2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピューと吹く!ジャガーって面白かったよな。連載終わってからもう四年も経つのか・・・ [245659537]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:47:53.86 ID:1ZFbQ0i10.net ?2BP(1000)

さる8月5日午後5時、指揮者のフランク・シップウェイさんがイギリス南部の田園地帯をジャガーXJ8で走行中に、若者の運転する車と衝突、サウサンプトン病院にヘリで搬送されたものの、翌8月6日朝に死去しました。
享年79歳でした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
 シップウェイさんの名前は、当ウェブサイトのお客様には、マーラの交響曲第5番や、ショスタコーヴィチ交響曲第10番の素晴らしい演奏でおなじみで、
また、最近でも、客演指揮者を務めていたサンパウロ交響楽団との見事なアルプス交響曲で話題になり、9月にはウォルトンの作品集もリリースされて元気なところを見せていただけに、交通事故での突然死は非常に惜しまれるところです。

http://www.hmv.co.jp/news/article/1409160039/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:48:35.05 ID:xtW86pIp0.net
半分以上惰性だったろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:48:54.11 ID:mWTkGJq40.net
それってなんかのサナギじゃね?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:49:06.68 ID:te/RVc/T0.net
そぉーい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:49:16.58 ID:Sk2+ChEi0.net
時々まぐれ当たりがあるけど基本つまんない漫画

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:50:06.15 ID:nUj4RyKf0.net
ロボットいらなかった
ハマーが嫌な奴になった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:50:14.35 ID:G7tRBCJ/0.net
しゃぶしゃぶ回と焼肉ダーツ回でめちゃくちゃ笑った

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:50:17.51 ID:Bu+RYi4V0.net
後半はハマーをバカにしすぎて苦痛だったわ
あんなに貶める必要あったか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:50:33.95 ID:AuBINtdqi.net
実はマサルさんよりジャガーの方が面白いし前半より後半の方が面白い
叩かれるから黙ってた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:11.13 ID:EkY0eRVp0.net
ジャンプでこれだけ読んでた

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:15.00 ID:BU2WZdGn0.net
キム公

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:25.48 ID:Ym5nfArG0.net
歯医者のやつ面白かったわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:25.97 ID:OvdMyBh10.net
梨本小鉄のパロディがマイナーすぎて好きだった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:26.64 ID:zdeJmDoY0.net
5巻あたりまでは凄かった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:53.39 ID:gIwT+WgG0.net
今何してんの?Twitterみたらアイドルの事しか書いてないが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:51:58.03 ID:LauotjR90.net
SQでダラダラ書いてろよあんなの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:52:02.23 ID:AhZI/TCa0.net
全20巻だけど、面白い話は5巻分くらいしかないと思う
完全に手抜きで投げてる話も5巻分くらいある
後半のハマーをいじめてるだけの話とかはつまんないを通り越して不快

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:52:35.45 ID:xtW86pIp0.net
>>8
ズレてるけど良い人だったのに
貶されまくった結果、捻くれてしまった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:52:49.53 ID:OvdMyBh10.net
田村ゆかりみたいなのとミクさんみたいなの

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:53:08.31 ID:gX6F8bMF0.net
最終回が酷くて最終巻だけ買わずにそのままやわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:53:16.44 ID:D+uwvBcB0.net
ニャンピョウだっけ?変な動物のやつだけ笑ったな。
けっこう笑いのセンス無い漫画だった。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:53:47.84 ID:q8EBtJmti.net
ハマーですら最後には就職したのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:54:13.43 ID:12LuVDmg0.net
>>8
ほんといじめみたいでやだったわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:54:20.59 ID:egyRfOC90.net
あふれ出るサブカル臭

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:54:58.65 ID:bavYgnyZ0.net
最初はくそ面白かったけど中盤以降作者もう飽きてんだろ、
って内容が続いてたな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:54:59.48 ID:6e1TFgEh0.net
     \ヽ      /: : : : : V: : : : : :ヽ,. /l
        ヽ l:i,  l: : : : : : : : : : : : : : :V: : l ヽ丶
          l: :ヽ,l: : : :ハ: ::/`'-、: : : : : : l  \ヽ  / ̄ヽ,
.       + l : : : :/V  Y   ヽ/l: : : : l  __|__  / あ │
          l:: : :i',-‐ヘ   '二 ̄ l: : : : l   │ │  l.  │
             i:: : l 三/    ̄   .l: : : :レ'l     │  |.  │
          ,__i;: ::l , , ,ヽ   ' ' '   レ`i: : :l     <.  |.  |
    \\.  ヽ; : : :l  、--‐r     ソl: :/       l,    l
      \ヽ   丶、l,   `' ‐'゛     ,i-'/      ヽ,_/
       ヽ丶    ヽ,     _, -ヲ|:_:フ
-‐‐- 、     \     ヾ,. ‐-‐' / |
     ヽ          |ヽ    _______|、
チ楽生│ ┼      ,-┴‐`'二;;:::::::::::::`l   _ ,,,.--‐- 、
ク.し.き. |\       ,l:::;;;:::::::::::::_;; --‐' ゛ ̄
シい.る ゝ ヽ    , -'` ‐-‐ '  ̄, -‐          : :..
ョ.な の |   丶,-‐'       .,     N /l
.l. あ  ./   ,-'  ./i ,-,    .::l  .,- ,i _Y /--、
、   ./    l  .,-┤レ /ァ  .:::i  >-(___)_‐<:.   ,-‐
.`‐-‐ヘ    |  .>-(゛`i 二>      ̄/λヽ; ̄:. .::,-'ヽ、
    ヽ   │ !イ`l'"ト-'  .:: :.... . . .レ'.:: ヽl. ...;-' :. :::.l:ヽ
      ┼   |  ..:l,λ/      .:           ::l
        |  :::|               :  ::    l
        l  ::::l              ..::  :..:   l

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:55:23.83 ID:wxL5QxJv0.net
マサルは神だったが武士沢とジャガーは糞つまんなかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:55:27.25 ID:gX6F8bMF0.net
当たり外れ多すぎだよね
ギャグ消耗したらああなんのかね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:57:02.18 ID:UYDob35C0.net
完璧主義の俺が最終巻を買わなかった漫画

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:57:03.53 ID:xtW86pIp0.net
>>27
マサルも全七巻中
4巻までだと思う

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:57:52.05 ID:nqDmfOTb0.net
https://pbs.twimg.com/media/BxjLRhJIYAAzoUn.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:58:02.56 ID:SHxgDlG10.net
千葉県のジャガーさんの方が好きだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:58:20.06 ID:zcqXiJqB0.net
マサルさん。自分がバカをして笑わせる
ジャガー。人をバカにして笑わせる
マサルさんのほうが好きだな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:58:50.50 ID:18Oh1MZC0.net
キレイに剥けた日焼けの皮をカニに貼ってどうする

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:58:57.06 ID:6lCgs1Pi0.net
基本面白かったけど時々前衛芸術みたいなようわからん回があった

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:59:12.30 ID:C4J3ZHDW0.net
面白かったような気もするけど、最終的にはなんだかんだで週間のギャグ漫画を
9年もやるとか凄いなあと言う本編とは関係ない感想しか残ってない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:59:27.74 ID:TAjnSwXy0.net
武士沢は年表だけ面白かった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 21:59:29.12 ID:qaiqJmDb0.net
うすた京介は今何してんだ。
あとボーボボーの人とか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:00:05.97 ID:PcscmZsq0.net
最後どうなったの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:00:16.68 ID:xtW86pIp0.net
>>38
ボーボボは最強ジャンプとかで萌えビュティ描いてた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:00:18.03 ID:RxtHTCvM0.net
マサルさんの方がはるかに面白かった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:01:19.80 ID:4tu5rO0J0.net
>>27
年表END良かっただろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:01:30.77 ID:6XtyFc8O0.net
6巻くらいまではほぼ毎話面白い
そこから12巻くらいまでは3割くらいの確率で面白い
12巻から終わりまでは一巻に1~2話面白い話がある程度

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:01:42.86 ID:qaiqJmDb0.net
>>40
それも結構前だよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:02:06.11 ID:CMUtd5E60.net
ダウンタウン好きなんだろうなって感じの漫画

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:03:30.97 ID:N7xdwlfz0.net
うすたって結婚した後、特に話題ないよね...

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:03:40.85 ID:ht9y4noy0.net
ジャガーの後半は完全に枯れてた
あんまり人気無いけど武士沢の年表ENDとか好きだったわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:03:49.22 ID:aP1jYOVK0.net
マサルさんでうすたは凄いと思ってたが
結局マサルさんを超えるギャグ漫画は描けなかったな
これは彼ならずギャグ漫画作家の宿命なのかもしれん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:04:12.15 ID:3hSMG9Kr0.net
最後に描いた読み切り
あれ結構面白かったような覚えあるから連載すればいいのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:04:39.82 ID:6XFr93v/0.net
ジャガーはマサル超えただろ
マサルはちょっとキモイんだよな
ジャガーは突っ込みも出来るし、引いたり出来るところが良い

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:04:44.42 ID:8Sf0qVit0.net
段々笑いが陰湿になってきたから買わなくなった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:04:57.15 ID:nuih9juA0.net
まだ四年しか経ってないのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:05:42.23 ID:Q/Bb788l0.net
要潤で実写化してたよな
面白半分で見れば良かった

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:05:53.54 ID:gX6F8bMF0.net
月刊誌で8ページくらいが丁度いいんじゃねえの

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:06:02.09 ID:66iM3I5S0.net
教育番組に出演してリコーダーを叩き合わせる話と浣腸笛が面白かった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:06:30.48 ID:9zfc70v80.net
>>3
リアルでこの会話が発生した時は笑った

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:06:31.53 ID:432M3y2o0.net
       /(__  、‐-、
     ___(:::::::::::ヽ--ヽ::::::ヽ.
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶ノ|
 /:::::::::::::::::::::::::::::::;、:::::::::::::::::::::::::ヽ
 )/ |::::::::::::::::::::://::::/丶:::::::::::::::ヽ
(/   ノ::::::::::|\( 丿ノ  _∨:::::::|ヽ|
  ∠_ノ::::::::| ' -二l  l二-ヽ|::::::|
    /:::::::::|、 '. ∪ ヽ  ∪丶|;;;;ノ
    |:::::::::| |   " |  ゙゙  | |
    |:::/||ゝ|    (     |ノ
    ||∧  \  ー ‐- /     ∧
    _|:::|___,.|\_ /( __________,|:::|
  / |::::|    | |    /     |::::| ̄丶
 |___  |::::|   |    /     |::::| ___  |
「UU─────────────UU]  |
{ |                     |ノ  |
 ||   __ ,,     ∩⌒~ヽ       | |  |
 ||  ー     ( Cο。 )        | |  |
 ||  |,古    (0ιoΟ    )       |  |  |
  |   ,    ヽ`======='ノ       |  |  |
  |  /、l     \__      _/       |  |  |
  |           l二二二l          |    |
  | セ 'フ ゙ノ ー 二l マ `ノ├″- 部   |─‐ノ
  |_________________,|

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:07:03.87 ID:xtW86pIp0.net
>>53
バイオレンス描写が目立つから辞めた方がいいかも
監督が原作尊重しないカスなんだ
唯一面白かったのはハマーの着信音が「電話でこざる」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:07:27.59 ID:FS0G4vj10.net
冨樫を自由にさせるよりもうすたが自由にヒーローマンガを描いて欲しかった
もうそんな情熱残ってないのかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:07:43.00 ID:q6EQuLRx0.net
もう描かなくても食ってけんのかね
まわりのサブカル友達食わさないといけないんじゃないの

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:07:45.48 ID:y9ThFSHL0.net
面白い話はそんな多くないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:08:15.16 ID:HjxPEB2j0.net
がっかりイリュージョン回は読み返しても笑える

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:08:17.76 ID:S8VEkjbR0.net
>>45
それたまに見かけるけどダウンタウンよりバカルディ好きだと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:08:26.64 ID:azSHevHI0.net
エニグマとはなんだったのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:09:00.06 ID:Mvd0SPwu0.net
ギターの大会でゴンドラ乗った時がピーク

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:09:14.55 ID:itvWy0DK0.net
高菜が出てきてからつまらんくなった
オタサーの姫だろアイツ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:09:33.11 ID:XYctMhKz0.net
最後年表になるやつだっけ?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:09:39.60 ID:xtW86pIp0.net
>>65
ギターの大会で「全員死ね!」がピーク

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:09:44.68 ID:F9iiDL3R0.net
地味に格闘描写うまいよな
あとカブトガニゆかりみたいなキャラいたけどさすがに声優は違うのな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:10:58.60 ID:m0sjIia/0.net
後の方はつまらないならまだいいが不愉快になる話が多かった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:11:03.83 ID:WodnnKMY0.net
ビューティ田村はあの人がモデルなんだろうな…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:11:30.00 ID:Cl+q/MvS0.net
大好きだったけど13巻くらい以降は面白い話がマジでひとつもなかった気がする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:13:11.34 ID:RZciJXwX0.net
あおすじゴロー最高だったな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:13:12.93 ID:f9RaQzI/0.net
あいーたたたたたー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:13:55.02 ID:MqDNyUzX0.net
序盤のセンスは本当にすごかった。毎巻腹を抱えて笑ったわ
中盤から「ん?」ってなって最後は買ってないけど
後になって買ってみようかなってレスしたらお前らに真面目に止められたわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:14:00.04 ID:MClJu9Lx0.net
ポギーだけ面白かった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:14:57.96 ID:iLF6K3td0.net
そういえば暗殺教室の人気投票が少ないで思い出したが
ジャガーさんって何気にハマーが高順位だったよな
やっぱりあのキャラみんな好きなんだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:15:02.21 ID:RtC3r83Ii.net
入るのだ!ホナウド教に入るのだ!

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:15:24.76 ID:PnHfDpYW0.net
全巻持ってるよ
しゃぶしゃぶの話が好きだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:15:45.35 ID:4+7NUSwzi.net
ラスト5巻は文字ページみたいなのが多くて確実に迷走、ってか病んでた
やっぱりつん子あたりが全盛期だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:15:50.62 ID:MqDNyUzX0.net
とりあえず思いつくのはムキムキの犬が出てくる話

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:16:21.20 ID:QidBJrKw0.net
フラワーショップYのやく○さんの登場シーンでかなり笑った

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:17:11.02 ID:MPDq9PE20.net
>>77
それだけに終盤は苦痛だった
ヘタレの無能なのは分かるが貶め過ぎ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:17:39.82 ID:HjxPEB2j0.net
>>79
いいよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:19:07.97 ID:hixV22X+0.net
Twitterをやらなきゃよかった漫画家の一人

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:19:19.12 ID:rzxYgox90.net
斉木楠雄よりずーっと前に終わってたよな。
と思ったら、斉木は2012年開始で、まだたったの2年なのか。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:20:27.65 ID:6XFr93v/0.net
「ピースだバカ野郎!」
「ソォイ!」
「聴いてください、エンジェル」
「ハマーがいっぱい」
覚えてんのはこの辺りか
1巻が超つまんないのと、ソフトクリームあたりがつまらなかった記憶

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:21:05.27 ID:ykVX4y9I0.net
>>66
高菜と専門学校の校長だっけがsmプレイするのは面白かった
>>83
ハマーさんの扱い悪すぎるのがちょっといやなんだよなぁ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:21:27.08 ID:EnUQiOtW0.net
ハマーが寝てるところを襲う回が面白かった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:22:06.18 ID:HfnFffzn0.net
>>78
目覚めよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:22:21.20 ID:KEdUAzVV0.net
ハマーの扱いが単なる虐めレベルになってつまらなくなった
この作者はギャグ捨てて別のジャンル描いてほしいと思うわ
実際そういう読みきりあったけどこっち方面もいけるじゃん?と思った

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:22:27.75 ID:ikiIJZTi0.net
ネタ切れの回と当たり回の差が激しすぎて評価しづらい
あと地味に画力が高い
銀河のパロディーとか監禁されて少女マンガ描かされてる設定のシリーズは感心した

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:22:31.87 ID:gX6F8bMF0.net
>>81
モンゴメリちゃん好きだったけど
登場したのが末期だったからなぁ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:22:55.01 ID:5mLHMc9v0.net
ハマーのpvとジャガーさんの教育テレビ出演にワロタ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:23:01.05 ID:+fwUYdO/0.net
ピヨ彦の親父ハメ二郎が食べた変なきのこを探しに行く話が最高におもしろい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:23:51.79 ID:iLF6K3td0.net
>>83
銀魂のまだおの人とかもだけど貶し役は見ててつらい時もあるね…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:24:02.53 ID:U4iptw6+0.net
15巻まで買ってあるわ
残りの5巻はなんか買う気しないまま4年も経過してしまった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:24:44.10 ID:yPr/KEqe0.net
>>44
どんぱっち終ったの!?単行本派だからすげえショック

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:24:47.36 ID:ApRdEWM60.net
>>91
そういやなんか格闘バトル漫画の読み切り書いてたっけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:25:22.81 ID:1+fn7tUgi.net
キチガイが出てこないと面白く無いってのは甘え

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:25:31.83 ID:N87lci6B0.net
途中からハマーが使いやすいからかわからんけど多用してたな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:25:39.08 ID:rKxlM4rV0.net
ハミィが糞うざい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:25:51.47 ID:ZlGzw48E0.net
スパーク!

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:26:02.80 ID:AuBINtdqi.net
美容師の切りおわったらヒゲが生えてたやつがいちばん面白いけどな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:27:01.94 ID:H7d1nefc0.net
>>5
ほんこれ
序盤はまあよかった気がするけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:27:16.07 ID:ikiIJZTi0.net
ベストキャラは突っ吉込平
これだけは譲れない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:27:33.52 ID:itvWy0DK0.net
作者の交友範囲の広さを自慢するあとがき漫画がウザかった
なんか高円寺でサブカル勢とワイワイしてる感じが嫌い
途中で無名の女漫画家と結婚してたけどどないなったんや?
当時はうすたと結婚した売名で連載がもらえただけだって叩かれてたな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:27:44.71 ID:0g6Lk42/0.net
主人公の渾名が「げろしゃぶ」か「ふーみん」の二択でワロタ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:28:58.27 ID:Aqf25Dbf0.net
>>58
監督マッコイ斉藤かよ
有吉のは面白かったけど映画はつまんなそうだなあ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:31:49.67 ID:mbn1TOAJO.net
読み切りか何かで書いてた恋愛物やれよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:32:08.54 ID:W8Si4GEF0.net
面白かったなーと記憶にあるのは
笛番組に出演して笛を吹かずに終わる回

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:33:03.37 ID:4iQxtPpY0.net
ジャンプで読むとスゲーつまんないんだけど
単行本で読むと爆笑しちゃうんだよね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:34:00.58 ID:twL6iSyq0.net
終盤の巻も時々笑える回があるから買ってもいいぞ
並の回が糞つまらない回に変わっただけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:35:28.93 ID:kQm3gO2r0.net
>>111
カカカン!カカカン!カカカンカン!<ワォ!

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:36:32.68 ID:9zfc70v80.net
内海マークシティ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:38:03.65 ID:hvhHP8WI0.net
どこかに両さん出さないといけないみたいなジャンプの企画でガッツリ出てたのが面白かった。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:39:13.67 ID:Pee07YhR0.net
1・2の3で消えますからね

          詩・ポギー

   ハトは消えます

   悲しみは消えません

   あの人は消えました

   想い出は消えません

   炎は きれいに消えました

   ただし お家も消えました

   なにからなにまで消えました

   いやな事だけ消えません

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:39:23.24 ID:yCfjKezU0.net
ビューティー田村とジョン太夫が好きだったが 生かしきれてない感じが酷かった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:39:57.52 ID:3hSMG9Kr0.net
マサルさんの頃から何気に詩が面白い
このセンスはどこからやってくるのか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:40:05.22 ID:1+fn7tUgi.net
漫☆画太郎や尾玉なみえのような天才へのコンプレックスが丸見えで酷すぎる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:41:13.48 ID:JjdsHuJM0.net
ホットホットサマー

日焼けの上手に剥けたやつを 蟹に貼ってどうする

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:41:27.81 ID:BDV8h1Oi0.net
ロボが要らなかった。
ロボ絡みでハマーを虐める話はマジで不快

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:42:42.22 ID:OOKUgTqX0.net
>>120
いや、そいつらはゴミ
一部のゴミが崇拝してるだけでゴミだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:43:40.63 ID:cbRySz/H0.net
デカイナタデココ食うのに腹抱えて笑ったけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:31.25 ID:ZqLSUNMR0.net
親父が成仏するとこ好き

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:40.37 ID:d54uiaC60.net
>>99
あれつまんなかった……

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:45:22.94 ID:HRTWx5lx0.net
後半は微妙だけどまぁ好きだったよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:45:32.86 ID:1+fn7tUgi.net
>>123
震えてみ?さかんに震えてみ?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:46:06.67 ID:Br5s8hi/0.net
ユニばーさんのわんわんスタジオジャパンのエピソードめっちゃ笑ったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:46:21.09 ID:lQwxXaNt0.net
そろそろ、うすた京介の新連載読みたいな。磯部衛じゃ代わりは務まらん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:46:40.98 ID:r48d2+720.net
G子とか先見の明があったと思うわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:46:52.00 ID:1BE8SB1X0.net
ホットホットサマーは衝撃的だったな
あとハマーが豆腐だったらって適当なネタと書き込みのギャップが好きだった

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:47:51.42 ID:yCfjKezU0.net
ハマー見栄っ張りだけど親近感っぱなかった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:48:06.95 ID:+/KPuFT/0.net
セガール好きすぎだろ
観た映画もセガール映画ばっかだったぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:06.39 ID:NANa0DLo0.net
>>8
これは本当に思う。残念だよなぁ
いじるのといじめるのは違うのに…だんだん素で引いて読むの止めてったわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:16.82 ID:ovqoATva0.net
序盤の笛吹かせようとするのはつまらない
中盤の目的の無いだらだらした感じが面白い
ハマーいじめも面白い
最高傑作はあおすじ五郎

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:30.44 ID:W+wJG66R0.net
ジャガーは打率低すぎて苦痛
ギャグ日に乗り換えたわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:35.00 ID:BDV8h1Oi0.net
>>130
ジャガー後半よりは今の磯兵衛のほうが面白くね?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:55.80 ID:lQwxXaNt0.net
最近だとクマもん物語描いたくらいか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:45.26 ID:/xrELiJC0.net
教育テレビに出る回が結構好き

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:11.49 ID:wBv9Axwf0.net
音楽大会で前振りで出てきた強そうなキャラが軒並み負けてるシーンで死ぬほど笑った

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:18.41 ID:kQm3gO2r0.net
ハマーの1日みたいな話が面白かったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:52:26.87 ID:X9lK1JUN0.net
>>111
この頃のうすたは神がかってるな
http://imgur.com/akeFngP.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:52:50.94 ID:xo2nzPmS0.net
後半ほんとつまんなかったな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:14.44 ID:0g6Lk42/0.net
>>117
これワロタ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:55:06.67 ID:rwXlqRAP0.net
ハマーってそんなにイジメられてたっけ?
まあ最後の方は読んでるほうも限界を感じるほどつまらん回が多かったな
でも好きな作品だわ 作者は完全サブカル人間なのにNO1メジャー誌で売れてるってのもなんか変な話だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:56:16.13 ID:xtW86pIp0.net
チャラララララーン
チャララララララララーン
私の愛しい貴方に幸あれ
ふるえる腕 天空にかざし
なんなのかよくわからない肉を食う
病気になる 元気でない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:14.05 ID:lQwxXaNt0.net
動物園でゴリラがウンコ投げてくる話が好き

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:19.12 ID:HjxPEB2j0.net
>>111
傑作回だわな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:24.16 ID:4DxOpG9z0.net
鳩は消えます
悲しみは消えません
あの人は消えました
思い出は消えません

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:32.96 ID:Cl+q/MvS0.net
>>117
これ覚えてるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:01:55.64 ID:AuBINtdqi.net
俺もハマーがいじめられてる!ってのが理解できん
どの話?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:04:17.81 ID:yblSV1a20.net
短編集が好きだった
忍者のやつとか野球とかエトとか
あの路線で連載やって欲しいわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:06:18.40 ID:KJI8NUIF0.net
世界三大ジャガー

シルクカット
ピューと吹く
千葉

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:08:08.21 ID:ZA2JuwhE0.net
むちむち青年隊のケセランくん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:08:47.35 ID:qhhs8dJD0.net
>>111
あったなー、そんな回。俺は阿倍さんとかじジョン太夫が好きだった

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:08:57.05 ID:guj64p950.net
>>152
お笑いジャンキーだとネタの中でとことんイジリ倒すのと
現実のイジメの感覚はリンクしないから分からないけど
普通の人はわりとその辺敏感だったりするみたいよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:09:36.08 ID:y9ThFSHL0.net
なんかのサナギで腹よじれるほど笑ったわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:15:46.88 ID:AGCllqqg0.net
本筋とは関係ない話が好き
青筋五郎とかマス太郎とか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:15:52.20 ID:wiJgX4fp0.net
つっこむきち平だったかいうのがよかった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:17:23.34 ID:WktsH0fAi.net
いつもすいやせん
誰だあいつの奴がすげー好きだった
あいつなんだったんだ?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:22:28.84 ID:G7tRBCJ/0.net
ポギーはジャガーと出会ったことで、完全におかしい人になってしまったよな…

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:24:55.39 ID:rwXlqRAP0.net
ジュライの面子は元々おかしくねーか
ジュライがテライになるやつでクソワロタような

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:25:33.17 ID:D8qA+77J0.net
順くん不潔ないとか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:27:34.14 ID:Zg+eMFy10.net
熟成されたマンネリって感じで楽しかったよ
マサルさんのようなギラギラ感はないけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:30:32.31 ID:Hk7Tc1A8i.net
見た目かわいいちっさいロボットにハマーがボコボコにされる回見て笑った思い出。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:39:14.23 ID:n8udTNuI0.net
>>8
ちょっとズレてるのをイジるのが面白かったのに
イジめるためにハマーをウザいキャラにかえてったのが酷い

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:39:53.55 ID:2/Vl+Pt80.net
勢いだけのギャグ漫画ってイメージしかない

169 :覆面霊柩車 ◆f.cHEYV3HRMJ :2014/09/16(火) 23:45:34.18 ID:5D8Xa7K10.net ?2BP(1000)

ジャガーは途中まで面白かったが、つまらなくなったので読むのやめた
マサルのほうが上だった
マサルは打ち切りじゃなくて本人のやる気がなくなってやめたからしかたないとは思うがうすたが死ぬまでに続編期待

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:50:54.72 ID:nDzCFtja0.net
最近は漫画全然描いてないの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:51:34.06 ID:iN1S0y+30.net
>>147
手品の曲聞くと必ずそれが頭を過ぎるw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:52:44.59 ID:L6hd8z6q0.net
二度ミングガッツマンツッコマン

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:54:23.92 ID:iOOE3mNB0.net
コンビニで吹いて恥かいたわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:55:22.69 ID:3nzUgyPSi.net
ハミィ回に外れ無し

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:00:06.23 ID:rIo0R9hA0.net
ワンダフルピヨ彦はクソ笑ったわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:03:28.98 ID:EWb0i24R0.net
10巻くらいまでしか買ってないけどこのスレで挙がってるエピソードが
だいたい分かるってことはそういうことなんですね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:05:27.15 ID:AgFlQRJ80.net
>>111
これ実写のやつもおもしろかったよな
誰か貼って

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:22:07.92 ID:WeyZ6/bb0.net
最初のほうは面白かった、前作のほうが面白かった


なぜ全ての作品の批評にはこれらが100%出てくるのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:22:16.79 ID:21UoOkx90.net
50巻まで面白かったこち亀と5巻までは面白いうすた漫画
秋本のギャグ漫画家としての才能半端じゃねぇよなぁ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:23:14.14 ID:Fvo0HEqo0.net
>>178
引き際が悪いから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:25:25.50 ID:1VqivJZ+i.net
ジャガーよりマサルさんの方が面白いってのはありえんわマジで
両方ともほぼ同じ時期に読んだ俺が懐古補正とか抜きで評価してこれ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:35:35.22 ID:y32n04pc0.net
ああそう…  コマでけえ!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:36:24.20 ID:1pwfEJn30.net
好き嫌いがハッキリ分かれる漫画だったな
今の30代前半は好きな奴多いんじゃないか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:36:30.14 ID:Du/6H1HL0.net
新年一発目の回は夢オチなのが好きだった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:44:03.30 ID:evmIdwle0.net
ハマーって地味にありそうなウザさなのが読んでていてイラッとするポイントなんだろうな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:47:21.10 ID:P1g6SbL50.net
ハメ次郎の話は大体好き

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:51:14.65 ID:qPm2FiRj0.net
>>8
寝てるハマーに悪戯する回は引いたわ
ただのイジメ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:51:34.28 ID:/rjOHskg0.net
がっかりイリュージョンやってみたい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:06:02.63 ID:J8qg2dsk0.net
ピヨ彦が親父の手作り自動車学校に嫌々参加させられる話が面白かったな。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:25:05.66 ID:zC3P2+7H0.net
万引きGメンの肩パットで爆笑した記憶がある

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:39:58.11 ID:ICC1EaGY0.net
重傷でもライブに出ると聞かないジャガーが何かアクシデントがあったら押してくれとピヨ彦にリモコンを預ける話

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:47:38.24 ID:fyEbdkSf0.net
ジャガー「風邪で喉が痛くて喋れない?」

(そうそれそれ!)指を指す

ジャガー「え?俺?俺が何?」

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:54:54.72 ID:Z5DlcGh20.net
しゃぶしゃぶとか占い好きの親子の回は腹抱えて笑った
だんだん外れが多くなって、ハミーだったかな
ロボの子供がでしゃばり出してハマーいじめ出したあたりで末期を迎えた

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:58:07.39 ID:Iw7SA5sE0.net
ジョン太夫の出てる回は大抵声出して笑ってた

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:01:31.38 ID:BdVgjpxk0.net
>>46
あれ?結婚したの?
なんだかんだでやることやってんのね
つーか今仕事してないんかな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:02:40.52 ID:rf7JXRpe0.net
武士沢レシーブ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:03:08.07 ID:fLDd9SVn0.net
後半はいつも通りグダグダのグチャグチャになって終わったな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:03:21.36 ID:ojxx+jBv0.net
ウルトラママンのセンス

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:06:24.27 ID:cpbXhnV60.net
ジョン太夫がステーキ早食いに挑戦する話が好きだった

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:14:15.98 ID:yCvVvo+m0.net
ジャガーの親父がテレビの霊媒師に消されかける話とハマーがヤンキーに絡まれて吊るされる話は神回

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:30:52.47 ID:tAqv9bEii.net
動物園でハマーとハミィの激戦、ohウルトラママン、チワワ以下には本気を出さない

ここらへんだな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:31:40.40 ID:3CSKhrKS0.net
実写はキャスティング良かったのに中身糞過ぎた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:33:07.62 ID:32RXw75E0.net
正直サヤカちゃんはシコれる

ポギーと田村が出る回は外れなしだった印象
ジュライ再結成の回の、ジュライ→寺井→そして反省という名の迷宮(ラビリンス)へ……ってところで笑い転げた記憶がある

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:33:32.29 ID:DJFTZQuz0.net
なんだかんだケンモメン御用達って感じだしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:35:02.04 ID:00RGPw+L0.net
BEEPのしおこんぶ氏の投稿のキャプ画像は無いのかな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:35:27.49 ID:2xAAsYJF0.net
こんな恋愛してみてぇ〜

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:40:02.24 ID:32RXw75E0.net
>>136
あおすじ五郎を容認した編集部すげえなと思ったよ
3週くらいやってなかったかあれ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:41:31.20 ID:1VqivJZ+i.net
ジャガーはなんで腐女子に人気出なかったのか
ジャガーとピヨ彦の関係とか男の俺でもシコれたけどな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:42:32.25 ID:YCRnRRUW0.net
おじいちゃんの昔話とかいう漫画買ったんだけど
つまんねぇなこれ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:42:53.05 ID:UE9+9n990.net
>>8
コーネリアス小山田がウンコバックドロップを自慢気に語るようなノリだったよな

211 : ◆YlNTiUMnaU :2014/09/17(水) 02:43:49.27 ID:WjhIHEJv0.net
絵うめえなと思ってまねしてた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:45:48.92 ID:gZyFi/j5O.net
うきたが一番面白いのは投稿作品
しかも名前忘れてジャンプで掲載されて名前伏せて作者探したと言う経緯

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:48:32.35 ID:vfX589ie0.net
勝手に吹いてろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:50:00.27 ID:6KXFF6pK0.net
>>212
それ、なにわ小吉だろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:50:32.05 ID:KwBXIMDK0.net
ハマーが出る回だけ腹が捩れる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:56:43.66 ID:UiyPJq1Y0.net
ジャガー好きならドラマCD2つとももちろん持ってるよな?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:57:19.73 ID:kiVWLBmx0.net
ロボットの交通安全教室の話と
ニャンぴゅうだかを見て「しぶい…」
この2つがかなり面白かった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:00:39.01 ID:4wXUImg70.net
ジョンだゆうが好きだった
あと、すごい笛を吹くおとこがいる万一計の回
てかまだ4年しかたってないんだ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:01:31.66 ID:u3+Kk8ZV0.net
>>117
これドラマCDかなんかでちゃんと曲にしてあって感動した

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:01:47.21 ID:PHmaDBls0.net
最終回どうなったんだ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:02:45.14 ID:2Wj4vPqs0.net
ポギーがアングラなとこで変な舞踏みたいなのやって
サブカルっぽい人達が賞賛してるのを皮肉ってるのとか好きだったわ
ビューティ関わる話は基本的に好き

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:04:41.90 ID:00RGPw+L0.net
>>220
時間経過してたエンド

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:08:40.97 ID:PHmaDBls0.net
>>222
気になるので明日ブクオフ行って読んでくるわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:21:12.02 ID:uA5LSk/X0.net
後半くそつまらんかったわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:24:17.67 ID:W5NMb/vt0.net
花言葉オフ会でジャガーが「イボンヌです」って言うコマでワロタ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:28:45.39 ID:kE6KrSea0.net
この人ってコマの中で雰囲気?を表現するのが上手いよな
背景の効果とか影の書き方とかで

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:32:52.70 ID:6tG9chnR0.net
マサルさんのみんなでバカやる感じの方が好きだった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:33:21.83 ID:3VykxtXh0.net
流石に終わってたのか
うすた今なにやってんの

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:34:40.06 ID:wlK+ZGKm0.net
途中からネタがなくなったのかお笑い芸人の内輪ネタみたいな
感覚でハマーいじめ話が多かったな。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:50:19.26 ID:ipderLds0.net
ハマー関連で最後に笑えたのが
千里眼取得しようとする回

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:51:08.50 ID:Fdi4HGK+0.net
後半はつまんなかったな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:52:32.40 ID:Kz+4FAKl0.net
>>8
ナルシストのハマーを軽く引く程度までは面白かったけど後半は厨房のイジメ状態だったもんな
無視したり臭いだのうざいだの邪険にしたり幼稚なイジメ漫画みたいになってた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:56:23.54 ID:Fdi4HGK+0.net
>>179
こち亀って最初のあたりはつまんなくない?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:58:24.58 ID:dZD2p0200.net
フリマの話でリア充丸出しのギター科に対抗する話だったのに
最終的にはハマーがやったら死ぬとか言われる忍法下半身in上半身を結局やったのには笑った

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:01:28.38 ID:gQ+bUmqN0.net
流れ星銀のパロディはいまだに何度も読み返してしまう

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:07:36.26 ID:8eHCKups0.net
>>8
ピヨ彦とハマーはモデルがアシスタントなんだろ
リアルでもあんな力関係なんだろうな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:57:16.55 ID:3fXaEH3L0.net
最新作って少し前に載ったくまもんの読みきりか

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:01:38.56 ID:NrMczlR50.net
いったいどうなってしまうんだ?お母さんおかわり

4コマのこの落ちはすごいわ。神がかってる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:24:05.02 ID:I2NL35v50.net
ツボにハマった時の破壊力は認めるけど
打率低すぎだわ
総合的にはギャグ漫画日和より以下

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:27:00.11 ID:JP0djZEp0.net
ポギー回とジョン太夫回は個人的にハズレ無し
ジョン太夫が公園の遊具にハマった時のは死ぬほど笑った

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:47:08.73 ID:0ElMDvF90.net
オクレ兄さん!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:00:56.72 ID:kMOGBOyZ0.net
>>38
ボーボボの作者の今の画風
http://livedoor.sp.blogimg.jp/goldennews/imgs/0/9/0976dbba.gif
http://livedoor.sp.blogimg.jp/goldennews/imgs/2/2/22fec04b.gif
http://livedoor.sp.blogimg.jp/goldennews/imgs/e/6/e620d1bc.gif

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:08:55.21 ID:wlK+ZGKm0.net
>>239
日和のあの長期間の安定性はなんだろね。
かなり後から同じ雑誌で連載はじめて、一時期は凄い勢いのあった
ミサワのが先に息切れしてるわ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:21:49.66 ID:tAqv9bEii.net
日和は単純にオムニバスだからだろ
伏線もクソもないから好き放題書けるしネタにも困らん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:35:32.62 ID:Fdi4HGK+0.net
ギャグマンガ日和って麻雀の回以外面白くなかったな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:42:29.08 ID:fyEbdkSf0.net
ヴァルハラで懺悔しな…チュース!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:04:24.68 ID:9z14O23SO.net
田村さんマジ可愛い

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:27:35.36 ID:ZpfJcJAS0.net
>>244
ギャグのオムニバスを描き続けるってキツくない?
月刊だからできるのかもしれないけど

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:31:40.12 ID:/VZMGNfq0.net
後半は確かに微妙だったがハンサメンとか時々面白いのはあった
つーかもう連載しねえのか今のジャンプなら後半のレベルでも問題ないだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:35:39.31 ID:yFy4raET0.net
鳩の悪魔降臨で爆笑したわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:47:45.91 ID:StOcjy7Si.net
>>243
いざとなれば歴史上の人物ネタがあるから元ネタに困らない

にしてもよくもまあ継続して書けるわとは思うが
月刊誌だからいいのかね、消耗せずにネタがじっくり練れるし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:19:25.48 ID:ohj4jQVu0.net
わかってたんだ。音楽には国境も人種差別もないけれど、たて笛吹きはギタリストに見下されてるって事をね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:31:21.89 ID:BGYIMV1C0.net
寝てるハマーをむちゃくちゃにする回好き

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:37:59.97 ID:vz2a36H40.net
だんだんハマーいじりが酷くなっていじめレベルになって嫌だったな
4巻くらいまでが好き

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:25:21.19 ID:dKCL3x6D0.net
ギャグ漫画って魂削るよね。。。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:27:55.49 ID:FPL+MBAy0.net
食堂の新作料理作る回腹がよじれる程ワロタわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:57:08.33 ID:yDK/pKzNi.net
ビューティ田村は田村ゆかりの勘違いっぷりを表現したとかなんかそんな事を聞いた気がする

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:20:57.82 ID:lYse5OIa0.net
ここ読んでると
サディストな人にとっては面白い漫画で
そうでない人には(後半は特に)不快な漫画みたいな印象だな
俺自身もマサルさんは好きだったが
ジャガーのノリには付いていけなかった(途中で読むの止めたからちゃんと評価できんが)

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:21:38.96 ID:GkqyVEGL0.net
マサルは面白かった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:35:05.70 ID:MxmQub+k0.net
>>242
よつばとのマネやん

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:36:18.80 ID:dDfbpXvC0.net
>>258
たしかにくろ速管理人もダメ0も暇速管理人もみんなサディストだわ…

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:42:00.17 ID:iDzZPqoc0.net
>>242
この絵でかつてのボーボボのノリだったら衝撃だろうに…

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:45:31.85 ID:fk2JHA2w0.net
>>129
このレスだけで吹く

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:49:21.44 ID:hz0EZTDn0.net
中盤からゴミ化していったあれか

総レス数 264
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200