2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍「ニートは永久にニートで固定化。何の問題ないよね」 [509143435]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:07:38.50 ID:fZNJA8zW0.net ?2BP(1000)

2000年代以降、社会問題化した「ニート」。
学校などに通っておらず、無職で、かつ求職活動をしておらず、
配偶者なしで家事を行っていない34歳までの若者のことだ。
労働政策・研究機構の調査によれば、ニートの人数は2012年の時点で全国に56.4 万人。
2002年の64.7万人をピークに減少傾向にあるが、若者の人数自体が減っていることから、人口比では3%と、むしろこれまでより高まった。

労働政策研究・研修機構では、総務省統計局の「就業構造基本調査」を用いて、02年、07年、12年とニートの実態を分析している。
最新のレポート、「若年者の就業状況・キャリア・職業能力開発の現状―平成24年版「就業構造基本調査」より―」
(14年9月公表)によれば、男女ともにニートの割合は増加している。

2007年までは、「家事をしているかどうか」という点で、ニートとそうではない若者を区別していたが、
女性のこのカテゴリーと「ニート」を合わせた比率は、男性のニートの比率と一致していた。
家事をしているか否か、という点を除けば、男女でニートの比率は変わらない。

12年調査では、独身男性で「家事従事者」が増え、
女性は晩婚化で専業主婦率が減少するという変化はあったものの、結果的にニートの男女比率は変わっていない。

若者がニートの状態にとどまる期間は、長期化の傾向にある。
1年前の時点で「無業・非家事非通学・無配偶卒業」状態だった人が、
現在どのような状況にあるかをみると、正社員になったのは 15.9%、
パート・アルバイト、派遣社員など非正規雇用となったのは22.4%、
求職者23.1%、非求職無業者が33.8%となっている。

2007年調査では、正社員への移行者が19.1%、非正規雇用へは22.3%、求職者22.1%、非求職無業者32.4%だった。
この5年で、無業から正社員に変わる人が減っており、ニートの固定化が進んでいる可能性もある。
離職からの期間が長くなると活動意欲も低下する傾向にあるといい、労働政策・研究機構では「離職1年以内の働きかけが重要」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140915-00000048-economic-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:08:53.11 ID:wCiSkOvI0.net
でも日本には四季があるから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:09:03.19 ID:ZY7vttCw0.net
安倍ちょんもニートのまま固定化されていればみんなが幸せになれたのに

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:09:50.05 ID:W7E0HaaT0.net
でもババアは働かせるんだろ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:09:55.66 ID:fdnHlulL0.net
全員に家事推奨すればニートいなくなるな
やったね阿部ちゃん!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:10:41.87 ID:wrnxTt/H0.net
働いたら負けなんだろ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:10:52.67 ID:feuIpqlmO.net
なんで生きてるの?
みんなに嫌われても生き延びようとする理由は?
みんな嫌ってるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:11:19.77 ID:TKTNqLAW0.net
でもそれ根本的な解決になってないよね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:11:44.67 ID:vLuf99EY0.net
被差別階級も一定数は必要だからね(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:11:46.54 ID:abu3Ioaa0.net
ニートの地位を追われる恐怖に比べればむしろその方がいいかもな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:11:52.60 ID:98JoN/Va0.net
日本文化の精髄にふれよ!!

http://i.imgur.com/MlS9hiC.jpg
http://i.imgur.com/NM0D4Ws.jpg
http://i.imgur.com/Ol9BRpD.jpg
http://i.imgur.com/L4YhJWv.jpg
http://i.imgur.com/QcqYtde.jpg

>>7
はやく包丁を喉に刺して死ねよ。
世界のみんなが大喜びだぞ。
はやくやれ。そして死ね。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:11:56.63 ID:fq76L1rq0.net
>>2
最初は笑えたけどさすがにしつこくね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:12:04.93 ID:XLDSSap20.net
ニートは障害者。
社会に迷惑かけないようにひきこもるので、
生活できるだけの障害年金ください

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:12:43.46 ID:wCiSkOvI0.net
>>12
でも日本には四季があるから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:13:13.30 ID:R6x2Xsja0.net
でも四季があるから仕方ないんじゃないかな?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:14:03.16 ID:RYbxxI790.net
四季四季ってのおもろいとでも思ってんのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:14:21.24 ID:yFxZ3Ao10.net
生活保護受け損ねたらホームレス確定
自殺する勇気もない

マジ詰んだわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:14:46.94 ID:RUmiur+j0.net
四季があればニートいても問題なくね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:14:51.12 ID:l4iiwgMu0.net
定義のおさらい


・無職・・・・・・・・・・・働きたい、働く意思も職歴もあるけど仕事に就けない人 34歳まで

・フリーター・・・・・・・働きたいけど正規雇用になれないので非正規の仕事してる人
             働きながら資格勉強をしているなど  34歳まで

・アルバイト・・・・・・・一定期間だけ時給で仕事をする人 主に学生 34歳まで

・大学生ニート・・・・・単なるコミュ障不登校学生

・ニート・・・・・・・・・・・働く気も、働いたことも、働くための努力も勉強もしていないハゲてる人 
             趣味や親の金で遊ぶ最低な人間   15〜34歳まで

・ひきこもり・・・・・・・・部屋や家から一歩も出ない ずっと寝ていたり本を読んでいたりする 15〜18歳まで

20 :嫌・嫌儲思想 ◆sxD.Z/OrRdey :2014/09/17(水) 11:15:13.46 ID:XqxSAUqN0.net
>>12
嫌儲がつまらないと言われる理由だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:16:02.18 ID:jhExevWW0.net
こんなんで移民受け入れとかやろうとしてんだろ?死ねばいいのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:16:26.43 ID:KOGlRU4V0.net
>>11
これ夢二のパクリだけはあり
ポーズを変えて艶かしさが出てる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:16:51.72 ID:PsZeP8No0.net
>>1
これからもニートじゃんじゃん増やしてけば馬鹿なお上も動きだすだろ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:16:53.91 ID:u/sYqVwS0.net
>>12
頑張るぞいと今回の四季云々はお客さんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:17:28.96 ID:xfjKQmOt0.net
安倍は貴族だから
http://i.imgur.com/9MZ3jIC.gif

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:17:47.63 ID:YYsx14CQ0.net
ニートがニートのままで良いならニートしながらも生活の不安なく人生を全う出来る社会にするべきだよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:18:53.27 ID:KakMbynL0.net
田舎行けば職がない
都会に出ればひとつの仕事を何十人で取り合う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:19:09.54 ID:ZegC++NX0.net
日本の四季を感じられる生き方をしよう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:19:39.14 ID:l4iiwgMu0.net
け「リーマン・ショック以降どこも雇ってくれないんだよ。」
叔父1「しかしアベノミクス好景気で内定出ている学生も大勢いるぞ」
叔母1「じゃあリーマン・ショック前に就職すればいいのに」
け「日本は新卒でレールに乗らないとだめなんだよ。
  一度落ちた人間は二度とレールに戻れないんだ」
叔父2「そんなことはない。いつでも何度でもアベノミクスでやり直せるわ」
叔母1「じゃあ新卒時に就職すればいいじゃない」
け「しかも30歳過ぎると極端に採用されにくくなるんだよ。これはおかしいよ」
叔父3「きちんとした職歴と経験があれば転職できるぞ。儂もそうじゃった」
叔母1「じゃあ30歳すぎる前に転職すればいいのに」
け「特にこの1〜2年は新卒でも厳しくて大卒も苦しいんだ」
叔父4「しかし大卒でも8割は内定取っているぞ。」
叔母1「じゃあいい大学行っていいとこに内定もらえばいいじゃない」
け「震災以降はアルバイトも争奪戦でコンビニすら数倍の難関なんだよ」
叔父1「コンビニのアルバイトが難関なわけないじゃろw中国人でもやっとるに」
叔母1「じゃあコンビニ以外でアルバイトすればいいじゃないの」
け「結局この国は失敗した人間は二度と社会復帰できないんだ。
  やり直しなんて幻想なんだよ」
叔父2「それは甘えじゃ。人間諦めたら試合終了じゃと孔子も言っとる」
叔母1「じゃあ失敗しなければいいじゃない」
け「これはもう世代間論争なんだ。あんたらに何言っても無駄だ
  世の中ブラック企業だらけなんだ。まともな企業なんてない」
従兄弟「けん兄ちゃんさあ、さっきから聞いてりゃもっともらしいこと言ってるけど
     けん兄ちゃん、職歴ないじゃん。 34歳Fラン大卒ハゲ童貞なのに。
     本当に就活死ぬ気でやったの? 資格取るとかしなかったの?
     サークルで人脈作るとかみんなやってんだけど?
     たかが公務員の俺が言うのもなんだけどさ、
     けん兄ちゃんみたいなのを世間では『ブラック人材』って言うんだぜ?」
一同「\ドッ/(笑)」

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:23:05.58 ID:fwyVr8Pj0.net
>>20
思考停止の池沼ばかりだからな
うんざりするよ、ホント

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:24:16.34 ID:+GBIxTzg0.net
>>30
頑張るぞいはまだアレンジの努力があったが、四季は救いようがない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:26:10.64 ID:P7/eABO20.net
>>29
長い割りにパンチ弱すぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:28:19.55 ID:KakMbynL0.net
>>29
コピペにマジレスするけど
この叔父叔母ってまるで無責任だよな
蚊帳の外からあぁだこうだいってくる

お前らには関係ないだろで終わりなのに
けんちゃんなんであんな頑張るんだろう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:29:32.35 ID:XRJIm3p+0.net
まだまだ少ないどんどん増やせ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:30:09.67 ID:yuOunMI+0.net
事実上仕事の受け口がないからだろ
社会復帰しようと思い立っても底辺職しかないとなったらそりゃやる気もなくなる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:33:26.12 ID:M+/q8WPu0.net
東京のどこか一箇所に集めて街を作ればいいよ
丸の内とか休みの時はガラガラだし
数万人入るだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:34:04.54 ID:VCSwmjqh0.net
shine計画の1つか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:34:50.13 ID:XRJIm3p+0.net
>>35
底辺職は基本的にDQN向けだから気の弱いニートにはハードル高過ぎるしね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:36:49.19 ID:er3A3+v7i.net
J-NSC、自由民主党ネットサポーターズクラブに、身近な人で無職の人がいたら、家事をやっていると解答してもらおうという通達が回っていたりして。
通達を出す側の本音は、メンバーの中に無職がいたらなんだけど、そう言うとメンバーのプライドが傷つくから、
通達は、あくまでも知人に無職がいたらという形で

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:39:22.71 ID:nMTKhxY90.net
ニートなんて切り捨て

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:39:46.13 ID:W4AMu01i0.net
今景気良いし仕事無いやつなんて相当なゴミだろ
実際ニートや無職なんてほとんどいないし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:41:00.85 ID:hSu2+pm90.net
>>19
それじゃ働きたくない+ハゲ+35歳オーバーが基本スペックのケンモメンがどこにも入れないじゃないか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:41:19.92 ID:nwGqrFRVi.net
まあ働くのもニートやるのも適応出来ない奴に強制するのは無理だしなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:42:08.62 ID:pDhGDRhR0.net
政府のお墨付きでグータラできるんだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:45:01.90 ID:yuOunMI+0.net
>>42
それ僧なんじゃね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:46:21.57 ID:+uv5UOlv0.net
さすがニート歴10年のアベシンゾーはニートを理解していらっしゃるなあ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:47:35.46 ID:8gyKwwzy0.net
>>35
ニートにホワイトカラーの仕事が勤まると思うか?

場の空気を読む、相手の顔色をうかがう
職場の力関係を把握して巧妙に立ち回る
攻めるべき時にはきっちり攻める

こういうスキルが欠落してるやつは、刺身の上にタンポポ乗っける仕事で我慢するしかないだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:48:49.68 ID:P0dH+H5L0.net
自分だけ再チャレンジ()

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:49:41.96 ID:A+pgO7sW0.net
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
ホームレスの34%は知的障害
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20131203.html
非常に多い知的障害を持つ受刑者
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/12/index1.html

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:51:41.79 ID:yuOunMI+0.net
>>47
社会人像に幻想抱きすぎだろ
いろんな奴がいるしニートにもいろんな奴がいる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:52:18.62 ID:V5M7pBHY0.net
>>47
人の向き不向きは実際にやってみないとわからんこともあるのでは

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:52:18.93 ID:nMTKhxY90.net
>>49
自己責任なんだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:52:29.78 ID:bzC0/IXf0.net
<今月の悩めるサラリーマン02>
 ニート歴10年、全く働く気なし。どうすべきかも分からない。 無職 Vさん(26歳)

 全く働く気が起きないです。
 自分は小・中学校でいじめられて不登校になり、中学卒業後、高校へも行かず、仕事もせず、10年経って現在に至ります。
 一日中パソコンに向かい、インターネットかゲームをして、部屋に引きこもっています。
 親は「働いて欲しい」と言っていますが、全く働く気が起きず、「働いたら負けかな」とさえ思えてきます。
 目指す夢も無く、したい職業もないのですが、これからどうしたら良いかさえ分かりません。
---------------------------------------------
社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。

そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。

<今月のテンカウント02>
ま、親が死んだ時には自分がどうすべきか分かるじゃろう。



これが現実になる時が来たか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:53:25.35 ID:w/Ts96uq0.net
社会人=人格者
みたいに勘違いしてる社畜というか馬鹿多いよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:53:45.86 ID:EHdkuK/70.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410914322/

クソウヨニートって思考がぶっ飛んでて見てて面白いなw
 
 
 

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:54:11.40 ID:AMYnEqxD0.net
下痢もニートの期間なかった?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:55:24.48 ID:ejsoD3xD0.net
            r"`ヽ、
            _\::: \
         , ' ~ ::: \::: \、
        /:::::-、::i´i |:):   ):ヽ
       /:::::,,、ミ"ヽ /::: /:::::ヽ
      /::::::==    〈:: / `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、 〈/≡=~、l::::::: i      ・ ・ ・ ・ ・ ・
     i::::::::l゛,/・\, ┃,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ~~~ ノ / i丶~~~ |:::::i
     (i ″   , ィ____ `i   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./
       l ヽ ノ / ̄ ̄丶 /´
      /~|、 ヽ  ` ー ' /~\
    /  l ヽ `"ー−'/    丶

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 11:55:28.68 ID:Lmx2ekh5O.net
上流階級に属するニートはいいよな
実質的なニート生活を送っていても、親から様々な肩書き(議員秘書・会社のペーパー幹部、社員)を
与えられる可能性があるからw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:01:17.27 ID:wfzOcJpj0.net
池沼安倍チョンもニートのままでいてくれたらどんなに良かったことか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:02:37.50 ID:Yi7mAlhxO.net
>>56
10年近くもやっていた
まずこいつから政治家辞めないとな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:03:12.07 ID:bD4d3XJ00.net
>>11
模写も知らんのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:04:20.55 ID:ADW3ShAp0.net
2,30年くらいしたら高齢化で廃村になったような場所でヒッピーコミューンみたいなの作るやつとか沢山出てきそうな気がする

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:04:54.37 ID:er3A3+v7i.net
>>47
サラリーマンや、今の仕事が向いていないと思っている人の方が多数派かもよ。
向いているからじゃなくて、パンのために仕事をこなすわけで

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:05:44.84 ID:stcPS3Qz0.net
両親死んだら生保じゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:07:17.36 ID:J3roos/J0.net
ニート問題解決のために母親を働きやすくしました

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:07:18.29 ID:u6Bj00EH0.net
元ロイヤルニートとして共感得るものはあったのかな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:07:18.42 ID:AMYnEqxD0.net
>>60
同意

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:08:04.62 ID:OsDu7NOY0.net
一般人は自分のことで手一杯でニートに構ってる暇なんてないけどな
そいつらでも生きる保障くらいはしてやらんといけないし、負担はどんどん社会にのしかかっていくわけで

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:08:20.02 ID:IQKLeF3p0.net
所詮、安倍は支持率をある一定数にしておきたいだけなんだよ
自らの行動を正当化するための根拠として、これまで支持率だけを盾にごり押しを進めてきたわけで
この問題だって女性差別問題にすり替えれば、あべぴょんは支持率アップのネタになると思って飛び付くぜ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:10:01.28 ID:hu8SL2HZ0.net
親が政治家で後を継ぐときは地盤にも相続税をかけろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:10:04.67 ID:2LCIsgp9O.net
いやいやいやw
もう法律作って取り締まろうぜww

2ちゃんでもそうだけど、
例外なくリアルゴミクズしかいねーじゃんニートって
特に10年以上ニート歴ある奴は即刻死刑でいいよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:12:21.31 ID:bRLCuM2R0.net
未だに末尾Oっているんだ
ニート以上にレアmobだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:15:19.36 ID:879Li2DZ0.net
無職って歩いてたら逮捕されるんじゃなかったの?
デマかよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:15:34.08 ID:KakMbynL0.net
今日ニュースで東京来て仕事ないから違法カジノしてた連中が逮捕されたな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:19:12.10 ID:er3A3+v7i.net
>>70
政治資金管理団体は、政治家の私有物では無いから事実上の相続でも、法的には相続として扱えない

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:20:57.59 ID:sYQyOVlU0.net
半年間実質的なニートやっているが
正直、他の糞ニートとは一緒にしないでほしいと思っている

人間は誰かを見下さないと精神の安定が図れない
その点で社会の安定にニートが寄与するものは大きいのではないか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:33:02.23 ID:nBXqZQ1R0.net
>>76
大丈夫
お前さんは他のニートが足下にも及ばないほどのクズだから
比較するだけでニートに失礼にあたる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:38:10.09 ID:nMTKhxY90.net
>>76
そうなんだよ。だから簡単に格差があっても全体が上がっていればいい
て言う意味が分からない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:38:48.16 ID:O5rvNrbb0.net
安倍ちゃんがニートのままだったら何の問題も無かったな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:40:33.37 ID:UJ49K+Eh0.net
安倍ぴょんもニートだったよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:43:12.10 ID:1tdgjrIc0.net
>>76
ニートはえたひにんと同じか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:43:14.41 ID:3rjgHZjb0.net
親の七光りが無かったらニート以下の存在だったくせになぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:45:27.24 ID:kEcPeF3w0.net
これは久々にあべちゃんGJだね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:45:58.79 ID:dKv0py5W0.net
安部はむしろニートに戻れ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:46:41.06 ID:N6hInQg0i.net
>>81
ニートは自由意思でやめられるからエタヒニンとはちがうんじゃね?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:48:14.00 ID:QjR1OO1n0.net
私大文系でて何年もニートやった人が政治家を志す自由は奪われていいのか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:50:17.93 ID:Pgv1ExDX0.net
>>18
いつか死期がくるからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:50:35.01 ID:8gyKwwzy0.net
>>50 >>51 >>63
実際にニートとホワイトカラーとブルーカラー経験した経験からいってる
ヨーロッパ駐在経験もあるぞ

天才的な技術者でもない限りホワイトカラーで出世するには
(上司の望む)優秀さを示すことが必須

無能で生き残りたいなら自分を殺して
「げへへ、部長のおっしゃる通りですぅw」
と媚びへつらう太鼓持ちに徹するしかないが
養い親に暴君として君臨してきた大多数のニートには難しいだろ

ブルーカラーで汗かいて仕事上がりにビール飲んで
風俗行くような明るく愉快なシンプルライフをニートには推奨する

どうしてもホワイトカラーの組織によりかかって生きたいなら
分不相応な自尊心を殺して上司や強者に這いつくばって取り入り
馬鹿と弱者を利用し出し抜く狡猾さがいる

そういう振舞いに反発覚えるなら、悪いこと言わんからブルーカラーで明るく働いて
稼いだ金で女口説いてセックスして愉快に生きろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:52:20.79 ID:FyxjkkIe0.net
>>88
典型的なニートわろた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:52:29.61 ID:Qo+VVS7K0.net
安倍首相
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業
1973 成蹊大学法学部入学
1977 成蹊大学法学部卒業
   〜空白期間2年〜
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職
   〜空白期間11年〜
1993 選挙事務所入社
    現在に至る

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:56:54.39 ID:TP+ku/aci.net
安倍ちゃんのニート期間って父親の秘書だなんだやってたって事になってるけど
要は家事手伝いだよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:57:47.11 ID:2E5HjbxCi.net
自己責任だよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:21:01.51 ID:er3A3+v7i.net
>>86
志すのは自由さ。
頭の中の妄想までは制限されていない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:26:47.26 ID:x1oGpRR80.net
再チャレンジ支援とかどうなった安倍ちょん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:35:42.63 ID:sYQyOVlU0.net
そういえばプーさんが言ってたな
僕はなにもしないをしてるって
まさに社会におけるニートの役割だ
一定数なにもしない人間が必要なんだ
働き蜂の原理が示すようにそれが社会の意思だから

ニートが悪いんじゃない社会がニートを存在させるのだ

っていうエクスキューズを考えたから糞ニートは今後も安心してニートしていいぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:40:10.60 ID:F0RF8/EP0.net
>>90
なにこれコネと家系がすべての中世ですやん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:43:13.77 ID:0OcP0VS90.net
>>61
だって >>11は朝鮮人だもん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:45:53.85 ID:vFTOVTs3i.net
ニートを働けるようにしちゃマズイんですかね?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:00:33.98 ID:kr/3d9LpO.net
>>95
働き蜂の働かない個体は他の働き蜂が減ったりした場合の即応要員であり予備兵力だ
ニートみたいに無能な上に何の職業訓練もしていない奴は何の仕事にも即応できない穀潰しでしかない
そもそも一つの群れが皆姉妹で一個体のように振る舞う社会性昆虫と
各個体がそれぞれに利害を抱える人間とは同列に語れるわけがない

はい論破

100 :目覚めろ!日本人:2014/09/17(水) 14:03:09.62 ID:jB7ei/MhI
在日の悪行!在日韓国・朝鮮人のパチンコ屋や焼肉屋の駅前の一等地は、日本人から強奪したもの!
https://www.youtube.com/watch?v=Wr4hp9mZ174

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/

在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942

在特会が国連に提出した「在日特権」に関するレポート全文
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24308887

【拡散転載】【安倍晋三】 応援動画  「日本を取り戻す」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19164892

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:10:41.74 ID:NmBeG2o80.net
だって日本のニートはほっといても平気じゃん
暴れるわけでもテロリストになるわけでもない
そんな腑抜けに誰が救いの手をさしのべる?
悔しかったら宅間や加藤を見習えと言いたい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:22:07.02 ID:9ZSby2zI0.net
日本人は何をされても便所の落書きを積み上げるだけだからな
永遠に好き勝手されてればいいと思うよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:23:12.28 ID:aKOsetF50.net
改善する気ねーな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:31:03.04 ID:tH4LmzXK0.net
ニートの分際で
ニート経験のある安倍に救済してもらおうなんて
おこがましいと思わんかね?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:39:02.17 ID:M1p060+W0.net
2年間ニートだったが最近正社員として働き始めたがかなりキツイわ
何がキツイって
どう考えてもブラック企業でも何でも無いし仕事もそれほど難しくないし
職場もみんな良い人なのに働くのが苦痛なところ
2年もニートやると楽な職場で普通に毎日働くってことすらキツイような怠け者になっちゃうんだな…
せっかくの正社員を手放したら人生終わるから意地でもしがみついて頑張るけど

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:41:05.89 ID:XNmUptGE0.net
>>105
いいな
俺も同じようなもんだけど毎日15時間労働のサビ残強制
年収も200万円代でこれもう正社員かどうかわかんねぇな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:57:36.94 ID:bHIUsSim0.net
ニートが総理になった結果、国破れそうだしな
周りに迷惑かけるくらいならニートはニートのままでええんやで

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:03:29.77 ID:O5rvNrbb0.net
>>94
安倍ちゃん自身は再チャレンジできました

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:11:26.87 ID:xMAe3StI0.net
>>105
何でw代わってほしいくらいだわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:12:33.03 ID:yoHUPZys0.net
いつもの

金銭が底をついた場合、生活保護という選択肢もあるが財産没収される上に保護費の貯金もできない。
さらに働こうとしないと打ち切られる。
貯金があるうちに就職した方が楽だぞ
もし生活保護を受ける場合は役所の水際対策を忘れずに
受給条件満たしているにもかかわらず
もっともらしい理由で追い返されたら近くの弁護士に無料相談


ハローワークの窓口では、就職に当たってのさまざまな相談をお受けしています。
どんな仕事がよいのか決められない、具体的な求職活動の仕方が分からない、
就職する上で相談したいことがある、応募書類の書き方や面接の受け方について知りたいなど、
就職に関するどのような相談もお気軽に窓口にご相談ください。オンラインシステムを使って、
窓口職員と一緒に全国の求人から探すことができます。

https://www.hellowork.go.jp/member/app_entryguide.html

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:54:21.48 ID:ecvpuVgw0.net
中世なんだから穢多非人に代わる平民以下の身分としてニートを作ればいいんじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:56:13.64 ID:RvlULd4v0.net
http://i.imgur.com/FSzRDLE.jpg

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:01:39.92 ID:M1p060+W0.net
>>106
>>109
本当に恵まれてるというか運が良かったとは思うんだが
こんな仕事すらまともなメンタルで務められない自分の糞っぷりに対する自己嫌悪で
更にメンタルがやられる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:34:49.03 ID:IJCt5dYgO.net
>>94
箱物行政は続くよどこまでもポッポー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:18:52.45 ID:rXbvnXja0.net
>>19
無職は年齢制限ないだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:42:47.37 ID:Hch3puNu0.net
>>110
>金銭が底をついた場合、生活保護という選択肢もあるが財産没収される上に保護費の貯金もできない。
これは昔からそうなんだが、、

>さらに働こうとしないと打ち切られる
これが厳しくなったのは2013年からね
昔は働けません、でも保護はおりたw

今後はさらに三親等の親族に扶養義務をかす方向でいく

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:34:56.31 ID:h/X+OeSj0.net
>>116
扶養義務だから金だけ出すってのはありえないな。
座敷牢に幽閉してフリカケメシで飼い殺し。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:41:46.28 ID:QjR1OO1n0.net
徘徊老人の介護もそうだが義務と責任ばかりが増えて権限が全くないんだよな
未成年の子を監督する義務ってのは外出を制限したり場合によっては多少ぶってもいいんだろ
大人を養わなきゃいけない、従わないなら制裁を受けるというならそれに応じた権限を与えないと義務を果たせない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:47:58.33 ID:h/X+OeSj0.net
>>118
官営の座敷牢が欲しいわな。
一部屋1畳で家賃2000円。
部屋にあるのは便器だけ。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:51:40.78 ID:InhctOsU0.net
>>70
>>75
政治家の世襲っておかしいよねやっぱり
歯止めかけないと50年後くらいには世襲議員ばっかりになるんじゃないの
政治家の家に生まれた一個人が政治家を目指す権利を奪うことはできないだろうけど、Aという政治家の応援団体の構成員がAの親族の選挙運動に関わってはならない、とか法律でできないのかな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:08:34.06 ID:2WzBrpV70.net
>>1
第二次江戸時代が今も続いているよ
ただし今度は処罰できないよ
公務員も処罰できないよ
893も処罰できないよ
あれも処罰できない、これも処罰できない、そのうちイスラム国化する

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:15:00.32 ID:yFe2ceBD0.net
日弁連ナマポQ&A
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/booklet/data/seikatuhogo_qa.pdf
一人で申請するなら必ず録音
申請書が貰えないときは厚労省に電話
http://www.akebi.co.jp/images/116seikatuhogode-obituki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/112seikatuhogoto-kagetuki.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/111matahukusiga-kagetuki_001.jpg
http://www.akebi.co.jp/images/110gasi-kagetuki_000.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/d/ddb7baed.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/1/31c10b22.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:17:21.11 ID:Hch3puNu0.net
>>122
それ最新の情報を反映してるの?
受けることは出来てもその後の維持が大変。打ち切り指導や圧迫面接凄いよ。
民主や自公連立政権時に書かれた本もあるからね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:21:41.96 ID:25I3i1Wr0.net
ジャップランドは働くことに対してハードル高すぎる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:30:10.86 ID:39fz8axC0.net
スターダストレビュー 夢伝説
https://www.youtube.com/watch?v=8w32Qek6ooc

Earth, Wind, and Fire - After The Love Has Gone
https://www.youtube.com/watch?v=Ygbne_koLgM

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
LOVEマシーン(モーニング娘。)
https://www.youtube.com/watch?v=D5StlIW7_7g#t=41

Venus by Shocking Blue
https://www.youtube.com/watch?v=U2DBcbZc3ck

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ZOKKON命(LOVE) シブがき隊
https://www.youtube.com/watch?v=pazfjugoH9E

Night Ranger - Don't Tell Me You Love Me
https://www.youtube.com/watch?v=e3IFVQhTqq4

みよ!日本文化のオリジナリティー!!!

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:30:35.67 ID:csXiBUuh0.net
ニートから総理

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:10.16 ID:yUlhoZkq0.net
>>123
もう無理だと思ったら
誰か殺して
動機は
生活保護打ち切られてこのままだと生きていけないから
殺した
って言えばいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:36.36 ID:yFe2ceBD0.net
>>127
犯罪せずとも自傷行為→措置入院でOK

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:15.57 ID:zv2Hg/rri.net
>>53 なぜ働き口はなくなるのか、政治家が無能なのか、産業構造が歪だからなのかオートメーションなのか消費が冷え込んでるからなのか、生産者のオツムが残念だからなのか 疑問は尽きない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:12.59 ID:I6clHrVY0.net
>>128
痛いじゃん

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:38.20 ID:dpHo8x6SO.net
テロ待ったなし

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:34.11 ID:4Hj2F/lq0.net
ベーシックインカムあげたらいいじゃん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:17:00.63 ID:WlWNYksYO.net
下さい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:52:13.86 ID:Mp8khWM/i.net
>>120
外国はどうやっているんだろうね

総レス数 134
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200