2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国政府 「中国はまだまだ建設ラッシュをやめへんで〜〜〜!!」 [328447178]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:21:31.39 ID:txEFj06t0.net ?2BP(1000)

中国がインフラ建設加速、主に西部地域で=首相

[北京 16日 ロイター] - 中国の李克強首相は16日、地方政府当局者などとの会合で、
公共インフラ建設を加速し、都市化の進展とともに地方政府に公共事業の株式の売却を認めると表明した。

李首相は、地方当局は公営住宅と公共インフラの建設に向けて資金調達手段の拡大が認められると述べた。

公共インフラの建設は、2016─2020年に主に経済発展が遅れている西部地域で加速すると説明した。
これ以上の詳細は述べなかった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0HB1WO20140916
http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20140916&t=2&i=974089621&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=LYNXMPEA8F0U3.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:24:02.13 ID:xhZ9wqYP0.net
泳ぐのを止めると死んじゃうんだYO!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:24:18.46 ID:vLuf99EY0.net
まだまだ建ててええんやで(ニッコリ)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:24:20.14 ID:aQ+s04QF0.net
中国全土の高層ビルの数とか香港除いてもドエライ事になってるんじゃないのか今

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:26:22.39 ID:aPNNjvgs0.net
上下水や電力交通はどんどんやるべき

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:27:04.50 ID:NiVnnTeo0.net
東京自慢の世界一密集ビルが一地方都市レベルに変わった時今度はなにを自慢するんだ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:27:15.24 ID:h1gE3czw0.net
これ中央政府がやってるわけじゃないから凄く危ない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:28:24.20 ID:enZkQxiS0.net
誰が住むのか謎な建物建てなにが楽しんだろう?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:29:09.95 ID:muJGPaIh0.net
不動産建設依存の経済ってリーマンショック前の欧米バブルと同じなんだよな
中身がどうなってるのは知らないけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:33:23.05 ID:cFeXI/ol0.net
地方当局の資金調達手段の拡大って影の銀行だろやべえな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:36:05.54 ID:r92zAFoL0.net
東京以上に無茶苦茶な都市を作れるのは中国ぐらいだろうから期待してる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:37:56.49 ID:hiAHFMyB0.net
同じ無駄でも道路とか鉄道のほうが
いいんじゃないの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 14:41:17.66 ID:SNiHGd2ri.net
公共事業バカになってるじゃねーか
もう数年前に作った大量の無人マンションも人が入ってないのに老朽化し始めてそう
本当に無駄な資源使うなこのアホの国は

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:27:22.70 ID:2ZfnmeVHi.net
内陸、西部の伸びしろはまだまだあるからな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:28:51.16 ID:t7sNsVWL0.net
建物より水道と電力にカネかけろよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:24:18.07 ID:5VcXCVbl0.net
もう不動産バブルは終わってるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:11:24.23 ID:JqMka38u0.net
全部廃墟に鳴れ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:19:55.12 ID:BoQ+bBhxi.net
日本も安倍ちゃんの税金ジャブジャブ政策で
人でが足りない程の建設ラッシュじゃん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:21:39.74 ID:jrooYakG0.net
中国は実態がどうなっても経済絶好調って言い続けて数字を調整し続けて

どうしようもなくなって一気に瓦解で世界巻き込み自爆すると思う

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:22:29.67 ID:HyqgPXKi0.net
> 公共事業の株式の売却を認める
すげーな
日本よりもよっぽど資本主義進んでんな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:26:49.87 ID:5C5FIPtM0.net
どんどん建てろ 
金余ってるんだからいいだろ

頑張って10年ぐらい立て続ければ、さすがの中国も壊れる時がくる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:28:06.64 ID:+x6V79I60.net
未完工物件が出始めたら、そろそろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:29:40.13 ID:gNpFfRAq0.net
地方に造っても買える奴なんて一握りだと思うんだが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:47:56.64 ID:4KeX/nL70.net
http://www.tibet.cn/news/szxw/201403/t20140312_1979863.htm
http://news.ts.cn/content/2014-07/28/content_10227427.htm

公営住宅だから投機目的の不動産じゃなくて
こういう西部のウイグルとかチベットの低所得層向けの住宅を作るんだろ?
前から政策で西部の生活改善するって言ってんじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:49:22.44 ID:9RGK9K5P0.net
内政ゲームならそろそろだるくなってくる段階

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200