2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラブライブ!のSnow halationが神曲すぎると話題 これは邦楽の歴史を塗り替えたわ 小室とか目じゃない [636937366]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:44:09.67 ID:6XuZVktr0.net ?2BP(1000)

https://www.youtube.com/watch?v=2xJLyUNgylY

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:45:02.61 ID:W5q2FipI0.net
↓キモヲタデブライブが一言

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:45:27.10 ID:ixXKM0Jb0.net
>>1
NGBE

636937366
[636937366]
BE:636937366

http://anosono.mooo.com/search?q=beid%3A636937366

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:45:40.20 ID:pLhvRP2j0.net
どこでもある量産型アニソンじゃねえか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:45:57.92 ID:Gtw53ttS0.net
現場行くとラブライバーって感じ悪い人多いよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:47:53.16 ID:Py5M2LK+0.net
なんだろうこれ
もしかしてわたし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:49:49.50 ID:7K3cJPKN0.net
楽曲のクオリティはけいおん!の足下にも及ばない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:50:02.28 ID:Y5oKt80a0.net
>>1

Snow halation リリース 2010年12月22日

お、おう…!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:51:26.69 ID:NpuA4rmy0.net
きんも

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:51:49.07 ID:N3/g+usu0.net
久しぶりに見ようと思ったら音が消えてる・・・
http://www.youtube.com/watch?v=nm7NiFgvW-Q

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:53:20.10 ID:ITRHAR1E0.net
>>7
けいおん並みに良曲揃ってるぞ
まあ良曲っつっても量産型だしそこらのアイドルが歌ってる曲レベルだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:53:32.48 ID:K7ku+xps0.net
 

( 注 意 ) こ れ が ハ イ レ ゾ で 世 界 で 一 番 売 れ て る 楽 曲 で す

 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:54:24.44 ID:Y5oKt80a0.net
>>7
>>11

けいおんのどこが良曲なんだって??

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:54:28.12 ID:K7ku+xps0.net
ちなみにハイレゾ配信の1〜5位は全部ラブライブ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 19:55:29.35 ID:6XuZVktr0.net
ハイレゾでこの曲だけ買っちまったよ
本編全く知らんが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:01:20.22 ID:0GPLxjCG0.net
畑亜貴の才能よ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:03:07.37 ID:TR7x/B0vI.net
どこが凄いのかよくわからんな
歌下手だし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:09:01.82 ID:wSa7B4J20.net
俺もハイレゾで買ったわ
他のアニソンと違って録音もミックスも良い

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:20:21.99 ID:V8kMyo/90.net
>>5
アニ豚声豚アイドル豚の連合だからね
鉄オタよりたちが悪いよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:25:06.44 ID:VFtsIzQP0.net
無課金でスクフェスしかやってないけど割と聞ける曲多いかもな、昭和臭いけど
アニメは見てないからわからん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 20:26:25.01 ID:DfZ5KIKX0.net
>>7 >>11 >>13
なんでこう、曲のレベルだのという言葉を持ち出している割には
信仰の告白というか「俺が好き/俺が嫌い」でしかないレベルしか
論ずることが出来ないのが後を絶えないのだろうな。
曲のレベルとやらを具体的に定義して論じるぐらいはして欲しいものだ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:35:25.66 ID:aqYSbSrn0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:40:41.22 ID:RDYUQmFu0.net
昔は民度高かったんだけどなぁ...

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:48:53.49 ID:mvscTNi60.net
この出だしのピアノってペダル踏むのん?
ていうかペダル記号ない場合って音がぶつからなくても踏んだらダメなの?

25 :木戸ちゃんを:2014/09/16(火) 21:56:48.61 ID:MOZKpLJj0.net
すごくわかる
切なさに名前をつけようか Snow Halation←この一行で邦楽の伝説になったよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:00:29.36 ID:O4y4z9jH0.net
1stシングルが今一つで、これはどうなんだろうと思ってたところにこの曲きて
これはかなり期待できるプロジェクトになると確信させてくれた曲

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:03:30.97 ID:DfZ5KIKX0.net
>>25
というより、「Snow Halation」という言葉を考え付いた時点で勝ちが決まった感がある。
よくこんな言葉思いついたもんだと思うわ、雪の眩しさを恐らく表現したのだろうとは思うのだけど。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:08:28.54 ID:v+iKxX0S0.net
きも

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:09:12.01 ID:DfZ5KIKX0.net
>>26
小説家を兼ねてるとあるアイドル評論家のおっさんがいるんだけど、
その人のアイドル研究本に曰く
「アイドルはデビュー曲はそこまで売れなくてもいい、
 もちろんデビュー曲がコケてはダメだが、デビュー曲はよくもなく悪くもなくぐらいの売れ行きで、
 2曲目にガツンと大ヒットを飛ばし、3曲目にもヒットを飛ばすというのが理想。
 大ヒットさせた2曲目が、そのアイドルのカラーになる、松田聖子も、中森明菜も、山口百恵もそのパターン」
とかなんとか。

二曲目にSnow Halationをもらったのは大成功だと思う。
贅沢を言うなら、その後にWonderful Rushが来ていればもっと良かったのかも知れない。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:11:55.55 ID:xIQ8rcxI0.net
小学生向けだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:16:13.56 ID:Tnw62PlxO.net
>>1
これは誰の曲のパクりなの?
小室の曲?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:16:29.17 ID:5XyI2M790.net
これ流しながら雪の中事故ってる車載は笑った

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:17:34.35 ID:IJ1ZXBMm0.net
いい曲だなって思っても結局お前らが悪口ばっか言うから
最終的には俺も悪い印象持っちゃうから本当嫌になるな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:19:59.77 ID:+GqFaosUO.net
ラブライブの何がダメって曲とスポ根かな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:22:05.25 ID:R0EnTjDw0.net
曲の全てが、どこかで聞いたことあるメロディになってるのが嫌
パクリすぎ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:30:10.17 ID:psqq/PsC0.net
http://youtu.be/NCfHeJ-_Puc

これ本当好き

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:33:53.11 ID:6XuZVktr0.net
>>36
お前わざとやってるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:34:23.57 ID:c6/Z7w8f0.net
アニメオタク…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:36:37.12 ID:DfZ5KIKX0.net
>>34
まあやってることは
「学校が潰れそうだから、いっちょ甲子園目指して生徒集めようぜ」とか
「学校が潰れそうだから、いっちょ東大生送り出して(略」とかと同じだもんな。
要するに「ドラゴン桜のアイドル版」とでもいったらいいのだろうか。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:39:01.50 ID:J0upzDFK0.net
>>27
よくこんな事言えるな
ゾクゾクした

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:41:48.40 ID:NbEXVqi70.net
誰も知らなかった時にひっそり仲間内で流行ってたのがよかったのではないか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:42:58.51 ID:3ulA9LBy0.net
2013年の嫌儲ならもう少し真剣に語られたろうけど今じゃね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:01.29 ID:LYKs0nqY0.net
こんな肥大化するとは思ってもいなかったよ
何せこいつを見つけたのは4年前だから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:49.40 ID:LYKs0nqY0.net
因みにはまらない程度の息抜きとしてだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:45:09.87 ID:R0EnTjDw0.net
自滅したからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:46:43.40 ID:LYKs0nqY0.net
息抜きと言ったが ライブは行っていたよ
地蔵さんが現れ始めてうんざりだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:57.27 ID:DfZ5KIKX0.net
>>40
つーかよ、実際「Snow Halation」って畑の造語だしな。
こんな用法や熟語は少なくとも英語にはないはず。

もちろん、SnowもHalationも単体では存在する単語だけどね。
Halationはレンズの中で光が乱反射して画面の一部または全部が
光りすぎてぼやけるようなそんな状況の意味なんだけども。

これを造語で作るってことは、恐らく日本人が耳にしたときの音のイメージを意識してる。
もちろん、Snowという言葉の意味は誰でも知ってる前提で。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:18.12 ID:1EuhZf4U0.net
>>1
演出がありきたり

音楽は良いけど、小室の中毒性がない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:52:59.43 ID:pLAsTkK+i.net
ラ豚死ねよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:55:30.41 ID:NeufjAXn0.net
fripSideのHesitation Snowを露骨にパクってるなー
https://www.youtube.com/watch?v=EjhwYU5mxCw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:54.99 ID:DfZ5KIKX0.net
>>48
まあ、μsの皆さんの小芝居はさておくとしても、肝心の歌って踊るシーン。
一言で言うと「狭い」んだよね。スノーハレーションだけじゃなく、そのほかの曲も全部がそうなんだけど。

背景やらなにやらは色々やってるし、女の子たちも歌って踊って飛び跳ねてと色々やってるけど、
根本的に「狭い範囲でしか動いてない」んだよ、極端に言うと撮影スタジオのブルーバックの前で踊って
それで背景合成してるのと本質的に同じことしかやってない。

μsの歌やステージは「人だかり感と、その人だかりの中でのフォーメーションやさまざまな踊りのバリエーションを見せる」
ように特化されているように見えるから、PVとしては非常に優れているものなのだけど
「ライブ映像」感がないといったらいいだろうか。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:58:25.60 ID:YA1IQ5gq0.net
>>50
リリース日・・・

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:59:23.15 ID:MgugMQ8Q0.net
スノハレが出た時にそこそこ2chでも宣伝されたからこれでそれなりに知名度上げたんだよなぁ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:07:25.56 ID:y1XHvb1y0.net
アンチさんお仕事ご苦労様です

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:07:27.32 ID:dFyofkmA0.net
去年の夏頃スクフェス始めて、最初のほうでこの曲が出てきて何か気に入ってCD買って
気づいたらアニメとか見てラブライブはまってた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:15:57.40 ID:FNAUF/tC0.net
雰囲気だけの曲

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:18:15.42 ID:FNAUF/tC0.net
>>51
ブログでも立ち上げてそこで書けば?
結構固定ファン出来そうだよ君

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:49:59.11 ID:IgsPsNMa0.net
この曲ホントいいよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:52:27.94 ID:+IGeciKW0.net
スノハレからワンダフルラッシュまでがラブライブのピーク
それ以降はイマイチの曲しかねえ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:26:17.92 ID:cFOeLucj0.net
アニメ二期の曲は酷かったな
コンテンツが大きくなったから、無難な曲にしたんだろうけど無難な曲はラブライブに合わない
スノハレは無難な曲なのによく出来てるけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:14:31.65 ID:YD77aDq90.net
ラブライブで優勝した曲は全く印象に残らなかった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:22:22.53 ID:z4ZNLgM/0.net
全然伸びないな・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:55:01.99 ID:8TANvMST0.net
>>61
アンコールなかったら黒歴史もんですわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:58:17.18 ID:DuRzlYiZ0.net
守る草って何?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:05:53.60 ID:giM8fjda0.net
前YouTubeでおすすめに神曲メドレーとかいうのがあったからきいてみたらどれも売れないアイドルみたいな曲だったわ
アイマスのくそださい昭和曲を今時にしただけじゃねーの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:08:01.54 ID:utD7/vlJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=MVaVwT0jlIM

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:10:21.35 ID:ortvdt8r0.net
俺がスノハレすげぇと言っても何それと興味すら持たなかったお前らに言われたかない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:14:00.85 ID:anvPnKPU0.net
>>50
ほんとだ!声までパクってんじゃん
エリーチみたいな声してんな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:50:19.08 ID:VL5yQs+y0.net
>>68
エリーチって誰だよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:07:03.22 ID:idF46oRY0.net
Non stop road
https://m.youtube.com/#/watch?v=VhWOlkDuxHo

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:10:00.19 ID:nMnVi43t0.net
>>59
「ラブライブの曲であなたが一番好きな1曲」ってアンケートとったら
9割方その4曲+1期OPで埋まる気がするなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:46:03.44 ID:jS69Fkwv0.net
>>71
あとノーブラスタダも入るだろう

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:56:51.15 ID:n1lcnfNQ0.net
これが歴史だ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:21:03.31 ID:DuRzlYiZ0.net
りんりんりんがべーとことりのおやつが2強

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:26:28.54 ID:ttzocEeE0.net
カップリングの恋のボタンもいい
これでCD売れないんだから売り上げってほんと知名度なんだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:13:25.35 ID:ZzGjfi8j0.net
ラブライブはこういうおしゃれ系の曲とかかっこいい系の曲より電波系の曲のが良いやつ多い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:20:46.85 ID:GHWlmR6mI.net
ダメだねー
のとこ好き

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:22:34.67 ID:lWiCsUvC0.net
聴いてみたが小室に失礼だわこれ。小室舐めんなよ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:23:21.67 ID:qNKOCbDt0.net
正直スノハレより友情ノーチェンジやbabymaybe恋のボタンとかユメノトビラ、スタダのが好きだわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:50:12.45 ID:iIwiZFwU0.net
>>78
これ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:51:23.66 ID:6sJPEjjZ0.net
もっとピアノ曲増やせよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:51:28.77 ID:SUbHPN930.net
>>79
これ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:52:51.12 ID:ylAMiQ120.net
全然期待外れ
糞曲

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:57:55.68 ID:s0W7rHYz0.net
この曲のコード進行結構好き

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:44.53 ID:tju2eTxS0.net
今頃聴いてダメだとか言ってる奴の周回遅れ感が凄い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:58:54.45 ID:CUNDhjTu0.net
いい曲だよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:21:52.58 ID:KXG/WYSC0.net
歌はいいんだけどドラムのンッポン!ンポポン!みたいな間抜けな音に脱力してしまう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:39:32.97 ID:V67Msj+n0.net
日本が誇る四季を感じる良曲

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:44:50.42 ID:AeU71K7p0.net
同じ作曲者が書いてるミルキィのヴァンガ用の真面目な曲も
展開が似てて良い曲だよ
http://youtube.com/watch?v=ll5efOfNZF0

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:25:24.65 ID:4F76EKhX0.net
ライブではみんな発情してて気持ち悪かった
観客のイケメンに熱出してるようにしか見えん
豚はよくあんなキモイ発情顔でブヒブヒ言えるな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:41:49.67 ID:Md36Vvb/0.net
小室の足元にも及ばない糞曲

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:00:23.62 ID:BSgz6P/y0.net
>>61
キラセンか
あれ好きだけどな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:40:49.05 ID:t9dzK9sL0.net
スノハレは耳に残る

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 17:39:33.20 ID:UcC02dL40.net
これはなかなかいい曲だな
絵が気持ち悪いけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:44:57.82 ID:bAnUetLC0.net
2期のスノハレは感動した

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 21:01:25.09 ID:IzCnLWI+i.net
>>95
ステージは非の打ち所がないくらい良かったけど、本編話がなあ…
あの演出と言うかあの脚本はスノハレがもったいないとしか言いようがない

スノハレってラブライブの切り札とも言うべきキラーチューンなんだから
もっと本編を真面目に作れとやと思ったな

総レス数 96
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200