2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「生卵が食べられるのは日本だけ!」 → ジャップ卵は抗生物質まみれwwwwwwwwww [873329596]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:41:45.53 ID:g6loBcC+0.net ?2BP(1000)

ご飯、みそ汁、のり、生卵、おしんこが食べ放題! おかずも付いたワンコインランチ
http://woman.infoseek.co.jp/news/neta/gnavi_19734366

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:42:17.52 ID:LSqmIZGR0.net
日本には四季があるだろふざけんな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:42:25.28 ID:9H039oOy0.net
日本が誇れることランキング1位「四季がある」
http://news.ameba.jp/20131119-550/

Q.日本が誇れることを教えてください(複数回答)
1位 四季がある 56.6%             ← 四季
2位 電車が定時に到着する 48.1%      ← 江戸しぐさ
3位 礼儀正しい 42.5%             ←江戸しぐさ
4位 治安 37.9%                 ←江戸しぐさ
5位 水道水が飲める 36.6%          ←水道水

「これだけ感性が豊かになるような自然現象はなかなかない」(26歳男性/金融・証券/専門職)
「日本に住んでいるからこそ味わえる利点だから」(28歳女性/自動車関連/技術職)
「自然の恩恵は真似できるものではないので」(26歳女性/情報・IT/事務系専門職)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:42:25.71 ID:foIr5ZDh0.net
またにだーアイコン化

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:43:02.45 ID:g6loBcC+0.net
>>3
生卵不可避wwwwwwwwwwwwwwwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:43:06.98 ID:9XddCxAo0.net
ジャップの自尊心はズタズタ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:43:48.94 ID:6AYT8A600.net
卵食ったら一緒に病気も治ってお得じゃね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:43:51.68 ID:lSUXlPRd0.net
それにしても朝鮮人まみれだなチョンモーは

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:17.76 ID:OjM1zkE40.net
でも四季はあるからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:17.97 ID:14Rp/PM40.net
鼻水みたいな部分がない卵って開発できないの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:45.87 ID:AUoQOZAM0.net
刺し身とか生食ばっか食うのはジャップだけ!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:44:59.50 ID:g6loBcC+0.net
四季を感じながら水道水を飲んで生卵かけご飯を食べるジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:45:14.71 ID:iH+7Tgb00.net
>>10
むしろ、求めるのは黄身無しだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:45:18.71 ID:aLUlFGEr0.net
さくら水産の米不味い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:45:22.98 ID:r48d2+720.net
逆に考えろ
生で抗生剤まみれの卵を食べられるのは日本だけなんだぞ
しゅごいよしょごいぃいいいいい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:45:42.71 ID:14Rp/PM40.net
>>13
ちょっと何を言ってるかわからないですね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:45:56.64 ID:g6loBcC+0.net
>>15
放射線と抗生物質でミュータントジャップ誕生wwwwwwwwwwwwwwwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:46:30.56 ID:f7LaLWcc0.net
水道水が飲めるのはジャップだけ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:46:50.02 ID:zZ8vs4Hs0.net
チョンモメン発狂しすぎだろ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:46:57.43 ID:vvnpBU9m0.net
卵で抗生物質じゃぶじゃぶなんだし
薬局で普通に抗生物質売れよ
医療費押されられるぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:48:01.58 ID:KseqpsG+0.net
>>3
電車の定時は最近全然ダメだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:48:06.04 ID:merapUjd0.net
世界一の闇経済があるのは日本です

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:48:22.22 ID:mydJnO3f0.net
ID:14Rp/PM40

定型脳

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:48:37.69 ID:yKh6g8OR0.net
おい抗生物質の話詳しく書けよ
スレタイとソース全然関係ねーじゃねーかハゲ
卵かけごはん大好きだから気になるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:48:47.15 ID:Ozlm9c5l0.net
>>8
自虐する事面白いと思ってるキチガイが大多数だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:03.39 ID:g6loBcC+0.net
>>24
生卵飲んで落ち着けよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:10.20 ID:ShzHEI950.net
単純に鮮度の問題って聞いたけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:20.05 ID:hkZGrPfK0.net
>>14
昔に比べればだいぶクオリティ上がったけどな。みそ汁も。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:27.28 ID:luCsFeAf0.net
四季、水道水、生卵
嫌儲3大流行後が確定しました

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:52.34 ID:g6loBcC+0.net
>>27
ホル・・・ホルホ・・ホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:53.94 ID:kryjzmkl0.net
>>25
ていうか自分の人生がつまらないことの原因を国に押し付けてるだけだよね
自分が無能なのが悪いのに…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:49:57.27 ID:T6ZmaMKV0.net
>>3
これ完全に今の流れにピッタリのアンケート結果だな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:00.39 ID:STA3mY8G0.net
ホントなんでも生で食うのが好きだよな日本人って

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:08.14 ID:osx756cg0.net
体いっぱいに風を感じたら抗生物質の匂いがした

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:08.41 ID:+ewCQrWVO.net
抗菌剤不使用で育ててる鶏の卵もあるでしょ
ちょっと高くなるけどさ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:19.15 ID:xCi0x+i30.net
これだけ金があっても調理技術が発展しない己の異常さに気付けよ土人ジャップ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:50:39.69 ID:yKh6g8OR0.net
>>26
ゴミスレ立てんなハゲカス

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:03.56 ID:a798fJ5z0.net
チョン君拾った情報でホルホルwwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:10.16 ID:iImppS5pO.net
そういえばマッスル北村さんが死んでもう13年も経つんだよな
まるで昨日のことのようだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:36.63 ID:JVUvfomu0.net
四季折々の生卵が食べられるのは日本だけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:46.68 ID:3684aMvV0.net
ロッキーの映画で生卵を飲むシーンがあるんだが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:47.05 ID:g6loBcC+0.net
>>37
生卵が不足するとイライラするぞ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:49.25 ID:jVINukAJ0.net
>>16
卵の栄養、つまりタンパク質がつまってるのは白身なんだよ
黄身はコレステロールと脂肪しか入ってない

白身と黄身の対立煽りがしたいだけのガキなら無視してくれ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:51:57.13 ID:tINVQ0Ce0.net
>>3
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:52:06.81 ID:wCiAeu280.net
マジかよ、ジャップ健康やなwwww

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:52:28.60 ID:KseqpsG+0.net
>>33
料理するとまずくなるような料理法しかしらないから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:52:40.34 ID:g6loBcC+0.net
>>41
チャンピオンになるためにはそれぐらいの覚悟が必要って描写であって、
それを好き好んでやってるジャップは異常

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:52:54.23 ID:wg5LeW4m0.net
ポディマハッタヤさんがいるんだが?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:53:00.27 ID:63861Vx/i.net
田舎で庭にニワトリを放し飼いしたいです

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:53:04.25 ID:tEHz9FVp0.net
卵をキレイに洗って出荷してるから生で食えるってだけだ
他の国だって食えないわけじゃないけどな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:53:42.76 ID:9aobgBwv0.net
抗生物質って何?
ペニシリンとかそういうの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:53:49.81 ID:YmG07byL0.net
>>3
きも

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:53:56.06 ID:ftoKSgD80.net
抗生物質までとれて一石二鳥やん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:03.18 ID:STA3mY8G0.net
カップラーメンに生卵入れると200%下痢する。卵一個入れると必ず二回は下痢便する。
他の食材では決して下痢しないのに生卵だけは下痢する。
生卵ってどんだけ細菌だらけなんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:06.06 ID:L6CMGPu/0.net
いいところで四季があるとか意味不明なんだけど
どう見ても悪いとこだろ一年通して同じ服で過ごさせろや

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:33.00 ID:HR0ovuCu0.net
>>3
HENTAIのレベルが高いと答えたかった人はどれくらいいるんだろうか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:54.15 ID:yKh6g8OR0.net
そういや中国人ですらジャップが生卵食うのドン引きするらしいな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:54:57.91 ID:XDu0SVjv0.net
生卵はよくといてからご飯の上にかけましょう
そのまま卵をかけるのは野蛮人のすることです けっしてやってはいけません

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:55:07.83 ID:g6loBcC+0.net
>>55
生卵が食べられるのも日本のいいところ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:55:15.70 ID:P+i9KFOh0.net
>>1
> おしんこが食べ放題!
おまんこが食べ放題!

に見えたorz
もう寝るわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:55:40.74 ID:TudufVFO0.net
卵って普通にかなりもつよね、庭飼いの鶏は卵取られるの嫌って隠して産むんだが一度に30個位まとめて見つかっても全部食えるよ
怖いから加熱はするけどね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:55:51.18 ID:otAmpS9w0.net
>>3
反社会勢力で世界一の収入を誇る山口組様がない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:56:15.76 ID:g6loBcC+0.net
>>57
文明大国の中国から見たらそうなるわ
ジャップとは食文化の年季が桁違い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:56:16.17 ID:GH2RplCT0.net
なんか腹へってきた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:56:34.58 ID:t/Bis9nR0.net
>>54
一過性のビオチン不足じゃね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:56:51.20 ID:NxfQqbpy0.net
お前らまたアフィに惨敗するのか、情弱ケンモメンだな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:56:54.35 ID:ecIp9EdK0.net
おまえら四季四季四季四季うるせーよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:24.07 ID:tEHz9FVp0.net
>>57
中国で生卵なんか食ったら
サルモネラ中毒で死ぬわw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:48.90 ID:NxfQqbpy0.net
情弱ジャアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:57:52.33 ID:JVUvfomu0.net
>>67
冷たい水道水飲んで落ち着け

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:58:21.04 ID:g6loBcC+0.net
>>68
薬漬けのジャップ卵もたいがいだけどな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:59:04.62 ID:9xvK89AA0.net
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  日本には四季があるからwwwww
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  水道水が飲めるからwwwwwww
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:59:07.01 ID:g6loBcC+0.net
>>67
生卵飲んで落ち着けよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 22:59:14.37 ID:STA3mY8G0.net
>>65
なにビオチンて?初耳だわー

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:00:01.54 ID:g6loBcC+0.net
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ     
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|     
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  日本には四季があるからwwwww
 |/\     _/  \_     /ヽ|  
 .|| |   /l_    _l\   | ||  水道水が飲めるからwwwwwww
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |    生卵食えるからwwwwwww     
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //      
      \\     //       
        \_____/

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:00:10.42 ID:TegctBn30.net
釜山に駐在してたけど向こうの生卵でたまごかけご飯作ってたぞ
韓国も鶏卵の種類がたくさんある、高級なやつは10個500円ぐらいする

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:00:26.13 ID:lZsPW8Yd0.net
なるほど普段から抗生物質摂ってるから長寿が多いんだな
そりゃ年寄りも増える訳だわ納得

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:00:31.69 ID:KseqpsG+0.net
>>67
うみ味調味料なめて落ち着けよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:01:07.03 ID:e5ZAwQDp0.net
他の多くの国じゃ生卵とか罰ゲームだからわざわざ生で食うべく努力してないだけの話なのでは

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:02:21.39 ID:ny6+DJkb0.net
生卵をインスタントラーメンに入れて水道水をガスでお湯にして四季を感じながら食してその後のトイレはウォシュレットで綺麗に出来るのは日本だけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:02:52.43 ID:zXn6+1GS0.net
卵にそんな金かけてるわけねえだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:03:04.63 ID:g6loBcC+0.net
>>80
ホルれて良いですわ〜

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:03:22.36 ID:jVINukAJ0.net
外国からしちゃ畑で採れた大根にそのまま噛り付いて「うめぇうめぇ」言ってるようなもんなんだろうな
衛生面を指摘しても「これは綺麗な土だから」と言って気にしない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:03:35.16 ID:KseqpsG+0.net
マヨネーズも原料で生卵を使うが、あれも日本人の発明だよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:03:42.44 ID:5eQY564i0.net
生卵をかき混ぜてるときに「あ、俺日本人なんだ」って喜びがふとこみ上げてくるよね
ジュルジュル、ゾゾゾッ、ハフハフッ!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:03:58.20 ID:t/Bis9nR0.net
>>74
アビジンでググれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:04:04.20 ID:tEHz9FVp0.net
>>71

飼料安全法により抗生物質、抗菌製剤の使用は一切認められておりませんので、国内産のたまごには、これらの物質は含まれておりません。

http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin03.htm


そういうデマ信じてる奴いるんだなw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:04:13.46 ID:JVUvfomu0.net
>>80
日本はアメージングな国だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:04:24.93 ID:6mFDtNDm0.net
四季がある
水道水が飲める
生卵が食べられる
正確な鉄道

NAVERのエンコリが全盛だった時代にネトウヨが盛んに啓蒙してたよな
当時マジで信じてた大学生とか沢山いたんだろうなw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:04:25.60 ID:g6loBcC+0.net
>>83
土人丸出しですわw
エボラを儀式で治そうとしたアフリカと変わらんね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:04:33.49 ID:XDu0SVjv0.net
あの白米の上に卵の白身って見ただけで吐き気がする
よく我慢できるもんだ 卵はかき混ぜてから飯にかけろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:04:57.14 ID:TegctBn30.net
>>75
おれ釜山の水道水冷やしてウイスキーの水割りに使ってたぞ
中国の水道水は沸騰させれば問題ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:05:04.02 ID:xCi0x+i30.net
>>79
加熱調理すればいいだけだしそのほうが上手いと人類が認めてきた卵ごときに
どれだけキチガイじみたコストをかけてるかって話だな
外国で賞味期限も消費期限も表示されてない卵を食べても余程の後進国や異常なルートで
調達したものでない限り卵で腹を壊すことなんてありえないからね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:05:09.74 ID:EnJ6r8h90.net
中国人は生卵が食えない

これ中国人を見分ける時に使える

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:05:41.39 ID:g6loBcC+0.net
>>87
食品偽装ばかりのこの国で信じちゃってるの?
「日本人は嘘付かない!」 ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:05:50.69 ID:iewBqoy00.net
マジか、生卵無双wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:06:01.09 ID:dKBDT75m0.net
生水生肉生卵
危険だから習慣として避けるよう教えられ、時には宗教的ルールにまでなってる物
生信仰、鮮度があれば大丈夫バカって80年代に作られたもんだし、生卵もおそらく何かきっかけがあるんじゃね
そもそも冷蔵庫がない時代にやらないだろ。いやでも生卵やってたか。牛鍋は最初は味噌だった気が

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:06:07.62 ID:KseqpsG+0.net
>>94
板東英二もゆで卵しか食わない
はい論破

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:06:11.25 ID:cEoEMIK10.net
卵ってのは安全なものだし
どの国の卵でも生で食べれます
鮮度だけ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:06:58.30 ID:imCFmpSt0.net
別に外国産の卵でも生食できる。
日本ほど賞味期間が短くないからしないだけで。
つか、ブロイラーって日本だけのものじゃないぞ。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:07:05.22 ID:6MbFZQLi0.net
汚い話になるけど生卵は痰を飲み込んでるみたいで嫌だな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:07:12.79 ID:jVINukAJ0.net
普通の人は畑で採れた野菜を洗って、美味しく調理してから食う
衛生面だけでなく、美味しく調理するという発想も欠如したJAP
目の前に食材があるからそれを手に取って食うだけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:08:23.14 ID:hH1RvQS40.net
ロッキー見たら誰でも生卵飲めるようになる

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:08:44.15 ID:k64jia3Q0.net
>>1
すげえどうでもいい
お前ジャップ言いたい為にどーでもいい絡み方してないか?
自分落とすなよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:09:15.07 ID:KseqpsG+0.net
>>104
水道水飲んで落ち着けよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:09:32.59 ID:g6loBcC+0.net
宗主国様あああああああああああああ
ホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


1. 中国人の投稿者
卵かけごはんは本当に美味しい!
あと半熟卵も食べたことがあるよ。
牛肉を生卵で食べる日本の料理を食べたい。

2. 中国人の投稿者
私は鍋料理の調味料としての生卵を食べたことがある。
そんなにおいしいとは思わないが、ぜんぜん生臭くはなかった。
日本人は常にこのように食べている。健康にいいんだってさ。

9. 中国人の投稿者
最初は気持ち悪いと思うけど、日本へ行ったらみんなこのように食べていたよ。
それでやってみたら、別に変な味もしなくてご飯もおいしかった。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:10:20.07 ID:luCsFeAf0.net
>>104
お前チョンだろ!!!!!ニッポンの誇らしい生卵をどうでもいいとかいうな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:10:20.06 ID:g6loBcC+0.net
>>104
生卵飲んで落ち着けよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:10:29.55 ID:tEHz9FVp0.net
そういえば中国って
子供のおしっこで煮た卵食うんだよなw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:10:37.25 ID:o37rmLE70.net
生卵を使った欧米発祥のカクテルなんかいくらでもあるんだが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:10:48.06 ID:utmFAHsL0.net
四季を感じながら水道水を飲んで生卵かけご飯を食べるジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:10:55.80 ID:RpW4es1b0.net
でも日本には四季があるから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:12:24.20 ID:O7XRpzzW0.net
富士山があるのは日本だけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:13:43.18 ID:PG5kROXa0.net
日本は土も水もいいからな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:13:54.08 ID:2pe+fySli.net
ネトウヨ怒りの江戸しぐさ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:15:00.03 ID:k64jia3Q0.net
アフィかよ糞が

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:15:28.04 ID:g6loBcC+0.net
>>116
脳に生卵が足りてないんじゃないか?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:16:40.18 ID:KseqpsG+0.net
>>116
江戸しぐさでいらいらした心をしずめよう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:16:41.58 ID:vuOY1kyk0.net
カリフォルニア行ったとき卵の消費期限長くて驚いたけど
あれは品種によるものなの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:17:09.36 ID:xCi0x+i30.net
こんな原始的でクソみたいな食文化()を誇ってる中世丸出しのなんちゃって先進国に
1964年とは比較にならないくらい文明化された外国人が五輪の20日間に殺到するんだぜ
土人のホルホルがどれだけ完璧に打ちのめされるのか今から楽しみでしょうがない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:17:29.16 ID:imCFmpSt0.net
日本には○○があるってつまらんレス流行ってんのか?w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:17:36.92 ID:KseqpsG+0.net
>>119
日本の賞味期限は生食に適した期間だから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:18:37.05 ID:M5t/j0x20.net
卵にも四季があるからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:19:33.93 ID:tEHz9FVp0.net
>>119
日本の期限はは生で食べられる賞味期限
外国では生では食べないから消費期限

だから日本の卵も賞味期限過ぎても火を通せば食べられる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:19:38.17 ID:imCFmpSt0.net
>>119
加熱する事が前提ならそれくらいでも平気ってだけ。
日本の卵でも加熱するなら賞味期限後だろうが振って音がしようがかまわんから食え。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:20:53.89 ID:vuOY1kyk0.net
>>122
そうなのか
ホームステイ先で腐ってますよね?って言ったら不快な顔されたわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:21:50.96 ID:JVUvfomu0.net
>>122
日本はそこまで考えてるのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:22:43.05 ID:a798fJ5z0.net
朝鮮しぐさって富士山で野グソして片付けないことだろwwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:22:57.34 ID:78YoXOb90.net
>>79 これ

>>122 数年前の事件忘れたか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:23:10.18 ID:tPlJ6nDr0.net
四季といえばこの前カーチャンに連れられて劇団四季見に行ったわ
ミュージカルなんて興味ねーと思っていたけど観てみると存外楽しいもんだな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:24:08.17 ID:a7l/8I7b0.net
卵って常温で1月以上持つって家庭科のセンセが言ってた
マジ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:24:12.91 ID:oTwHPtOA0.net
日本の卵って生食前提の賞味期限だから短く感じるけど加熱前提なら1ヶ月くらいは余裕なんでしょ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:24:52.26 ID:g6loBcC+0.net
>>122
日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:25:02.03 ID:tEHz9FVp0.net
>>131
持つよ
火を通せば腹壊す事もないw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:25:16.78 ID:QKi6r8qWi.net
>>43
黄身のほうがタンパク質が多いことを知らない知ったかだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:25:16.80 ID:Ool1acJC0.net
鶏糞にサルモネラ菌がいる
日本では生食することを前提にしているので、卵に付いた鶏糞をよく洗浄して出荷する
水で洗浄すると卵の中に入ってしまうのでぬるま湯を使うらしい

まれに少数のサルモネラ菌が殻の内部に入って産まれるが、冷蔵庫で保存していれば
その数は増えない

常温で放置した卵は生で食っちゃいけない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:25:51.74 ID:4OV1RV5y0.net
>>133
何がすごいんだ…

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:26:45.11 ID:OGnzyKts0.net
こうやって無駄なメシを喰らいながらデブ化していく奴がいるが、明らかに損してるよね
勿論デブ化しないで保てるなら全く問題無い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:27:47.27 ID:3684aMvV0.net
半熟ならカヤトーストがあるからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:28:02.31 ID:1we2M9sB0.net
日本人が礼儀正しいってただの同調圧力だろ
礼儀正しくない人間には総叩きだからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:28:20.39 ID:oTwHPtOA0.net
>>138
デブの話してないのに・・・過去になんかあったんか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:28:21.11 ID:tEHz9FVp0.net
>>136
あとヒビの入った卵な

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:28:47.61 ID:LVWLFcOU0.net
>>1
またお前か

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:29:03.46 ID:rLUJtZOu0.net
犬食えるのは
にんにく臭いチョンだけーw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:29:15.57 ID:HbZ5KGM90.net
下手するとウンコ付いたままで卵割って調理するからな
日本の感覚とはかなり違う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:29:32.30 ID:qMFdP9Vv0.net
>>3
これさ、20年位前だったら
技術力、経済力、先進性だとかが並んでたんだろうなって想像するわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:29:41.49 ID:QKi6r8qWi.net
養鶏業に真摯に取り組んでるひとがいる
お坊ちゃんの二代目だけど先代は卵をやってた位だから
http://www.kimajime.com/

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:30:46.42 ID:imCFmpSt0.net
>>145
よく羽もついてるしな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:34:00.24 ID:tEHz9FVp0.net
>>146
それアメーバ会員のうちのたった617人の答えで
しかも去年のアンケートだぞw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:34:00.75 ID:OA9weMf00.net
日本の産卵鶏は産卵期間中、抗生物質、抗菌製剤の使用が、
飼料安全法で禁止されているので、卵には一切抗生物質自体が含まれていない。

成長中は22種使用が認められているが、これは産卵期間前に排出されるもので、
鶏卵の成分分析からも、該当成分は「一切」発見されていない程度に、
日本の鶏卵は抗生物質フリー状態。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:37:23.07 ID:fSr+DcPr0.net
農薬や抗生物質を恐れてたら何も食えないよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:37:28.25 ID:YFyrU9Rf0.net
>>144
( `ハ´ )「ちゃうちゃう」

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:40:48.99 ID:a7l/8I7b0.net
>>134
正しかったか
なら卵買うときはすぐに食べきる予定がなくても単価が安い10個パック買うのが正解やな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:42:25.99 ID:T3nMX3Z50.net
つまり風邪を引いたら卵を食べればOKなの

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:43:46.06 ID:yOKqprbC0.net
生卵はビオチンの吸収を阻害するからなるべく加熱しとけ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:44:24.73 ID:Ofe367f90.net
>>15
いやっほうー
日本に生まれてよかったぜー

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:45:28.06 ID:toCOL8SU0.net
四季やらジャップやらの同調圧力もキモいけどな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:46:07.00 ID:Ool1acJC0.net
>>142
おおう、大事だいじ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:47:19.88 ID:ixXKM0Jb0.net
>>1
NGBE

873329596
[873329596]
BE:873329596

http://anosono.mooo.com/search?q=beid%3A873329596

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:47:28.55 ID:tUIALCr80.net
抗生物質とワクチンを勘違いしてないかw
今は耐性菌が出るから無闇に抗生物質は与えないよw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:48:39.21 ID:KseqpsG+0.net
四季を感じながら生卵を食べて水道水を飲んでいれば幸せになれるな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:50:43.79 ID:3cjWi+360.net
>>3
江戸しぐさ?東京人の仕草だから暴力のことかと

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:51:23.92 ID:KseqpsG+0.net
>>159
NGとか江戸しぐさの精神に反するわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:55:40.59 ID:BZCZej2l0.net
>>68
殻を綺麗な水で洗えば大丈夫だよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:57:22.13 ID:e0zYy/bw0.net
偉大な日本文化に感激
http://i.imgur.com/eS4hjqd.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/16(火) 23:58:25.51 ID:BZCZej2l0.net
>>130
そんな事言ったらネトウヨが大勢やって来るぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:01:16.24 ID:vVgdkYdb0.net
>>165
感動して涙が止まらない
加熱調理より生食が高尚という素晴らしい国に生まれてよかった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:06:15.35 ID:qHM753nO0.net
>>167
誰が高尚って言ったの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:08:01.79 ID:62k1kfXV0.net
ttp://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin03.htm

>たまごは、ほぼ100%国内産です。飼料安全法により抗生物質、
>抗菌製剤の使用は一切認められておりませんので、国内産の
>たまごには、これらの物質は含まれておりません。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:08:15.10 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>165
中国のを見ると、世界のナベアツは本当に世界のだったんだな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:09:06.94 ID:W/hZevdD0.net
日本人だけじゃなくアメリカ人も生卵食べますよ?
http://youtu.be/mI9B9M8bpdA

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:11:52.72 ID:DUqPcvO60.net
嫌儲の引きこもりニートどもは卵の検査方法とかも知らなそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:13:26.49 ID:zU6JdrMf0.net
肥料で鶏糞とかあるけど相当なもんだろうな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:13:59.45 ID:qcEtdGCo0.net
的を射られすぎてやり方が露骨どころではなくなってきたな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:14:07.40 ID:yS3yvPri0.net
塩麹かよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:14:47.14 ID:t7Eszro00.net
たまに糞とか羽とか付いてるぞ洗浄してるとか言うけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:15:22.60 ID:iavpEHZy0.net
死期が早まるな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:15:25.46 ID:Pd4VFNWk0.net
>>172
必死に自己紹介乙ヒキニートくんw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:18:01.40 ID:yfnOFbbD0.net
>>25
自虐だなんて誰も思ってないだろ
基地外がスレ荒らしてるだけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:19:07.03 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>172
お前、江戸っ子見分けて江戸っ子狩りできるんか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:19:19.09 ID:va508Z7z0.net
日本だって昔は生卵で食中毒とかよくあったし
外国だって生食文化があれば衛生面で気をつけるだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:21:14.02 ID:rS0B9xkl0.net
飼料安全法により抗生物質、抗菌製剤の使用は一切認められておりませんので、
国内産のたまごには、これらの物質は含まれておりません。
http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin03.htm


なに、このスレ

日本が生卵を食べられることに
嫉妬でもしてんのかw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:22:04.49 ID:TVfq5hX70.net
古くなければ日本以外のでも食べられる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:22:46.26 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>181
諸外国はそれで懲りて、加熱するか、殻から遠い卵黄だけ生で使うようになったと
懲りない日本人ってすげえな
将軍が代々脚気で死んでも食生活を見直そうとしなかったところにも通じるな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:23:32.47 ID:qHM753nO0.net
>>172
一般人100人に聞いても知ってる奴は1人いるか怪しいんだが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:23:51.73 ID:wQWPKKCk0.net
>>3
外人が答えたみたいな変なランキングだな……
日本じゃ常識すぎてこんなのいちいち意識しねーよ。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:25:35.64 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>186
他に誇れるところはどこ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:25:46.21 ID:/pQtUwGF0.net
>>39
白身だけ食べて黄身はカラスにやってたんだよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:26:20.33 ID:rS0B9xkl0.net
>>184
何が何でも日本を否定するのが正しいって
ネトウヨと同列の池沼だろw

頭大丈夫か?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:26:42.70 ID:08ISyOZx0.net
>>187
生卵が食べれる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:27:34.67 ID:ys7bc/Qo0.net
養鶏場を見ると卵なんて食いたくない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:28:06.05 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>189
ずいぶんといらいらしてるな
水道水飲んで落ち着けよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:29:03.59 ID:rS0B9xkl0.net
>>192
図星かよw

ガチで正気でそんな風に考えてる
頭がわるいやつがいるんだな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:29:59.11 ID:F1Qw8kTW0.net
>>190
すげええええええええええええ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:30:21.17 ID:DUqPcvO60.net
嫌儲の引きこもりやニートたちは人生終わってるから、日本の評価に異常な執着心を見せるってバレてんだよw
唯一繋がってるのが日本だけなんだろ?

四季だの卵だのの前に、まずは自分の生活や衛生面を考えろやw
それから春夏秋冬外に出てレジャーでも楽しんだらどうだ?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:32:04.76 ID:TVfq5hX70.net
四季折々の生卵を水道水で薄めて食べられる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:32:17.39 ID:dARYNdx90.net
>>195
効いてる、効いてる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:32:28.67 ID:fUlHcqC70.net
マヨネーズが食べられるのは日本だけ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:32:36.18 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>190
やっぱりこれしかないなwww

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:34:29.97 ID:rS0B9xkl0.net
>>195
もしかしてだけど、正義感でそんなことやってんのか?
頭悪いんだから変な書き込みやめろよw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:35:12.13 ID:wWIVsqbX0.net
もう中国産の食品を抗生物質まみれってバカにできないね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:35:25.17 ID:G2X+0ZQf0.net
すげぇ自分じゃレスも考えられなくて安価ばっかりじゃん
馬鹿がアフィやっても儲かんないゾ★

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:35:44.43 ID:Ou06B2q/0.net
結局食おうと思えば欧米でも食えるんでしょ?
鶏が卵を産んでた後のプロセスの違いのせいで衛生的に問題が生じるだけで

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:36:01.53 ID:4OwyglSv0.net
西村博之が北朝鮮で生卵普通に食ってたやん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:36:20.14 ID:vVgdkYdb0.net
四季があって水道水が飲めて生卵を食べられる日本に生まれて良かった!
(高緯度地域のOECD諸国ならほとんどの国でできる当たり前のことだけど)

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:36:22.09 ID:SWXk69940.net
>>165
それ、抽象画と細密画を比較してるようなもんだぞ?
リアルなハニワも存在する
http://www.asahi.com/culture/news_culture/image/SEB200610110012.jpg (AD 5C)

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:37:02.23 ID:TVfq5hX70.net
>>206
凄いリアリティあるな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:37:34.08 ID:ue8aNWJl0.net
その抗生物質まみれの床に落ちたチキンナゲットやカビが生えた肉のハンバーガーと比べればマシだな(´・ω・`)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:38:08.40 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>203
当たったことがある→当たらない調理方法を考える
当たったことがある→それでも生食に固執する
その違いだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:38:10.71 ID:jv/y78St0.net
>>3
30近くでこれとか情けねーなこの先輩方は・・・

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:38:25.56 ID:/rjOHskg0.net
>>3
でもこの時期の気候はすごい好きよ
1年中こんな感じの快適な国に住みたい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:39:22.30 ID:NX+BhlWU0.net
土人は次は血でも飲むか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:41:55.35 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>212
高い金を出してすっぽんやまむしの血を飲む土人がいるらしいぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:43:08.23 ID:qHM753nO0.net
血は海外でもソースで使ったりするじゃんよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:44:16.60 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>214
土人じゃなきゃ加熱するだろう

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:44:16.78 ID:fUlHcqC70.net
外人は狩猟民族だから〜〜〜〜〜

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:45:11.62 ID:hYu8ufft0.net
>>1
>>159

日本人「生卵が食べられるのは日本だけ!」 → ジャップ卵は抗生物質まみれwwwwwwwwww [873329596]

ID:g6loBcC+0=[873329596]
自分でスレ立てて、無意味な対立煽りでスレ伸ばしてんのか
流石にNGですわ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:45:42.85 ID:Bl33EIkP0.net
なんやこのスレくっさ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:47:53.86 ID:1slBgllv0.net
これがアフィ仕草ってやつか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:49:08.96 ID:mQlbF8cx0.net
>>215
フランス料理でも鴨の血のソースってあるんだけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:50:32.10 ID:/nV3MYwC0.net
>>206
王国民てそんな昔からいたんだな…

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:51:30.21 ID:NWuW636V0.net
日本文化の精髄にふれよ!!

http://i.imgur.com/MlS9hiC.jpg
http://i.imgur.com/NM0D4Ws.jpg
http://i.imgur.com/Ol9BRpD.jpg
http://i.imgur.com/L4YhJWv.jpg
http://i.imgur.com/QcqYtde.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:52:50.33 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>220
加熱するだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:53:06.76 ID:vVgdkYdb0.net
>>209
いつまで経っても原始的な調理技術ばかりの和食()を見てもジャップの食への認識は
先進国のそれと比べて異常なほど遅れてるよな
西洋にしろ中華にしろ本当に多彩な調理技術を貪欲に取り込んできたというのに
何がここまで新しい技術の導入を阻むのかものすごく興味がある

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:53:11.09 ID:NWuW636V0.net
>>206
駄目駄目じゃねーか w
ジャップの無能さ変わんねーな wwwww

>それ、抽象画と細密画を比較してるようなもんだぞ?
馬鹿丸出し wwwwww
首吊ってしねよ、ゴミネトウヨ wwww
みんなが大喜びだぞ wwwww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:53:50.24 ID:c/AxM62X0.net
なにやってんだ?おまえら

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:53:54.27 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>206
西村っぽいな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:53:55.86 ID:r01fiUn90.net
深夜のコンビニへ小学生女児を1人で買い出しに行かせても安全なのは日本だけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:54:53.91 ID:fimsfSpy0.net
ブラジルの鶏肉も抗生物質山盛りって聞くよね。
除菌されて体にいいような気も最近している。

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:55:17.34 ID:rS0B9xkl0.net
>>226
ネトウヨが嫌いだからネトウヨが信じてる考え(誇れる日本)もすべて間違いという発想みたいだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:56:55.19 ID:saLL1/cS0.net
>>222
テコンV魂を感じる、やっぱ兄弟なんやね…

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:58:03.90 ID:mQlbF8cx0.net
>>225
ハニワなんて芸術作品じゃないぞw
死体と一緒に埋める為だけの物だ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:58:25.04 ID:yX9Xo2Ex0.net
>>222
これはすごい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:59:02.73 ID:fimsfSpy0.net
むしろ外国の卵が生で食べられない理由がわからないな。
汚染された卵なんか産んでも孵化しないだろ(無精卵も孵化しないが)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:59:22.94 ID:d3qTHGcni.net
>>222
若冲やっぱスゲーわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:00:09.74 ID:fUlHcqC70.net
ヨーロッパでは普通に食えるけどね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:00:27.16 ID:olcbGRBk0.net
海外もコーヒーや酒と生卵混ぜてるだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:02:38.95 ID:r01fiUn90.net
生卵は韓国や台湾でも食べる文化があります
またジャップ嘘ついたの?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:05:19.89 ID:eX/u6egm0.net
日本が誇れることランキング1位「電車がある」

Q.日本が誇れることを教えてください(複数回答)
1位 電車がある 56.6%             
2位 四季が定時に到着する 48.1%      
3位 治安正しい 42.5%             
4位 礼儀 37.9%            
5位 水道水が飲める 36.6%

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:08:27.27 ID:xMAx59bk0.net
若なんとかのほうがしょぼくね
実物なんて見ないで書いたんだな〜ってなるわ
トラの後ろ足とか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:09:07.40 ID:me1h+xPw0.net
朝鮮エキスの僻っぷりがスレ一覧で良くわかる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:09:56.54 ID:j40uFDCx0.net
嫌儲もすっかりこんなスレばっかになったな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:17:16.55 ID:ADW3ShAp0.net
最近のこの流れはアフィで流行ってるのかな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:17:52.44 ID:NdXHC6Lb0.net
[873329596]

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:26:22.51 ID:LeS9fEPb0.net
ジャップ卵は放射性物質入りになったからなあ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:30:06.99 ID:fUlHcqC70.net
ジャップ卵土

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:34:29.19 ID:xJ6OcacX0.net
ジャップに卵爆弾投げつけてやろうぜ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:35:38.15 ID:dgMIFPsK0.net
鶏の卵って肛門から出てくるからなぁ
それ知ってると生で食べるのに抵抗出るのが普通じゃね?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:41:30.03 ID:xMAx59bk0.net
>>238
植民地だったところは植民地時代に広まったかもしれないことを念頭に置け

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:47:42.83 ID:a+DHtTCY0.net
生の卵白はビタミンBの一種であるビオチンの体内吸収を阻害するので@p持ちは摂取しないほうがいいらしい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:55:03.67 ID:y8D74DK20.net
ロッキー「…」

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:57:08.84 ID:VnISO9oB0.net
アフィブログの管理人って全員コンビニの底辺バイトなんでしょ・・・
小銭稼ぎに必死に対立煽ってまとめブログを運営していると思うと泣けてくるわ・・・

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:57:48.99 ID:XOfJCTFF0.net
>>203
>>234
>>236
ドイツで卵買ったら、卵の下側にベットリと鶏糞が付着してたり、羽根まで付いてたり、もうメチャクチャ
高級スーパーでもこんなレベルじゃ、食品に対する意識が違いすぎて、日本人視点では分かんないかもね

ぶんぶんハエが集ってるパンも平気で売り買いしてたり、豚肉の生ミンチを平気で食うような国だから、衛生観念とか無いに等しい
いろいろ日本と違いすぎてびっくりしたわな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:07:21.12 ID:XOfJCTFF0.net
>>205
どんなシャンプー使っても、髪の毛が炭鉱夫のようにゴワゴワになる
飲める=日本と同様の品質の水、ではないんだよ

よく言われてるヨーロッパでのNoX出しまくりのクリーンディーゼル
日本じゃ環境基準さえ満たせないダーティなものだった
似たような話さ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:10:03.12 ID:rI6JVQar0.net
抗生物質なら体にいいだろ逆に

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:42:23.89 ID:6YQd9oKf0.net
まあ、TKGは、米の甘さのある米でないとな

中韓もジャポニカ系の米だし、普通に食えるのだが、日本米とは甘さと粘り感が格段に違う。中国本土でTKGやる気になれない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:48:57.26 ID:UqDQ9QVu0.net
すき焼きが外人に嫌われる理由がこれなのに日本人は理解しないんだよな
すき焼きより神戸牛

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:21:34.37 ID:NJXtAJcb0.net
病気だね


日本が誇れることランキング1位「電車がある」

Q.日本が誇れることを教えてください(複数回答)
1位 電車がある 56.6%             
2位 四季が定時に到着する 48.1%      
3位 治安正しい 42.5%             
4位 礼儀 37.9%            
5位 水道水が飲める 36.6%

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:34:57.93 ID:ya0vgk520.net
>>232
兵馬俑もそうだけど

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:37:47.18 ID:hH4Cl/Sa0.net
海外のポーチドエッグとかも殺菌的には生卵だろ
サルモネラの感染率も対して変わらんはず

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:17:46.91 ID:fdFcGU7X0.net
たまごですら生で食べて平気なんだから、鶏のささみも生で食って良くないか?
ささみの刺身って甘みがあって実に美味いんだよなあ、魚の刺身より美味いと思うんだけど・・・

カンピロバクターがどうのこうのって言うけど、消化器官内の細菌だろ、だったら卵が一番危ないじゃんw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:47:29.19 ID:vUMuWrfI0.net
チョンモメン脱糞スレ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:14:52.55 ID:NDWncSgE0.net
>>12
なんかワロタ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:44:54.92 ID:Wb20KDMb0.net
でも日本には江戸しぐさがあるから

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:44:28.54 ID:t9YH7MhC0.net
>>124
偉そうに書いてるが逆だぞゴミ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:49:27.75 ID:G1SDg2wr0.net
>>265
間違ってねーじゃんクズ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:54:54.14 ID:/REvyixV0.net
風邪っぽい時は卵食えばおk?

総レス数 267
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200