2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ニート」の若者 絶賛増加中wwwwwwしかも長期化 [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:30:57.26 ID:ktQ3H/CD0.net ?PLT(16555) ポイント特典

2000年代以降、社会問題化した「ニート」。学校などに通っておらず、無職で、かつ求職活動をしておらず、
配偶者なしで家事を行っていない34歳までの若者のことだ。労働政策・研究機構の調査によれば、
ニートの人数は2012年の時点で全国に56.4 万人。2002年の64.7万人をピークに減少傾向にあるが、
若者の人数自体が減っていることから、人口比では3%と、むしろこれまでより高まった。
労働政策研究・研修機構では、総務省統計局の「就業構造基本調査」を用いて、02年、07年、12年と
ニートの実態を分析している。最新のレポート、「若年者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状―
平成24年版「就業構造基本調査」より―」(14年9月公表)によれば、男女ともにニートの割合は増加している。

若者がニートの状態にとどまる期間は、長期化の傾向にある。

http://www.zaikei.co.jp/article/20140915/213806.html

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:40:21.95 ID:Ml7HV/HM0.net
将棋して本読んでポエム書いて筋トレしてジョギングしてこうやってお前らと話してると一日なんてすぐ終わってしまって就職活動なんてする暇がないんだよな
働くには一日が短かすぎる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:40:44.42 ID:v/pP9MiN0.net
>>455
俺の会社、元はコルセンの運用会社だけどSVとかなら俺と給与水準同じだから
年収500〜600万だと思うよ

下請けは良く分からないけどどうしてんのかな
契約社員なら時給1300円くらいで募集してるけど

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:41:00.08 ID:uNKG+21T0.net
>>491
羨ましいなそれ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:41:03.16 ID:Fphc5NOui.net
>>487
うつ病は甘えらしいから甘えだろう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:41:36.85 ID:IAOjO5BF0.net
余暇の時間の先取りと考えれば悪くない
問題は人生の終わらせ方だ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:41:54.39 ID:q8Qsy31t0.net
俺も今の会社辞めたらニートしかなれないんだろうな
ほんと、やな社会だよ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:42:10.98 ID:b3qV2aOP0.net
>>486
大卒

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:42:26.42 ID:Ks6BYcbw0.net
「2chねらを馬鹿にする2chねら」がデコにブーメラン突き刺してる時点で色々とお察し。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:42:35.92 ID:rCuwzhaL0.net
>>491
短時間労働って求められているのに
社会は10時間超のまとまった労働を毎日すること求めてるんだよなあ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:43:56.98 ID:IY0y42Sk0.net
国はニートを救おうって思わないの?
障害者と同じ待遇しろや

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:44:29.25 ID:GyOQ/iS90.net
無職はネトゲ禁止って法律作れば少しは改善するよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:44:30.44 ID:XtbugN1K0.net
ニート増える原因が今の労働環境なら
ニートは共産党支持しそうだな
生活保護も共産党と仲良しだと貰えやすいらしいし
彼らにも一応選挙権はあるしな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:44:32.77 ID:BKeWNJ/VI.net
>>495
はいはい
ハゲも甘えね
日本ではね

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:44:37.83 ID:zQiDnzaPO.net
働けよお前ら
俺みたいに35過ぎるともうすぐ親も死ぬしどこも雇ってくれなくなるし
リアルに誰も助けてくれなくなるぞ…(´・ω・`)

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:44:50.97 ID:lsaK62q80.net
さっさと若者に席譲らんからこうなる
定年超えた奴らも宗教みたいに働きやがるし働いてないと不安なんだろうな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:45:10.11 ID:cZjsKuR30.net
>>505
でも日本には四季があるし水道水が飲めるんだぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:45:24.69 ID:SIWmmU9r0.net
>>460
企業というより業界だな、病気でドロップアウトした人間だが
体調よくなってきたんで再就職するかと思ったらまともな会社は健康面の不安から敬遠されるし
とりあえず仕事してみたら使い潰すだけ潰すという業界だらけ
俺は遊ぶ金欲しいから金稼ぐつもりだけど
就職してもあんなとこだらけだったら働かないのも一つの選択肢としてアリだと思う
ニートに嫌な思いさせられた事もないしね

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:45:26.05 ID:8XJsxLT70.net
バイト応募の電話繋がらねぇwwwww

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:45:39.05 ID:Fphc5NOui.net
ニートで集まって原発全機破壊すればいい日本人とかいうゴミ屑を滅ぼせ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:45:50.64 ID:33h/1TC/0.net
ニートを叩くから社畜って言われるんだよ。ホリエモンより金バエの方が偉い。ネットを見てたらわかるでしょうに。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:45:53.04 ID:ggeMnlBO0.net
家事?なんか増えてね?
じゃあ俺ニートじゃねえよ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:46:05.28 ID:1Q9faqUo0.net
好きなものかえるというがその好きな物の数が少ないんだろ
なんにでもいえるが代わりは見つかるんだよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:46:37.93 ID:IWTWpxIm0.net
>>492
都内は地下鉄使えば安いし色々見れるので1日はあっという間です
明治神宮や皇居はこの時期は気持ちいいですよ、タダだし
先月は北海道でのんびりしていました

そろそろ金が無くなってきたからバイトでもするしかないかなぁ
駄目なら生活保護でも申請しようかと思ってる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:47:15.80 ID:PRwJ/N1l0.net
何でこんなに動かないのか自分でもわからなくなってきた
最初の面接落ちた時は次のとこ受けようと気分のってたのに

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:47:27.98 ID:wPVpwtyV0.net
安楽死施設を創ってくれ、それですべて解決する

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:47:55.39 ID:6RzV7WNR0.net
昨日で有給消化終わって仕事辞めたったwwwww
しばらくニートして就活するわ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:48:05.04 ID:IAOjO5BF0.net
>>500
4時間労働(拘束4時間)で2時間サビ残だと訴えられかねないが
フルタイム労働で残業のついでに2時間サビ残組み込むと
あら不思議みんななんとなく従っちゃう

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:48:06.63 ID:8XJsxLT70.net
そんなにニートが嫌なら

働きたくなった・金稼ぎたくなった元ニートを徹底的に厚遇してやればいいのに

何でやらないのw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:48:45.89 ID:IweY4Xa10.net
希望も絶望も失った
残ったのはただ生きるということのみ
悲哀や羞恥もない
命の灯火が消えるその日まで風に吹かれて生きていく

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:48:50.52 ID:uNKG+21T0.net
>>506
そういう人って社会に見事に作り変えられた可哀想な人間だよな…

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:49:14.40 ID:iuRM3tQc0.net
働いたら負けとかいうのを鵜呑みにする馬鹿が増えすぎた
全てアフィのせいだよね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:50:43.64 ID:XtbugN1K0.net
>>522
働かなくてもある程度生活できるしな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:50:55.29 ID:8XJsxLT70.net
>>469
20歳超えた息子の働いた金で
宗教ギャンブルマルチビジネスやってる屑親は一体何なんだ?

確実に人間未満の犯罪者だろあいつ等…

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:52:14.28 ID:5MXur/UY0.net
労働はオワコンなんだよ
これから頑張っても経済が上向きになることはないし
底辺はひたすらこき使われて搾取されるのみ
ストレス溜めて低賃金で働くくらいならニートのほうがまし

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:52:33.84 ID:fwNdnu+b0.net
>>503
共産党は中国偏重なのが嫌い
自分にあっているのは田中康夫の新党日本だけど議席0でワロタ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:53:10.62 ID:33h/1TC/0.net
>>469
自国民を貶めておいて何が自尊心じゃ。
うんこは君だ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:54:10.07 ID:xtBu9asO0.net
バイト派遣とか40超えて効率鈍ったらバイト切り派遣切り再就職拒否食らってホームレスだからな
ニート馬鹿にしてるけどニートより悲惨な存在

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:54:14.80 ID:rCuwzhaL0.net
>>525
新しい労働スタイルが求められる中
提供されるのは従来型の劣化版なんだよな
長時間労働で 低賃金非正規 終身とか何それって状態じゃなあ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:54:17.09 ID:IWTWpxIm0.net
>>503
しんぶん赤旗は内容がカオス過ぎる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:55:13.94 ID:Ml7HV/HM0.net
親がまともなら働く必要ってなくねえか
遺産が一億くらいはあるだろうからそれで慎ましく一生を過ごせるだろ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:56:03.71 ID:8XJsxLT70.net
これだけ日本社会にスマホ普及させて矯正視力1.2必須の仕事出す池沼社畜に

日本社会の再興なんて無理w

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:56:49.11 ID:TDC35Fxy0.net
居候とか穀潰しって言葉はなんで消えちゃったんだろう
たとえ一時期でも誰にもそれなりに仕事があったってことなんだろうか

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:56:53.30 ID:SIWmmU9r0.net
>>493
本当ならすげえなそれ、俺はプロバイダ関係の元SVだったが年収で280万ってとこだったな
NTTの孫請会社だったが
最初に入った会社の初任給以下だった
ちなみに仙台

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:56:55.03 ID:8XJsxLT70.net
>>531
親が中卒で宗教狂いでまともじゃないから働かなくちゃならないのだが…

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:57:40.82 ID:CNWL0Aw20.net
中国人>>>>おばさん>>>>>>>>ニート


今の雇用状況

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:57:48.59 ID:XtbugN1K0.net
>>531
確かに共働きで一人っ子とかなら親の遺産で余裕で暮らせるな
ローン支払い済みなら家賃も払わなくて良いし

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:58:16.22 ID:rCuwzhaL0.net
>>531
ここ30年くらい物価ほとんど変わってないし
死ぬまでほとんど変わらないんじゃないかっていう状態だしな
40年くらい前は時給200円割ってる時代だし

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:58:40.73 ID:eYcAEHyJ0.net
>>538
外出たことあるか?

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:59:45.18 ID:rXXQb2Fy0.net
新卒カードの使い方に失敗したらもうその先の人生道のないところを車で走るようなもの

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 11:59:47.87 ID:DBZhVj/B0.net
>>525>>529
その通りその通り
結局は流れに乗れなかった情弱の戯言なんだよな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:00:51.71 ID:rCuwzhaL0.net
>>539
あがってるっていっても微妙だよ
40年くらいまえだったら時給が200円→600円って数年でなったのも当たり前だし
お菓子が数年で数g縮んだとか 数年で3〜5%くらい値段あがったとかそんなしょぼい価格推移の話じゃないよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:01:29.44 ID:SIWmmU9r0.net
>>526
ネットで真実
日本共産党と中国共産党は犬猿の仲だし領土問題でも争ってるよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:01:50.86 ID:at456FWz0.net
>>531
まぁ普通の親なら生命保険はいってるしな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:02:49.24 ID:TaEvARxj0.net
ニートはマジで淘汰されるべきだろ
日本には必要ない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:03:12.27 ID:BKeWNJ/VI.net
>>520
ケセラセラと呟きながらセーヌ川の畔を歩くフランス人の無職が言いそう
日本の恥の文化に囚われて安楽死とか言いだすより余程いい発想だね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:05:04.89 ID:DBZhVj/B0.net
社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:05:55.92 ID:cekQ+qtN0.net
このスレ見てるとスルースキルの低いやつが多いよね。
ニートを否定する意見を書けば、劣等感丸出しで汚い言葉で反論してくる。
頭の中は子供のままなんだろうね、ニートって。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:07:08.04 ID:e+ODF0ux0.net
理系院出てニート2年なんだが
研究職で今から新卒でとってもらえるかな?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:09:01.26 ID:5MXur/UY0.net
危機感煽って無理やり働かせるより
労働の素晴らしさを説いてくれたほうがよほど効果あるぜ
まあそんなもんないんから仕方ないんだろうけどさw

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:09:31.75 ID:iY/evDQX0.net
>>549
地方公務員の技術職でもねらえ。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:10:15.73 ID:8XJsxLT70.net
>>550
金稼いでやりたい事ある奴と素晴らしいと思える仕事ある奴はとっくに働いているからなw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:10:16.84 ID:QKjDBO1BO.net
大体新卒就活の時に一次面接さえ通らず内定まで行けなかったからニートだったわけでそっちの
センスないんだろなと、今はフリーターだがバイト面接もやっと通るまで何連敗したか
就職と恋愛だけは絶対出来る気せんわw

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:12:56.11 ID:e+ODF0ux0.net
>>551
生物系でニートとか取ってもらえるのかね?(´・ω・`)
まずバイトでもしようかな(´・ω・`)

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:14:41.57 ID:2W0HR35f0.net
自ら奴隷になりに行くスタイルのジャップが減っただけだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:16:27.99 ID:3Ke8KjM90.net
長期化って当たり前だわな
ニートなんか空白あってまず採用されないだろうし
採用されるようなのはまずニートになる前にどっかに入れてるだろうし

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:20:16.15 ID:b400S+8T0.net
毎年毎年不平不満言って
何もできずに終わるのかな俺らって
社会が糞でもその社会で暮らすしかないんだが

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:21:55.61 ID:11nvIBEz0.net
川船やすひろは30歳無職職歴なしを達成して完成に至ったけど、お前らは?w

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:21:57.83 ID:b3qV2aOP0.net
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000186
週休4日制という考え方

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:22:14.20 ID:SIWmmU9r0.net
>>554
水産とか畜産は倍率低いだろ
まずは行動しないと

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:22:23.70 ID:OZrv9GyB0.net
俺らって本物はお前だけだぞ…
昼休みは行ったからまた伸びるなこのスレ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:22:56.90 ID:a2FS72yI0.net
>>554
公務員は空白期間を認めてくれるからね
筆記の点数と最低限のコミュ力があればどうにかなる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:23:36.82 ID:BKeWNJ/VI.net
>>548
昔からホームレスに暴行してストレス発散とかやるのはDQNやヤンキーと相場が決まってるよね
ニート叩きする奴も余程社会で虐げられてる存在なんだろうな
余裕が全く無いんだよね可哀想に

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:24:05.63 ID:pbdL2tNt0.net
安楽死を合法化したらいいのに
ニートやフリーターになったら死を選ぶんじゃない?
就職している人間も搾取される側なのに、より社会的立場の弱い人間が存在していることでガス抜きには役に立ってるでしょ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:26:05.25 ID:1ZMvU1CI0.net
>>563
すすんで自らをホームレスにたとえられるあたりニートも成長してるんだな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:26:19.09 ID:e+ODF0ux0.net
>>560
面白そうだな畜産水産とか
昆虫学専門でした(´・ω・`)

>>562
コミュ力あるけど2年引きこもってたからカミカミで喋れないわ
役所のバイト探してみよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:27:09.83 ID:ZOyQQu/c0.net
>>430
こんな奴隷訓練させても無駄になるのは目に見えてる
ヒキニートはとにかく英語とプログラミングを勉強したほうがいい
そうすればヒキコモリながら収入得られる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:27:29.78 ID:CJpoljgo0.net
>>556
企業だって本音では意欲とポテンシャルがあるニートを採用したいんだよ。
だが既存の無能な社畜が解雇規制に守られて居座っているせいでそれが出来ない。

そうした規制を撤廃して雇用の流動性を高め、ニートが再チャレンジできる
社会を実現しようとしてくれてるのが安倍さんと竹中さんなんだが、
既得権益にしがみつきたい社畜どもが反対している。

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:28:03.27 ID:8KoiP/ES0.net
このスレニートばっかで気持ち悪い

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:29:25.07 ID:jI2LfEnj0.net
死ぬかと思ったw

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:30:19.50 ID:sl7N1I1j0.net
ニートが増えた!ヤバイ!っていっても特に対策しない政府はどうなんだ。
女性枠作るくらいならニート枠作ればいいだろうに
少子化問題も高齢化問題も騒ぐだけで何もしないよな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:30:22.95 ID:uNKG+21T0.net
>>568
安部と竹中はどクソ無能だな。無能は実家でニートしてろよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:31:04.62 ID:jI2LfEnj0.net
地震やべえええええええ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:47.64 ID:BKeWNJ/VI.net
>>565
ドヤ顔してるとこ悪いけど俺はニートじゃないわすまんな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:34.18 ID:0U4XiEAT0.net
言い訳ばっかでワロタw

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:34:13.61 ID:F5F6hllJi.net
田舎だが、まともな求人には大量に応募があるらしい
定員1名なのに
少しまともじゃない求人にもたくさんの応募がある
高卒が働いてる仕事に大卒もたくさん応募がえるらしいし

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:34:51.13 ID:IAOjO5BF0.net
昔神童だった俺が30年ぶりに本気を出したら誰かの職を奪ってしまう
それが怖いんだ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:15.64 ID:ZFoGEmaF0.net
正直、地震感じなかったところに住んでるかっぺニートってどうするの?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:10.36 ID:GS+nr9dF0.net
2chにいると自称ニートが沢山いるが
実際にはニートなんて1人もいないんだろうな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:44.60 ID:tDVNTtpe0.net
>>574
なんだ、ナマパーか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:39:14.16 ID:Yar4vFlA0.net
ピークって2002年だったのか。てっきり2009年のリーマン後辺りだと勝手に思ってた。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:40:23.66 ID:q8Qsy31t0.net
将来結婚を考えなければ余裕で正社員やめるけどな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:19.86 ID:SIWmmU9r0.net
>>576
それはかなりあるなハロワで募集一名に対して
既に20人応募ありますとか
ハロワ以外でも募集かけてるだろうから実質もっと倍率あるんだろうな

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:31.32 ID:wmC0ewFRi.net
好きで働いてる訳じゃない
気持ちはニート

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:45:13.30 ID:IAOjO5BF0.net
時間はたくさんあるがピアノの練習は1週間で挫折
クラシックギターは3時間で挫折したわ
次は何を始めようか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:47:13.64 ID:CV6kY8O40.net
>>565
仏陀、イエスキリストって知ってる?
そういう連中に石を投げたらどうなるか。
宮崎哲弥とか中野剛志が仮に10億人いたところで何もできはせんぞ。
ニートを舐めるなよ?

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:47:52.54 ID:GAAxZWaU0.net
ニートは「ニートを叩く奴らは社会で虐げられてる社畜!!」
「自分が認められてないから弱者を叩きたがるんだ!!!」ってよく言うけど
もうちょっと外知ったほうがいいよ
別に不満がなくても「いい年して働かずに親にたかり続けてる存在」って恥も外聞もない、
何をするかもわからないから近づきたくないし正直怖いからさ
お前たちはもう恐怖の対象なんだよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:48:05.55 ID:DfZ5KIKX0.net
来月からこのコンビニでバイトなってマニュアル渡されればそこそこ働くっしょ
人に聞きたくないからマニュアルも割と真面目に読むし
問題は受け入れるコンビニが無いこと

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:48:08.28 ID:23lmgD4+0.net
高校卒業してからバイトやってすぐ辞めるの繰り返しで25過ぎてから3年無職でワロタw

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:49:23.24 ID:ly2RcA2k0.net
>>577
風呂入ってるのAA思い浮かんだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:50:57.45 ID:lS5Oq9yo0.net
社会復帰試みる

空白期間をつっこまれる

さらに空白期間が増える

最初に戻る

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200