2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀河が衝突すると高い確率で「円盤銀河」となることが明らかに [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:21:04.58 ID:xx2gq7e00●.net ?PLT(26151) ポイント特典

銀河衝突で作られる巨大ガス円盤 〜円盤銀河誕生の謎に電波で迫る

アルマ望遠鏡をはじめとする電波望遠鏡による37の衝突銀河の観測により、銀河どうしが衝突した後に高い確率でガスの円盤構造を持つ銀河が作られることが初めて確かめられました。
我々が住む天の川銀河のような円盤銀河の起源に迫る、重要な成果です。

国立天文台で研究を行う植田準子氏(日本学術振興会特別研究員)が率いる国際研究グループは、衝突の最終段階にある37個の銀河における分子ガスの分布を、世界中の電波望遠鏡の
観測データを使って調査しました。分子ガスが放つ電波を検出できた30個の衝突銀河のうち、24個の衝突銀河において、分子ガスが円盤状に回転していることを突き止めました。
しかもそのうちの半分は、銀河中心部の星の集合体よりも大きく広がったガス円盤を持っていることもわかりました。
ガス円盤の中で将来的に多数の星が作られると、結果的にこれらの銀河は星とガスの円盤を持つ円盤銀河に進化していくと考えられます。

速度場マップのモザイク
電波望遠鏡で観測した衝突銀河のガスの分布。等高線は一酸化炭素ガスが放つ電波の強度を表しています。またガスの動きによって色付けしており、赤色は私たちから遠ざかる方向に、
青色は私たちに近づく方向にガスが動いていることを示しています。
赤から青へのきれいなグラデーションが見えているということは、ガスが円盤状に銀河中心のまわりを回っていることがわかります。 (大きなサイズ(2MB))
http://www.nao.ac.jp/contents/news/science/2014/20140917-alma-full.jpg

http://www.nao.ac.jp/news/science/2014/20140917-alma.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:25:23.92 ID:KIi0Iv2t0.net
それで?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:32:49.34 ID:/aWc7X/40.net
パラダイス銀河にはならないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:35:25.99 ID:n1zXZxrhi.net
人間が理解できる範囲でお願いします

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 13:41:35.68 ID:fJTCXAVK0.net
銀河万丈はどれ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:11:16.51 ID:VjWg3oyR0.net
そもそも銀河って衝突するんか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:13:41.85 ID:r8gjTuIP0.net
銀河が衝突するの意味がわからない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:19:05.95 ID:JXyQ7WcBi.net
どこがイゼルローン要塞なの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:44:03.95 ID:26yoyjZL0.net
アンドロメダ銀河と衝突すると言われてるけどスカスカだからぶち当たらんとか言われてね?
ものすごい速さで近づいてるんたよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:01:25.67 ID:xx2gq7e00.net
http://www.youtube.com/watch?v=T6UuOUxZFIw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:09:50.70 ID:VjWg3oyR0.net
>>10
ぶつかると合体するってわけか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:14:53.85 ID:d+bpznA20.net
>>6
この銀河系も何十億年後にはアンドロメダ銀河と衝突するって言われてるぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:16:00.72 ID:f41ZEwx40.net
ヤマトで銀河同士が激突してたような…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:53:03.70 ID:VjWg3oyR0.net
>>12
人類が絶滅する方が早そうだな

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200