2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生FF14、パッチ2.38がプレイヤーに大不評で公式フォーラム大荒れ!そして言論弾圧へ… [172092133]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 07:07:57.68 ID:HYOgCMBN0.net ?PLT(13000) ポイント特典

【緊急】今すぐにハウジングエリアでの個人購入を取り消すべき
http://forum.square-enix
.com/ffxiv/threads/192734

Lovegod Player
個人でも購入することができるようになるとのことですが、今すぐに個人購入を取りやめるべき。
多くの人が個人宅・個人ハウジングはこのような形だとは考えていなかったのは火を見るより明らかです。

個人購入ができるようになることで、FCハウスの利点・意味が不明になり更にはFCというコミュニティがハウスを購入する機会が失われ反発の声が一層高まるでしょう。

Neight0 Player
全面的に同意します。
これ以上ハウジング関連でのユーザー間の争いの種を増やさないで欲しいです。

ChocoCookie Player
同意します
FCハウスの土地すら足りてない状況で、個人向けに土地を解放する意味がわかりません

Matthaus Player
ただでさえ土地不足で、マイホームを持てないFCが多いのに、
さらに競争相手に個人まで加えてしまうとは、悪意を感じざるを得ません。
FC向けと個人向けは、完全に切り離すべきだと思います。

Kochates Moderator
こんばんは。ご意見ありがとうございます。
さまざまなご意見を頂いているところ恐縮なのですが、一部感情的な表現となっていたり、攻撃的な表現となっている記載が見受けらますので、本スレッドはクローズさせていただきます。

なお、本スレッドは一定時間経過後に非表示とする予定です。
http://forum.square-enix
.com/ffxiv/threads/192734/page40

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:31:10.23 ID:PS601lN40.net
僕も土地欲しい
早くマイホーム立てて魚釣りして生活するんだ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:33:38.49 ID:raDiCRbm0.net
ドラクエはタダ土地券配ってたのに

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:45:38.37 ID:e3okpwCN0.net
>>424
人気のガタラ水没地区もタダで住めちまうんだ!

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:48:42.40 ID:IGmxd0vN0.net
ドラクエはハウジング以外の楽しみがなくなった
ってかお城作れんだけどそれが一番の楽しみだったw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:49:50.80 ID:1lJ7mkS50.net
バハとかいう廃人同士がギスギスするようなとこに予算割いてライト層軽視した結果がこれ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:00:53.78 ID:AnSL1FG80.net
>>325
ドラクエ10てどうみても二度と戻ってこない連中の家消さないんだよ
なんでやねん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:07:27.73 ID:NcEGR42Ri.net
Sage sundiは何してんだよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:14:07.35 ID:Pz3zE+Qw0.net
即完売はSサイズのハウスだけでMLならある程度余裕もって買える
Lサイズはかなりの鯖で最低価格でも売れ残ってる
個人でも余裕で買えるような値段のSサイズをFCで買おうとするバカどもが土地不足と喚いてるって話
お金持ちは個人でML買ってるというのに

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:15:16.66 ID:FN8OXubM0.net
>>422
シルクスで砂出るようになったからもうモブハンなんかやらんだろ
あれだけは本当に苦痛だった

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:15:56.09 ID:wiO4r7gG0.net
河豚と権代がいる時点でクソゲー確定なのにプレイしちゃってるんだもんな
14プレイヤーはその時点で人間じゃなくて豚なんだからブヒブヒやってりゃいいんじゃないかな

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:16:42.77 ID:t+5XFiK60.net
>>430
こういうプレイヤー見るとケンモメン向きなゲームだと思うわこれ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:04.21 ID:17VLKGss0.net
課金ゲーとかになれちゃってて
ちょっとでも思い通りにならないとカンシャク起こす子が多いよね
FF14はまじで野良でエンド系のコンテンツ攻略やりたくないw

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:39.12 ID:lbgJWmut0.net
FF14は完全ボッチプレイヤーでもそこそこできるからな
MMOとしてあれは逆に致命的な気がする

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:11.10 ID:Fu2ONo+s0.net
鯖代ケチってるん?
ドラクエは鯖代使いまくれるん?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:29:14.85 ID:040vqMqj0.net
DQ10の安定度は異常だな
3DSがらみのこと以外は

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:43:50.66 ID:3jry/YIW0.net
DQ10と14じゃ情報量が桁違いだからしょうがない

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:45:25.84 ID:h8ZT184y0.net
ほんで結婚はまだなん?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:49:46.93 ID:mwchbP/p0.net
一鯖180軒ってまじ?
DQ100万なんだけど

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:51:12.73 ID:41NlMyP20.net
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20110621030/

そこは本当にごめんなさい

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:06.47 ID:85uo8QKD0.net
>>172
これは全身(といってもいい)のFF11ちゃんであった、とあるNPCによる引退勧告だよ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:33.11 ID:04sJdkMt0.net
アクティブユーザーどんなもんなのよ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:59:47.41 ID:41NlMyP20.net
引用

『ハウジングエリアに関する多数のフ ィードバックありがとうございます。
昨日のパッチ2.3公開以降、開発/運営 チームでは、 全ワールドにおける、S/M/Lサイズす べての土地の販売状況を継続調査して おり、引き続き新たな区画の追加を検 討しています。
一方でパッチ2.38での公開を予定して いる個人宅の実装時に、「どの程度の 区画を追加できるか」という数にも影 響があるため、追加時期や追加区画の 数については、慎重に検討を行ってい ます。
購入を心待ちにしていらっしゃ る方には、大変心苦しく思いますが、 区画の調整に進捗があり次第、再度お 知らせさせていただきます。』



漁ってたらでて来たんだが区画の調整も糞もなくね
事前通知もなくぶっこんできたよねw

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:59:56.75 ID:F1IT1/w40.net
なんでそんなにハウス(笑)が欲しいの
ギルドの見栄かなんか?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:32.04 ID:auWg+Fs/0.net
土地が一瞬で無くなるってワロタ
バブルの東京かよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:57.70 ID:5xybQ+yw0.net
14フォーラムで11の人間の声が大きいとかいうレスがちらほら見えるけど
11しかやってないのに14のフォーラムで意見言えるもんなの?
それとも11→14に移行したプレイヤーが多いってことなんだろうか

もし後者ならそれだけ声が大きいって事は人数も多いってことだから
結局はそれが現状における14プレイヤーのメインストリームってことになるわけで
メーカーとしては多数派の意見を取り入れるのは当然な気がするんだけど

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:09:42.45 ID:EuEkFgP60.net
大縄跳び対決で取り合えばいい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:09:59.27 ID:NYEqIONO0.net
>>445
農業
チョコボ育成

家がないとできないことがいっぱいある(今後も増える)・・・
だからこんなに揉めてるの

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:28.73 ID:NYEqIONO0.net
>>446
こんな感じ(2014/09/16(火) 20:00メンテ明け)

327 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:00:07.81 ID:kLxxq3NR
ログイン祭りきたでw

330 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:00:12.33 ID:xq/OQj2/
本当に入れた

380 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:07.10 ID:iNh7ema5
リムサ完売オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

382 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:10.54 ID:Fqg0XXoJ
211人待ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:21.44 ID:BT2hs8Hs
グリダニアS完売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

413 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:01:40.60 ID:lrs68YPl
リムサS完売wwwwwwww

438 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/16(火) 20:02:12.03 ID:8uOP7lQx
S完売wwwwwwwww

453 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 20:02:39.17 ID:lrs68YPl
一分で完売とか半端ねーなw

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:19:14.11 ID:kcrcpMzL0.net
>>447
大きい小さい関係なくプレイヤーの声なんて聞く気ないからなぁ
フォーラムで都合の悪い投稿なんてすぐクローズするし

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:20:27.22 ID:41NlMyP20.net
FCの特権とか元からいらなかったんだわ
絆ゲーとか日本じゃ流行らんて

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:22:11.83 ID:41NlMyP20.net
ソニー終了のお知らせ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:22:29.77 ID:Pz3zE+Qw0.net
俺は嫌儲FCじゃないけど
嫌儲FCは結構早い段階でMハウス買ってる
そして理由は知らないが、近所の家に嫌儲立ち入り禁止と看板に書かれてるw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:26:39.84 ID:lkkQQLtG0.net
スクエニに金落とす奴は社会のゴミ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:33:09.61 ID:07Zkqr/r0.net
>>3
ほんとこれ
MMORPGやってるやつは知恵遅れ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:34:19.39 ID:h8ZT184y0.net
過疎鯖こいよ
土地あまりまくりだから

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:35:25.43 ID:EQA8Cda10.net
656 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/06/04(木) 00:24:30 ID:6+DHpG/1
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる。
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:39:28.78 ID:FN8OXubM0.net
>>457
俺はゼロムスだが、まだ土地はあるらしい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:48.49 ID:EbdR9L+50.net
>>96
土地が限り有る資源ならユーザー側の意見が正しそうだな・・・

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:47:18.99 ID:41NlMyP20.net
それが唯一の過疎鯖のメリットやな
過密は過疎のリソース寄越せとか抜かしてるけどふざけるなw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:04.47 ID:EuEkFgP60.net
土地がかえない人は月額400円にすればいい

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:56:07.41 ID:LBAtVchS0.net
土地ってログインする鯖に紐付けなのかよ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:31:57.96 ID:GV43vzBP0.net
>>434
あーそれあるかも!
と思ったわw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:43:05.51 ID:tM1VKLTt0.net
スクエニって不動産屋だったのか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:46:25.68 ID:lOzn8MCo0.net
信者は騙して貰っている方が幸せだからこのスレも見ないでひたすら
なわとびやってると思うよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:53:13.66 ID:UC7Vw3h40.net
>>24
そこで何故その分鯖が減るだけだという考えに至らないのか

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:57:13.09 ID:B4ysHvjcI.net
ドッwwwwwワハハwwwwwwww

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:18:19.34 ID:w5sag0jN0.net
ギルの使い道ねーのになんで小出しにすんだ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:34.96 ID:pifWZTxT0.net
本当にプレイしてる奴いるの?ってくらいスレ伸びるよな
MMOのスレは大体そう

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:33:08.56 ID:pifWZTxT0.net
DQだとボスが強すぎる!弱くしろ!って騒ぐ奴も居るからな。
何が楽しくてゲームやってんの?って感じ
俺を楽しませろ!ってなったらもう映画でも見てりゃいいのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:34:23.10 ID:v4X+Orf00.net
昔有名だったネトゲ詐欺師みたいに騙して家取れたりするの?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:37:49.85 ID:kcrcpMzL0.net
>>471
この映画つまんねーぞ!金返せ!になるだけだな
雨と埃だけ食って辛うじて生きるしかない

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:41:06.44 ID:auWg+Fs/0.net
理不尽に難易度上げようと思えばいくらでも
上げれるだろ
それを攻略する楽しさがあると履き違えてる開発者は多い

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:15:19.19 ID:N7DDzTgeI.net
今家持ってないFCには可哀想だが
個人部屋で家庭菜園という畑を実装すべき。これでリソース節約、少しは不満も和らぐだろ

チョコボはまぁ、あれだが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:24.81 ID:pxXtR2tV0.net
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/3208140/blog/1615226/
あーあ…

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:17:27.13 ID:17VLKGss0.net
昔のネトゲなんかはそもそもモンスターが1日に1回しか沸かない
そういう「難易度」を設計していたからね
やりたいときにバトルができるだけ14はマシなんだけど
それ言うと11豚が便利すぎて味気ないとか言い出すから?????ってなることが多い

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:23:45.68 ID:0Hq2noXV0.net
盾不足は解消されたの?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:41:03.63 ID:29kTz5J70.net
>>478
6つあるコンテンツルーレット全てでタンクが足りないと表示されてる
過密鯖のリアルタイムな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:07:23.72 ID:+jQ3dgUd0.net
ネ実的に言うと今期が2.0で、次が2.1だな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:10:43.26 ID:/nbdrGsg0.net
課金はしろゲームはするな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:14:48.49 ID:eo5Q8niO0.net
>>478
でも意外と盾よりヒラ不足

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:22:49.88 ID:N/FT7UNu0.net
というかFF11みたいに個人コンテンツにすればいいのに…
お隣さんつきあいとかさせてみたいのかな?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:34:45.75 ID:GjbTXeBK0.net
今やってる基地外は何しても金払うだろ

今月までに50万円で薬買って与えないと
キャラ死んで垢事消えますってのやればいいんじゃね

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:35:06.45 ID:xzp9SfkY0.net
>>479
FFやったこと無いけども、だからといって盾始めるとヘイト管理もろくに出来ねーのかよカスとか言われるんだろ?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:17.65 ID:0Hq2noXV0.net
>>479
相変わらずなのか…
>>482
ヒラ不足って意外だな
ヒラちょっとやってたけど楽しかったのに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:48:12.48 ID:VblieCqk0.net
11時代、「開発の横暴を世に知らしめよう!」と怒りに燃えて、
ネ実から出て当時の旧速に色々と書き込んでいた若かりし頃の自分を思い出す
その時、旧速住民から言われた言葉を送ろう

  「とりあえず、一般人にも分かる言葉で書き込んでくれ
   さっぱり分からんw」

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:50:55.03 ID:29kTz5J70.net
>>485
CFで罵倒されたりってのはそう多くはない
無言で抜けられるだけ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:59:57.41 ID:wcqKAORv0.net
文句いいながらまだ課金してるのか

あまりにも自動化が多すぎてつまらない印象
コンテンツファインダーとか便利かもしれないけどMMOやってる感が薄い
別に廃人向けってわけでもないしむしろ他MMOよりライトなんだが

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:06:19.46 ID:I/Zmqcuy0.net
土地転がして儲けたりできるの?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:11:18.88 ID:eZyUFxLU0.net
FF14ってマジで同調圧力というか言論弾圧的な雰囲気あるわ
まあ2度とやらんだろうからどうでもいいがネトゲ慣れしててもFF信者ってちょっと怖い

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:12:24.57 ID:8USQmRVe0.net
>>491
雰囲気じゃなくてそのものだろw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:17:24.72 ID:eZyUFxLU0.net
>>492
実は伝説の糞ゲーだった旧14のβからいたが旧の時はみんな糞ゲーって怒ってて信者ぽいのは少なかった
新生はそいつら撤退したのか全然違う濃い信者みたいのばっかだった

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:22:34.63 ID:29kTz5J70.net
一般プレイヤーがフォーラムで批判的な意見を述べると、必ず信者化したプレイヤーが火消しに来るからな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:24:15.52 ID:q7jSw8Ss0.net
ドラクエはなんだかんだ言っても堀井がいるからな
そこまでDが暴走してむちゃくちゃはやれない鶴の一声でひっくり返されるからなw

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:44.90 ID:Yf2EZBjP0.net
紹介動画見てマイホーム立てたり内装工夫したりするの楽しそうだったのに
現状、あれ自由にできないのかよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:26:22.77 ID:Sofcn/N20.net
文句言いながらっていうけど
運営叩きはネトゲの花なんやで

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:36.66 ID:5QBRO8Y2O.net
>>1
相変わらずだな、この糞ゲーwwww
今回シルクスで砂と油とれるようになったとか聞いたから復帰も考えたけど、周回がウザくてやめたの思い出して止まった
もう根本が浅いというか薄いというかやっつけで実装したようなもんばかりだから、いざ実装すると糞具合に批判と不満が爆発すんだよ
ほんと純粋に糞ゲー

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:33:39.64 ID:cZ2TdflE0.net
>>497
ゲームの根本が出来上がっていながらも対応に不満があるとかレスポンスが鈍いとか、そういう運営叩きなら理解できるけどな
14の場合根本を作る段階でこれだからな
根本を正そうとしてる意見を聞き流すのは終わってる証拠

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:14.87 ID:+SHFGbqT0.net
2.3でソロFCでSハウス買った俺は間違ってなかったか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:13.60 ID:+9SY1n2X0.net
俺の脳が引き延ばししか考えていない運営による予習必須のギスギスオンラインに拒否反応をしめしてしまってるんでもう復帰することはないだろうな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:41:16.69 ID:5QBRO8Y2O.net
しかし勢いなくなったもんだな
当時みんな新生楽しみにして過疎ゲーだチョンFPSにまで宣伝きてたのに

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:44.95 ID:z7uyKDWl0.net
ハウジングでなんでこんなに必死になれるのかがわからん
家建てたら侵攻4クリアしやすくなるとかなら分かるが
ゲームの進行と一切関係ないおまけ要素だぜこれ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:50.57 ID:2/8BVs+/0.net
>>497
やっぱりネトゲやってる奴らって知的障害者だわ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:15:14.04 ID:5QBRO8Y2O.net
>>503
ギル稼げる規模が違ってくんじゃないかね
個人で畑使えるのはやっぱでかいと思うぞ
てかプレイヤー的に個人宅持ってどや顔ってのもあるし
全員くじ引きで同じもん着て同じ武器振り回して同じ道具拾ってみんなでマニュアル通りの動きしてりゃ差がほしくなる

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:19:06.44 ID:FWLylBL/0.net
>>501
レイドってそういうもんだけど
予習せずに行き当たりばったりでゴリ押しで勝てるボスとか面白いか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:23:40.09 ID:+WLpcXIB0.net
>>506
予習って発想がまずおかしいんだけどな
自分でネタバレ情報見に言ってるようなもんだし
MMOの限界だと思う

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:26:36.71 ID:5QBRO8Y2O.net
>>506
逆にごり押しで勝てるようなもんといいながらも14にはごり押しという概念ないだろ
それが予習必須なんだよ
強制絆で全滅覚悟の固定で予習して本番の発表会なんてアホらしい
言い方代えればやり方熟知しちゃえばバカでもできる単純なゲームなんだよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:28:00.87 ID:MJWtuc6v0.net
畑はいいんだけど育てるのめちゃくちゃめんどくさいしね
10年前のMMOかって仕様
チョコボ育てる野菜とるのにリアル3日水やりしなきゃいけないとかどんだけだよ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:31:40.64 ID:HyrEPUm00.net
今流行っているのがドラクエのアリアハンのコピペみたいな事なんでしょ?
散々あれ貼って煽ってたのにどうすんのこの惨状

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:32:35.50 ID:osNhJ+qU0.net
ドラクエ10はおもろいぞ
MMOとしての完成度は
FF11>DQ10>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF14

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:19.76 ID:z7uyKDWl0.net
>>505
ギル稼げるとかマジで言ってるの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:04.00 ID:96rHbJ6q0.net
PSO2にFF14は完全に死んだな遙か前の作品であるPSOやFF11の方が良かったとかナメてんの?
DQ10は可もなく不可もなく空気だがある意味堅実な成果を上げてるアレがだ
ホントに情けないわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:53:29.25 ID:dly6E46l0.net
普通にDQ10は面白い 昔UOやってた人には合うと思う

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:55:43.14 ID:jJ+NTf/U0.net
ドラクエは糞!!!MMOはオワコン!!!
と暴れだすのが14信者の奥義だからなぁ
あれ…これってファビョ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:09:52.89 ID:/818umax0.net
>>514
公式とかサイト見てると微妙にそんな感じがするな ハウジング鯖じゃなくて
UOみたいにフィールドの空き地に建築出来たら最高だった

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:29:19.47 ID:FWLylBL/0.net
大縄跳びとか揶揄されて日本人にはWoW的レイドは無理なんだなって悲しくなったわ
ガラパゴスはガラパゴスだった

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:30:02.59 ID:5QBRO8Y2O.net
>>512
違うんだ?
前にパッチ内容ってかハウジング関連見てたらそんなことになってた気がするから
すまんね、俺もうやってないから

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:34:32.08 ID:5QBRO8Y2O.net
>>517
なんか14基準になってるな
日本人に14の縄跳びが合わなかっただけ
WoW式といっても海外で14はすでに絶滅寸前の絶滅危惧種

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:36:06.69 ID:tJ+3bBDD0.net
武器が光ります!(ビカー!!
俺「は?」

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:57:08.16 ID:lQDywFL+0.net
どういうことだよ
DQ10で例えろよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:58:30.38 ID:v7Y7gPHM0.net
それと くらべるなんて とんでもない!

総レス数 574
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200