2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フィリップスほど本業がよくわからない会社もないよな 歯ブラシ作ってると思ったらテレビも作ってやがる [402581721]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:11:14.91 ID:lYm3bkkX0.net ?PLT(13001) ポイント特典

サムスンなど3社にEUが制裁金190億円−半導体の価格操作で

9月3日(ブルームバーグ):韓国のサムスン電子とオランダのロイヤル・フィリップス、ドイツのインフィニオンテクノロジーズが携帯電話や銀行カードに使われる半導体の価格を操作したとして、
欧州連合(EU)から総額1億3800万ユーロ(約190億円)の制裁金処分を受けた。
サムスンは3510万ユーロ、フィリップスは2010万ユーロ、インフィニオンは8280万ユーロをそれぞれ支払うよう命じられた。
価格カルテルを報告したルネサステクノロジは制裁を免れる。EUの行政執行機関、欧州委員会が3日、電子メールでの声明で発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000058-bloom_st-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:12:38.15 ID:Nfki+9b20.net
>>1
NGBE

402581721
[402581721]
BE:402581721

http://anosono.mooo.com/search?q=beid%3A402581721

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:12:38.98 ID:KGhXErUI0.net
Kracieのほうがわかんねえだろ
アイス作ったり化粧品作ったり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:13:10.53 ID:x7x9SoDB0.net
スピーカー造りまくってるな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:13:19.44 ID:VoJdsHrz0.net
自動車のライトだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:14:06.17 ID:FjEQsEIw0.net
そろそろヤマハ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:14:23.41 ID:wb3U0GIg0.net
家電関係だろ
YAMAHAほどじゃねえよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:14:49.93 ID:uy+W9DUD0.net
ソニーとか家電屋かと思ったら保険とかやってるし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:15:11.31 ID:iL30iKf80.net
三菱とかも
鉛筆に電気に車に・・・

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:15:38.02 ID:0kputyeC0.net
エアコン会社かと思えば何故か砲弾作ってるダイキン

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:16:06.60 ID:ADW3ShAp0.net
あの製麺機は気になる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:16:23.67 ID:Gdj/S6cS0.net
三菱ってすごいよな
鉛筆の会社なのにタンカーまで作ってやがる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:16:24.76 ID:wb3U0GIg0.net
オーテクの寿司マシーン

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:16:46.48 ID:amEt3N7w0.net
本業はこれだろ?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/event-k/cabinet/gam_01fi.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:17:12.66 ID:t871vZOR0.net
おっとYAMAHAの悪口は

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:17:46.15 ID:BNP06puu0.net
スーファミのCDROMだっけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:18:23.99 ID:RoV8sEpf0.net
関係ないけどフィリックスとかいうキャラもいまいちなんなのかよくわからない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:18:24.31 ID:c68wzHmF0.net
炭酸飲料も作ってるよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:18:42.45 ID:oBQdv9AnO.net
フィリップスも20世紀前半は、20世紀後半のソニーに相当するような世界屈指の総合エレクトロニクスメーカーだった。
因果は巡るというやつで、アジア新興勢力に追われる国産メーカーも、いずれは今のフィリップスみたいな訳の分からない商いでしのぐことになる。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:18:54.79 ID:+nTifgyD0.net
パナソニックも手広くやっているみたい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:19:29.75 ID:c8niYwfr0.net
パナソニックは野菜や家も作ってるぞw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:19:31.40 ID:a8rI/CF60.net
オイル漏れ上等のカワサキが電車や戦闘機作ってる方が衝撃だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:19:35.64 ID:9U8vVKTEO.net
モップ作りながらドーナツ作ってるとこだってあるし
昔はケーキ屋やってたゲーム会社あったな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:19:40.42 ID:+NZ+RDEf0.net
フィリップスいいよ
俺、髭剃りも歯ブラシもノンフライヤーも全部フィリップスを使ってる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:19:52.24 ID:cDWryZrY0.net
プジョーのペッパーミル欲しい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:19:53.52 ID:AYEeuRb40.net
>>1
引きこもり乙
たまには海外出ろよ

電化製品のほとんど作ってるよ
電球のひとつからなんでも有るよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:20:14.13 ID:ucZL94Py0.net
俺の中ではCDの規格作ったとこ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:20:41.50 ID:nygcb03X0.net
CD作った会社だっけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:20:54.64 ID:9NOZQhxZ0.net
CDを開発したのはソニーとフィリップス(共同開発)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:20:56.50 ID:MBrRAywi0.net
⬇︎ヤマハのコピペ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:21:47.06 ID:PzGWdRMh0.net
こことブラウンは、わりと最近まで、美容機器メーカーだと思ってた

>>16
CD自体、こことソニーの共同開発らしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:21:47.34 ID:/lzfCCzn0.net
シェーバーだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:21:54.31 ID:m0sroRpl0.net
GEとかと同じで、上手いとこ法人向けに業務転換できた企業。
ソニーとかパナソニックも後追いしてるけど、今更遅いでしょ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:22:00.63 ID:uxMsONFF0.net
ひげ剃り全然剃れないのによく潰れないな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:22:10.16 ID:i/rBCQqyI.net
>>16
子供の頃それで初めて名前知ったな

普通に総合家電メーカーなだけじゃないの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:22:14.59 ID:1xrNWtaV0.net
フィリップスは医療機器のイメージ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:23:06.71 ID:fcCzp+jXi.net
フナイとのいざこざはどうなったんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:23:26.43 ID:DOCIId0E0.net
元欧州最強の家電メーカーなんだけどな。
日本の自宅から出てこないお前らは知らんだろうけど。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:23:31.45 ID:jHiSgYVe0.net
テレビはもうフナイかなんかのOEMじゃないっけ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:23:39.40 ID:CsXBoIAu0.net
パソコンのモニターどうだろ
ちと買いたい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:23:50.11 ID:ov/ZSYZB0.net
家電作ってるところは大体そうだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:24:59.04 ID:q65yiEP50.net
それよりアメリカのGEの方がよく分からない
売上規模はめちゃくちゃデカいのに、GEの電化製品って見たことない
テレビの世界シェア見る限り海外では売れてるってわけでもなさしうだし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:25:48.84 ID:/t/IEyNU0.net
シェーバー使っとるで。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:26:26.52 ID:I3+uIHP/0.net
>>42
GEのCTは使いやすくて好き

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:26:29.32 ID:m0sroRpl0.net
富士フィルム

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:26:33.22 ID:6TsARFYb0.net
JTなのに缶コーヒー作っとるがな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:26:49.23 ID:q65yiEP50.net
シェーバーで言えば替刃を安く売ればフィリップスやブラウンなんか簡単に駆逐できそうなのに
なんで日本企業も替刃でぼったくるんだろうか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:26:54.73 ID:il5LO1ve0.net
>>8
ソニー不動産もやってるぞ、マジで

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:27:46.82 ID:q65yiEP50.net
ソニーはコングロマリットの典型だな
でも白物は出さない主義なのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:27:57.79 ID:zFz/LFBQ0.net
大学翻訳センター(DHC)が化粧品を作ってる謎

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:28:41.02 ID:x7x9SoDB0.net
>>45
フィルム技術を応用して化粧品作ったら当たったんだっけか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:28:59.57 ID:shfg5TOs0.net
>>9

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:29:00.77 ID:h15/TS2n0.net
>>46
米が原料の炭酸飲料も作ってたしな・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:29:06.59 ID:zFz/LFBQ0.net
>>9
>>12
三菱鉛筆は三菱財閥とは全く無関係の模様

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:29:11.05 ID:C5UqtrGz0.net
無印?ブランドのファミマで買ったカップめん
よく見たらカネボウのロゴが書いてあった上そこそこうまくて驚いたのが15年くらい前

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:29:28.37 ID:31/gQKMJ0.net
日立造船はさすがにお茶作るのやめたんだなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:30:18.82 ID:p3qldxGO0.net
髭剃りメーカー

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:30:27.17 ID:q65yiEP50.net
世の中には本業より副業が有名な会社もあるからな
ミシュランとか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:30:33.70 ID:ADW3ShAp0.net
日清食品と日清製粉と日清オイリオが別だったのは驚きだった
油と粉作ってる会社がラーメンを作るとかしっくりくるし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:32:36.21 ID:ptY/IMxW0.net
JISとかも何でも作ってるよな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:33:52.23 ID:jHiSgYVe0.net
>>58
さすがにタイヤの方が有名だろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:34:13.22 ID:17YL32Kz0.net
>>56
一方富士通はレタスを作った

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:34:25.63 ID:iDzZPqoc0.net
ああ、イヤホン使ってるわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:34:43.53 ID:q65yiEP50.net
電機メーカーに比べて食料品、飲料、日用品、化粧品メーカーの安定感が半端じゃない
花王とか旭化成とかサントリーとか明治とか絶対つぶれないだろう

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:34:54.90 ID:FoFVHccr0.net
ここまでデータイーストが無いとは

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:34:55.68 ID:jlLbGeTP0.net
油いらないフライヤーとかマルチ麺製造機とか
ニッチなとこ突いてくるよなw

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:34:59.02 ID:UNCiSZVv0.net
セールやってたからフィリップスの27インチモニタ買ったわ
最近のモニタはすげえ薄いし額縁も狭くてええな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:35:02.20 ID:g2oFiqyZ0.net
こないだフィリップスのモニターが売っててびっくりした

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:35:15.24 ID:AJYiaJyT0.net
>>48
映画音楽金融もな
肝心の家電はもはや糞だが
家電の赤字を金融で補填してる形

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:35:18.79 ID:pufaPPCI0.net
オーディオも得意分野だよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:35:31.80 ID:LBAtVchS0.net
旧財閥系はほとんどの事業に手を出してるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:35:33.95 ID:r6lS/90J0.net
まあ政党とか雑貨屋やってる宗教団体のある国に言われてもね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:37:39.40 ID:tERRWMRx0.net
ヤマハのコピペはよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:37:41.72 ID:3nCdbI0Ei.net
フィリップスのテレビって船井が買ったんじゃなかったか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:37:50.97 ID:1Qa1i9MO0.net
>>42
確かに全く見たことないな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:38:03.97 ID:+PYYd/Ip0.net
やっぱ麺だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:38:17.15 ID:kYP5T8xj0.net
そういので見ればGEの方が上

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:38:20.25 ID:JKh07adp0.net
ガムとか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:38:21.87 ID:Ob8u2u/P0.net
例のコピペ

ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作るという流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→プロペラの試験をやるためエンジン借りてくる→すぐ壊れるため修理に慣れる→「これ自分たちで作った方がいいんじゃね?」と言いだす社員が居る→エンジン作る
・エンジン作ったから→バイクも作る→ついでにトヨタAE86のエンジンも下請けで作る→結果トヨタ製エンジンを載せた新車よりも10馬力ほどヤマハ製エンジンを積んだ86の方が上だった
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る→住宅用ユニットバスも似たようなもんだろ?と言いだすバカが居る→ユニットバス作る。?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:39:46.61 ID:jlLbGeTP0.net
>>42
航空機エンジンとかもやってるんだよな
ほんとゼネラルw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:40:07.39 ID:LJL6jyUJ0.net
>>42
GEってGEヘルスケアも傘下?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:40:09.15 ID:r9lXDzDN0.net
>>64
カネボウは関係あるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:40:46.06 ID:MhZy85JB0.net
レコード会社もやってるだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:43:11.68 ID:i9vxG0XU0.net
富士フイルムの方が不明すぎる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:44:16.77 ID:kYP5T8xj0.net
>>80
機銃も作ってたりするからかなり手を広げてる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:44:37.26 ID:FyQCHT+i0.net
大手重電3社は色々やり過ぎててわけわからんレベル

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:44:45.61 ID:Xbh5hrp60.net
電気シェーバーはフィリップスしか合わない体質です
ありがとうフィリップス

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:46:43.56 ID:wtfvqAE20.net
本業って医療機器や電子部品だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:47:02.26 ID:8QD1nIaw0.net
>>87
おまおれwwww
ちなフィリップスはCTスキャナーも有名
ヨーロッパの病院の医療機器はフィリップスがほとんど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:48:07.40 ID:GHWlmR6m0.net
GEとシーメンスとフィリップスはほんとイメージ掴みにくい
ブラウンは髭剃りで固定した

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:48:31.15 ID:wtfvqAE20.net
>>19
それは単に日本人が家電しか知らないだけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:48:52.73 ID:ZtDUh0/p0.net
>>42
洗濯機とエアコンがすごい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:49:26.32 ID:kRRpA5DO0.net
>>14
出てた
時々食べたくなる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:50:35.46 ID:OpK86BCE0.net
>>14
懐かしいw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:50:40.99 ID:wtfvqAE20.net
>>42
航空機エンジンや発電がメイン
家電はエレクトラックスに売却予定

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:50:59.11 ID:yuOunMI+0.net
ゲーミングモニターではよく見かける

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:51:07.04 ID:NiySwQTc0.net
>>40
三菱亡き今 1番ロゴがシンプルなメーカーだからな
LGの顔文字みたいなロゴはNG モノはいいんだけどね…

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:53:12.88 ID:EvPihFYHi.net
日立こそ謎だろ
インフラ重電から鼻毛カッターまで作ってやがる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:55:47.39 ID:3NxtCTXa0.net
バリカンだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:56:05.83 ID:as+mr5T+0.net
ニコンが羊羹作ってたりな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:56:29.00 ID:cRefG5VNO.net
明治もお菓子やら薬やら保険やら、大学まで経営してる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:56:33.44 ID:WkJdqtBB0.net
フィリップスといえば、シェーバー、コーヒーメーカー
最近はHID
ここは特許凄い持っているんだよな

カセットとかCD何てもんもみなフィリップスでしょ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:57:03.43 ID:/SeCxo2H0.net
ブラウンが意外と時計作ってたりするんだよな
まあヤマハの変な手広さは謎だけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:57:31.38 ID:jlLbGeTP0.net
昔フィリップスってスポーツドリンクあったけどあれは関係あるのけ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:58:02.55 ID:TnGqi9K40.net
一般の人だとちょっと高いけど洒落たコーヒーメーカーあたりを電気屋で見るのが一番イメージありそう

生麺製造機まで売っててワロタ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:59:26.82 ID:B6ocNS0G0.net
富士んのフイルムは自分のところの技術の応用よりも買収した事業のほうが多いだろ。
富山化学工業の医薬品とか。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:01:12.88 ID:o58ogcDh0.net
P&Gもお菓子や電池とか売ってたりするんだよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:02:05.09 ID:2mNBF+TS0.net
>>81
そう

エジソンは今も世界で人々を支えているよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:02:26.06 ID:vOJPFiH30.net
>>96
安いからお世話になってるわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:03:34.99 ID:o58ogcDh0.net
大塚製薬の薬って見たことないわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:05:18.31 ID:kRRpA5DO0.net
シイタケ栽培してたデコの話題はまだすか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:06:15.21 ID:o58ogcDh0.net
マイルストーンは、エネルギー事業に参入するという名目で、詐欺してたよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:06:15.79 ID:B6ocNS0G0.net
>>110
エビリファイ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:07:00.80 ID:ZzvW6VNl0.net
キングジムが防災グッズ作っててビビった

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:07:22.80 ID:jlLbGeTP0.net
ジョンソン・エンド・ジョンソンとジョンソンが別会社だったりとかくこの世は謎だらけだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:07:50.05 ID:i9vxG0XU0.net
>>110
病院では結構見かける

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:07:51.30 ID:o58ogcDh0.net
>>98
日立マクセルがミネラルウォーター作ってたりもする
日本じゃ売ってないが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:08:02.90 ID:KIi0Iv2t0.net
質の悪いCD-Rのイメージ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:09:23.43 ID:uiG0JrtH0.net
GEやシーメンスもようわからん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:09:53.21 ID:Pu0tJHRq0.net
>>48
売り専(自社)

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:09:58.68 ID:BywiOl0J0.net
>>5
無関係なのになんで三菱と三菱マーク使えるん? 商標権フリーなん?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:10:50.21 ID:iFPu7SpU0.net
>>1

    パナソニックもテレビも作ってるけど、歯ブラシも作ってるぞ


 

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:11:29.15 ID:o58ogcDh0.net
豊田自動織機
フォークリフトしか作ってないだろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:16:26.70 ID:OZ1dg90OO.net
>>123
エアージェットルームという横糸を水で飛ばす織機がありましてね
水で飛ばすウォータージェットルームを作ってた日産自動車は豊田自動織機に吸収された

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:17:57.59 ID:3VSEdYIJ0.net
一番変態的に手広い所はどこなん?
○○は電子部品からエロ本まで作ってるみたいな
日本の企業じゃなくてもいい。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:19:42.84 ID:OZ1dg90OO.net
>>124 訂正
エアージェット→空気で横糸を飛ばす

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:19:54.26 ID:cqUXKLqo0.net
川崎重工ってバイクも作ってるんだぜ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:22:57.44 ID:izKhVHIqi.net
オーディオの会社じゃないの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:23:48.82 ID:6UkXWRu10.net
P&Gとか花王も大概だろ。
花王なんて昔はフロッピーディスク作ってたしな。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:25:00.81 ID:hFQAp7wt0.net
>>14
当たりが多かったよねこれ
子供にやさしいガムだった2個で口の中いっぱいになったし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:25:18.65 ID:i9vxG0XU0.net
>>125
サムスン

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:25:20.39 ID:Ib37FZ380.net
海外のパナソニックだろ
いや、パナが日本のフィリップスなのか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:25:37.87 ID:PWpeoVb/0.net
京セラとか3Mとかも同類

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:25:55.27 ID:T/Fcea830.net
>>5
HID偽物ばっかり。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:26:56.43 ID:oAmr/v6Si.net
CDの権利を持ってる会社だろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:27:54.27 ID:56rtPWaR0.net
ここの液晶って自社でやってるの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:28.29 ID:iuORf+1l0.net
回転刃が長持ちするしフィリップスしかない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:29:34.47 ID:g9iSKFpa0.net
使い方が分かるとシェーバーはフィリップス一択だな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:30:15.58 ID:T/Fcea830.net
>>34
肌まで剃れないから秀逸。
一度使ったら他社製は使えない。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:30:39.66 ID:aM00k1450.net
昔、ソニー製の歯ブラシあった
あれは謎

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:31:26.33 ID:VccWgR9M0.net
基本的にフィリップスはLGあたりが作ったOEM製品にロゴ付けて売る商売だよ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:33.61 ID:Ix3skHJQi.net
>>110
入院してみろ
点滴剤は殆ど大塚だ。
ポカリスエットも点滴剤から派生した飲み物だし。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:46.59 ID:VccWgR9M0.net
>>136
工業用は韓国にある支社で作ってる。
民生品は世界中の安物の寄せ集め。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:59.17 ID:AbaTT/ag0.net
シェーバーは一生フィリップス使います

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:34:09.12 ID:o58ogcDh0.net
JR四国
うどん屋とバス事業で、鉄道の赤字を補填
JR北海道
実は、北海道で二番目の規模のバス事業者
紀州鉄道
公式サイトの鉄道事業の項目がしょぼい
本社が東京都千代田区

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:34:41.40 ID:iUVJN3St0.net
最近モニタ家電屋でよく見るね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:36:59.71 ID:i9vxG0XU0.net
坊主用のバリカンもフィリップスが最強だな
パナはシャレにならんほどクソ
TESCOMより悪いという

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:37:08.40 ID:5fLg2RxH0.net
Panasonic忘れてるな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:37:32.59 ID:Ix3skHJQi.net
>>121
先にスリーダイヤを商標登録したのが鉛筆。
ちなみに文房具以外は財閥のほうが商標権を持っている。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:37:32.65 ID:o58ogcDh0.net
フィリップスって、パイオニアみたく中国企業に名前だけ貸してるのか?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:40:41.70 ID:zYBRqKZSi.net
>>79
エンジニアっつうのか職人っつうのか
仕事楽しそうでうらやましい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:41:15.20 ID:rQgpHdtD0.net
>>142
大塚生食注にはお世話になった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:43:33.34 ID:DOCIId0E0.net
>>150
OEM、ODMでググれ低脳

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:45:27.81 ID:1j2S2JYC0.net
最近モニタを作り出したけどアレはどうなんだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:47:10.86 ID:5sHA95Ey0.net
髭剃りとイヤホン屋だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:49:10.46 ID:2t+EIYjK0.net
歯磨き粉作ってるかと思ったらバイクのスプロケも作っているサンスターとかいう謎会社

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:49:35.37 ID:vMfBrXZY0.net
イヤホンとノンフライヤーのイメージ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:49:58.82 ID:3VIX0f6y0.net
フィリップスの国内代理店イズミの対応微妙
ティファールみたいな外資子会社より遥かマシだけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:50:08.50 ID:gfxKRNx7O.net
シェーバーは高かったけど長持ちしてよかったぞ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:50:21.69 ID:cVT8vHpx0.net
オーディオのOEM元派
ひげ剃り派
が多いやろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:50:32.74 ID:xTyCLXNY0.net
>>14
ゴールできない迷路が付いてたやつか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:53:47.85 ID:Gdj/S6cS0.net
アマゾンでイヤホン買ったな
速攻壊れたけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:54:32.71 ID:WnNoEmGQ0.net
乾電池式シェーバーで捗ってる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:55:44.23 ID:1tWnc2eCi.net
AEDが出てないとか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:58:28.06 ID:Ix3skHJQi.net
>>156
むしろ後者関係が先らしい。
元は自転車部品の会社。
歯磨剤は長い間自社ではなく塩野義製薬に売ってもらっていたぐらいで、畑違いだった。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:58:55.25 ID:C3Tgjcek0.net
MRI作ってるよね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:04:11.63 ID:rSun3Zeo0.net
>>65
デコの椎茸を見たことあるやつっているんかね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:05:08.62 ID:7eKP9obV0.net
ガム屋だろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:08:45.20 ID:QAS2ucg70.net
>>42
三菱電機も洗濯機やめたし
得意分野だけやってんだろ

戦闘機エンジンとか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:11:11.11 ID:GQjBOGZI0.net
>>12
火を吹く車とかタイヤが外れるトラックとかもね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:16:09.74 ID:3CrGXCGW0.net
【4浪】オラエモンの予備校金沢入学記★92【予備校
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1410789743/


>>1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30
>>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150>151>152>153>154>155>156>157>158>159>160
>>31>32>33>34>35>36>37>38>39>40>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
>>61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90
>>91>92>93>94>95>96>97>98>99>100>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
>>121>122>123>124>125>126>127>128>129>130>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140
>>162>163>164>165>166>167>168>169>170>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180>181>182
>>183>184>185>186>187>188>189>190>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200>201>202>203>204

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:18:13.44 ID:rQgpHdtD0.net
去年こんなテレビ発表してたな
http://images.gizmag.com/hero/philips-designline.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:25:10.15 ID:SvXIleIN0.net
とにかく外国じゃ強い会社って感じ
オランダだっけ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:27:09.69 ID:sXQlxXPg0.net
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:36:30.72 ID:okOQJoZM0.net
芸人まで持ってるところもある

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:45:24.64 ID:F59BF9a70.net
>>154
中身は当然LGだがVESAマウント付いてる点で他社より一回り便利

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:45:39.77 ID:g4YUT0ru0.net
なんでも作れる会社ってどうやってノウハウ蓄積してるんだろう

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:46:29.00 ID:XNmUptGE0.net
20インチ台でIPS液晶パネルのフルHDテレビってなんで絶滅してしもたん?
おすすめの寝室用テレビおしえてください

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:48:19.82 ID:v7AQ8kCh0.net
フィリップスの144hzモニタ使ってるけど電源オンした時の青画面が目にキツい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:51:52.65 ID:IMVYwWyP0.net
コングロマリットじゃろ
オランダがガチガチの市場主義なので安穏とはしてられんけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:54:30.33 ID:Wy5Gg5850.net
完全にヒゲ剃りメーカー

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:54:38.97 ID:I0RcpgCo0.net
>>42
デジカメ売り場で注視すると見かける

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:58:27.30 ID:bohmThZH0.net
シーメンスに比べりゃ大した事ない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:02:19.06 ID:XlM2Ue6w0.net
>>79
GEの方が凄いと思う

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:20:34.11 ID:zUWKF7Oa0.net
ちっさいガムとかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:24:06.79 ID:3JDBxrkR0.net
円盤のライターも先駆けじゃなかったか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:25:28.70 ID:odbjBjVk0.net
ヴァージンは?
コーラ売ったり宇宙旅行売ったりしてんで。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:28:32.72 ID:3R0VqAim0.net
>>177
真偽は知らんが>>79みたいな事なんだろう
共通点があるものに手を伸ばして行ったらそうなった的な

189 : 【中部電 87.8 %】 :2014/09/17(水) 15:28:39.76 ID:uklbLkWC0.net
イヤホンメーカーだろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:30:56.19 ID:2zZ3TxUt0.net
自転車のライト作ってるところ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:32:42.80 ID:RQXnP5xw0.net
ニコンだってカメラ屋かと思ったらコレだからな
http://shop.nikon-image.com/graphics/product/LS000022_01.jpg

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:04:30.80 ID:4wXUImg70.net
繊維業につきたい
ってか大手はさーWeb内製化しませんか?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:06:20.97 ID:MYzfXJ4D0.net
ここのモニタ安いから気にはなってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:06:59.31 ID:4GZGOV7a0.net
>>191
Wikipediaに項目あって笑った

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:11:00.35 ID:WzFSBKWH0.net
本業はガムじゃねーの

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:21:18.90 ID:3e9yqUZt0.net
>>47
替え刃安くしたら本体が売れなくなるから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:35:07.66 ID:BIUwVIgW0.net
>>34
深剃りは無理だけど肌に優しい
髭の薄い人にはオススメ
直ぐ青くなるオッサンはブラウンかラムダッシュにした方がいい

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:41:01.01 ID:BNP06puu0.net
>>14
独特でサクサクしてるんだよな
やがて口中がシブシブになる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:59:49.64 ID:MybJmz+c0.net
MRIとかAED作ってるからか、フィリップスはなんか下手な日本企業よりも信頼感があるわ
企業体力が有り余ってるところもいいな
フィリップスの新製品はワクワクして、楽しい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:34:07.14 ID:ezwaYXwy0.net
>>194
>近年では同社のカメラ製品の小型化を模範として、持ちやすさを大幅に向上させたニコン一口ようかんが開発された。
ちょっと何言ってるかわからないですね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:37:34.39 ID:50+5Ofbf0.net
>>54
お前三菱鉛筆財閥を何も知らないのな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:46:15.52 ID:rfUKSI2Ii.net
イヤホンが安い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:39:54.99 ID:OO6pClb/0.net
洗剤メーカーの花王はかつては、
フロッピーディスク世界シェア1位の製造メーカーだったな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:22:40.94 ID:i9vxG0XU0.net
>>184
比べるなよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:54:39.55 ID:Baarytop0.net
ブラザー工業は年寄りからはミシンメーカーとしか認識されてないけど
ミシン事業は売り上げ全体の17%に過ぎない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:57:50.24 ID:brToKk+m0.net
あの変な髭剃りは肌に優しくツルツルにできて重宝してる
ドンキで安い割には良かった

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:00:12.41 ID:EIp4NuwH0.net
昔はクラシック音楽事業もやってた

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:04:20.58 ID:/TuJT4Ib0.net
フィリップスが秋葉原のヨドバシでパスタメーカの実演やってたのだが
小学生のころに読んだゴッドサイダーで敵が生きた人間を
製麺器でスパゲティにして食うのに恐怖していたのを思い出してしまった
ずっと忘れてたのに畜生

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:05:25.40 ID:hIiKuS1E0.net
三菱なめんな、えんびつから戦車まで

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:30.91 ID:RTMVQB2m0.net
サンスターだな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:39.82 ID:HWHHbLji0.net
>>42
金持ちが使ってるよ
冷蔵庫や洗濯機で50万以上だからな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:11:18.63 ID:MhptkBcOi.net
>>47
そんな甘いものでもない
日本メーカーはデザイン的にゴチャゴチャして嫌

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:47:18.80 ID:p+bR4sPu0.net
>>117
日本は水道水があるからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:50:34.80 ID:JRWy64Ei0.net
アイリスオーヤマ的な会社だと思ってました(´・ω・`)

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:56:52.94 ID:EHZBX3Zt0.net
三大何してるか分からない会社
キーエンス
あとなんだっけ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:22:25.68 ID:MimFAj1R0.net
ちょうど初めて電気シェーバー買ったところだ
見た目で「何これ」って思って買ったけどちゃんと剃れるもんなんだな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:43:00.37 ID:mgxA9gLm0.net
ヤマハが直ぐに思い浮かんだ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:45:31.66 ID:7ZObaEzL0.net
テレビは作ってるというかブラウン管の時は普通に世界一の販売台数だったこととかあるよね(´・ω・`)

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:31:13.25 ID:s5jgPL+b0.net
>>42
数年前イオンで扱ってたよね?すぐ消えたけどw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:30.40 ID:b5yFkBRF0.net
尾崎紀世彦のレコード

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:42.09 ID:Oftc6xQU0.net
>>215
伊藤忠

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:02.02 ID:pnhGYUV0O.net
フィリップスの電気シェーバーの替刃の交換時期が数年後でフイタ
深剃りもできないけど
歯は傷みにくいみたいだな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:54.81 ID:V+xG122S0.net
フィリップスはMRIや血管造影装置の会社
GE、シーメンスも大型医療機器の御三家とされる
この後に東芝、日立、富士フイルムが続く

去年サムスンがGEから引き抜きした技術者集めてCT装置に参入した
今年はMRIも参入すると思われる
東芝、日立はここでもサムスンに抜かれるのか…

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:57.77 ID:rc4uRjp10.net
>>223
あのクソめんどくさくて各国バラバラの薬事法つうか医療機器認定を乗り越えるだけの
生真面目さと根気強さがサムソンにあるかどうかがカギだな
スマホみたく部品買ってきてエイヤで組み立てればはい完成じゃねえんだもん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:20:09.08 ID:TUuBwxtD0.net
>>224
サムスンは地域ごとの適応や浸透は得意だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:21:54.43 ID:IDgovuiD0.net
サムスンが医療機器・・・?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:42.15 ID:V+xG122S0.net
>>224
腐るほど人も金もあるんだから途中で諦めるわけないだろ
CT作るのにどれだけ初期投資かかるか分かってるのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:07:42.30 ID:kk13FpQv0.net
サムスンやばいな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:15:33.13 ID:33wGrPEMi.net
>>222
手入れも剃り終わった後にワンプッシュ開閉のカバー開けて適当に流水掛けて終わりだからな、クソ楽だわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:39:04.59 ID:1mwOgn9Xi.net
鶴ちゃんのプッツン5にここの副社長の息子が出てアイドルが顔真っ赤にしてたよな

総レス数 230
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200