2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生FF14、パッチ2.38がプレイヤーに大不評で公式フォーラム大荒れ!そして言論弾圧へ… [172092133]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:07:57.68 ID:HYOgCMBN0.net ?PLT(13000) ポイント特典

【緊急】今すぐにハウジングエリアでの個人購入を取り消すべき
http://forum.square-enix
.com/ffxiv/threads/192734

Lovegod Player
個人でも購入することができるようになるとのことですが、今すぐに個人購入を取りやめるべき。
多くの人が個人宅・個人ハウジングはこのような形だとは考えていなかったのは火を見るより明らかです。

個人購入ができるようになることで、FCハウスの利点・意味が不明になり更にはFCというコミュニティがハウスを購入する機会が失われ反発の声が一層高まるでしょう。

Neight0 Player
全面的に同意します。
これ以上ハウジング関連でのユーザー間の争いの種を増やさないで欲しいです。

ChocoCookie Player
同意します
FCハウスの土地すら足りてない状況で、個人向けに土地を解放する意味がわかりません

Matthaus Player
ただでさえ土地不足で、マイホームを持てないFCが多いのに、
さらに競争相手に個人まで加えてしまうとは、悪意を感じざるを得ません。
FC向けと個人向けは、完全に切り離すべきだと思います。

Kochates Moderator
こんばんは。ご意見ありがとうございます。
さまざまなご意見を頂いているところ恐縮なのですが、一部感情的な表現となっていたり、攻撃的な表現となっている記載が見受けらますので、本スレッドはクローズさせていただきます。

なお、本スレッドは一定時間経過後に非表示とする予定です。
http://forum.square-enix
.com/ffxiv/threads/192734/page40

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:11:22.48 ID:MRx7uMTci.net
14アンチって言論弾圧って言葉好きだなって思ったけど


これは言論弾圧ですわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:12:32.38 ID:bGmkPSrO0.net
嫌ならやめれば?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:12:53.36 ID:PXEZvHZg0.net
それでも続けるんだろ
糞ゲーにもネームバリューで信者が多い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:13:19.83 ID:hyMBhTSn0.net
個人宅についての総合スレッド
ttp://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/188778

このスレッドにつけられたタグ
無責任発言 2.38極吉田実装済 真実を言うと消される世界 海外展開してから日本の言い分軽視乙 「」の括り位置に震えろ ヨシダを信じるな 残念仕様 オプションサービスにしてもいいですか?
「吉」田 ボッチプレイヤーをなめてるか! 最後の敵はバハムートではない、開発だ 吉田調書 課金は続けろ 言論規制注意報 「」悪い


ひでえwwwwwwwwww
あと随所に見られる削除の跡


理由
糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。


批判すると消されるんだ・・・
マンセーしか許されないとか、フォーラムの意味ねーだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:13:28.66 ID:0UX3WeUf0.net
プレーヤーの振りしたチカニシが暴れてるだけだろ、プレーヤーは満足してるよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:13:29.27 ID:NQEefP5c0.net
ドラクエ10の方が長続きしそうだなこりゃ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:14:37.23 ID:AQiH3f/K0.net
FCハウスがなんなのかわからん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:14:59.17 ID:Y/O4CbCw0.net
FF11は話題にすらならなくなったな

まだやってんでしょ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:15:01.07 ID:MnPxHkC+0.net
なんだ、いつものことか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:15:47.33 ID:hyMBhTSn0.net
>>8
FC(フリーカンパニー)っていうのはクランだな
FF11でいうLS

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:16:11.55 ID:FkOiAlaC0.net
うわぁ運営お怒りじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:16:47.88 ID:6AIPehxT0.net
なんでこいつらこんな糞ゲー続けてるんだ
無料ならともかく月額だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:17:00.10 ID:mWdttWgS0.net
最悪の対応

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:18:08.05 ID:uKpfEl3W0.net
こんな糞ゲーをまだ続けてる池沼wwwww
まだ存在してんのかよwww

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:18:52.73 ID:b6ur2JgX0.net
私はFF14を続けるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:19:17.40 ID:K2RJQNqN0.net
こういう粘着の相手するのも大変だな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:19:22.50 ID:MRx7uMTci.net
>>13
DQXユーザーにも同じこと言えるの?
単純に好きだからやってるんでしょ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:19:49.64 ID:Dib98GRE0.net
>>13
そりゃあ今の100万倍クソゲだった旧14ちゃんをプレイしてた連中ですし
あれはゲームの型さえ出来てなかった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:21:44.77 ID:TfXrqVjU0.net
ハウジングなんてどうでもいい
みんながなにで辞めたかって言ったらあの大縄跳びだろ
あれをまずなんとかしろよ
今残ってる奴はなにやっても残るから無視していいだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:22:01.35 ID:3l+LKe5p0.net
14みたいなMMO的生活感皆無のゲームでハウジングとか糞どうでもいい要素だと思ってたわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:22:03.73 ID:mRTX4IXE0.net
もっとわかりやすく書け

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:22:10.67 ID:tY5LP4ia0.net
なんだ、通常営業じゃないか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:22:23.36 ID:Wil3qQFg0.net
嫌ならやめろ
人が少なくなれば鯖負担減って利用者も無駄金使わずウィンウィン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:23:27.05 ID:wb6pLu/m0.net
「何故これが共感順で上位なの?」
と書くだけで運営に消されるヤフーコメントよりまし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:24:01.12 ID:f3MUPpAh0.net
来年半島でサービス開始だってなw 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:26:07.08 ID:GOsiMs490.net
全身ハイアラガン装備になってやる事無くなった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:27:21.51 ID:AQiH3f/K0.net
>>11
クラン向けにしかなかった住宅が個人で買えるようになったってこと?
これだけ聞くといいようにしか見えんが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:27:33.86 ID:t8JDNN0O0.net
奴隷ジャップが調子に乗るから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:28:35.44 ID:oSsNuk4x0.net
>>21
他の要素もクソばかりだからせめてもの楽しみをと思ってるんだろうな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:28:57.11 ID:0DVF+RZZ0.net
>>1
172092133
[172092133]
BE:172092133

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:29:06.19 ID:LkvRjwCx0.net ?PLT(13001)

半年でユーザーが1/3に減ったFF14ちゃんか・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:29:07.40 ID:LkpMWTu/0.net
土地不足なんてあるのか?
埋まったらインスタンスで増えていくんじゃなかったの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:29:43.17 ID:cb5bDYJ0O.net
いつものアフィカス理論で言えばソニーとゴキブリが悪い

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:30:01.14 ID:wc8Msf3l0.net
ドラクエは
ガタラがガラガラです

最低価格で買えるぞー
ドワーフエリアに乗り込めー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:30:19.43 ID:XFR6eBJH0.net
>>33
サーバー代はタダじゃない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:31:07.90 ID:XuENKiKq0.net
>>1
の立てたスレが半端無い

ニュー速(嫌儲) ≫ 【悲報】神ゲー「Destiny」のメタスコアが絶望の75点… 発売前レビューが禁止されるわけだ [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ 【朗報】ソニー、PS4の致命的な不具合をようやく認め対処法を公開 「電源プラグを引っこ抜け(白目)」 [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ 【速報】PS4「Destiny」購入者による具体的なレビューが届く [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ Activision、歴史的糞ゲー「Destiny」の売り逃げに成功し5億ドル獲得 [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ 【悲報】PS4「ラストオブアス」核爆死 [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ FF14の過疎化が止まらない!先月に引き続き今月もまた無料開放へ [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ 【訃報】PSVITAが世界的に完全に死ぬ #RIPVita [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ 【速報】サイレントヒル最新作の限定版にはパンツを同梱 [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ 【ピピピ】で、PS4がディスクを排出し続ける不具合はいつ直るの? [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ 【PS4】ソニー「1080p 60fps(ドヤァ」←嘘がバレて訴訟に発展w [172092133]
ニュー速(嫌儲) ≫ PS4が熱暴走する事案が多発! 早速優良メーカーが解決策を提示するという神展開に
ニュー速(嫌儲) ≫ ソニー、人気のないPS4を売るために『アナと雪の女王』人気に便乗
ニュー速(嫌儲) ≫ ソニーの『PS4』と『PSVITA』、またも特許侵害で訴えられる。任天堂め!絶対許さん!

ニュー速(嫌儲) ≫ 任天堂のTPS『スプラトゥーン』が大盛り上がり!ツイッターやPixivでファンアートが続々登場

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:32:01.10 ID:wc8Msf3l0.net
>>37
アンチゴキブリなのね
PSですもんね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:34:06.16 ID:ullyY0Qw0.net
>>28
小規模の土地は限られてて、追加のたびに即完売で、ホームレス状態のクランがたくさんあるの
そこへきて個人でも買えるとなると、土地不足が更に深刻になる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:34:10.35 ID:uK3iHv0k0.net
バハの侵攻編が来る直前でやめちゃったな
今どんな風になってるの?コンテンツの幅増えた?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:34:44.94 ID:UgLW1f+80.net
こんなんより韓国でサービス開始するネタでスレ建てろよw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:35:26.11 ID:J3Sz3c8i0.net
>>18
さすがにこれと比べてたらドラクエに失礼
あっちはこんなに失敗していない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:36:14.22 ID:59OAWFl/I.net
PC版SKYRIMならMODでどこでも家建て放題なのにね。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:36:42.69 ID:hyMBhTSn0.net
>>37
アンチソニーというか任天堂信者なのかこれ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:37:49.93 ID:NDjs8tnz0.net
家が建てられないとかなんのげーむだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:38:23.25 ID:wSDpKUO40.net
>>13
どう考えても基本無料と言う名のガチャ課金より
月額固定のほうが誰でも楽しめると思うんだが。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:39:29.24 ID:oEVdCRoh0.net
散々文句言いまくりながら家が買えない!って
めっちゃプレイしてんのな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:39:51.16 ID:MCsgxC+i0.net
嫌ならやめたら?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:40:15.38 ID:UgLW1f+80.net
FF14は楽しむものじゃないからなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:40:33.19 ID:p4bGOjLI0.net
UOみたいに毎日家の前でハイドして隠れてて
家に帰ってきたら立ち退くまでボコるとかできないの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:42:16.29 ID:h8ZT184y0.net
楽しむ努力が足りない

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:42:57.21 ID:FyQCHT+i0.net
家が欲しいならUOやれよ
城が建つぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:45:57.95 ID:UqDQ9QVu0.net
スクエニ的には冗談抜きで嫌なら辞めてもらいたいんじゃないの?
ぎすぎすおんらいん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:46:17.41 ID:cwzJ+R3f0.net
>>39
ゲームだと無限に土地があるように思えるんだが違うのか?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:46:21.18 ID:zi0osL3i0.net
まだFF14やってる奴はDV男と別れられないまんこみたいな奴ばっかりだから
嫌ならやめろとか言っても無理にょ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:46:28.86 ID:8BWoS45J0.net
言論弾圧はドラクエも同じだけどな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:46:42.86 ID:m6VKEvkC0.net
>>46
× 誰でも
○ 廃人が

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:47:55.42 ID:uU1t+Nba0.net
どれだけ不満があっても辞められない養分ども
池沼かな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:49:08.47 ID:w3cDbyEg0.net
>>46
アスぺ発見伝

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:49:43.74 ID:Ne12K4TM0.net
ブリタニアも至る所に個人住宅がビッシリ建っていて興ざめだったからなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:49:59.87 ID:MWOW8iMp0.net
まず書かれてることの意味が分からない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:52:24.49 ID:ZpSvzP7f0.net
よしだ調書はちょっとワロタ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:52:45.06 ID:iRYT9qC+0.net
>>46
これがアスペか…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:53:15.96 ID:EdUQp3I20.net
吉田を信じろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:53:19.04 ID:IBJ6cnPt0.net
家無いと何が困るの?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:55:24.08 ID:hRwzKq/g0.net
MMOもソシャゲも本質は同じだな
プレイする原動力が、フレンドや他のプレイヤーに差を付けられるって義務感の部分が大きい
一度やめるとなんであんな苦行やってたんだろって熱が冷めたみたいに急速に興味が失せる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:56:18.81 ID:pWXarHYN0.net
未だにプレイしてるやつ池沼だろマジで
ユニクロ装備きて何が楽しいの
強い装備着たところで何か挑戦できんの

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:57:01.99 ID:MOIEfVTo0.net
鯖代やら鯖の容量限界をユーザーに意識させるMMOって斬新だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:57:13.97 ID:MvU37EDSi.net
なおライバルのPSO2も同日、人気武器の弱体化告知&ディレクターの「容易」発言によってスレが荒れに荒れた模様

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:00:10.63 ID:onr2ATkP0.net
>>26
無料ゲームにするのか?
あっちでやるなら無料化してアイテム課金制度にしないと無理なんじゃない?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:00:14.05 ID:9d6PEVhUO.net
>>65
何も
家欲しがってる奴はハウジングの薄っぺらさに気付いてない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:00:17.38 ID:F2D2YGVy0.net
これの何がすごいって家がないと出来ないコンテンツがいくつもあるのに家を買えない人が多くいたこと。
しかも買えないのがお金がないからとかではなく土地がない。
土地は大型バージョンアップでしか増えなくて増えたとしてもバージョンアップ直後に即完売する。
つまりバージョンアップのメンテナンスが終わった瞬間にログインできなかったらもう絶対買えない。
そんな状態で増えていくのはハウジングコンテンツばかりでホームレスはやることが全くないという末期症状。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:04:23.91 ID:HidrtxnP0.net
今回炎上してる理由は厳密に言えば土地の問題じゃねえんだよな

2.38前の事情→土地が足りてなくログイン制限のある中過密鯖ではメンテ明け30秒から5分で
S土地が全て売り切れる(ただしMLサイズは高い為売れるまで数日)、Sの数は2.38現在1鯖で420軒
(国が3つ、Sは1地区に20軒、これが7地区)

公式で過去に発言した事→個人でハウジング可能になる、値段もFCのより安い、FCハウジングとは別物
パッチ2.38で実装された事→FCハウジングを個人で買える様にした、土地はFCと取り合え
フォーラムで過去発言は嘘だったのかと突っ込まれる→公式で長文言い訳投稿後クローズ祭り

過去にハウジング用の鯖増やせって要望が来た時に鯖を単純に増やすのは
プログラマーとして負けだと思っているから工夫で乗り切りたいと発言したのも相俟って今回に繋がる

>>40
やめて正解、大縄跳び化と制限が酷くなっただけ、2.0の時の面影はなく2.1が悪化したのが今の14ちゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:04:45.82 ID:jC5zhPo/0.net
ついにコンテンツ外でもギスギスか

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |ギスギス                .| |検索|後、画像タブをクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:06:04.47 ID:JQdBIlV20.net
>>72
即日完売するってことはFF14にはまだ人が結構いるってことか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:07:34.80 ID:jC5zhPo/0.net
>>75
金の使い道がねーからみんな余ってんだよ
装備はトークンか週1おみくじだし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:09:31.27 ID:lE8Om0Xu0.net
吉田調書wwww

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:11:21.63 ID:Yn0xMvqg0.net
>>42
あんなソシャゲにすらおとるゲーム性よくやれるな
あれは監獄でやる仕事だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:13:24.75 ID:cxeFZEla0.net
dq10やってるんだけどFF14もやっておいた方が良いの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:15:01.06 ID:Yn0xMvqg0.net
>>79
そんな低能用ゲームやってるやつが他に手だしてもどっちつかずになるならやめとけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:16:54.98 ID:l6+ZDVzP0.net
>75
業者、RMTers

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:17:20.45 ID:TyLwXzkW0.net
こいつらなんでわざわざ消されるとこで書いてんだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:19:58.57 ID:Z57n2lyS0.net
ドラクエ10がPS4でも遊べたら誰もこんな糞ゲーしないよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:20:31.86 ID:j40uFDCx0.net
※ドラクエ10もクソゲーです

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:22:04.13 ID:POLDNTMC0.net
チャイナルチョンタジー14とかいうゴミゲーまだやってる奴いるのかよwww

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:22:03.89 ID:HeWPFw1I0.net
1区画30軒しかないんだなそれが8個で一鯖辺り240戸しか家建てれないのか
確かに少ないが個人で建てれるようになってギルの持ち逃げ多発しないか気になるわな
まぁそんな事よりよりパッド移動の初動遅くされたのがイラつくから早くパッチあてろや

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:23:47.25 ID:+I3l28qK0.net
>>50
バグ樽で玄関埋めたりな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:24:20.08 ID:qP7WjH9u0.net
隣の家に有名キチガイプレイヤーが住み着いたら嫌だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:24:23.05 ID:R6dNbaas0.net
FF14とかやってる奴がバカでしょ
開発チームのトップからして頭悪いのがやってるのにw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:27:15.86 ID:oyaVXckN0.net
まさに「争え・・・もっと争え・・・」ってやつだな
争いあうチンパン共を天界から見下ろすのが好きなんじゃないのここの運営はw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:27:39.14 ID:JOUpPZ6P0.net
FF11ってまだ稼働してんの?
面白そうだよな、あれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:28:06.90 ID:fr3N06D70.net
誰でも買えて建てれたら価値ないじゃん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:29:28.50 ID:im7rY5Cx0.net
何で止めないんだろうね
不思議でしょうがないわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:29:35.61 ID:ZB3wO9Iji.net
初期に金貯めて買わなかった連中が悪い
500〜700万だった1月ならカーバンクルでも地下拡張発言の後でもSどこでも選べたのに、家欲しかったら金策働けという話

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:29:47.95 ID:/kFIb28fO.net
地上げが商売になりそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:31:13.70 ID:/XHVyORD0.net
>>54
ハウジングは少数の人間に鯖リソースを専属で割くサービスだから、コストが結構かかる。
現実の家と同じで、専用に土地を作る必要がある訳だな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:31:20.11 ID:04RbGseP0.net
>>36
そもそもドラクエがそうなんだがサーバー数多すぎる
ドラクエなんか30個超えてるんだぜ
半分に減らして住宅地に割り振れば障害多少減るだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:31:21.37 ID:+I3l28qK0.net
UOみたいに世界が決まっててそこにリアルに建築出来るならまだ売り切れもわかるがこれの場合建築用のエリアが分かれてるんだろ?
だったら増やさない理由はただひとつで飢餓煽ってるだけじゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:32:13.90 ID:7gcCwu7h0.net
>>92
それはFCハウスがあるだろ
個人ハウスとかは希少性だとか価値とかそういうもんじゃない
ユーザーは誰でも触れられるお手軽なコンテンツとして望んでた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:32:54.80 ID:jYV5VcVX0.net
大縄跳びオンライン

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:32:54.95 ID:Sw/NzXFW0.net
ゲーム如きでマイホームとか失笑

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:34:22.17 ID:b2NSFZJii.net
PS4買ってやるゲームないからこれ買ったよ
まだ誰とも会話したことないしパーティもしたことなくひたすらレベル上げだけしてる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:34:31.85 ID:8D1BzH620.net
毎週バハムート回して終わりのゲーム
一日課金が欲しい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:34:54.42 ID:/XHVyORD0.net
まぁ、問題の根幹はユーザーの9割は個人宅はマンションみたいな集合住宅だろうと思ってた事だな。

何の否定もされずに9ヶ月経ったから、FCハウスと共有で取り合いな事、さらには値段も共通な事で不満が爆発した感じだろ。
さすがにこの炎上は予期出来たはず。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:38:34.17 ID:HidrtxnP0.net
>>104
そもそもユーザーの予想とかじゃなくて過去にフォーラムに
そういう風に受け取らせるものを投稿しちゃってるからな

でもコストの関係で土壇場でやめたというのが本音だったわけだから

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:47:22.99 ID:wfs+ElOB0.net
ちなみにワシも続けてるがギルが2万ギルしかなかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:48:47.25 ID:g/0z58O40.net
そもそも住宅専用地が誰もいなくてゴーストタウン
シンプルなレイアウトで良いから
通り道に欲しかった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:49:08.06 ID:REsOvvRz0.net
FF14はオマケの無料期間で止めた

ありゃまじで仕事だ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:50:09.16 ID:91nRjKvVi.net
基本遊びというものは何か目標のための過程を楽しみ面白いと感じるのが正解だと思うんだけど
FF14についてはその過程がすべて苦痛である。
そして苦痛を乗り越えて目標達成しても一瞬の達成感だけが残り、その後楽しい面白いがまってるわけでもない。
でそんな苦痛と暇を持て余した頃、また天井がグーンと伸びて、これをループする。

楽しさ面白さに麻痺してこのハムスター生活を脳死プレイしたい人。FF14は歓迎します!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:51:39.66 ID:91nRjKvVi.net
開発や吉田からしたら神ゲーだよ?手抜きや嫌がらせギミックつくってそれを家畜にやらせてドッワハハして
それなのになんかアイドルみたいにもてはやされて世界ツアーして金もたくさんはいって美味しいステーキ食べて。 ね?

普通に神ゲー

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:54:00.07 ID:wtqPgunE0.net
DO10は2.0になってから化けたよなあ
本当に面白くなった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 08:58:14.08 ID:wfs+ElOB0.net
FF14だって2.0で化けたんですよ!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:00:45.70 ID:WjFd+PoT0.net
>>37
妊娠ワロタ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:02:52.53 ID:wCVyhfzo0.net
なんつーか真タイタンがピークだったわ、あれ攻略するのは最高に楽しかったわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:04:12.25 ID:VGuolB1r0.net
これって前から土地=鯖不足のヤツだろ?設計者アタマ悪いんじゃねーの???
個人用のハウジングなんだから

   データはローカルにもてよ←これですべてが解決

ただの庭付きで外形とか遠景も楽しめるモグハウス
フレを招待したり、フレの家に行くときだけ「予約制」で

予約ってのがあまりに事務的で興ざめなら、招待可能アイテム(訪問可能アイテム)を
NM倒すとレアドロップするようにして、ドロップ率で調整するよろし

将来的にはP2Pで鯖経由せずに相互訪問できるようにすれば無問題
単純な設計の問題。アタマ悪すぎ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:04:22.85 ID:eMpnz7ZH0.net
開発陣<嫌ならやめろ!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:05:05.01 ID:0rTdC9cv0.net
2.38って2.3だけで8回もパッチリリースしてるのか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:06:26.52 ID:yVX45lET0.net
ドラクエは個人でもチームでも家持てるのにな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:07:38.46 ID:EVLIwAs40.net
吉  技  株  砂  詩  毎  廃  希  呼  水  祖  性  我  自  床  一  吉  仏
田  連  蛮  ノ   人  日  人  望  出  田  堅  格  儘  由  舐  層  田  説
心  打  族  家  黒  周  無  ,;f  ̄ ̄ ̄ ヽ  音  地  姫  会  竜  蛇  無  摩
経  脳  死  売  募  回  職 .i:         i. 楽  雷  様  社  騎  想  能  訶
    死  亡  春  集  初  童 |         |. 超  他  囲  無  士  定  総  般
    範  糞  婦  近  見  貞 |        |. 最  数  取  言  戦  外  監  若
    囲  脚  呼  接  拒  中 |    ^  ^ ) 悪  在  巻  挨  場  攻  督  波
    回  本  出  攻  否  年 (.  >ノ(、_, )ヽ、}     籍  面  拶  写  略  新  羅
    避      頻  撃        ,,∧ヽ !-=ニ=- |         倒  返  真  今  生  吉
    強      繁  職     /\.. \`ニニ´ !,ヽ、,._      不  事  家  更  鯖  田
    要      乳  席  rー'""l,  'l,    ̄ ̄ .| ||/`>    快  無  態  戦  入  心
    毎      強  無  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧       新  度  士  室  経
    回      調    /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ     入  不  強  不
    犯      変    /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    即  遜  化  可
    人      態   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l.、    刻  足  発  能
    追      装  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l.,   脱  手  表 
    求      備  | /// /|    /二=‐'"´´  吉田大師.l..   退  纏

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:07:45.92 ID:Tnqzy7eP0.net
ドラクエでも言論統制してなかったっけ
さすがクズエニ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:10:10.53 ID:FMhGaSXS0.net
>>120
DQ10でも提案門とか揶揄されてたけど、議論の場そのものを完全にクローズして閲覧すら出来なくした
FF14よりはマシだなw

122 :りむか:2014/09/17(水) 09:15:59.31 ID:ai/KFO5n0.net
ゴミゲー卒業して安心の韓国MMOにおいで
したらばTERA部では部員募集中

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:17:01.12 ID:WcImw3RW0.net
>>72
何で土地の数増やさないんだ?
いみがわからない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:18:53.44 ID:WcImw3RW0.net
>>74
検索かけたら一番上にこんなの出てきた
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/5243227/blog/668383/

しかも公式じゃネーかw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:19:32.51 ID:lqNoKcKG0.net
「簡単に買われたら悔しいじゃないですか(笑)」

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:19:37.78 ID:Fv0bpxOl0.net
14ちゃんやってる奴で超絶劣化版のPS3版をプレイしてる奴ってまだいるの?
さすがにもういないかw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:21:44.01 ID:qBPgQjIA0.net
最初から個人宅で良かったじゃん
FCハウスとかいうクソみたいな絆強制じゃなくてよ
ドラクエで出来てることが何故出来ない、しないのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:23:52.42 ID:Zmiv0Mhf0.net
塩漬けにしてても改善しないぞ
損切りしろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:24:02.75 ID:JP0djZEp0.net
むしろまだやってる奴がいるのかよって印象なんだが
マジで家畜だな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:24:12.84 ID:848avUkr0.net
今から始めるのは辞めとけ
まわりレベルカンストばっかで
CFやっても攻略法知ってるの前提だからマジでギスギスするぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:24:14.81 ID:FMhGaSXS0.net
>>123
中国韓国でのサービス開始の為にあちらに金を垂れ流してるから、放っておいても課金する日本人には
コストをかけなくていい、という判断。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:26:12.86 ID:fbboRKNL0.net
もうリアルマネーで売り出せばいいのに
スクエニはソシャゲでとっくに一線は越えただろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:26:40.55 ID:2VuMSneP0.net
>>19
新生なる前ってどんだけ酷かったん?

134 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2014/09/17(水) 09:27:43.34 ID:LH8VbhmS0.net
入札制にすれば誰でも手に入れられるチャンス出てくるじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:28:20.18 ID:H03eCwdj0.net
個人に負ける弱小グループが怒り心頭ってことか

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:28:31.03 ID:wueUVZMb0.net
つうか14て個人で家もてないのかよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:28:31.92 ID:ngqLOFzC0.net
どうせUO以下のハウジングだろいらねえだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:28:41.36 ID:yw6eXHOW0.net
一方、DQ10は争い諍い晒し叩きも特に無く平和そのもので連日超満員の大盛況だった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:29:28.46 ID:XT1vhdus0.net
冨樫が仕事始めちゃうじゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:31:58.07 ID:FN8OXubM0.net
>>130
侵攻は予習なしじゃキツいけど今や極でも初見余裕だろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:34:06.31 ID:JJivqHd70.net
大不評だからフォーラムから意見を削除ワロタw
さすがクズエニw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:36:55.33 ID:FMhGaSXS0.net
>>141
昨日は炎上しすぎでフォーラムそのものをクローズしてたぞw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:40:06.29 ID:pIVr7KRz0.net
家なんかかってどうすんの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:41:48.25 ID:jm1Eljfx0.net
ECOの飛空庭みたいに土地関係なくすればいいのにな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:41:59.48 ID:EqzbwJrV0.net
>>138
こういう嘘を平気でつくのがドラクエ信者なんだよな
ふつうとすいてるしかなくなったくせに

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:42:06.11 ID:X1wN+Kl10.net
FF11と同じように宿屋の部屋に家具とか置けるようにすればいいじゃん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:43:17.41 ID:DdciSDWvi.net
でも大縄跳びなんでしょう?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:44:29.16 ID:ZP2CH7Pg0.net
所詮はデータなのに土地不足とかワロス
まともに運用出来ないなら最初からこんなサービスやらなければええ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:45:29.79 ID:ttr9MJ5G0.net
家手に入れるのにどんだけ苦労すんだよww
だから日本のMMOは遅れてるって言われるんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:46:25.98 ID:H8vGAIt20.net
>>6
たしか課金ユーザーじゃないと書き込めなかった気がする

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:47:29.31 ID:EqzbwJrV0.net
>>150
アカウントさえあれば契約切れてても書ける

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:47:45.22 ID:I9M3+z8R0.net
そもそも運営に疑問を持てる脳みそのある人間がまだいたことに驚いた
とっくに信者以外は絶滅したと思ってたんだがなぁ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:49:21.07 ID:27+Jz1Hs0.net
まだやってるやつがいることに驚くわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:51:51.71 ID:FN8OXubM0.net
個人宅は買えないな。俺なんて全財産1400ギルしかないし
金持ちなやつと貧乏なやつの差がものすごいつくのは現実と同じ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:53:01.90 ID:1C4HCljd0.net
DQ10は普通に個人で家買えるぞ
しかもメイド付き

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:53:04.16 ID:AjpJPJF+i.net
退会かソブンガルデかだ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:54:21.43 ID:bnqxStF80.net
今まで個人で家持てなかったのかよw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:54:34.17 ID:wT8i6djL0.net
>>145
あんなサギみたいな3DS版でも出せば5万は売れるんだぞ
FF14はどうだ?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:55:51.72 ID:vot2eaaO0.net
14は文句の声がでかいだけのジャップ向けには作られてないからな
海外展開が理解出来ない情弱共はドラクエでもやってろってこった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:56:04.00 ID:JOUPRnTpi.net
>>157
ボッチでギルド作って持てたよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:57:40.76 ID:udwjEq1Y0.net
>>145
連日こんざつしてる鯖あるのにエアプですか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:57:47.99 ID:jYV5VcVX0.net
>>130
カンストは割りと楽だけど装備集めがキツいんだよなぁ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:58:21.87 ID:WcImw3RW0.net
>>155
あれはあれで土地格差でてるけどな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:59:08.54 ID:yvBeKF1O0.net
botがフォーラムを管理してるのかな?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 09:59:21.86 ID:WcImw3RW0.net
>>161
40サバのうち一つだろ
よるだけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:00:16.31 ID:T9GwguFA0.net
家がないとできないこと
・チョコボの染色
・畑

チョコボはまあ見た目だけだから問題ないんだが
問題は畑なんだよな
畑でしか作れないものがあって日にちもかかるから高く売れる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:01:39.75 ID:BR1o5q8Y0.net
このゲーム数ヶ月辞めてても一瞬で追いつけるからな
やることなくなって課金も停止したわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:02:10.94 ID:udwjEq1Y0.net
>>165
休日なら日中から混雑してるしキッズタイムも混雑してるけど?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:02:45.05 ID:ZtDUh0/p0.net
UOでブリテン銀行の真裏という有料物件の家が腐って辞めた俺

FFの家は腐れるの?ゲーム自体は腐れてるみたいだけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:02:51.66 ID:3huQm9dK0.net
>>127
そもそもの開発思想が違う
ドラクエ10は「ネトゲ初心者でも遊べるネトゲ」を目指していて
FF14は「ネトゲ廃人のための究極のネトゲ」を目指している

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:03:04.47 ID:FN8OXubM0.net
>>159
チョンくんはチョンゲやっててね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:04:00.22 ID:MAl4nzGq0.net
>>3
FF14は好きだけど改悪されそうになるなら批判は出てくるだろ
お前の大好きなものがいきなり改悪されると知ったら文句のひとつも言いたくなるだろ?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:04:09.43 ID:wT8i6djL0.net
海外展開w究極のねとげw
ただの劣化wowクローンじゃねえか
だれがやるんだよ
ばっかじゃねえの

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:04:37.91 ID:WKPSFsKa0.net
>>96
鯖費用ケチってるだけじゃん
ドラクエでも個人用持てるのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:05:53.48 ID:V3K6RP8i0.net
まずいと評判のラーメン屋でまずいラーメンが出てきてキレてるレベル

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:06:17.10 ID:xwPAkamE0.net
自分のハードで出ないチカニシがネガキャンしてるだけだから無視でいい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:06:49.45 ID:/Rap6phu0.net
マジかよドラクエ最低だな、酒井は辞任すべき

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:07:10.35 ID:vot2eaaO0.net
全世界100万人突破の14ユーザー見てもお前ら同じこと言えんのか?
吉田は結果出してんだよ文句だらけのジャップ冒険者とは格が違うわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:07:11.12 ID:fNVPPG+D0.net
マンションみたいなの立てればいいのにと思ったがゲーム内の土地が足りてないとかの話じゃなくてコストの話なのね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:07:38.39 ID:o5l8aViB0.net
SAOでキリトが協力してたクランの連中が家買うかみたいな話しててその後潜ったダンジョンの罠に嵌ってパーティー全滅、家買いに行ってて居なかったやつだけ生き残ってショック受けてキリトの前で身投げして自殺、とかいう胸糞エピソードあったな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:08:01.21 ID:r21xZljp0.net
なんだバハ鯖最強FC LAST GIGS に入ってればどうでもいい事だな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:08:15.33 ID:eD9+EyQY0.net
ゲームならマイホームよりマンションの方が面白そう
どうせ一軒家立てても他人からしたら空気だし何も交流なんてないだろうし

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:09:38.06 ID:urqv7wpE0.net
>>46
やった期間が長い廃人だけが楽しめる月額より
お金かけたら手早く強くなれる課金の方がまともだと思うけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:09:50.52 ID:1C4HCljd0.net
ホームレスだらけだったのか新生FF14ちゃんは

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:10:37.64 ID:FN8OXubM0.net
竜騎士をもうちょっとだけ強くしてくれたら何も文句ないよ俺は

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:12:38.59 ID:5n3BvBd20.net
>>124
こんなん絶対やりたくねえー

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:16:43.80 ID:AJDKSvLQ0.net
有料サービスにすりゃ良いじゃん?
それなら金でサーバー増強して土地も幾らでも増やせるんだろ?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:17:43.54 ID:8NFp3jFn0.net
バハ邂逅で懲りたわ

エクスパンションでイシュガルドいけるようになったら復帰するかも

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:19:18.23 ID:/XHVyORD0.net
>>115
PCだけなら一部ローカルも考えられるが、これはPS3とPS4でも展開してる。

PS3やPS4はセーブ容量に決まりがあって、FF14はこれ以上セーブ量を増やしたら今後やって行けなくなる。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:22:35.84 ID:5xybQ+yw0.net
>>189
よく分からんが個人宅1個分すら容量としてきついのなら
より広大なフィールドの追加マップとか不可能になるんじゃのか?
それともこれ以降マップとかは全く増える予定がないの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:22:47.48 ID:+VbFyBLU0.net
>>13
いい加減気付きな?
他ゲーはもっと糞なんだって

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:23:15.78 ID:/XHVyORD0.net
>>174
逆にドラクエは鯖リソース割きすぎてコスト面で失敗してるがな。
コストバランスが究極に悪いコンテンツな訳で、調整ミスるとドラクエかFFどっちかになる。

まぁ、ユーザーからすればドラクエ側の失敗の方が得するけどな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:24:18.28 ID:/XHVyORD0.net
>>190
フィールドの追加はクライアント(ゲームソフト)自体がデカくなるだけで問題ない。
ハウジングは家具や外観を自分で設定するから、セーブ容量を使う。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:24:34.09 ID:Ogym5T1w0.net
>>165
まーたAirPlayチョンモメンか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:25:02.47 ID:+Ovb1AJy0.net
PS2のFF11、信on、wiiのDQ10でも出来てるのに、何で14ちゃんは無理なの?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:27:51.95 ID:+VbFyBLU0.net
>>138
拡張パッケージリリースしても決算で全く触れられない空気ゲーらしいね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:27:54.08 ID:EqzbwJrV0.net
>>195
コストがー
ちなみに糞面白くないエンドコンテンツにはありえないぐらいお金かけたって自慢してる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:28:17.94 ID:5xybQ+yw0.net
>>193
ああ、もしかして壁の模様とかそういうのを自分で書いたりとかまでできちゃうような自由なタイプなのか
そりゃ容量食うわな

決められた間取りに選択式の壁紙や家具を置いていく類だと思ってたわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:29:04.21 ID:IS6yy6ku0.net
最終幻想十四だろが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:30:06.53 ID:k+Rsjfgm0.net
DQ10 キッズでもMMO初心者でも楽しめるように作る
FF14 ライトとか廃の満足度とか関係なく、開発が楽なように作る

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:30:31.76 ID:Qeuoq3V10.net
いつも荒れてるな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:31:43.66 ID:/XHVyORD0.net
>>198
いや、そういうのはできない。
お前の言う選択式で合ってるよ。
ただグリッドは結構細かくて回転も自由なので、地味に結構な容量は食うのよ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:32:32.01 ID:FN8OXubM0.net
大縄跳びガー ギスギスガー
しか言ってない奴はエアプと考えて間違いない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:32:48.69 ID:zp1p2zoZi.net
現実でマイホーム買え

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:32:52.95 ID:qAiXyG6+0.net
でも結構人がいるんだよな
不思議なもんだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:33:18.83 ID:2aKkTygs0.net
クローズされても新しいスレ立てて、表現に気をつけて同じこと書いてみてくれよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:33:20.96 ID:FMhGaSXS0.net
>>199
韓国でのサービスも決定したのでチャイナルチョンタジーと呼ばれ始めたw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:33:32.89 ID:/XHVyORD0.net
あと、一部セーブデータをローカルにするとネカフェとかPC󾫶PS4を行き来する時にそれが共有できない訳で、それで家が消えるのはマズいって判断だと思う。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:34:37.20 ID:wiO4r7gG0.net
土地を増やせって提案じゃなく、個人所有をやめろって言っちゃうのがまぁ日本人らしいな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:34:38.64 ID:PNh879Ub0.net
クソタンクガー DPSガー ヨシダガー

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:35:25.98 ID:+Ovb1AJy0.net
230万アカウント突破したんだっけ?凄いね

で何で1鯖180しか土地増えなかったの?バランスおかしくない?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:36:02.53 ID:ix+3L+q50.net
批判すんな。マンセーしろってことだろ
ネトゲでは運営は絶対なんだから従えよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:36:48.51 ID:pJAeckQ20.net
FF11今日まで無料期間だよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:39:43.10 ID:K3aduXT90.net
DQ10はキッズの受け入れで成功してるしそこそこ楽しめるんだが
14ちゃんはマジFFのネームバリューだけだからな、プレイヤーが楽しむ要素が全く無い

外人はFPS飽きてきててしょうがなくFFやってる感じだけど、その外人すら飽きてきてるっていうね

215 :ひ・ろ・し:2014/09/17(水) 10:40:20.60 ID:yN1XyEHD0.net ?2BP(2000)

・現実でもゲームでも貧乏が金持ちに嫉妬してるってわけかwwwwwwwwwwww

・ファイファン14なんて一週間でやめたし

・まだこんなクソゲー続けてる奴いたんだ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:40:42.08 ID:58fCq1lO0.net
ID:FN8OXubM
おい、信者こいつ1人しかいねえじゃねえか
これはもうダメかもしれんね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:41:22.09 ID:m/8xRpif0.net
嫌ならやめろよ

続けるからダメなんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:43:59.01 ID:Q6Kuw0ge0.net
お前ら何回吉田に騙されたら気が済むんだよw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:45:23.57 ID:21UoOkx90.net
ぐだぐだ言っても結局は惰性で続けるからなこいつら
嫌なら辞めろ課金も止めろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:45:29.44 ID:y+MXr/S40.net
何人ぐらい残ってんの?

この前もうプレイしないだろうからクライアント消したわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:45:33.45 ID:buvq0kub0.net
土地不足とかあんのかよw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:47:19.08 ID:G4RyhWV+0.net
笑顔ハウジングってどうなったの?

223 :ひ・ろ・し:2014/09/17(水) 10:50:11.83 ID:yN1XyEHD0.net ?2BP(2000)

>>218

・吉田が作りたかったMMOをファイファンで作ったらしいけど

・ファンファンがあるせいですべて台無しだよな

・装備が地味すぎる

・ファイファンがなければもっとギラギラ発光とかパワードスーツの機械っぽいのとか作れるだろ

・布きれ纏ってるだけぢゃねーか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:50:52.77 ID:8USQmRVe0.net
エンドコンテンツでギスギス、ライトプレイもギスギス

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:51:04.99 ID:tERRWMRx0.net
>>202
どんだけUOが偉大だったのよって話になるな
選択式どころか世界中どこにでもオブジェクトがおけるのに実現出来てたなんて

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:51:57.95 ID:AsSWhofO0.net
不足して競争になってる間が一番楽しいんだろ
わかってるくせに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:52:25.81 ID:2OjIbT1L0.net
ハウジングは土地の取り扱い、見栄の張り合いで通貨回収するコンテンツだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:52:26.56 ID:im7rY5Cx0.net
いやもう一生騙され続けるし
貢ぎ続けるでしょこれ
文句を言ってるようで実質botみたいなもんだ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:53:13.20 ID:2naZ4T9O0.net
吉田P「FC用と個人用のハウジングの値段は同じにならないよ。個人用はずっと安くなるのでそこだけはご安心ください」

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:53:47.07 ID:ouU6mVAX0.net
本当はやめたいけど固定のせいでやめられない奴〜w

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:53:52.92 ID:eVCA1suE0.net
去年の今頃が無料期間だったんだよなあ
セイレーンのところで辞めたけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:54:10.59 ID:/XHVyORD0.net
>>225
まぁそう言ってしまえばそうだが、時代とユーザー人口考えればそこで比較してしまうのは酷よ。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:54:36.13 ID:vHs9DJFQi.net
スクエニはすぐ叩かれるのにもはやまともにプレイできないレベルのセガは叩かれないよね、不思議

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 10:55:12.80 ID:LS7aE2np0.net
俺はFF14に失望してFF11で作った垢ごと削除してFF14辞めたわ
FF14にログインした状態で別PCでスクエニの垢削除して暫くしたらキャラが消えて終わった
お前ら抗議するならスクエニの垢ごと削除して辞めてやれ
楽しくないワクワクしないMMOなんぞ潰してしまえ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:01:17.63 ID:6gi5i/zQ0.net
オンゲFFは他のネトゲやるなよマジで
突然切れだす池沼みたいなのしかいないんだが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:01:46.60 ID:VGuolB1r0.net
>>229
それお前の誤読

ん?今回は吉田正論じゃね?

当時のオリジナル↓

> ■今後追加予定の個人ハウジングについて■
> 今後公開を予定している個人ハウジングについて補足をさせていただきます。
> 実装と公開の時期を現時点でお知らせすることはできませんが、個人ハウジングシステム公開の際には、
> 今回公開となった「フリーカンパニーの本拠地としてのハウジング」とは価格をまったく別にしますので、
> (当然ながらもっともっと安く公開させていただきます)その点についてはご安心ください。
>
> ■簡単なまとめ■
> 今後公開される個人ハウジングシステムの価格は今回の価格より格段に安くなります

FCハウジングと別の区画になる、なんてひとことも言ってないし、値段みたら(AegisでL1等地)
625,000,000(パッチ2.1)
  ↓
 87,500,000(パッチ2.38)

一桁安くなっててちゃんと「今回(2.1)公開となったハウジングとは価格をまったく別」になってるやん?
なに騒いでるの???

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:02:43.24 ID:WpqWBSKvi.net
FF14やってるやついるとは…

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:02:43.20 ID:PsZeP8No0.net
>>1
完全にドラクエ10に負けてるもんな。面白さが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:05:47.29 ID:uJJBq2Bv0.net
クズエニのゲームなんかをやってる奴が悪い自業自得

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:05:54.10 ID:/XHVyORD0.net
>>236
その文章自体どちらとも取れる日本語な上に、誤解を9ヶ月解かなかったからこうなってるんだろ。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:07:13.11 ID:bZOTjE990.net
妖精が弱体化して萎えてやめたわ
いま学者どうなってるん?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:08:19.03 ID:3MV6w+Yt0.net
廃人の既得権益に踏み込んだから発狂してるだけっぽい?
一見お断りゲーが進んでる上にやる事無くなった組の引退が加速しまくってるらしいから妥当なんじゃない。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:09:22.15 ID:draojrcb0.net
FF14やってないプレイヤーには>>1だけじゃ何のことかわからんわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:09:31.28 ID:DzbEqE31O.net
半年前に無言FC解散してやめたった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:10:18.12 ID:nB7dXtBn0.net
面白く無いのにまだやってるのこれ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:11:07.39 ID:ywQMqca40.net
さっぱりわからん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:11:31.17 ID:+bmP6mfV0.net
吉田にハウジングのセンスないってのはDQX開発の時によくわかってたのになんでまたやらせたんだ
DQXは吉田追放後ハウジング班に女性スタッフ導入でなんとかなったけど吉田が生み出した土地格差に未だに苦しめられてるのに

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:12:02.70 ID:2naZ4T9O0.net
>>236
「フリーカンパニーの本拠地としてのハウジング」とは価格をまったく別にしますので

っていってるんだから当時の値段と今の値段が別、じゃなくてFC用の家と個人の家の価格が別って普通に受け取れる文章なので
それは後出しの言い訳にしかなってないよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:13:55.31 ID:xhXMVCtY0.net
>>13
人が多いところに集まるのはジャップの習性だろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:14:02.15 ID:3NC82qdK0.net
皆でホームレスになればいいんじゃね?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:14:02.78 ID:VGuolB1r0.net
>>248
そんなこと一言も言ってないやん

> 今回公開となった「フリーカンパニーの本拠地としてのハウジング」とは価格をまったく別にしますので、
> (当然ながらもっともっと安く公開させていただきます)その点についてはご安心ください。

> ■簡単なまとめ■
> 今後公開される個人ハウジングシステムの価格は今回の価格より格段に安くなります

今回=2.1時点(当然全部FC向け)より格段に安くなるってだけ
約束は守られてる
それを

・FC用と個人用で区画を買える「べき」
・現時点でのFC用と個人用で値段を買える「べき」

などと、誤読する方が悪い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:14:03.56 ID:D4fBQm7O0.net
ネ実民が臭すぎて最近みてないんだが
あいつらまだ化石みたいに移民移民言ってるん?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:14:56.08 ID:OJEgBABr0.net
レガシーなのにメインクエも終わってない俺にはあまり関係のないことなんだよな
戦闘職は2職しかカンストしてないし、マイペースに楽しんでる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:15:42.89 ID:Szw+qVPy0.net
>>241
もとの挙動に戻ったんじゃなかったっけ
学者普通に強いぜ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:17:02.40 ID:H8vGAIt20.net
そもそもFCのと共有にしたのがまちがいなんですけどね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:18:30.65 ID:Szw+qVPy0.net
最近は装備の敷居も下がってきて、普通のバトルコンテンツなら楽しめるようになってる
パッチ毎に便利な仕様も追加されてるし、かなりやりやすくなってるよ

だけどハウジング関連は毎回批判しか出ない
こればかりは重度の信者でも擁護のしようがない
むしろアンチはなぜここを叩かないのかと教えたくなるくらいひどい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:18:31.46 ID:P+As/IPj0.net
土地、足りてるよ?
どこが足りないの?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:18:41.13 ID:21UoOkx90.net
>>236
ソース持ってこいよ

それが正しいなら今回たけぇと騒いでた連中がただの馬鹿になる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:19:44.19 ID:17VLKGss0.net
14プレイヤーを憎悪している11豚はまだマシ
未だに高岡スレとかフジデモとか俺達の麻生みたいなことを連呼してる
マジで逝ってるネトウヨがいるガラパゴスな板、それがネ実

14がクソだと思うなら解約すりゃいいのにね
無料ゲーならともかく毎月1500円かかってるわけじゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:20:02.93 ID:wR2DGJTP0.net
土地、家なんかリアルで買えばいいのに
なんでいずれ消えるゲーム内なんかで苦労して買うんだろ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:20:15.42 ID:qxny5uRf0.net
DQXは藤澤から斎藤になってちょっと持ち直したけどFF14もディレクター変更して真・新生になれば面白くなるんでないの?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:20:36.62 ID:2naZ4T9O0.net
>>251
区画の話なんてどうでもいいけど値段に関してははっきり言ってるしお前も張ってるじゃん2行目に
価格を全く別にしますってのは「フリーカンパニーの本拠地としての韓牛ジング」にかかってるのであって今回公開した時点での値段にはかかってない
括弧の場所をみれば一目瞭然だろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:21:50.16 ID:MkfvcW0n0.net
これは不快な表現こと田中謙介と同じ発想

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:22:38.36 ID:VGuolB1r0.net
>>258
> ソース持ってこいよ

URLのこと?

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/127458-%E5%9C%9F%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%80%A4%E6%AE%B5%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%BE%E3%81%99?p=1684940#post1684940

最下段11行

■今後追加予定の個人ハウジングについて■
今後公開を予定している個人ハウジングについて補足をさせていただきます。
実装と公開の時期を現時点でお知らせすることはできませんが、個人ハウジングシステム公開の際には、
今回公開となった「フリーカンパニーの本拠地としてのハウジング」とは価格をまったく別にしますので、
(当然ながらもっともっと安く公開させていただきます)その点についてはご安心ください。

■簡単なまとめ■
土地の最低価格は全ワールドにおいてさらに安くなる調整が入る場合があります
レガシーワールドは3か月後に全サイズ土地の価格がワールドグループ3と同じになります
今後公開される個人ハウジングシステムの価格は今回の価格より格段に安くなります
引き続き、よろしくお願いいたします。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:22:39.21 ID:/XHVyORD0.net
>>258
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/127458?p=1684940#post1684940

炎上してる時点で勘違いした奴が大多数なのは明らかで、擁護できないと思うぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:22:39.51 ID:pt4nsBwc0.net
過疎過疎いうわりに、追加された土地がメンテ直後に一瞬で売り切れるゲーム

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:24:00.58 ID:sPrMsgXe0.net
文句は言うが辞めない客には対応の必要が無い事を
スクエニはFF11でとっくに学んでます
悔しかったら課金止めてみろよそれが一番効果的だ
どうせ1ヶ月でも止めたら置いていかれるとか言ってやめれねえんだろwww

268 :ひ・ろ・し:2014/09/17(水) 11:26:54.36 ID:yN1XyEHD0.net ?2BP(2000)

>>266

・過疎ってゆうのは新規のことな

・盲目信者の廃人はこれから何十年も続けるから土地なんて一瞬だろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:27:06.48 ID:VGuolB1r0.net
>>262
> 括弧の場所をみれば一目瞭然だろ

カッコの位置がおかしいことは謝罪済みだろ?
日本語が下手くそなだけ

> しかし、改めて自身で読み返してみると、「」の括り位置など、非常にわかりにくく、
> また当時「とにかく高い」「個人宅もこの金額になるのでは?」というご不安を解消するために、
> 焦って記述したこともあり、皆さんにご迷惑をおかけしてしまったと反省しております。
> この点、ご容赦くださいますと幸いに思います。

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/188778?p=2438730#post2438730

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:28:22.35 ID:/XHVyORD0.net
>>269
謝罪すれば問題ないって馬鹿かお前

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:28:44.68 ID:bZOTjE990.net
>>254
まじか
神話装備でもやっていける?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:29:19.64 ID:/rp4ygpb0.net
>>261
りっきーだってVer1時代はチーフプランナーで藤澤の右腕だったんだから、ディレクター個人の資質でそこまでゲームは大きく変わらん
どれだけ有能なスタッフを集められるかが大事

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:30:49.60 ID:LlNhB46R0.net
色んな属性あるけど妊娠が一番気持ち悪い

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:31:47.65 ID:21UoOkx90.net
>>264を読むと誤解してた奴らは苦しいなw
まとめ部分に「今回の」価格よりって普通に書いてあるし、そこ取っ払って騒いでもお前らがアホなんだろろとしか思わんw

勘違いした奴多数ってもほとんどが原文見ないで騒いでんだろコレw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:33:18.90 ID:FN8OXubM0.net
まぁ、全く過疎ってないどころか大盛況なんですけどね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:33:55.39 ID:/XHVyORD0.net
>>271
クリタワでIL100は出るしIDは問題ないが、さすがにIL更新1ヶ月前だからIl100はみんな超えてる。
まぁでも2.4来るまでには余裕で1ジョブは最前線に並べると思うぞ。

モブハントって奴追加されてるからそれでもやってりゃいい。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:34:17.67 ID:u3bsKVsX0.net
よくわからんのだけどなんで土地用意しないの?
アイテム課金のゲームで競売制とかなら理解できるけどそうじゃなさそうだし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:34:35.31 ID:ll3C/KGJ0.net
ドラクエ10のガタラ来いよ ガラガラだぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:36:17.83 ID:ZxfnZpuy0.net
今どきハウジングごときでこんなもったいぶってんのか?
開始と同時に土地と家ぐらいタダでやれよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:36:45.70 ID:VGuolB1r0.net
>>274
だよなぁ
仮に、一時的に

・現在時点で、FCより個人を安くします(たとえば半値にします=FC購入を現在の倍額にするだけ)

とかしても、「何で同じ土地なのに個人で買うと安いんだよ?」って苦情が出て

・では、FCで買っても個人と同じ価格になるようFC価格を値下げします

ってなるだけ
別価格にする合理性は全くない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:37:01.54 ID:gar07hje0.net
今までそこそこの数のネトゲやって来たが
色々不満はあるけど、FF14はかなり楽しいわ
個人的にはゲームキューブの頃にやったPSOより楽しい

不満を漏らしながら、フレンドとだらだらやるのがネトゲの楽しみ方だよな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:37:20.64 ID:2Dd83/0y0.net
スルメゲーなんて言葉あるけどこれはガムゲーだよ
噛んでるとすぐに味がなくなるけどそのまま惰性で噛み続ける
そのうちそれすら面倒になって吐いて捨てられる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:39:54.22 ID:3PLlWzhn0.net
ドラクエの土地わけてもらえ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:40:17.15 ID:gar07hje0.net
今はモブハントってやつのおかげで神話とかは4時間あれば2000カンストできる
神話の上位アラガントームストーンの戦記は、ルーレットとか駆使すれば2日で週制限のカンストは可能

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:42:03.80 ID:VGuolB1r0.net
>>281
なんやかんや言ってヨシダが前面に出てきて、一応の説明(言い訳?w)してくれるからな
いままでのネトゲになかったコミュニケーション

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:44:19.28 ID:J2TIQf9zi.net
ドラクエ10の和風の家

http://i.imgur.com/iFBuzfh.jpg

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:45:14.70 ID:eD9+EyQY0.net
ドラクエ10のハウジングはぶっ飛び過ぎてて生活感みたいなもん出せないからな
UO超えるゲームでねえなあ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:47:12.06 ID:MLuj2F6B0.net
>>285
もうそろそろ限界くさいけどな

吉田の下でバランス調整してるのが旧FF14崩壊させてFF11でも悪評しかない河豚だってのがバレた
そして今回のハウジング問題

今までのらりくらりでかわしてきたが、完全に嘘付いたのは今回が初

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:47:25.25 ID:R6ifCJOn0.net
>>144
飛空庭のシステムは、まじで神だわ
誰でも庭付きの家が持てて、カスタマイズ性もアホみたいに高い
空飛んでいるから、移動も簡単
個人的には、UOとECOがハウジングの二大巨頭かな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:48:20.46 ID:m6wUx6HN0.net
(´・ω・`)らんらん♪

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:50:16.19 ID:Szw+qVPy0.net
>>271
神話装備はもはやユニクロ。本当に簡単に手に入る
けど、それを着てクリタワ行ってもまったく問題ない
初見でフツーにいける
次のBAで装備格差がどうなるかは不明だけど、追いつく事は余裕

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:53:34.01 ID:21UoOkx90.net
>>288
どこが完全に嘘なの?w

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:54:15.48 ID:8FmqsgbX0.net
>>133
クリックしてもドアが開かなかった
開発の対応はドアを無くすだったw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:54:40.00 ID:pt4nsBwc0.net
シルクス神話装備でいっても俺より火力出せない廃アラガン奴の多い事

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:55:35.75 ID:P+As/IPj0.net
>>294
アートマ集め挫折したから、ハイアラ武器欲しいのにドロップしてくれないの…

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:56:03.57 ID:rv1m+8aH0.net
面白いMMOを教えてください

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:57:28.18 ID:NeTbAt290.net
>>296
信長の野望オンライン

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:58:51.51 ID:17VLKGss0.net
>>288
そうやって吉田ガー河豚ガーウソがーっていいながら
お前みたいな豚アンチが14に毎月1500円払う限りは何も反省しないし変わらない

嫌なら買うな・見るな・やるな

これがたった一つの正解

299 :ひ・ろ・し:2014/09/17(水) 12:00:16.71 ID:yN1XyEHD0.net ?2BP(2000)

>>296

・メイプルストーリー

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:01:06.71 ID:ojlczADU0.net
でかいの買ってシェアハウスやりゃ儲けれるんじゃね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:02:00.11 ID:bXBPO37X0.net
文句を言って改善されるなら文句を言いながらやって良い。
改善されないのが判っててやってるなら、文句言うな。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:02:30.20 ID:+jQ3dgUd0.net
支那に続いて朝鮮でサービス開始が決まったのだろ、チョンモメン向きの糞ゲーじゃないか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:04:34.08 ID:qYA9eMl20.net
FF14やってる知り合いのTL見てると釣りしかしてないんだけどいつの間に川のぬし釣りになったの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:06:49.14 ID:3MV6w+Yt0.net
知り合いがFFやってるけどツイッターでは何かにつけてよしだよしだ言ってるし、
アフィブログのリツイートも頻繁にしてたりと何か異様な雰囲気なんだよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:10:32.21 ID:LKNwD/3D0.net
工作
言論弾圧

日本人ってほんとこれしかしねーな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:13:19.31 ID:WO/SwoQB0.net
FF11はあれほど流行ったのに14はなんかドカンと来ないな

UOのハウジングは異常 あれを3Dで出来たらそれだけでゲームになりそう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:13:41.20 ID:TZOXeYo00.net
>>261
同接記録が全く更新されなくなったし、緩和ばかりで人減ってる気がする

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:14:27.51 ID:nQ6je/3E0.net
>>305
国民気質として独裁傾向にあるよね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:14:59.16 ID:A96kafYW0.net
吉田吉田言ってるあのノリが無理だったわ気持ち悪い

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:15:53.39 ID:NeTbAt290.net
同接が多くたってこんざつして重くなるだけだろ
接続はバラけてる方がいいわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:17:24.98 ID:Si1pbttrO.net
ちなみにドラクエでは提案広場のことを提案門広場と言う

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:18:33.06 ID:l6+ZDVzP0.net
スクエニの工作員みたいなのがウヨウヨ湧いてるな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:18:36.18 ID:WcImw3RW0.net
>>168
連日じゃないよね?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:18:52.92 ID:17VLKGss0.net
>>306
プレイ人数は既にFF11のピーク時を超えてる
アンチの声がゲハ脳といっしょに拡散してるだけですよ

しっかし不満あるなら止めればいいのに、なぜ月額払って続けるんだろうね
むしろ「アンチ」が宗教じみているというFF14最大の謎
好きな女の子に素直に好きって言えない、屈曲したメンタルしてるオトナが多いのかな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:19:49.53 ID:lbgJWmut0.net
この前久しぶりに復帰した時はチョコボ鯖だけどログイン規制あってびっくりした
マゾさはなんも変わってないのに
FCもLSも7割くらいはやめてたっぽいけど・・・
新規がきてるのかなぁ?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:20:27.30 ID:l6+ZDVzP0.net
>>266
業者とRMTerは?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:21:41.37 ID:l6+ZDVzP0.net
>なぜ月額払って続けるんだろうね

こんなクソゲーに金払っていると仮定している事自体凄いなと

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:21:47.04 ID:5jy0Vg4a0.net
いつも荒れてんな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:23:49.47 ID:fQfeuVoT0.net
まだこんなゲームやってるの?www
バカじゃねーの?www

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:24:16.60 ID:17VLKGss0.net
>>317
金払ってないゲームに文句言ってるとしたら、なおさらキチガイだろw
客じゃないのに商品に文句言ってるんですよ???ファミマのDQNやんけ

ちなみにネ実のアンチスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1410841429/
天安門事件!
とか始めるネトウヨが沸きだすカオスなスレッドよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:26:02.07 ID:dc8H9q9q0.net
>>314
依存症の中毒者だらけなんだろ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:26:35.70 ID:+jQ3dgUd0.net
吉田<FF14さいこーですかー?
信者<さいこーでーーーす!!
信者<最高!最高!

もうゲームじゃねぇなwwww

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:26:44.00 ID:1wyoZhv2i.net
親政エオルゼア

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:28:43.31 ID:PWBVQ6GL0.net
ネトゲで家買ってどーすんだよきめぇーな
ゲームでも引き篭もって何がしてーんだよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:29:09.75 ID:v/wAxX5X0.net
数百、数千万の家を一人でこつこつ貯めてやっと購入しても一定期間放置すると撤去される仕様の神ゲー

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:30:55.72 ID:aBGWVi7y0.net
ネトゲデビューしたいけどff14はギスギスだと評判だったから効率厨の少ないらしいPSO2やってるけどこっちも結構ギスギスしててワロエナイ
日本のネトゲユーザーってこんなんばっかなの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:31:53.11 ID:17VLKGss0.net
>>321
ジャンキーな信者で儲けだったら教祖をマンセーしそうなもんだが
むしろ親の仇みたいに教祖を叩くから意味が分からんのだ

>>322
ラブライブ!とか艦コレにブヒブヒするのと何がちゃうのか知りたい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:32:10.76 ID:HidrtxnP0.net
>>314
人間不満なんてあって当たり前だろ、そして不満に思ったら何かしようと思うのも当たり前だ
お前は不満を少しでも感じたら全て投げ出して最終的には生きるのをやめるのかよw
人生泣き寝入りの連続か?

楽しく感じる事<不満に思う事になり我慢の限界がきたらそれから離れたりやめようとする
ってのが普通の人間だろうよ
大体ネトゲなんてのは人間関係に引き摺られゲームに飽きても仲間目当てで残る奴が腐る程いるのだ

ネトゲ難民には愚痴を言ってる状況が楽しいっていう屈折したのも確かにいるがなw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:34:31.12 ID:17VLKGss0.net
>>326
見知らぬ他人と和気藹々プレイなんてのは幻想
知り合いとモンハン・マリカー・ぷよぷよ・ボンバーマン・スマブラ・桃鉄などをプレイするようなノリは
匿名同士じゃ実現不可能なのです

>>328
人生に不満があったって別の人生にスイッチするのは無理ゲーだが
ネトゲに不満があるなら別のネトゲをやりゃいいだけの話だろう?
なんでお前はFF14にこだわるのさ
コミュニティごとPSO2なりTERAなりに移行すりゃええやん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:36:30.86 ID:WO/SwoQB0.net
>>314
そうなんか 確かに11やってたフレがほぼ14もやってたかも

>>325
使ってない家が腐るのはしゃーないけどね あとがつかえてるし

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:37:27.26 ID:eZtbPjvw0.net
>>324
やめる前に家買ったけど、それしか無かったからだな
まあ買ってしまうと完全にやること無くなってそのまま終了したんだが

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:38:04.12 ID:iTGI2B350.net
>>151
ゲームへの最終ログインから30日経つと書けなくなる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:40:06.43 ID:HidrtxnP0.net
>>326
日本のネトゲユーザー→基本無言、ミスが続いても無言になっていく、建前でパーティから抜ける
本音は知り合いなんかに陰口叩きまくる

海外のネトゲユーザー→基本罵倒、罵詈雑言浴びせるのがデフォ、挨拶代わりに罵倒
謝った奴見かけたら自分のミスも全ての責任もそいつに押し付ける
PCゲー普及率の問題かキッズ率も高い
かわりに基本チャット流れまくりのクッソフレンドリーで切り替えも異常に早い

どっちが良い?俺は後者のがさっぱりしてて好きだが後者のがイラつく機会も多い

>>329
俺は別にこだわってねえよ、たまーにやりたくなったらやってるし色々なネトゲ渡り歩くのが好きだからな
基本洋ゲ厨だからPSO2とかTERAみたいな超絶クソゲーはやらねえけどw

今回の炎上騒ぎは野次馬的に楽しんでるけど
1つのゲームにこだわる奴の気持ちはそれはそれでわかるって話だよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:40:10.00 ID:X60TCKtO0.net
     ___
   / ―\ 私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
 /ノ  (@)\ 私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
.| (@)   ⌒)\ 私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
   \     _ノ   l   .i .! |  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
   /´     `\ │   | .|  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
    |       | {   .ノ.ノ  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
    |       |../   / . 私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:43:31.58 ID:4fNOSBGri.net
嫌ならやめろよ、金払ってちゃ運営はつけあがるだけ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:45:02.49 ID:W/hk1Kc40.net
ハウジングはいつも炎上してるな
吉田って西村と仲いいから嫌い

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:45:49.28 ID:17VLKGss0.net
ほんとだよな
ジョジョなんかASBでみんな冷めたから3部のアニメの売上はボロボロ
文句垂れながらお布施する養分がいたらなんも反省しないし変わらない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:47:06.31 ID:TZOXeYo00.net
>>337
ジョジョは完全にやらかしたよな
もう少しまともにASBを作ってたら長く続いてただろうに

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:47:26.30 ID:848avUkr0.net
>>333
巴術士で黄色カーくん出してヘイト稼いでたら
10分ぐらいしてから緑の方出せって言われたわ
ほんとその場で言って欲しい日本人は溜め込み過ぎだわ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:49:06.49 ID:TZOXeYo00.net
ドラクエもドラクエで信者が全く文句言わないから課金要素がどんどん増えていくからなー

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:49:21.42 ID:dc8H9q9q0.net
>>333
まず根底にたかがゲームにそこまで必死になるのはアホっていう価値観が一般的にあるからな
人生とゲームを同列に語っちゃうのがそもそも違うということだろう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:50:11.81 ID:oSsNuk4x0.net
>>333
超絶クソゲーのFF14やってる時点で矛盾してるよね

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:50:25.71 ID:NeTbAt290.net
ドラクエの課金は別にこれくらいいいじゃんっておもえる微妙なラインついてて上手いと思うけどな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:51:15.05 ID:Fu2ONo+s0.net
ドラクエはみんな土地持ってて
好きな形の家建ててお好みの家具揃えて
畑で花育ててフレと水あげあったりして
和気あいあいと楽しんでるというのに…
同じメーカー運営でなぜこうも違うw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:53:13.60 ID:ngsG3yeR0.net
FF14ちゃん(中国産)またまたやらかす!
http://i.imgur.com/k6My9ch.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:56:35.39 ID:f9j0LtLR0.net
普通にドラクエやりゃいいのに

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:00:54.54 ID:HidrtxnP0.net
>>339
外人なら5秒で罵倒か注意だな、そこまで言わなくてもって事平然と言ってくるからクソうぜーけどw

>>341
一般的かどうかは知らんが価値観以前に人の言う事を理解しようともしない奴とは
初めから話しても無駄なんだよなー、そいつはそれを理解する事が目的じゃないだろうしな

>>342
主観の話に矛盾とか言い出すのは無茶ありすぎだろww
14ちゃんは以前は面白かったしたまにやる気位にはなるが根本的にはクソゲーでチャットゲー位の評価
その2つは俺にとって超絶クソゲーなので初めからやる価値が無い位の評価

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:01:42.80 ID:dc8H9q9q0.net
ドラクエはオワクエじゃなくて?
これから延びる要素あんの?

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:04:10.24 ID:17VLKGss0.net
3DS版で完全にやらかしたから
DQ10そのものはともかく、次のドラクエはやばいだろうな
あんなゴミをフルプライスで買わされた消費者の憎しみはお察しします…

本当の地雷はネガキャンしないあたりがスクエニアンチの優しさを感じる

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:07:32.86 ID:dc8H9q9q0.net
あーそういやDSでやらかしてるんだったな
あれは一体なんだったんだw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:09:40.20 ID:5DCvAuZZ0.net
11は面白かったなぁ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:09:57.19 ID:oNT5qg0m0.net
ドラクエはプロデューサーが無能にもほどがあるんだよな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:11:12.72 ID:lbgJWmut0.net
エンドコンテンツのバハ以外はギスギスしないよ
みんな超絶無言でダンジョン進むだけ
あと街中のシャウトが皆無になって寂しくなった

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:11:56.97 ID:f9j0LtLR0.net
14の吉田より無能なPは存在しないだろ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:12:12.32 ID:ryQvjct80.net
ドラクエ10のプロデューサーなら公式放送で一人で居残りさせられて自腹でユーザーのための盾を作らされてるよ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:13:31.68 ID:oNT5qg0m0.net
>>354
わざわざその無能を引き抜いてきてくださった元祖無能だよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:14:05.55 ID:VGuolB1r0.net
嫌儲ではムン王は使われないのか・・・・w

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:15:58.87 ID:zoTME9oI0.net
(´・ω・`)関西豚が沸かないならまだまだ安泰よ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:16:02.06 ID:f9j0LtLR0.net
>>356
ドラクエって吉田を追い出したんだっけ
誰の決定なんだろうか

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:16:39.03 ID:17VLKGss0.net
しかし14関連で最大の謎が
「正真正銘の日本企業である■をネガキャンするネトウヨ国士さま」
コレな
吉田の在日認定にいつハッテンするのか…ネ実ヲチは興味深い
未だに小沢のネガキャンとかしてるしマジで脳に障害ありそう

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:16:58.26 ID:MhKjEY+k0.net
そしてやってることがミスしたら強制収容所送りのマスゲーム

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:18:14.75 ID:dc8H9q9q0.net
DQ10D VS FF14P/D
どちらがより無能なのか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:18:53.49 ID:CC7bhDnui.net
>>359
旧やってた田中が逃げてどうするかってのに吉田が立候補しただけだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:19:35.88 ID:oNT5qg0m0.net
>>359
実際は吉田が作ったのをほとんどぶっ壊した感じかな?
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/eed5af6add95a9a6f1252739b1ad8c24/

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:19:52.02 ID:wueUVZMb0.net
ドラクエ10のDが無能と言われている理由がわからない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:21:11.00 ID:P6tKnC/A0.net
3DSのDQ10も今は大分遊べる状態にはなってるよ
発売して3日間ぐらいはやばかったけど

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:22:19.12 ID:ryQvjct80.net
ドラクエ10やってたらPとD間違うはずがないからエアプチェッカーになるな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:22:54.99 ID:+ldzfxvR0.net
 
 
おまえらがプレイしなくなれば向こうから媚びてくるよ
おまえらが好き好んでプレイするから向こうは好き勝手やるよ

結局おまえら次第だよ(´-`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:24:00.51 ID:1910DIbD0.net
>>327
つまりFF14プレイヤーは萌豚と同じってことかww
さすがわかってらっしゃる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:24:17.14 ID:NkdyBLRv0.net
今の14ちゃんは運営もクソだけどプレイヤーもカス
話しかけても反応しねえ奴ばっか
街中とか白チャするのは違法なの?ってぐらい静かですげえ不気味
どいつもこいつもNPCかよ気持ち悪りい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:24:29.95 ID:L1w96jLJ0.net
FF14が攻撃されてムカつくからDQ10の重大なネタバレしてやるわw

クロウズの正体は










アバ様

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:26:47.40 ID:ZxRdX/Ig0.net
今現在MMOで面白いゲームってなくね?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:02.87 ID:l93dUNvw0.net
とりあえずWOWやっとけ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:14.17 ID:HidrtxnP0.net
>>353>>370
14ちゃんがMMOとして一番クソゲーな部分は中の人にコミュ障が多すぎるに尽きるな
話しかけても無言貫くぼっち多い

これがコンテンツの初めの話し合いではい/いいえすら言えない奴がいて
直接名指しで確認取るかレディチェック入れなきゃいけないレベルなのが面白い

雑談的シャウトが皆無になった理由も無駄なシャウトはするなってクソ文化と晒しのせいな
LSという名の閉鎖的なコミュニティが無数に存在していて内弁慶は量産されているがな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:54.06 ID:8nNWSgpp0.net
人が減ってるから追加鯖発注通りませんでしたってことだろ?
新規FCも減ってるってプロデューサーが言ってるじゃん、右肩下がりなら何もできんわな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:55.38 ID:FMhGaSXS0.net
>>368
いや日本を捨てて中韓に媚びるだけだから安心しろw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:30:09.90 ID:1OoKmRlH0.net
そんなもん河本がくっついてきた時点でバトルもシステムもどんどん転げ落ちてく事なんて分かり切ってたろうに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:30:32.75 ID:O6OX98DX0.net
情弱家ゴミジャップ御用達のゴミゲー

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:30:51.44 ID:XMypq2CL0.net
ドラクエ10のPは吉田クエストをみたハゲが
「こんなんじゃ嫌だ一から作り直させて」にGOサイン出してくれたんだからそれなりに有能

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:31:58.15 ID:FMhGaSXS0.net
25 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/17(水) 13:25:05.69 ID:B05rePjX [1/2]
嫌信者の14スレにもう少し援軍送れよ
あそこで叩かれるとうざい
クズの癖して意味不明なたたきだけは一丁前

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:14.25 ID:0oeHWesQ0.net
吉田はDQのハウジングシステム考えたの僕だからって言ってたけど
無能やわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:28.85 ID:+ldzfxvR0.net
>>376
外貨稼いでくるならいいじゃないか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:38.28 ID:jbTne45/0.net
ネ実が性格腐らせる元凶だべ
11の頃からそうだったし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:34:56.87 ID:JP4kqqoi0.net
土地が足りないってUOの時代かよ
腐り待ち楽しかったな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:38:38.42 ID:WO/SwoQB0.net
鉱山で鉱石掘って戦士やNPCに売ってれば小さい家が持てる程度のバランスのMMOがなかなか出ないな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:39:31.77 ID:dc8H9q9q0.net
14ってやればやるほど病んでくるんだよ
やればやるほど自分が慣れる分周りに何で動けないんだって思えてくる

戦闘は間違いなく糞ゲーなんだけどそれって権代が一番の元凶じゃねーのかな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:40:30.67 ID:17VLKGss0.net
>>374
それ14って言うよりも11ちゃんの育て上げた文化だからなぁ

>>377
†14より面白いよね
属性とか連携みたいな11くっさい要素は根こそぎ否定で正解でしたね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:42:52.66 ID:17VLKGss0.net
>>386
それはゲームよりもお前の人間性に原因があるんじゃね?
「遊びごとき適当でいいじゃん」って層は必ずいる
ましてや14はファイナルファンタジーの看板ついてるわけだからニワカ率はMMOとしては異質に高い
ガチプレイヤーだけのコミュニティ作ればいい話

中韓に媚びてるからクソか…
いよいよ14アンチからネトウヨへクラスチェンジw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:45:28.64 ID:ryQvjct80.net
>>379
藤澤最大の功績は吉田の初期ドラクエ10をぶっ壊したことだな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:46:02.69 ID:f9j0LtLR0.net
ゴミ過ぎるクソゲーだけど国産と信じて今までプレイしていたのに
実はマップが中国大陸で日本人殺すゲームだったり
韓国に媚はじめたんだからショック大きいよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:46:58.11 ID:dOszoaFf0.net
ドラクエ10は大好評らしいけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:48:31.02 ID:M/RpIe+W0.net
ROみたいに11でも初期鯖から始めてくれたらやり始めたい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:53:27.19 ID:HidrtxnP0.net
>>386
俺は逆だな、すぐイライラが見え出す奴に対して何でそんな余裕ねえんだって思う
それでもクリアしたいならアドバイスでも何でもしてそれが無理なら抜けるとハッキリ言うだけだな

ただ1人がミスしたら即全滅のフォロー出来ないシステムが増加してきてるのは良くないな
MMOは出来る側の優越感と出来ない側の羨望や嫉妬で成り立つ部分も多いにある

>>387
らしいな、11豚と呼ばれてる層やネ実に染まってる層は好きになれんわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:58:44.53 ID:UiNGDkg00.net
最初から個人で買えるようになってたのをFCで買うみたいな空気にしてきたプレイヤーが悪い
ただたんに高いからみんなでワリカンして買おうってなってただけだろーよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:00:13.97 ID:lbgJWmut0.net
もうID制MMOもどきはいいからEQNextはよ頼む
WoW式MMOは14で腹いっぱいになったわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:00:19.86 ID:17VLKGss0.net
11豚は声が大きいからね
14内で排他的に暴れるだけに飽きたらず、公式BBSのフォーラムでも
常に11風のゲームに作り変えろ!!ってわめいてる
レベル上げしたい、レアの張り込みしたい、連携したい、敵の弱点属性欲しい
いろいろやっておりますw

でも一番やばいのはネトウヨこじれてるネ実民

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:04:29.77 ID:vXhglZhY0.net
モブハントだっけ
あれほど非生産的なモノはないだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:06:04.11 ID:gPjrLoKr0.net
でもDestinyよりもメタスコアもユーザースコアも高いんでしょ?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:08:26.88 ID:dc8H9q9q0.net
>>393
いや内心イライラしてるだけで余程じゃなきゃ口には出さねーよ
練習PTやCFで動けなくても全然気にしないしな

ただな、○○余裕で集めたPTが全く動けなかった時はダメだ
そんなのが何度も何度も続いた上でイライラしない人間がいるとは思えん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:09:20.27 ID:PWBVQ6GL0.net
ネ実見なくなって久しいけど
結局ゲーム内文化もフォーラムもイレブンビーフに乗っ取られたのか
まぁ11の設計はなかなか面白い部分多かったから解らんでもない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:13:04.65 ID:17VLKGss0.net
>>399
そんなのが何度も続くようなゲームを我慢してプレイしてる人間がいるとは思えない
クソならやめりゃええやん
それが嫌儲

>>400
ゾディアックってコンテンツは完全に11です

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:13:25.01 ID:JP0djZEp0.net
こっちでまで11豚ガー言ってんのかテンパードw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:19:51.09 ID:fZzbPlpd0.net
>>37
妊娠じゃん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:22:42.32 ID:ouU6mVAX0.net
>>388
よく言われるけどライトでも段階を経ずに一直線に最難関コンテンツに挑めてしまうから、
廃との棲み分けが成立しないのが根本的な問題なのよねぇ。
いや、段階みたいなのはあるんだけど、旧コンテンツはアプデごとにどんどん難易度が緩和されるから練習にならないし登ってこれちゃう
装備整えて先陣切って登山してたら、アプデのたびに軽装備の素人がロープウェーで合流してくる感じ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:34:04.16 ID:PWBVQ6GL0.net
>>404
14事情は知らんけど、緩和は正解だと思うぞ
11なんか昔の仕様だと追いつくどころか差は開く一方だったからな
結果として閉じた世界になって後続なんてほとんど入ってこなかったし、即死はなかったけど緩やかに死んだじゃん

今日からでも始められるよってのは良いことだと思う
まぁその都度、「俺の時は〜」とか空気読めないランクIの話グダグダ聞くハメにはなると思うけど

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:35:49.20 ID:FSlS8AM70.net
PoEやろうよ
面白いよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:37:18.01 ID:k3XUoblG0.net
画像はよwww

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:41:14.75 ID:17VLKGss0.net
>>404
住み分けを厳密にしすぎて11は崩壊したよね
LV75までのレベル上げwでギブアップする後続
いまさらになって緩和したけど既に手遅れ、ご臨終につき合掌礼拝ですよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:43:10.41 ID:AxYtaWdi0.net
超クソゲーなんだからクソゲーだ!と文句言う方がおかしいよな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:43:53.19 ID:32RXw75E0.net
ゲーム内すら土地不足って凄いな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:44:49.67 ID:hfjsOjOU0.net
>>203
エアプ乙

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:49:21.12 ID:kw5rUa5+0.net
ゲーム内で家持つとどんな利点があるの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:50:17.09 ID:EmtDvHgi0.net
何も利点はない
ただそれ以外やることがない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:53:35.66 ID:UgAVq5x/0.net
14やったことないんだけれど、文句言ってる人達はパッチで個人が家を持てるようになったことで何が都合悪いの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:56:01.37 ID:lQNHtvCJO.net
>>414
まだ俺達が持ってないのに競争率上がる><;

とかじゃない、14知らんけど

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:03:03.66 ID:kw5rUa5+0.net
>>413
利点なんて無いけどやることないからどうでもいいことやろうとしてるが
土地不足でできない、しかも土地不足がさらに深刻化しそう、とそういう話か

お疲れ!

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:03:06.09 ID:UgAVq5x/0.net
>>415
あーなるほど納得
買えない人達がんばれ・・・

運営のこと気に食わないと思い始めたらさっさと辞めるのが一番良いかもね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:04:31.23 ID:unIWgKM80.net
>>414
ただでさえ土地の追加渋ってるのに、貧乏人用の土地が個人でも買えるようになったから
メンテ明けに貧乏人用の土地が金持ってる個人に買いあさられて瞬殺された
家がないと栽培やらチョコボ育成とか染色とかのコンテンツが利用できない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:11:15.50 ID:SgZRBECr0.net
10年以上前のゲームと戦ってんのかよ14ちゃん信者はw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:16:04.51 ID:rBvWkB8N0.net
家や土地のシステムや問題はUOに
近いのかな?

てか、この手の問題は他のプレイヤーからは
見えなくなる独自スペースみたいな
物を作っちゃえば良いんじゃね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:25:05.77 ID:hfjsOjOU0.net
14ちゃん信者ってどいつもこいつも攻撃的で余裕無いよね
引き返す事出来ないから自分の殻に閉じこもって嫌々やってるのかなぁ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:29:56.69 ID:lbgJWmut0.net
14の本物の信者はこんなスレに居ないで今頃はあの糞モブハンやってると思う

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:31:10.23 ID:PS601lN40.net
僕も土地欲しい
早くマイホーム立てて魚釣りして生活するんだ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:33:38.49 ID:raDiCRbm0.net
ドラクエはタダ土地券配ってたのに

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:45:38.37 ID:e3okpwCN0.net
>>424
人気のガタラ水没地区もタダで住めちまうんだ!

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:48:42.40 ID:IGmxd0vN0.net
ドラクエはハウジング以外の楽しみがなくなった
ってかお城作れんだけどそれが一番の楽しみだったw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:49:50.80 ID:1lJ7mkS50.net
バハとかいう廃人同士がギスギスするようなとこに予算割いてライト層軽視した結果がこれ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:00:53.78 ID:AnSL1FG80.net
>>325
ドラクエ10てどうみても二度と戻ってこない連中の家消さないんだよ
なんでやねん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:07:27.73 ID:NcEGR42Ri.net
Sage sundiは何してんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:14:07.35 ID:Pz3zE+Qw0.net
即完売はSサイズのハウスだけでMLならある程度余裕もって買える
Lサイズはかなりの鯖で最低価格でも売れ残ってる
個人でも余裕で買えるような値段のSサイズをFCで買おうとするバカどもが土地不足と喚いてるって話
お金持ちは個人でML買ってるというのに

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:15:16.66 ID:FN8OXubM0.net
>>422
シルクスで砂出るようになったからもうモブハンなんかやらんだろ
あれだけは本当に苦痛だった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:15:56.09 ID:wiO4r7gG0.net
河豚と権代がいる時点でクソゲー確定なのにプレイしちゃってるんだもんな
14プレイヤーはその時点で人間じゃなくて豚なんだからブヒブヒやってりゃいいんじゃないかな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:16:42.77 ID:t+5XFiK60.net
>>430
こういうプレイヤー見るとケンモメン向きなゲームだと思うわこれ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:04.21 ID:17VLKGss0.net
課金ゲーとかになれちゃってて
ちょっとでも思い通りにならないとカンシャク起こす子が多いよね
FF14はまじで野良でエンド系のコンテンツ攻略やりたくないw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:39.12 ID:lbgJWmut0.net
FF14は完全ボッチプレイヤーでもそこそこできるからな
MMOとしてあれは逆に致命的な気がする

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:11.10 ID:Fu2ONo+s0.net
鯖代ケチってるん?
ドラクエは鯖代使いまくれるん?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:29:14.85 ID:040vqMqj0.net
DQ10の安定度は異常だな
3DSがらみのこと以外は

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:43:50.66 ID:3jry/YIW0.net
DQ10と14じゃ情報量が桁違いだからしょうがない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:45:25.84 ID:h8ZT184y0.net
ほんで結婚はまだなん?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:49:46.93 ID:mwchbP/p0.net
一鯖180軒ってまじ?
DQ100万なんだけど

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:51:12.73 ID:41NlMyP20.net
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20110621030/

そこは本当にごめんなさい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:06.47 ID:85uo8QKD0.net
>>172
これは全身(といってもいい)のFF11ちゃんであった、とあるNPCによる引退勧告だよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:33.11 ID:04sJdkMt0.net
アクティブユーザーどんなもんなのよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:59:47.41 ID:41NlMyP20.net
引用

『ハウジングエリアに関する多数のフ ィードバックありがとうございます。
昨日のパッチ2.3公開以降、開発/運営 チームでは、 全ワールドにおける、S/M/Lサイズす べての土地の販売状況を継続調査して おり、引き続き新たな区画の追加を検 討しています。
一方でパッチ2.38での公開を予定して いる個人宅の実装時に、「どの程度の 区画を追加できるか」という数にも影 響があるため、追加時期や追加区画の 数については、慎重に検討を行ってい ます。
購入を心待ちにしていらっしゃ る方には、大変心苦しく思いますが、 区画の調整に進捗があり次第、再度お 知らせさせていただきます。』



漁ってたらでて来たんだが区画の調整も糞もなくね
事前通知もなくぶっこんできたよねw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:59:56.75 ID:F1IT1/w40.net
なんでそんなにハウス(笑)が欲しいの
ギルドの見栄かなんか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:32.04 ID:auWg+Fs/0.net
土地が一瞬で無くなるってワロタ
バブルの東京かよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:57.70 ID:5xybQ+yw0.net
14フォーラムで11の人間の声が大きいとかいうレスがちらほら見えるけど
11しかやってないのに14のフォーラムで意見言えるもんなの?
それとも11→14に移行したプレイヤーが多いってことなんだろうか

もし後者ならそれだけ声が大きいって事は人数も多いってことだから
結局はそれが現状における14プレイヤーのメインストリームってことになるわけで
メーカーとしては多数派の意見を取り入れるのは当然な気がするんだけど

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:09:42.45 ID:EuEkFgP60.net
大縄跳び対決で取り合えばいい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:09:59.27 ID:NYEqIONO0.net
>>445
農業
チョコボ育成

家がないとできないことがいっぱいある(今後も増える)・・・
だからこんなに揉めてるの

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:28.73 ID:NYEqIONO0.net
>>446
こんな感じ(2014/09/16(火) 20:00メンテ明け)

327 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:00:07.81 ID:kLxxq3NR
ログイン祭りきたでw

330 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:00:12.33 ID:xq/OQj2/
本当に入れた

380 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:07.10 ID:iNh7ema5
リムサ完売オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

382 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:10.54 ID:Fqg0XXoJ
211人待ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:21.44 ID:BT2hs8Hs
グリダニアS完売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

413 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:40.60 ID:lrs68YPl
リムサS完売wwwwwwww

438 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:02:12.03 ID:8uOP7lQx
S完売wwwwwwwww

453 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:02:39.17 ID:lrs68YPl
一分で完売とか半端ねーなw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:19:14.11 ID:kcrcpMzL0.net
>>447
大きい小さい関係なくプレイヤーの声なんて聞く気ないからなぁ
フォーラムで都合の悪い投稿なんてすぐクローズするし

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:20:27.22 ID:41NlMyP20.net
FCの特権とか元からいらなかったんだわ
絆ゲーとか日本じゃ流行らんて

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:22:11.83 ID:41NlMyP20.net
ソニー終了のお知らせ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:22:29.77 ID:Pz3zE+Qw0.net
俺は嫌儲FCじゃないけど
嫌儲FCは結構早い段階でMハウス買ってる
そして理由は知らないが、近所の家に嫌儲立ち入り禁止と看板に書かれてるw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:26:39.84 ID:lkkQQLtG0.net
スクエニに金落とす奴は社会のゴミ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:33:09.61 ID:07Zkqr/r0.net
>>3
ほんとこれ
MMORPGやってるやつは知恵遅れ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:34:19.39 ID:h8ZT184y0.net
過疎鯖こいよ
土地あまりまくりだから

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:35:25.43 ID:EQA8Cda10.net
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:39:28.78 ID:FN8OXubM0.net
>>457
俺はゼロムスだが、まだ土地はあるらしい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:48.49 ID:EbdR9L+50.net
>>96
土地が限り有る資源ならユーザー側の意見が正しそうだな・・・

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:47:18.99 ID:41NlMyP20.net
それが唯一の過疎鯖のメリットやな
過密は過疎のリソース寄越せとか抜かしてるけどふざけるなw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:04.47 ID:EuEkFgP60.net
土地がかえない人は月額400円にすればいい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:56:07.41 ID:LBAtVchS0.net
土地ってログインする鯖に紐付けなのかよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:31:57.96 ID:GV43vzBP0.net
>>434
あーそれあるかも!
と思ったわw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:43:05.51 ID:tM1VKLTt0.net
スクエニって不動産屋だったのか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:46:25.68 ID:lOzn8MCo0.net
信者は騙して貰っている方が幸せだからこのスレも見ないでひたすら
なわとびやってると思うよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:53:13.66 ID:UC7Vw3h40.net
>>24
そこで何故その分鯖が減るだけだという考えに至らないのか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:57:13.09 ID:B4ysHvjcI.net
ドッwwwwwワハハwwwwwwww

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:18:19.34 ID:w5sag0jN0.net
ギルの使い道ねーのになんで小出しにすんだ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:34.96 ID:pifWZTxT0.net
本当にプレイしてる奴いるの?ってくらいスレ伸びるよな
MMOのスレは大体そう

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:33:08.56 ID:pifWZTxT0.net
DQだとボスが強すぎる!弱くしろ!って騒ぐ奴も居るからな。
何が楽しくてゲームやってんの?って感じ
俺を楽しませろ!ってなったらもう映画でも見てりゃいいのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:34:23.10 ID:v4X+Orf00.net
昔有名だったネトゲ詐欺師みたいに騙して家取れたりするの?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:37:49.85 ID:kcrcpMzL0.net
>>471
この映画つまんねーぞ!金返せ!になるだけだな
雨と埃だけ食って辛うじて生きるしかない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:41:06.44 ID:auWg+Fs/0.net
理不尽に難易度上げようと思えばいくらでも
上げれるだろ
それを攻略する楽しさがあると履き違えてる開発者は多い

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:15:19.19 ID:N7DDzTgeI.net
今家持ってないFCには可哀想だが
個人部屋で家庭菜園という畑を実装すべき。これでリソース節約、少しは不満も和らぐだろ

チョコボはまぁ、あれだが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:24.81 ID:pxXtR2tV0.net
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/3208140/blog/1615226/
あーあ…

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:17:27.13 ID:17VLKGss0.net
昔のネトゲなんかはそもそもモンスターが1日に1回しか沸かない
そういう「難易度」を設計していたからね
やりたいときにバトルができるだけ14はマシなんだけど
それ言うと11豚が便利すぎて味気ないとか言い出すから?????ってなることが多い

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:23:45.68 ID:0Hq2noXV0.net
盾不足は解消されたの?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:41:03.63 ID:29kTz5J70.net
>>478
6つあるコンテンツルーレット全てでタンクが足りないと表示されてる
過密鯖のリアルタイムな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:07:23.72 ID:+jQ3dgUd0.net
ネ実的に言うと今期が2.0で、次が2.1だな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:10:43.26 ID:/nbdrGsg0.net
課金はしろゲームはするな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:14:48.49 ID:eo5Q8niO0.net
>>478
でも意外と盾よりヒラ不足

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:22:49.88 ID:N/FT7UNu0.net
というかFF11みたいに個人コンテンツにすればいいのに…
お隣さんつきあいとかさせてみたいのかな?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:34:45.75 ID:GjbTXeBK0.net
今やってる基地外は何しても金払うだろ

今月までに50万円で薬買って与えないと
キャラ死んで垢事消えますってのやればいいんじゃね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:35:06.45 ID:xzp9SfkY0.net
>>479
FFやったこと無いけども、だからといって盾始めるとヘイト管理もろくに出来ねーのかよカスとか言われるんだろ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:17.65 ID:0Hq2noXV0.net
>>479
相変わらずなのか…
>>482
ヒラ不足って意外だな
ヒラちょっとやってたけど楽しかったのに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:48:12.48 ID:VblieCqk0.net
11時代、「開発の横暴を世に知らしめよう!」と怒りに燃えて、
ネ実から出て当時の旧速に色々と書き込んでいた若かりし頃の自分を思い出す
その時、旧速住民から言われた言葉を送ろう

  「とりあえず、一般人にも分かる言葉で書き込んでくれ
   さっぱり分からんw」

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:50:55.03 ID:29kTz5J70.net
>>485
CFで罵倒されたりってのはそう多くはない
無言で抜けられるだけ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:59:57.41 ID:wcqKAORv0.net
文句いいながらまだ課金してるのか

あまりにも自動化が多すぎてつまらない印象
コンテンツファインダーとか便利かもしれないけどMMOやってる感が薄い
別に廃人向けってわけでもないしむしろ他MMOよりライトなんだが

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:06:19.46 ID:I/Zmqcuy0.net
土地転がして儲けたりできるの?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:11:18.88 ID:eZyUFxLU0.net
FF14ってマジで同調圧力というか言論弾圧的な雰囲気あるわ
まあ2度とやらんだろうからどうでもいいがネトゲ慣れしててもFF信者ってちょっと怖い

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:12:24.57 ID:8USQmRVe0.net
>>491
雰囲気じゃなくてそのものだろw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:17:24.72 ID:eZyUFxLU0.net
>>492
実は伝説の糞ゲーだった旧14のβからいたが旧の時はみんな糞ゲーって怒ってて信者ぽいのは少なかった
新生はそいつら撤退したのか全然違う濃い信者みたいのばっかだった

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:22:34.63 ID:29kTz5J70.net
一般プレイヤーがフォーラムで批判的な意見を述べると、必ず信者化したプレイヤーが火消しに来るからな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:24:15.52 ID:q7jSw8Ss0.net
ドラクエはなんだかんだ言っても堀井がいるからな
そこまでDが暴走してむちゃくちゃはやれない鶴の一声でひっくり返されるからなw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:44.90 ID:Yf2EZBjP0.net
紹介動画見てマイホーム立てたり内装工夫したりするの楽しそうだったのに
現状、あれ自由にできないのかよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:26:22.77 ID:Sofcn/N20.net
文句言いながらっていうけど
運営叩きはネトゲの花なんやで

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:36.66 ID:5QBRO8Y2O.net
>>1
相変わらずだな、この糞ゲーwwww
今回シルクスで砂と油とれるようになったとか聞いたから復帰も考えたけど、周回がウザくてやめたの思い出して止まった
もう根本が浅いというか薄いというかやっつけで実装したようなもんばかりだから、いざ実装すると糞具合に批判と不満が爆発すんだよ
ほんと純粋に糞ゲー

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:33:39.64 ID:cZ2TdflE0.net
>>497
ゲームの根本が出来上がっていながらも対応に不満があるとかレスポンスが鈍いとか、そういう運営叩きなら理解できるけどな
14の場合根本を作る段階でこれだからな
根本を正そうとしてる意見を聞き流すのは終わってる証拠

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:14.87 ID:+SHFGbqT0.net
2.3でソロFCでSハウス買った俺は間違ってなかったか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:13.60 ID:+9SY1n2X0.net
俺の脳が引き延ばししか考えていない運営による予習必須のギスギスオンラインに拒否反応をしめしてしまってるんでもう復帰することはないだろうな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:41:16.69 ID:5QBRO8Y2O.net
しかし勢いなくなったもんだな
当時みんな新生楽しみにして過疎ゲーだチョンFPSにまで宣伝きてたのに

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:44.95 ID:z7uyKDWl0.net
ハウジングでなんでこんなに必死になれるのかがわからん
家建てたら侵攻4クリアしやすくなるとかなら分かるが
ゲームの進行と一切関係ないおまけ要素だぜこれ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:50.57 ID:2/8BVs+/0.net
>>497
やっぱりネトゲやってる奴らって知的障害者だわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:15:14.04 ID:5QBRO8Y2O.net
>>503
ギル稼げる規模が違ってくんじゃないかね
個人で畑使えるのはやっぱでかいと思うぞ
てかプレイヤー的に個人宅持ってどや顔ってのもあるし
全員くじ引きで同じもん着て同じ武器振り回して同じ道具拾ってみんなでマニュアル通りの動きしてりゃ差がほしくなる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:19:06.44 ID:FWLylBL/0.net
>>501
レイドってそういうもんだけど
予習せずに行き当たりばったりでゴリ押しで勝てるボスとか面白いか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:23:40.09 ID:+WLpcXIB0.net
>>506
予習って発想がまずおかしいんだけどな
自分でネタバレ情報見に言ってるようなもんだし
MMOの限界だと思う

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:26:36.71 ID:5QBRO8Y2O.net
>>506
逆にごり押しで勝てるようなもんといいながらも14にはごり押しという概念ないだろ
それが予習必須なんだよ
強制絆で全滅覚悟の固定で予習して本番の発表会なんてアホらしい
言い方代えればやり方熟知しちゃえばバカでもできる単純なゲームなんだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:28:00.87 ID:MJWtuc6v0.net
畑はいいんだけど育てるのめちゃくちゃめんどくさいしね
10年前のMMOかって仕様
チョコボ育てる野菜とるのにリアル3日水やりしなきゃいけないとかどんだけだよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:31:40.64 ID:HyrEPUm00.net
今流行っているのがドラクエのアリアハンのコピペみたいな事なんでしょ?
散々あれ貼って煽ってたのにどうすんのこの惨状

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:32:35.50 ID:osNhJ+qU0.net
ドラクエ10はおもろいぞ
MMOとしての完成度は
FF11>DQ10>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF14

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:19.76 ID:z7uyKDWl0.net
>>505
ギル稼げるとかマジで言ってるの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:04.00 ID:96rHbJ6q0.net
PSO2にFF14は完全に死んだな遙か前の作品であるPSOやFF11の方が良かったとかナメてんの?
DQ10は可もなく不可もなく空気だがある意味堅実な成果を上げてるアレがだ
ホントに情けないわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:53:29.25 ID:dly6E46l0.net
普通にDQ10は面白い 昔UOやってた人には合うと思う

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:55:43.14 ID:jJ+NTf/U0.net
ドラクエは糞!!!MMOはオワコン!!!
と暴れだすのが14信者の奥義だからなぁ
あれ…これってファビョ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:09:52.89 ID:/818umax0.net
>>514
公式とかサイト見てると微妙にそんな感じがするな ハウジング鯖じゃなくて
UOみたいにフィールドの空き地に建築出来たら最高だった

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:29:19.47 ID:FWLylBL/0.net
大縄跳びとか揶揄されて日本人にはWoW的レイドは無理なんだなって悲しくなったわ
ガラパゴスはガラパゴスだった

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:30:02.59 ID:5QBRO8Y2O.net
>>512
違うんだ?
前にパッチ内容ってかハウジング関連見てたらそんなことになってた気がするから
すまんね、俺もうやってないから

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:34:32.08 ID:5QBRO8Y2O.net
>>517
なんか14基準になってるな
日本人に14の縄跳びが合わなかっただけ
WoW式といっても海外で14はすでに絶滅寸前の絶滅危惧種

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:36:06.69 ID:tJ+3bBDD0.net
武器が光ります!(ビカー!!
俺「は?」

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:57:08.16 ID:lQDywFL+0.net
どういうことだよ
DQ10で例えろよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:58:30.38 ID:v7Y7gPHM0.net
それと くらべるなんて とんでもない!

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:00:37.16 ID:14ZkAIoj0.net
よくわからんから、ウルティマオンラインでたとえてくれ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:25:56.34 ID:Dp8dnplMO.net
最終装備がついに実装!
様々なコンテンツを攻略した時に貰えるポイントを集めると強化することができます!

ただし貰えるポイント数はランダムかつ不可視です!
強化に必要なポイント数も不可視です!
情報を共有し攻略してみてください!


は?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:54:28.08 ID:bJHjEI0o0.net
>>521
今までは土地の購入がチームに限定されていたが、これからは個人でも購入できるようになった
しかし、プレイヤーの数に対して土地の数が圧倒的に足りていないせいで
ガタラですら5分で完売する状況
そしてチームで購入しようと予定を立てていた人達の予定が狂って激おこ

元々、土地が足りないこと
競争相手が激増したこと
追加された土地が少なすぎること
プロデューサー兼ディレクターの発言に一貫性がないこと
等が混ざりあってお祭りに

ガイジンも激おこw
http://youtu.be/DdnvZcB1WRA

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:01:45.51 ID:UvweeJJO0.net
まあこういう声を上げないとアホPがいくらでも暴走するからな
金と時間返さないんだから嫌なら辞めろは言えない

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:46:54.77 ID:56WRe+oK0.net
>>1
FF14続ける奴が悪い

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:07:32.66 ID:sSeMXCs9i.net
>>172
ネトゲやるやつみんなこういうこと言うよね
ゲームは好きだけど運営が糞、みたいな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:08:32.93 ID:KvnbRzaE0.net
自分の思い通りにならなかったら糞運営だからな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:21:48.83 ID:lR1xoICF0.net
新生前あんなに取り合いは時代遅れでクソとか言ってったのに
土地の取り合いしてんのかw

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:38:55.86 ID:yPeiepk90.net
ドラクエも糞だしほんと終わってるな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:12:28.16 ID:b+TWEJ5T0.net
スクエニはもう終わってるんだよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:51:04.63 ID:anbPOV4z0.net
14は生まれた時から糞だからな
いくら新生させようが糞は糞

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:02:52.80 ID:qNt1ZsLq0.net
冒険者に家いらない

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:07:00.37 ID:c4DSDIfS0.net
フォーラムでちょくちょく見かけるのが

理由: 糾弾、批判にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

フォーラムも削除で良いんじゃないの

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:59:37.76 ID:cZ2TdflE0.net
>>531
最近新生よりドラクエのがやってるけど、新生よりドラクエのが1億倍マシ
ドラクエも糞とか苦し紛れなことは止したほうがいいぞ
ほんとPSO2もdestinyもドラクエも新生プレイヤーは他のゲーム叩きすぎ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:04:13.14 ID:IKihc2Ze0.net
そんなに面白いなら他のゲームなんか気にしなくていいのにねえ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:10:51.56 ID:5+idd3dx0.net
ドラクエプレイヤーが他のゲーム叩いてると聞いて

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:53:44.02 ID:yJclrCJC0.net
ドラクエはグラが受け付けないわ
PS1かよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:55:34.39 ID:yJclrCJC0.net
>>517
そりゃ日本人は長年ドラクエみたいなレベル上げてボカスカやってりゃクリアできる脳死ゲーで甘やかされきってるからね

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:04:00.83 ID:ocoHgFSz0.net
>>520

↓信者しか残ってないフォーラムだとこうなる

武器が光ります!(ビカー!!

FF14信者<うぉぉぉ!スゲー
FF14信者<さすが吉P!愛してる!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:08:36.83 ID:g4AZox570.net
吉田「個人ハウスの価格は抑え目になりますよ。」

現実はクランが購入出来るものと同じ家で価格も同じ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:13:50.35 ID:g4AZox570.net
>>503
コンテンツ不足やからね。出来る事をすこしでも増やしたいやん
現状ギルが余りまくって持て余してるし

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:16:51.49 ID:/UzYdPOB0.net
>>543
コンテンツは不足してねえよ
ただやる気が失せるような糞コンテンツの山があるだけ
テンパどもはその糞の山を一つ一つこなしてるんだから病気だわな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:50:45.63 ID:6LkAcakx0.net
>>541
それでいいと思うけど
アンチ気取りはなんか怒るんだよなぁ
毎月月額=お布施してるくせにアンチを気取るってのもイミフな話

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:18:52.29 ID:5QBRO8Y2O.net
しかしほんと廃れたよな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:28:45.43 ID:H0ZXUjsD0.net
家買ってもフィールドと離れて農業とかするだけだしな
最初は道端で簡易キャンプ作ってレベル上げの拠点にしたり、敵の素材売って稼いだり
そんなゲームが本当はやりたかった

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 15:42:51.51 ID:lV9aWCJZ0.net
>>547
> 敵の素材売って稼いだり

こういうのがホントに無いよな
攻略手帳とかいって、週ごとの様々なノルマを達成したら突然お金が振り込まれるとかw
なんあんだよあれw

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:00:18.19 ID:6LkAcakx0.net
レベル上げなんてダルいって奴が多数派だし
素材狩りで儲ける系はRMTの温床にしかならん
フィールドMMOってコンセプトからして崩壊してるんだわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:22:38.27 ID:5QBRO8Y2O.net
6:既にその名前は使われています@転載は禁止 2014/09/18(木) 18:01:42.70 ID:+5OK/SMj
エオルゼアカフェで吉田との臨時インタビュー「皆すごいお金持ってますよ!」
英語フォーラムに投稿された元スレです。
パッチ後の騒ぎでも優雅にエオカフェ堪能する暇があった吉田を発見したそうです。

http://youtu.be/e-1lS5Ou9R0?t=3m30s
問題発言は3分30秒の会話から

客人A:(カフェのメニューが)個人宅ほどじゃ高くなくて幸いね。
吉田:僕ら皆さんのギルの量見てますけど。皆さんすごいお金もってますよ!
客人A:私貧乏人ですよ!30万しかもってない!
吉田:30万ギル?!それ何に使ったんですか?
客人A:旧XIVのアルファからやってますがなぜか全然溜まらなかった。
吉田:僕ほとんどなにも金策してないんですけど、普通に2百万ギル溜まっちゃてるんで
客人A:フォーラムがすごい荒れてますね。
吉田:難しいですね。お金稼くことを頑張ってない人たちは当然お金溜まってないだもんね。それでも家が買えてしまうとゲームじゃなくなってしまうよ、流石に。

完全にフォーラムも見てないんだな
吉田いる限りだめだな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:26:07.29 ID:dxw9iZdC0.net
ゴキちゃんがもちあげるPS4のゲームは
全てが不遇の道を辿っていくなwww

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:33:55.23 ID:ot5AMs8k0.net
試される信仰心
http://www.dqx.jp/popup/item_code.php

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:37:23.86 ID:e0NbWGnF0.net
>>550
実際200万ギルってのはどのくらい貯めるの大変なの?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:41:50.92 ID:kfjyWaGD0.net
結局リアルでもゲーム世界でも家買えない負け組ネトプアが騒いでるだけだろ
糞の役にも立たない癖に声だけは大きい屑どもなんて言論弾圧されて当たり前

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 19:40:45.23 ID:E5rPh0po0.net
吉田って無能でホラ吹きの癖に人を貶すとか
こんな奴がP/Dやってていいのかよ
悪いからこの惨状なんだけどさ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 19:48:46.93 ID:6LkAcakx0.net
河豚よりマシでしょw
11ファンはどうしても吉田を叩かないと気が済まないのだろうけど…

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 20:47:05.74 ID:UxEr41Bf0.net
河豚と吉田が同時に存在する
アカン

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 20:55:20.55 ID:l8FEqB9b0.net
>>553
ダンジョン一回クリアして6000ギルぐらいかな。もらえるのは
全く金使わなけりゃいつかは貯まるけど、そうはいかないからな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 21:39:23.55 ID:jnFo5xZP0.net
皆同じ月額払ってるのにサーバーによってハウジングの土地の値段が全然違う驚異のクソゲー
なお鯖移動はリアルマネー取られる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 21:39:40.04 ID:oGedyiBg0.net
パッチ2.38に関しては俺も動く

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 22:30:53.96 ID:2sRfR4OO0.net
    |_  l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ .┌-┐  へ     |   ヽヽヽ
    |    l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  __|    |   __ |     /    /l二l.| _).  __ .  /   │
  \ノ\   レ .(_ノ`ヽ ヽ__   |_|.|    |__|   ノ  ヽノ
                  ___
                 /      \
               /         \ 
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄         .|
. ̄ ̄| ̄| ̄ ̄  .      ̄ ̄
.匚二|二|二コ    /     . . |_   ー   _/__ヽヽ   _/_
.__|_|__ .  l   ヽ     |   -― 、 .  / __ .   ̄/   ヽ
.     ヽ、 ヽ、 |     )  .__|      }  /         /  __|
 ノ |___i    ヽ/     \ノ\   __ノ  /  \__      (_l\

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 23:18:32.37 ID:GOsDKTbz0.net
14スレって絶対完走しないよね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 23:22:56.30 ID:wUC5ls9WO.net
お祭り中のスレストってアニソン三昧みたいに取り返しのつかないことになるのにね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 23:25:13.87 ID:9M1/iWqR0.net
14ちゃんいまだにプレーしてる奴で超絶劣化版のPS3版でプレーしてる奴ってまだいるの?
さすがに一掃されてるか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 23:27:19.44 ID:lZ7MwEhU0.net
バハ5層で断念した組だけど(クリア勢は崇められる存在の頃)
あれからどんな感じよ?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 00:03:47.69 ID:1/OJvmxV0.net
公式でPS3お断りしていたMOだったな、PS4移植版も冗談みたいな爆死してたっけ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 00:26:32.93 ID:RZNX8MGlO.net
>>564
おれPS3で2.3FL実装まではやってたよww
もうソフトは捨てたけど

いずれPS4は買うつもりだから、それまでにおもしろくなってりゃまた買う
メインである戦闘とダンジョン周回がつまらなくて辞めたから、おもしろくなるっても根本がかわってなけりゃ無理だけど
吉田が戦闘を変えるとかなんとか言ってたからなんとなく期待してる部分がある

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 00:35:05.16 ID:MgrLWj0U0.net
エガオだっけ?あの家どうなったの?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 01:15:31.43 ID:y8D38gXJ0.net
>>566
冗談みたいな爆死っていうのはチョン&ソウルのことを言うんだよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 02:20:19.33 ID:Y2pXFPya0.net
FF14があまりにクソすぎて消費者センターに通報したら
そんなゲームやめなさいって諭されたんだっけか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 02:49:30.20 ID:Sk300Yig0.net
バトルコンテンツは面白いんだが本当にそれだけのゲームになってしまった
全部吉田のせいなんだが

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 09:18:15.36 ID:HvdFoouE0.net
吉田を信じろ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 10:01:12.99 ID:YPb85iZ80.net
>>548
なんかMMOじゃなくてMOみたいだな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 10:05:45.09 ID:RZNX8MGlO.net
>>571
ゾディでもやればいいじゃん
今ネ実ではスレが盛り上がってるよ

てか吉田迷走始まったよなwww
制限と全身ユニクロで差が出るのは個人宅即購入したかしてないかだけだったのに、ゾディでニート優遇措置とりはじめんだもんな
さすがにこの人口の減り具合を危惧したか

総レス数 574
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200