2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

震度5弱 [699332515]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:12.98 ID:N9rEbPKe0.net ?2BP(1673)

NHKより

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:41.08 ID:fQrYAyFp0.net
どこすぎw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:50.99 ID:B3IBOBDC0.net
ニートの俺も思わず外に逃げたわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:53.95 ID:adTe3F8B0.net
じしん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:32:53.87 ID:9+AXxIvWi.net
トンキンに天罰準備

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:05.55 ID:3c0XO7KA0.net
埼玉津波警報

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:18.30 ID:uV0FKW4D0.net
どこや

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:28.16 ID:fdzFPFnN0.net
俺の地震対策完璧杉ワロタ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:35.76 ID:wrECl0Tv0.net
群馬南部だから久々に地震の揺れでビビったわ
5弱になるとやっぱりちょっと違うね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:39.33 ID:4irOG99zi.net
緊急地震速報無いじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:57.57 ID:Lrm4iJrw0.net
どい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:33:59.20 ID:NqYWgkd20.net
3分で埋まったのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:34:11.05 ID:88i/jSM/0.net
ぐんまちゃんピンチだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:34:13.40 ID:kVC9JOUg0.net
次は首都直下だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:34:29.44 ID:QSXBt0EE0.net
地震速報やくにたたねーな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:34:57.42 ID:P5u5y7Mk0.net
地蔵スレ立たないとか嫌儲終わったな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:01.26 ID:HFT8Rqat0.net
東北大震災の揺れを体験してると
この程度の揺れは大したことないと感じてしまう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:03.38 ID:KUmHD1lA0.net
前の5弱の方がすごかったな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:04.56 ID:HiTZqqAb0.net
中央構造線か
やばいな・・・

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:05.53 ID:fAwIA9wz0.net
すげーデカかったな

あとちょっとデカかったらズボンはいてたわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:09.76 ID:Ji0g2k5x0.net
3分で1000ワロタ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:39.31 ID:kiv1WfE30.net
三日後が本番か・・・

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:47.30 ID:1H56T7B60.net
ひさしぶりにテロンテロン聞いたわ
4になるととたんに揺れのレベルが違うな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:49.02 ID:KMVqQ9v+0.net
グンマーが攻めてきたぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:35:56.00 ID:8yXcEQRJ0.net
最近死にたいと思ってたのに逃げようとしてたわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:00.03 ID:kVC9JOUg0.net
早く首都移転しないと

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:16.17 ID:Z7vHUbl/i.net
4よりは確実に大きかったけど5弱って言われると違和感あるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:23.03 ID:pl0CYRqz0.net
そろそろトンキンに大地震起こして、トンキン人の傲慢さを戒めて欲しい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:31.92 ID:5eQY564i0.net
俺のiPhoneがなんの警報も出さなかったんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:43.44 ID:bR1u0Eqv0.net
コンビニが超混雑中
DQNが水と菓子パンに群がってる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:44.29 ID:RcVSg4rE0.net
範囲ひろない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:47.30 ID:zNLyXNeB0.net
これは近いうちに大きな地震きそうだな



さてと
まずは水と米の買い占めだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:50.19 ID:Pe53sALd0.net
結構でかかったけど揺れが短いよな
やっぱ311は異常

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:53.68 ID:dHSBHWDui.net
震源地ドンピシャなのに震度4ってどういうこと?(´・ω・`)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:56.16 ID:0n3lW98Y0.net
首都直下大地震の前兆
トンキン怒りの全滅へ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:36:58.56 ID:c0AmQpFG0.net
群馬だけど津波がこえええ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:07.93 ID:NoiAEKR50.net
どーせなら震度10とか来いよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:11.40 ID:NtPdTQaW0.net
5はときどき起こるけど震度6の壁がたかすぎるな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:13.94 ID:8fQMGN+o0.net
つまんねもうおしまいかよ
東日本大震災は良かった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:16.82 ID:jiUQpCcz0.net
埼玉だけど東北の時のが揺れが長くて怖かったわwww
今回は一気に来た分ザコ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:28.27 ID:wrECl0Tv0.net
>>33
いやいや結構長かったよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:35.50 ID:kVC9JOUg0.net
福島の余震ではないぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:51.42 ID:ITW916zpi.net
雑魚すぎ
6強からスレ建てろ
がっかり地震

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:55.18 ID:ZUyWwAOE0.net
震度5弱とか雑魚

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:37:59.07 ID:mUnNrZPC0.net
どでかいの来るかもしれん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:00.21 ID:1H56T7B60.net
>>29
エリアメールしっかり来たけどな
ほぼ地震と同時だが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:00.50 ID:ToIQpHao0.net
トンキンだっさ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:02.57 ID:BEVdEQzQ0.net
タイタンがげきおこ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:04.89 ID:7e7Xc4nB0.net
地震「関東大震災は来週の予定で、はい分かりました、よろしくお願いします」

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:09.59 ID:PG5kROXa0.net
次は津波気をつけて

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:09.81 ID:GEWz0L8T0.net
携帯の地震警報は全く役立たずだな
入らない時に鳴るくせに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:12.21 ID:2H7fyuKJ0.net
>>27
どうしろとw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:14.14 ID:p7LGM1qo0.net
>>29
俺のiPhoneはマナーモードにも関わらずにものすごい音量でへんなの流れたぞ
揺れてる最中に

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:19.01 ID:izwhukf20.net
びびって外出ちまったよ
震度4ってこんなに強かったっけ…
東京大震災来たら心臓止まって死ぬかも

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:21.60 ID:FoaIcxkni.net
日本には四季があるし地震もあるな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:32.55 ID:19WKQLar0.net
>>37
震度は7までしかないで

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:35.29 ID:Sr97YjlI0.net
yabe-
近所で救急車さっきから止まんねえんだけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:38:41.14 ID:VfJ+BcEf0.net
たたただの雑魚だったな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:39:00.75 ID:KUmHD1lA0.net
東日本の時もこういう前震がちゃんとあったんだよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:39:23.57 ID:ukgbWASJ0.net
>>53
喋りだしたよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:39:32.03 ID:5CLKKDHy0.net
東京が壊滅したら日本はいよいよ破綻するだろうな
庶民は極貧になる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:39:42.55 ID:A5ivFaNR0.net
解散

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:39:55.01 ID:/B33U8Nr0.net
>>56
8ありますよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:40:01.82 ID:4irOG99zi.net
群馬や埼玉で震度5ってヤバイだろ。
安全神話崩壊

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:40:18.37 ID:L6RPSCEp0.net
地震起きたら自動で日経先物空売りして後に買い戻すプログラム組んだら儲かるんじゃね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:40:44.16 ID:9DUL0fKE0.net
>>25
いくらどうでも良いなんて言ったって道に躓けば両手ついてる。そんなものだから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:40:44.66 ID:kVC9JOUg0.net
>>61
トンキンに米と野菜を高値で売り付けよう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:41:03.28 ID:+zGEpnsEi.net
大した被害はなさそうだな
震度6からかなやばいのは

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:41:07.41 ID:IpbztNrs0.net
>>10
ホント使えねーわ
なんで最近来ないんだ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:41:15.42 ID:rdC1YicU0.net
しょっぼ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:41:31.20 ID:2H7fyuKJ0.net
>>63

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:41:39.03 ID:s/lPt4n90.net
>>64
もとから関東なんて・・・

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:41:52.82 ID:HiTZqqAb0.net
>>59
気象庁「今回の地震は、東日本大震災の影響で〜(云々)」

気象庁「めんごめんご、この間のやっぱあれ前震だったZE☆」

これだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:41:59.42 ID:1y6BLuC80.net
昨日でてた
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima329138.jpg

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:03.13 ID:5JuB9eIQ0.net
茨城や福島的にはこの揺れが日常なのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:19.22 ID:WJ8RFEm10.net
震度5程度で騒ぐなよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:22.11 ID:1zM4IMRc0.net
福島にドーンとこいや

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:28.73 ID:Oy+kftvA0.net
ちょっとびっくりした

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:30.20 ID:tM+SN6GV0.net
たった5弱かよ
景気良く8強ぐらい行ったれや

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:36.32 ID:IhZWvXCi0.net
5弱でスレ立ては無いわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:42.95 ID:g8NF2qTw0.net
>>6
実際は地方が米野菜ぶんどられて東北の野菜押し付けられるに一票

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:42:56.74 ID:PimTK1w10.net
関東のお前らはホント疎開かんがえたほうがいいぞ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:11.56 ID:CmJDuW400.net
>>66
浜崎乙

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:12.44 ID:7MUVBAWI0.net
日本じゃなかったら致命傷だったな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:14.49 ID:IZphURPl0.net
>>74
地震雲だな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:18.41 ID:Z7vHUbl/i.net
>>79
キリが悪いから震度10くらいお願いしたいね

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:24.22 ID:ZVzXTOgD0.net
久々に怖かったが、実害は特になかった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:40.38 ID:pTWK/XrV0.net
5弱くらいで騒ぐなよ
6行ってからスレ立てろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:43.32 ID:NqYWgkd20.net
>>59
あれは2日前だったな
来るぞこれは

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:47.23 ID:UyzhLN1y0.net
揺れ始めてからカエルが鳴いた
しっかりしてくれよなー

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:47.30 ID:8EyHe4se0.net
群馬ってどこだよ
人住んでないだろそんなとこ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:51.90 ID:F5YeA1MV0.net
5弱の範囲は広くない?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:43:53.59 ID:p7LGM1qo0.net
>>74
これマジ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:16.08 ID:1Evqv0hQO.net
ちょっと長かったのでびびった
311再びかと

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:18.23 ID:lGIAYFuA0.net
どこいな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:28.22 ID:bh6OIhPT0.net
>>63
米韓とヨーロッパは12段階か
日本は10段階で、5と6が強弱になってる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:28.37 ID:3WFwPZp40.net
5弱もあったか??

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:47.91 ID:8Ie9038z0.net
トンキン名物エア被災

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:55.05 ID:cXuvazT90.net
5弱のわりに全然さわいでないな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:55.69 ID:PG5kROXa0.net
>>74
地震雲や

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:44:59.45 ID:RbwCH+D60.net
    
    
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410762586/l50
  
  
  
  

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:45:11.03 ID:Z5e/xGPCi.net
どんぐらい揺れた?
電線とかグラグラ揺れてたのか?
震災時は茨城県民だった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:45:23.59 ID:3axZ7P+k0.net
>>64
マジレスすると埼玉は10年くらいまえの千葉県北西部地震で震度5弱だったよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:45:33.50 ID:M1diVUOX0.net
長くてドキッとしたけどすぐに収まったな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:46:01.28 ID:1Evqv0hQO.net
デングといいエボラといいカエルといい
関東はちょっと来てるな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:46:27.36 ID:a4cBFHT00.net
震度が6と6plusだったらiPhoneのステマだったのに

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:46:34.85 ID:KUmHD1lA0.net
お前ら逃げる時用の服を用意しとけよ
パンツで外出たらダメだぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:46:48.50 ID:Cl+q/MvS0.net
ちょうど建設中の家の横歩いてたら
ガシャン!ガシャン!
足場のにーちゃん達「おおおお…!!」
動物園の猿っぽくてなんかワロタ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:46:49.85 ID:ToIQpHao0.net
見えてない敵と戦うトンキン

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:47:11.59 ID:MZHoTt6S0.net
>>27
5弱って4.6くらいのことだろ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:47:47.20 ID:7UstaDLQ0.net
また金曜あたりに本震来て歩いて帰宅かよ。。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:47:48.54 ID:xCLRAIzp0.net
3と4はあまり違わないけど
4と5弱だと急に違いが大きくなるように感じる。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:47:50.89 ID:+BcITZ1X0.net
東京の小平だけど震度4って近所の中学の校内放送で言ってた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:47:57.58 ID:urqfyd5ei.net
23区民だが何も感じなかった
なぜ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:48:01.95 ID:2eGTMW2l0.net
TVつけてなかったけど、東京の各局の生放送番組はどんな反応

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:48:27.33 ID:zeugFCgB0.net
日本つええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

みんな余裕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:48:32.51 ID:Iid+Y3BJ0.net
気付かなかったけど3.11の前みたいな雰囲気だったわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:48:42.01 ID:1DvOTw+90.net
二、三日中にデカいの来たりしないよな?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:48:43.11 ID:8UbRtxPh0.net
結構揺れた気がしたけど震度3か
体がなまってるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:48:56.10 ID:TaEvARxj0.net
まーたトンキンのお家芸、エア被災か

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:49:23.72 ID:rp69dbjG0.net
>>110
5.5以下じゃねーの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:49:28.11 ID:/QzKJWMq0.net
東十条駅の手前あたりで新幹線が止まってるぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:49:35.36 ID:FRI9pPr20.net
でも日本には四季もあるからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:49:37.32 ID:v0zlFF9l0.net
俺んとこ5弱だったわ
速報より先に揺れた
歪んで閉まらなかった扉が閉まるようになってたわw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:49:47.18 ID:1Evqv0hQO.net
311の二日前にあった地震ぽいんだよな
あさって人間ドッグなのに

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:50:11.35 ID:DOYc0OFn0.net
木が倒れてからスレ立てろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:50:18.74 ID:PG5kROXa0.net
俺のとこ0

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:50:28.33 ID:MZHoTt6S0.net
>>121
〜弱って未満のことだろ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:51:06.15 ID:V0fA7Tdn0.net
トンキン土人ども消毒されてしまうん?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:51:09.91 ID:Lup4tJCN0.net
しょっぼwwwww
トンキッキーズwwwwww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:51:14.17 ID:0ss7Iijhi.net
地震なんてないよ!!

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:51:32.35 ID:Enu3nXvk0.net
ひさびさにジワッっと冷や汗でた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:51:40.16 ID:v0zlFF9l0.net
つか311と同じ震度って前回は屋根瓦が落ちる被害なんだけど
今回は1回だけだから平気かな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:51:43.12 ID:cZjsKuR30.net
日本には四季があるし水道水も飲める

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:51:44.47 ID:1y6BLuC80.net
いまの地震で公園のテング蚊が飛んだだろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:52:38.55 ID:J39h8PsXi.net
>>74
あぁこれは完全に地震雲だわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:52:44.29 ID:xCLRAIzp0.net
東日本の時は地盤の良い高台の
鉄筋鉄骨マンションだったから
震度5弱余裕だったが
今は
ゼロメートル地帯で地盤ゆるゆるな
築45年の在来工法の木造建築な
実家に戻ってきてるから
震度でも結構ビビった。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:52:45.11 ID:74Gf//h70.net
震度5弱でガタガタ抜かすんじゃねーよ
これから震度6強未満はいちいち立てんでもいいよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:52:47.90 ID:ICBFStBl0.net
5弱なのに放送とかない我が町熊谷

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:53:15.41 ID:3axZ7P+k0.net
>>121
4.5~4.9だよ5強が5.0~5.4

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:53:32.60 ID:roUYpRBq0.net
酒飲んでて気づかんかったったww

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:53:51.04 ID:YtU0n+990.net
エロ画像つまったHDDが倒れたぞ!
エラーチェックしても生きてるっぽいから良かった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:53:53.01 ID:GEFKq20+0.net
Nyaa復活したからちょっと待って

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:53:58.86 ID:2SZLHaBj0.net
大地震前に5弱の地震が起きるパターンが昔から続いていたのなら諺なり慣用句なり出来てるはず
これくらいで大地震起こるとは言えないな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:54:11.65 ID:TL6bVSn4i.net
花子とアン休止するほどかなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:54:17.94 ID:O8i4TSv70.net
宮城県民に言わせてみればトンキン人騒ぎ過ぎ
地震に驚くのは6弱越えてからだ馬鹿

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:54:31.73 ID:31LDj4Jp0.net
関東崩壊して欲しいやついる?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:54:42.35 ID:ChqCr60I0.net
>>116
日本人は揺れてる揺れてるで済むけど
在日アメリカ人はオーマイガーとか言ってるんだろうな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:54:52.02 ID:Sl5k7B7w0.net
>>89
絶対に来ないよ
海溝で起きる大地震と違って今回は小さな断層の破断が原因の地震
この程度のひづみはこの地震で完全に解消されたと思われる
これ以上のエネルギーを蓄えてつはずがない

もし1週間以内に近くの断層がM6以上の地震起こしたら渋谷のスクランブル交差点のど真ん中で全裸でゴキブリスパゲッティ食ってやるよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:02.40 ID:Zek0yO97i.net
隣でラーメン食ってた外人集団、大パニックで器倒してびしょ濡れワロタ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:04.19 ID:5e0xIYuX0.net
びびって電車内でうんこもらした
どうすればいい?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:23.95 ID:xCLRAIzp0.net
>>145
朝の放送の再放送だからいいんだろ。
カーチャンなんか朝も昼も1日2回見てるわ。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:42.27 ID:4p6Rlgxe0.net
しょぼっ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:45.93 ID:rp69dbjG0.net
>>140
知らなかった、ありがとう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:51.60 ID:MZHoTt6S0.net
>>149
フラグ立てるなよ。。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:55:52.49 ID:1BqRJEg/0.net
皆さん!東京で地震です!強い地震です!東京で地震!東京です!強いです!東京なんです!東京!地震!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:56:04.59 ID:koI2j0lS0.net
>>149
その頃にはお前死んでるんじゃねw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:56:18.69 ID:fVgI4rLB0.net
>>10
揺れた直後に鳴ったよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:56:38.19 ID:rp69dbjG0.net
>>149
絶対なんて無いですよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:56:46.38 ID:8pkhHXwe0.net
NHK以外のBSってもしかしてアンテナあればタダで見られるの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:57:53.37 ID:OD7KskmN0.net
名古屋は平和だなぁ
東海地震なんて全く関係ないもんな
トリガーにすらなりゃしねぇ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:57:57.10 ID:WP8C052ii.net
3.11の時もこの規模の前震があったよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:58:21.02 ID:YtU0n+990.net
>>160
民放は無料だからNHK来るぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:58:51.16 ID:HCloQgJ50.net
嫌な揺れ方でカラスがどーのこーのやな!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:58:52.44 ID:urqfyd5ei.net
>>160
平成の龍馬さんという偉大な英雄のおかげで
見られるようになったんやで

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:59:17.50 ID:ZlIA6QicO.net
>>154
数を数えるならそれで合ってるけど震度は違うよ
震度は強さの段階で弱強はその段階内での強さ
震度5弱なら5段階目の強さの揺れの内の弱い方って意味

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:59:30.90 ID:VqeuoeBH0.net
トンキンで水の買い占めが始まってるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 12:59:53.40 ID:+jKGkQrQ0.net
せっかくのエネルギーをちょろちょろ放出するなよ
ドカンと一発頼むよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:23.21 ID:2/tf0wnk0.net
>>150
外人って面白いほどリアクションするから見てて笑ってしまう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:29.48 ID:ss2HrS7M0.net
震度いくつがきたら、東京壊滅する?
はやく混沌の海に還ってほしい。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:36.76 ID:0hn7oR6J0.net
いい加減はやく滅べよトンキン

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:37.77 ID:M9n1AESF0.net
どう考えても東日本大震災の被害あった場所から直線で伸ばすと神奈川目指してるんだよなー

関東大震災って震源どこだっけ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:47.49 ID:X4cv7mGv0.net
震度5でも彼女の胸が揺れないんだけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:51.97 ID:KseqpsG+0.net
>>165
坂本金八やるなあ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:57.68 ID:CJS4dGGJ0.net
コンビニ行ったら買い占めしてる奴いて吹いた

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:58.06 ID:0ucyVjj70.net
新潟県民だけど大袈裟だよね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:01:01.26 ID:urqfyd5ei.net
水を買い占めるとか愚民すぎ







通は電池だろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:01:25.41 ID:vtFfT6u60.net
トンキンは震度3でしょ書き込まないでね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:01:31.37 ID:5wAHeZej0.net
トンキン名物買い占めが捗るな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:01:47.86 ID:JaTsyafd0.net
最近世界遺産できたとこだけど
群馬南部5弱の割りにしょぼいなと思ってたらこの辺りは震度3だった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:01:57.99 ID:/74GOwJt0.net
速報座標の位置だと、農大園芸部の辺りかな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:03.29 ID:Jn8+8VYL0.net
>>6
ない話じゃないんだよな
http://i.imgur.com/KnyMFlV.jpg

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:06.33 ID:KseqpsG+0.net
トンキン人、トイレットペーパーを買いに行ったか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:28.59 ID:N9rEbPKe0.net
>>166
震度は10段階だぞ
前は7段階だったが阪神淡路大震災で見直された
ただひとつづつ刻むと最大震度が10になって今まで最強だった震度7とややこしくなるから
被害の幅が広かった震度5と6を2つづつに分けただけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:29.41 ID:OD7KskmN0.net
>>177
通は真っ先にガスボンベを買い占める
コンロがあればモテモテになれるぞ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:31.83 ID:qaO6A4tu0.net
安倍ちょん「トンキンSHINE!!!!!!!!!!」

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:34.14 ID:UjFWMAuF0.net
知り合いの地震博士からのメッセージによると
これは東日本大震災の与信だってさ
今後東日本大震災の与信は20年以上は続くからこんなんはちょいちょい起こるよだって
だから問題ない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:35.81 ID:vtFfT6u60.net
>>169
どこの国の人かわからないけど
地震がほとんどない国の人にとっては「大地が揺れる」ってかなり怖いことらしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:45.58 ID:EkI1XriH0.net
5弱か
ならギリギリだけどスレ立ておけやで

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:54.60 ID:MZHoTt6S0.net
>>172
神奈川県の小田原だな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:02:55.62 ID:E7M0JUY80.net
>>177
エネループ充電しまくってる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:03:01.10 ID:3kxAM3wW0.net
>>182
水がしみ出る感じだなあ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:03:01.97 ID:lWW8oiQz0.net
トンキン直下型M8の前振かな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:03:08.78 ID:c91tYfKI0.net
また内陸部でもプレート並みの巨大地震を引き起こすと懸念される関東フラグメント地震か

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:03:25.26 ID:385oi7fg0.net
震度5弱以下ならまったく家が倒れないし被害もない日本の地震対策は最強すぎる
地震が起きても楽しいだけ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:03:30.65 ID:vtFfT6u60.net
>>187
知り合いの地震博士とかもう知り合いのハッカーくらいの信憑性だから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:03:41.97 ID:R9LBt1aY0.net
>>182
海無いのに津波被害にあうなんてかわいそう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:03:52.82 ID:/p+LjPf5Q.net
>>183 行ってません第一薄暗い部屋でぱんいちでいるのにこのまま買いに行けと?
髪もボサボサなのに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:04:04.38 ID:p7LGM1qo0.net
>>176
田んぼ土人は地震関係でドヤ顔し過ぎ そろそろ飽きろよ
と同じ県民として思う

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:04:07.37 ID:sTPfp6yb0.net
関東ハラスメントです

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:04:33.33 ID:7WRkIiMc0.net
311以降あっちゃこっちゃ揺れてるけど
やっぱ震度6越えって全然ないし、ここらへんからは別次元なんだろうな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:04:41.26 ID:o2tK183+0.net
あれ3.11は東京震度いくつだったっけ?
震度6?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:04:53.37 ID:ETx7A8Kn0.net
旅行に来てる外国人は驚いたろうw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:05:09.77 ID:vtFfT6u60.net
でもトンキンって何かの結界で守られてるから大丈夫って自身あるんでしょ?
地方はそれがないから大変だなーって上から目線で言ってたよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:05:24.82 ID:MZHoTt6S0.net
>>202
5強じゃね?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:05:25.65 ID:qaO6A4tu0.net
>>173
くっさ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:05:41.69 ID:39QQ4vnC0.net
あほー
トンキンでも震災を思い出すくらい超揺れたわー!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:00.61 ID:EkI1XriH0.net
>>182
房総半島や三浦半島や沢山の建物で減衰するから
東京湾震源で高さ10mとかじゃない限りないだろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:07.17 ID:Sl5k7B7w0.net
>>182
どうやったら湾内でこんな津波起きるんだよ
東京湾の地下で未知の空洞が崩落するとか
突然湾内に現れた流氷が崩れるとか
突然東京湾に火山が出来る
とかじゃないとありえないだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:11.73 ID:UcY2KUFr0.net
とんきん壊滅マダー

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:32.15 ID:o2tK183+0.net
>>205 そうか 弱と強には大きな差があるんだなあ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:32.19 ID:xCLRAIzp0.net
>>199
稲刈り終わって暇なんだろう。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:39.74 ID:3iezBpW+0.net
東京壊滅はよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:44.11 ID:aPWSP6M40.net
東日本→中型地震連発→被害小
西日本→一発型巨大地震→被害大

西はエネルギー溜め込んでるような気がして怖い

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:44.93 ID:j8/hnc7C0.net
わっときてゴッと揺れたわ
コップ倒れて色々倒れた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:06:52.44 ID:qVqHNRKn0.net
>>1
ここで、やはり、東日本大震災をはるかに超える
西日本大震災が来るのであるwwwwwwwwwwwwww

GPSで地殻歪みを検知してる、東大の教授 
「西日本沿岸が去年後半から歪みマックスになっている 
 これは、南海巨大地震が来るぞ!」

https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0#t=00m44s
https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0#t=00m11s

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:07:02.58 ID:sTPfp6yb0.net
182はアポフィス2個同時に落ちたときの図ですよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:07:20.23 ID:A6qhwsNXi.net
他の人も言ってるけど、もう東京は壊滅してくれて構わない
地方から全てを奪いとったんだからその罪に潰されて死ね

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:07:25.30 ID:FcjUWoiPi.net
また西日本置いてけぼりや
お前らばっかり盛り上がりくさって

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:07:48.95 ID:xCLRAIzp0.net
>>208
>>209
それの元データは多分
温暖化による海面上昇が起きたら
ってやつだと思う。
津波と海面上昇を同じにしてる時点でもうね。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:07:50.48 ID:rSFmlCYg0.net
>>182
やっぱ最低熊谷まで逃げないとな
群馬まで逃げれば安心

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:07:56.01 ID:ZODdjLiJ0.net
大きめの地震が起こった時、一番最初に来るドスンって揺れが一番怖いな
地面が割れるんじゃねえかって思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:08:08.15 ID:izgHN/nfI.net
>>219
http://i.imgur.com/KJ0iY99.jpg

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:08:11.90 ID:cXuvazT90.net
こうやってみるとさいたまって北関東だな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:08:15.34 ID:S8wqRuGC0.net
震度5弱じゃケンモメンが短時間はしゃぐくらいですぐに平常運転だな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:08:15.58 ID:0hn7oR6J0.net
中央線 混雑

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2794497

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:08:17.17 ID:IweY4Xa10.net
>>218
お前にはiPhoneがあるじゃないか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:08:21.01 ID:epivSDfn0.net
西もちょくちょく小さい地震あるよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:09:23.29 ID:qVqHNRKn0.net
>>228
GPSで地殻歪みを検知してる、東大の教授 
「西日本沿岸で、去年後半から歪みマックスになっている 
 これは、南海巨大地震が来るぞ!」

https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0#t=00m48s
https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0#t=00m11s

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:09:29.88 ID:KAaMq+8I0.net
トンキンマストダイ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:09:38.84 ID:U3sLELST0.net
太平洋の沈み込み帯で大地震発生の可能性
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12785023003277603623104580156940313381212
2014 年 9 月 16 日 12:05 JST

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:09:43.27 ID:4QNuYqNgi.net
地震の揺れだけで被害を出すのは相当キツイと思う。
震度8とかないと無理じゃないかな?
津波とのコンボじゃないと被害は出ないと思う。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:09:55.06 ID:t8VsvT3k0.net
じいちゃんが死んだ・・・(´・ω・`)

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:10:00.21 ID:F8P+jzdD0.net
嫌な揺れだったな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:10:31.17 ID:cXuvazT90.net
関西震度1って書いてあるんだけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:10:39.60 ID:qciTZOQN0.net
>>187
与信か
で、枠はどれくらい?
小さければ取引停止考えないと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:10:57.81 ID:6ZzgeOgw0.net
またか
最近は震度5弱だらけだな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:10:58.35 ID:EkI1XriH0.net
>>232
6からはそこそこ出るで
8とかないしw

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:11:04.33 ID:UP/yTQ3y0.net
>>194
関東フラグメントってあるのかな
ほんとに存在していてそれが大きく動いたら関東平野沈むんじゃないの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:11:21.36 ID:xCLRAIzp0.net
東日本大震災の時ホムセンでバイトしてたけど
真っ先に買い占められたのは
電池(特に単1、単2)とカセットコンロとガスだった。
水とか米とか紙類は数日経ってから
買い占めが始まったような気がする。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:11:22.20 ID:qaO6A4tu0.net
トンキン放射能まみれwwwwwwwwwwwwwwww

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:11:23.75 ID:Cczw8dph0.net
3.11はもう目に見えて揺れてたけど今回は特に何も感じなかったな…
本当に2も揺れたのか?
地下鉄も止まってねえだろ@名古屋

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:11:33.55 ID:2pArpc4r0.net
今回の震源が南海トラフの一番北側だから
次がくるとしたら海溝を南下して東海地震の地域だよね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:11:46.52 ID:31LDj4Jp0.net
あの地震予知の教授の言ったとおりになってるな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:12:15.37 ID:PxfomQPl0.net
>>211
5強だと政府が緊急招集する事になってたはず

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:12:21.35 ID:qaO6A4tu0.net
トンキンwwwwww
セシウムまみれで発狂中wwwwwwwwwwww
トwwンwwキwwンwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:12:30.17 ID:S8wqRuGC0.net
>>232
結局福島も津波でやられたようなもんだしな
地震単体ならあそこまで派手にはならなかっただろうな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:12:32.42 ID:4QNuYqNgi.net
今回のドサクサで福一原発もだいぶ汚染水を捨てたかな?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:13:00.65 ID:4RKGsEol0.net
地方で震度5あっても騒がないよね??

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:13:07.10 ID:2natPfEV0.net
愛知県だけど家がカチカチなったから地震かなと思ってここ開いたら結構出かかった

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:13:07.40 ID:2SZLHaBj0.net
海なし県の群馬は津波の心配無いからええね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:13:14.02 ID:3hedmtDf0.net
くるのかこないのか予想も出来ない首都直下と必ずくると分かってる南海トラフか
どっちがましなんだろうな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:13:34.01 ID:6nRRaT7I0.net
しかし震度5でも家とか全然倒壊しないんだから、たいしたもんだよ
新建築基準法は正解だったね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:13:40.43 ID:KseqpsG+0.net
安倍ぴょんが天ぷらをスタンバイしています

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:13:41.92 ID:p7LGM1qo0.net
>>240
紙類ってなんだね 紙おむつとかキッチンペーパーとか?
コピー用紙ではないよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:14:27.87 ID:0qPdF65+0.net
フォッサマグナ・中央構造線
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d2/Tectonic_map_of_southwest_Japan.png

関東フラグメント
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a4/Kanto_fragment_map.png

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:14:29.46 ID:Sl5k7B7w0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1284200-1410840770.jpg
311の買占めはコンロが顕著であっという間に無くなった
ただ一番面白いのはこの写真は関西のスーパーで撮られたものってこと

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:14:35.55 ID:M9n1AESF0.net
NHKキョドり過ぎw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:14:43.82 ID:1NWmy0W50.net
トンキンは311ばっかり言ってるけど
都市直下型なら阪神みたいになるんやで。
新宿とか一本ビル横倒しになったらドミノになりそう。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:11.72 ID:qVqHNRKn0.net
>>246
おおっとここで、
トンキン連呼の西日本とシナ、チョンが、
アジア超巨大地震と巨大津波で壊滅するw

GPSで地殻歪みを検知してる、東大の教授 
「西日本沿岸が去年後半から歪みマックスになっている 
 これは、南海巨大地震が来るぞ!」

https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0#t=00m48s
https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0#t=00m11s

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:12.36 ID:vPgVs7a30.net
土砂崩れで車一台巻き込まれている模様@NHK

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:17.11 ID:U7JDbcsQ0.net
インド5強じゃないのかよ?

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1284201-1410840859.gif

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:21.53 ID:XUewBt8Oi.net
最近忙しかったから眩暈だとおもってスルーしてたわ笑

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:28.99 ID:gN3CwUtMi.net
>>169
外国で地震あったら笑ってないで慌てろよ?
日本と違って建物崩れてくるからな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:28.98 ID:xCLRAIzp0.net
>>247
実際地震だけだったら、規模の割に軽微な被害で済んでいたんだよ。
これについては、長年の地震教育と対策取り組みの成果だと思う。

それだけに津波への油断と
ずさんな管理の積み上げの結果起きた原発自己に関しては
悔やまれる。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:33.58 ID:icRF1ghJO.net
よく地震スレで見かける「どこいな」ってどういう意味?
東京弁?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:38.59 ID:X7j7advg0.net
トンキンはしぶてえからもっとでかいの頼む

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:40.22 ID:jtO2PQJri.net
>>232
阪神が揺れだけでかなり行ったと思う

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:57.12 ID:hgHN1CMR0.net
震源近いと速報間に合わんよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:15:57.49 ID:xNAHvJ2r0.net
ついに栃木壊滅か

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:16:07.56 ID:1y6BLuC80.net
30Mで海の無い埼玉の中心地水没
http://flood.firetree.net/?ll=35.9028,140.0309&zoom=10&m=30

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:16:12.22 ID:61jfbQQBI.net
緊急地震速報の音をテレビで流すなよ
紛らわしい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:16:16.59 ID:JLa+cr620.net
>>253
明らかに法律が施工される前のボロい家が周りにあるけど
ピンピンしてるよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:16:28.64 ID:gV6EXmPc0.net
最近の埼玉県民がクズすぎるから天罰が下ったんだろ
もしくはこれはただの予行演習

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:16:29.00 ID:DinIiNmn0.net
なんか、自分。
5〜6分前から地震予知出来てるっぽいんだかなんだこれ。。。怖い

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:16:35.77 ID:pyEbjTfT0.net
津波ないのかよ無能

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:16:44.78 ID:xCLRAIzp0.net
>>255
ティッシュとかトイレットペーパーとかだよ。
水に関しては、あの買い占め以降
赤ちゃん用のペットボトルの純水が安定して売れるようになった。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:16:45.74 ID:epivSDfn0.net
直下型だと震度6ぐらいでトンキン壊滅しそう

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:17:03.97 ID:cbMgm8gf0.net
安倍ぴょん「アベノミクス大失敗の言い訳にするから、巨大地震かも〜ん!!」

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:17:25.18 ID:fQ+j4wBW0.net
これ予震だよね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:17:25.32 ID:9xSRjVRn0.net
>>266
どこの田舎だよ→どこいな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:17:29.01 ID:ZIdfvFHp0.net
ウンコナガレネーゼ怒りの脱糞

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:17:33.94 ID:dd1ywkj/0.net
>>278
余裕でするな。
6の揺れって次元違うし。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:17:36.84 ID:Y2SzfoC40.net
これで3とかまじかよ、5ぐらいに感じたわ@浦和区

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:18:05.64 ID:qVqHNRKn0.net
>>278
トンキン連呼してる、西日本とシナ、チョンが超巨大地震で
まとめて壊滅するのであったwwwwwwwwwwww

GPSで地殻歪みを検知してる、東大の教授 
「西日本沿岸が去年後半から歪みマックスになっている 
 これは、南海巨大地震が来るぞ!」

https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0#t=00m48s
https://www.youtube.com/watch?v=gQKL8DiU4D0#t=00m11s

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:18:08.78 ID:UP/yTQ3y0.net
>>259
新宿は比較的地盤が硬い方だよ
ヤバイのは丸の内〜品川あたりだ
あのへんはゆるゆるだからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:18:12.24 ID:gN3CwUtMi.net
>>278
大抵のビルは大丈夫だろうけど、駄目だった民家とかからの火災で酷いことになりそうだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:18:21.45 ID:JYsKiEyg0.net
滅びよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:18:47.07 ID:JLa+cr620.net
>>275
人間ってなんにでも答えを探そうとする性質があって
なんでもこじつけちゃうんだって

アメリカで何かの行動をすると点数をもらえるって実験があって
100点ためると部屋から出れるんだけど
実際は無関係に点数を与えてたんだが
実験に参加してる人はこの行動に違いない!
って何かにすがろうとするんだよね

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:19:52.67 ID:/74GOwJt0.net
>>232
阪神淡路、中越地震、中越沖地震、 岩手・宮城内陸地震

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:20:13.52 ID:R+IjNPuF0.net
>>255
トイレットペーパーだろ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:20:25.05 ID:KHW6qKwB0.net
これでも安倍ちゃんは原発動かすつもりなんだよなぁ、信者たちはそれを支持してるし
馬鹿って何回大きい災害、人災にあっても治らないんだろうな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:20:30.09 ID:ZODdjLiJ0.net
埼玉は東京神奈川千葉の人たちが被害受けた時に避難、移住を受け入れる場所なんだが?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:20:37.22 ID:U7JDbcsQ0.net
しかしこの地震もいつもの坂東市震源だったけど
あそこの地中奥深くには崩壊途中の地底人帝国でもあるのかよ?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:20:56.42 ID:o2tK183+0.net
明け方じゃなくてよかったのう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:21:02.80 ID:1TeIb/t00.net
>>220
海面上昇のとは別だけど。もうねとか言われても困るわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:21:04.09 ID:3kxAM3wW0.net
>>263
耳に持病あるんで311当日も始めはまた目眩か再発かと思ってたら
周りが騒ぎ出してガチの大地震だとようやく分かったわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:21:50.80 ID:uVWH+vL4i.net
会社が7階だから5位に感じた

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:22:01.19 ID:KAxuzPMN0.net
普段日本人は地震で動じないとかホルホルしてんのにさっきのトンキンときたら…

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:22:02.02 ID:XN5Zf04V0.net
地震直前にアマゾンで買い物したから、それがちゃんと配達されるまで地震は来ないで

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:22:08.57 ID:gpmpID540.net
阪神淡路
マグニチュード7.3 震源の深さ16km

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:22:18.37 ID:4irOG99zi.net
今揺れた?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:22:22.83 ID:3hedmtDf0.net
首都直下だと主に火災の被害じゃないかな、下町の住宅密集地とか木造まだ多いし
南海は西日本太平洋側の海岸線は津波でほぼ更地に
どっちが被害大きいんだろうな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:22:26.14 ID:icRF1ghJO.net
>>281
ありがとう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:23:18.03 ID:p7LGM1qo0.net
>>277
ああそうか 普通に考えたらそうだわな
ありがとう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:23:25.27 ID:DinIiNmn0.net
>>289
そうだと思いたいが、なんだこの感覚。
さっきの地震起きる6分くらい前に、「あっ今日地震起きる」っていう変な意識出てて、ちょうど飲んでたコップ水の表面を数秒揺れてるか眺めていてた。

わりとガチで今自分自身に驚いてるというか気持ち悪い。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:23:27.42 ID:PgdOn/4ji.net
>>108
動物園の猿っぽい要素を書けよww

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:24:27.44 ID:hp7aVHv70.net
>>306
未来人来たwww

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:24:44.01 ID:9xSRjVRn0.net
>>306
エスパーだな、次同じ感覚来たら報告よろ

310 :n:2014/09/16(火) 13:25:20.60 ID:qVqHNRKn0.net
>>290
>>232

              はい、内陸型巨大地震の数々 論破。

818年 弘仁地震 北関東大震災 推定M8.1

878年 相模・武蔵大震災  推定M8.0 

天正中日本巨大地震   推定M8.5

濃尾明治巨大地震 推定M8.4

四川大震災 推定M8.4

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:25:28.98 ID:Sl5k7B7w0.net
今回の地震被害これだけか
やっぱ造成地はだめだな
http://iup.2ch-library.com/i/i1284204-1410841499.jpeg

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:25:39.13 ID:uagh0XKu0.net
>>259
うちの近所の人たまたまその日に出張あってたまたまその時間阪神高速走ってて
あの倒れた高速とひっくり返った車になってたわ
時間帯によらず首都高であれなったらどうなるのかな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:25:44.45 ID:Enu3nXvk0.net
>>306
前世なまずじゃね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:26:41.33 ID:YtU0n+990.net
>>286
あそこは陸ですらなかったからな
緩いってもんじゃないだろう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:28:09.13 ID:DinIiNmn0.net
>>308>>309
すまんが。真面目にネタとか釣りとかじゃ無い。

多分、連日仕事明けだから疲れてるんだろうな自分。寝よ...

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:28:10.68 ID:NqYWgkd20.net
>>306
実際揺れが来るちょっと前に僅かに揺れたしな
嘘だけど

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:28:16.96 ID:cXuvazT90.net
統失がわいてきたな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:28:21.06 ID:3kxAM3wW0.net
>>311
近所の貯水池埋め立てた跡に新築建ちまくってもう人も住んでるんだが
買った人達がどういう土地か承諾済みなのかこういう被害が起きないのかちょっと気になってる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:28:25.76 ID:gV6EXmPc0.net
>>306
俺はすでに午前中に夢で予知してたぜ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:28:40.73 ID:hp7aVHv70.net
>>306 >>315
で、今回の地震は大震災の予兆? どうなの!?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:28:48.77 ID:xCLRAIzp0.net
>>306
俺、今朝目が覚めた時に
天井眺めならが
「この古いボロ家は中越とか東日本の震災の揺れにも耐えたけど
次はどうだろうなぁ」
ってふと思ったら、大きめの地震があったけど
別になんとも思わん。

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:29:57.06 ID:UDk4g6pD0.net
DQNの火消しが一斉にジャンプして人工地震やりやがったか

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:30:08.71 ID:jtO2PQJri.net
>>271
実際津波の高さそのままでそれ以下の標高全部水没するもんなの?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:30:32.80 ID:uEs6sy4OO.net
大して揺れなかった
倉庫の荷物何も落ちてないし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:30:44.61 ID:U7JDbcsQ0.net
この前スーパームーンだったんだしこれ位揺れて当然だよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:31:30.19 ID:FcjUWoiPi.net
>>232
阪神淡路大震災を知らない世代か
生で阪神高速倒れとん見たこと無いんやな
圧死とか嫌やわあ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:32:12.07 ID:nPEStAa20.net
今日は朝起きたら今まで感じたことが無いダルさがあって
すんごいイライラしてウチの会社の社長に、
テメー2度とこの業界で仕事出来なくさせるからなってブチ切れたンゴ
その後の地震でイライラやダルさが吹き飛んだンゴ
なお社長の弱みを握ってるので会社には居座る模様

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:32:43.97 ID:Sl5k7B7w0.net
>>323
津波も波だからここまで内陸に遡上する前に波が途切れる
海抜0m地帯に10mの津波が来てもせいぜい10km20kmが限界

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:32:55.28 ID:YtU0n+990.net
>>323
どっちかというとポロロッカみたいに川を上がってくるんじゃね
津波は地形に左右されて大きさ変るし
埼玉でボロロッカ現象みたいなの見れるとか想像すると笑えるw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:35:19.69 ID:JLa+cr620.net
>>306
その感覚こそが思い込み
じゃあもし地震がきてなかったらどうなってた?
地震来るなって思ってたことすら忘れてしまうだろう?

たまたまきたもんだから不思議!って思ってるだけ
人間なんてそんなもの

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:35:38.70 ID:wQ+M74ZGO.net
地震の火災ってどうすれば助かるの
川か学校のプールに飛び込む?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:35:44.24 ID:jtO2PQJri.net
>>328-329
だよね?
安心した

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:35:59.00 ID:qVqHNRKn0.net
>>320-328
震源  規模
2014年6月15日 2時31分 岩手県内陸南部  M5.5  震度5
2014年6月16日 3時19分 茨城県沖   M5.6  震度3
2014年6月16日 5時14分 福島県沖     M5.8   震度4
2014年6月17日02時46分 房総半島南方沖  M5.3   震度3 
2014年6月26日 14時47分 根室半島南東沖 M4.7   震度4
2014年6月29日 15時01分 硫黄島近海 M6.2   震度3
2014年7月5日 7時42分ごろ 岩手県沖     M5.8  震度5弱
2014年7月8日 18時05分ごろ 石狩地方南部  M5.8  震度5弱

最近、日本付近での地震の活動度が上がっている。
岩手、福島、茨城と房総南方沖で割れたということは、
中間の銚子〜外房沖の東日本大震災割れ残りが一気に剥がれ、
フィリピンプレート、日本海溝東側のアウターライズまで一気に波及するな。

そう、第二次東日本大震災=三陸沖〜千葉県東方沖での
アウターライズ超巨大地震 M9.3、
千葉県南方沖〜伊豆小笠原海溝 M8.6クラス超巨大地震が同時発生する。

つまり、日本列島の太平洋沿岸、
中韓台の東シナ海沿岸、太平洋沿岸すべてを、
東日本大震災の3倍、
30mー120mを超える超巨大津波と、
4分にわたる震度6クラスの激震が襲い、
日本・中国・朝鮮半島・台湾・フィリピン、インドネシアの
沿岸すべてが壊滅し、これにともなう、日本、中国・朝鮮半島・台湾の
沿岸にある原発全破壊による
アジア破局地震が、30日以内に発生する確率70%

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:37:43.47 ID:9sDv4prAi.net
いやこの世の終わりかと思ったよ!!!

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:37:50.37 ID:FcjUWoiPi.net
>>331
関東大震災の時、炎が川を渡ったとかなんとか

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:38:37.02 ID:mYNW6Bqz0.net
慣れとは恐ろしいものだな
この程度の地震くらいではもの凄く冷静な俺がいる

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:39:10.39 ID:YtU0n+990.net
>>332
本当に気になるなら埼玉県庁のHP探せば細かいのあると思うよ
埼玉県で津波対策委員会を開いたりしてるから

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:40:30.91 ID:e/s9q6zwO.net
ライザー生存確認

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:41:23.74 ID:wFbxR0TP0.net
アウターライザーいたw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:41:27.80 ID:08KmfK7B0.net
5弱程度で被害出るとこは311の時に被害出て対策しちゃってるから今回はほとんど被害でないだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:43:20.88 ID:UnukJbnX0.net
トンキントンキンむかつくわー
カンチャイ流行らそうぜwwwwww
カンチャイwwwwwwwwwwww

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:43:49.16 ID:V/UyIoZN0.net
ショボ
もっとでかいの来てから騒げよ
それともまた買い占め始まってんのか?w

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:44:12.17 ID:mP99neMV0.net
あれで5弱なのか
昨年埼玉に越してきたけど、東京の3〜4ぐらいの感覚だった
地盤が硬いのかな?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:44:12.70 ID:KseqpsG+0.net
四季と地震があるのは日本だけホールホル

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:44:21.18 ID:Mk3LPc9m0.net
こないだ栃木で地震群発してたけどそろそろ本番きそうだな

北関東で大地震前触れか 栃木県で頻繁に発生 最大震度5弱
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140904/dms1409041529014-n1.htm

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:45:53.69 ID:c5kJtv6p0.net
関東滅亡ですか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:46:41.92 ID:xb8rPrLw0.net
>>286
品川のタワマンとかやばそうだな
そもそも30階とか住んでたら自宅帰るのもひと苦労

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:47:00.31 ID:wQ+M74ZGO.net
>>335
まじで?詰んでるじゃん
関東大震災で広い場所に避難してた人達が火災で大勢亡くなった話トラウマだわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:49:49.54 ID:FbSCp92O0.net
最近多いね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:49:59.12 ID:IweY4Xa10.net
揺れたのまじかよ
震度三なのに全く気付かなかった

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:51:08.65 ID:FcjUWoiPi.net
>>348
古い住宅密集地に住まないのが1番だよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:02:46.72 ID:jvi5Kd4p0.net
近所で工事でしょっちゅう揺れるボロ家だから地震と区別が付かなくて困る

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:03:04.65 ID:mkNQhhLi0.net
>>149
ゴキブリスパゲッティ!?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:04:07.66 ID:C5Rp/yFT0.net
このあと本震くるね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:06:49.75 ID:UcY2KUFr0.net
はよう

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:07:15.97 ID:Co33vDvq0.net
地震を計測した瞬間に発せられる原発異常なし情報

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:09:31.23 ID:9xSRjVRn0.net
>>356
異常あったら発表すんのかねぇ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:17:02.02 ID:UP/yTQ3y0.net
>>356
もう条件反射だよな
ろくにチェックしてるとは思えない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:22:11.65 ID:9kRi0Z/c0.net
>>356
爆発後ですら、異常なし情報を出すよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:24:33.40 ID:zjSlbDDbi.net
>>204
糖質かな?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:25:38.57 ID:KseqpsG+0.net
>>359
爆発するのも正常な証拠

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:26:17.28 ID:P23dEYH00.net
発表のない時は危ない時
311の時は爆発するまで全然知らなかったわ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:27:23.70 ID:x9aXL6ys0.net
震度ってあてにならないんじゃないの
縦揺ればかり大きい時は、震度が大きくても物が落ちたりはしない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:27:33.54 ID:al0cIwTL0.net
>>362
一応緊急停止したとは言っていた
まあ制御棒突っ込んだ後が問題だったが

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:27:52.76 ID:Q+S3qujU0.net
>>361
格納容器の健全性は保たれているって言ってたな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:34:57.64 ID:V5iPhNtx0.net
震度5弱って怖いけど揺れによる直接的な被害って殆どないな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:36:36.13 ID:9kRi0Z/c0.net
>>366
棚から落ちて商品が一部ダメになる、
程度ならあり得るかも

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:41:02.71 ID:/74GOwJt0.net
>>366
震度について
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/shindo-gaiyo.png
↑のpdfファイル
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/jma-shindo-kaisetsu-gaiyo.pdf

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:55:12.45 ID:hghcfntA0.net
>>22
かもーん、今度はなるべく南の、東京湾周辺にデカイのを願います。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:55:57.10 ID:hghcfntA0.net
>>34
マスコミアンダーコントロールの成果

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:11:45.75 ID:x2GzbS6l0.net
関東はしゃぎすぎだろ(´・ω・`)

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:15:51.48 ID:e0zYy/bw0.net
韓国人
http://i.imgur.com/dmbWdxL.jpg
中国人
http://i.imgur.com/Txa9TJB.jpg
日本人
http://i.imgur.com/AeHURbj.png

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:17:56.90 ID:e0zYy/bw0.net
嫌儲が、「日本には死期がある!」
で不自然に盛り上がった翌日の地震だから、
地震兵器による攻撃だろうね w

日本には死期がある。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:32:13.22 ID:ZIKE4Xwp0.net
>>1
NGBE
699332515
[699332515]
BE:699332515

ソースjpgのみ、LivedoorやTwitterでスレ立て等
日本を攻める国なんて無い。日本の危機なんて虚構!←これマジ? [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410760620/
【緊急】  人  類  滅  亡  【アルマゲドン】 [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410844578/
田嶋陽子「エボラはCIAの陰謀」 [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410787120/
【終了】朝日新聞、警察に捜索される [699332515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410776973/

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:33:32.15 ID:VTPQJ/PN0.net
焼きそば名人の塩喰い始めた頃だったわ
お茶が全然こぼれなくて笑った

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:46:52.10 ID:CV50bYxU0.net
>>375
何故か知らんが焼きそば名人の塩に笑った
氏ね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:47:14.24 ID:4Y2BOhdF0.net
どこいな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:29:03.36 ID:Mg2uh+4u0.net
群馬に地震はないと豪語した奴は嘘つき

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:39:51.51 ID:ptosSTE50.net
ウチのMVNOsimでも緊急地震速報が届いたのにびっくりした

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:44:17.40 ID:vevaDVTK0.net
余震はあったかい?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:47:46.16 ID:U+M6w6iE0.net
昨日地震予知的中させて有名になるって妄想しながら寝たのがまずかったのかな すまんの

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:49:01.68 ID:gLN5xWIK0.net
俺の木造ボロアパートめっちゃ揺れたわ
震度7きたら間違いなく崩壊する

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:49:54.96 ID:5tVN8E1v0.net
地蔵だな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:51:47.87 ID:MMoOqsvwO.net
愛知も揺れたね もわーっと揺れたね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:55:41.63 ID:/74GOwJt0.net
>>378
3.11で日本列島に捻れが入ったから、過去の経験則はあまりアテに成らないかと

総レス数 385
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200