2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

餓狼伝説の「フランコ・バッシュ」の誕生日キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! 覚えてる?(´・ω・`) [815592111]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:01:45.65 ID:RuI70XBW0.net ?2BP(1000)

SNKプレイモア、秋から2015年上期のリリーススケジュール発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140910_666198.html

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty209758.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:02:18.21 ID:v7ngmqEk0.net
うんこ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:01.71 ID:hIHQRCZo0.net
春巻き買ってくださーい!だっけ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:03.62 ID:KTwPdGxE0.net
ちんこ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:15.52 ID:ER6fTee50.net
ガロスペまでしかまともにやってないからわからん
3にいたかもしれん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:18.85 ID:/exDWmVG0.net
ぱーまいてぇか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:03:51.37 ID:DnchHAYJ0.net
パワーバイシクル

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:04:04.86 ID:3OHYFql50.net
こんなのいたっけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:04:16.64 ID:T7GWhE6v0.net
こいつとか、レゲエなカポエラとか、お遍路さんとか、まったく魅力を感じなかったわ

俺がキャラクター考えた方がマシなレベル

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:01.64 ID:lKEBlOAl0.net
歌うまい奴だっけ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:03.71 ID:8n0UFuIe0.net
Bマリーの得ろ画像くだちゃい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:04.26 ID:8yc5LAvS0.net
アルマゲドンバスターだもんな
稼働一週間前にオウムがサリンだし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:05:57.30 ID:0o3Pv/av0.net
テコ入れのお約束でギャグキャラにされる前までは結構好きだったわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:22.90 ID:DnchHAYJ0.net
なぜか餓狼伝説のボクシング系キャラって不遇な扱いされてるんだよな、登場1回切りだったり
こいつはキックボクシングだけど初登場の3だけ息子さらわれたからシリアスキャラで、後の作品はおわらいキャラになってた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:35.25 ID:YJ4ZvA+p0.net
マリオみたいな服きたおっさんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:06:57.60 ID:Yw7kFARQ0.net
こんなモブなストリートファイターが操作キャラかよ?って
小学生だった当時もその地味なデザインに疑問を持った。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:23.07 ID:1AKbPVhY0.net
steamのメタスラXは買わなきゃ
あとはいいや

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:07:54.02 ID:8Sq8R7Xv0.net
餓狼3の工場みたいなステージだろ
BGMがクソカッコイイところ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:08:02.67 ID:HT6bsAZj0.net
カポエラのやつとかいたよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:09:34.23 ID:DnchHAYJ0.net
つーか記事見たけどやっぱ遺産の移植でしか食いつないでないんだな、ハイスコアガール騒動の時に誰も近年のSNKについては触れないわけだわw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:16.33 ID:8n0UFuIe0.net
ホンフーも九龍の読みとか電光石火の天とか制空烈火棍とか技名カッコよかったんだが
速攻でギャグキャラにされて爆発ゴローとかよかとんハンマーだとか珍名技ばっかになった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:10:48.96 ID:qytHoYiU0.net
誕生日システム

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:11:01.16 ID:ZUCTq6+w0.net
>>9
そうかくさんは使うと面白いんだがなぁ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:11:17.22 ID:1H/Nra270.net
ハルマゲドンバスター

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:12:16.55 ID:Yw7kFARQ0.net
ザキヤマのポジションってなんなの?
3でギースに代わるラスボスかと思ったら秦兄弟が裏ボスだし
パチンコだとライデンの次に勝利しやすいザコキャラ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:12:44.35 ID:bRHXd8Fr0.net
友達の持ちキャラだったな
最初のリアルバウトの頃は結構強かった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:14:08.22 ID:ER6fTee50.net
>>20
今はパチンコ屋だから・・・

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:14:54.61 ID:7Z/ro6GPO.net
3はグラの一新とかスウェーとか新路線としては悪くなかったが、テリーの簡単永パで台なしになったな
新キャラもフランコ含めパッとせんが、山崎とマリーはなかなかの当たりキャラだとは思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:15:00.95 ID:9aZUQX+q0.net
新主人公のリックストラウドも思い出してあげて下さい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:15:05.87 ID:GGKdTSJt0.net
シスタークエスト2きになるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:18:11.72 ID:zVa5FMeI0.net
ハッハッハッとか笑いながら殴るハゲのボクサーかと思った

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:30.43 ID:Yw7kFARQ0.net
遺産で食い繋いでるんならサムスピのRPGあっただろ
あれをAndroid、iOS向けに移植して欲しい。
ロード長すぎて挫折したから改めてやりたいんだな。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:19:30.73 ID:0MA4jE1m0.net
ギャグキャラ化して魅力がゼロになった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:20:48.94 ID:kAd5dAX30.net
俺こいつと同じ誕生日だったのか…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:22:29.42 ID:v7ngmqEk0.net
餓狼伝説3発売したばっかの頃に3万くらい出してカートリッジ買ったわ
コマンド入力して山崎とかいうキャラばっか使ってた、1の奴は覚えてない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:23:16.06 ID:ZUCTq6+w0.net
>>20
そりゃあの無様な事件はSNKの話題を話すような内容じゃなかったしなぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:24:16.54 ID:DnchHAYJ0.net
>>36
いや昔のSNKについて話してる人は大勢いたよ、スクエニ叩きたいだけの連中は置いてきぼりくってたけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:24:46.43 ID:4KtAaBwL0.net
>>21
3出たときは結構目玉キャラっつうか確かにカッコいい扱いで使ってる奴も多かった気がするな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:02.69 ID:4KtAaBwL0.net
>>31
アクセルホークか…2の三闘士だったやつでそいつだけすぐ消えたな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:26:17.46 ID:DnchHAYJ0.net
ホンフゥはジャッキーチェン好きな人が使ってそうだな、ていうかギャグキャラになったのもその影響では

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:27:18.31 ID:GdXf7xaX0.net
スクエニ叩きたいだけの連中が多すぎて声がかき消されたけど、
正直SNKはああいう漫画でユーザーに全盛期を思い出してもらわないと
普通に遺産がどんどん忘れ去られていって尻すぼみだと思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:28:19.07 ID:nDZax7sB0.net
俺はネオジオCD持ってたぜ
KOFとかワーヒーとかサムスピとかよくやってた
猿のお手玉のローディング画面が毎回平気で2〜3分かかってた思い出

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:29:56.01 ID:t2yybZ0r0.net
ダブゥコーン

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:33:42.75 ID:ZUCTq6+w0.net
あの件でスクエニ擁護は無理やろー
まぁプレイモアがパチ屋なのもSNKの遺産と言うか権利で儲けてるのも事実だけど

個人的にはアケでやってたRBが好きだったなぁ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:35:14.83 ID:shzrE1OB0.net
ゼロサムspは意地でも配信しないんだっけ?
マジ使えねぇ芋屋

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:35:39.08 ID:DnchHAYJ0.net
>>41
スクエニはまだ叩かれる程有名(悪い意味で)ではあるけど、SNKはもはやそういうことすらない程度の知名度ってことだもんなあ
おっさん世代からしたら「SNKもパクリでは負けてなかったろ」って昔話に華咲かせてたら当時を知らない若いもんやアンチスクエニが
「それとこれとは別」って勘違いしてたからなあ、笑い話なのに

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 01:38:44.21 ID:DnchHAYJ0.net
まあ当時はSNKのパクリ(パロディ)のまとめサイトが出来る程親しみ持たれてたんだけど、当時知らない人にはスクエニ庇ってるように見えるのかな
さすがにカルシウム足りてない気もするけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:25:03.14 ID:1ODuROpM0.net
おうフランコけぇ…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:27:29.40 ID:3yPZ6zmc0.net
エッサッサ!

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:28:14.46 ID:Ib2x6krL0.net
いたようないなかったような
そんなやつ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 02:29:55.96 ID:lhkFChUBO.net
ダウンした時のボイスが「ジューニアーーー!」だったよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 03:33:21.72 ID:4tu5rO0J0.net
テリーボコってるポスターのフランコがカッコよすぎ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 04:29:31.22 ID:b7NQMXpd0.net
なんでPC版餓狼伝説は出ないの?
余裕で作れるだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 05:51:30.43 ID:xYWQgTpii.net
このおっさんはリアルバウトで強キャラだった

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:11:32.58 ID:znTiSROG0.net
タイツとスーパー1みたいなヒモ付けた若い頃のフレディマーキュリーなら使ってた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:29:19.23 ID:rFEzNgwM0.net
>>9
魅力的で個性的なキャラじゃん。昨今のキモヲタ受け狙ってるキャラよりおもしろい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:54:23.56 ID:0uWbhYka0.net
>>53
出てたよ。
体験版しかやった事ないけど。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 09:42:40.45 ID:vJbyV3Qi0.net
http://bbs20.meiwasuisan.com/kakutou/img/14073300760001.jpg

59 :Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/09/16(火) 09:50:33.91 ID:zI5R4SWw0.net
飢餓伝説

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:49:32.84 ID:R3T/aluni.net
>>53
餓狼3出てたろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:20.33 ID:viS0ZI/Y0.net
ずいぶん途中でキャラ変わったよなあ
最初の頃は大キックが強かった印象

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:53:21.75 ID:RogVC0dR0.net
画像見るまでアクセルホークと勘違いしてたわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:59:23.85 ID:ckX2E+jp0.net
ハガーのパクリにしか思えなかった中学生当時の俺

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:01:43.59 ID:UkOk+rx80.net
SNKは魔女審判で再起しただろ
それ以降はまた落ちたけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:03:16.28 ID:54QTleVci.net
餓狼スペのお祭り路線からサウスタウンのストーリーに戻したのは好感だった
望月双角だけはどんな意図があって投入したのか分からなかったけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:51:32.45 ID:lXWpm20n0.net
春巻き買ってきますた!

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:25:33.86 ID:9WY2mnrc0.net
>>57>>60
出てたのかよ
RealBout2出してほしいなあ
あと、侍の最新作

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:55:16.44 ID:TYGRp0Ur0.net
また微妙なチョイスをw
バッシュは足が細い頃がよかったな。いかにもアンバランスで。
http://cdn.wikimg.net/strategywiki/images/6/66/FF_Franco.png
http://cdn.wikimg.net/strategywiki/images/9/98/RBFF_Franco.png
http://www.youtube.com/watch?v=93OfuhOSnY4#t=24
http://www.youtube.com/watch?v=E7GIjuKHjgY#t=25

http://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ng_kakuge/img/ng00026_3.jpg
http://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/sfc_kakuge/img/sfc00012_2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/a/b/ab8dcc26.jpg
餓狼伝説3の新キャラって、スパスト2(x)の新キャラに対応してそうなんだよな

キャミィ→ブルーマリー(白人ヒロイン)
サンダーホーク→フランコ・バッシュ(巨漢)
フェイロン→ホン・フゥ(ブルース・リー⇒ジャッキー&武田鉄矢)
ディージェイ→ボブ・ウィルソン(カポエラ黒人)
豪鬼→望月双角(巨大数珠)

結局、ブルーマリー以外人気でなかったようだけど……
個人的にボブウィルソンは好き。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:58:10.32 ID:5MG/oPmV0.net
餓狼3はハメばっかりだったなあ
ニンジャマスターズよりマシだったけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:59:42.14 ID:v9zB2jFo0.net
渋いオヤジキャラだったのにどんどんネタキャラにされていった思い出

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:14:28.79 ID:jo3etNJ/i.net
>>32
KOFの女ボクサーが技だけ引き継いでた気がする
よっぽど人気なかったんだろうな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:59:28.28 ID:B4lJrz+t0.net
>>68
3とRBでマリーを徹底的にお色気キャラにしたからだろうな
3の舞とRB2マリーが羽織ってるのが面白い
ボブは94のキムの小足連打飛燕中毒者が代替として使ってたイメージ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:08:58.87 ID:SFWbZENe0.net
キャラの誕生日にパワーアップする誰得な機能を思い出した

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:13:48.53 ID:Ek8ZQUr80.net
>>68
うひょー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:22:20.67 ID:4ajoSgHq0.net
プレステ欲しいと言ったのに反骨の魂を持ったサンタさんがサターン置いてったせいで餓狼伝説3をやるハメになったよ
変な坊主使ってた
結局山崎の出し方わからんかった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:26:15.17 ID:Z5e/xGPCO.net
レイジングストーム出せた時めっちゃ嬉しかったわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:29:23.97 ID:qdL+bEcI0.net
まった懐かしいキャラを

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:33:01.22 ID:ZwqGmFPk0.net
ハルマゲドンバスターのややこしさは異常

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:35:37.92 ID:uQaxBt0a0.net
ガガガガッツダンク!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:39:00.30 ID:94znBjCW0.net
チョイ・ボンゲなら覚えてる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:47:04.20 ID:eFcmhc7F0.net
ポスターとか劇画タッチの頃は良かった
何で劇画止めたんだろうか
リアルバウトのスーツ着たギースとかカッコ良かったのに

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:47:20.79 ID:hGaM/2uui.net
>>78
バシッバシッ「イェエエエ!」→2-3ミリダメージ
(゚Д゚)ハァ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:00:08.87 ID:4tu5rO0J0.net
>>78
作品毎に性質違うしな
RBの頃が1番厄介だった

>>81
劇画タッチだった頃なんて無かったけど
森気楼の事ならMOW以外は描いてるはずだぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:00:53.60 ID:TYGRp0Ur0.net
>>81
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/3859/sin2.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/3859/sin1.jpg
こういう森気楼の絵のこと?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%B0%97%E6%A5%BC

森気楼なら、SNKの倒産する2001年の前年にカプコンに移籍してる
http://ja.wikipedia.org/wiki/SNK#.E9.80.80.E6.BD.AE.E3.81.8B.E3.82.89.E7.A0.B4.E7.B6.BB.E3.81.B8

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:04:09.20 ID:oQiTwk2q0.net
パワーキャラっぽい見た目なのに必殺技や通常技よりラインずらし攻撃が使い勝手よくて姑息に戦ってた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:07:17.97 ID:Zqbff83r0.net
麻原彰晃拳

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:33.31 ID:AnbYRZYQ0.net
森気楼の絵格好いいよな
めっちゃ天気悪いけど

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:00:32.13 ID:8w/ArCaZ0.net
ジューニアー!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:43:20.38 ID:O62URQFq0.net
リアルバウトにもいたっけ?リアルバウトスペシャルだっけ??

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:42:05.79 ID:aXRXLWZy0.net
餓狼3にも、リアルバウトにも、
リアルバウトスペシャルにも出てたけど、途中で体型かわったんだよね
(常に人気なかったし)
http://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/ng_kakuge/img/ng00027_3.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/lunchbox360/imgs/7/a/7a669baf.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:50:44.80 ID:IUhYx3E90.net
2000年頃にカプコンに吸収されていれば、
今頃スト4エンジンでKOF出来ただろうに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:22:53.56 ID:jmQahpJQ0.net
インディアンのボクサーは好きだったな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:23:48.83 ID:V+rC1a5N0.net
>>7
力の自転車ってなんだよ!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:26:30.49 ID:UkzSQaTr0.net
>>90
対NPCやるにもコンビネーションアタックから必殺がつながって追撃が入らないキャラだと楽しくないからね

95 : 【関電 74.9 %】 :2014/09/17(水) 09:27:59.51 ID:gXHKOA8XO.net
>>25
>山崎のポジション
日本人版ギースを作りたかったんじゃないかな?生い立ちからして濃かったし。

総レス数 95
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200