9t0.net
>>838
そういう経歴でも仕事続く人は面接でちゃんと説明できる
どの道殆どのやつは空白期間遊んでるんだから良いんだよこれで
ここで何もしてない糞ニート状態のおっさん共には受け入れがたい現実かもしれんが

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:25:22.61 ID:fptLK/ipO.net
ないものねだり

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:25:34.98 ID:48ZkMAIS0.net
じゃ、俺そろそろ出勤するわー
自宅の下がすぐ職場だけどね
日本人は雇ってもいいけど勝手に辞めるし解雇する時に手順踏まないといけないしで地雷だからマジで気をつけろよな
つか解雇どころか休みでもうるせえんだ
法律がウンコッコ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:25:52.75 ID:0+Vjsnle0.net
空白や短期退職するやつにろくなやつがいないからだろ
それなら最初から弾いた方が楽

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:25:53.59 ID:g+F8RYDg0.net
>>845
自営業でもすればいいのに
わざわざ奴隷になって愚痴ばかり言うのが意味不明

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:27:45.38 ID:vOpv7HVl0.net
>>825
>自意識過剰な奴をあんまいじめるとマジで労組労基飛んでくるから
「いじめる」って便利な言葉だよな
労基が飛んでくるレベルの搾取でも小学生の軽いいじめみたいに感じられるから

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:28:41.69 ID:fptLK/ipO.net
法律守れない甘えん坊経営者は会社たたむといいよ(笑)

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:29:30.75 ID:48ZkMAIS0.net
現実に即してない法律を守らなきゃいけないなんて法律はない
法律を守れって法律はないって俺の持論ね、ちなみに

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:29:33.39 ID:vc7kWoyU0.net
外人だから使い勝手いいのは疑問だ
時間や規則も守れない、民度も低い怠惰な国で育ってきたんだろ
重大な過失あった時にきちんと誠実に報告してる?本当にパフォーマンスいいのかよ?ww

聞いた話によると賃金高くても社畜はゴメンらしいけどな
日本の企業も長時間労働で酷いとこあるから、根を上げて帰るケースも多いと聞くが

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:29:46.79 ID:7Xo4ajK10.net
>>847
イラク、シリアに行ってこいよw
ゴミ処理はアメリカ様がやってくれるし

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:32:11.66 ID:48ZkMAIS0.net
>>856
そっかなぁ
フィリピンは真面目で風邪引いてても働くぞ
熱あっても効率は落ちるがちゃんと出勤して仕事してくれる
電話だけかけてきて家から出たがらない日本人よりは使い勝手がいい

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:33:54.69 ID:u1FQADpkO.net
朝からゴミたちが自分の糞さを棚にあげてるな(笑)

空白もうけちゃうとか、それだけで判断力がなさすぎ、先が読めなすぎ、想像力なさすぎだろ。
そりゃ採用しないわ。
中小企業のちっさいとこなら応募がなくて面接で細かく聞いてくれるかもな。
分相応に生きろよ。這い上がるチャンスはどっかにはある、チャンスを掴めるやつとそうでないやつがいるが。

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:34:08.58 ID:48ZkMAIS0.net
つかねほんともう辞めないだけで最高なんだよ
これはそういう立場になってみないとわからない
みんな一年もすれば辞めちゃうんだから日本人は
三年持ってるの外人だけよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:35:02.33 ID:FPngAtlU0.net
14卒だけど既に仕事やめたい。

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:35:56.13 ID:76dX8Adc0.net
空白期間あるやつなんか取りたくないでしょ
面接官になったつもりで考えて

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:37:15.03 ID:ybQIs1UA0.net
社畜が社畜を見る

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:37:30.44 ID:/fdiETPV0.net
>>862
で、人が来なくて倒産と

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:37:37.37 ID:48ZkMAIS0.net
空白以上に日本人が地雷多いって印象だがな
ほんとすぐ辞めるからな日本人
しかも変な権力持った組織呼んでくる置き土産残す馬鹿もいる
辞めるなら黙って辞めろぃ!

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:38:31.63 ID:fVkZUsJO0.net
>>861
俺もだ
あと40年も働ける気がしないわ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:38:34.74 ID:1xrpCW2HO.net
空白期間3ヶ月の無職だけど、早く社会復帰したい
高い年収は求めない、グータラ働きたいから年収108万あればいい

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:39:13.15 ID:SV0AWe6u0.net
ワタミ「空白期間がある奴はすぐ辞めそうで雇いたくない」

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:39:27.27 ID:Ipy9Od9V0.net
>>864
どうしてそう短絡的なのかな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:39:57.11 ID:7QNkCjiL0.net
>>857
日本に攻撃始めたら考えるわ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:40:25.13 ID:eofTjfvt0.net
経歴ぐちゃぐちゃだけど今は鉄工所で正社員してる
鉄工所はどこも人手不足らしいよ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:40:37.41 ID:48ZkMAIS0.net
>>867
一生懸命働いて100万でいいってのが外人なのよ
そしていらないようなら解雇できる主導権が会社にある
自分で辞めたい給料安いから怠けたい体調悪いから休みたい親が死んだから休みたいってのが日本人
ああああああもう!

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:40:55.70 ID:DVPTmD9q0.net
経済界・政府が推進する雇用の流動化とは何だったのか

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:41:54.43 ID:76dX8Adc0.net
>>864
面接官がいい人いません、うちの会社倒産ですって言わなくね?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:43:41.66 ID:3XmpNcR60.net
空白期間があるってことは
その間奴隷精神を失っていたということだからな
奴隷に戻るには訓練し直さなければならないから不採用だわ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:44:34.95 ID:rSAU6eyI0.net
ニートが増えるのってこういった会社のせいじゃね??(適当)

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:44:38.11 ID:uZDOhRVS0.net
ID:48ZkMAIS0

なんだ朝からチンカス経営者が騒いでるだけか 二度寝させてもらうわ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:46:06.58 ID:ZS1jmsGm0.net
外人は使えないだろ
個が強い奴多いし何よりも嫌なら出て行くが実践できる連中なんだから

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:46:15.25 ID:48ZkMAIS0.net
俺のレスで悔しいと思ったなら外人に負けないくらい勤勉なれって感じだな
勤勉だけが売りだった日本人が今の俺からみたら全員怠け者に見える

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:46:37.79 ID:ueg0dxA00.net
でも、結果としてこういう人事が選んだ人たちが作り上げた会社が、
業績不振で、どんどんダメになってるよね
あほちゃうん?

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:47:18.45 ID:OLNJ1oKm0.net
>おう、


ムカつく

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:47:25.24 ID:CGP3jbuV0.net
空白期間バカ正直に書いちゃう子は弾く

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:47:28.41 ID:xDQRHwz30.net
俺なんか病気療養で空白ありってちゃんと理由つけて話したが、ことごとく落とされたぜ。

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:48:02.07 ID:AgaPR6s80.net
外人はしたたかだよ。
日本来て子供産んで、仕事辞めて
なまぽで育ててる奴が多い。

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:48:42.14 ID:HmyQsaKl0.net
まぁでも空白多いとめんどくさいよな
大学中退の理由聞かれ
その後空白3カ月
5年バイトした後1年半の空白
8年勤務して4カ月の空白

この間何やってました?って「仕事したくないから遊んでました。人生の夏休みです」なんて言えねーよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:49:15.40 ID:48ZkMAIS0.net
日本人よりは使えるわ
変な組織がやってこないし
すぐには辞めないし

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:49:17.25 ID:u1FQADpkO.net
空白つくるような頭の足りないやつを採用するメリットがない。
会社がでかくなるほど、そんな馬鹿に時間つかわない。
あたりまえ。

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:50:03.34 ID:rSAU6eyI0.net
書類審査で特定血液型だと即採用
みたいなのは聞いたことあるな
ふざけてるのかと

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:50:22.13 ID:Hc7/ztDG0.net
そんなにフィリピン人が好きで日本人が役立たずって主張するならフィリピンに事業所移転すればいいんじゃね?

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:50:48.93 ID:48ZkMAIS0.net
>>876
増えるっつうかニートなんて雇いたくないから死ぬまでニートやっててくださいって感じ
年に数人ほどニートあがりが面接受けに来た時は必ずこういってる
「ニートでも入れると思うくらいうちの会社なめられてるの?」ってね
みんな黙るよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:23.08 ID:Hc7/ztDG0.net
>>888
西武グループはB型が優遇されてた

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:24.18 ID:bzBc2W/50.net
1年程度野空白はまだしもコロコロ変わってる奴は絶対に採らない
ココの底辺と同じで常に不平不満をもって、コミュニティを破壊する権利欲の化物である可能性が高いからな

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:47.00 ID:vOpv7HVl0.net
>>889
既に移民受け入れに備えて東南アジアで数十人単位で指揮できる奴隷のリーダーを養成してるってニュースを見た

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:53.92 ID:48ZkMAIS0.net
>>889
業種的に無理
それにまだ親の会社だから俺の自由にはできねえ
現場仕切ってるのは俺だけど

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:52:05.21 ID:V8FJ+nGX0.net
空白がちょいちょい入ってる期間は、面倒だから
倒産した親戚の会社にずっと勤めてたことにしてるわ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:52:06.79 ID:Qh9ZOWXn0.net
貯金があるなら空白作ってでもゆっくり次の仕事決めても良いじゃん。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:53:34.78 ID:PckZ852J0.net
>>890
お疲れ様です、本当にむかつきますよね
もっと一生懸命働く奴が来てほしいのに

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:53:38.57 ID:rSAU6eyI0.net
>>890
せやな(正論やな)

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:53:43.47 ID:zS51EvE10.net
空白
回数
年齢

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:54:12.01 ID:WFJsaSwv0.net
無職発狂wwwwwwwww

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:54:57.05 ID:WvXNTP4X0.net
>>2
続けるクズは続かないクズに勝る。

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:54:57.80 ID:cyahUmX80.net
この手の記事を見て勘違いしてるやつが多いけどさ
履歴書30枚とか50枚の中から1〜2人を選ぶわけよ。
大手だと100枚とか200枚に対して1〜2人になることもある。

当然全員と面接をする時間はゼロ。
ここまではわかるよな?

中途採用だと職歴のあるやつと無い奴のどっちを選ぶかっていうのも
わかるよな?
でも、ニートやってるやつは理解できないかもしれないけど、
職歴無いカスの応募なんてのは、1%もいない。アルバイトに行くんだろう。

そうすると残りから選別する場合は職務経歴書で絞ったり
空白期間とかそういうのを見るしかないわけ。

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:55:50.57 ID:EXAZ6Yxt0.net
>>887
空白作る人も色々な理由があるし
頭が足りない人や馬鹿なんてほとんどいない
採用しない所も単に続くか分からないからというだけで
>>887のような酷い発想をしていない所も多い
てか時間かけたくないなら空白期間無しを条件にしとけよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:56:12.12 ID:nwcPtl1Q0.net
>>885
自分で稼いだ金で遊んで何が悪いんだよなあ?
俺の先輩は仕事やめて海外旅行行ってたけど東南アジアに長くいて現地でバイトし始めたらそれも社会経験というか、職歴になってたぞ

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:57:13.16 ID:48ZkMAIS0.net
ニートついでにいうけどさ
ニート雇うのは会社にとってリスクでしかないから
ニートやってる奴は社会復帰しようと思わない方がいいよ
うちはそんなに求人こないから面接まではいけるけどさ
最初っから雇うつもりないから
これはフリーターも同じ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:57:20.24 ID:K2FsIZwf0.net
別に無職でいいじゃん
俺みたいにニート満喫しようぜ、アベノミクスのおかげで株持ってるだけで勝ち組になれるし

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:57:26.76 ID:EXAZ6Yxt0.net
>>897
ニートあがりが一生懸命働かないというのは間違った発想だけどな
何にせよむかつくのも悪質な偏見

>>890
ニートでも入れるような会社もあるんだが

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:58:28.35 ID:vjLcF2Cd0.net
もうホームレスしかないわ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:59:01.29 ID:URK2klpm0.net
空白も作らず仕事してる奴が頭おかしいって言ってやれよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:00.13 ID:7QNkCjiL0.net
>>883
ハロワで病気のことは隠せと言われた
若者の病気療養歴は犯罪歴より嫌われる

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:26.90 ID:DwHml31v0.net
>>905
やつらは出来損ないの癖に
自分に給料分の価値があると思っていますからね
10円でも雇いませんよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:30.07 ID:6qqrgLxTO.net
今みたいなチャンスで職歴作れよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:39.11 ID:URK2klpm0.net
>>908
生活保護を受けて日本政府にダメージを与えるという重役があるのになぜそんな事をするんだ
それは労働者より尊い

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:48.69 ID:1xrpCW2HO.net
工場に派遣として一週間勤めたら正社員どもに仕事丸投げされて辞めたわ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:08.72 ID:AgaPR6s80.net
>>905
雇うつもりがないなら
書類で落とせばいいのに。
時間とコストの無駄ってか
人事が仕事したフリする為か。
いずれにせよ効率悪い会社だな。

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:27.15 ID:7Xo4ajK10.net
>>883
そりゃ欠陥品を好き好んでとる奴なんかおらんやろw

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:35.63 ID:EXAZ6Yxt0.net
>>892も色々間違った偏見を持っているな
常に不平不満という人は存在しないし
まともな基準で不平不満を持つのは良い事
権利欲の化け物なんて見方も間違いで人として当たり前の事
コミュニティもブラック企業のようなコミュニティは無くなった方が良い
底辺なんてレッテルも不当な見下しだな

単純に悪質なクレーマーのような人の事を言ってるなら
>>892のような言い方見方は間違ってる
また悪質なクレーマーは権利どうこうじゃ無く集団主義的な人物

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:02:23.22 ID:DBu6OWPKi.net
そもそもコネや紹介以外で転職すべきじゃない。
大手じゃなければ書類審査とかスキップできるものはスキップ可能。

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:02:58.06 ID:1xrpCW2HO.net
ニートでも雇わないと素人は余計に増えるだけだぞ
大体雇わないせいで経済回らなくなってるじゃないか

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:17.32 ID:5ifUsXgZ0.net
ほんとジャップ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:25.65 ID:2QGrMebL0.net
ニートには他社も含めて二度と応募すんなって言うのが優しさかな
俺も応援みたいな感じで面接したことあるけど
学歴職歴つついて親まで悪く言って泣くまで追い詰めたからな
つか母親ディスっただけで泣くとは思わなかった
ニートだけあってマザコンだったんだろうけど

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:46.96 ID:DBu6OWPKi.net
>>919
誰がその貧乏くじひくんだよ。
安く買い叩くしかないよな。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:05:06.58 ID:URK2klpm0.net
お前らが働いて稼いだ税金で24時間ネットナマポのニート生活の方が勝ち組だろ?
なんでニートは雇わないとか言って勝利宣言してるの?敗者なのに

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:05:21.25 ID:IrobQjMU0.net
企業が空白期間の何をおそれているかというと、充電期間ならまだいいのよ
入院していたんじゃないかと疑っているわけ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:06:11.01 ID:Fphc5NOui.net
>>908
生活保護でどんどん負担かけろお前が革命家だ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:06:11.95 ID:Hc7/ztDG0.net
いやもう単純労働ならニートは雇わないほうがいいというのは理にかなってる
ニートだってそんな仕事本当はしたくないだろうし
建築現場や工場でフィリピン人と一緒に最低賃金で働きたいニートなんていないだろ?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:06:26.52 ID:yZceeK6Ci.net
現状のコミュニティを維持させる為の撤退戦なのが>>892でも明らかで日本に成長産業がない証明にもなる

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:06:35.06 ID:gtkU/ANW0.net
人事は合格を出す部署じゃなくて、難癖つけて不合格にする部署だからね
ただ人事に回される人間って無能なんだが

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:06:49.08 ID:URK2klpm0.net
不労働ナマポニート>>>>>労働厨

なのは明らかなわけで、面接の不採用話で盛り上がってる派遣さんには哀れにしか思えないわ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:06:55.82 ID:1CUwXNxd0.net
面接受けても通らないから時間だけ過ぎるのにそこを文句言うなよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:07:37.49 ID:1lddvWRN0.net
ブラックを辞めてからハロワ行ったらろくな仕事がなくて絶望した
公務員試験に合格できてなかったらもう就職できなかったと思う
転職は本当に見つけてからすべきだな

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:08:39.45 ID:zAhbSl7W0.net
職歴なしニートだったけど中途半端にいい大学出てたから騙せた
中途半端がポイントな
宮廷工学部とか学歴が高すぎってんでお断りされてた
だから地方公務員受ける高学歴がやたら増えてんだなって思ったよ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:09:22.92 ID:2LjEZn7Z0.net
会社員じゃないからわからないけど、人事って優秀な人がやるの?出世コースから外れた人がやってるの?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:09:29.30 ID:2QGrMebL0.net
ストレス解消には良かったよ
俺の中のSが満たされた
母親叩かれて泣いてるニートに二度と就職しようとすんなって言った時は他人の人生踏み潰した手応えがあってかなり興奮してたし
こういう仕事を専属でやりたいとすら思った

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:10:23.96 ID:Hc7/ztDG0.net
>>933
優秀な人間だよ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:11:00.87 ID:DwHml31v0.net
>>934
いいことしましたね
社会のためにニートのためにもなった
あなたも気持ちよくなる選択だったと思います

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:14:04.71 ID:2QGrMebL0.net
>>936
横にいた先輩には後で怒られたw
でも人生かけてるつもりの他人を叩き潰す刺激はかなりのもんだったな
自分の言葉で人生終わらせたんじゃないかと思うといまだに罪悪感に似たウズウズ感じるし

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:14:52.59 ID:787Mf3cS0.net
お前らニートが発狂してるってことはこれは正しいこと言ってるってことだなw

お前らも御託並べてないでさっさと働けよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:15:29.63 ID:ENvwCKOk0.net
>>938
でも面接で働くなって言うじゃん

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:17:42.29 ID:DwHml31v0.net
>>937
あなたは何も間違ってはいません
人生をなめたニートがいけないんですから

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:18:35.15 ID:p8gOPYDv0.net
>>143
それで韓国や中国に仕事探しにいった優秀な人間は売国奴呼ばわりのネトウヨ
二律背反も甚だしいわ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:19:05.16 ID:0DU6/wWu0.net
>>883
だってまた病気で休まれたらたまらないもん

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:19:22.15 ID:787Mf3cS0.net
履歴書〜面接なんて普通のステップで拾ってもらおうってのが傲慢というかなんというか…
ニートって、いつかどっかの素晴らしい会社が拾ってくれる!拾ってくれない世の会社は分かってない!って思想だよね
白馬の王子様()の目覚めのキス待ってるまんことどこが違うんだろうw

少しは機転きかして潜り込む努力すればいいのに

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:20:07.87 ID:2LjEZn7Z0.net
入ってくる金も決まってるし、人数の限界も決められてる
経営努力の方向が経費削減しかないから仕方ない

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:20:33.52 ID:Tr56KyXG0.net
社会のゴミを潰したんだから誇りに思えよ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:21:15.90 ID:0cV6YYkF0.net
>>943
例えば?

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:21:42.36 ID:UdLocZgD0.net
無職になって1年経った
ごまかしようがないな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:21:42.95 ID:TaVC30g+0.net
こんな狂った連中に頭を下げるなんて馬鹿馬鹿しいから医学部にいったわ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:21:47.67 ID:tLIUIdCt0.net
何で日本がここまで落ちぶれたのかがもの凄くよくわかるスレだな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:22:30.31 ID:787Mf3cS0.net
>>946
そんなん自分で考えろよw

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:22:50.64 ID:Z47/QaIz0.net
社畜適性が無いやつは弾くって事だな

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:23:37.66 ID:Eb6m8G8S0.net
ブラックだからすぐに逃げられるって分かってるんだろうな

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:23:45.40 ID:tCEQhoev0.net
>>948
例の面接0点のやつか

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:24:07.63 ID:2QGrMebL0.net
ま、労働の義務を果たしてない奴は日本では人権認められてないしな
人事の真似事をしたのは一度きりだったが入社したくてしょうがない連中を落とすのは快感だった
ニートは親叩いたら泣いたのが気持ちよかった
叩きどころ多かったから本気で人生潰すつもりで面接した
叱られて危うく俺が職を失うとこだった

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:24:10.82 ID:Hc7/ztDG0.net
最低賃金のところには条件の悪い人間しかこないんだからその中から選別される(学生、主婦、フリーター、ニート、外国人)
好条件なら選別の基準が厳しくなるのが当たり前ってだけの話
大して語るようなことでも無いだろ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:24:23.36 ID:0cV6YYkF0.net
>>950
自分でも思いつかなかったんだろ
理想論だけ得意なお前みたいな奴よくいるよ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:24:40.27 ID:787Mf3cS0.net
自分で考える脳もない奴は、せめて底辺から成り上がった偉人の伝記でも読んでろw
時間はたっぷりあるんだし、ぽちぽちスマホゲーより有意義だぞ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:25:39.88 ID:URK2klpm0.net
ずっと走り続けないといけないという前提がやばいこいつら
さすが社畜だな
小学校から飼いならされてるんだから当然か

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:26:48.32 ID:0cV6YYkF0.net
ID:787Mf3cS0

こいつはオフィスの前で社長を待ち伏せて、「僕を雇ってください!給料はいりません!」みたいに言ったら熱意を認められて
雇ってくれるとでも思ってるのかな

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:26:56.73 ID:1xrpCW2HO.net
>>954
ニートよかお前の方が屑じゃねーか

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:29:26.57 ID:kYYFd6te0.net
とりあえず採用してみて3ヶ月で様子見ればいいのに
うちの会社なんかそれで7割くらいは切ってる

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:29:29.61 ID:Hc7/ztDG0.net
まぁ海外では仕事辞めて一年間世界を回るバックパッカーなんてのは珍しくないが、日本人のニートでそんなアクティブなやつは1%もいないだろ
だから空白期間=ニートと捉えられてる

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:29:43.18 ID:DwHml31v0.net
>>960
人事は優秀ですよ
日本を支えてる方々です

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:29:48.79 ID:787Mf3cS0.net
>>956
聞けば答えてくれるとでも思ってるの?甘えすぎだろw

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:31:04.72 ID:0cV6YYkF0.net
>>964
2ちゃんみたいな掲示板で具体論が出せなければお前の主義主張は全く意味がない

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:31:05.30 ID:tCEQhoev0.net
>>963
面白いわ、お前

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:31:10.68 ID:787Mf3cS0.net
>>962
履歴書自由記載欄に書けば受かりそうじゃん
ま、実際は引きこもってゲームしてるようなクズばっかりだからね、仕方ないね

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:31:13.98 ID:1xrpCW2HO.net
>>963
会社で一番使えない奴が飛ばされる係だと聞いたw

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:31:28.34 ID:DReDC+Ef0.net
>>964
甘えてるからニートなんだよ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:31:56.84 ID:t7vECuPK0.net
俺はこのスレ、虚飾にまみれてると思うけどねえ…w 似非人事とかどこでも湧くよ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:32:05.36 ID:DgcR/3etO.net
こういう扱いうけるくらいならニートもナマポで生活がお互いの為になるんじゃない

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:32:21.46 ID:0cV6YYkF0.net
誰かバカな俺に教えて欲しいけど、バブル期ならいざしらず、この現代に履歴書送付→面接以外で会社に入社する方法あるの?
誰か教えてよ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:32:45.32 ID:HWqtUDaai.net
こういう人事で集められたとこにこういうやつじゃない人間がいっても
適応できなくてお互い不幸なだけやから、むしろ落としてくれてありがたいってとこよ
こんな偏狭な視点ではない会社もたくさんある

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:32:50.37 ID:Hc7/ztDG0.net
>>959
まぁ中小企業なら部長クラスと仲良くなれば社員にしてくれたりするからね
いろんな所に顔売って気に入られろ、ってことだろ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:33:11.22 ID:4zDvPtsm0.net
人間が欲しいんじゃなくて
社畜が欲しいんだから空白期間なんてもってのほか

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:33:13.72 ID:1lddvWRN0.net
>>972
コネ使えよ
何かしらあるだろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:33:18.66 ID:gHfEQdrx0.net
負け組みは仲良くブルーカラーしましょうや
最初は拒否感あっても3ヶ月くらいしたらどうでもよくなるよ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:34:37.27 ID:0cV6YYkF0.net
>>976
コネがあるならそもそもニートなんてやってないと思う
つーかコネ使っても形式上だけでも書類選考や面接は行うけど

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:35:01.49 ID:DReDC+Ef0.net
ブルーカラー蔑視の風潮はなんなんだろうね
確実にニート増加の一因になってるわ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:38:06.91 ID:HVxaTYPt0.net
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
ホームレスの34%は知的障害
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20131203.html
非常に多い知的障害を持つ受刑者
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/12/index1.html
日弁連ナマポQ&A
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:49:06.39 ID:6ZzgeOgw0.net
なんだいつのまにやら乞食による更正(笑)スレになっているのか

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:49:23.03 ID:/SBltbQ20.net
>>64
こういう同調圧力やめろ

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:49:55.93 ID:hAwEaTcM0.net
優秀な奴隷先輩

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:50:51.24 ID:iaJS9eG00.net
勤労の義務wwwwww

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:51:38.69 ID:KzdeIbBC0.net
>>917
>>927
こいつ等みたいな流行りに乗った自己主張池沼がコミュニティを破壊する癌細胞

そんなの採らないよ、当たり前

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:05:28.07 ID:KzdeIbBC0.net
組織の利益よりも個人の利益を優先する奴は要らない
企業はお前の為にある訳じゃない
企業に依存しなきゃ生きて行けない馬鹿は黙ってろ

偉そうに社会批判したいなら独りでやれ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:08:00.83 ID:GaLSyyqMi.net
>>982
新人1人を半年教育するのに300万円くらいかかる
新人は売上0だから当然全部赤字


300万円の買い物するのに条件つけないやつがあるかよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:19:36.15 ID:qK8Rtq5x0.net
>>972
お偉いさんと知り合いになる

989 :イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/09/16(火) 09:22:29.37 ID:FZutAwUmi.net
空白期間を重視する会社重視しない会社とあるよな

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:22:55.31 ID:iaJS9eG00.net
>>987
半端に人材が流動化しているからな
出ていっても同程度の奴が中途で入る状態がいいんじゃね?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:24:42.76 ID:9vGvVDZ+0.net
バブルの頃に入ってだらだら続けてきた無能が人事の上やってるからこうなる
バブルの頃は会社見学会と称して一泊旅行連れてってくれて交通費と称した金ももらえた
150人の学部で10人は採ってくれた
とある茨城の電機のメーカーだけど

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:26:29.66 ID:pbG9fjvP0.net
まぁわかるよ
逆の立場だったら俺みたいなの採用するの不安だもの
詰み

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:26:55.22 ID:Bt+aKpQS0.net
せめてボランティアで働ければいいんだがね
仕事は一応それなり覚えられるし、会社側もどんな人間なのかわかるから本採用するなりどっか紹介するなり出来るし
まあ無理かな日本じゃしばらくは
絶対いつか破綻するけど

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:29:14.38 ID:qK8Rtq5x0.net
>>993
ドイツなんかは試用期間と解雇予告期間を契約してから採用だからな
そらみんな働くわ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:30:33.16 ID:IAqG4Z0P0.net
結婚もしてないのに会社辞めるってなんだよって
結婚して辞める方がなんだよ
女かよ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:31:01.99 ID:Hc7/ztDG0.net
>>994
日本にも若年トライアル雇用ってのがあるけどな
補助金目当てのゴミ企業しか使ってない制度だが

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:32:20.09 ID:nxzK5E2u0.net
>>879
悔しくないよ
お前だってそんな性格なら親が会社してなけりゃせいぜいフリーター
まあ会社潰して路頭に迷え

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:34:13.77 ID:hl4JPw+c0.net
先達が居なくなれば後が空くかと言えばその分事業縮小したりほんと国まで老人化して参る(´・ω・`)

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:35:04.63 ID:iaJS9eG00.net
>>994
人事様「こいつ試用期間で辞めたな、不採用!」

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:35:35.73 ID:qK8Rtq5x0.net
>>996
正社員になってからでも人種差別以外なら6〜18ヶ月の金銭補償で任意に解雇出来るんで会社も楽に採用できるんよ
…アベノミクスかw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200