2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生FF14、パッチ2.38がプレイヤーに大不評で公式フォーラム大荒れ!そして言論弾圧へ… [172092133]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:07:57.68 ID:HYOgCMBN0.net ?PLT(13000) ポイント特典

【緊急】今すぐにハウジングエリアでの個人購入を取り消すべき
http://forum.square-enix
.com/ffxiv/threads/192734

Lovegod Player
個人でも購入することができるようになるとのことですが、今すぐに個人購入を取りやめるべき。
多くの人が個人宅・個人ハウジングはこのような形だとは考えていなかったのは火を見るより明らかです。

個人購入ができるようになることで、FCハウスの利点・意味が不明になり更にはFCというコミュニティがハウスを購入する機会が失われ反発の声が一層高まるでしょう。

Neight0 Player
全面的に同意します。
これ以上ハウジング関連でのユーザー間の争いの種を増やさないで欲しいです。

ChocoCookie Player
同意します
FCハウスの土地すら足りてない状況で、個人向けに土地を解放する意味がわかりません

Matthaus Player
ただでさえ土地不足で、マイホームを持てないFCが多いのに、
さらに競争相手に個人まで加えてしまうとは、悪意を感じざるを得ません。
FC向けと個人向けは、完全に切り離すべきだと思います。

Kochates Moderator
こんばんは。ご意見ありがとうございます。
さまざまなご意見を頂いているところ恐縮なのですが、一部感情的な表現となっていたり、攻撃的な表現となっている記載が見受けらますので、本スレッドはクローズさせていただきます。

なお、本スレッドは一定時間経過後に非表示とする予定です。
http://forum.square-enix
.com/ffxiv/threads/192734/page40

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:24:00.51 ID:1910DIbD0.net
>>327
つまりFF14プレイヤーは萌豚と同じってことかww
さすがわかってらっしゃる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:24:17.14 ID:NkdyBLRv0.net
今の14ちゃんは運営もクソだけどプレイヤーもカス
話しかけても反応しねえ奴ばっか
街中とか白チャするのは違法なの?ってぐらい静かですげえ不気味
どいつもこいつもNPCかよ気持ち悪りい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:24:29.95 ID:L1w96jLJ0.net
FF14が攻撃されてムカつくからDQ10の重大なネタバレしてやるわw

クロウズの正体は










アバ様

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:26:47.40 ID:ZxRdX/Ig0.net
今現在MMOで面白いゲームってなくね?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:02.87 ID:l93dUNvw0.net
とりあえずWOWやっとけ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:14.17 ID:HidrtxnP0.net
>>353>>370
14ちゃんがMMOとして一番クソゲーな部分は中の人にコミュ障が多すぎるに尽きるな
話しかけても無言貫くぼっち多い

これがコンテンツの初めの話し合いではい/いいえすら言えない奴がいて
直接名指しで確認取るかレディチェック入れなきゃいけないレベルなのが面白い

雑談的シャウトが皆無になった理由も無駄なシャウトはするなってクソ文化と晒しのせいな
LSという名の閉鎖的なコミュニティが無数に存在していて内弁慶は量産されているがな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:54.06 ID:8nNWSgpp0.net
人が減ってるから追加鯖発注通りませんでしたってことだろ?
新規FCも減ってるってプロデューサーが言ってるじゃん、右肩下がりなら何もできんわな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:55.38 ID:FMhGaSXS0.net
>>368
いや日本を捨てて中韓に媚びるだけだから安心しろw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:30:09.90 ID:1OoKmRlH0.net
そんなもん河本がくっついてきた時点でバトルもシステムもどんどん転げ落ちてく事なんて分かり切ってたろうに

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:30:32.75 ID:O6OX98DX0.net
情弱家ゴミジャップ御用達のゴミゲー

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:30:51.44 ID:XMypq2CL0.net
ドラクエ10のPは吉田クエストをみたハゲが
「こんなんじゃ嫌だ一から作り直させて」にGOサイン出してくれたんだからそれなりに有能

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:31:58.15 ID:FMhGaSXS0.net
25 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/17(水) 13:25:05.69 ID:B05rePjX [1/2]
嫌信者の14スレにもう少し援軍送れよ
あそこで叩かれるとうざい
クズの癖して意味不明なたたきだけは一丁前

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:14.25 ID:0oeHWesQ0.net
吉田はDQのハウジングシステム考えたの僕だからって言ってたけど
無能やわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:28.85 ID:+ldzfxvR0.net
>>376
外貨稼いでくるならいいじゃないか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:38.28 ID:jbTne45/0.net
ネ実が性格腐らせる元凶だべ
11の頃からそうだったし

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:34:56.87 ID:JP4kqqoi0.net
土地が足りないってUOの時代かよ
腐り待ち楽しかったな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:38:38.42 ID:WO/SwoQB0.net
鉱山で鉱石掘って戦士やNPCに売ってれば小さい家が持てる程度のバランスのMMOがなかなか出ないな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:39:31.77 ID:dc8H9q9q0.net
14ってやればやるほど病んでくるんだよ
やればやるほど自分が慣れる分周りに何で動けないんだって思えてくる

戦闘は間違いなく糞ゲーなんだけどそれって権代が一番の元凶じゃねーのかな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:40:30.67 ID:17VLKGss0.net
>>374
それ14って言うよりも11ちゃんの育て上げた文化だからなぁ

>>377
†14より面白いよね
属性とか連携みたいな11くっさい要素は根こそぎ否定で正解でしたね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:42:52.66 ID:17VLKGss0.net
>>386
それはゲームよりもお前の人間性に原因があるんじゃね?
「遊びごとき適当でいいじゃん」って層は必ずいる
ましてや14はファイナルファンタジーの看板ついてるわけだからニワカ率はMMOとしては異質に高い
ガチプレイヤーだけのコミュニティ作ればいい話

中韓に媚びてるからクソか…
いよいよ14アンチからネトウヨへクラスチェンジw

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:45:28.64 ID:ryQvjct80.net
>>379
藤澤最大の功績は吉田の初期ドラクエ10をぶっ壊したことだな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:46:02.69 ID:f9j0LtLR0.net
ゴミ過ぎるクソゲーだけど国産と信じて今までプレイしていたのに
実はマップが中国大陸で日本人殺すゲームだったり
韓国に媚はじめたんだからショック大きいよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:46:58.11 ID:dOszoaFf0.net
ドラクエ10は大好評らしいけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:48:31.02 ID:M/RpIe+W0.net
ROみたいに11でも初期鯖から始めてくれたらやり始めたい

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:53:27.19 ID:HidrtxnP0.net
>>386
俺は逆だな、すぐイライラが見え出す奴に対して何でそんな余裕ねえんだって思う
それでもクリアしたいならアドバイスでも何でもしてそれが無理なら抜けるとハッキリ言うだけだな

ただ1人がミスしたら即全滅のフォロー出来ないシステムが増加してきてるのは良くないな
MMOは出来る側の優越感と出来ない側の羨望や嫉妬で成り立つ部分も多いにある

>>387
らしいな、11豚と呼ばれてる層やネ実に染まってる層は好きになれんわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:58:44.53 ID:UiNGDkg00.net
最初から個人で買えるようになってたのをFCで買うみたいな空気にしてきたプレイヤーが悪い
ただたんに高いからみんなでワリカンして買おうってなってただけだろーよ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:00:13.97 ID:lbgJWmut0.net
もうID制MMOもどきはいいからEQNextはよ頼む
WoW式MMOは14で腹いっぱいになったわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:00:19.86 ID:17VLKGss0.net
11豚は声が大きいからね
14内で排他的に暴れるだけに飽きたらず、公式BBSのフォーラムでも
常に11風のゲームに作り変えろ!!ってわめいてる
レベル上げしたい、レアの張り込みしたい、連携したい、敵の弱点属性欲しい
いろいろやっておりますw

でも一番やばいのはネトウヨこじれてるネ実民

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:04:29.77 ID:vXhglZhY0.net
モブハントだっけ
あれほど非生産的なモノはないだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:06:04.11 ID:gPjrLoKr0.net
でもDestinyよりもメタスコアもユーザースコアも高いんでしょ?

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:08:26.88 ID:dc8H9q9q0.net
>>393
いや内心イライラしてるだけで余程じゃなきゃ口には出さねーよ
練習PTやCFで動けなくても全然気にしないしな

ただな、○○余裕で集めたPTが全く動けなかった時はダメだ
そんなのが何度も何度も続いた上でイライラしない人間がいるとは思えん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:09:20.27 ID:PWBVQ6GL0.net
ネ実見なくなって久しいけど
結局ゲーム内文化もフォーラムもイレブンビーフに乗っ取られたのか
まぁ11の設計はなかなか面白い部分多かったから解らんでもない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:13:04.65 ID:17VLKGss0.net
>>399
そんなのが何度も続くようなゲームを我慢してプレイしてる人間がいるとは思えない
クソならやめりゃええやん
それが嫌儲

>>400
ゾディアックってコンテンツは完全に11です

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:13:25.01 ID:JP0djZEp0.net
こっちでまで11豚ガー言ってんのかテンパードw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:19:51.09 ID:fZzbPlpd0.net
>>37
妊娠じゃん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:22:42.32 ID:ouU6mVAX0.net
>>388
よく言われるけどライトでも段階を経ずに一直線に最難関コンテンツに挑めてしまうから、
廃との棲み分けが成立しないのが根本的な問題なのよねぇ。
いや、段階みたいなのはあるんだけど、旧コンテンツはアプデごとにどんどん難易度が緩和されるから練習にならないし登ってこれちゃう
装備整えて先陣切って登山してたら、アプデのたびに軽装備の素人がロープウェーで合流してくる感じ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:34:04.16 ID:PWBVQ6GL0.net
>>404
14事情は知らんけど、緩和は正解だと思うぞ
11なんか昔の仕様だと追いつくどころか差は開く一方だったからな
結果として閉じた世界になって後続なんてほとんど入ってこなかったし、即死はなかったけど緩やかに死んだじゃん

今日からでも始められるよってのは良いことだと思う
まぁその都度、「俺の時は〜」とか空気読めないランクIの話グダグダ聞くハメにはなると思うけど

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:35:49.20 ID:FSlS8AM70.net
PoEやろうよ
面白いよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:37:18.01 ID:k3XUoblG0.net
画像はよwww

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:41:14.75 ID:17VLKGss0.net
>>404
住み分けを厳密にしすぎて11は崩壊したよね
LV75までのレベル上げwでギブアップする後続
いまさらになって緩和したけど既に手遅れ、ご臨終につき合掌礼拝ですよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:43:10.41 ID:AxYtaWdi0.net
超クソゲーなんだからクソゲーだ!と文句言う方がおかしいよな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:43:53.19 ID:32RXw75E0.net
ゲーム内すら土地不足って凄いな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:44:49.67 ID:hfjsOjOU0.net
>>203
エアプ乙

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:49:21.12 ID:kw5rUa5+0.net
ゲーム内で家持つとどんな利点があるの?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:50:17.09 ID:EmtDvHgi0.net
何も利点はない
ただそれ以外やることがない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:53:35.66 ID:UgAVq5x/0.net
14やったことないんだけれど、文句言ってる人達はパッチで個人が家を持てるようになったことで何が都合悪いの?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:56:01.37 ID:lQNHtvCJO.net
>>414
まだ俺達が持ってないのに競争率上がる><;

とかじゃない、14知らんけど

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:03:03.66 ID:kw5rUa5+0.net
>>413
利点なんて無いけどやることないからどうでもいいことやろうとしてるが
土地不足でできない、しかも土地不足がさらに深刻化しそう、とそういう話か

お疲れ!

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:03:06.09 ID:UgAVq5x/0.net
>>415
あーなるほど納得
買えない人達がんばれ・・・

運営のこと気に食わないと思い始めたらさっさと辞めるのが一番良いかもね

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:04:31.23 ID:unIWgKM80.net
>>414
ただでさえ土地の追加渋ってるのに、貧乏人用の土地が個人でも買えるようになったから
メンテ明けに貧乏人用の土地が金持ってる個人に買いあさられて瞬殺された
家がないと栽培やらチョコボ育成とか染色とかのコンテンツが利用できない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:11:15.50 ID:SgZRBECr0.net
10年以上前のゲームと戦ってんのかよ14ちゃん信者はw

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:16:04.51 ID:rBvWkB8N0.net
家や土地のシステムや問題はUOに
近いのかな?

てか、この手の問題は他のプレイヤーからは
見えなくなる独自スペースみたいな
物を作っちゃえば良いんじゃね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:25:05.77 ID:hfjsOjOU0.net
14ちゃん信者ってどいつもこいつも攻撃的で余裕無いよね
引き返す事出来ないから自分の殻に閉じこもって嫌々やってるのかなぁ?

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:29:56.69 ID:lbgJWmut0.net
14の本物の信者はこんなスレに居ないで今頃はあの糞モブハンやってると思う

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:31:10.23 ID:PS601lN40.net
僕も土地欲しい
早くマイホーム立てて魚釣りして生活するんだ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:33:38.49 ID:raDiCRbm0.net
ドラクエはタダ土地券配ってたのに

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:45:38.37 ID:e3okpwCN0.net
>>424
人気のガタラ水没地区もタダで住めちまうんだ!

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:48:42.40 ID:IGmxd0vN0.net
ドラクエはハウジング以外の楽しみがなくなった
ってかお城作れんだけどそれが一番の楽しみだったw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:49:50.80 ID:1lJ7mkS50.net
バハとかいう廃人同士がギスギスするようなとこに予算割いてライト層軽視した結果がこれ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:00:53.78 ID:AnSL1FG80.net
>>325
ドラクエ10てどうみても二度と戻ってこない連中の家消さないんだよ
なんでやねん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:07:27.73 ID:NcEGR42Ri.net
Sage sundiは何してんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:14:07.35 ID:Pz3zE+Qw0.net
即完売はSサイズのハウスだけでMLならある程度余裕もって買える
Lサイズはかなりの鯖で最低価格でも売れ残ってる
個人でも余裕で買えるような値段のSサイズをFCで買おうとするバカどもが土地不足と喚いてるって話
お金持ちは個人でML買ってるというのに

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:15:16.66 ID:FN8OXubM0.net
>>422
シルクスで砂出るようになったからもうモブハンなんかやらんだろ
あれだけは本当に苦痛だった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:15:56.09 ID:wiO4r7gG0.net
河豚と権代がいる時点でクソゲー確定なのにプレイしちゃってるんだもんな
14プレイヤーはその時点で人間じゃなくて豚なんだからブヒブヒやってりゃいいんじゃないかな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:16:42.77 ID:t+5XFiK60.net
>>430
こういうプレイヤー見るとケンモメン向きなゲームだと思うわこれ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:04.21 ID:17VLKGss0.net
課金ゲーとかになれちゃってて
ちょっとでも思い通りにならないとカンシャク起こす子が多いよね
FF14はまじで野良でエンド系のコンテンツ攻略やりたくないw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:39.12 ID:lbgJWmut0.net
FF14は完全ボッチプレイヤーでもそこそこできるからな
MMOとしてあれは逆に致命的な気がする

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:11.10 ID:Fu2ONo+s0.net
鯖代ケチってるん?
ドラクエは鯖代使いまくれるん?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:29:14.85 ID:040vqMqj0.net
DQ10の安定度は異常だな
3DSがらみのこと以外は

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:43:50.66 ID:3jry/YIW0.net
DQ10と14じゃ情報量が桁違いだからしょうがない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:45:25.84 ID:h8ZT184y0.net
ほんで結婚はまだなん?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:49:46.93 ID:mwchbP/p0.net
一鯖180軒ってまじ?
DQ100万なんだけど

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:51:12.73 ID:41NlMyP20.net
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20110621030/

そこは本当にごめんなさい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:06.47 ID:85uo8QKD0.net
>>172
これは全身(といってもいい)のFF11ちゃんであった、とあるNPCによる引退勧告だよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:33.11 ID:04sJdkMt0.net
アクティブユーザーどんなもんなのよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:59:47.41 ID:41NlMyP20.net
引用

『ハウジングエリアに関する多数のフ ィードバックありがとうございます。
昨日のパッチ2.3公開以降、開発/運営 チームでは、 全ワールドにおける、S/M/Lサイズす べての土地の販売状況を継続調査して おり、引き続き新たな区画の追加を検 討しています。
一方でパッチ2.38での公開を予定して いる個人宅の実装時に、「どの程度の 区画を追加できるか」という数にも影 響があるため、追加時期や追加区画の 数については、慎重に検討を行ってい ます。
購入を心待ちにしていらっしゃ る方には、大変心苦しく思いますが、 区画の調整に進捗があり次第、再度お 知らせさせていただきます。』



漁ってたらでて来たんだが区画の調整も糞もなくね
事前通知もなくぶっこんできたよねw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:59:56.75 ID:F1IT1/w40.net
なんでそんなにハウス(笑)が欲しいの
ギルドの見栄かなんか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:32.04 ID:auWg+Fs/0.net
土地が一瞬で無くなるってワロタ
バブルの東京かよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:57.70 ID:5xybQ+yw0.net
14フォーラムで11の人間の声が大きいとかいうレスがちらほら見えるけど
11しかやってないのに14のフォーラムで意見言えるもんなの?
それとも11→14に移行したプレイヤーが多いってことなんだろうか

もし後者ならそれだけ声が大きいって事は人数も多いってことだから
結局はそれが現状における14プレイヤーのメインストリームってことになるわけで
メーカーとしては多数派の意見を取り入れるのは当然な気がするんだけど

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:09:42.45 ID:EuEkFgP60.net
大縄跳び対決で取り合えばいい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:09:59.27 ID:NYEqIONO0.net
>>445
農業
チョコボ育成

家がないとできないことがいっぱいある(今後も増える)・・・
だからこんなに揉めてるの

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:28.73 ID:NYEqIONO0.net
>>446
こんな感じ(2014/09/16(火) 20:00メンテ明け)

327 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:00:07.81 ID:kLxxq3NR
ログイン祭りきたでw

330 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:00:12.33 ID:xq/OQj2/
本当に入れた

380 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:07.10 ID:iNh7ema5
リムサ完売オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

382 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:10.54 ID:Fqg0XXoJ
211人待ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:21.44 ID:BT2hs8Hs
グリダニアS完売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

413 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:40.60 ID:lrs68YPl
リムサS完売wwwwwwww

438 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:02:12.03 ID:8uOP7lQx
S完売wwwwwwwww

453 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:02:39.17 ID:lrs68YPl
一分で完売とか半端ねーなw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:19:14.11 ID:kcrcpMzL0.net
>>447
大きい小さい関係なくプレイヤーの声なんて聞く気ないからなぁ
フォーラムで都合の悪い投稿なんてすぐクローズするし

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:20:27.22 ID:41NlMyP20.net
FCの特権とか元からいらなかったんだわ
絆ゲーとか日本じゃ流行らんて

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:22:11.83 ID:41NlMyP20.net
ソニー終了のお知らせ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:22:29.77 ID:Pz3zE+Qw0.net
俺は嫌儲FCじゃないけど
嫌儲FCは結構早い段階でMハウス買ってる
そして理由は知らないが、近所の家に嫌儲立ち入り禁止と看板に書かれてるw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:26:39.84 ID:lkkQQLtG0.net
スクエニに金落とす奴は社会のゴミ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:33:09.61 ID:07Zkqr/r0.net
>>3
ほんとこれ
MMORPGやってるやつは知恵遅れ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:34:19.39 ID:h8ZT184y0.net
過疎鯖こいよ
土地あまりまくりだから

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:35:25.43 ID:EQA8Cda10.net
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:39:28.78 ID:FN8OXubM0.net
>>457
俺はゼロムスだが、まだ土地はあるらしい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:48.49 ID:EbdR9L+50.net
>>96
土地が限り有る資源ならユーザー側の意見が正しそうだな・・・

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:47:18.99 ID:41NlMyP20.net
それが唯一の過疎鯖のメリットやな
過密は過疎のリソース寄越せとか抜かしてるけどふざけるなw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:04.47 ID:EuEkFgP60.net
土地がかえない人は月額400円にすればいい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:56:07.41 ID:LBAtVchS0.net
土地ってログインする鯖に紐付けなのかよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:31:57.96 ID:GV43vzBP0.net
>>434
あーそれあるかも!
と思ったわw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:43:05.51 ID:tM1VKLTt0.net
スクエニって不動産屋だったのか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:46:25.68 ID:lOzn8MCo0.net
信者は騙して貰っている方が幸せだからこのスレも見ないでひたすら
なわとびやってると思うよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:53:13.66 ID:UC7Vw3h40.net
>>24
そこで何故その分鯖が減るだけだという考えに至らないのか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:57:13.09 ID:B4ysHvjcI.net
ドッwwwwwワハハwwwwwwww

総レス数 574
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200