2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【酒スレ】「スコットランド独立」でスコッチウイスキーが飲めなくなる? [388233467]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:15:27.44 ID:TdAx/yDu0.net ?2BP(4050)

18日に、スコットランドで英国からの独立の可否を問う住民投票が行われる。
世論調査では独立賛成と反対が拮抗。
もし独立が決まれば英国の政治や経済状況に大きな変化が生じるが、それは、
日本が輸入する「スコッチ」ことスコットランド産ウイスキーにも少なからず影響
しそうなのだ。

「現地では、海外とのビジネスを展開している企業のほとんどが独立に反対して
 います。英国という後ろ盾がなくなることで、販路が狭くなる恐れがあるからです。
 スコッチもその例に漏れず、販路縮小に伴い希少価値が高まる可能性がある。
 また、独立後の財政強化のため国内の税金が上がり、生産コストが高騰し、販
 売価格が上昇することも考えられます」(日本スコットランド交流協会)

スコットランドの昨年のウイスキー輸出総額は43億ポンド(約7500億円)で、石
油に次ぐ第2の輸出品だ。
スコッチ文化研究所代表の土屋守氏がこう言う。

「独立後の国内経済を支えるため、スコッチを一大産業に据え、一斉値上げに踏
 み切ることもあり得るでしょう。また、原料である大麦は、国内消費のうち6割を
 スコットランド以外の地域に頼っています。独立が決まった場合、お隣のイング
 ランドからの大麦は“輸入”という形で仕入れざるを得なくなります。関税が設け
 られれば、生産コストの押し上げ要因になることも考えられます」

ワンショット「ウン万円」になる前に、大人買いした方がいいか…。

日刊ゲンダイ[2014年9月14日]
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/153363

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:16:51.47 ID:oqBVNJ5C0.net
スコットランド産スコッチウィスキーなんて飲んだ事無いわ
ウマイの?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:18:29.55 ID:cNacHj6J0.net
美味いスコッチウイスキー教えてくれよ(´・ω・`)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:23:02.09 ID:6b+bHwXf0.net
>>3
カティサーク

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:26:59.42 ID:cNacHj6J0.net
>>4
お手頃な値段だね(´・ω・`)
明日買ってくるわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:28:13.92 ID:IjxRNlyp0.net
>>2
スコットランド産以外にスコッチってあるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:31:57.08 ID:zZ8vs4Hs0.net
相変わらずゲンダイはアホだな。
生産拡大で粗悪化はあっても縮小するような値上げなんかするわけ無いだろ。
スコッチもそれ以外とのアルコール類とシビアな競争してんだぞ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:33:04.32 ID:jZbXcBCd0.net
バーボンの方が好きだからどうでもいい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:34:55.05 ID:FXBHiZYm0.net
ほんのスコッチおかわり下さい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:36:45.44 ID:5b7JOtXNO.net
>>2
ウィスキーは角しか知らないとか?
スコッチなんてコンビニですら置いてあるだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:39:09.79 ID:zHiC72og0.net
日本のは全部スコッチのパクリだからそれ飲め

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:40:56.72 ID:p3sjkvvI0.net
コピー商品のジャップウイスキーで我慢できるから別にええよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:41:39.50 ID:7vJ6AYC70.net
オフィシャルはラガヴとモーレンジだけで良い
昔の値段ならハイランドパークも

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:43:21.65 ID:5kZ81lt20.net
IRAは黙ってみてるだけなの(´・ω・`)?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:43:31.82 ID:Dve5OodG0.net
今時わざわざピートを炊くのは、ニッカだけやからニッカのウヰスキー飲めばええ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:44:28.66 ID:y2QQ1ZKX0.net
スコットランドヤードの立ち位置が判らん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:44:44.50 ID:7vJ6AYC70.net
>>12
ワインは一部のライトタイプ以外どうしようもないけど
ウイスキーは劣化コピーの域を超えてる
問題はキチガイみたいな値段

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:49:56.20 ID:GMI8Es090.net
バランタインとか俺の口には合わんな
スコッチとかバーボンとか臭過ぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:52:25.07 ID:rKxlM4rV0.net
すこっちだけ値上げするんじゃない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:54:59.44 ID:U7JDbcsQ0.net
独立したら嫌儲公認蒸留酒はバーボンに変更だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:55:53.24 ID:GMI8Es090.net
食い物のまずい国の酒が美味い分けないよな
舌バカなんだから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:00:55.63 ID:LVC6+3wC0.net
エリートざまあw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:00:56.02 ID:dA35cRS90.net
ピート臭ってどんな臭い?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:02:38.79 ID:OQH2wYOkO.net
タリスカーとファークラスとクライヌリッシュがありゃいいや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:03:09.99 ID:P3LvHZgO0.net
スコッチ飲めなくなったら他の飲むだけだからどうでもいいわ
飲ませて貰ってるんじゃなくて飲んでやってるんだからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:04:35.26 ID:a+KDTKpj0.net
ケンモメンならブラックニッカクリアブレンド4Lだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:05:04.21 ID:6XuZVktr0.net
ホワイトベルグ期待してたほど美味しくねーな!
値段の割には飲める味だけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:05:09.29 ID:BxnO7XKn0.net
他に何かスコッチのおすすめない?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:06:18.86 ID:EC2pqv560.net
オーシャンラッキーでええやん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:07:49.39 ID:bizvNqOH0.net
油田とウイスキーしかないなら独立はないだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:09:24.69 ID:y2+rLNRp0.net
>>23
スモークチーズとかの焦げ臭い匂い

通貨安でウイスキー安くなりそうだから遠慮なく独立してくれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:10:06.26 ID:XDu0SVjv0.net
ウィスキー苦いからどうでもいいです

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:10:19.30 ID:kwv6Qp0W0.net
まじかよ
アードベッグとタリスカーだけ安くしてくれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:12:48.25 ID:nprMa6VA0.net
>>28
9000円以下ならマッカラン18年

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:14:06.98 ID:GjIa+5rw0.net
別にウイスキー好きじゃないけどすっこちだけ悲しい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:14:20.88 ID:ROLoSh8f0.net
北ハイランドの蒸留所から飲んでいくのが王道だろ
好みなんて人によって違いすぎるがね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:15:45.66 ID:Cy0lsnd90.net
>>23
正露丸 墨汁

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:15:46.16 ID:0KXa+uT20.net
ここまでラフロイグでてないとか正気か?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:15:54.33 ID:kwv6Qp0W0.net
スコッチの代わりはジャパニーズでもいいんだが
アイラだけは他に代えが効かんよなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:17:37.34 ID:nprMa6VA0.net
>>36
俺も初スコッチはグレンモーレンジだったなあ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:19:29.52 ID:w4PhrGbdO.net
スコッチウイスキーは、イングランドからの抑圧によって生まれた酒。

スコットランドの独立と引き換えに、その歴史に幕を閉じるというのなら、それもまた一興であろう。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:21:15.29 ID:+0C3UnbXi.net
ニッカの余市有る限り
俺は戦える

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:21:42.93 ID:WEvBOku90.net
なんでスコッチウイスキーがなくなる前提なんだよ
あるとしても値段が上がるだけだろ
アホケンモメンども

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:24:18.74 ID:CGNQz4t00.net
シングルモルトのストレートに一時はまったな
明らかに体に悪いんで今はそういう飲み方はやめたが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:37:08.46 ID:3pTAjtkgi.net
マッカランはスコッチのロールスロイスとか隣のおっさんが吹いてたけどスコッチでいいのか?
アイラじゃないよね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:37:41.65 ID:Ed+kJtDf0.net
国産でイナフ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:37:46.58 ID:zFrZkb230.net
スコッチがなくなったらバーボンか山崎を飲めばいいのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:41:11.24 ID:nprMa6VA0.net
>>45
値段の事を言うなら、30年ならバカ高いけど18年以下ならそれほどでもない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:41:47.34 ID:Z+r/jfl90.net
>>25
同意
かっこいい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:43:13.78 ID:bAwSomJ+0.net
ラフロイグ臭い
でも飲みたい
不思議

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:44:12.15 ID:y2+rLNRp0.net
>>45
ウイスキー
 Lスコッチ
  Lハイランド
  Lアイランズ
  Lスペイサイド
    Lマッカラン
  Lアイラ
  Lローランド

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:44:43.92 ID:Fgh0j+QG0.net
どうせ日和って独立しないんだろ?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:45:39.44 ID:8tyDVeFg0.net
  

   北海道もその内独立するからニッカに切り替えていけ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:46:29.75 ID:5KRGHazC0.net
            / ̄ ̄ ̄\
          /         \
         /   /    \ \
        |       /        |
  _,rーく´\ \,--、. //\/ /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /       '" ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |

             ___ 
            /     \  
          /        \  
        /   /    \ \   (⌒)   
        |       /        |  ノ ~.レ-r┐、
        \    //\/ /  ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´ \       '" ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ   

            曰
            | |
           ノ__丶
            ||ラ||
            ||フ||
            ||ロ||
            ||イ||
            ||グ||

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:51:07.49 ID:k+6H/kdf0.net
都会に出てきて近くにバーがあったから結構な頻度で通ってるんだけど
マスターが「そんな若いうちからいい酒飲んだら安酒飲めなくなるからグレンリベット飲んどけ」ってずっと言ってくる

「このおっちゃん胡散くせえなぁ」って思ってたけど
ある日隣になったおっちゃんがマッカラン18年奢ってくれて、初めてその意味が分かった。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:58:12.47 ID:5b7JOtXNO.net
>>38
年末に西武のワゴンセールで買ったアイラなんとかってのが美味かった
ラフロイグを中心にブレンドしてます。
ってラベルにあったけど、1000円で買えてクォーターカスクよりよかったわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:04:40.50 ID:gy+2M7gP0.net
>英国という後ろ盾がなくなることで、販路が狭くなる恐れがあるからです。

意味が不明すぎて泣ける
そんなマニアなら直接現地から買うし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:16:14.82 ID:OQH2wYOkO.net
>>39
余市≧タリスカー>アイラモルト

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:22:21.62 ID:wvQ9vg3X0.net
アイラのハーフロックとビール代わりのバラファイのハイボールが飲めればそれでいい。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:24:00.27 ID:D6CJs1hK0.net
ワンショット数万円とかなるわけないだろアホかよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:24:43.85 ID:wvQ9vg3X0.net
>>44
ハーフロックにしようぜ。ロックほど一口目が強くないし、飲んでるうちに度数下がっていくから負担も少ない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:24:53.95 ID:Ym5nfArG0.net
ウイスキーの味なんてわからねえわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:29:09.85 ID:UNG7w6eG0.net
サントリーが現地の酒造会社買収してるから平気平気

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:32:45.59 ID:wvQ9vg3X0.net
>>55
俺は家でお袋の角瓶飲んでウイスキーに出会った次にいきなりラフロイグに出会ってしまってボウモア→タリスカー→アードベッグっていうピート臭強いやつばっかり辿ってきて
この前バー行ったら不思議な顔されながらとりあえずマトモなのも飲んどけってマッカランとかグレンリベット出してもらった。
マッカランって香りが華やかで美味しいね。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:33:46.16 ID:wvQ9vg3X0.net
>>62
ジムビームとバラファイとラフロイグ買ってきて飲み比べてみるべき

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:38:08.44 ID:o082D50m0.net
>>62
みんなわかってねーから大丈夫だ
不味い中から何とかいけるのを
ネットで褒めるための用語を検索して大声でアピールしてるだけだ
どう考えても焼酎かテキーラをオレンジジュースで割ったほうが美味しいだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:39:22.54 ID:5utCLHX00.net
ちんこでウイスキー飲もうと思うんだが何秒ティッシュウイスキーを包めばええんや

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:41:24.32 ID:3eEhgdAZ0.net
あとスコッチ呑ませてほしい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:42:01.50 ID:AdUeDgwT0.net
マッカランが飲めなくなったらつらい
つらすぎる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:48:32.50 ID:bAwSomJ+0.net
スコットランドのウイスキー生産って仕切ってるのは日本とフランスの資本だろ
そんな影響あるのか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:50:48.64 ID:bAwSomJ+0.net
>>58
タリスカーはねちゃっとした後味が気持ち悪い

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:34.91 ID:kwv6Qp0W0.net
まあ値段に変動はあるんだろうがじっさい飲めなくなるってことはないと思う
正直円安の影響のほうがデカい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:52:56.14 ID:kwv6Qp0W0.net
>>71
あのピリピリする感じええやん?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:53:28.79 ID:bAwSomJ+0.net
>>66
テキーラは美味いけど、焼酎がウイスキーに勝てる要素が思いつかない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:55:46.85 ID:nprMa6VA0.net
>>64
臭いの好きならアードベックお勧め

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:55:57.23 ID:Ji9eET4N0.net
ラフロイグの10年15年よりクォーターカスクのが好きなんだが
いきつけのバーの奴らに
酒の味がわからないんだねw
とか言われて悔しい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:56:47.66 ID:XRvCFjwt0.net
ヌコッチ飲んだことないから困らんわ
ヌコラン独立万歳

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:58:06.05 ID:kwv6Qp0W0.net
>>76
そんなこと言うやつほど味わかってなさそうだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:01:41.36 ID:LQCchNVx0.net
スコッチってアイリッシュウィスキーとマリッジさせるんじゃなかったか
モルト、グレーンのブレンドで寝かせる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:05:34.15 ID:AC0zKH+y0.net
ラフロイグのクォーターカスクはモワッと煙くて美味いがしかしモルトカスクだけに
濃ゆいけど薄めると泥とゆうジレンマがやるせない
正直一度飲む価値はあると思うが一度で充分のような

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:09:20.47 ID:VsPgF++x0.net
アイラモルトのハイボールはめっちゃ臭くておもろい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:09:52.04 ID:TRuxMbIR0.net
>>54
ちがうだろwww

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:11:00.48 ID:nprMa6VA0.net
>>81
飲みきれなくてしまってあるオクトモアでハイボール食ってみるかw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:11:25.11 ID:I/9eG6km0.net
現実的な話になってきてどんどんへたれていってる模様。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:12:00.50 ID:Ji9eET4N0.net
>>80
ガツンときた後にくるピリピリ感と甘さが好きなんだよな
気分でストラスアイラと飲み分けてる
薄めると台無しなのは間違いない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:17:16.75 ID:y2+rLNRp0.net
>>56
アイラストームか

スコッチが無くなってもカバランがあるじゃないか
飲んだことある人感想plz

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:17:26.85 ID:7BtBBleD0.net
>15
ブラックニッカ クリアの裏には

>この”ブラックニッカ クリア”はピートを使用せず乾燥させたノンピート・モルトを使用することで、
>飲みやすく仕上げた革新的なウィスキーとして1997年に誕生しました・

って書いてあるけどノンピート・モルトって革新的じゃないの?
サントリーは全部ノンピート・モルトなの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:20:30.31 ID:bAwSomJ+0.net
>>87
白州も山崎もかなりピート効かせた原酒混ぜてるはず

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:35:26.20 ID:zFrZkb230.net
>>81
なんかもったいないんだよな。大使閣下の料理人にラフロイグの水割りが
出てきたとき金持ちはいいよなと思った。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:38:18.88 ID:XBgU9faP0.net
嫌儲では珍しくウイスキースレが伸び悩んでるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:39:30.89 ID:IlNxqP0L0.net
スコットランド独立を全力で応援するぜ!

独立したら主要輸出品目として

増産、価格減するに決まってんじゃねーか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:42:11.29 ID:OwXQPRg30.net
ポンド使えないなら通貨安になるに決まってるんじゃないの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:43:40.22 ID:/Os3DOeg0.net
むしろ輸出量増やすだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:44.07 ID:QnleCapn0.net
>>76
クオーターカスクはまじでうんこ味

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:00.53 ID:VsPgF++x0.net
2000円位のブレンデッドがコスパ高いと思ってたが
この値段ならバーボンのほうがうまいな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:16.54 ID:bAwSomJ+0.net
グレンリベットナデューラ

最高

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:15:07.80 ID:6YWhI+as0.net
さっきニュースでスコッチウイスキーメーカー社長にインタビューしてたけど世界中の人々がスコッチウイスキーを飲まなくなることはないからどうなってもスコッチウイスキーはこれからも売れるといってたぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:18:25.47 ID:gb0VVRbfO.net
すこっちだけよ

99 :( *ΦД) ◆NocheI5klU :2014/09/16(火) 23:32:26.20 ID:AEclqUUh0.net ?PLT(15072)

あん肝ポン酢できたんで飲む
http://mup.2ch-library.com/d/1410877810-IMG_20140916_232711.jpg

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:35:19.88 ID:I40EJVvG0.net
>スコットランドの昨年のウイスキー輸出総額は43億ポンド(約7500億円)で、石油に次ぐ第2の輸出品だ。

どんだけ売るものないんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:38:14.39 ID:bAwSomJ+0.net
>>100
そもそも人口が少ない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:47:14.66 ID:LQCchNVx0.net
若者のウィスキー離れですし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:35:43.34 ID:+GBIxTzg0.net
雨ザーザーなんですけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:22:53.91 ID:Z4FfOH290.net
スコッチウイスキーの醸造所を日本の大手ウイスキーメーカーが買収してるんだが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:32:50.92 ID:nLuOdhXpi.net
メジャーかもしれんがグレンフィディック好きやで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:08:04.19 ID:ejEW2/YOO.net
英国弱体化に伴い、酒類関税引き下げへの外圧も弱まり、輸入ウイスキー値上げ→ジョニ黒一本4000円くらいになるかも…?

でも俺はスコットランド独立を応援するぞ!

どうせ今の値段(2000円)でもジョニ黒には手が届かないしorz

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:03:15.49 ID:BjrHEyvO0.net
>>105
グレンフィディックはメジャーなのでマニアからは軽視されてるけど美味いで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:30:25.10 ID:LXESD3r20.net
まずかないけど個性ないからな
オフィシャルじゃなくてボトラーズのはしらんけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:57:57.67 ID:A3Qtk7l8i.net
ボウモアはサントリーが噛んでるから大丈夫だろ(震え声

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:28:52.36 ID:Sr8N8tNY0.net
>>1
この記事、自分で自分の輸出産業殺しちゃうって断言してるんじゃないか?
つまり、独立賛成派は馬鹿だと。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:36:40.13 ID:gBQweUjB0.net
フランツィスカーナーが美味かったから結構好きなんだけどこんな俺にオススメのはないの?
プレミアムモルツはうまくなかった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:37:55.63 ID:Kp+Li+TP0.net
ハギスは、ハギスはどうなるの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:41:04.42 ID:DOCIId0E0.net
2chのモルトスレは毎回ラフロイグでドヤ顔する奴らがウザくてかなわん

総レス数 113
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200