2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイクラ開発者「ツイッターで叩かれたから会社売るわ」 [895142347]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:28:22.94 ID:LI+bdf//0.net ?2BP(1000)

Markus “Notch” Persson

私は自分のことを本物のゲーム開発者だとは思っていない。私がゲームを作るのは楽しむためで、ゲームやプログラムを愛しているからだが、
大ヒットを生み出そうとか、世界を変えようという気持ちでゲームを作りたくない。『Minecraft』は大ヒット作になったし、ゲーム史を塗り替えたとも言われている。
しかし、そのどちらも私が意図したことではないんだ。勿論光栄ではあるし、徐々に注目を浴びていくのは興味深かった。

かなり前に、私は『Minecraft』の開発から身を引くことを決めた。Jensは開発を引き継ぐのに最も適した人物であり、私は何か新しいことにトライしたかった。
まず、私は新たなヒット作を生み出そうとして失敗したが、小規模の試作品や面白いチャレンジに絞るようにしてからは、仕事を楽しむことができるようになった。
社員が実際に仕事をしているMojangに私がどうフィットするのか分からなかったが、会社の文化にとって重要だと言われたので、残ることにした。

数週間前、酷い風邪をひいて家で寝込んでいる時、私と一切無関係のEULA(ソフトウェア利用許諾契約)に関する事件で、私に対する憎悪が渦巻いていた。私は混乱し、理解できなかった。
そのストレスをツイートもした。しばらくして、YouTubeでThis is Phil Fishという動画を目にして、私は自分で思っていたほどファンと交流できていなかったのだと気付かされた。私はシンボルになっていた。
私はシンボルにはなりたくないし、自分が理解できない大きな何か、自分が関わりたくない何か、常に付きまとう何かに責任を持つことは望んでいない。私は実業家ではないし、最高経営責任者でもない。
私は、ツイッターで自分の意見を言うのが好きな、オタクっぽいコンピューター・プログラマーなんだ。

契約が済み次第、私はMojangを離れて(ゲーム製作イベント)Ludum Daresと小規模のウェブ実験に戻る。偶然にも注目を集めそうなものが出来てしまったら、すぐに廃棄する予定だ。
既に私のイメージが少し歪められていることを考えると、今回の件に対する反発からは逃れられないだろうが、少なくとも今は自分に否定的な意見に目を通す責任があるとは感じていない。

http://www.choke-point.com/?p=17196

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:29:01.70 ID:AVryxlM70.net
エメラルド3個でもいらねーよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:29:16.22 ID:/3SRPiOg0.net
ジャップはパソコンを乗り回せる猿
これぞ「人間」って感じだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:29:25.47 ID:x+Jn67Rz0.net
【速報】 MS、「マインクラフト」の開発会社を25億ドルで買収するも、開発者は退社へ [288396274]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410794100/

Minecraft、MinecraftのMojangを買収 [324313564]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410787408/

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:31:26.23 ID:+GQ8BdQU0.net
以上

ペップグアルディオラ監督のバルセロナ退団会見でした

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:32:06.72 ID:g9E9Igon0.net
>偶然にも注目を集めそうなものが出来てしまったら、すぐに廃棄する予定だ。
これはさすがに病気だろ、何されたんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:10.48 ID:NL27rxji0.net
マインクラフトは素晴らしいゲームだけどMSは何で今更こんなもん買ったんだよ
日本でも小学生がやるほど浸透しているのに
この開発者自身もテトリス作った人みたいに一発屋っぽい雰囲気だから
売っぱらって成功だろうけど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:33:48.24 ID:gZDqrYfG0.net
残念だが当然
インディーゲーらしい最後と言える

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:34:51.49 ID:41IvrTOg0.net
ノッチとかいう人?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:37:13.08 ID:HT6bsAZj0.net
自分のものじゃなくなったんだから当然だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:39:33.04 ID:yv42zyeW0.net
>>6
一介のオタクがいきなり巨大な利権の中心になっちゃったら別にそうなっても不思議じゃない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:40:37.41 ID:QXr6w9O20.net
>少なくとも今は自分に否定的な意見に目を通す責任があるとは感じていない。
ジャップと朝鮮人はついったー炎上させて謝罪させるんだよなぁ…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:44:47.05 ID:6znWYA+L0.net
ツイッターで不快な表現垂れ流す田中謙介よりマシ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:51:38.16 ID:uEs6sy4O0.net
前もスマホアプリでヒット作開発した外人が騒がれるのが嫌とか言ってたな
金稼ぐチャンスだろうに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:53:24.73 ID:UUcJ5L9h0.net
>>14
将来得られる利益100と身の丈に合わない苦労を背負い込むより、
ぱぱっと事業売却して50の利益取って次に行ったほうが良い場合もある。それこそコスパの問題

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:57:28.15 ID:lSiUNXMc0.net
突然Philの名前が出てきてワロタ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 00:58:40.17 ID:WYq4yqDS0.net
>>14
思いもよらない賞賛がくるのと同様に圧力がくるからねぇ
たとえ金になっても無料ソフトでも
拡張だの続編だのグダグダ粘着されるのはきついでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:00:13.03 ID:lSiUNXMc0.net
プログラムを作るのが楽しいのであって
ゲームはその副産物に過ぎない路線ですね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:00.35 ID:P9rK1xpQ0.net
マイクラって何が面白いの?

子供のブロック遊びでしょ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:16:29.92 ID:gFa5OQTP0.net
ドローやペイント系も単なるお絵描きだったりする
でもクリエイティブな人にとっては無限の遊び場
想像力とソフト使う能力が無い人にはツマンナイってだけ
子供のブロック遊びと思う人はブロック遊びする子供程度の能力しか無い
まぁ俺もそのたぐいだけどね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:27:14.34 ID:vDpJD2SL0.net
開発者はいくら儲けたんだ!?
5000万本売ったんだろ?
最初は一人で開発してこんな売れたんだ・・・2000億円は稼いだろうな・・・
それに加えて今回の売った金も入る
売れるゲームを作りたかったわけじゃないと言っても笑いが止まらんだろう・・・

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:31:22.56 ID:hUbgeGa60.net
>>19
そうレゴみたいなもん
わざわざ会社作ってまでやるもんじゃないってのは開発者自身が分かってたことなんだろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:36:36.78 ID:xV+a4sAo0.net
あの人元はどこで働いてたんだ
いきなり出てきたわけじゃあるまい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:43:37.71 ID:I03hYUgP0.net
>>23
キャンディクラッシュとか作ってるところにいたみたい

25 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2014/09/16(火) 01:59:14.47 ID:tkx0UjaS0.net
>>21
5000万本売った分は大体は会社の口座に入ってるんじゃないの。
税制的に

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:07:51.52 ID:Lw3yzvkM0.net
ソフトウェア業界で一山当てる奴ってこういう無欲な奴ばっかだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:11:09.32 ID:aUt+tHlK0.net
もうこの人一生食っていけるくらい稼いだからこんなんでいいだろ
マイクロソフトが何で買ったのか全く分からんけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:13:57.05 ID:2l8UOH3Z0.net
>>14
金より新しいなにかを作り出したいんだろ
ここまでの規模じゃなくても大物開発者が独立するってのは洋ゲー界隈じゃ良くある話
一方じゃっぷはもしもしエロゲーを作っていた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:14:51.97 ID:B2eereVX0.net
>>26
無欲っつーかスペシャリストじゃなくて
自分の目標を自分で実現したゼネラリストだな
育てようと思って育つタイプでもないし人が飼えるタイプでもない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:21:57.48 ID:Skvnxow70.net
面白そうなのができてもお前らにやらせないよってのがいいな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:50:31.33 ID:h35+JMip0.net
>>19
マルチめっちゃ面白いよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:52:32.66 ID:D782Y7PB0.net
想像力がないやつは一本道ゲーでもやってろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:57:29.91 ID:cDD2Sx6JO.net
PS日本語版がなかなか出なかった
一因でもあるかもね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:02:27.60 ID:D0FXqG2s0.net
>>29
元々がスペシャリストだろうが小さい会社やインディーは色々やらされるだけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:07:29.25 ID:tlIdbJSo0.net
>YouTubeでThis is Phil Fishという動画を目にして

間接的とはいえPhilすげー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:14:50.80 ID:SxfOJKdI0.net
もう一生遊べる程稼いだから今後は趣味に生きるってことだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:26:31.99 ID:z8VamCme0.net
っていう言い訳を言っておけば信者は信じて黙ってくれるとでも思ってるんじゃね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:31:22.83 ID:oLsdMbBe0.net
ぶっちゃけ言い訳でしょ
金欲しいだけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:34:55.24 ID:ZqJjDWJe0.net
>>7
あとから「新しい何か」ができたらMSが世話するのかもしれない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:36:07.45 ID:wcWmzXPA0.net
富野由悠季みたいになってんな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:39:24.10 ID:W7HdRir50.net
何気なく書き込んだレスが何故か真っ赤になるまでレスもらってちょっとキョドるみたいなもんか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:39:41.27 ID:0pdzh/fB0.net
もうあとは遊んで暮らすだけだからな
プレッシャーだけすぱっと切り離して人生大勝利になる気だわな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:52:40.81 ID:wcWmzXPA0.net
>>42
金残ってればいいけどな
一時期金持ってた人って出る金も多くて成功が続かなくなったら生活出来なくなる印象あるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:57:08.23 ID:8mmYOfnt0.net
マインクラフトはクソゲー
あえてやる必要はない
だからやらないでください

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:59:25.39 ID:/cCgkRpo0.net
>>32
ココまで行ったらそれこそツクールでドットポチポチマップペタペタした方が建設的だと思ってしまう

マイクラでどんなに頑張っても動画見てスゲーって言われる程度でしょ?
あるいはオンで誰かが乗り込んできて作った建物破壊されたりするんだっけ?
いずれにしても中途半端で空虚って印象。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:01:22.11 ID:1dnrMP1a0.net
>>43
>>1の場合は買収額が25億ドルで並みの金を持つとは一緒に出来ないだろ。
宝くじが当たったとかそういう次元の話じゃないぞ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:17:29.16 ID:4zg4pmiO0.net
>偶然にも注目を集めそうなものが出来てしまったら、すぐに廃棄する予定だ。
本当に嫌になったんだな
注目集めすぎってのも問題だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:20:15.38 ID:lOXutUrW0.net
こういう人は有名になっても顔出さない方がいいな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:25:06.05 ID:ZqJjDWJe0.net
>>45
お前みたいな奴こそマイクラどっぷりはまるべき

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 06:26:41.67 ID:nZjlQH/Y0.net
このゲーム、ゲームというよりコミュニティーなんだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:31:27.28 ID:Yb9xUytY0.net
無料ゲーならそれもいいだろうが
金とってそれはねーだろ
話が変わってくる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:25.36 ID:vWfD4b5h0.net
ほんと、お前らみたいな陰湿なキモオタのせいで色んな人達が迷惑するんだよなぁ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:56:01.49 ID:puXLiAtO0.net
マインクラフトはプレイ動画を見ても
何が面白いのかさっぱりわからんゲームだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:24.77 ID:uoVoe0zW0.net
>>6
研究者タイプだろ
珍しくもない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:09.57 ID:NGv9bWfc0.net
>>51
そういう考え方しかしないから日本から面白いものが生まれない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:16:49.12 ID:BWjFVcpp0.net
それにくらべて2chmateの作者ときたら
情けない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:53:52.82 ID:GCttkNyAi.net
MSが買収ということは
多分デフラグがマインクラフト風に、しかも手動で行えるようになるに違いない

おや、向こうからクリーパー先生がやって来るぞ…

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:31:42.71 ID:G0Uf4FCe0.net
マイクラはα版が至高
石炭出ない、死ぬってのがよくあったw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:55:39.06 ID:WUkXpXr60.net
日産の話じゃなかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:00:55.87 ID:eCGV6OeQ0.net
>>59
うむ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:09:23.66 ID:trfNTPok0.net
これで完成 開発終了 次回作をご期待ください!って言えなかったんかな

総レス数 61
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200