2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ニート」の若者 絶賛増加中wwwwwwしかも長期化 [837857943]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:30:57.26 ID:ktQ3H/CD0.net ?PLT(16555) ポイント特典

2000年代以降、社会問題化した「ニート」。学校などに通っておらず、無職で、かつ求職活動をしておらず、
配偶者なしで家事を行っていない34歳までの若者のことだ。労働政策・研究機構の調査によれば、
ニートの人数は2012年の時点で全国に56.4 万人。2002年の64.7万人をピークに減少傾向にあるが、
若者の人数自体が減っていることから、人口比では3%と、むしろこれまでより高まった。
労働政策研究・研修機構では、総務省統計局の「就業構造基本調査」を用いて、02年、07年、12年と
ニートの実態を分析している。最新のレポート、「若年者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状―
平成24年版「就業構造基本調査」より―」(14年9月公表)によれば、男女ともにニートの割合は増加している。

若者がニートの状態にとどまる期間は、長期化の傾向にある。

http://www.zaikei.co.jp/article/20140915/213806.html

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:48:29.01 ID:+5GBpHGE0.net
ニートは発達障害

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:48:44.98 ID:dz/UTA4V0.net
老人から奴隷扱い受けてるって気がついているだけ

59 :神房男 ◆pNHKyA7Srg :2014/09/16(火) 07:48:45.02 ID:+lwSVEKri.net
>>56
嫌儲にいるだろ
ネトプアニートどもがよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:49:11.93 ID:kPTF261s0.net
>>56>>57


61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:49:17.31 ID:dqINlGqz0.net
ブラック企業ですら、ブラック人材のニートはとらない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:49:22.89 ID:DqjWbDsJ0.net
>>59
ここ以外のやつの周りで
ご近所さんとか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:49:35.29 ID:Bt+aKpQS0.net
最近誰も言わなくなったけどさ
割りとマジでベーシックインカム導入したらいいんじゃないの

だって最低賃金向上なんてさせたくないんだろ?経営者様を圧迫しちゃもんな
だったら非正規でも安心して一生暮らせるようにするにはどっかから定期的に金貰うしかないじゃん
そうすりゃ無意味に会社にしがみつく底辺もへるし、これを気に年金も保険もやめちゃえよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:50:17.76 ID:xWmOksw20.net
>>46
一日中入り浸ってる奴は大学生か専業主婦だよ
仲間がいっぱいいるとか思って安心してると取り返しのつかないことになるよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:50:29.46 ID:PZakHW0h0.net
フリーター、派遣みたいな非正規が日本社会必須なのに
社会の扱い酷いよね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:50:55.31 ID:Rtb6ULTj0.net
安倍自民のせいで、どんどんかくさが広がっていく

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:40.64 ID:JBs9QdRe0.net
統合失調症なんだが?だったら基地外でも障害者枠で雇ってくれや
身体障碍者ガンガン障害者枠とっていく中精神障害は狭き門だわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:57.13 ID:vYbyShCO0.net
なんで2002年にニート多かったんだろ
2002年組おるん?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:58.49 ID:URK2klpm0.net
別にいいよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:51:59.47 ID:FNRG/cAOO.net
短期だったり空白期間が有ると求人側が雇わないしニートや無職が減る事は無いだろうな
安倍ちゃんみたいに10年以上空白期間が有っても総理大臣になれた同じ国の出来事とは思えないわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:52:05.06 ID:tlQ4TUKL0.net
ニートは怖がって親に寄生してるだけならいいけど、親が死んだ時に社会への逆恨みで自爆テロしそう
もうそろそろやばいんじゃないの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:52:37.69 ID:eE88sBf6O.net
若いころから
ネットがあった世代とか
社会復帰無理だろw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:53:22.50 ID:7QNkCjiL0.net
不正助成金まみれの会社で働くのと生活保護で暮らすのはどちらが悪いことなのか
総額としては助成金の方が負担が大きい模様

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:53:23.92 ID:FJNUCLqU0.net
>>70
コネはあるんだぞ
空白あってもコネ入社あるからな
嘘じゃないぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:53:25.34 ID:iN1S0y+3I.net

「なぜ男性のあなたが事務職志望なんですか?」
「履歴の3ヶ月の空白の理由は?」        
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「正社員としての職歴が【合計で】3年未満というのはどういうことですか?」
「27歳の今働きたいと思っているのに、20代前半の時は働きたくなかったんですよね?」
「3ヶ月の空白期間に身につけたことは?」       
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」      
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」 
「27歳にもなって、この職歴は・・・・・・・・」
「今から時間を差し上げますから、職歴期間を空白にした理由を 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」


最後の質問が堪えた、、、結局は落とされたしな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:53:42.45 ID:DqjWbDsJ0.net
>>66
徹底して大企業優遇政策だからな
そんなんしたところで資金力で欧米に勝てるわけないのにアホですわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:53:58.18 ID:Ljt1lWcI0.net
躁鬱病でも必死に稼いで税金払いまくってきたよ。
そして休職中です。
ニート直前。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:54:06.64 ID:eHlBMfGq0.net
>>67
こういうの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:54:56.17 ID:XLnoUBDN0.net
バイトでさえ落ちるんだもん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:54:57.67 ID:plpbGtsy0.net
ニートって病人が多いんだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:55:38.60 ID:l9WnpKbI0.net
>>75
コピペは改変されるととたんにつまんなくなるな
どういうやつがやるのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:55:40.69 ID:iN1S0y+3I.net

【リーマンショック前】

2009年卒 明治大学 の就職実績
旭化成    11
日立製作所 19
東芝      15
NEC     42
富士通    17
ソニー      6
シャープ   19
デンソー   10
三菱重工   11
トヨタ自動車 10
スズキ     15
キヤノン    27
オリンパス  12

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:56:23.48 ID:s4JEoIV10.net
政治家の息子のことか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:56:52.61 ID:Aqf25Dbf0.net
俺はちゃんとアニメ品質管理の仕事に誇りを持ってるから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:56:52.98 ID:iN1S0y+3I.net
>>82

↓ 5年後

【現在】
2014年卒 明治大学の就職実績
旭化成      0
日立製作所   5
東芝       5
NEC      12
富士通      7
ソニー      0
シャープ     3
デンソー     4
三菱重工     1
トヨタ自動車   5
スズキ      5
キヤノン     7
オリンパス    1

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:57:46.21 ID:plpbGtsy0.net
大企業も日本は成長しないとかいって
人を雇わないからな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:57:51.95 ID:R9LBt1aY0.net
金が無いって事を除けばニート最高だわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:58:10.64 ID:d948Y4un0.net
若者ニート「高収入高待遇ブラックじゃないなら考えてあげるよ?」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:59:48.89 ID:143mNaRo0.net
といってとニートなんて少数に変わりない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 07:59:59.19 ID:2ah3wdeC0.net
なんだかんだもう1年半もニートだわ
貯蓄があるとズルズル引きずっちゃうね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:19.68 ID:IAOjO5BF0.net
ケンモメンのおっさんはニートの年齢すぎてるからただの無職だぜ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:22.47 ID:JBs9QdRe0.net
就職あきらめて作業所Aいくことなったわ
広島から大阪に11月に引っ越しもきまったわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:33.73 ID:t5oVC5AK0.net
若者は減ってるのに若者のニートは増加
良い国っすなあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:00:57.10 ID:plpbGtsy0.net
>>91
就職活動してないと無職じゃないらしいぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:36.89 ID:vjLcF2Cd0.net
働くこと自体がブラックな発想

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:40.28 ID:LtRjS1s/0.net
金はある 親は海外 俺ニート
あとヒロイン居れば主人公になれるのになぁ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:01:44.19 ID:umWWUIxn0.net
日本には四季があるから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:02:11.87 ID:mlF3t8Bv0.net
ニート専用の求人サイトでもあればいいんだが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:02:17.41 ID:V2qWnw6z0.net
人口比3%なら女性の社会進出で
補えるから何も問題ない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:02:19.90 ID:XmISKxR00.net ?2BP(0)

>>90まだいいだろ俺なんてずるずると3年半ニートだぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:02:40.50 ID:6G/NsOZy0.net
ニートが増えたからといって
お前らのニートが許容されるわけじゃ
ないからな。

こういうニュースみて安心する
ようなタイプも気をつけろよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:03:16.77 ID:HV9noDgP0.net
日本はオワコン

みんなヨーロッパに行こうぜ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:03:54.29 ID:iN1S0y+3I.net
>>92
頑張って (^ω^)

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:02.36 ID:R6wB+aMb0.net
>>92
A型なら普通のバイト程度の工賃になるしいいんちゃう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:11.32 ID:Wt+d49Ebi.net
>>101
おう、最後の一人になってもニート続けるぜ俺は

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:04:33.72 ID:f6MlZpjC0.net
国が悪いよ国が〜

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:05:05.60 ID:L2V1YHB2i.net
>>21
ニートのための国「ニートリア」か

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:05:44.39 ID:ugRutByO0.net
代謝が悪いんよなマジで
平等化とかまだそのステージに立てる力量無いだろうに

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:06:52.37 ID:oDGmy66l0.net
35歳過ぎたらニートって言わないんだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:07:06.88 ID:2he2LifU0.net
どんなクズでも
人権(笑)があるから養わなきゃならないっていう
社畜はせいぜい頑張れや

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:07:27.07 ID:IAOjO5BF0.net
金さえ持ってればニートだろうがかまわないんだよな
むしろパイが減って迷惑だから労働市場に出てくるなと

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:08:01.55 ID:6+3iJ2E10.net
失業率下げるためにも就職活動は自粛してもらわないと

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:08:10.87 ID:plpbGtsy0.net
これから人不足になるらしいが
今ニートの奴は就職するのは無理だろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:08:45.79 ID:mz/8ADjJ0.net
>>56隠してんだよ察しろよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:09:37.37 ID:TaVC30g+0.net
ニート国でも作って独立すればいい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:09:52.02 ID:UxGTwF0s0.net
ニートって年齢制限あるからただの無職って底辺もおるやろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:10:34.23 ID:lqLVVK+00.net
お前ら高学歴自慢してたじゃん?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:12:12.70 ID:lxIhqhya0.net
中小企業は65超えたのがパートやらなんやらで更に若者から場所奪ってるから笑えないわな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:12:17.08 ID:7srLf1czi.net
35過ぎたらただの無職だから。バイトでも良いから仕事しろ。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:12:28.06 ID:L2V1YHB2i.net
まあ当然だわな
男女雇用機会均等法なんていうクソみたいな法律つくりやがったせいで
男性がその分働けなるんだから

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:15:41.17 ID:CGm3PGAoi.net
いや、高齢無職も増えてんのにどうなってんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:16:09.94 ID:xWUSv/Ra0.net
幼稚園児の時点で既にコミュ障だったから
脳に先天的な欠陥があると思ってる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:18:44.16 ID:ZX/E+wyyi.net
今の就活大変だもんなあ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:19:48.48 ID:q71IiCcU0.net
>>84
世に出てからじゃ品質管理にならないんだよなぁ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:20:01.21 ID:MqU1S9360.net
介護
飲食
警備

選り取りみどりですわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:20:51.01 ID:0kITPlCJ0.net
キチガイは警備業できない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:21:12.32 ID:qifoVZWE0.net
海外みろよ

世界的だぜ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:22:26.81 ID:7NVGWX5d0.net
徴兵されたい
面接が無理やもん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:22:34.90 ID:K613zbdK0.net
はい草

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:23:03.74 ID:ZIKE4Xwp0.net
このバイト良いなと思ったら、「女性活躍中の職場です」のキャッチフレーズでうんざり

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:24:08.10 ID:/i4vuYLi0.net
ケンモーのおじちゃんは横着で体動かすの大嫌い
楽な事務仕事は女が独占
働く場所がない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:24:33.03 ID:HVxaTYPt0.net
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
ホームレスの34%は知的障害
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20131203.html
非常に多い知的障害を持つ受刑者
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/12/index1.html
日弁連ナマポQ&A
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:24:36.31 ID:FI8PWUtN0.net
>>64
俺ただの社畜なんだが…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:24:37.71 ID:kOAJioxb0.net
一度体験すると絶対やめられないよな
たとえ就職してもまたフラフラ戻ってくる
中毒性高すぎ規制しろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:25:15.59 ID:ahFyLtGzi.net
>>122
わかる
でも俺は必死に働いてるよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:25:53.19 ID:YVOIpW6rO.net
簡単なデスクワークで手取り月二十万くらいの仕事ください

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:26:30.30 ID:nBMixJ/C0.net
ニートって勝手に定義してるだけで
ただのフリーターじゃねえのこれ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:27:12.61 ID:7QNkCjiL0.net
>>92
俺もあと数年したら行くかも
何歳?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:28:52.42 ID:5QgpUwH/0.net
いらない日本人が増えた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:29:32.23 ID:lyCUH0L70.net
増加っつっても、通常ならば親はニートの子供より確実に早く死ぬんだが、ニート的にそこいらのことは何も考えてないんだろ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:29:40.08 ID:q71IiCcU0.net
ニートという遊び人・自分勝手というような否定的人格付けを伴った
ひとくくりの扱いはレッテルだろ
個々の事情は違うんだから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:30:12.19 ID:d5dOCIse0.net
奴隷から目覚めた屑
新しい生き方を作りたい。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:30:16.34 ID:cZjsKuR30.net
ニートだけど生活保護にランクアップしたからニートじゃない
今から寝るお休み

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:30:48.19 ID:cnph7GpJ0.net
>>137
フリーターならまだいいけどバイト経験すらない職歴なし30歳みたいなやつがゴロゴロしてんのよ、今の日本は

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:30:58.20 ID:W+/TkixLi.net
>>141
そう言うことにしないと気に食わないんだから…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:32:24.90 ID:8onLJI8N0.net
ニートになるやつは怠け者というより居場所が作れない奴だわ
よほど飛び抜けた能力があれば別だけど現代社会には適応できない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:32:41.35 ID:gAni+loz0.net
働いてるけどニートみたいなもんだぞ
朝は社内で2ちゃん
昼は営業車でドライブ
夜は2ちゃんしながら仕事して残業代ゲット
どうせ無駄に時間過ごすなら金貰えた方がいいだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:32:49.28 ID:n6ec3qbf0.net
・33歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重94kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 298000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食  

 俺はこれからどうすればいい?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:33:23.96 ID:MqU1S9360.net
>>136
まず風呂場に閉じこもってキッチンハイターとサンポール混ぜて数時間中にとどまる
次に輪廻転生で頭脳明晰、スポーツ万能なイケメンに生まれ変われば簡単に実現可能だぞ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:34:13.76 ID:sgQbIwCt0.net
一度レールからはずれると仕事ないからな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:35:00.27 ID:Om6qBo6M0.net
お金払って女子中学生とか女子高生セックスできるなら働く

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:35:47.34 ID:CGm3PGAoi.net
>>148
よく貼られるコピペだけど俺より少しばかりましなんだよなぁ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:35:52.26 ID:R/i6olw80.net
資産や不労所得があって働かずに暮らせてるならそれでいいんじゃね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:37:21.28 ID:NAT8tgj20.net
ニート税かけろって、成年は1年1万x年齢

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:37:31.49 ID:2rvMAEmR0.net
ナマポ最高

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 08:37:44.88 ID:mw9r4SFU0.net
孤立無業者「SNEP」が急増中
http://realtime.wsj.com/japan/2013/02/20/%E5%AD%A4%E7%AB%8B%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%80%8Csnep%E3%80%8D%E3%81%8C%E6%80%A5%E5%A2%97%E4%B8%AD/

「フリーター」に始まり、その後は「NEET(ニート)」、そして今や「SNEP(スネップ)」が注目される時代となっている。(ry

SNEP(スネップ、孤立無業者)とは「Solitary Non-Employed Persons」の略。20〜59歳の
在学中ではない無職の未婚者で、関わりを持つ人が家族以外に一切いない人のこととされ
ており、その数は増加している。無職あるいや不完全雇用、また、社会的孤立といったSNEP
の各分野が拡大しているように見えるが、東京大学の最近の調査で、2011年には、職に就
かず、かつ、家族以外の人々との接触がほとんどない人々が162万人に達したことが明らかに
なり、特に懸念されている。これは、国内の未婚で無職の256万人の約60%にも相当する。

SNEPの数は01年の80万人から06年には112万人へと着実に増加した。(ry

SNEPは連続する2 日間に関わりを持った人が家族のほかにはいなかった人々を指す新概念
と定義された。SNEP数の増加は社会保障費の膨張につながるとともに、社会にとって大きな
負担になるとこの研究結果は警鐘を鳴らす。

SNEPという用語は常勤の仕事に就かない人々を指す様々な言い回しの1つに加わった形だ。(ry

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200