2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高市早苗総務省 「iPhone(アイフォーン)6の過剰な営業競争は望ましくない」 [606593752]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 13:00:56.12 ID:Ek8ZQUr80.net ?2BP(1000)

過剰な値引き、望ましくない=iPhone6で―高市総務相

 高市早苗総務相は16日の閣議後記者会見で、米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)6」の販売競争に関し、
「長期利用者に不公平感を感じさせるような過剰なキャッシュバック(現金還元)や、過剰な営業競争は望ましくない」と語った。

時事通信 9月16日(火)12時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140916-00000040-jij-pol
http://i.yimg.jp/images/democracy/giin_photo_168/000476.jpg

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:45:56.90 ID:63861Vx/i.net
次の選挙は自民党には入れませんから

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:45:59.46 ID:WR/e7h0D0.net
ソフトバンクも他社携帯ドコモと同じ値段で書き取り
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ16H3E_W4A910C1000000/

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:46:57.75 ID:rp+jmsIW0.net
禿がiPhone独占していた頃より高くなったよな

同じものを売るようになったら価格しか差別化要因無いから、全キャリア動かなくなった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:47:36.31 ID:GGKdTSJt0.net
mnpしたがクーポン来てないんだが

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:48:00.62 ID:nTLwHNa90.net
>>356
「長期利用者に不公平感を感じさせるような過剰なキャッシュバック(現金還元)や、
過剰な営業競争は望ましくない」と語った。

これって単純に値下げするなよって感じに見えるわ
消費増税の時みたいに
長期利用者が優遇されるとかねーだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:48:27.85 ID:3kxAM3wW0.net
>>362
談合ではあるけど三すくみ状態とも言えるって事か

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:49:29.29 ID:lehE/TPBi.net
どのような法的根拠があってこのような発言に及んだのか
過剰な行政指導は望ましくない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:50:12.31 ID:GuPtVDdr0.net
>>328
勘違いしてるかもしれないけど
大量生産してるからiPhoneの原価が安くて
キャリアの仕入れも安いから
iPhoneがやすいとか思ってる口?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:50:12.54 ID:9lIVlzpd0.net
電波オークションしねーからこうなったんだろ
民主党に謝れよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:50:18.49 ID:vs5x02VN0.net
>>361
禿は茸の倍額払わないと誰も来ないよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:50:23.25 ID:7xLCTckp0.net
基本料金値上げカルテル見逃してなにいってんすか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:51:29.57 ID:usTvBNGd0.net
ガチで社会主義者だろこいつ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:51:50.56 ID:f5id8l7O0.net
奈良県人なんとかしろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:53:26.94 ID:ABGNT/fZ0.net
>>20
mvnoも選択肢が多いから差別化できてるだけで値段は似たりよったりぢゃん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:53:28.21 ID:CGJu0z4W0.net
どこのメーカーも同じ価格の料金体系になってるのガサ入れしろや
ありえねーだろカス

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:56:12.75 ID:8Te02zkL0.net
>>367
それもあるし、実際欲しがる人も多いからキャリアの顧客増キャンペーン用のトップ端末になる。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:57:13.86 ID:rp+jmsIW0.net
>>368
電波オークションやるべきだったよな。テレビ局の電波も召し上げてw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:57:30.94 ID:LJR52YM/0.net
>>1
どう見ても左翼です
本当にありがとうございました

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:58:02.18 ID:W5WbSPSc0.net
公正取引委員会の管轄省庁ってどこだっけ
経産省?一応通報してみるか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:58:27.23 ID:usTvBNGd0.net
右翼と左翼の悪いところだけを集めたような政権だな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 14:59:57.57 ID:3kxAM3wW0.net
>>379
実態は右のフリした極左だからなあ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:00:26.11 ID:bPI3JQ/w0.net
>>372
高校の頃ポスターに文化祭で使った付け髭貼ったから許して

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:02:39.19 ID:GuPtVDdr0.net
>>375
勘違いもほどほどにしろよw
アップルの決算みたら
だいたいキャリアにいくらで売ってるのかわかるよ。
iPhone5Sでアクセサリーなども含めて4万レベル。
原価計算してるサイトだと2万弱が製造原価。
キャリアに安く卸してるなんてないから。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:02:49.73 ID:k55VPSsF0.net
>>1
こいつ業界から金もらってるの?
死ねばいいのに 割とマジで死んで欲しい

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:05:16.48 ID:6exUBkqCi.net
禿は機種変更キャンペーンやってるだけマシかw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:05:23.57 ID:8Te02zkL0.net
>>382

だからそれくらいのコスト払ってもキャリアが儲かる端末だってことにしかならんだろw

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:06:17.12 ID:HBoeuZDO0.net
それより利用料金のカルテルに突っ込めや

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:06:30.06 ID:h1Cb6vEo0.net
ネオナチおばさんwwwww

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:07:21.93 ID:WasIR4sIi.net
キャリアがプランを改悪するせいで
どんどん携帯料金が高くなってる件は黙認か

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:07:44.43 ID:GuPtVDdr0.net
>>385
インセンティブのっけないと
iPhoneのノルマを達成できないからだろ?

そんなにiPhone売れるなら
ノルマなんかいらねーし、それにキャリアが苦しむこともない。

かつて1ヶ月と一日ごとにiPhone4 8GBを合計四台タダでもらったのには感謝してるけどな。

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:10:46.89 ID:8Te02zkL0.net
>>389
>ノルマなんかいらねーし、それにキャリアが苦しむこともない。


そんなに苦しまされる端末なら、ソフバンだけに売らせて大損させときゃよかったのに
なんでアウもドコモも大慌てで追っかけてiPhone扱いだしたの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:12:08.54 ID:GuPtVDdr0.net
>>390
ノルマ契約した以上、売れなくてもてめぇがかぶれよww

達成不可能なノルマでも契約した以上、iPhone売れなくてもお前んとこで不足分払えや!一兆4000億円なwwww
笑いがとまらんwwww
経済893以上の追い込みかけるのが、IT界のジャイアンことアップルのやり方

米ベライゾン、iPhone販売で赤信号 - 不足額は140億ドルにも(米有力アナリスト)
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201307121503.html

まずこれな。
iPhoneが売れようが売れまいが、ノルマ契約させて相手におっかぶせるソース

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:12:46.81 ID:Krok1gTvi.net
いやいや、なんでこっちが消費しようとしてんのにストップかけんの?ばかだろ政治家

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:13:01.70 ID:fX1xovQQ0.net
>>304
なんだそれ?kwsk

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:13:31.74 ID:wYg/7qCU0.net
>>389
違う違う勘違いしてる
ノルマなんて勝手に周りが言ってるだけで
実際に設定してるのはキャリアの方

大口の発注で仕入れ価格を安くできるのはどこのメーカーもどこの製品も同じ
アップルの場合は一番人気なのに最も生産能力があって弾切れしない所
同じことを他のメーカーがやっても即弾切れしてまたiPhoneのターンになる
それだけの話

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:14:03.50 ID:8Te02zkL0.net
>>391

案の定簡単に発狂したなw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:14:33.75 ID:VlMxWicM0.net
こいつの顔いつ見ても気持ち悪い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:15:13.68 ID:5nhOQabB0.net
アイホンて恐ろしく中古で並んでるよな
あんだけ在庫あるんならもっと安値で叩き売りしろよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:18:06.56 ID:H+LD0j6h0.net
過剰な化粧、望ましくない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:19:09.62 ID:GuPtVDdr0.net
>>395
ごめんごめん、発狂してwwwやってるのはコピペ元
それごとコピペして貼っただけなんだわ。

>>394
ノルマ契約のソースみてどう思った?
ロシアのもあるぜ?

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:21:00.34 ID:TQKAQN5L0.net
競争否定とか完全市場完全否定かよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:21:39.92 ID:wYg/7qCU0.net
>>399
ノルマ契約と捉える方がおかしい
発注と受注の契約でしかない
アップル側は受注数に応じてiPhoneを作る生産管理をしているというだけの話だろ
どこにアップル側から持ちかけられたノルマだと書いてあるんだ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:22:05.03 ID:S/OZ/rKu0.net
はぶられていた感のあったソフバンも完全に体制側にくみこまれたしキャリア競争無いよな
日本製スマホが売れないのが問題だからこういうこと言ってるのかね

>>1
高市早苗の推薦するヒトラーの選挙戦略本

http://lite-ra.com/images/hitlersenkyo_01_140913.jpg
http://biz-journal.jp/2014/09/post_6027.html

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:23:06.81 ID:8Te02zkL0.net
>>399
そもそも理不尽なノルマだとキャリアが判断したならiPhoneを売らなければいい
それだけの話だよw

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:25:40.52 ID:CGJu0z4W0.net
>>402
製造業大切にするならキャリアに出血させてどんどんインセンティブ契約推奨するでしょ
あきらかにキャリアを太らせるだけのやり方だよこれ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:28:24.87 ID:33r8qBU3O.net
それに言及するならプランにも言及しろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:29:46.29 ID:GuPtVDdr0.net
>>401
いやいや受注数に応じて作ってるなんて
それこそどこ読んでも書いてないけど?
どういう解釈したらそうなるんだ?

>>403
それを実際にやったのがロシア
理不尽な契約が前提なら全員で売りませんとやった。
そしてロシアは今年1社だけまたiPhone再契約したけど、正常な契約だってことだよ。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:30:55.33 ID:cirQ7+Kf0.net
>>256
結局長期利用云々は建前

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:31:45.26 ID:Lw3yzvkM0.net
>>406
答えになってないなあ
基地外だなあ
結局何が言いたいの

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:32:12.36 ID:FJNUCLqU0.net
関係ないだろ
その発言が望ましくない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:33:05.50 ID:8Te02zkL0.net
>>406
だから何の問題もないってことだろ
自分で言ってておかしいとおもわないのよw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:33:12.21 ID:Vu+8CAmH0.net
>>326
なにをいまさら・・・

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:34:57.54 ID:/ciVy/K00.net
公取委仕事しろ

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax14.html#140913
公取委によると携帯3社横並び料金は問題なしだとさ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:36:39.47 ID:GuPtVDdr0.net
>>408
235 億ドル相当のiPhoneを購入する必要がある
=○○○万台を購入することが最初から義務になっていた契約

それが半分も売れてないから
アップルはベライゾンに残りの金をどうするんだ?って記事

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:38:00.38 ID:9P9BZZgC0.net
>>413
お前いいかげんスレ違いだからどっかいけよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:38:03.96 ID:TBWo8hzK0.net
アイホンの通信料500円安いってのはおかしい
泥も安くしろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:41:46.38 ID:76JlB/Fz0.net
>>406
だから日本のキャリアもアップルと契約しなければいいじゃん

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:42:24.67 ID:9DSgngBQ0.net
競争なんかしてない
談合してんたろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:43:36.41 ID:wYg/7qCU0.net
>>413
スプリントやAT&Tが発注数どおりに捌けてる中、ベライゾンだけ強気の発注して大損したようですよって記事だろこれ
当たり前に読める記事をお前はなんで延々ゴネてるわけ?

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:43:57.89 ID:/n2wNer70.net
フォーン

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:47:39.05 ID:o5WY2r/50.net
庭スマートバリュ3000円ほどで5s持ててるから満足だわ
旧プラン来年まで残した庭は唯一許した
カケホ強制にした茸と毛根死滅は死ね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:48:09.90 ID:Rx6t9v7P0.net
値引きなら大歓迎ですが

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:48:44.09 ID:AAfYjgtj0.net
>>1
消え失せろ売国奴

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:50:28.35 ID:GuPtVDdr0.net
>>416
http://buzzap.jp/news/20130912-docomo-iphone5s5c-requirement/
ドコモ版iPhone 5S/5Cの販売ノルマは「新規契約の4割」に、価格設定は難航中

これみたらノルマがあるって理解してくれるかの?
Docomo幹部が本来はお漏らししたらいけないことを、つい言ってしまってる。
まあ、まだ契約がされてないから守秘義務締結されてないので甘かったんだろうけど。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:50:36.25 ID:9IDZa5ax0.net
スペインから来た俺の友達は「日本は水と平和と漫画がタダで買えるいい国」と言っていた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:51:01.25 ID:pr7ybDNp0.net
キャッシュバック増額とかじゃなくて月額下げろよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:52:13.36 ID:HECqE8t+0.net
i-phone 6ってデカいな
ポケットに入るわけ無いだろアレ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:52:14.36 ID:qZ2Les740.net
>>424
そのスペイン人は水道水飲んでるのか?
いまは日本人でもスーパーで水を買う時代だぞ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:52:17.41 ID:+f8I40M+0.net
過剰は望ましくない ←(笑)

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:52:54.81 ID:GuPtVDdr0.net
しかし
2014/04〜2014/06でのdocomoのiPhone率は19%だっけ?
ちょうどキャッシュバックやめてた頃の時期。
Androidも安売りしてるとは言い難い時期で、
極端な安売りしなきゃ林檎のシェアは20%だったね。

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:53:29.75 ID:vs5x02VN0.net
>>423
auの広報であるバカップがソース、っていうのもどうかと思うけどな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:53:33.33 ID:2Cd3zoT7i.net
>>427
水道水でよかったのに発がん性物質だのカビだのうまくステマされたよね。

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:54:17.49 ID:HECqE8t+0.net
六甲のおいしい水って工場で作られてんだっけw

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:54:33.32 ID:+f8I40M+0.net
>>20
プランの名前も統一してくれよもう

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:54:58.01 ID:Om38rd/q0.net
国がが口を出すたびに
基本料も安くならねえし端末代だけ高くなる
もう黙ってろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:55:37.15 ID:GuPtVDdr0.net
>>430
http://gadget-shot.com/news/13257
ドコモ社長「iPhone販売台数が全体の2〜3割なら受け入れ余地はある」「互いの契約条件が合えば、ラインアップの一つとして扱いたい」

2013年1月11日
NTTドコモの加藤薫社長は10日、日刊工業新聞の取材に応じ、Apple社のiPhoneについて「互いの契約条件が合えば、ラインアップの一つとして扱いたい」と言及しました。


日刊工業新聞の取材でdocomo幹部がつい口がすべってお漏らしてしまったノルマだよ。

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:55:53.44 ID:TaVC30g+0.net
>>1
お立場として

「素晴らしいですね!」

とは中々言えませんよね!

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:56:37.02 ID:GuPtVDdr0.net
幹部じゃねーや
社長だったのかよw

これでアップルはノルマ契約があるって認めてくれるかね?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:56:44.88 ID:uTf5JA8U0.net
でも日本には暗黙のカルテルと年寄りからの携帯代の搾取があるから

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:57:46.24 ID:FU6x6/uM0.net
>「長期利用者に不公平感を感じさせるような過剰なキャッシュバック(現金還元)や、過剰な営業競争は望ましくない」
別にいいんだよなあ・・・複数台注文して業者に転売しないような情弱契約者でいてください
その分乞食が減るんで

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:02:46.37 ID:igmgCDZl0.net
>>20
マッカーサー早く来てくれーーーっ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:03:35.78 ID:RHVwrpGp0.net
MNP優遇やめさせるってんなら指示するが
過去数年携帯乞食やってたけど、旨味少なくなってからはめんどくささ半端ないわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:04:56.57 ID:vlELKPHt0.net
5年ぐらい前ケータイの0円ばらまきをやめれば通話料通信料が安くなると言ってたのに実際は全然安くならなかった

そして今度はCBをなくせば料金が安くなると言い出した

もう騙されない

どうせ料金なんてカルテル状態で安くならないんだからせめて端末ぐらいは0円でよこせ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:05:36.62 ID:0JDFXfAp0.net
SIMフリーを義務付ければいいじゃん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:07:07.71 ID:qQtwCuDc0.net
>>414
iphoneの過剰な営業競争の原因だろ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:09:37.10 ID:FU6x6/uM0.net
>>443
L2ロックだけ解除して売ります^^

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:11:09.61 ID:6mFDtNDmi.net
長期優遇うんぬんも結局は値上げのためのプラン廃止の言い訳

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:11:24.04 ID:mlSTXUtl0.net
この面、ワタミそっくりだな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:11:40.84 ID:7FZZIKXP0.net
キャッシュバックするくらいなら献金よこせって事でしょ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:11:49.39 ID:IDeCLEIg0.net
>>1
Android使ってそうな顔してる

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:11:53.24 ID:4xFBSnRn0.net
じゃなくて言うべきことは


「歩きスマホは全く以って望ましくない」

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:12:41.16 ID:ODSLqGvN0.net
キチガイ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:12:48.36 ID:UXcknk1e0.net
は?なんでババァがしゃしゃり出てくんの?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:14:30.72 ID:fX1xovQQ0.net
>>442
そういえばそうだね
結局普通に使ってる消費者がトータルで被ってるんだよな
つかこのBBAもよくわかってないんでそ?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:17:25.15 ID:o5WY2r/50.net
>>426
VAIOのアレ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:17:28.89 ID:XxJ1Io1b0.net
あっ ネオナチだ!

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:18:37.40 ID:GuPtVDdr0.net
>>453
日本国家の視点からみてるんだよ。
総務省はな。

iPhone同士の過剰キャッシュバック戦争が激しくなった3月中旬に総務省は動いた。
過去にもキャッシュバック戦争はあったけど、Androidも参戦してたし普通に日本の端末も売れてた。

でもあの頃は
iPhoneだけキャッシュバック、Androidは実質3万とかありえない価格差だったのも事実。
これでは日本の製品が全く売れず、iPhoneだけになってしまう。
そこで初めて動いたわけだ。
これの経済損失が相当になると考えたんじゃないか?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:19:45.13 ID:tw2HC80U0.net
>>58
なにがわるいのかわからない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:22:41.55 ID:vlELKPHt0.net
端末代金は毎月差し引くけど料金は高め
端末代は安くしないけど毎月の料金はかなり安い

キャリアは今でもやろうと思えばこういう二つのプランを並立することができる
でもやらない
はなから料金を安くするつもりがないからだよ
料金を安くするつもりなんて毛頭ないから一括0円やCBをやめても安くなるわけがない
一括0円がなくなり料金も高いまま、という最悪の事態が待ってるだけだ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:23:38.43 ID:dzI8JLEc0.net
うっせーよ
いちいち政府が民間の商売に文句つけてんじゃねーよ
消費者は安いほうがいいにきまってんだろぼけw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:24:28.36 ID:QyFlV49K0.net
>>14
だよな

総レス数 628
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200