2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オバマ 「エボラ出血熱は制御不能だわ」 人類滅亡へ  米軍を西アフリカへ派遣するも僅か3000人 [639743742]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:13:27.43 ID:ifhbY0BW0.net ?2BP(1000)

エボラ熱:「制御不能の段階」 米大統領が拡大防止策発表
ttp://mainichi.jp/select/news/20140917k0000e030221000c.html

 【ワシントン和田浩明】オバマ米大統領は16日、西アフリカで猛威をふるうエボラ出血熱の
感染拡大について「制御できなくなりつつある」と指摘した。大統領は、現段階で抑え込みに
失敗すれば数十万人の感染者が出て「地球規模の治安上の脅威」になる可能性があると警告、
感染者や死亡者が最も多いリベリアなどで大規模な拡大防止支援策を導入すると正式発表した。

 オバマ大統領は同日、米南部アトランタの疾病対策センター(CDC)を視察した後、
(1)感染拡大の抑止(2)経済的打撃への対処(3)国際的対応の調整(4)感染国での
公衆衛生態勢の強化??を支援する総合対策を打ち出した。

 具体的には、リベリアの首都モンロビアに米政府機関や国際NGO(非政府組織)の活動を
調整する米軍司令拠点を設置。医療要員や資材、設備の必要地域への運搬を促進するため、
セネガルに運搬準備施設を開設する。計1000床以上に上る隔離・治療施設も建設する。
こうした任務のため、米軍3000人という異例の大規模派遣を行う。


エボラ熱死者2400人超 WHO「現実より少ない」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM12020_S4A910C1FF1000/

 世界保健機関(WHO)のチャン事務局長は12日、ジュネーブでの記者会見で、
西アフリカのエボラ出血熱の感染者(疑い例を含む)が4784人に達し、
死者は2400人を超えたと明らかにした。

 チャン氏は「現実より少ない数字だ」と述べ、犠牲者数はさらに増加するとの見方を示した。
また、感染対策として最も必要なのは「自分たちを守れる方法を知り、適切な訓練を受けた
専門家たちだ」と語った。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:15:33.59 ID:HTXRcRqRO.net
その専門家も感染してるしな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:16:13.79 ID:e3EDunug0.net
オバマは顔面蒼白だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:16:49.58 ID:/REvyixV0.net
(アフリカに帰りてえ・・・)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:17:37.93 ID:9fMfc8vw0.net
>>1
数十万人の死者で済んだら御の字だろ。
数百万、数千万人及ぶかもしれないから怖いんじゃん。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:17:54.16 ID:WpwNbHcN0.net
一方デング熱と死闘を繰り広げる東京都の慎ましさよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:20:00.89 ID:SdTUuOC90.net
応援するが もうちょっと早ければ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:20:47.80 ID:2Psvnae/0.net
似たようなキングの小説なんだっけ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:22:07.23 ID:UQq5G6o90.net
3000人ってマッドサイエンティスト石井四朗の流れを汲む連中

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:22:16.50 ID:HbsPvVIG0.net
東京に入ってきたらとりあえず田舎に逃げるか…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:22:54.20 ID:IE+D13TR0.net
今度は何を食べて応援すればいいんだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:24:08.02 ID:iN4W022m0.net
>>11
西アフリカ産の食い物とか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:24:29.37 ID:nwGqrFRVi.net
とりあえずデッドライジングでもやろうぜ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:25:43.31 ID:ZIokCzku0.net
>>12
タコか(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:28:01.73 ID:DOCIId0E0.net
>>8
The Stand?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:30:58.48 ID:ZvUwfC5m0.net
>>12
金とかダイヤモンドとか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:31:53.30 ID:2Psvnae/0.net
>>15
それだ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:32:49.75 ID:t420QkrA0.net
安倍ちゃん「アフリカと直行便作ったよ!」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:35:06.11 ID:JV7t/bxe0.net
だから致死率60%で
トータル感染者4784人で
トータル死者2400人なら
2000人ぐらい助かってんじゃねーの?

リアルタイム感染者は400人ぐらいじゃねーの?
出てきているデータが氷山の一角ならデータ出すこと自体が無意味かもしれんが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:39:05.55 ID:IUPZvGSXO.net
バタリアンみたいに核使えばいいじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:40:49.82 ID:65ST8aJJ0.net
制御不能と言わず、ちゃんと指揮しろよ
アメリカには指揮がないのかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:42:39.52 ID:yGc2vDjw0.net
>>19
WHO「致死率はやっぱり80パーセントだった、もうだめかもわからんね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:44:20.06 ID:JV7t/bxe0.net
>>22
そんな報道見たことないが?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:46:46.83 ID:fkCNNUqz0.net
いひひ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:48:08.34 ID:Pgv1ExDX0.net
エバラのスポンサーは東京電力

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:51:58.95 ID:hFLl8Beh0.net
エボラの犠牲者はニガー中心だし
同じニガーの言うことだから間違いないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:53:06.51 ID:LWkPtm0T0.net
一帯を隔離、渡航禁止にしてそれ以外の地域でも感染者がいないか検査
いたらその地域も隔離
人の出入りをゼロにすればなんとかなるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:56:33.61 ID:D+56pzaE0.net
>>27
じゃあお前やってこいよ
あいつらには日本人の常識は通用しないぞ
アフリカには四季が無いからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 12:58:41.38 ID:GG6SQ7Psi.net
空軍の輸送機と気化爆弾を派遣するんだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:00:34.33 ID:Y+tTpOqr0.net
東京出血熱

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:13:49.86 ID:9dHBaCLV0.net
核で消毒か

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:57:11.33 ID:E1Ik5ts+i.net
村ごとナパームで焼くのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:01:23.02 ID:42LrXF1D0.net
国ごと焼き払えば良いじゃんね
その為の軍人投入じゃないのかよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:02:46.22 ID:4YC61S2k0.net
>>4
こんなのでクスリと来てしまった…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:36:45.25 ID:xYUcw5cM0.net
今風邪の引き始めみたいな怠さ&喉の不快感があるんだ…
こういう時、接客業って流行病に対してリスクがハンパないなと思う
インフルやノロや今回の様な病気をうつされる可能性…怖いわー

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:38:11.30 ID:R6dNbaas0.net
>>35
マスクしろよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:43:42.01 ID:yxL/ZDyf0.net
>>19
医療体制が崩壊してるから患者数の実数はよくわからないね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:45:40.31 ID:O34nQP3o0.net
NBC戦のいい訓練なんだろうな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:05:28.76 ID:sKs8NNNA0.net
慰謝と看護師がどんどん感染してる中に兵隊送るのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:16:00.88 ID:gZyFi/j50.net
イスラム国と戦うより危険

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:57:25.27 ID:BiRGMCEn0.net
安全厨の心のよりどころ

日本の四季

42 :エボラ焼き肉の馬鹿タレ:2014/09/17(水) 20:42:33.89 ID:Q7vVN88Eb
黒人兵のみ3000人。30000人にしろよ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:02:03.05 ID:LktfKupR0.net
大統領の娘がいなくなって助けに行く
展開マダー

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:45:26.44 ID:Z+0OQNZ60.net
>>41
水道水もあるんだ!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:22:13.25 ID:0Bs49ASl0.net
空港閉鎖しないで制御不能はないだろ?
鳥インフルは渡り鳥が居るから制御不能ってのもわかるが

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:35.86 ID:eXN8/UZO0.net
>エボラやテロリスト
結局、占領の口実つくりたいだけやん。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:10:01.52 ID:XUFBkV6k0.net
イマサラな放射能と原発政策について

ニホンがやっている放射能行政を総称して、「希釈政策」(汚染瓦礫の拡散や食品の流通、その他)とか「拡散政策」などと呼びます。その反対の呼称が「閉じ込め政策」であり、
希釈政策が世界中から非難されていることは、もはや常識となりつつあります。ニホンにいる限り東なら危険で西なら安全ということはありません(といっても差はあるし福島の線量は違う領域ですが)。
行政の立場から言えば放射能や原発に関しては、わざと嘘を言うというのが既定路線であり作戦なので、国民が批判しようが騒ごうがそんなことはお構いありません。それはカネ目当てだけの問題ではないからです。

福島を中心に甲状腺がんや心臓病死が増加傾向にあります。また福島県立医大はその情報を一元化していますが、甲状腺がんの数を基本的に偽装しています。
これらを暴いたりすることは癌登録法違反となり、
それは秘密保護法違反と結び付けられる可能性があります。
これは国家ぐるみで隠蔽したいからですが、たとえば厚生労働省の外郭組織である「国立社会保障・人口問題研究所」は、
「全都道府県で2040年の人口が10年と比べ減少する」と公表しています。
隠蔽の布石だけでなくさまざまな社会毒普及のための布石、ばれてきた医学行政隠蔽のための布石でもあります。

イマサラな放射能と原発政策について... http://fb.me/1CJTYS8JP

総レス数 47
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200