2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AMD,「FX-9590」の価格改定で9000円値引き。液冷キット付きも発売に [251772464]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:50:58.13 ID:5rqdKmkf0.net ?2BP(3050)

AMD,「FX-9590」の価格改定で9000円値引き。液冷キット付きも発売に
配信元 日本AMD 配信日 2014/09/16

日本AMD株式会社(以下、日本AMD)は本日、「AMD FX-9590」の水冷キットを2014年9月下旬より販売開始することを発表しました。
本製品は、従来の「AMD FX-9590」BOXより価格設定を下げた、32,800円(税抜き)で提供されます。
8コアCPUを搭載する「AMD FX-9590」水冷キットは、優れたゲーミングおよびマルチメディア性能を自作デスクトップPCユーザーに提供します。
AMDのCPUアーキテクチャー「Piledriver」の採用とアンロック対応による容易なオーバークロッキングを実現し、
より高速なCPUや向上したパフォーマンスを低温動作することができます1。
また、AMD Turbo Core 3.0テクノロジーを搭載し、CPUコア全体の性能をダイナミックに最適化するため、
最も負荷のかかるワークロードでも最大限のコンピューティング性能を発揮します。

<AMD FX-9590水冷キット>希望小売価格:32,800円(税抜き)販売開始日:2014年9月下旬

主な製品特徴:
充填済み、メンテナンスフリーの液体冷却システム
UltraFine Micro Channel冷却プレートが液体の流れや放熱を最適化
耐久性に優れたパワフルな液体ポンプ―熱を効率良く拡散させ、安定した液体循環で温度を一定に保つ
ワイドなPWMレンジのPWMファンを搭載した大型のアルミラジエーターにより、冷却効率とノイズを最適バランスで調整

また、「AMD FX-9590」の水冷キットの発売にあわせて、日本AMDは本日、AMD FX5.0プロセッサーである世界初の5GHz CPUプロセッサー
「AMD FX-9590」およびデスクトップPC向けCPUプロセッサー「AMD FX-9370」の価格改定を行いました。

価格改定実施日:2014年9月16日(火)0:01〜
CPU メーカー希望小売価格(税抜) 旧価格(税抜)
AMD FX-9590 25,800円 34,800円
AMD FX-9370 23,800円 24,740円

※上記の値段は希望小売価格のため、実勢価格とは異なる場合がございます。

http://www.4gamer.net/games/189/G018967/20140916056/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:55:56.70 ID:Ni+yXexR0.net
660並みのGPU内蔵だっけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:56:39.96 ID:iM6Ngkld0.net
amdはオワコン

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 15:56:39.77 ID:ebv0nOc30.net
安くても220Wはちょっとなぁ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:06:42.32 ID:1Coo/4U20.net
最近AMDばっかり買ってるけどFXの方はちょっと意味が分からない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:08:37.85 ID:szkY1dYB0.net
水冷キットだけくれ どれ買ったらいいか分からん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:21:06.14 ID:FrQ8bLIq0.net
パケ写が濡れまくりじゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:37:30.49 ID:Ai+7O3TU0.net
ゲーミングと名乗る割にはGPUが貧弱
中途半端すぎて相変わらず信者しか買わない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:40:40.68 ID:FrQ8bLIq0.net
インテルのCPUじゃゲームもろくに動かないけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:52:25.70 ID:94SGrD/L0.net
AMDのくせに3万なんて強気な値段つけて大丈夫なの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:53:15.82 ID:5MG/oPmV0.net
今intelのCPUでまともに動かないゲームなんて存在するのか
ただでさえ市場狭いのにすげえな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:55:25.74 ID:lMyUYZdR0.net
FX8300のリネーム見たいな物が出たみたいだけどなんなのよこの体たらくは

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 16:57:36.16 ID:huJGsMB50.net
> AMD FX-9590 25,800円 34,800円
 Passmark:10282
> AMD FX-9370 23,800円 24,740円
 Passmark:9645
ただしAMDのPassmarkは低く見積もられているので
実際はこの1.3〜1.5倍くらいの数字

Passmark上での対抗馬はこのへん?
Intel Core i7-4790K @ 4.00GHz Passmark:11352  \35,300
Intel Core i7-4770K @ 3.50GHz Passmark:10276  \32,795
Intel Core i7-4770 @ 3.40GHz Passmark:9926   \32,000

良いんじゃね?
俺は必要ないが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:00:49.34 ID:epupXccg0.net
http://news.mynavi.jp/photo/news/2014/09/12/467/images/001l.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 17:12:11.93 ID:i9wzp4W/0.net
これが本当の「焼け石に水」

総レス数 15
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200