2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍内閣「年功序列は労働生産性が無い。正社員をリストラして人手不足の産業に労働移動させる」 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:34:00.69 ID:fZNJA8zW0.net ?2BP(1000)

経済の好循環の拡大に向けて 平成 26 年 9 月 16 日
伊藤 元重 榊原 定征
高橋 進 新浪 剛史

1.賃金体系の在り方の共有
消費を一段と活性化させるためには、企業収益が持続的に改善する中で、賃金・所得総額の拡大が続くことが重要である。
労働生産性に見合った賃上げが期待できるよう、年功序列型賃金カーブの是正や、
意欲と能力に応じた非正規労働者の処遇改善を含め、賃金体系の在り方を再検討し、
個別企業労使で認識を共有することが必要である。 賃金体系の在り方を再検討するに当たっては、以下の3つの基本的考え方をベースとすべきである。
 企業の生産性・業績を踏まえた所得分配
 仕事・役割・貢献度に基づく賃金制度
 意欲と能力に応じた非正規労働者の処遇改善

3.生産性向上のための人材育成、労働移動促進
賃金・所得拡大の源泉である企業収益の拡大に向け、人手不足への対応と人材育成、
新しい成長分野や能力を最大限発揮できる分野への労働移動等を通じて、生産性のさらなる向上を実現すべきである。
 生産性の低いサービス分野での生産性向上の推進(事業再編・新事業展開、情報化やフランチャイズの活用による経営革新・人材のスキルギャップの縮小等)
 対日投資の拡大 働く意欲や能力がある女性・若者・高齢者が活躍しやすい環境整備と、多様な雇用機会の提供を推進すべきである。
 意欲と能力に応じた非正規労働者の処遇の見直し、被用者保険の適用拡大
 多様な正社員化を進めるための人材投資・職業訓練、テレワークの強化、
能力発揮のための労働移動に対する企業の負担軽減策等 農林水産業、建設、
運輸等の非製造業分野では、若年の人手不足が深刻であり、早急な対応に取り組むべきである。
 人材投資重視に向けた目標を掲げ(例えば人材投資倍増 5 か年計画)、大胆に資源配分を変えるべき
 技能実習制度の拡充や外国高度人材の範囲の拡大を通じて、外国人材の活用を推進すべき
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2014/0916/shiryo_02_1.pdf

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:34:22.10 ID:wCiSkOvI0.net
でも日本には四季があるから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:34:52.39 ID:6XCgCCVt0.net
社会保障充実させろまず

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:35:37.44 ID:igTrRV5g0.net
生卵をインスタントラーメンに入れて水道水をガスでお湯にして四季を感じながら食してその後のトイレはウォシュレットで綺麗に出来て紙をそのまま流せるのは日本だけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:36:35.88 ID:/KB7WAPO0.net
>>3
Book and This

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:36:59.85 ID:08ISyOZx0.net
日本が誇れることランキング1位「四季がある」
http://news.ameba.jp/20131119-550/

Q.日本が誇れることを教えてください(複数回答)
1位 四季がある 56.6%             ← 四季
2位 電車が定時に到着する 48.1%      ← 江戸しぐさ
3位 礼儀正しい 42.5%             ←江戸しぐさ
4位 治安 37.9%                 ←江戸しぐさ
5位 水道水が飲める 36.6%          ←水道水

「これだけ感性が豊かになるような自然現象はなかなかない」(26歳男性/金融・証券/専門職)
「日本に住んでいるからこそ味わえる利点だから」(28歳女性/自動車関連/技術職)
「自然の恩恵は真似できるものではないので」(26歳女性/情報・IT/事務系専門職)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:39:21.78 ID:tMZFfQyPO.net
派遣会長の竹中の理想が通ったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:40:58.34 ID:jspSW4ZM0.net
おわり

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:42:47.89 ID:zkrHDzuE0.net
国を破壊することに余念がないな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:43:32.62 ID:IeHBiBf5I.net
成長分野→介護事業

今の仕事に必死でしがみつくわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:44:25.02 ID:jM62aVQ40.net
事務職脂肪

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:51:33.43 ID:jVGU1GVS0.net
お前の思う通りには動かないよ Fラン野郎

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:54:18.03 ID:pqaWpFFy0.net
空々しい絵空事だな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:54:40.48 ID:s6oLMtTJ0.net
完全に全体主義独裁の発想。負の計画経済

ネトウヨは共産主義毛嫌いしてたよな???

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:57:12.64 ID:8inPJ2tE0.net
馬鹿は過去の失敗に学ばない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:57:48.70 ID:xSqozWlV0.net
まずは下痢をリストラしてほしいんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 00:58:36.67 ID:qUOj8Iai0.net
ゲリノミクスの失敗でまだ学んで無いのか
てめぇは余計な事すんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:01:27.08 ID:Sjc9Gve4i.net
これはやるじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:03:01.81 ID:s6oLMtTJ0.net
国民総貧困化と国富流失が現政権の主眼、てのは本当のようだな
社会不安醸成から戦争待望論へ持って行く流れ
自民党はネオコン戦争屋の走狗で且つウォール街の飼い犬

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:05:27.67 ID:LRF60z430.net
つまり、あべをリストラし福一に送るってことか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:06:33.66 ID:xSqozWlV0.net
戦争起こそうにも相手が下痢一味にしか向けられてないんだが

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:07:12.46 ID:9ELME4q10.net
>仕事・役割・貢献度に基づく賃金制度
>意欲と能力に応じた非正規労働者の処遇改善

社長のドラ息子が頭何個も飛ばして即役員になったんですけど
誰がどう適正な処遇を保証するんすか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:08:01.33 ID:gRAs8Pz+I.net
二世議員もいらんなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:11:25.65 ID:vs/yLBY40.net
この辺は嫌儲でも意見二分するんだよな
自由主義者は自由競争社会として当然だし労働市場の流動化にも繋がると賛成するし
赤い連中は労働者の地位保護を強く言う

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:11:46.65 ID:66YsT5wF0.net
第2次安倍内閣ってのは、
・安全保障や教育で自分の持論のタカ派政策をやりたい安倍ちゃん
・労働規制緩和を実現したい経済界
・自分たちの権限を拡大したい霞が関
が、お互いに干渉しあわない範囲で、それぞれやりたいことを最大限実現するという了解のもとに成立してる内閣なわけ
つまり、安倍ちゃんがやる集団自衛権に経済界は守備範囲を超えて口出ししないで支える
見返りに安倍ちゃんは経済界に有利な制度を最大限実現する
霞が関に対してこれらに協力させるために、真っ先に給与うpや予算拡大の飴を配ると同時に、
規制緩和で減らされる可能性がある権限については代替となる制度や天下り先を用意して黙らせる

前半は集団的自衛権を中心に安倍ちゃんの念願がかなった
次の選挙までそろそろ折り返し地点に差し掛かる
ここから今度はエゲツナイ労働政策と霞が関利権拡大が加速するよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:13:23.28 ID:OvPaBxO60.net
公務員からどうぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:16:54.28 ID:aQ+s04QF0.net
公務員は生産性ゼロだしね

年金の手続きとか経済に何一つ貢献してないのに職員の給料は高い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:17:02.75 ID:rXbvnXja0.net
伊藤元重がマジでクズだからな
こんな糞野郎がブレーンだったらそら国が滅ぶわ
滅びからの再生ってのが口癖の奴だからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:18:50.97 ID:aaV3xHKB0.net
今現在人手不足の産業じゃなくって将来の成長産業に移動させないとだめ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:19:05.59 ID:xSqozWlV0.net
公務員と政治家を最低限に減らしてからね
まずは世襲議員からリストラね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:19:05.78 ID:vVgdkYdb0.net
>>24
無能が職に溢れても生きていける社会保障を整えた上で公正な競争環境を実現しろ
という当たり前のことを言うだけで両方から袋だたきに遭うからな
つまりはアカの言う「新自由主義者」もアカ自身も公正ということに何の関心も無く
既得権を守りたいだけのクズということ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:19:24.23 ID:s6oLMtTJ0.net
>>24
労使の互恵的関係を一応の建前とする自由主義が資本家の論理のみを
優先する新自由主義の風潮に飲まれてしまってるんだよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:21:31.65 ID:3sKoX3e50.net
政治家の老害を排除しよう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:22:35.00 ID:hgQrQMIq0.net
正社員を派遣社員に置き換えて終わるだけ
庶民を貧乏にするだけで全く意味が無い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:25:44.69 ID:B5HGhRyR0.net
中年ネトウヨざまーwww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:27:49.12 ID:pqaWpFFy0.net
>>26 まぁ、コレなんだよね。 この国は羊頭狗肉の政府と商人の時代が続き過ぎた。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:31:26.57 ID:JhsEXOxk0.net
労組が強いと会社の蓄財が無くなるまで
無能が食い尽くすしな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:34:12.47 ID:UEPUzYxX0.net
日本には四季があるから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:34:52.03 ID:vs/yLBY40.net
当たり前の話なんだが労使間って綱引きなんだと思うよ
そのバランスを取るのが本来政治の役目なんだけどそれも無理っぽいから
自力で生きる術を見つけないとね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:47:33.81 ID:hIcpGp/+0.net
多重請負が常態化してる産業の中抜きしかしてない連中を
すぱっと底辺の介護とかに移せばいいって事だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:50:58.62 ID:pqaWpFFy0.net
>>40 結局そこなんだよね。 流動化なんて名ばかりの動脈硬化進行中やからなぁ、この国は。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:52:57.09 ID:I0r5tvIx0.net
若いのが解雇されるだけだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:53:50.59 ID:xN7abi4Z0.net
なんで公共事業ふやしたの?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 01:57:30.31 ID:jbzzEkAb0.net
>経済の好循環の拡大に向けて
安く使い倒す仕組みに対してよくもまぁぬけぬけと

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:23:00.84 ID:npDmDyq20.net
>>34
左翼労組を解体して既存の無能正社員を解雇できれば
企業は非正規の賃金を上げてくれるし
意欲のあるニートを登用してくれるんだが?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:31:37.95 ID:U1ulu/bn0.net
非正規の世界にようこそ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:37:06.57 ID:DF2LKFBJ0.net
>>45
分かりやすい嘘ですね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:38:08.39 ID:O6115gGW0.net
毎回毎回日本の政治ってやることの順番がおかしすぎるんだが・・・・

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:44:47.58 ID:DF2LKFBJ0.net
バブル崩壊以降、企業がこぞってこれを実行した事でデフレが進んだのにな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:49:59.12 ID:icD9R+600.net
竹中が言ってることの真逆をやればいい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 02:51:34.06 ID:wtiZPN3qI.net
なるほど議会の老人を大量リストラして福一に送るんだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:03:13.14 ID:CwEbSnZA0.net
チンパンジーも大臣に任命出来るって
知りませんでしたごめんなさい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:05:20.14 ID:OHHEz6lOi.net
いいね公務員の制度改正にぴったり

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:06:17.28 ID:RqJemVGK0.net
キチガイ
自民に入れたゴミは首吊って死ね
今すぐ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:12:18.76 ID:eH0dw6jR0.net
>伊藤 元重 榊原 定征
高橋 進 新浪 剛史

パソナから接待受けてそう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:12:39.87 ID:nlMLLoRC0.net
NHKのニュース見てると「景気回復に伴う人材不足」って
完全に固定ワード化してるな。人材不足、とだけ言わず
必ず「景気回復に伴う」って付け加える

なんかもうかなり気持ち悪いよwキーワード連呼で既成事実化を図る。マジ戦中かと
もはやギャグなのかと思ってしまう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:25:26.84 ID:DIslsis40.net
「正社員の解雇自由化」が実現すれば
「オッサンがクビになって俺らが空いたポストに座れる」と
勘違いしている脳内お花畑の若者多いよな。

米国では「まだ若くて進路変更できる」「会社に収益もたらさない」
と若者から切られていくのが普通。

だからどこの国でも若者の失業率は高い。

大体、「シルバー民主主義」の日本が
若者有利、労働者待遇改善に制度変更するはずないだろ。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 03:31:12.32 ID:UJD0bjjO0.net
ケケ中露骨すぎんだろ人生摘んだ派遣さっさと行動しろよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:26:21.74 ID:q6FyI0b20.net
失業者を増やして介護奴隷や日雇い派遣、軍隊で活用しようというわけだ

セルフ経済制裁のおかげで国民の生活はどん底で人を移動させるチャンスなんだろ
この国では徴兵制なんて必要ないな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 04:27:12.68 ID:xMAx59bk0.net
これは日本潰すわ
ダメなほうの奴

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:46:16.42 ID:j5uC1Trq0.net
よし、まずは公務員と政治屋を全員首にして介護業界に回そうぜ、アベシンゾー

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:50:17.27 ID:d7Aszjx7O.net
派遣、契約はダメならズバッと斬られるんだし、責任ある正社員なら尚更そうなるべきだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:52:49.02 ID:XculoAe90.net
よし、じゃあまず安倍を解雇して新次郎を総理にしよう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:54:24.59 ID:/X7HTQWT0.net
年功序列と正社員のリストラ??
役所切っていく感じかな?それとも・・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:55:41.94 ID:+8tLsA+w0.net
>>1
>高卒の求人倍率は、▽最も高い東京で3.74倍、▽大阪で2.05倍、▽愛知が1.91倍などとなっていて、
>景気の回復傾向を受けた人手不足で企業の採用意欲が高まっている(9/16 NHK)

>株価は今週中には1万6千円越え

プゲラ、チョンモメ〜ンw             でも日本には四季があるから。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:56:50.94 ID:3CrGXCGWI.net
昨日の反政府デモ
機動隊に潰されたな
ニュースにすらならない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:57:16.30 ID:YR2V7DYf0.net
もうガチで殺すしかないな
クズすぎる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 05:59:52.46 ID:S2sTTRIE0.net
これはこれでいいんだけどちゃんと労働者が失業した時のセーフティーネットちゃんとしないと失業者が再就職予備軍にならずに生活保護に落ちるぞw

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:00:12.46 ID:WHwswRw20.net
おや?
教育改革の儒教的方針からして、安倍ぴょんは年功序列を推し進めたがってるのかと思っていたが違うのかな?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:05:13.48 ID:kapCjFiN0.net
今ならやっても高支持率維持されそう

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:05:13.97 ID:j9759aVY0.net
人手不足の産業…え、まさか介護

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:22:28.07 ID:QIroRRgr0.net
年功序列はよくないよね
リストラして人手不足の産業に移動すべきだよね
公務員が

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:33:29.18 ID:mWcRu/UDO.net
職業選択の自由は?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:34:28.20 ID:+8FP3TOs0.net
うるせえよ世襲野郎

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:34:53.49 ID:3/6LJKfz0.net
正論
しかしまだ早い
おっさん正社員が引退して派遣が多数になったらできる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:38:55.77 ID:e3IQm0zl0.net
しね!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 06:43:25.06 ID:DgfRuz660.net
セーフティーネット?
そりゃパソナ様が全部引き受けて生かさず殺さず
奴隷のようにこき使ってくれるから問題あるめぇ
竹中様は、なんもせんでもがっぽがっぽ儲かって笑いが止まらんだろうな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:13:47.65 ID:8EHftBeA0.net
労働人口がいびつすぎるからな。
いる産業に行っていない。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:27:04.43 ID:mWoB799Xi.net
中抜き全部殺さないと何も機能しないよね。
ヤクザが儲けるだけ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:04.48 ID:pqaWpFFy0.net
>>77 福島の除染の仕事が月33マンで出てた。派遣で
アホかよ、この国

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:14:45.41 ID:VDPnu8xci.net
>>45
原価低減の掛け声のもと 来期の契約は今季より値下げな 嫌なら契約解除
が進みますね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:19:09.36 ID:iG2mxdAM0.net
完全な実力主義だと他人を見てる余裕が無くなるから
結果的に生産性が下がるような話が無かったっけ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:48:40.30 ID:eH0dw6jR0.net
>>57
正社員が解雇自由になれば
せっかく開いたポストの正社員になれてもすぐに首を切られる側になるんだよね
あと若者も必ず年をとってしまう。あっという間に30過ぎて中年側だよ
2chなら毎月初めには例のコピペが貼られて月日が経つのが早すぎるって感じてると思う

そういう明日はわが身って想像力が出来ない人を煽っているよね
さすがにそんな若者たちは少数だと思いたい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:50:20.10 ID:Or9gkBlj0.net
始末しとけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:53:16.31 ID:fM8Ur0RF0.net
公的資金入れなきゃいいだけだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:55:36.44 ID:j/U9k2ZL0.net
>>31
「アカ」 あ、お察し

87 :目覚めろ!日本人:2014/09/17(水) 14:13:04.30 ID:jB7ei/MhI
在日の悪行!在日韓国・朝鮮人のパチンコ屋や焼肉屋の駅前の一等地は、日本人から強奪したもの!
https://www.youtube.com/watch?v=Wr4hp9mZ174

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/

在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942

在特会が国連に提出した「在日特権」に関するレポート全文
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24308887

【拡散転載】【安倍晋三】 応援動画  「日本を取り戻す」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19164892

総レス数 87
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200