2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート(30) 「『働きたくない』ではない。『どこにも雇ってもらえない』のだ」 [699332515]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:43:42.31 ID:xfjKQmOt0.net ?2BP(1673)

「ニート」の若者、じわり増加、固定化の傾向も

2000年代以降、社会問題化した「ニート」。学校などに通っておらず、無職で、かつ求職活動をしておらず、
配偶者なしで家事を行っていない34歳までの若者のことだ。労働政策・研究機構の調査によれば、
ニートの人数は2012年の時点で全国に56.4 万人。2002年の64.7万人をピークに減少傾向にあるが、
若者の人数自体が減っていることから、人口比では3%と、むしろこれまでより高まった。
労働政策研究・研修機構では、総務省統計局の「就業構造基本調査」を用いて、02年、07年、
12年とニートの実態を分析している。最新のレポート、「若年者の就業状況・キャリア・職業能力開発の
現状―平成24年版「就業構造基本調査」より―」(14年9月公表)によれば、男女ともにニートの
割合は増加している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140915-00000048-economic-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:44:52.91 ID:Dvct3CEl0.net
またネトウヨ負けたのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:45:10.62 ID:pRPLtENf0.net
すき家
はい論破

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:45:57.63 ID:RU9KUfnG0.net
俺も今バイト探してるけど全然見つからん
軽く20連敗はしてる
働きたくて仕方ないのに・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:46:02.00 ID:TjJ7yfSe0.net
完全に自分が原因じゃない、ミスマッチでもない、不条理な事例ってどのくらいあるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:46:37.78 ID:kcXXY0i+0.net
金はほしいけどクソみたいな会社にコミットしたくない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:46:42.00 ID:CXxj9jOK0.net
甘え

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:46:58.92 ID:Dl+MZ7tA0.net
>>5
かなりあるんじゃないかな?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:48:11.90 ID:wSLzWImK0.net
大学生の就活もそうだけど、入れない所をいくら受けても無理なんだよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:48:45.84 ID:+NojbPSp0.net
定義上「働きたい」と思った瞬間ニートではないのでは?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:49:03.94 ID:4AHg8Te+0.net
事務とかデータ入力の仕事に応募しても
「あなたみたいな一流大卒の人がやるような仕事じゃありません」とか言われて断られる
一体どうしろと?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:49:26.98 ID:Dl+MZ7tA0.net
日本は転職を良しとしない国だからね
あれによる損失はかなりのものだと思うよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:49:54.15 ID:lq5/ZjAQ0.net
技術職で30で勤めていた会社クビになって絶賛無職中だけど
多重派遣とかの違法求人が殆どな現実('A`)

仕事無いってよりは、業界に対してスト続けている感覚に近い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:50:49.11 ID:BdV3zLC+0.net
違う、傷つきたくないの。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:50:55.09 ID:p+Y4xjN60.net
働きたくないのではない
傷つきたくないのだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:51:13.11 ID:P+D66RX8O.net
手配師が人夫拾いにくるような仕事だったら30歳なんて入れ食いだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:51:52.51 ID:xEuUQzgAi.net
不条理じゃないことのほうが少ないだろ
小学生か?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:52:28.42 ID:qGm1/hDX0.net
就職活動してるならニートじゃないのに
勝手に自称して周りに勘違いさせた挙げ句責めるとは何事か

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:52:43.28 ID:DSWzbwIF0.net
働きたくないのは当たり前
開発厨は必死に作って、無償の割れで提供せよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:53:22.72 ID:7NxGAngf0.net
職歴無しニートの癖に正社員募集に応募してくるやつってなんなの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:53:26.57 ID:uvM+OOKk0.net
空白が長期だと普通のバイトも受からないぞw
ニートがすぐ金稼ぎたいなら日雇い派遣行くしかない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:53:45.90 ID:wQQXou/n0.net
それただの無職じゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:54:15.58 ID:Fx9D+fYc0.net
>>12
昔は今より転職しやすかったみたいよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:54:30.90 ID:H8rlWL510.net
>>11
そこは行かなくて正解だった所だ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:54:46.20 ID:yva/TV3M0.net
「30代引きこもり」6割!年金親と共倒れ
http://www.j-cast.com/tv/2011/02/07087415.html?p=all

数年前までは若者の問題とされた引きこもり(ヒッキー)が30〜40代に広がっている。
去年(2011年)、内閣府が行った調査によると、引きこもりは全国に70万人、その63%が30代だった。

引きこもりになったきっかけは、就労経験不足や「就職氷河期」と呼ばれる状況の中で
望んでいた仕事に就けなかったというのが多い。こうしたひきこもりの人たちが社会復帰を望んでも
履歴書の空白や社会経験の不足で就職は難しい。

そして、いよいよ深刻となっているのは、彼らを支える親の高齢化だ。
年金暮らしの親は、引きこもりの子供の面倒をもはや見られなくなってきている。

途方にくれる71歳の母親
キャスターの国谷裕子は「親の年金を頼りに生活するヒッキーが増えているいま
親が亡くなった後をどう生き残るのか。再び社会復帰ができる手立てはあるのか」と問いかける。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:55:06.85 ID:Er1K/seZ0.net
介護とか運送とか仕事選ばなければ雇ってもらえるだろ
職歴ないんだからまともな職業につけると思うな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:55:12.34 ID:uYVwwDvC0.net
30過ぎたらバイトすらなかなか見つからない
マクドナルドかすき家しかない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:57:08.62 ID:yva/TV3M0.net
40歳を過ぎると職にもつけない
母子で過ごす先の見えない生活
http://diamond.jp/articles/-/51402?page=2

年老いた親の介護のため、一旦、都会の仕事を辞めて、郷里の実家に帰る人たちも少なくない。
しかし、40歳を過ぎると、就職のハードルは一気に高くなる。

「ほとんどの求人は30代までです。40を超えると、仕事どころかアルバイトも少ない。
母親の年金だけでは、とても生活が成り立ちません」

体調不良で退職したAさんも、なかなか仕事に就くことができないまま
15年の歳月が流れ、母親とともに、先行きの見えない生活困窮の中で、日々喘ぎ続けている。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:57:14.90 ID:iQV9Oabt0.net
介護師になれよ
無免許でもいくらでも雇ってくれるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:57:26.59 ID:10DbNbiq0.net
女はAV
男は原発

でおk
風俗はダメ
お金掛かるから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:58:45.11 ID:kr/3d9LpO.net
雇ってもらえないは甘え
だったら起業しろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:59:05.01 ID:BpWLt2Zo0.net
今まで何してたの?この空白期間は何?資格もないの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:01:07.32 ID:qn2bi+kv0.net
>>31
起業するための資金をバイトで稼ぎたい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:01:12.43 ID:+jVAxXl80.net
なんで新卒で就職しなかったの?
30くらいの世代って無駄に非正規多いよね
自由を求めて楽な仕事ばっか選んでたら自由がなくなってましたってか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:01:20.45 ID:UtUL3NzK0.net
農業やれよ
若者に給付金あげる制度あるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:02:23.91 ID:bzC0/IXf0.net
>>28
そんなことはない。土方業界はだれでもウェルカム
50,60で未経験とか最近多いぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:02:42.21 ID:10DbNbiq0.net
非正規で時給1000円とか見ると「おっ」って思うけど
時給1000円ではフルで働いても年収2000万が関の山という現実

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:02:50.18 ID:aumtR3630.net
アフィ
パチプロ
株ニー
FX
転売乞食
この辺でノウハウ掴んだ連中は、もう100%社会復帰不可能
あとはヤーさんも含めて、この辺もニートにカウントされとるんか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:03:50.48 ID:HUmVFZha0.net
なわけねぇ

派遣や非世紀は
絶賛大人手不足中じゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:03:57.60 ID:l4iiwgMu0.net
ニートに言いたいのは

自分がこれまでにやってきた職歴を見返してみてってこと。

再就職で一番大事なのは「経験」

経験さえあればどこでも雇ってもらえる。

だから自分がこれまで働いたことがあるのと

同じ業種だけに的を絞って就活してみて。

うまくいくから。

あと「資格をとってから就活する」って言うニートとかひきこもり多いけど

言語道断だから。 時間の無駄。

資格取る間にできた空白を埋める術はないの。

だからけんちゃんは

これまでの職歴と同じ業種に一刻も早く就職してください。

これが社会復帰への一番の近道であり、唯一の方法。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:05:11.09 ID:iS2DeNLA0.net
楽しながら金が欲しいの!

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:06:16.71 ID:HUmVFZha0.net
未経験OK 派遣
でグぐれよ

何が「雇ってくれない」ださっさと働いて

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:07:07.79 ID:+Mfp/oaC0.net
>>39
それ若い人だけな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:07:40.63 ID:X/kdD+Yd0.net
法律を守るとクビになるランド

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:07:51.10 ID:PdQ0h4MI0.net
トラックドライバー
はい論破

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:08:02.07 ID:5fxNZyo90.net
コンビニ、介護、飲食は人手不足だが?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:08:06.52 ID:bJ6fAJ5L0.net
バイトからでいいですやん
よく歳食うとバイトでさえ受からないとか言ってる奴居るけど
そんなのは時給高くて楽な競争率高い高待遇バイトだけだからな?
ガチでバイトさえ無理ならその辺に餓死者が溢れかえりますわw

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:09:21.06 ID:HUmVFZha0.net
>>43
さぁどんなもんだか
派遣会社も派遣先企業も経歴詐称と判ってても欲しいんじゃないの
30なんて全然OKだと思うけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:09:37.38 ID:AnSL1FG80.net
>>40
これみて毎回思うんだが
職歴ないニートはどうなんだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:11:44.05 ID:jazCAvye0.net
>>31
元手無しで出来るんならやる人多いんじゃないかな
ほぼノーリスクじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:12:14.39 ID:mwmVe1nqO.net
嫁選んで子供生んで育てて家族サービスくらいはできるに十分な収入と余暇が得られないなら働いても無駄。
ニート働かせたいならまずそれだけの稼ぎと余暇を保証しろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:12:23.39 ID:TjJ7yfSe0.net
>>43
俺の知り合いは50だけどすき家の工場(鶴見かどっか)派遣普通に応募して普通に働いてたよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:12:48.24 ID:UlvKTszD0.net
無職やないか
ニートが差別用語になってんじゃん
俺はニートだけど無職とは違うぞ
いい加減にしろよ日本社会
お前ら必ず虐殺してやるからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:12:52.31 ID:Zmiv0Mhf0.net
だいたいこう言う奴は真剣に就活してない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:13:03.64 ID:GsrIc8RY0.net
就活してるならニートじゃないじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:13:36.47 ID:jazCAvye0.net
土建業はかなり人手不足だからやってみるといいんじゃなかな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:15:46.08 ID:UlvKTszD0.net
派遣って本来なら倍の給料貰えるんだよな
それを使い捨てしてさようならってすげえなw
本来なら月の給料倍なんだぜ?
嫌なら海外いけよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:16:43.87 ID:UlvKTszD0.net
>>56
絶対死ぬだろ
それに土建やったら最後、もう他には行けないので需要減で死亡
無責任過ぎるだろお前
ニートの俺より人外のメンタルってどんな人間だよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:16:52.84 ID:L/G7PX090.net
>>48
40以上だとアウト?
40以上で失業した人はみんな働いてないのかな??

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:16:59.90 ID:jRJfNMCj0.net
42歳だけと年収12万でやってけてるから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:17:06.93 ID:ZtIH/0ZUi.net
与太の期間工に面接で落ちたよ
もうどこも拾ってくれないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:17:12.66 ID:5D2ai3ETi.net
はい、みなさんご一緒に。せーの、





自業自得!

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:17:36.01 ID:V9hKaq1Y0.net
すき家なんて人で不足で騒いでるじゃん
なんですき家行かないの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:18:13.72 ID:bnqxStF80.net
ほんとこれ
憂さ晴らしに嫌儲でジャップ連呼する日々だは

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:18:25.37 ID:0KqvTR6q0.net
>>47
そんなことないぞ
俺、近所のホームセンターとか倉庫とかコンビニとかに応募したけど
どこも不採用だった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:19:00.42 ID:2un/mnrw0.net
>>63
なんてもやれよ
は先進国で言い放つのは恥ずかしく卑しいよ
役所が仕事してないだけで最低賃金も存在するのが日本

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:19:52.69 ID:f7unty5R0.net
>>1
それニートですらないただの無職

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:19:54.44 ID:5D2ai3ETi.net
>>65
つ福島原発

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:20:28.48 ID:rk7HO3ji0.net
働こうとしてるんだからニートじゃないじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:20:39.89 ID:i5wuX7yT0.net
田舎だから求人が少ないんだよなあ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:21:28.32 ID:HUmVFZha0.net
>>59
50以上も余裕なんだけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:21:41.73 ID:bJ6fAJ5L0.net
>>65
それは歳食ってるとかじゃなくて面接して極度にキョドったりして
こいつと仕事するとかガチでやばいわ・・・ぐらいの変な対応したんだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:21:55.98 ID:4p+8I42x0.net
>>68
そっか
もうそんなとこしか残ってないよな
福島原発も考えてみるか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:22:25.87 ID:AQiH3f/K0.net
いざバイトに雇われても、お前使えないからもう来んなって言われるんだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:22:34.63 ID:UlvKTszD0.net
何で日本政府殺すことに協力してくれずに奴隷みたいなことやってんの
生活保護を貰ってください

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:23:08.77 ID:+n2DdRTA0.net
>>70
田舎でもアルバイトならいくらでもある
探せ馬鹿

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:23.84 ID:Ft9aEQOq0.net
はあ?ふざけんなよクズども
土方行ったのか?
介護行ったのか?
それでも雇ってもらえないならどこいってもお前は必要とされていない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:48.05 ID:rgP9XeLC0.net
仕事を選ばなければというが最終的に選ぶ(採用する)のは会社というわな
働きたいと言えばどこでも働ける社会ならこの言葉は正しいが…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:24:50.63 ID:Glr49RJw0.net
30位の派遣ババアが「正社員はいいな」と連呼するから、
「履歴書送って受けに行けばいいじゃん」と言ったら、
「めんどくさい」
「派遣は会社が仕事探してくれる」
「面接前に決まってて顔合わせ程度だから楽」
「履歴書を書く必要がない」
と派遣について熱く語ってきた。

そりゃ無理だ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:04.52 ID:Yb8aQdRm0.net
空白期間が一番マイナスに響くよな

どんな一流大学出てても数年空白期間作ったらおしめぇよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:26.38 ID:nrtsXwrg0.net
働きたくても仕事が見つからないではなく
働きたくないニートも大勢居るんじゃないの
そもそも求職活動をしているのならニートには該当しない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:32.71 ID:uvM+OOKk0.net
空白あると面接でコミュ障扱いでスーパーや外食はまずお断りされるよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:35.84 ID:UlvKTszD0.net
>>77
行ってないけれどわかるからナマポ貰うわ
だってそういう人間がいるってことやろ?
なら俺はそういう人間だわい
行かなくてもわかる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:47.01 ID:1vYToFGJi.net
ニート救うために簡単な労働所作ればいいのになんでしないんだろな
単純作業で絶対にコミュニケーション取らなくてよくてミスっても大丈夫
でも3分の2ぐらいピンハネする

こういうの作って引きニートを誘導すればいいのに
最初から利益目的にしなけりゃ作れるのになんで政府はやらないんだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:54.93 ID:91nRjKvV0.net
死ぬ気でやれよ
やる気がないなら自殺しろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:25:55.75 ID:aKacmszDi.net
ワタミなら拾ってくれるぞ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:26:42.98 ID:tEwJfqA50.net
糞だせえな
俺は好きで無職やってるんだが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:26:46.07 ID:erXt96zE0.net
>>76
40過ぎると東京でもなかなかないぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:27:28.50 ID:sG0qHHPf0.net
俺、最底辺職業のタクシーの運転手。

まともな職歴がない30代の奴が、二種面養成で面接に来ると、今やタクシーでも雇わないぞ。

理由は、すぐ辞める奴が多く、権利だけは主張する奴が多い。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:27:31.34 ID:UlvKTszD0.net
>>84
業種は?民業圧迫すんの?
刑務所の仕事奪うの?
つまりニートは犯罪者未満の最低階級、とするのが常人の知能だろ
その国家を存続させてることが罪
日本政府を破壊すべき

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:27:44.85 ID:pnpd6KgE0.net
>>77
必要とされてない人間は日本では生きていく権利がないの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:28:11.39 ID:pPgbyJ5U0.net
つうかバイトで働いても大丈夫な気がするだけで、後々必ず生きて行けなくなるだろ(w

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:28:18.44 ID:UlvKTszD0.net
>>89
キチガイ度底辺は勝手にしてろ
知能障害児のアピール場所じゃねえんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:28:25.59 ID:i5wuX7yT0.net
>>76
募集してるところはいつも同じなんだよなあ
俺を落としたくせにまだ募集してるから困る

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:28:32.37 ID:3huQm9dK0.net
>>91
ないよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:29:10.70 ID:UlvKTszD0.net
>>91
犯罪者でもあるっつってんだろ
だから今俺らがやることは反乱
犯罪者は今の政府

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:29:13.75 ID:nrtsXwrg0.net
月給10万ぐらいで半公務員として雇えばいいんじゃないかな
タダでナマポ出すよりはマシでしょ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:29:16.08 ID:6b/89mL70.net
バイトも受からないって奴はホテルでバイトしろよ
宴会部と料理人がクズ過ぎてどんどん人が辞めるから人手不足
ウェイターもいいし、食器管理や皿洗いでもいい
食品衛生の意識の低さも見られてホテルで食事する気にならなくなるからオススメ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:29:27.75 ID:JMJTIyMC0.net
>>89
だよな
経験ないとどこも雇ってくれん
クロネコヤマトでも経験がないってことで不採用だったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:30:04.76 ID:xEuUQzgAi.net
ちっちゃいビジホの受付やれ
コミュニケーション取る必要ないぞ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:30:41.30 ID:lsuroibz0.net
>>95
それで毎日飛び込み自殺があるんやね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:31:41.99 ID:7dyMll/q0.net
>>58
絶対死ぬっていう根拠は?

でもまあ、見苦しく働かない言い訳してるより
きちんと働いている方がりっぱだよね(´・ω・`)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:31:45.30 ID:Im2OnirW0.net
>>100
お客とコミュニケーションが必要なんじゃ・・・

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:31:48.89 ID:KwfJElGJ0.net
29までニートしてた
ビルメンの派遣に応募したら面接もそこそこに採用だったよ
ビビって断っちゃったけどもったいないことしたかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:31:54.24 ID:1vYToFGJi.net
>>90
奪ってよくね?
んなこと言い出したら公共事業全部駄目になるやん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:32:51.29 ID:+jVAxXl80.net
>>53
そもそも自分より明確に劣る人間を差別しちゃいけないのか?
上に立てた人間の特権だと思うがなぁ
それに差別がなくなったら貧乏でも満足しちゃう奴が出てきて資本主義が崩壊する
底辺はどんどん叩いて、生活できないようにして
こういう存在になりたくないって子供に思わせないといけない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:32:59.60 ID:nY48Zp+C0.net
>>95
じゃ早く自殺しなよw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:33:17.06 ID:5tr2bf5h0.net
いや俺は働きたくないが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:33:51.58 ID:uAAfWUqq0.net
じゃあナマポもらいます
正当な権利なんで文句言わないでね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:34:06.28 ID:xEuUQzgAi.net
>>103
お前ビジホの受付にそんな積極的に話しかけるか?
無愛想でも何の問題もないよ
上野らへんのビジホの話

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:34:42.03 ID:Nmrd8q180.net
奴隷不足と人手不足は違うからな
労働市場の浄化に協力しない労働者こそ自分たちの首を絞めているのだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:34:56.10 ID:HUmVFZha0.net
>>79
そりゃしょうがないわ
今正社員なんて新卒でも厳しいじゃん
反面派遣は人手不足

国が政治力使わないと直らないよこれ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:34:58.39 ID:yrfgAcGO0.net
>>80
毎年新卒は供給され続けるんだからな
自分の居場所はしがみ付いてでも確保しないと駄目ってことだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:35:08.58 ID:eavj1Jgj0.net
まあバイトでも住んでるとこを考えるとマシなとこないよな
交通費なしだとかかなり足元見てくる
バイトでも長くいてちゃんと退職したら職歴扱いにしてくれるんじゃないの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:35:14.56 ID:UlvKTszD0.net
>>102
へー、ご立派ですねw
>>105
はあ?公共事業は国が発注してるだけだろ
じゃあお前民間に勝手に開拓していいよって言うの?
頭おかしいんじゃねえの
国土を作るんだから国がやるしかないじゃん
頭おかしいだろ
国が家作ってるのかよ池沼

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:36:12.99 ID:UlvKTszD0.net
>>106
え、いいよ
好きにすれば?w
俺は国を作り変えるほうが良いと思うから別の視点から切り込むけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:36:26.28 ID:jM/e6T9c0.net
30になったら自殺しようかなというぼんやりした目的だけで生きてる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:36:58.91 ID:+jVAxXl80.net
貧乏になるべくして貧乏な奴はどんどん貧乏になってくれればいい
資本主義って本来そういう制度
半世紀前に共産主義とかいうのが入り込んでサヨが誕生したせいで
今は弱者救済みたいな非効率な法律があるだけの話で
本来は資本主義国家として凄くいびつな事だからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:37:15.25 ID:Ft9aEQOq0.net
弱者は素直にナマポ貰っておけ
ひっそり死ぬなら勝手にすればいいけど
社会を無駄にかき乱して死なれちゃあ迷惑だもんな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:37:36.23 ID:l4iiwgMu0.net
「職歴も資格も才能もありません!
 
 でもなんでもします!給与はいりません!休日もいりません!

 もし3年後に使える人材だったら正社員にしてください!

 だから雇ってください!」




ってなんで言えないのかね。
土下座してこれ言うだけでどこの企業でも採用してくれるのに。
ニートやひきこもりはその高さだけ世界一のプライド捨てて
ネットという虚構の世界から抜け出して現実の世界で
丁稚奉公する気概を持てよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:37:45.39 ID:PdQ0h4MI0.net
共産主義が半世紀前ってw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:37:49.71 ID:UlvKTszD0.net
>>118
そうだよ
やるなら生活保護や社会保障の廃止が先であって
ならいつやるのやらないだろ国家転覆って話

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:38:48.09 ID:V/cgUTlp0.net
>>117
30になっちまったら「40になったら自殺しよう」とすら思わなくなるで
俺がそうだ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:39:06.82 ID:UlvKTszD0.net
生活保護があるうちは生活保護をつかえ
そして国家財政を圧迫させて底辺を追い込め

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:39:10.35 ID:a+RSb+hj0.net
ビルメンテナンスってどんなバイトなの?
内容が知りたい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:39:13.33 ID:crNjuFYP0.net
自分で仕事つくるしかないじゃん・・

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:39:24.39 ID:y+QgEBMgO.net
働かない理由を考える前に行動しろよ
だからニートなんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:39:45.54 ID:+jVAxXl80.net
>>122
途上国にまとめて出荷しちゃうのがいいと思うんだよね
中国奥地の農村とかに出してさ
男は去勢して、女はそのままって感じにすれば多少の金にはなるだろうし

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:40:00.79 ID:HXIbT4/L0.net
来年で30だけど気にしないようにしてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:40:04.59 ID:l4iiwgMu0.net
例えば介護、建設、運送、外食などなら
ニートやひきでも月収10万も可能だと思うんだが。
社保加入のとこ探せば、運よく月収15万くらいの
優良企業があるかもしれない。
だから諦めずに探せばいい。
働くことは怖くないぞ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:40:14.61 ID:UlvKTszD0.net
>>128
いや、言語も喋れないしどうせ遊ぶなら日本がいいだろ
がんばって国家を殺そう

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:40:20.29 ID:4wXUImg70.net
>>120
そんなん言われたら雇う側が困るわ
せっかく頑張って福利厚生やってんのに
社内が歪むわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:40:47.06 ID:1vYToFGJi.net
>>115
道路作るよだけが公共事業とでも思ってんのかよ池沼

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:40:55.57 ID:O5rvNrbb0.net
>>128
世界中の人権屋が黙ってないよ
もうちょっと具体的な案出せるようになろうな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:41:10.56 ID:crNjuFYP0.net
雇われることだけ考えてもしょうがないぞ
なにやったっていいんだ
どんな汚い真似してでも金つくりゃいいんだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:41:10.79 ID:UlvKTszD0.net
>>133
じゃあほかに何があるのか無知な俺に教えてくれよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:41:13.14 ID:+jVAxXl80.net
>>131
それはありえん
国民は国家を成立させるために存在するわけで
国家にとって害になるなら、そいつは国民である必要がない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:41:22.33 ID:HUmVFZha0.net
>>120
コピペ?

普通ひくわー

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:41:22.96 ID:zY6+X8T90.net
>>120
面接でいくら拝み倒しても無理なもんは無理
俺はそういうのをやったことあるからよくわかるんだ
現実はそんな甘いもんじゃない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:43:23.60 ID:h7DPWeEh0.net
>>130
どれも3K揃った底辺業じゃねえか
人手不足のときだけニートを利用しようとすんなよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:43:46.66 ID:yP1XDOxO0.net
>>120
それやってもし労基に駆け込まれたら罰せられるのは会社だからな
端から遵法精神の無い会社なら良いように使われて捨てられるだけ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:44:00.33 ID:wLC6EfWg0.net
>>130
>介護、建設、運送、外食
ヒキやニートみたいな社会性も生産性も無い人間には無理なんだよ。
普通の人間でさえ病んで裸足で逃げ出すようなブラック企業の巣窟だし。
そこらへんで働ける根性あるならそもそもヒキもニートもしてないわな。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:44:10.52 ID:UlvKTszD0.net
>>137
なら革命も起きないし北朝鮮も未来永劫独裁国家じゃん
君は馬鹿なのかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:44:36.34 ID:ZShpMTRS0.net
面白いやつだったら雇いたいな
大卒でくすぶってる人だったら面白い

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:44:47.10 ID:mF5kqE4L0.net
こういう人て小さい頃からアレ俺って役立たずじゃねみたいな意識できてるもんなの
30過ぎて急に現実見るわけじゃないよね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:44:59.87 ID:UlvKTszD0.net
>>142
無理無理wナマポ貰うわw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:45:38.66 ID:+7/MokfX0.net
>>140
無職のくせに偉そうでワロタ

いや、それでいい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:47:04.73 ID:+jVAxXl80.net
>>143
俺が言ってるのは資本主義の話な
資本主義国家の国民は競争をするのが義務
で、その競争を支えるために底辺を蔑視するのも必要ってこと
底辺になりたくないという恐怖心こそが、上を目指す競争の原動力になる
底辺でも普通に生活できちゃったら、底辺の暮らしで満足して落ち着いちゃう奴が出てくるだろ
そうなると共産主義と一緒で衰退していくしかないから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:47:09.95 ID:UlvKTszD0.net
>>144
お前経営者ちゃうやろw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:47:17.01 ID:Ft9aEQOq0.net
なぜ必要とされていないか理解できていないのだろう
そういう奴は目や雰囲気でダメな奴って見透かされている

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:48:22.25 ID:1PUGK81p0.net
28だけれど生活保護で月13万貰えてる
もう働かないと思う

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:48:33.29 ID:UlvKTszD0.net
増税政府を必要としてることが異常だよ
いくら奴隷だからと言って心まで奴隷になってしまったら一流の奴隷じゃないか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:48:47.30 ID:uvM+OOKk0.net
土方の需要は持ってオリンピックまでだろ
それ以降は外人に仕事奪われるかもしれんし
土方やってても仕事無くて日雇いに来てたおっちゃん結構いたから
底辺でも若いなら土方はお勧めしない
後運送も20〜30年後は自動運転の普及でガラッと事情が変わりそうだからお勧めしない
おまえらはビルメンあたりが無難な選択だと思う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:49:24.88 ID:ZShpMTRS0.net
>>149
普通に経営してるよ
まだ1年経ってないけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:50:03.04 ID:UlvKTszD0.net
>>154
孤独で友達がほしい感覚かね
まあがんばって

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:50:14.36 ID:EXJr97lv0.net
自分に甘い人間を如何に働かせるか、それは取りも直さず「金」なわけですよ。
厳しい状況を耐え、つらいことを乗り越えてきた奴隷根性の座った人間は、金なんて無くても働ける
自分に甘い奴は、厳しい状況を回避し、つらいことから逃げてきたから、当然「金」がもらえなきゃきつい環境じゃ働かない

「甘えるな!自分を変えろ」とはよく耳にするが、そんなことできたら今の世の中こんなことになってない
そろそろ世の中のほうを変えるべきときじゃないのか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:50:52.09 ID:YHB+T2IA0.net
あまえんなクズ
コンビニでバイトでもやってろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:50:55.19 ID:ZShpMTRS0.net
>>155
えっ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:51:02.07 ID:35BV8+R10.net
すき家という地獄の受け皿

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:51:37.12 ID:UlvKTszD0.net
>>156
そう、変えるべきは国家
社会保障は最低限全撤廃
これがニートに働けと言うことだ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:51:54.75 ID:879Li2DZ0.net
2ch大盛況だな。ほら、そこのお前から福島に出発しろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:52:25.95 ID:+jVAxXl80.net
今みたいにあれは駄目これは駄目でお手て繋いでな制度じゃ日本は潰れる
ホームレス蹴り飛ばすのが普通なくらい、派遣殴っても無罪なくらい
下っ端になったら生きてらんないような状況を作るのが大事
日本以外の国には光と闇がきちんとあるだろ
落ちぶれたらどこまでも落ちぶれる
ところが日本にはバラック集落みたいなもんすらほとんどない
これは世界的に見ても異常な事だし、是正してった方がいいんじゃないか

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:53:00.68 ID:iIgf0ZIz0.net
は?
つーか、働きたくなくなってからニートを名乗ってくれないかな?
俺とか、ほんまに働きたくないから働いてない奴がニートなわけで、
働きたいけど働く場所が無いとかほざいてる奴は、ただの無職なんだよボケfが
一緒にすんなボケ、カス
ほんと図がたけぇな、イラつくわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:53:05.76 ID:buvq0kub0.net
ヘイトスピーチスパイラル

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:53:53.45 ID:gZMzTm7j0.net
>>148
こんなとこで資本主義の話なんかするなよ
スレ違いもはなはだしい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:53:58.88 ID:UlvKTszD0.net
スラム街が無いのはおかしいなあ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:54:09.37 ID:hSu2+pm90.net

仕事選ばなきゃ半日で決まるが
勝手にえり好みしてるくせに他人のせいにすんじゃねーよハゲ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:54:46.11 ID:YMxMMUuS0.net
     /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 嫌 儲 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、  ジャアアアアアアアアアアップw
 |/\     _/  \_     /ヽ|
 .|| |   /l_    _l\   | ||  ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |
    \\  ___,  //
      \\     //
        \_____/

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:54:56.64 ID:UlvKTszD0.net
だから仕事なんてしなくていいなまぽ貰ってね

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:55:20.04 ID:+jVAxXl80.net
>>165
だから資本主義国家である以上、最低限の差別も必要ってことだよ
それくらいも読み取れないのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:56:03.26 ID:2CtoNwLF0.net
完全に甘え

雇って貰えない? じゃあ作れよ!! 自己責任!!

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:56:41.85 ID:yP1XDOxO0.net
>>162
田舎の空き家に勝手に住み着く外国人労働者がいたってニュースを見たけど
まだあの段階までは行ってないな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:56:51.73 ID:H8rlWL510.net
今纏ってしまっている妙な雰囲気だけでも払ってしまえれば面接も通るかもしれんな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:17.10 ID:bRLCuM2R0.net
軍師だもんで

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:20.74 ID:zBSPdrDi0.net
>>167
そりゃちゃんと職歴ある奴の話だろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:57:59.90 ID:B7DcNXEA0.net
これは嘘。仕事は確実に選んでるだろ
清掃とか行ってみろよ40過ぎの職歴ゼロニートでも雇ってもらえるから
けど俺は別に仕事を選ぶ事を責めたりはしないけどね…むしろ選ぶべきだって。奴隷でいいとか言えんわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:58:14.46 ID:UlvKTszD0.net
雇ってもらうって大変だよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:59:22.29 ID:zBSPdrDi0.net
清掃なんかほとんど女向けだから
男はお断りされる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 16:59:58.33 ID:+jVAxXl80.net
もっとはっきりと強者と弱者がわかれるべき
世界的には富裕層と貧困層で住んでる地域が完全に分離してるのが普通で
日本みたいに混ざってんのは異質なのよ
もっとはっきり分離してしまえば、貧困地域をそのまま切り離して
富裕層の地域だけに税金使ったりとか、そういった効率化もできるんだよね
それを阻んでるのがサヨってわけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:17.13 ID:yrfgAcGO0.net
おまえらが得意そうな分野といえば批評と企画(自分は動かないが)だろうけど
それで飯が食えるのは選ばれた人だけだからなあ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:45.60 ID:2CtoNwLF0.net
>>177
ニートは敬語すらまともに出来ないのかよ!

雇って頂く!だろ? 100回復唱しろ 敬語もまともに出来ない社会人なんかゴミ同然だろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:00:48.61 ID:ai/KFO5n0.net
>>158
おうさっさと俺を雇えよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:01:01.08 ID:B7DcNXEA0.net
>>178
されないから。何で嘘つくんだよ
人生普通に生きてたら関わらないくらいのウンコみたいな奴でもめっちゃ受かってるから

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:01:02.95 ID:TYNMfYib0.net
>>171
何を作るんだ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:01:06.62 ID:Rw0VDtXII.net
>>10
たしかに就職活動してる時点で違うかもしれんけど
どうせ入れもしない所だけ応募して何かした気になってる奴なんて働く気が無いのと同義だろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:01:19.76 ID:SC9VnvAF0.net
>>177
そらそうだ定年までなら億雇った奴に支払う契約みたいなもんだし

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:02:19.03 ID:2CtoNwLF0.net
>>184
家の前で墓穴ぐらい作れるだろ? やれよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:02:31.00 ID:UlvKTszD0.net
>>181
不細工はネットでしかしゃべれねえのかよ
顔うp1000回しろ
>>186
大企業当たりならまだしも中小なんて人格障害者の欠陥人間が経営してるからな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:02:41.05 ID:9/SeOAjw0.net
プロレタリアのために生きてるので
ブルジョア社会存続のために協力は出来ない。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:02:52.64 ID:TapkBVwy0.net
>>179
すごい2ch脳ですなw

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:03:16.52 ID:UlvKTszD0.net
>>183
何でそんなに詳しいの
まずお前が普通に生きろよ・・・

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:03:43.28 ID:+jVAxXl80.net
>>183
二度と就職しようって気すらなくなるくらい軽蔑してやるってのも必要な事だと思う
底辺に落ちたらまともに扱ってもらえないって恐怖を子供に見せるためにもね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:03:55.05 ID:yh8aQwCf0.net
>>187
家の前は道路だから穴なんて掘れない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:04:13.34 ID:FpqsVXVq0.net
就職できなければ起業すればいいじゃない?

・・・て言うやつがおるみたいやけど

今の雇用状況を考えたらものすごくもっともな意見だと思った。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:04:25.19 ID:zBSPdrDi0.net
>>183
嘘じゃねえよ
清掃の求人電話かけたら「女子トイレの清掃があるんで」とかで
お断りされるのが多い
それにNHKで清掃自体の求人が少ないって言ってたし

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:04:56.54 ID:UlvKTszD0.net
>>190
ちゃうねん、まあ2chはそういうところがあるけれど
なら日本人は全員2chネラーみたいなもんだぜ
総中流辞めますってあっさり受け入れただろ
それと同じであってじゃあ次に必要ないのは何?社会保障だろ
民意を反映していない
このままだとテロして声明だすくらいしか問題提起してもらえないんじゃないかと思う
やると言ったことををやれ糞国家

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:05:46.66 ID:oRhAb+AO0.net
労働市場では中年の男が一番不利だな
障害者にすら枠が用意されてる
おっさんは障害者以下だわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:06:04.31 ID:+jVAxXl80.net
俺が言いたいのは差別は必要ってこと
差別されるべき人間は徹底的に差別されて、こうなりたくないってみんなが思うようになれば
自然と上を目指して競争が始まるんだから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:06:15.77 ID:2CtoNwLF0.net
>>193
寝そべれば良いだろ?自動墓穴行き機の完成だろが!

>>188
不細工な心を洗う為に敬語だろ?100回復唱しろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:06:25.99 ID:O6115gGW0.net
100%嘘だわ
ニートだろうとなんだろうと派遣なら余裕で雇ってくれるぞ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:06:36.48 ID:UytYm0rTi.net
>>179
このスレIDふたつ駆使してるやついんの?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:06:43.56 ID:UlvKTszD0.net
本当見るからにお前もう課長だろwって見た目のやつが何かできるとは思えないね
そういう意味でおっさん顔のおっさんてのはレール外れたら終わりだな
営業やるしかないか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:07:02.97 ID:/x98K8H/0.net
自分で自分を雇えばいいじゃん?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:07:05.90 ID:B7DcNXEA0.net
仕事なんて選ばなけりゃなんぼでもあるって言う奴の事なんて聞く必要ないよ
人間扱いされない壊れる事分かってるようなもんも仕事としてカウントしてるから
他人の人生だからって適当言ってきてるだけだから無視してちゃんとした仕事選んだほうがいいわな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:07:24.23 ID:DH4f8AYQ0.net
>>194
俺も起業しようと考えてるけど
そういう業界に入って経験を積もうと思っても未経験だと無理なんだよね
未経験じゃ起業も難しい

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:07:53.62 ID:UlvKTszD0.net
>>199
やっぱ不細工なんだ
まあ顔が悪いとやたらとテンプレ2chネラーみたいになるって証明されてるからなw
基本的に考えは同意だけどお前のやり方じゃ10年たっても何も変わってないだろう
だから馬鹿なんだよな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:08:45.18 ID:pDQQ/hBt0.net
>>200
派遣に登録しようとしたけど
未経験だと登録すらさせてもらえなかったぞw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:09:17.54 ID:2CtoNwLF0.net
>>203
天才発見! 
>>206
自分の文章100回復唱しろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:09:40.28 ID:iIgf0ZIz0.net
>>179
それ怖くないか?
貧困地域とかぜってーヤバイじゃん
混ざってるのが異質っつーか、だから治安が良いのかな日本は
って思った

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:10:18.87 ID:l9DeyZ710.net
アベノミクスによる空前の好景気で
完全雇用がとうに達成されてバブル期をも凌ぐ人手不足だというのに
それでも何処からも必要とされない奴ってもはや禁治産者レベルだろ。
のうのうと生きていて、安倍さんに申し訳ないと思わないの?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:10:24.84 ID:m2dYiTs/0.net
もうばからしい競争に付き合いたくないし強制もされたくないから月10万の労働でもいいのに
と思ってても見つからないんだよなあ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:10:48.72 ID:tAZr3SN60.net
就職してから苦節六年やっとのことで今のクソ業界脱出するわ
お前ら物流業界だけは死んでもやめておけよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:11:00.12 ID:0R+F+qUf0.net
>>207
大手派遣で働こうとするから間違ってる
そこら辺のローカルな派遣ならそんなことないよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:12:05.65 ID:y+QgEBMgO.net
ぶっちゃけ逃げ込む場所があるから逃げ続ける
食い物がある
寝るところがある
2ちゃんがある
馴れ合いしてもしょせん他人
五体満足ならやれるんだよ
実家があるうちはボーナスゲームなんだぞ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:12:09.91 ID:hAkCqaWi0.net
派遣は報酬もらえるからちゃんと仕事あてがってくれるな
派遣から正社員への手続きを整理すればハロワなんか要らんと思う
ハロワ業務を民営化すりゃもっと良くなるはず

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:13:02.19 ID:gI5U2l4Ri.net
雇ってもらうための努力をしたのかって話

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:14:08.53 ID:+jVAxXl80.net
>>209
貧乏人でも治安がいいから日本は駄目なんだと思う
とにかく貧乏人にはなりたくない、貧乏人になったら人間扱いされないっていう怖さが必要
だって貧乏でも普通に暮らせちゃったら、貧乏でもいいやって生活に満足しちゃう奴が出てくるだろ
現にさとり世代ってのも出てきてしまってる
だからそうならないように、最低限の差別は許可すべきだよねってこと
みんな仲良くじゃなくて、自分より明確に格下の人間は差別した方がいいんだから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:14:29.52 ID:/x98K8H/0.net
>>205
業界未経験100%の高校生でも起業できてるのに
その言い訳は酷いと思う

http://toyokeizai.net/articles/-/26400

中卒&母子家庭、借金持ちでも上場してる人いるのに
http://minkabu.jp/blog/show/426828

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:14:37.96 ID:yrfgAcGO0.net
>>203
その柔軟な発想を生かせないものか

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:14:42.83 ID:C9Eq0k+t0.net
コミュ力とか見た目のいい人は
駄目人間でもすぐ就職がきまるよな
おまえらってスペックがーとか年齢がーとか
言い訳ばかり
単純に他人に嫌われてるってことを理解してない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:14:53.79 ID:bnwSVH/70.net
四季があるからいいっていいたんだろニート

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:15:06.80 ID:UlvKTszD0.net
>>216
何で雇ってもらうための努力なんてしてるの?
キチガイ?www
大企業でもないのに

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:15:34.99 ID:2CtoNwLF0.net
>>220
流石にだめ人間はだめのままだろ

ちょっと可笑しいぞ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:15:52.58 ID:UlvKTszD0.net
>>220
テンプレ2chネラー顔っているからな
不細工は大抵2chにどっぷりつかってる
そんな性格オワコンのやつらと仕事したくないのは当たり前だろうな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:04.95 ID:m2dYiTs/0.net
>>217
そうやってがむしゃらにさせる目的は何なの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:19.81 ID:raDiCRbm0.net
家事を行っていればニートじゃないのか
俺も家事やろっとw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:39.89 ID:/rp4ygpb0.net
外に出るのが怖い。ショーシャンク見てガチ泣きしてしまった

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:48.57 ID:JuFawbeC0.net
>>213
断られてたのはインテリジェンスね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:50.97 ID:1XlAVZo+0.net
とび職やれよ
お前ら土建屋やれ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:16:57.73 ID:9/SeOAjw0.net
>>198
なんで君自体が明らかに負け組で
競争に負けてて被差別的な地位に居るのに
競争社会や差別を肯定してるの?
見栄?マゾ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:17:00.45 ID:R84qTb7R0.net
30代半ばぐらいならまだ派遣バイトなら雇ってもらえる
40近くなると職歴空欄無くても転職は無論それすら無くなってくるのが実感できるで
真面目に勤めてきても倒産解雇喰らったら終わりの時代や

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:17:46.35 ID:2CtoNwLF0.net
>>216
ほんとこれな

雇って頂く努力をみて貰うって考えがないもの

だめな奴がだめな部分を見せに行ったらドン引きよ 腐ったみかんを食え!て宣伝してんのかと

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:17:48.58 ID:RZzDTiqUi.net
なんか徴農って話出てるしそれに期待したら?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:17:51.99 ID:FN8OXubM0.net
>>227
おまえは壁の中で一生を終えるんだろうな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:18:06.55 ID:VbxmrzD30.net
家事してるからセーフ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:18:33.09 ID:+jVAxXl80.net
>>225
競争が生まれる
それはつまり国益だろ
競争に勝てる人間は競争を続ける事で貢献して
競争に負けた人間は競争を煽る事で貢献する
敗者を追い込むってことは勝者を追い込むことと同義
勝てる奴はもっと勝つしかない
そうやって限界のそのまた上を目指せば日本はかつての国力をまた復活させられる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:18:53.31 ID:FIu4FtZE0.net
>>220
離婚してもなぜか何度でも結婚できるオッサンオバサンみたいなもんだな
長続きはしないがチャンス掴みのセンスだけは抜群という(´・ω・`)

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:19:30.81 ID:UlvKTszD0.net
>>230
子供たちのために自分のような底辺になってほしくないと思ってのことだろ
同時に憂さ晴らしもできるしね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:19:58.45 ID:bRLCuM2R0.net
今日も底辺同士で潰し合ってストレス発散
日本は平和です

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:19:58.68 ID:P4i1rycCi.net
就職先が自分の思い描いてた理想どうりにならないことを直感的に感じてて
惨めな思いをしたくないんじゃないのかな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:19:59.27 ID:iIgf0ZIz0.net
>>217
俺の頭じゃ追いつかないが、面白い意見だと思う

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:20:26.87 ID:m2dYiTs/0.net
>>236
俺はそれもとめてないし強要される謂れもないし
日本の憲法にそんなの義務付けされてもないよ
勝者だけが利便良く過ごせるならシンガポールでもアメリカでも行けばいいじゃん
行けないから日本にいるしかなくなってんだろ?で底辺を叩いてる時点で底辺に依存するしかない存在でしかないじゃん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:20:38.85 ID:i+GlfL1A0.net
契約派遣の2交代3交代は企業の甘え

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:21:15.97 ID:Ql+E0n+F0.net
>>218
こういうネット企業って堀江みたいな虚業しか思い浮かばないんだけど
具体的に何で儲けてんだろう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:21:18.70 ID:2CtoNwLF0.net
>>240
ニートは今まで好きな事してきたんだから、自由権を剥奪しろ

就職先で地獄を見るのは当たり前でしょ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:21:43.56 ID:+jVAxXl80.net
>>242
お前日本人か?
日本がそういう社会になって経済大国に戻る事に意味があるんだよ
俺もお前もそのための手駒にすぎんわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:21:44.46 ID:dqz1iFry0.net
人が仕事を選ばなくても
仕事が人を選ぶんだよな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:21:54.74 ID:WBn/ey2F0.net
ブラックなら何とか採用されんじゃね?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:21:57.36 ID:UlvKTszD0.net
>>242
あのさ、現実は見ようぜ
今の日本はそういう国を目指してるって

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:22:42.87 ID:UlvKTszD0.net
>>248
採用いらんからなまぽくれ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:22:55.72 ID:m2dYiTs/0.net
>>246
別に俺は意味を見出さないし強要される義務もないよどこにあるの???

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:23:37.76 ID:dqz1iFry0.net
>>248
ブラックに使い潰されてニートってパターン多いんだぜ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:25:10.41 ID:2iuULf2/0.net
>>3
すき家は自営業
はい論破

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:25:17.45 ID:ua0vYak+0.net
>>231
40になると派遣でも無理だよなあ
もう諦めるしかない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:25:36.69 ID:UlvKTszD0.net
まあ人生割と楽しかった炉

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:25:44.92 ID:+jVAxXl80.net
>>251
お前もニートは差別されて当然と思ってるだろ
そこからもう一歩進んでどうしてそれが当然なのかってとこまで考えると
俺の言いたい事を理解できるようになると思うよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:26:38.45 ID:raDiCRbm0.net
>>239
西成のジジィ共が世間話してるのと変わらねえな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:27:04.98 ID:aQFkZZvV0.net
働くのがめんどくさい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:27:23.48 ID:2CtoNwLF0.net
今まで労働してる連中と笑えて楽しかったろ?

今度はお前が笑われる番だぜ? どーんと笑わせてくれや

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:28:16.82 ID:m2dYiTs/0.net
>>256
いやだからどこに強要される義務があるの?
お前のナショナリズムか知らないけどさそんな富国強兵を押しつけられる義務はどこに明記されてるの
自分が勝者でありたいなら勝者がもっと利便良く暮らせるところに行けばいいだけ
それをしないのは能力が無いか意味不明な愛国心があるから
後者なら押しつけらる謂れはないよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:28:21.36 ID:077YV9To0.net
ここまで来たら体が壊れるタイミングの違いだけだな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:29:38.74 ID:uVbhWpYs0.net
なんだ家事やってればいいなら毎食自分で作ってる俺はニートじゃなかったんだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:29:44.17 ID:2iuULf2/0.net
つーか生活保護世帯が過去最多で更新してて、消費税10%が控えてる
その時点で難しいんだよね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:30:17.78 ID:KiF3oo1L0.net
>>157
ふふふコンビニでも落ちるんだよw

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:30:46.99 ID:+jVAxXl80.net
>>263
富裕層と貧困層をはっきりと線引して貧困層の部分を切り捨てちゃえばいいってのが俺の理論な

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:31:10.71 ID:4HstYO+40.net
はい介護

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:32:09.51 ID:ZTaOCjFb0.net
RMTから始めろよ
知り合いのニートRMT→デイトレ→株コンサル
で年収2000オーバー。その間10年くらいかな
もちろん完全に独立でどこかに所属したことはないみたい
RMT→輸入家具ネット通販も知ってる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:32:25.70 ID:PFBYRy/d0.net
選り好みしてるだけ
仕事なんていくらでもある

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:32:47.42 ID:IitHxBbW0.net
>>264
俺も落ちたぞ
セブンとサンクスとポプラな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:33:02.59 ID:BGYIMV1C0.net
働きたくないというより働ける気がしない役に立てる気がしない
雇ってもらえる気がしない続けられる気がしない馴染める気がしない
世間は甘えと言うのだろうがこの「〜な気がしない」ってのがミソ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:33:23.73 ID:yfflEk110.net
>>267
RMTってナンだ?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:33:43.83 ID:FXbQr0AY0.net
>>268
ネットで探せばいくらでもある
だが応募しても落ちまくる
実際はほとんどないんだよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:33:45.35 ID:raDiCRbm0.net
>>264
君嘘ついてるよね?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:33:53.12 ID:aKacmszDi.net
>>267
輸入系の商売がうまく行ったのは民主の円高政策のおかげ
キチガイみたいな円安のおかげで店畳んだわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:34:33.38 ID:dU0lcFZR0.net
30ニートとか若造だな
俺は45無職www

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:34:48.77 ID:wtfvqAE20.net
>>265
一時間半もこんなとこに引きこもってないで外出てこいよニートwww

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:35:11.33 ID:pE32fkzu0.net
高校中退まともな職歴無し30代の俺に仕事くれよ。資格は普通免許のみ!

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:35:53.94 ID:879Li2DZ0.net
お前ら思ったより努力家じゃん。テロが起こるのも時間の問題だな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:36:15.51 ID:+jVAxXl80.net
>>276
そういう言葉をリアルでも口に出せるようにしようって事

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:36:39.75 ID:oMBoGRrl0.net
ニート辞めて化学工場で働いたけど
想像以上にコミュ力いって疲れて辞めた
食品工場とかにすればよかった
今は派遣で販売員してる
人と話すの苦手だけどマニュアルのあるこっちのほうが楽

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:36:44.14 ID:bkl2ioRUi.net
>>37
どーゆー計算なんすか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:36:51.22 ID:lJ3GJ+NP0.net
ニートは暇つぶしに株の勉強しろよ
上手くなれば生活費稼げるし経済に興味を持てる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:37:07.49 ID:4HstYO+40.net
>>271
ゲームの通貨やアイテムをヤフオクや売買のサイトで売ることだな
まあうまくいかないよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:37:13.97 ID:HUmVFZha0.net
マジで条件書いて聞いてくるやつってなんなの
1日でバッくれるやつのほうが
行動力ある分
まだマシに見えてきた

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:37:48.53 ID:GVIJclUg0.net
10年前のニートは「働きたくない」って公言してたよな
非正規、格差の問題が顕在化してきて以降のニートって、
スレタイみたいな言い訳するようになった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:38:13.52 ID:QLMlyzm90.net
無  働 /,. -- 、  ',   | |  /  ,. -- 、   /   働
い  く .(´    ヽ.     !   /    ',  |    き
ん.  所  >    ; ',  _________ / ;     i  ,ゝ   た
だ   が (     i  i'"::::::::::::::::`i  i      | i      く
ろ     〉   __,ハノ:::::::::::::::::::::::::ゝ':!、______.ノ  ヽ.   な
!?     く ::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y     !.   い
      /:::::/:::::i-‐‐i::::i:::::::::::i‐‐-i:::::::::::::::ヽ.   ヽ.   で
⌒Y⌒ヽ(::::::i:::::::ハ::::ハ_ハ:::::::ハ_:::::ハ:::::::';:::::r〉   /  ご
      ):::::!;:イ ,.'-- 、 レ' ,. -- 、ヽ::!:::(   /     ざ
____,,,,,..... 〈r'i::::::::i       ,      i::ハ:::::〉  i      る
      ソ:::::⊂⊃  r──┐  ⊂⊃::Y  _ノ     ?
__,,.. -''"´ 〈:::::/:::人   !.     |  人 -=ニ二
    / ソヽ/::::::>.、., ____ ,..イ::!:::::ハ/  `ヽ、___________
         _,)..イ´ |  !、_ノ   |`7ー<  、
 / ̄/ |  ま   /ヽ、>rヘハrヽ_ン ヽ __ ヽ.   ` "'' ‐-
  ヽ/ |‐- .さ   !    〈〉    と_二`ヽ.  \
  /  |  に. ヽ7!         イ !--  ト、   \
 ヽ __!__/_ /  !   i |     ! ヽニ__   ヽ    \
 `7 r'‐┐    ,.イ  、 _     ,  'ヽ._  ゝ--'
  .) |三,! -‐イ /    !   ヽ   `''ー 、
 '^'ー─‐' ´  ´

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:38:13.70 ID:5hTniFYh0.net
働きたいというか働かざるを得ないけど就活とか自己PRみたいな事する気が更々起きない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:38:46.85 ID:uFk9p0ek0.net
福一とか経験不問で募集中じゃないのか?
福島のハロワに問い合わせてみろよ?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:38:50.26 ID:KiF3oo1L0.net
>>280
工場より人と話す仕事の方が慣れると楽だわ
無言で単純作業してると無になっていく感じがする家帰っても無気力だし

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:39:14.96 ID:DonCGj490.net
ニートは手の届く範囲でしかモノを探さないからな
それが世界の全てだと勘違いしてしまう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:39:34.18 ID:HUmVFZha0.net
一般人でもマトモなとこの正社員なんか狭き門だよ

ほんと意味わかんねー

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:39:41.43 ID:vPesniht0.net
過去、資質、コミュ症などを一切問わずに
簡単な作業をしながらリハビリ気分で働ける
国営工場でも国が作ればいい
就業支援をしながら月10万でリハビリ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:41:26.84 ID:2iuULf2/0.net
大型二種免許とったけど落ちて仕事ないわ
人手不足だから取得したのに50万返して
返してくれないのなら命で償わせる事になるが

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:41:41.35 ID:EnVdlddHO.net
働く意思があるならニートじゃないじゃん

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:41:48.61 ID:V0WBZr5J0.net
今まで何をしてたかを聞くのは禁句?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:42:04.04 ID:e1u9sj/p0.net
バカッターで「ヒキコモリのおっさんが必死に働いててみじめ(笑)」とか晒されるんだろ
だったら餓死したほうがマシだわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:42:10.84 ID:/rp4ygpb0.net
引きこもり歴15年。最近床板の張り替えを覚えた。戸建ての修理スキルは確実に上がっていってる

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:42:57.29 ID:XLDMU1Tx0.net
職歴三年しかない30歳ニートは絶望的ですかね?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:43:01.11 ID:OqPHdKtM0.net
>>293
お前の大型2種免許は秋葉原に突っ込むための運命に導かれたものなんだよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:43:09.82 ID:raijN4Pq0.net
>>296
ww

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:43:15.96 ID:E1fPuv0f0.net
30歳ニートだけどバイトなんて学生と一緒にやるなんて惨めな事は出来ない。

正社員でも自分より年下に偉そうにされたくないから働かない。

全部社会が悪い。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:43:22.87 ID:pDmvMuss0.net
公務員試験も面接で鼻で笑われて落ちる
ソースは俺

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:43:27.72 ID:YayBwa6P0.net
>>297
床ドンし過ぎやろ、、、母ちゃん泣くで

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:44:03.03 ID:AsDLpAKf0.net
働いたら負けかなって思ってる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:44:09.14 ID:2iuULf2/0.net
>>299
俺が普通免許を取ったのは秋葉原加藤の事件を知ったから
俺が大型二種免許を取ったのは中国残留孤児の奴の裁判の結果が出たから

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:06.59 ID:zIBonoap0.net
>>296
実際あったじゃん
引っ越し屋に派遣できたおっさん ズボン隠されてパンイチになってる画像

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:15.15 ID:UlvKTszD0.net
>>305
よし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:19.71 ID:Ndr+etg+0.net
甘えてんじゃねーぞハゲ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:56.71 ID:yrfgAcGO0.net
>>282
まあそう簡単に稼げないわな
とりあえずおまえらは養う家族もいるわけじゃないしいいとしこいて実家の子供部屋で親に食わせてもらってる身分なんだから
得意のパソコンを生かしてこういうので少しでも自分で稼いでみればいいんじゃないか?
いまさら全うな道に戻るのは困難だろうし

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:47:48.79 ID:2iuULf2/0.net
女性の社会進出とか言って優遇したから男であぶれる奴が出てきた
男社会は弱肉強食なのに底辺男より脳や肉体で劣っている女を持ち上げ出したから世の中おかしくなった
底辺扱いされた男が女からのインセンティブがないなら弱肉強食の世の中で女ボコボコにしてもいいよな
現状では何もメリットがないのだから

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:43.92 ID:GVIJclUg0.net
>>310
戦う相手間違えてるよ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:49:04.75 ID:stHJg5U60.net
職歴無しのニート雇うぐらいなら
リストラされたおっさん雇うわ

お前らはそれぐらい社会では無価値なんだよ
簡単に社会復帰できると思うなよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:49:42.31 ID:AcwrLY2r0.net
就労意欲がある場合はニートって言わないんじゃないの

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:49:51.91 ID:qBPgQjIA0.net
選り好みしてるからだろ
と言いたいところだが実際問題選り好みしなきゃやってられんわな
ドラマや漫画なんかでハローワークの職員に「雇ってもらえるところあるじゃないですかw」って言われてるけどさ
人生詰んじゃってるも同然なんだから来世に期待しろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:49:58.13 ID:GTJNHGU10.net
タクシーとかトラックのドライバーならいつでも募集してるだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:49:58.76 ID:UlvKTszD0.net
社会復帰なんてしたくないよ犯罪者と同じ社会だろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:50:00.80 ID:JSdQeuhg0.net
本物のニートなんかいるわけないだろ。だって食ってけないじゃないか。みんなニートのふりしてちゃんと金稼いでるに決まってるだろ。会社に雇われてないとニート扱いするとか社畜の僻みでしかない。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:50:16.74 ID:n40rAO3S0.net
いや生まれたくなかったんだよ
勝手に産んでおいて死ぬなとか親も勝手なこと言うから生きてやってるだけ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:50:26.56 ID:UySOjPDm0.net
職歴無しのニート雇うぐらいなら
リストラされたおっさん雇うわ

リストラされたおっさん雇うくらいなら  ←←今ここ
会社倒産させた方がマシ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:50:28.56 ID:pFqjXg510.net
本気で働きたいなら
肉体労働系の派遣なら面接無しですぐ働けるだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:51:16.60 ID:+tZz7piJ0.net
>>312
職歴なしのニートになんでビビッてんの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:51:17.40 ID:UlvKTszD0.net
そりゃ誰だって金持ちでイケメンに生まれたいわ
体格にも恵まれててな
そういうものを子供に残せないやつががんばって何か意味があるんか?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:51:31.57 ID:OqPHdKtM0.net
>>306
給料でもなく保障でもなく労働環境の改善が一番だと思うけどな
働くまでをスムーズにしてやればニートも流れると思う

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:51:51.21 ID:qBPgQjIA0.net
>>314
期待しろじゃダメだな
来世で努力しろに変えておこう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:52:07.02 ID:PFaeY1xo0.net
>>315
実際に応募してみると現実がわかる
経験のある人しか採用されないからね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:52:11.95 ID:QLMlyzm90.net
>>315
ニートにそんな高度な技能職は無理

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:53:40.26 ID:2iuULf2/0.net
>>311
いや女でいいだろ
本質は変わらないのだから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:54:18.02 ID:p4BlTU3s0.net
学歴に頼った仕事だけ探してるからでは?

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:54:24.95 ID:UlvKTszD0.net
これからますます実質賃金下がって底辺は仕事飯寝るだけの人生になるよ
ならナマポでも変わらないじゃん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:54:39.92 ID:yfflEk110.net
>>283
めちゃくちゃゲームやら無くちゃいけないじゃんwwwwww

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:55:47.91 ID:6YI9wmrJ0.net
言い訳だろ、素直に働きたくないとママに言っとけ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:56:35.84 ID:jzOZe+jY0.net
一橋卒30代ニートだけど
どこ受けても不採用ばっか
コンビニやファミレス、ドラッグストアも落ちまくりw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:56:36.87 ID:npUHcxaE0.net
ネトサポが底辺煽り初めてからこの手のスレを見るのが辛くなったわ
別にニートじゃないけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:57:29.65 ID:n40rAO3S0.net
まず許可もなく人の事を生んだ親をぼこぼこにしよう

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:58:13.84 ID:6YI9wmrJ0.net
>>332
まだ何かあるはずだ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:58:19.73 ID:k4rMaOnb0.net
コミュ能力なくて、メンタル弱いと採用されないよ
会社で怒られて辞める馬鹿多いもんな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:58:19.77 ID:cDrXW5UT0.net
料理人とかどうなんだ?学歴いらないだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:58:41.92 ID:D1klGW0I0.net
>>333
職探しのヒントがあるかと思ってこういうスレを覗くけど
生きる資格はないとか死ねとかの罵声ばっかだからほんとつらい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:59:38.33 ID:gg2A2slm0.net
物流倉庫でもダメならもう諦めろ。マジで後はドヤ街の日雇いぐらいだろ。
今からでもいいから筋トレを怠らずに、痩せろ。
筋肉隆々でスタミナもある奴とか来てみろ、泣いて喜ぶぞ。

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:59:44.00 ID:DrNvE3jh0.net
>>335
これからは牛丼屋にあたってみようかと思う

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:59:57.35 ID:zBSPdrDi0.net
>>338
ジャップって陰険だよな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:59:58.48 ID:g5RQcpQA0.net
>>1
本当は「どこにも」ではないんだろ?
選り好みしてる時点で、それは「働きたくない」と同値。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:01:07.86 ID:6YI9wmrJ0.net
>>340
田舎のほうが色々あるよね

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:01:11.82 ID:DvTg18l90.net
>>339
倉庫も5箇所ほどあたってみたけど不採用だったぜ
ドヤ街の日雇いというのはネットでも応募できる?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:01:35.90 ID:fqHINoFn0.net
働きたくないしニートも嫌

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:01:51.08 ID:zhHPQwe40.net
働こうと思った時点で既にニートではない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:02:16.92 ID:y4YgXi4X0.net
>>342
最下層ならいくらでもあんだろティッシュくばりとか
良い条件で楽なが抜けてんだろ?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:02:17.75 ID:dqq0PgxY0.net
日本には四季があるからな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:02:21.46 ID:KiF3oo1L0.net
>>332
ひと目につくとこは厳しいぞ
工場とかセルフGSとか夜警備とかおっさんが溜まりそうなとこなら大丈夫

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:03:02.03 ID:2iuULf2/0.net
選り好み云々言ってる奴は正気か?
安売りする理由はないだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:03:24.63 ID:2CtoNwLF0.net
>>338
このマゾが!!お前みたいなマゾの方が怖いは

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:03:35.08 ID:cDrXW5UT0.net
今から勉強して仕事につけそうな技術はなんなんだ
スマホのアプリとか遅いよな(´・ω・`)

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:04:38.78 ID:ZxRdX/Ig0.net
ギャンブルで一発当てりゃいいんだよ
お前らの全財産を駆使して競艇で大儲けしてこい!!

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:04:50.86 ID:2CtoNwLF0.net
>>352
塾の講師だな あれやってみたけど、先輩が何人食べる予定?とか聞いてきて引いた

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:06:19.74 ID:FliACyxp0.net
塾の講師を探してみたけどTOMASしか見つからんw

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:08:19.42 ID:cDrXW5UT0.net
>>354
4流大卒だから教えられなそうだわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:08:55.06 ID:LOdOVbJr0.net
都会に住んでたら絶対ニートじゃなかった自身あるわ
身体動かすのヘルニア持ちで無理

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:09:38.59 ID:e1u9sj/p0.net
>>350
あの手の連中は「グダグダ言ってないで俺たちの奴隷として働けやw」ってしか考えてない正社員様だろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:10:16.90 ID:PvuavwOU0.net
マクロ論の経済動物とミクロ論の理想主義者の両方が絶望しているのが面白いなこのスレ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:10:18.99 ID:1bUrg9Wr0.net
>>356
30過ぎたら経験ないと塾も雇ってくれない
どこもすべて経験を問われる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:10:31.79 ID:1xIboSuo0.net
文句があるなら俺ニートを雇ってみろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:10:52.72 ID:0cqBzMqo0.net
まあ、空白期間あったら、そりゃ変な目で見られるわな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:11:11.01 ID:mAh259xU0.net
もうむりぽ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:11:40.72 ID:2CtoNwLF0.net
>>361
35歳超えたらニートじゃなくなるぞ自動的にどうすんの?

ニートじゃなくて浮浪者?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:12:04.19 ID:l4iiwgMu0.net
高齢者ニートを就労支援した結果



http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134463.png
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134464.png
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134465.png
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134466.png
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134467.png
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty134468.png

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:12:22.89 ID:qSNyNAWS0.net
30まで職歴なしってつまり人生投げたんだろ?
今さら何いってんだ?通るわけないだろ そんなもん

ニートは精神的に楽で人間として正しい在り方なんだろ?散々言ってたじゃないか?
貫けよ 今さら足掻いて周りから笑われてどうすんだ?

貫け 虫けらの人生を

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:13:00.89 ID:Y/O4CbCw0.net
就職活動してるニートはただの無職だろ

働かない、働く気がないって奴がニートだから

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:13:12.95 ID:gg2A2slm0.net
>>344
んじゃ小さい警備の派遣なんかはどうだ。
ドヤ街は実際には知らん。
あと、物流でもフォーク中心な所は無理だろうし、
ドライバーに積ませる所も無理だ。
手積みでバイトにやらせるような、中途半端な規模の会社を探せ。
なるべく時給が安い所な。人の出入りが激しい。
後はヤマトの短期なんかは体が健康なら誰でもいけるんじゃなかろうか。
それと小さい派遣会社も狙い目だ。
大手はたぶん無理だが、弱小会社は給料安いが割りと狙い目なはず。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:13:14.60 ID:m0sroRpl0.net
>>366
なんだそのくさいポエムは

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:13:48.75 ID:hz0EZTDn0.net
普免とフォークリフトあれば工場内作業いける
まず取ろう

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:13:49.57 ID:HUmVFZha0.net
>>365

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:15:25.41 ID:M3Kn3su+0.net
冠婚葬祭にも一切呼ばれない自分の葬式にも誰も来てくれない何所で人生間違っちまったんだろう辛いよな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:15:52.10 ID:Q4vu6Vep0.net
納税が義務なんだから
働ける場を用意するのは国の責任だろ
義務教育だって学んで下さいってほっぽらかしにしたら
学ぶ奴いなくなるから公立学校があるんじゃないか
公務員として雇え馬鹿

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:16:41.00 ID:wRw3HkwYO.net
一年働いて一年ニートを続けて
今回は三年ニートだわ
ハロワ?行ってませんよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:16:51.35 ID:JGA+9A6f0.net
>>370
ケンモメンに乗り物乗らせるな
死人が出る

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:17:09.19 ID:yIvGnTiS0.net
ですてにーぷらんていうのが良いらしいよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:17:21.92 ID:2CtoNwLF0.net
>>366
これを公共の場で歌ってみるべきだろ

盛大にものが飛んできて楽しめそう

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:17:34.25 ID:aQ+s04QF0.net
>>373
で、誰が誰に課した義務なの?

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:17:43.46 ID:LOdOVbJr0.net
>>370
ヘルニア持ちで自分の身体で積み下ろし無理なんだけど
とってくれるの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:18:34.13 ID:7KTDA/Up0.net
>>366
自分に酔ってんの??

くっさ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:18:59.15 ID:zBSPdrDi0.net
>>366
バーカ、バーカ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:20:34.17 ID:OWiIXr/F0.net
>>332
うちの母ちゃんが障害者施設の採用担当兼施設長やってるけど無駄に学歴高い人はプライドも高い人多いから落とすとかわけのわからんこと言ってたわ
てめーの息子東工大と阪大のくせに

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:21:58.05 ID:yIvGnTiS0.net
>>382
つまりお前の母親がわけ分からんことになったのはお前が悪い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:22:17.08 ID:DonCGj490.net
>>366
戦え!なにを?人生を!を思い出したわ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:23:42.29 ID:zjltTFH60.net
友達の紹介で地元の零細で働き始めたけど
雰囲気は死ぬほどヌルいしパソコンの大先生レベルの知識と技術でヒーロー扱いだしチョロ過ぎる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:23:46.15 ID:jZrfgOhZ0.net
ニート(30歳中卒高卒)「どこにも(ただし楽で高級な仕事に限る)に雇ってもらえない」

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:24:32.42 ID:4WqlXAqo0.net
学歴の高い人は相応のとこには当然雇われないから
もっと違うとこに行くんだけどそこでも>>382みたいな理由で落とされるから
どこに行っても駄目なんだよね
高卒や中卒のほうがむしろ採用されやすい

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:25:35.11 ID:2CtoNwLF0.net
>>386
たりめーだろ!何が好きで労働なんてするんだ?
楽で美味しい仕事があんだろ?グルメリポートとかな!芸能人になればこっちのもんよ

毎日ウマいもん食えて楽ができんだろ?CDでも出せば >>366の歌で大ヒット間違いなしよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:26:00.97 ID:wu3j0r9D0.net
一重不細工池沼(奥二重含む)じゃない限り選ばなければあるよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:29:36.20 ID:DvTg18l90.net
生きてる価値がないといわれれば確かにその通りだが
俺はもう死ぬしかないのか・・・

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:31:27.69 ID:9CDpl8ro0.net
就活してみて分かったがどこにも雇ってもらえないってのは嘘、甘え
ただ自分が行きたいとこには行けなかった

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:31:39.40 ID:OUsMa6Ip0.net
じゃあニートじゃねえじゃん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:32:33.59 ID:zBSPdrDi0.net
俺はいざとなったら事件起こして刑務所いくからな
絶対社会に復讐してやる

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:32:37.77 ID:P4i1rycCi.net
>>386
ガチニートは楽で高給でも働こうとしない気がする
なんだろ働くことにたいして求めてるものがそういうんじゃない気がする
ニートになった理由にもよるんだろうけど

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:32:42.11 ID:G21c3VT40.net
足場人足とかかなり不足して困ってるんだが、そういうところには行かないのか

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:32:58.48 ID:4V9LfiqG0.net
大卒が増えすぎたんだ
字面的になんか矛盾してるが、もっと低脳な人間をたくさん育てなきゃいけない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:33:04.21 ID:2CtoNwLF0.net
>>391
いきたい場所て山とかスポットなら24時間いくの可能だろ?

いけないというのは甘え

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:33:48.87 ID:PhV4MiuOO.net
福島にごっつい仕事あるで!

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:33:50.67 ID:Je+9sKSg0.net
>>395
そういうとこに向いてる人にはいいんじゃないだろうか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:34:21.76 ID:6VAwYaza0.net
20代の非正規求職者なんていくらでもいるからな。
わざわざ30代なんか取るわけねーじゃん。
まして氷河期の40代とかマジ終わってるだろ。ウヨは現実を見ろよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:34:52.62 ID:giM8fjda0.net
甘えすぎだろ
働きたくないからニートなんだよ、俺もそうだしお前もそうだ
現実から逃げるなよ、胸を張ってニートになれよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:35:22.59 ID:/Ij0NBGRO.net
ケケ中のあれで癪だが派遣で清掃や製造で社会復帰すれば

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:35:29.94 ID:W3UOhvff0.net
>>400
就職したくてもできない30代40代の人はどうりゃええの?

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:35:54.74 ID:vRWvXJpB0.net
差別しろ!!差別しろ!!!
万人の万人に対する闘争を実現しろ!!!!!
ブサヨやチョンが支配するくらいならすべて破壊しろ!!!!!

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:35:59.87 ID:U2aEb+Ef0.net
友達に32歳過去バイト歴4年、職歴なしでニート生活4年目に突入した人がいるんだが
そういう人ってどう接してもらうのが楽なの?
そろそろ貯金も尽きかけてるだろうから遊びに誘うのも失礼かなと思うし
逆に社会との接点がないから積極的に誘った方がいいのかとも思うし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:36:27.90 ID:zZqsBHMn0.net
派遣は30代までかね、職種にもよるだろ?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:36:38.42 ID:Wh+GCyHU0.net
というかいまさら人の輪に入っていけない、こわい、それが大きな壁

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:36:40.53 ID:sy1Sc1as0.net
ニートよ、ISISに行くべし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:37:34.57 ID:uT6IDMll0.net
>>1
家事してたらセーフにして数を減らす作戦やめろよ
ほんとは倍は居るだろ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:38:30.04 ID:nBpGTxdX0.net
ブラックで働いてる奴はバカだよなー
バカのせいでブラックが増えてバカのせいで正社員の椅子がなくなってる
一番社会に迷惑なのはニートよりもブラックを肯定する低学歴のバカ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:38:37.68 ID:wRw3HkwYO.net
誰にも生きる価値なんてない
誰もが、無いモノに価値を見いだしてソレに縋って生きてるだけ
誰が何を言おうと、生きたい人間は背徳的だろうと生きればいいと思うがね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:38:56.16 ID:OWiIXr/F0.net
>>387
うちの母ちゃんは今の就職難がわかってないらしく、そんなに学歴あるならうちじゃなくてもっといいとこで働いた方がいいわって言ってたしな
せっかくいい大学いったのに勿体無いって説教することもあるらしい

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:38:56.52 ID:/rp4ygpb0.net
>>372
親戚の専業主夫歴40年のおっちゃんは親戚の集まる場に引っ張りだこだよ
まわりに愛されるか否かは職歴がどうとか仕事なにやってるかとかじゃなく本人の性格とか人間性がかなり関係あると思う

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:39:08.86 ID:HXIbT4/L0.net
>>408
健康なら行ってる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:39:41.99 ID:NRI42vxI0.net
>>270
マジでこれ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:39:59.44 ID:2CtoNwLF0.net
>>408
ISISの考え一覧あったよな?

底辺なのは社会の性 暴れるべき!だとか何とかあって吹いた思い出

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:40:07.43 ID:DFTbFRjp0.net
俺は働きたくないからニートだよ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:41:17.34 ID:/Ij0NBGRO.net
>>406
単純作業系の派遣は年齢あんまり関係無い50代60代が新規でくる
でもそういう人はシルバー人材の方が給料良かったり年齢相応の対応したりしてくれるのにと思ってしまう

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:41:48.20 ID:TyLwXzkW0.net
よく知らないけどこのスレはフリーターはニートカテゴリなんだな
じゃあパートや契約社員、派遣はどれがニートなの?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:41:51.45 ID:pb5b3ihe0.net
>>410
バカじゃないよ
世間という同調圧力によってそこに追い遣られているんだよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:43:04.99 ID:lrpcmQ920.net
雇ってもらえない仕事が無いは嘘
本当に何でもいいなら工場や警備員や派遣でいくらでも見つかる

俺もニートだけど働きたくないし働く事に馴染めないと思うから働いてないよ

422 :嫌・嫌儲思想 ◆sxD.Z/OrRdey :2014/09/17(水) 18:43:35.50 ID:P9PR4X6v0.net
いかにも嫌カスっぽいなw
で自分が底辺なことを社会のせいにする

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:44:03.02 ID:Wh+GCyHU0.net
履歴書なしで即日採用のとこないのかよ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:44:32.49 ID:BcRjxgMV0.net
ゴチャゴチャねかしてねーでハロワ行けやゴミ屑共

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:44:36.93 ID:66DCzmto0.net
どこでも雇ってもらえない人間のままじゃ駄目だろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:44:47.27 ID:/v71c9yf0.net
どこにも雇ってもらえないのがわかっているからハロワにも行かない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:44:51.67 ID:o1VD32Z70.net
>>421
自分でためしに探してみなよ
そんなに簡単じゃないから

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:45:33.18 ID:wPFO60zT0.net
ニートは表情の筋肉を鍛えとけよ
どうせ生活の中ではずっと無表情だから終始弛んでるかブスッとした表情だろ
それだけで人受けが悪いからな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:45:38.50 ID:vayDUmvr0.net
たしかに雇ってもらえない
年寄りが面接官だと資格がどうこう言われて落とされ続けたことあるわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:45:40.48 ID:OfUpK2FS0.net
散々ニートやって今更働きたいとか都合が良すぎるんだよって言いたい奴はニートの面倒を税金で見なければならない現実が見えないか見たくないアホだろうな

さっさと選り好みしてないでこのボンクラ共働かせればいいんだよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:45:42.86 ID:TyLwXzkW0.net
いくらでも見つかるって言う奴にじゃあお前が雇えよって言うと必ず逃げる

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:46:00.38 ID:ydYzrtxh0.net
役に立たないクズを働かせてマイナスになるより適当な金を与えた方が社会にはプラスだよ。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:46:23.60 ID:4fRKycnH0.net
経験上警備員(交通誘導)は犯罪歴が無く体が動く奴なら100%採用される
おはようございますって挨拶すらまともに出来ない奴とかゴロゴロいたぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:47:29.47 ID:/Ij0NBGRO.net
>>423
パチンコ屋のバイトであったな履歴書無し即日からっての
時給1300円だったわ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:47:33.82 ID:ULHexhim0.net
探せばいくらでも見つかるという人は自分で探したことないからわからないんだろう
そんな人がなんでこのスレにいるのか不思議だが
ネトサポ?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:47:53.91 ID:ICXHP/Vu0.net
ニート問題って将来どうなるのだろうな
親だっていつまでも養えないし、社会にも養う余力がない
まじでどうなるんだろ。Fukushima強制労働とか臓器移植用の人畜?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:47:58.51 ID:+o9wzv6w0.net
アリにだって群れに一定数は必ず穀粒しが居るらしいよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:48:15.61 ID:04ThPhk/0.net
じゃあアルミ缶拾ってこいやこら

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:48:22.40 ID:TyLwXzkW0.net
この国が不況って事忘れてんじゃねえのか?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:48:48.41 ID:DCxkoUee0.net
無能なのが悪い

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:48:54.23 ID:JOUpPZ6P0.net
こんなもんじゃあなんで
そこまで自分で逃げて来たんだって言えば終わっちゃう話だろ。
現実から目を背けた結果がこれだから諦めろよもう。

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:49:19.19 ID:jkZgPC1mi.net
言い訳ばっかりだな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:49:23.54 ID:lrpcmQ920.net
>>427
収入や仕事内容に一切こだわらないんなら見つかるだろ
まともな会社に就職とかホワイトカラーで働きたいなんてのは無理な話だけど

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:49:37.83 ID:0cqBzMqo0.net
ニート問題で一番悪いのは国でも社会でも本人でもなく、親の教育
親がちゃんとしてないからニートが誕生する

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:50:04.16 ID:uo5GCHDI0.net
一度クビ切られても大学院や専門学校いって知識とか資格身につけて再就職する、ってのが
人しか売り物が無い日本には一番向いてると思うが
学費は高いし就職には年齢制限あるしハードル高すぎ
企業が人材育成する時代じゃ無くなったんだから社会が教育に金かけろよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:50:16.88 ID:nBpGTxdX0.net
まずまともな待遇のところが少ない
その上まともな待遇のところは資格や経験や年齢制限が必要とか真面目に採用する気がない
企業側が人材来ないようにしてどうすんだよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:50:22.00 ID:qAIjFGki0.net
中抜きされまくってるのを知ってて原発作業員に行くのは最後の最後だ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:50:21.88 ID:xIIAXOmG0.net
>>436
ニート問題はいずれ自然に解決する(親がなくなったりすると働かざるをえないから)とか
言われてたけどそんなに簡単ではなかったね
経済危機で働きたくても働けないニートがこんなに出現するのは
予想外だっただろう

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:50:24.69 ID:CKzEd4Lo0.net
>>443
それを突き詰めると原発にいくから
無しな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:50:51.47 ID:nlX9QOEG0.net
介護だと30すぎは資格と経験なかったら正社員は難しい。準社員やバイトなら大丈夫だが…

心身ともに健康なら土方か派遣でフォーク乗りだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:51:12.91 ID:eETb1yte0.net
自民党経団連「おかしいな、ニートは死ぬから減るはずなのに」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:51:38.31 ID:59dqKcQ9O.net
>>405
まずそういう奴はおまえを友達と思ってないんじゃないかな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:51:48.13 ID:0cqBzMqo0.net
>>446
>資格や経験や年齢制限が必要とか真面目に採用する気がない
真面目に採用してるじゃん

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:51:53.31 ID:kWER1MIw0.net
>>446
企業は人材を欲していないんだと思う
今いる正社員をこき使えばなんとかなるわけだし

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:52:11.74 ID:V/cgUTlp0.net
ニートはようするに在宅ホームレスだからな…
今後、元ニートのホームレスが増えていくでFAだな

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:52:33.90 ID:QO5L1LFm0.net
就活してからその言葉いえよ
就活したらニートじゃないんだからさ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:52:56.39 ID:/Ij0NBGRO.net
>>450
今フォーク乗りは需要あるね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:52:58.51 ID:pb5b3ihe0.net
>>446
まともなとこは枠が空いてもコネですぐ埋まってしまうから滅多に求人に出てこない
出てきても血眼になって仕事を探してる連中が嗅ぎ付けて50人100人と殺到する

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:53:21.07 ID:Cv1vDZeM0.net
消費の感覚とか
ファッションの感覚とか年相応ってものがあるのに
お前ら年相応の金の使い方してるニートを叩くよな

年相応のまともな感覚持った奴じゃないと社会に受け入れてもらえないという
現実は無視してニートは金を使ってはならないという謎の価値観を押し付けるのはおかしいと思う

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:53:39.53 ID:bzom2FvvO.net
介護がブラックって言うけどそれより酷い職場って結構あるんじゃないの
介護は経験積めば上位資格も取れるし転職も全国いくらでもあるし

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:54:09.41 ID:f3AXh57z0.net
どんなに馬鹿で学歴低くても、介護資格程度が取れないことってあり得ないと思うんだが、実際問題そういう人いるの?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:54:55.75 ID:uT6IDMll0.net
>>412
大きい企業「新卒の妥協知らずしかいらないんで(^_^;)」
地元の企業「大卒なの?なんでうちなの?勿体無いね」


あっ…ふーん(察し)

そして短期バイトスパイラルに陥る

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:55:00.30 ID:UsEYjneO0.net
>>458
50人100人は言いすぎだけど
1人の枠に20人くらい殺到するとかはよくある

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:55:33.02 ID:U2aEb+Ef0.net
>>452
なぜ?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:55:34.31 ID:SFJEVCUl0.net
>>15
マジこれ
大卒27歳無職(職歴1年)

怒鳴られない正社員の職場探してます。額面23万以上
勤務地は関東関西近畿四国中国九州のどこでもいい

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:55:39.67 ID:u41zw9GE0.net
俺が辞めた会社代わりにどうぞ
イラレとかフォトショとかの大先生スキルがあればおkやぞ
横浜だ
俺はもう生きることを諦めた

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:55:58.88 ID:0cqBzMqo0.net
なんで職歴無しニートが、職歴ありの人間や資格持ちの人間と同等の扱い受けようとしてるのかマジで疑問
自分の立場分かってないのかね

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:56:13.94 ID:Cv1vDZeM0.net
>>461
資格試験を受ける能力もない人間が大半なんだよ
勉強→資格取得→就職面接→職場に慣れる

挫折する可能性をイメージした段階で思考が停止してしまうのさ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:56:34.34 ID:f3AXh57z0.net
全ての根源ってとんでもない勘違いをしているってだけじゃないのか
自分がどういう人材なのかわかっていないから底辺を希望できずにいるだけでしょ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:56:35.04 ID:lrpcmQ920.net
>>446
ニートでも仕方ないって思えるような底辺なら諦めもつくが
普通の会社に入って仕事しててもおかしくない人(と思ってる人も)は葛藤してそうだな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:56:59.76 ID:nBpGTxdX0.net
>>458
コネが社会に蔓延しているから日本の企業は効率的な仕組みになれないんだろうな
能力よりコネやコミュ力のほうを評価して国際競争力落としていってる
コネもコミュ力も日本国内でしか通用しないのに

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:57:23.89 ID:f3AXh57z0.net
>>468
それ重度の精神病か発達障害じゃないの?
もうそれ人間じゃねーじゃん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:57:32.31 ID:PVLhUyuK0.net
>>99
マジで?
俺行った時履歴書とか殆ど読まれないでシフトいつ入れるかだけ聞かれて次の日には採用の電話来たわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:58:02.93 ID:9d1krT1S0.net
工場にいっても
土曜はほぼ全部仕事、残業毎日2~3時間、上司・先輩の理不尽な指示で手取り23万とかだからな

というか工員・正社員って最近相当人気あるらしいから、ニートが行ってもほぼ間違いなく祈られるぞ
俺が働いてる工場でも、大卒が5人入ってきた。いつか、土方とか期間工も駅弁卒に独占されたりして

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:58:23.44 ID:pb5b3ihe0.net
>>461
ホームヘルパー2級ですら3年間うんこまみれにならないと受験資格すらないんでしょ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:58:29.22 ID:BcxpIm0li.net
なぜか職歴なし30歳ニートって起業とかぶっとんだこと言い出すよね
20代 公務員試験に合格して勝ち組だ!
30代 公務員にはなれなかったが、難関資格をとって一発逆転!
40代 そうだ、起業するんだ…
そして、自殺

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:58:40.72 ID:VLtE+VX60.net
ずっと読んでみたが

ニートに生きる資格はない
早く死ね


これがこのスレの総意のようだな
安楽死施設の建設が急がれる

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:59:10.74 ID:vKLq5uYV0.net
なら仕方ないな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:59:19.12 ID:Cv1vDZeM0.net
>>467
でも最終的には人間様の群れの中に帰って行かないといけないんだから
人間様の行動を真似すること自体には何の矛盾もないじゃん

異常なニートという人間を社会は受け入れないから
内面的にはニートでも内面が人間に変化するまでの間は人間の真似をしないといけないんだよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:59:59.76 ID:lrpcmQ920.net
>>473
仕分けの短期とかなら普通は誰でも即決のはずだけどな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:08.48 ID:CKzEd4Lo0.net
>>476
それだと起業言ってるの40代職歴無しニートじゃん

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:19.90 ID:jk0exemXO.net
そもそも働かなくてはならないという考え方が間違い
働きたいやつだけ働けばよい
働きたくないやつは犯罪で生き延びろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:20.89 ID:f3AXh57z0.net
>>474
>工場にいっても
>土曜はほぼ全部仕事、残業毎日2~3時間、上司・先輩の理不尽な指示で手取り23万とかだからな

その手の考え方って本当に難しくて理解できないわ
雇ってもらえて働けるだけ幸せなくらいのレベルの人材なのになんでそんなこと言えるの?って思う

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:21.78 ID:TyLwXzkW0.net
安楽死施設はもうある
役所行って二三人刺せば入れる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:25.56 ID:xN7abi4Z0.net
ちげーよ
あいつらは間違いなく「働きたくない」んだよ
仕事なんて選ばなければ何でもあるんだよ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:36.61 ID:opvEfAR30.net
>>15
これだな
陰口言われない職場を希望します

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:40.50 ID:d3qTHGcni.net
一生引きこもりか月1〜2回の休みしかない労働か選べと言われたら俺は後者
小さい頃から人生は理不尽で辛いものだって認識だし動かないと何の可能性も芽吹かない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:01:29.42 ID:ZgOEGgxb0.net
>>484
首吊りは安楽死じゃないわな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:01:38.60 ID:9w61dcrs0.net
もうこき使われるのはごめんだ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:01:48.10 ID:Z0pT0jiYi.net
新卒でも就職難なのに30代で職歴がないような屑が仕事にありつけるわけないじゃん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:08.58 ID:f3AXh57z0.net
>>467
>なんで職歴無しニートが、職歴ありの人間や資格持ちの人間と同等の扱い受けようとしてるのかマジで疑問
>自分の立場分かってないのかね

全く同じこと思う
就職より先にまず治療だよな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:12.11 ID:TyLwXzkW0.net
>>488
この国が提供する自殺施設には違いない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:16.82 ID:0cqBzMqo0.net
>>479
そんな難しい話じゃなく単純に、身の程を知れ、ってことだよ
他人よりも出遅れてるんだから、最初から良い企業、良い待遇を求めるのがそもそも間違い
少しずつ努力して追いつくしかないのに、いきなり追いつこうと順序を飛ばすから上手くいかない

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:49.94 ID:NIq5fgOA0.net
>>461
車の免許と同じ
どうしても駄目な人というのはいる

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:04.72 ID:5ijDUZ530.net
おまいらニートの人たちにワタミやすき家のようなブラックを勧めるわけ?
そりゃちょっと酷いな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:52.28 ID:JsMGTIbP0.net
>>492
自殺施設じゃなくて殺人施設だから

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:04:24.81 ID:UlvKTszD0.net
ブラック企業を助けることはできないので自然とホワイト企業になるわけだが
そういうところは人が足りているので俺らには無理
じゃあ働く場所ないじゃん
IP抜くぞいい加減

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:04:37.31 ID:f3AXh57z0.net
>>495
>おまいらニートの人たちにワタミやすき家のようなブラックを勧めるわけ?
>そりゃちょっと酷いな

どこも雇ってもらえないという現実があるのならばそれは仕方ないことじゃないの?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:05:00.98 ID:wiMvKq5Y0.net
>>485
というか、働くのが怖いんだよ
もっといえば過去なにもしなかった自分を認めたくない
自分の無能を直視するのが怖い

利根川さんの、世間はお前の親じゃないは名言だな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:05:04.76 ID:nBpGTxdX0.net
まず会社で仕事もしていない団塊の無能を辞めさせろよ
使えねー老害を辞めさせれば人件費浮くしその金で若者雇えるのに

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:05:16.08 ID:64WYgOVz0.net
どうせデスクワーク以外はイヤとか手取りウン万以下はイヤとか
身の程知わきまえない現実乖離のハチャメチャなこと言ってるんだろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:05:16.31 ID:UlvKTszD0.net
>>498
ブラック企業擁護?
だったらIP抜くわ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:05:57.18 ID:Cv1vDZeM0.net
>>472
人間じゃないから社会にも受け入れられないんだよ
役に立たないから誰も助けようとしないし完成しているんだよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:06:04.20 ID:xE0z/4fz0.net
肉体労働系でも無職ニート上がりは祈られたりするの?

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:06:15.74 ID:yRamXcbj0.net
>>498
普段ワタミなどのブラック企業を叩いてる嫌儲民ならそんなことをするはずがない

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:06:25.54 ID:Z0pT0jiYi.net
>>501
これ
周りのニートやフリーターはみんなそう
ブルーカラーは嫌だの、〜はブラック企業だのそんなことばっか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:06:33.34 ID:Wh+GCyHU0.net
なんかネット監視の求人(バイト)あったんだけどどうなんだろこれ
こんなんおっさんがやることじゃないよな、未来ある若者が小遣い稼ぎにやるイメージ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:06:42.07 ID:TyLwXzkW0.net
>>496
全然違うわ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:07:21.83 ID:CKzEd4Lo0.net
>>498
こんな考え方だから日本の労働環境は改善しないんだよ

まともな正社員も含めてな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:07:28.78 ID:FyxjkkIe0.net
>>507
それお前らの大嫌いなネトサポやらホットリンクの仕事だよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:07:50.59 ID:LOdOVbJr0.net
>>396
これたまに言われるけど
大学の卒業生の数は大して変わってないみたいだぜ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:08:05.86 ID:Cv1vDZeM0.net
>>493
スーパーの品出しとかでも履歴書突き返されるレベルの人見たことないからそういうことが言えるんだよなあ・・・
中学生みたいな受け答え、文字が汚なすぎて読めない、面接にサンダルで来る、とかドロップアウトしたせいで
世間の普通を学べなかった人たちがほとんどだから

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:08:31.26 ID:Z0pT0jiYi.net
安楽死のためのスイス渡航者、5年で611人に
http://www.cnn.co.jp/m/world/35052666.html

お前らもバイト頑張って金貯めてスイス行けよ。楽になれるぞ?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:08:51.69 ID:d3qTHGcni.net
本人にやる気がなけりゃ差は広がる一方
追いかけなきゃ置いてかれる
文句言って何もせず死ぬのも黙って寡黙に働いて死ぬのもどちらでもみんな選べる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:09:01.67 ID:zSlLIvbk0.net
昔の嫌儲と違って底辺スレがホントに煽りばっかりになっちゃったな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:09:13.05 ID:jdItVwXO0.net
>>498
おまえだってワタミで働くのはいやだろ?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:09:34.44 ID:f3AXh57z0.net
>>505
>>498
>普段ワタミなどのブラック企業を叩いてる嫌儲民ならそんなことをするはずがない

逆に聞きたいんだが最底辺の人材がブラック企業に行かないで一体どこに行くと言うの?
それはそもそも俺は底辺の人材ではないんだ、という自己認識がないと無理な話だろうに
まさかマジでわからないのか・・

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:09:35.24 ID:bLbeLfp40.net
>>487
なんで極論だすかね?
8時間労働、週休3日くらいで保険完備、クソ薄給くらいの仕事あれば
ニートだって仕事しようと思うんじゃねーの?
年齢不問は前提としてね
制度的な問題は精神論では解決できんよ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:10:10.39 ID:deaR4aSO0.net
>>513
そのバイトすら見つからんのだよw

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:10:27.26 ID:CKzEd4Lo0.net
>>517
福祉を受けるだけだろ
頭おかしいのか?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:10:35.94 ID:Cv1vDZeM0.net
社会の役に立つひとには行政的な支援がたくさんあるけど
ゴミ認定された人を助ける制度なんてのはまったく存在しないからな
おまえこんなのもわかんねえのかよプギャーwされて終わり

そんな奴を助けるよりまともな奴を雇ったほうが早いからな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:10:52.21 ID:Ql+E0n+F0.net
>>518
そうやって説教レスの相手してしまうお前さんが悪いんだよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:03.90 ID:SNTL3YGc0.net
おはよう
働いたらストレス溜まるしダルいし一生働きません

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:19.96 ID:xpzWGv1K0.net
>>515
底辺煽りをやってんのは誰か知らないけど
何のためにやってんだろ??

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:40.87 ID:f3AXh57z0.net
>>516
>>498
>おまえだってワタミで働くのはいやだろ?

いやうんぬんじゃなくて、じゃあどうするつもりなの?って話じゃん
だいたい何を勘違いしているのか知らんが何故ワタミに入れる前提なのかもよくわからん
普通に受けたところでブラック企業と2chで言われるワタミですらお断りレベルの人材じゃん

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:48.84 ID:vnZpo7920.net
バイト辞めてFXや株で自宅で働きて〜よ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:50.28 ID:nOXmbsTH0.net
>>513
そんなんで死ぬよりも自ら刑務所にいけばいいんだよ
3食と寝る場所は補償されるぞ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:54.40 ID:giM8fjda0.net
このままだと日本やばいかもね
だってニートたのしいもん
ニートが働けてかつ満足する就職先を用意するなんてほぼ無理だし安楽死施設作るのが一番いいと思う

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:12:30.04 ID:VblieCqk0.net
就職活動してるのに、どこにも雇ってもらえないのなら、
「ニート」じゃなくて、「ダメな若年失業者」じゃね?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:12:48.41 ID:9w61dcrs0.net
もう2度と働きたくないな

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:13:00.20 ID:2CsmOcUf0.net
新卒じゃないとダメ、若くないとダメ、空白期間があるとダメ、コミュ力ないとダメ、ブサイクはダメ
選り好みしているのはニートではなく社会だ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:13:11.61 ID:DDji3hHS0.net
ガソリンスタンドって危険物なんとかって取ればなんとか雇ってもらえますかね

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:13:12.62 ID:QFdzcUyO0.net
ワタミなんてそれこそニート上がりには絶対無理やろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:13:32.46 ID:PsZeP8No0.net
>>15
ほんこれ。就職しても嫌な態度取る糞上司とかいるとホントやり辛い。みんな仲良くしろよおおおおおおおおおおお

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:13:42.01 ID:jc96P4c10.net
誰かに殺してもらえないかな
身辺整理だけはやってあるからさ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:14:09.22 ID:nOXmbsTH0.net
先進国とはいえない過酷労働が平然とまかり通っている国だからな
働いたら負けのセリフは正しかった

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:14:23.44 ID:P3BVkpqb0.net
自宅から車で1分のとこでバイトしてる
時給1000円

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:14:43.20 ID:FQZvrpl1i.net
サラ金で金を借りまくる

FXで一か八か賭ける

駄目な場合、自己破産

犯罪を犯して7年間刑務所暮らし

7年後またサラ金で金を借りまくる

以下繰り返し

これを続ければいつか金持ちになれるだろ?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:14:47.66 ID:C5W0B06y0.net
自宅警備ぐらいきちんとやれよな!

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:15:21.73 ID:ryVIRhuS0.net
>>525
でもそういう連中を追い詰めて社会から放逐したら
社会全体が不安定になるぞ
あんたがどうしたいのかさっぱりわからん
生活保護受けろといいたいのか?

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:15:41.34 ID:KwfJElGJ0.net
糞みたいな待遇の正社員目指すより実家に寄生しながらバイトで一生終えるとか派遣で全国渡り歩くとかほかの道も模索したほうが幸せになれるんじゃないか
幸せになることが目標て正社員になることが目標じゃない

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:15:47.46 ID:Cv1vDZeM0.net
>>529
雇ってもらえないから就職活動やめたんでしょ
良くある話

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:16:18.76 ID:Wh+GCyHU0.net
データ入力のバイトもムリだしな、女性しか対象にしてないっていうかね
あとショックだったのはタイピング速度すら衰えてること
http://sl.infovision.co.jp/sl/typing/default.html

どうあがいてもSS+が精一杯
ミスタイプも多いし、もはやパソコンの大先生ですらない

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:16:45.98 ID:d3qTHGcni.net
>>518
あえて極端にしたんだよ
気の持ちようで人はどうにでも変われる
俺は社会の制度やシステムのせいにして何もせず生きたくない
一回の人生だから好きに生きたらいいし引きこもりを差別するつもりはないよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:16:54.60 ID:FQZvrpl1i.net
ていうかニートって実家が超絶金持ちなんじゃないの?
なんで金持ちじゃない一般人がニートして焦っちゃってんの?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:17:26.66 ID:5evGi6EZ0.net
>>543
データ入力のバイトってなんで女ばっか雇われるの?
男だと何がまずい?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:19:38.59 ID:GWWfJLuC0.net
ミス連発して陰口やパワハラでメンタルやられてさらにミス連発
仕事が嫌いのではなく性格悪い人間が嫌いなのだ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:19:39.67 ID:FZAime0e0.net
>>412
母ちゃんに言ってあげて
履歴書一枚作るのも結構大変だし
写真館で取った写真一枚も結構値段するんだよって
だからもっと話し聞いて考えてあげてって

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:20:05.54 ID:f3AXh57z0.net
障害者って障害者クッキーとか言うの焼いて生きていたりするじゃん
そのニート版のニートクッキーを焼けばいいんじゃね

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:21:23.74 ID:0cqBzMqo0.net
>>549
生まれた時から不利な立場の人達と、
自分で不利な状況を作った人間を一緒にしてどうする

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:21:51.24 ID:Cv1vDZeM0.net
>>549
あれは補助金で雇用されてるから
健常者のニートは雇ってもらえないんでw

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:22:19.79 ID:f3AXh57z0.net
正直人様の視界に入らず、かつネット環境がなく自分の金だけで生きているのならそれは邪魔にはならないからその辺目指せばいいんじゃないのかな
できないならほんと死ねって思う人多そう

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:22:26.10 ID:dZPk+szZi.net
>>546
そんな仕事は男のやるこっちゃないって考えが蔓延してるからね
男尊女卑って低所得者(でも良いと思う人)にとって逆に女尊男卑と写ってしまうかもね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:23:23.94 ID:zx/6KbyI0.net
別に親が死んで生活できなくなったら一緒に死ぬんでも良いんじゃね
50歳で死ぬけど一生働かずに好き勝手に遊んで暮らした50年と
80歳迄生きるけどその内40年は働いて退職する事には体力落ちてるのとだったら
終り方が酷くても前者を選ぶ奴はそれなりにはいるだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:23:45.45 ID:Wh+GCyHU0.net
障害者雇用が増えてるなってのは求人みても実感できるな
障害者=無能ではなく、ちゃんと技能もってる障害者の皆さんがメインなんだろうけど
なんでもいいから障害者大歓迎、一緒に頑張ろうぜ!的な求人もけっこう目立つ
ニートは障害認定されてないからな、そこが辛いところ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:23:58.30 ID:KwfJElGJ0.net
男でも簡単な事務作業やって定時で帰りたい人はたくさんいる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:23:59.33 ID:Cv1vDZeM0.net
世間的には自分の能力でどうにかできるレベルだと思われているが
実体的には障害者と何ら変わりない人たちを世間が叩いているという話なんだよなあ・・・

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:08.66 ID:lzPgbETK0.net
仕事探してる奴は職業訓練校になぜいかないんだ?コミュ力つくし就職しやすいぞ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:38.08 ID:09WZ5fCf0.net
>>553
なるほどね
アパレル店員みたいなもんか

女が差別されてる分野も沢山あるし
お互いさまってとこかな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:43.89 ID:hB6Rhx5U0.net
面接で何言われるのかわからなくて怖いのだ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:59.12 ID:9d1krT1S0.net
>>549
そういうのは既に日本全国にあるっぽい
教育TVを見てたらちょくちょく出てくるよ。ニートとかが気兼ねなく集まれるカフェがあって、そこで働きながら
社会復帰を狙うっていう施設。俺としてはそこで死ぬまで働きたいが・・・

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:25:11.70 ID:FQZvrpl1i.net
>>549
だな。ニートなんてガイジみたいなもんだし

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:25:18.73 ID:GWWfJLuC0.net
働いて何が一番ムカつくってバブル経験してる奴に怒られる事
仕返ししようと住所調べて家の前まで行った事あるけど何も出来なかった俺は根性なし
あそこで冷静に復讐出来る奴が社会に生き残るんだろうな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:25:45.01 ID:e/QlAfE90.net
>>552
ニートのお前が言っても説得力がない

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:01.86 ID:f3AXh57z0.net
>>550>>551
後天的な理由だとしても働けない時点で池沼以下だし、さらに池沼と同等以下の知能・能力しかないようなご様子じゃん
ご指摘通りそうはいっても後天的な理由だから国の金で養う義理なんてないんだろうし、クッキー作って生きていけばいいじゃない
雇われるの嫌らしいし、自分で会社起こせばどんなに赤字で規模が小さかろうがニートが大好きな「社長」にもなれるわけだ
winwin

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:17.19 ID:cuttTJ7m0.net
>>61
スバルこい
トヨタ落ちたが、スバルに拾ってもらってもうすぐ2年11か月満期よ
借金まみれから開放された

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:22.04 ID:uO+d0i1A0.net
働く意欲がある者はニートではない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:36.90 ID:fu7ke02V0.net
雇ったら損失になる人間はどんなに人手不足でも雇えない
それだけの話

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:47.12 ID:35ggZw9O0.net
>>558
職業訓練校に行っても就職があるのは30代までだな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:27:19.88 ID:FQZvrpl1i.net
>>561
うちの近所にもあるわそういうカフェ(神戸市)
市からの補助金で運営しててニートが働いてる

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:27:33.83 ID:c51iLw5E0.net
目的がない
人生の理想が死ぬまで極力苦しまずに済みたいってだけでそれ以外何も求めてない上に、
もし死ぬ事になったらそれはそれで構わないと思ってるせいで、働く意味を何一つ見出せなくなってる
しかも働いて精神ダメージを受ける可能性があるなら最初の目的と相反してる

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:28:00.29 ID:sG5MfpnG0.net
飲食とか介護とかあるだろw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:28:14.28 ID:Cv1vDZeM0.net
>>558
世帯年収が低い人と失業保険受給者が優先だから
世帯年収が割と高くて失業保険も受給してないニートは後回しなんだよなあ・・・

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:28:36.93 ID:WfyvaWaa0.net
介護

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:28:51.49 ID:f3AXh57z0.net
>>568
>雇ったら損失になる人間はどんなに人手不足でも雇えない
>それだけの話

納得した 笑

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:29:02.76 ID:un8oDT8m0.net
全部自己責任で終わらせることができるっていいね
多分自民党支持者だろうな

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:29:12.46 ID:LnDVJOxE0.net
>>465
何のスキルもないのに初任給23万って高望みしすぎ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:29:17.92 ID:79g1vIBO0.net
ジャップ社畜なんて新卒一括採用というガラパゴス制度に上手く乗って
その後は解雇規制に守られてるだけの生産性が低い無能どもだろ?
欧米のように新卒一括採用と年齢差別さえなければ
職歴なしアラフォーニートのオレでもワンパンで逆転余裕なんだが

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:02.67 ID:d3qTHGcni.net
>>563
いや、それは復讐しなくて良かったと思うよ
仕事出来る出来ないの前に人としての道を誤らずに済んだ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:08.14 ID:oMBoGRrl0.net
俺も四年とちょっとニートだったから
面接が怖い採用までのプロセスが怖いってのは常々思ってたな
応募すること自体が高い壁なんだよな
母ちゃんに面接行くって言って結局行かずにデパートのトイレで時間潰してたりした
頑張ってねって言っておくりだしてくれて、あの時母ちゃんは本当にこの子の人生が上手くいきますようにって願ってたんだろうな
後悔とかは殆どないけど、今はあの時の自分をかわいそうに思うな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:32.56 ID:GWWfJLuC0.net
介護やった事あるけど年寄りの前で部下怒鳴ってる馬鹿上司多いよな
年寄りが怒鳴られた人に大丈夫?とか心配してて施設全体がギスギスしてんの

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:35.37 ID:/bm+J3dP0.net
>>563
これだは
老害なんかよりはるかに可能性にあふれているのに給料は老害の半分じゃ働く気になれない
バブル世代と氷河期世代の扱いの差が違いすぎる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:39.95 ID:El2Aw8170.net
>>568
人手不足で倒産廃業してる会社はそんな感じなんだろう
変な人を雇って損失を出すくらいなら会社畳んだほうがいいという判断

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:53.32 ID:g3xUOCxB0.net
>>4
日雇いバイトやれよ
学歴も職歴も関係無い

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:31:05.52 ID:Y/O4CbCw0.net
ニート「どこも雇ってくれない」


原発行け

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:31:08.71 ID:1SXkRP3W0.net
案ずるより産むが易しでとにかく行動したもん勝ちだよな
ウダウダできない理由を述べてるとホントに時間てあっという間に過ぎるわ
怖い怖い

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:31:45.11 ID:cDrXW5UT0.net
>>563
ほんとバブル経験世代になんか言われるのはムカつくな

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:31:51.88 ID:I9zO9f3L0.net
>>561
一度説明会と見学に行ったことがある
入寮するのに月謝がウン十万必要で結局至らなかったけど

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:32:15.02 ID:raDiCRbm0.net
お前らこういう話題には敏感なんだなぁ…

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:32:20.08 ID:WVUxde+70.net
仕事辞めたい言ってる時が社会的に見て一番幸せなんだよな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:32:54.51 ID:Cv1vDZeM0.net
>>585
原発までの交通費が出ないからほとんどの人は無理でしょ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:33:09.53 ID:3ENDGj3r0.net
新卒で入った会社一年で辞めて五年ニートして作家になったけど正解だったと思ってる
あのまま勤めてても今の年収にはならんかっただろうなぁ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:33:21.48 ID:tP0/+VVb0.net
高卒だけど、エアコンきいたオフィスビル()の中で出来る仕事なら
喜んでしたいけど、地元だとドライバー・倉庫・レジとかしか
仕事ないしね。工場勤務とかも嫌だし。まあニートはわがままだよね。

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:33:28.46 ID:+7/MokfX0.net
>>585
この先数百年拾ってくれる職場が出来たのは嬉しい限り

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:33:33.22 ID:/bm+J3dP0.net
>>578
ワンパンは行かないけど実力主義で60のジジイと戦ったら勝てると思う
ジジイより上なのに給料が未経験というだけで安いのが新卒保護だと思う

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:35:22.38 ID:+BgFabSO0.net
一方中卒10年ニートの俺は親戚のコネで面接と筆記スルーで就職した
お前らも親族に話てみろ
案外経営者とか居るかもしれんぞ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:35:32.77 ID:A10a8DWM0.net
>>593
レジやったことあるけどしんどかった
変なおばさんにミスを押し付けられたりとか世間ってのは冷たいもんだなと痛感した

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:35:46.02 ID:tP0/+VVb0.net
>>577
オフィスビル内で仕事出来るなら、週休2日・残業無しなら月15万でもいい。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:36:38.80 ID:YHB+T2IA0.net
高卒の俺ですら働けてるのになあ
いい大学出てるくせに無職のやつってアホなんだね

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:36:50.31 ID:Cv1vDZeM0.net
ニート「母ちゃん俺原発いくは!」
孫の顔が見たい母ちゃん「アガーン、近くではだらげ」

ニート「そうかー?じゃあやめとくはw(ニヤァ」

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:37:28.77 ID:BCKOtWxR0.net
おまえらにはここしか残っていない

食品工場のアルバイト 懲役12年目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1394028830/

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:37:58.40 ID:IG/CuXiC0.net
若者に職が無いってのは内乱・革命・没落の最初の兆候だよなあ
日本も本格的に終わってきたな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:38:01.33 ID:OReXvivt0.net
俺の条件

アルバイト(正社員なんて高望みはしない)
時給850円以上
週1〜5日

この条件でも全然見つからないんだが・・・

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:38:33.28 ID:/bm+J3dP0.net
>>599
働くステージが違うんで
土方が頭使う仕事はできないだろ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:39:36.14 ID:1rLy6ZLii.net
そういや、ピアキャスの顔文字はどうなったのだろうか?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:40:30.47 ID:4C/qlmps0.net
>「『働きたくない』ではない。『どこにも雇ってもらえない』のだ」

これはありえない。トラックや介護なら絶対誰でも雇って貰えるはず。
但し、借金背負って無いニートが事故って損害賠償請求されて借金持ちの奴隷に落ちることはありえるがね。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:41:24.54 ID:NIBAm3ik0.net
ニート歴3年の人はどこに行けば良いのか?

資格・免許無し
C、Perlはある程度扱える。
後はExcelのVBAでライフゲームを作った事ぐらいしか無い。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:41:28.53 ID:BXE2jwxf0.net
松屋いけば?1400になってたぞw
すき家1250で終わってた

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:41:45.17 ID:mdjtxf7D0.net
普通にコンビニでいいだろ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:41:56.14 ID:YHB+T2IA0.net
>>604
でもそのステージに上がれないんだろ?
ドカタでもやればいいのに

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:42:00.40 ID:kGhn8/lb0.net
ニートで飲食店のバイト2つ面接通ったんだがどっちがと思う?

通勤1時間8時間労働×5、月18万円、独立支援あり
通勤10分7時間労働×5、月18万円、皿洗いメイン以下

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:42:23.88 ID:oBhICi1x0.net
求職してるのはニートじゃないから

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:42:23.95 ID:zBSPdrDi0.net
>>606
そんなわけねーだろ
トラックなんて経験重視だし
介護だって人間扱うんだから職歴のない変な奴雇うとこ少ない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:42:31.30 ID:jbEMmYdX0.net
採用試験時に健康診断やめろや
努力じゃどうにもならんのじゃ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:43:02.22 ID:GWWfJLuC0.net
時給300円でいいからのんびり働ける仕事ないのかな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:43:47.79 ID:TeHaZTJn0.net
空白期間と職歴短すぎ職業訓練の面接行くのすら怖いんだがどうすればいいの
手に職つけたい

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:43:51.82 ID:f3AXh57z0.net
>>615
歩いて自販機の下でも覗いてろよワロタ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:43:57.95 ID:Cv1vDZeM0.net
>>607
自分で考える能力を失ったらニートとして完成してしまうから
じぶんで考えたほうが良いんじゃね?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:44:19.98 ID:C5W0B06y0.net
なあなんで福島の人はヒャッハー!やんねーの?
放射能=北斗の拳だろJK

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:44:39.43 ID:VblieCqk0.net
「新卒」や25歳以下の「準新卒」以外は「中途採用」になるわけで、
中途採用は職歴欄しかみないからなぁ…

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:44:47.28 ID:zW+bxuD80.net
>>606
介護も経験者かつ資格保持者しか正社員採用なんて無理だよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:44:58.77 ID:XBAsu1bg0.net
「おまえなんぞの下では働きたくないんじゃ」

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:45:05.48 ID:fHxyIeSd0.net
正社員もう無理臭いから契約社員も見るようにしてるけど
契約社員って職歴になるの?派遣と同じでだめか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:45:16.18 ID:/bm+J3dP0.net
>>610
能力ある人間に土方なんかやらせるほうが人材資源の無駄だろう
無駄が多いと社会が衰退する

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:45:44.17 ID:Y/O4CbCw0.net
>>591
そんなことないよ。説明会とかやったりもしてるし
当然寮とか完備だし
派遣会社の人に相談すれば、車で迎えに来てくれる場合もある

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:46:58.48 ID:YHB+T2IA0.net
>>624
自分は能力があるのに就職できない!って言ってる奴ばっかなん?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:46:59.96 ID:f3AXh57z0.net
>>616
手に職つけたいなら面接いけようるせえな笑

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:48:03.76 ID:f3AXh57z0.net
やはり自己評価が高すぎて現実として社会から受ける評価との差が凄まじいことが全ての要因だな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:48:26.44 ID:zW+bxuD80.net
>>620
20代後半以降の職歴ない人って、そもそも就職活動する手段が存在しないのよね

就職市場には、新卒・準新卒の新人市場と経験者の中途転職市場の2つしかない

経歴なしの人間が転職市場の募集応募しても通るわけないわな・・・

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:48:45.62 ID:y1bTe4hL0.net
顔と部屋に入ってきた雰囲気で速NGな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:48:59.87 ID:eWwrmu3I0.net
ジャップ企業が求めるのは従順な社畜だけだから
オレのような軍師タイプは徹底的に敬遠される。
それで代わりに従順だけが取り柄の無能を採用して
国際競争力を低下させてるんだから
ほんとジャップってどうしようもない馬鹿だわ。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:49:13.63 ID:GWWfJLuC0.net
>>617
副業で稼いでる人の為にゆとり労働or低賃金という職場あっても良いと思うけどね

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:49:34.87 ID:9HHYpYZ10.net
>>626
ケースバイケースだ
MARCH以上卒の人もいれば高卒の人もいるだろうから

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:49:53.52 ID:BXE2jwxf0.net
採用なんて面接9割だかんな?
5,6回は練習いっとき

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:50:01.73 ID:IG/CuXiC0.net
いやいや統計を見ればわかるように

・仮に100%の若者に就業意志があり
・ミスマッチが存在しないとしても

現在の日本では失業者が発生する。つまり仕事が足りてないんだよ、不況なの。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:50:06.25 ID:Cv1vDZeM0.net
>>628
能力が低すぎて社会的要求を満たしてないケースの方が多いと思うけどw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:50:34.34 ID:JOUpPZ6P0.net
20 働きたくない
25 働きたい楽な仕事がない
30 働きたいまともな仕事がない
35 普通に働ける仕事がない
40 雇ってもらえない
50 生活保護もらえるし働きたくない

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:51:24.95 ID:4C/qlmps0.net
>>613

そう思うじゃん?
だけど経験者がトラックや介護の募集求人を見ると、ここはヤバいから未経験者や変なやつでも誰でも採るって所だってのがわかるのよ。
未経験者だとどれが未経験でも絶対雇ってくれる所なのか区別がつかないだけであって。

トラックだと社員として西〇運輸やコンビニのルート配送なんか未経験者でも採ると思うよ。

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:51:30.03 ID:nTALnvhV0.net
>>591
募集は日本中でやってるはず

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:51:44.59 ID:GWWfJLuC0.net
低賃金ゆとり労働を国が推進してほしいわ
時給1000円こき使うより時給300円2人をのんびり働かせたほうが経営的にもいいんじゃないの

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:51:49.36 ID:YHB+T2IA0.net
どうせ結婚とかしなんだろうからコンビニバイトでええやん

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:52:21.90 ID:Rqy8Y6ey0.net
正社員だけど大体の会社無能気味の凡人が多いよ
簡単に首にさえできりゃ優秀なニートと入れ替え戦できるのにと思う
どこも社会的責任のせいで人員過剰だから面接厳しくなりがち
内部の社員は無能なのに外からの人は断るという糞
即戦力ばっか欲しがるというけど内部は戦力ですらない奴であふれてる

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:52:27.76 ID:+0sqh1km0.net
>>636
能力ありすぎて採用されない人も今は多いと思う

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:52:42.22 ID:/bm+J3dP0.net
>>636
年代で見るとバブル世代よりゆとりと呼ばれる世代のほうが優秀だと思うぞ
根性論の世代は本当に馬鹿なんだなーって思う

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:53:16.29 ID:POtDJaGq0.net
元ニートだけど本当に空白期間はつくらないほうがいい
飲食週2のバイトぐらいはやっておいたほうがいい
正社員じゃなくても臨時でもバイトでもやらないと働かざるを得なくなった時に本当に困る

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:53:20.62 ID:4N8qmPxN0.net
社宅あるとこで働きたいな
ないかな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:53:29.31 ID:CKzEd4Lo0.net
生活保護受ければいい

どんどん受けろ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:54:07.37 ID:lzPgbETK0.net
自分のこと頭が良いと思うやつは土方やれよ資格とりゃインテリ土方になれるらしいぞ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:54:22.45 ID:f3AXh57z0.net
>>635
>いやいや統計を見ればわかるように

>・仮に100%の若者に就業意志があり
>・ミスマッチが存在しないとしても

>現在の日本では失業者が発生する。つまり仕事が足りてないんだよ、不況なの。

資本主義において失業者が発生するだけで仕事が足りない、不況だ、とするのはマジで頭おかしいと思うよ
そうでなくても、不況であることをいいことに根本的な部分である自身の履歴を認めない姿勢にも失笑ですわ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:55:00.27 ID:Cv1vDZeM0.net
>>639
日本中をめぐる交通費なんて持ってないので普通は県内で見つからなかったら
就職活動やめると思います

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:55:25.02 ID:Y/O4CbCw0.net
自分なんて人間のクズなんだから、怒鳴られてもバカにされても仕方ない

と思えば結構保つもんだぞ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:55:31.31 ID:DSixkpxM0.net
>>15
ストレス発散に当たられるとかマジ勘弁だわ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:55:33.62 ID:U9NEJwyc0.net
ニートって生きていても役に立たないし
かといって勝手に死んでもらっても「もったいない」わけで
臓器移植の人に臓器を提供してから死んで欲しい

家族も患者もWIN-WINだね

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:56:05.18 ID:zW+bxuD80.net
>>638
介護にしても資格者や経験者募集のところは
社会福祉法人運営で正社員採用、社会保険完備月20万円は普通にある
逆に、未経験可みたいなところは裏にぼったくりの土建屋みたいなのが運営してて
和民よろしくブラック常套のの職場になってる

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:56:33.08 ID:GWWfJLuC0.net
今は労働のハードルが高すぎる
外見、体力、メンタルが一定以上ないとついていけない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:56:59.93 ID:/bm+J3dP0.net
ニートより老害叩けよ
高齢化社会なんだから団塊やその子供のほうが問題大きい

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:57:28.48 ID:f3AXh57z0.net
>>644
仮にそうでもそれは上澄みや平均の話であって、その世代で落ちぶれた奴は世代関係なく例外もなく糞でしょ
少なくとも20,30代で平均にいるような奴が言うことであって、まかり間違ってもカスニートが言うことじゃねーよ 笑

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:57:32.65 ID:3huQm9dK0.net
>>635
そもそもその3要素に欠けてる人間は生きてる価値ないだろ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:58:03.30 ID:mk/8+/gw0.net
>>642
無能な人でも生きていけてるわけだから日本はいい社会なのかもしれないな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:58:12.97 ID:0eT1/Rh70.net
俺は働きたくないからニートなんだけど?
ジャップで二度と働くものか

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:58:32.92 ID:zW+bxuD80.net
>>651
プライドの高い人間って、それができないのよね・・・
そのプライドに相応の実力持ってれば別なんだろうけど
そうじゃないから今の現実があるわけで・・・

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:58:37.09 ID:U9NEJwyc0.net
>>656
は?お前らニートはジジババ並のゴミなんだが
どっちもいらんわゴミ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:59:23.29 ID:uT6IDMll0.net
働いたら親が得意気になるのが目に見えてる
ニートになったこどもを見守った俺の器wwwwwみたいな
感染症でのたれ死にたい

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:59:31.25 ID:IG/CuXiC0.net
沢山のニートを抱えたまま少子化で滅びる斜陽の島国

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:59:46.22 ID:FyxjkkIe0.net
GDP上げたいのに
余った労働力をうまく使えずに叩くジャップw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:59:47.04 ID:6s75A9ZF0.net
>>657
あんたなんでそんなにニートを目の仇にしてんの?
ニートに何か恨みでもあるの?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:00:17.22 ID:R6MBkzSL0.net
>>1
正論だな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:00:19.70 ID:0eT1/Rh70.net
>>651
それで精神が病まないと思ってるんだったらバカだな
気付かないうちに心の爆弾はどんどん大きくなってるから気をつけたほうがいいぞ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:00:37.13 ID:f3AXh57z0.net
>>659
>>642
>無能な人でも生きていけてるわけだから日本はいい社会なのかもしれないな

そんな素晴らしい日本社会でも手に負えない池沼以下の無能クズがニートだからなぁ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:01:17.85 ID:GWWfJLuC0.net
今の労働環境は50、60辺りに都合良く作られてる
そこに若者が入ると大抵、弾かれる

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:01:32.16 ID:PGMVH9pb0.net
>>594
ヤのつく自由業の方ですか?

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:01:35.82 ID:5JLts3to0.net
>>665
相当の人材を腐らせてり眠らせたりしてると思う
けど日本社会はそれに対する危機感すらないもんな
余裕がないんだよ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:01:42.40 ID:VqU23R6O0.net
>>4
挙動がオカシイんだと思う

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:01:47.74 ID:+ow3WrdI0.net
>>651
それは若いうちならじゃねえかな
俺もそんな感じで何とか仕事続けられてるけどまだ若いし
これが30越えてからなら多分精神的にくるわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:01:52.77 ID:XqxSAUqN0.net
働きたくないでござる

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:01:59.15 ID:Cv1vDZeM0.net
ぬぇ〜wおる?w
見てたら配信してやw

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:02:02.76 ID:FWWWg+I50.net
職業訓練行けまじで
訓練校も色々な人を見て来てサポートしてきてるからキャリア相談も参考になるぞ
空白期間もより良い言い訳を作ればいける
何とかしようと行動を起こせ、行動しないと何も進まないぞ
もし就職する気がなくても最低限ハローワークに行く癖を付けておけ
ニートが長くなるとハローワークへ行くことが難関になるぞ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:02:13.51 ID:/rp4ygpb0.net
>>604
ドカタもピンキリだよ。職長以上だと実務能力が高くて図面読み書きできてコミュ力高くないと話になんない感じみたい
死ぬまで手元でいいんならアホにも務まるかも知れんけど

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:02:44.75 ID:AWHhXZov0.net
「親が死んだらアどうするの?」っていうけどむしろどうにかしないとやばいのは国のほうだろ
野放しにされた無職たちは犯罪するしかないだろうし、そういうやつらを黙らせておく意味で雇用を国が作るべき

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:02:56.11 ID:EPeh1NDx0.net
>>669
>>659は皮肉だと思うけどね

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:03:27.67 ID:f3AXh57z0.net
>>672
ニートは障害者認定して障害者枠で雇用するよう制度改革するか、ニートクッキーを焼かせるのが妥当だな
先日火力発電所の燃料でいいとか言ってる奴いて腹よじれた

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:03:35.68 ID:pHTJ36GV0.net
教職ってどうかな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:03:56.18 ID:GWWfJLuC0.net
>>677
ハローワークに行く服がまず無いし髪もボサボサだから無理

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:04:29.86 ID:0eT1/Rh70.net
>>680
しっ アホの右翼は日本語すら使いこなせないんだから触らないほうがいい

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:04:38.59 ID:9JfM6EgF0.net
>>670
それはない。
50、60なんてそれこそ就職先ない。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:05:06.30 ID:f3AXh57z0.net
>>683
通販でバリカンと服買ったら2時間で解決するじゃんワロタ
お使いできる幼稚園児よりも使えねー人材 笑

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:05:22.48 ID:i+OE6qzs0.net
こういうスレでニートを叩いてるのは同じニート


これ豆な

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:05:56.03 ID:FyxjkkIe0.net
>>687
ほんこれ
ニート長屋が典型例

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:06:03.22 ID:VxHFU7J9i.net
仕事は選ぶべきだと思うよ
ただいきなり一発逆転てのは無理だよ
職歴ないだろうし、楽なのはみんな倍率高い。少ないパイの奪い合いだからね
俺もニートしててブラックしか就職出来なくて辛かった
ただそこから逃げても仕方ないので必死で勉強して転職した
今はホワイトデスクワークしてるよ
地道に積み上げるしかないよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:06:18.90 ID:4HstYO+40.net
>>684
そうだね
ID:f3AXh57zはNGにするわ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:07:41.85 ID:POtDJaGq0.net
>>682
どうかな?ってニートが?
刺客持ってる前提として今は面接最重視になってるけど大丈夫か?うちのところは模擬授業をやらされるぞ
だいたい30強の生徒相手に授業を行い生徒指導学級づくりに授業研究に学校研修できるのか?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:08:59.46 ID:YHB+T2IA0.net
>>687
そうやって安心したいのかね

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:09:22.84 ID:FyxjkkIe0.net
職業訓練の間口を広げりゃいいだけなんだけどな
池沼スレスレでもなんでもいいので来た奴は全部訓練させる
ネット完備で個室になってて小遣いが出て
数年で無面接で職業も斡旋してもらえりゃニートも喜んで入るな

そこでも暴れたり組織の和を乱しまくるゴミはさらに別の矯正施設に入れる

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:09:47.82 ID:GWWfJLuC0.net
>>686
丸坊主でハローワーク行くのかよ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:10:20.15 ID:zZhigSMk0.net
とにかく対人折衝できないに尽きる
自分の世界に引きこもってるからな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:10:31.71 ID:l4iiwgMu0.net
厚労省のデータだと
全国の15〜34歳までの正式ニートひきこもり8万人の中で
資産家の親がいるのは5%程度
残りは親が年金受給者だったり、
借金抱えて借家住まいとか
かなりの貧困層。
ここで問題なのは、富裕層のニートやひきこもりは
いるのは当然として
何故貧困層でニートやひきこもりになる人間がいるのか。
スーパーなどで値引きや半額品じゃないと買い物もできないレベルなのに
働こうとしないのは何故なのか

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:11:25.15 ID:RUmiur+j0.net
ひきこもりだし、自室警備しつつ家で時給換算したら100〜200円くらいの仕事してる(´・ω・`)アフィじゃないよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:11:39.05 ID:FyxjkkIe0.net
職歴ありニートの動機は単純明快
糞ブラックで搾取されたくないから働かない

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:11:55.15 ID:QO5L1LFm0.net
財務省の連中を皆殺しで

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:12:20.11 ID:0eT1/Rh70.net
>>687
社畜か働いたことがないニートくらいだろうな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:12:24.44 ID:EvDd7y8y0.net
>>696
簡単じゃないか
いくら面接に行っても雇ってもらえなくて諦めたからだろう
それが答え

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:12:29.13 ID:WMeEv49V0.net
正社員に就くにおいて最もチートな効果を発揮する親のコネすら及ばなかった真性プアな俺。
もう一生ワープアである事が約束されたっすわ。
金使う趣味とか無いから現状は普通に生きてくだけなら
困ってないけどろくに貯蓄無いから歳取って働けなくなったら=死だし。
エボラ感染して日本に持ち込んでやろうかと
ちょっと本気で考える位人生に希望も無ければ日本が嫌いだ。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:13:23.96 ID:GWWfJLuC0.net
>>696
陰口でメンタル崩すぐらいなら安物食って平和に暮すほうが良い人生だろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:13:39.94 ID:TeHaZTJn0.net
>>627
もう面接の予約はある。
ニートから一念発起して営業職についたが1年すらもたずに離職。
空白これ以上作りたくない。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:13:59.29 ID:pHTJ36GV0.net
>>691
先生になりたいなって思いながら社蓄してんだよね
免許もってないからまた大学いかないといけない
社蓄経験と激務慣れが何か役立てばいいけど頑張りたい

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:14:16.49 ID:pX4fkkFl0.net
ニートにはニート向けの仕事がちゃんとある
施設警備(犯罪歴が無ければだいたいおk)、乙4取って深夜セルフの見張り、エロビ屋やビデボの店員
(レジに仕切りがあったりして客と顔を合わせることがあんまり無い、基本暇)、もっと高度なのだと
CCNA取ってサーバー監視とかもある
あんましやることがなくて暇なのを苦痛に感じないのも一つの才能だと考えて働こう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:14:34.20 ID:/rp4ygpb0.net
>>694
丸坊主は風呂の排水溝の掃除の手間が減る。おすすめしたい

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:14:38.59 ID:EIre0f6Z0.net
>>700
会社でうまくいってない社蓄だろうな
明日はわが身という言葉を贈りたいね

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:15:11.95 ID:zZhigSMk0.net
>>704
何売ってたんだ?

ハロワのおっさんからとにかく営業やれっていわれるんだが絶対続かんわ俺

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:15:34.51 ID:GWWfJLuC0.net
日本人が皆あくせく働くのかさっぱり分からない
外国みたくのんびり労働出来ないのはなぜ?

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:16:07.10 ID:IxiZXOwP0.net
32歳ですが先週からライン工はじめたよ
どうみても40や50ぐらいの人も昨日からきたよ
アルバイトでもよければ仕事あるよ
今日も人手不足で大変だったから、うちに誰か来てください

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:17:21.28 ID:FyxjkkIe0.net
>>710
明治政府が作り出した「勤労の美徳」とか「働かざるもの食うべからず」っていう
アホみたいなプロパガンダに毒されてるから
挙句嫌々やってるもんだからカスみたいな生産性でだらだら長時間労働になっちゃってる

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:17:45.95 ID:FWWWg+I50.net
>>683
ハローワークならその程度大丈夫だ、人の目なんて気にするな
自分本位で良いんだ
他人なんて当たり障りなく接してればいいんだ

働きたくないでも何時かは働かないと駄目なんだなぁ、はぁ・・・
そろそろ働かないと・・・でも、あぁぁ
みたいな気持ちになってるかもしれないけどその気持ちが有れば大丈夫だ
取り敢えず行動したら前に進める

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:17:53.21 ID:Rz3LMFV80.net
都内だっらおk
とりあえず何歳でも仕事はある
やる気のある奴は上京もありだよ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:18:11.40 ID:86k+P5NB0.net
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/m/a/b/maboroshinosakura/blog_import_4e0362e502328.jpg

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:19:12.75 ID:OC/5g0ft0.net
>>714
いやいやw

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:19:27.80 ID:mO99bEsl0.net
工場は一度は経験しておくべき

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:19:32.93 ID:lzPgbETK0.net
>>714
上京に必要な金ないと無理だけどな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:19:54.56 ID:jhJCLsov0.net
どっちにしても働かないんだろ?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:19:55.66 ID:ADW3ShAp0.net
誰でもウェルカムなバイトなんて腐るほどあるだろ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:20:16.70 ID:zBSPdrDi0.net
>>702
正社員なの?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:20:40.75 ID:pb5b3ihe0.net
>>710
テレビで「天皇がご高齢にもかかわらずご公務を―」ってプロパガンダを展開してるから

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:21:33.33 ID:llJG6kK60.net
>>720
あるなら紹介してくれよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:21:40.12 ID:HaUTCEsm0.net
ニートに戻りたい

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:21:52.22 ID:vKMqO9/6O.net
周りが満足する就職とか高難易度の覚えゲーを初見クリアするようなもんだよな…
でもそれなりのコネや金が有れば課金で
超イージーモードにしますってのが今の世の中だよな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:21:52.76 ID:Rz3LMFV80.net
>>718
せやな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:22:30.75 ID:0eT1/Rh70.net
>>715
これとか見ても子供を叩く奴いるけど
だいたい親とその周りの社会環境のせいなんだよね

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:22:56.99 ID:C5W0B06y0.net
モヒカンにしてボーガンとバイクの特訓だぜい!ヒャッハー!

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:23:25.13 ID:JbYbTmlN0.net
セブンはひき逃げ
ローソンは入店制限
ファミマは土下座
コンビニは選択肢にないな

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:23:46.57 ID:v60BBo9A0.net
東京は職が多いかもしれないが
求職者も多いから競争率高すぎであんまお奨めしない
地方のほうがいいんじゃないの?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:23:56.35 ID:POtDJaGq0.net
>>705
なるほど採用試験もまだ受けれる状態でもないわけだな
試験会場いったらわかるが元社畜現社畜は山ほどいるのでよほどじゃないと強みにならないことはいっておく
ただ5年だったかな社畜してる証明みたいなのがあったら一次試験免除(あくまでうちの市話だけどな)
しかし社会人枠は元から狭き門なのでよほどじゃないと厳しいな
専門科目でも数学とか商業の高校教員免許なら少し門が広がるはず
その専門科目が今やってる仕事と上手くリンクしてたら採用試験もうまくいくかもしれん

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:24:18.74 ID:nTALnvhV0.net
>>723
「原発 作業員 求人」でググれ
初心者OKのとこがいっぱいいあるぞ
オンラインで申込みも出来る

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:24:38.20 ID:ZbxU8dHm0.net
介護とかすき屋とかワタミとかいくらでもあるだろ
まじ甘ったれてるな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:24:40.97 ID:jbEDZO530.net
50代や60代ならともかく30歳で仕事ないなんてまずないって
派遣なんかどんなゴミみたいなやつでも雇ってるじゃんか
知的障害でもない限り雇ってもらえないは1万パーセントない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:25:22.88 ID:3ENDGj3r0.net
>>727
たしかになぁ…ニートを正当化するつもりはないけど職場を斡旋できない親もどうよ
普通に働いてりゃそれなりのポストにはいるだろうにコネの一つも用意できんのかねぇ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:25:44.32 ID:IxiZXOwP0.net
ライン工の前は土木やってたんだけど
日雇い労働者の町で座ってたら
面接も何もなく向こうから「うち来るか?」だったよ
面接とかが嫌だったらこういうのもいいよ
たまたまかもしれないけどいい人多かったしマジおすすめ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:26:12.39 ID:UpSlPCLL0.net
>>733
そんなとこ勤めてもすぐに辞めちゃうだろうに

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:27:01.81 ID:BNP06puu0.net
福島に行けよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:27:48.87 ID:gi8pHecG0.net
今はワタミ、すき家、福島原発ぐらいしかニートの就職先がないのか
不景気なんだな
アベノミクスによる好景気はどうなってる?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:27:56.81 ID:zBSPdrDi0.net
大学中退して新卒カード捨ててニートになった時点で
俺の負け組み人生は約束されてた
もっと早く社会の仕組みを知ってればなあ
もうどうしようもならないが

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:28:07.34 ID:Wh+GCyHU0.net
俺が特におかしいのは
いじめられ経験もないし、人間関係で躓いたこともないのに
新卒時一瞬でも働きたくない思って就活リタイア以後10年
今はもうひたすら人と話すのがこわい、なまじ人間トラブルがなかったからこそ人間トラブルがこわい
いじめられ経験とかある人のほうが100万倍強いと思う

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:29:12.22 ID:GWWfJLuC0.net
>>733
そういう仕事やってたけどキツすぎる
大きい声出せ、走れ、DQN同僚とコミュニケーションとか出来るわけねえよ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:30:56.68 ID:0eT1/Rh70.net
>>735
ストライキが出来る空気じゃないからニートになるしか無いんだよね
そしてほとんどの日本人に奴隷根性が染み付いているから論理的な反論をしても会話ができない

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:31:42.83 ID:3huQm9dK0.net
>>740
来世で頑張ればいいじゃん

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:33:16.37 ID:86k+P5NB0.net
とりあえず
あいさつ、マナーがなっていて
見知らぬ人とも会話が成立して
整理整頓ができて
体力が人並みにあって
言われたことプラスアルファの工夫ができる人なら大体どこでも通用する

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:34:28.15 ID:AyXcn4540.net
>>745
ワタミとかすき家なら通用するだろう

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:37:05.55 ID:narV0R6y0.net
働きたくない、雇ってくれないじゃなくて
『レールがない』でしょ?

ニートだって学校みたいに強制力があれば動けるんだよ
俺がそうだったし

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:37:08.08 ID:Nf1QusC/0.net
派遣はイヤだから海外に行くわ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:37:41.20 ID:MxJnf/5K0.net
あがいても正社員は無理ならバイトでもいいから働け
何らかの形で働いていれば誰も文句は言わん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:37:47.55 ID:jc96P4c10.net
明日久しぶりにハロワ行ってみるかな
ハローワークカードの期限切れてるし担当の人の電話全部無視してたから相当印象悪いだろうけど

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:38:15.59 ID:WMeEv49V0.net
>>721
ずっと派遣とバイトを行ったり来たり。
ちょっと前にいい加減正社員でしっかり働けと言われ
親の友人がやってる会社に捻じ込めないかって話だったんだけど
結局駄目だった。もうホント死のうかと思った。てかまだ引き摺ってる。

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:39:32.31 ID:f/DnzjGd0.net
大学落ちて無資格無免許でフリーターやってる18歳♂だけど俺は大学行った方が良いの?高卒でいけるようなとこに就職したほうがいいの?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:39:34.63 ID:oT3uPhul0.net
中小だが20代は8年間会社に勤めてた
最近やめて仕事探してるが面接すらさせてもらえない
やっぱ大学中退高卒じゃ門前払いなのかね学歴不問のとこにしか出してないんだが

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:40:08.22 ID:POtDJaGq0.net
>>750
カードの期限きれてるならおまえさんの今まで蟲した履歴も全部抹消されてるから気にするな
3年だったかで完全リセットされてるはず

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:40:10.82 ID:pHTJ36GV0.net
>>731
親切にありがとう
教育学部だったからある程度教職のための単位はとってるので少しは時間短縮になるかもしれん
まあ仕事がやろうとする教科に関わりはないけどそれで目指すのやめたら後悔するからやるしかないかな

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:41:37.08 ID:wkQ/ssjA0.net
>>753
一流大学を出てても門前払いだよ
新卒逃したら学歴は関係ない
関係あるのは職務経験だけ

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:41:37.58 ID:zBSPdrDi0.net
>>751
そうか・・・辛いな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:43:11.72 ID:MxJnf/5K0.net
>>752
何かしたい事があって目標があるなら大学
漠然としてるならさっさと就職した方がいい

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:43:12.83 ID:8gyKwwzy0.net
>>753
八年の経験が生かせる職場いけばいいだろ
そんだけ勤めてりゃいくらでもコネもできてるだろうし
知り合いからうち来ねーかと声かかるだろうに

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:44:29.38 ID:Wh+GCyHU0.net
久々ハロワ行ってみるかっていう気持ちは素晴らしいけど
実際行ったら結局飲まれる、俺は無事心が折れた
まずあの空気なんとかならんのか、この世の残酷さがすべて集まってる感じのあの空気

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:45:32.65 ID:jc96P4c10.net
>>754
最後に行ったのが三ヶ月前なんだけど^_^;
こりゃ理由きかれるな
ただ怠けてただけなんだけど

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:46:24.20 ID:FyxjkkIe0.net
>>761
ハロワの窓口職員も大半がパートだから気にスンナ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:47:53.43 ID:86k+P5NB0.net
逆に考えて
お前が社長だったら自分みたいなのを雇いたいかって話
正社員なんて下手したら定年までいすらわれるんだぜ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:47:56.64 ID:pb5b3ihe0.net
>>760
はっきり言って何のツテも持たない棄民に職を与える公営口入屋だからな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:48:35.11 ID:rY3OLHUy0.net
>>761
俺ハロワの面談もばっくれてその時応募してた企業の面接もばっくれて
ハロワからの電話も全部放置してたけど
半年後ぐらいにいってもまったくなんもなかったよ
たぶん良くあることなんだと思うわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:48:57.71 ID:HPSXssxz0.net
どこの大学出てこんな贅沢言ってるんだよ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:50:09.75 ID:G2X+0ZQf0.net
>>752
いい加減自分の人生に慣れろ
人に聞かなきゃ自分の道も決められんのか

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:51:05.66 ID:wwg7EaDp0.net
>>761
そこで具合悪かったしうつ病っぽくて休んでたって言えよ
病気してたアピールはしといて損はない
正直で得することなんてひとつもない

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:51:15.98 ID:Sj+SS/Pk0.net
>>767
まだ18の若造に何いってんだ?

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:51:17.43 ID:f/DnzjGd0.net
>>758
人生にハクつけたい
仕事の幅を広げたい
モラトリアムを伸ばしたい
とかいう理由は不純なのかな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:51:26.98 ID:jc96P4c10.net
>>762
>>765
そうなんだ
明日久しぶりにハロワ行ってみまーす

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:52:13.42 ID:zZhigSMk0.net
ドライバー不足ってニートに朗報だろ
国は運賃の規制作れや

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:53:49.94 ID:Gw9rKMyW0.net
>>745
あいさつ、マナー→△
見知らぬ人とも会話が成立→△
整理整頓→△
体力が人並み→△
言われたことプラスアルファの工夫→裏目に出るので×

な俺でもなんとかやっていけてるからそれだけできりゃマジでどこでも即エース級だと思うわ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:54:23.39 ID:uSLOw6hX0.net
ゲームのデバッガーやれよ
時給安いし安定してないからお金は稼げないけど
ニートのリハビリにはなる

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:55:34.97 ID:h9mGqIh+0.net
だいたいニートに介護やらせようとするのが間違いなんだよ
ニートはまず社会復帰として重役をやらせるべき
秘書が持ってきた書類に判子押す仕事
そうやって少しずつ仕事に体をならしていって、労働時間を増やして鍛えられた社畜になったら介護をする
そういう道のりが正しいだろ
なんで最初からベリーハードの介護やらせるんだ
社畜にやらせろ 誰かがやらなきゃいけない仕事なんだぞ?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:57:39.71 ID:Wh+GCyHU0.net
20代前半で1年未満ながら働いて
実家寄生だったからあっさり100万たまったんだが
バカなことに親孝行のつもりで実家を最新家電で埋め尽くしたり、あとは遊びでスッカラカン
あの金で大型免許でもとってりゃまだ間に合ったかもしれんのに…
今、預貯金20円ちょいしかないから満足に日常生活すら送れん、ソーシャルゲームのガシャみたいな状態だよ
何かやるにもゲージを回復させないといかん
気づけばもう29のおっさん…
とりあえず面倒な経緯抜きで特攻できるバイトとかないんか、金作らんと

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:58:09.28 ID:0eT1/Rh70.net
介護とかやるもんじゃないよ
安楽死させたほうが早いし本人の為なのに

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:58:23.45 ID:jhJCLsov0.net
>>775
まぁ、どうせ自分の親の介護やることになるんだからいいんじゃねーの?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:59:59.00 ID:Wh+GCyHU0.net
男女雇用機会均等だかなんだかで
求人がぱっと見わかりにくくなった
まあ明らかに女子力臭漂うものばっかなんだけどな
これなら俺でもなんとか…って思ってもたいてい女性に来てほしいという話になる
まあそれだけ俺が男として終わってるってことでもあるんだが

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:00:51.16 ID:0iqQgrMn0.net
>>774
デバッガーも経験ないと駄目だ
IT系はニートには敷居が高すぎる

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:01:22.04 ID:vjmuXkGp0.net
仕事選べる立場じゃないくせに選ぼうとするからだろ
工場なら受かるぞ頑張れ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:01:25.23 ID:1yMrddSo0.net
いやまじめにほんとまじで働きたくないよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:02:10.14 ID:bD4d3XJ00.net
>>760
窓口にいるハロワ職員からして契約社員みたいなのが多いからな
奴隷が奴隷に仕事周旋してるんだよ
暗くならないわけがない

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:02:13.30 ID:Wh+GCyHU0.net
>>781
工場ったっていろいろあるだろ、どんな工場だ
何個か探してみる

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:03:52.28 ID:XOymO+rE0.net
日雇い倉庫行っとけ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:03:53.18 ID:fnijwLkU0.net
日払いの単発バイトも10代20代優先だよ
30代以上となると仕事が回ってこない
仕事回す気が最初からないのなら
登録させなきゃいいのにと思った

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:04:37.23 ID:CmR0Xq4D0.net
いや働きたくないんだけど

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:04:55.81 ID:TACtqcKL0.net
いざとなってどこも雇ってもらえない現実を知って自殺した奴も多いだろうな
非正規雇用ならあるが

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:05:11.04 ID:Wh+GCyHU0.net
>>783
無職がハロワ職員に職を与えてる感あるよな
パソコンだけありゃ済む話だもんな、いちいち窓口通さなきゃならんのがしんどい
面接の予約を取り付けてくれるのはいいけど、
結局面接で根掘り葉掘り聞かれるのは変わらないし、面接当日「うちは最初っから採用に乗り気じゃない」って空気になるし
確実に内定くれるっていうならハロワもありがたい場所だけど、そんなうまい話ないしな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:05:13.67 ID:vjmuXkGp0.net
>>784
食品工場
ひき歴8年で面接グダグダでも普通に受かったからあそこなら余裕じゃないか

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:16.50 ID:yCI16IdpI.net
「なぜ男性のあなたが事務職志望なんですか?」

「履歴の3ヶ月の空白の理由は?」        

「今まで就職活動はしなかったのですか?」

「正社員としての職歴が【合計で】3年未満というのはどういうことですか?」

「27歳の今働きたいと思っているのに、20代前半の時は働きたくなかったんですよね?」

「3ヶ月の空白期間に身につけたことは?」       

「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」

「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」

「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」

「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」      

「リーダーシップを発揮したご経験は?」

「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」 

「27歳にもなって、この職歴は・・・・・・・・」

「今から時間を差し上げますから、職歴期間を空白にした理由を 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:46.43 ID:XMMkoT0l0.net
>>780
でもニートに唯一務まりそうなのはIT系ぐらいだろ
キツイ肉体労働ないしちゃんと空調が効いてる環境で座って仕事できるからな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:53.61 ID:0DKxhjxj0.net
ブラックどころかフルタイムですらもう無理だわ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:07:05.74 ID:WOMFbFU60.net
蛇口をひねったら当然のように水が出てくる。これは魔法ではない。そこには無数の労働者の丁寧な仕事が加わっているのだ。
持ちつ持たれつ。皆、人のために役立とうじゃないか。

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:08:01.01 ID:qXlxbJKr0.net
食品工場は外人もコミュ障も爺婆もウェルカムないい職場ですからね

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:08:26.72 ID:Wh+GCyHU0.net
パソコンの大先生っていっても
気づけばフォトショもイラストレーターも使えず、当然プログラミングもさっぱりで
完全に2chとエロ動画のためだけの箱で遊んでる状態だからな
00年代前半まではこれでじゅうぶん大先生だったけど今や幼児でもできるレベル、まったくもって役に立たん

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:08:28.26 ID:CmR0Xq4D0.net
そりゃ無償で生態系の頂点みたいな生活してて
いきなり奴隷は無理だよな下手すると死ぬわな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:08:46.52 ID:WR/OuT8B0.net
非正規雇用なら仕事はいくらでもあるというレスがさっきからなんか多いけど
パソナの工作員も来てるようだな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:08:50.31 ID:zsgcd2CD0.net
今働いてる俺でも毎日つまらんし正直楽に死ねるなら死にたいよ
まじで都会で一人ぼっちで何のために生きているのか分からん

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:09:44.81 ID:gIn1aqgM0.net
最近ハロワに行って気づいたね
我が人生に一片の悔い無しって

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:09:55.64 ID:qLHcTwQD0.net
全然生態系の頂点じゃないぞ
つまらん

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:10:08.67 ID:mq55iZp80.net
>>796
だわな
ワードもエクセルも分からんし分かりたくもないわ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:10:13.67 ID:VeSpG7uH0.net
>>792
気持ちはわかるけどスキルがないニートには無理
業務経験があればどんどん雇ってもらえると思うけど

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:10:22.93 ID:f+jdPklW0.net
>>465
うちの会社怒鳴る人いないよ
少なくとも本社事務所内にはいない
怒鳴るのは恥ずかしいことっていう暗黙の了解がある

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:10:36.78 ID:CmR0Xq4D0.net
>>799
だろうなぁ
そっちはまだ将来があるけど今が地獄よりなんだろうし

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:10:44.83 ID:N/R/SIYY0.net
>>770
大学生活中にやりたいことが見つかるかもしれんしいいんじゃないの
というか大学行ってやりたいこと見つけろ、しっかり目標もって活動してれば何浪してようが社会は気にしない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:11:03.24 ID:Wh+GCyHU0.net
食品工場か、人間関係は大丈夫か?
コミュとらなきゃダメだっていうならとるし
ぼっちでも務まるというならぼっちにこしたことはない
ただ陰湿ないじめとかあると困る、こっちはただ働きたいだけなんだから

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:11:09.04 ID:Gw9rKMyW0.net
>>791
俺が職歴無しニート歴5年の状態から脱する時、まさにこんな感じの面接だったわ
途中で面接官が交代したんだが、後の面接官(社内No.2)には何故か気に入られて、そのお陰で採用された
でも、会社入ってからほとんどの同僚(全員学歴下)に見下されまくっててたまにマジで辛くなるわ
しゃーないけどさ、文字通り経験0の屑だし

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:11:23.67 ID:Ps+HXeZu0.net ?2BP(2100)

日本には四季があるのだから
四季折々のバイトを渡り歩けば良いんじゃないか?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:11:46.58 ID:BPE/xGy40.net
倉庫と運送屋しかスカウトメールこない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:13:02.41 ID:G2X+0ZQf0.net
>>769
マジかよ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:13:20.54 ID:Wh+GCyHU0.net
>>810
リクナビ?
あれってスカウトメール来たら実質大勝利なの?決まりなの?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:14:25.74 ID:zsgcd2CD0.net
>>769
今からでも自分で考える力はつけておいた方がいいよ
若いとか関係ないから

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:15:23.53 ID:PsZeP8No0.net
>>812
適当に飛ばしてるだけだから無駄だよ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:16:15.65 ID:b9J7yY0N0.net
7年ニートやってなんとなく訓練校行ったら就職出来た
ただ長年ニートやってたのと元々不器用だった事もあって会社でも仕事出来ない屑扱いされてる
正社員でも手取り14万しかないから趣味も楽しめないし
ニート出来るならずっとニートしてた方が幸せだと思うよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:16:22.92 ID:fDGVWCnf0.net
>>791
やばい自殺しかないわ

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:16:24.62 ID:Wh+GCyHU0.net
親のコネぐらいあるだろっていうが
父親は死んじまったしなあ
父親死んどいてニトってる俺って心底クズなんだけどな、普通逆だよな
父親のぶんまで…ってのが王道だよな
あと叔父からもらった名刺見たらなんか社長だったけど
ググったらバリバリの理系会社で文系既卒6年のゴミがコネで入っていい場所じゃなかった

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:16:26.83 ID:myt2n+240.net
人生ってごまかしがきかないから
遊んできたツケはいつか払わないといけない

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:16:29.82 ID:FeLWyWf0O.net
>>796
勘違いするなよ
イラレフォトショプログラミングができてもまともな採用はなし
ところが非正規なら大歓迎なんだよ
今の世の中はそういうもん、始めから考え方がだめ

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:16:46.19 ID:0eT1/Rh70.net
>>816
自殺なんてやめとけ
軽犯罪やっとけ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:17:03.49 ID:w1FxPoHJ0.net
就職するためにどんな努力してんだ?
惰性で職安行ってるだけだろうが

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:17:35.46 ID:f+jdPklW0.net
>>816
2年無職だったけど受かったから死ぬのは早い

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:18:09.92 ID:ypU+/ZQQ0.net
>>815
実際のところ仕事はできてるの?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:18:35.66 ID:Gw9rKMyW0.net
>>817
理系企業にも文系のテリトリーの業務なんて腐るほどあるから大丈夫やで

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:18:37.39 ID:PsZeP8No0.net
>>818
遊んでないよ!ずっと精神的に参ってたよ!!!

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:18:51.05 ID:N/R/SIYY0.net
>>812
あれようはただのおすすめメールだからな、ほとんど全員がもらってる
就活中のころ説明会に来てくれって電話きたことあったな、あれもブクマしたやつ全員に送ってるんだろうか

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:19:11.78 ID:9TulD1Ia0.net
30歳なんて余裕
40歳からが本番

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:20:24.90 ID:QYYtXnAr0.net
>>821
じゃあどういう努力なら就職できるんだ?
医学部再受験とかそういうのか?

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:20:36.80 ID:b9J7yY0N0.net
>>823
工場勤務でまだ見習いみたいなもんだけど教えられた事もロクに出来ない位には屑だよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:20:52.23 ID:76CgX7j+i.net
職歴を含めたものが学歴だと思っとけ
ニートなんて底辺校に入学したようなもんだ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:21:01.25 ID:S6Mo5oGb0.net
俺にあった仕事が無い以上仕方あるまい

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:21:35.94 ID:+BgFabSO0.net
マジでニートが始める仕事って何があるんだ?
接客は絶望的だよな
倉庫かガソリンスタンドになると思うが資格取れないだろうし倉庫しか無理か

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:21:44.47 ID:Wh+GCyHU0.net
大昔、海産物を扱う店で
裏にこもってひたすらパッキングしてシール貼ってのを朝7時から夜19時までってのを半年続けたことあるが
ああいうのはわりと苦にならないっていうかね
ああいうので社保ついてて、とりあえず会社潰れない限りは安泰みたいな仕事あればいいのにな
基本バイトレベルだよな、ああいうのは
ああいうのしかできないけど、ああいう仕事は大の男がやることじゃないみたいな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:22:55.22 ID:JXlZI2510.net
>>832
倉庫のピッキング?
あれもしんどそうだね
ニートにつとまるのかどうか心配

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:22:59.97 ID:TACtqcKL0.net
今さら努力かよ人生舐めすぎ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:23:22.16 ID:BPE/xGy40.net
>>812
大体は面接保証だけどお断りしてるから知らん。

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:23:44.69 ID:DxSjZKOC0.net
パチンコの換金所で働きたい

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:23:52.48 ID:qLHcTwQD0.net
ナマポしか無いのか?わら>>

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:24:37.74 ID:KwfJElGJ0.net
事務かIT系いきたい

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:05.30 ID:N/R/SIYY0.net
>>828
まず就きたい職を決める
次に必要ならその職のための資格なりをとっておく
事前に練習でいくつか面接を受けておく
最後に徹底的に受ける会社の事を調べ上げて何を聞かれてもいいように応答表を作って覚える

新卒でも既卒でもたったこれだけだろ?

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:22.82 ID:XMMkoT0l0.net
>>838
ニートは門前払いされるだろ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:27.87 ID:+dJvQndX0.net
お前らが希望するようなワンパターンで簡単な仕事は
今は機械やソフトがやってるからなあ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:32.61 ID:Wh+GCyHU0.net
暴走族とかの経歴は許されて、わりとまともな仕事につけるのに
途中まで普通に生きてきてちょっと心が折れてリタイアしたらもう再起不能ってのが
自分で言うのもなんだが社会っておもしろい
10代で荒れるのはしゃーないが、20代半ばで腐ってるやつはしょーもないってやつ
確かに自分でも弁解の余地ないけどさ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:36.13 ID:PsZeP8No0.net
おまえら偉そうに言う前に



何年ニートか&何年職歴あるか書いていけ!話はそれからだ!

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:38.29 ID:oMBoGRrl0.net
工場で働くならやる気のないおっさんグループのボスと仲良くなるのがいい

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:54.74 ID:ypU+/ZQQ0.net
>>832
ニートは無能ってわけじゃないんだから募集されてる仕事はほぼ出来るだろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:56.50 ID:HKSZPDuz0.net
>>839
事務・・・基本女だけ
IT系・・・開発経験ないと場末のしょぼいベンチャーでも雇ってくれない

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:26:12.96 ID:mq55iZp80.net
倉庫はやめとけ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:26:42.92 ID:PR2jdkWDi.net
男なら土方やれよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:27:57.55 ID:mmoW30lS0.net
少子化で団塊Jrがニートからただの無職になってるのに増えてるのは異常すぎる

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:28:02.17 ID:KwfJElGJ0.net
>>847
身体が弱いからマジで肉体労働とかハードワーク無理なんだよなあ
未経験可のITとか自社で研修センターもってるようなとこでもだめなんかね
非正規で全然かまわん

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:28:30.14 ID:ac785ebi0.net
>>843
ヤンチャなだけの奴は、歳食って心入替えて
そこそこちゃんとした大人になる可能性もあるけど
心が折れてる奴は、本人に悪気はなくても
仕事で使い物にならんからな

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:28:34.45 ID:0eT1/Rh70.net
>>843
まあこの国は先進国じゃないしな
中世だから暴走族みたいなのは奴隷根性あるし

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:29:37.97 ID:Wh+GCyHU0.net
どーせ使えない筋肉なんだけど
ひきニートやってる間、なんちゃって筋トレ程度はしてきたから
まあぱっと見のガタイはいい
ただ中身はホントヘタレだからな、道行く小学生にもビビってるよここ数年は
だから土方やろうにも厳しいだろうね、不良やってた人多いだろうし
土方自体はすげー仕事だと思うけどね

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:29:57.80 ID:ypU+/ZQQ0.net
>>843
採用したら業務が辛くて自殺するなと思われたんだろ
救われたんだよ

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:30:31.85 ID:mq55iZp80.net
元ヤンキーってなぜか機転が利くし器用だし潰しがきくんだよなぁ
あれは不思議だわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:31:03.64 ID:zZhigSMk0.net
>>843
不良っていろんな意味で社会性あるからな

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:31:29.68 ID:OsQGTKRi0.net
>>856
体育会系とヤンキーは奴隷労働に向いてる

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:32:05.91 ID:BVVOWdbi0.net
俺を雇うポテンシャルがある会社が存在しないだけだ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:32:10.61 ID:Gw9rKMyW0.net
DQN大嫌いな俺が職場で最も尊敬している上司は元暴走族総長

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:33:19.73 ID:ICXHP/Vu0.net
ニートを食い物にするようなブラックな仕事ないかな

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:33:33.46 ID:ac785ebi0.net
>>851
20代半ばぐらいまでなら、未経験可のITも探せばそれなりにあるぞ
ただし、適性検査で高得点叩き出せないとテスターに回されて
将来的に業界内で浮かび上がるのが難しくなるから、
オッサンになるまでずっとテスターでも構わない覚悟があるなら、だが

もしぶっつけで受けた適性検査で高得点叩き出せる素養があるなら
ITはむしろ天職だ、存分に活躍してくれ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:34:07.00 ID:ypU+/ZQQ0.net
>>856
あいつらのコミュニティは強い順の序列があってその中で生きてきたからコミュ力高い
空気読んで媚びるし

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:35:20.26 ID:OfFgQz2s0.net
ニートと判定すらされなくなったニートを含めるとやばそう

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:35:57.04 ID:KwfJElGJ0.net
>>862
もう30間近ですわ
以前適性検査で落とされたことあるわ
まあテスター2、3年やってあとはビルメンでもいいけどな
一回ホワイトカラーの仕事してみたかっただけだから

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:36:54.35 ID:Wh+GCyHU0.net
高校時代、パソコンの電源のつけ方から教えてあげた友人が
今、けっこう立派なところでSEやってるのが面白い
その友人は俺が教えてからパソコンにグイグイのめり込んでプログラミング学んでそこに至った
俺はパソコンの大先生の地位に胡座かいてこれ以上何かしようとか何ができるとかいう発想すらなく思考停止状態だったからそこで終わった

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:37:06.42 ID:RPSrixT20.net
>>846
>>832
>ニートは無能ってわけじゃないんだから募集されてる仕事はほぼ出来るだろ

年齢に応じて要求される仕事の難易度や評価は変わるよ
だから当たり前だが年齢に対しての出来が悪けりゃ仕事は出来ないという評価になる
そしてそれはお前らがいつもバカにする「経験」って奴がものを言う
無職で年食った奴にできることじゃないわけだ
敷居が全くないようなバイトみたいな仕事内容なら話は別だけど 笑

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:37:39.94 ID:0eT1/Rh70.net
そもそもだ
ニートであることに負い目を感じている人間はバカなのか?
何一人で責任感を持ってるんだよ自惚れてんじゃねえ

仕事をよこさない社会のほうがゴミなんだ
分かるか?

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:39:47.29 ID:zoQ0nLvBO.net
まさに俺

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:39:50.19 ID:Wh+GCyHU0.net
なまじ何もしないより
何かやらかして刑務所入ったほうが就職できるんじゃないかとすら思う

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:39:53.31 ID:ku4d06M40.net
>>868
いいねその心意気

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:40:15.73 ID:qLHcTwQD0.net
>>870
たぶんそうやね

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:40:28.65 ID:KF1rFicn0.net
ドカタも若い人間以外は派遣だったりバイトでしょ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:41:22.61 ID:pEmMEm3q0.net
>>270
うわぁ同意だ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:43:06.90 ID:z/RXqnGr0.net
派遣でも仕事あるのは20代だけじゃないかな
俺も10個ほど登録してるが全く紹介がこないぞ
30代だけどな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:44:15.93 ID:Wh+GCyHU0.net
もう一人暮らし・結婚ってのは完全に棄ててるから実家暮らしを決め込んでいるわけだが
となるとそこまで収入にはこだわってないというかね
趣味もないし、ちょっとした親孝行や固定資産税・家の壁や屋根の修繕費には困らない程度に貯金できれば…


大事なのはもう二度と就職活動しなくてもいい
低賃金でもとりあえずずっと雇ってもらえるところを…


あるわけねーか

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:44:31.49 ID:IxiZXOwP0.net
俺でも出来たんだから土方ぐらい誰でも出来るよ
やる前はヤンキーばかりかと思ってたけど
いい人多いよ本当に、家庭の事情で辞めたけど
親が死んだらまたその土木の会社にいくつもりしてる

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:44:49.83 ID:PTnOT2r80.net
美しい国ニッポン!来世に再チャレンジ(´・ω・`)

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:45:31.51 ID:OfFgQz2s0.net
新小岩行こ?

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:46:15.42 ID:oBhICi1x0.net
>>876
自分語り気持ち悪いよ
甘えんな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:46:23.60 ID:cCbP11Y50.net
うーん、結婚を諦めたので本当ならそれらに掛かる時間や費用
一気に短縮できたわけだ、いわゆるコストカットというやつだね
20年以上掛かる子育てが無いから、既に老後と言っても差し支えない

まぁ年金は出ないけど、残り少ない余生は好きに過ごさせて貰うよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:46:26.56 ID:PsZeP8No0.net
>>270
実際に就職できてもこの考えに陥るからな。

初めてのことだから仕方のないことだけど、ニートやった後だとそのあとの重みが半端ないよなぁ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:46:33.15 ID:Wh+GCyHU0.net
>>877
スペック教えて

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:46:53.03 ID:pxY6lm270.net
>>867
実際にこんな感じだからジャップランドはダメなんだよな
高齢の新人の何が悪いのか意味不明

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:52:35.72 ID:fK+p8O/10.net
無職は甘え

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:52:48.62 ID:IxiZXOwP0.net
>>883
10年間アフィリエイトで食べてた(実家だけど)
最近それでは辛くなってきたので
あいりん(日雇い労働者の集まる街)に行って土木の会社に拾って貰った
体を動かすことなんてほとんどやってこなかった
だから誰でも出来るんじゃないかと思ってる

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:53:32.25 ID:yFe2ceBD0.net
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
ホームレスの34%は知的障害
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20131203.html
非常に多い知的障害を持つ受刑者
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/12/index1.html

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:57:47.85 ID:BqUDGLuK0.net
大卒でなんか職歴ひとつでもあればどうにでもなるだろ
35前まで死ぬ気で働いて資格取って上手いこと転職するコースだって普通にある
35過ぎてガチニートなら首吊る以外にないけど

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:02:35.70 ID:3BjOTkBz0.net
>>884
場違いなとこにおっさんがいるだけで空気が悪くなるってことらしいよ
おっさんは生きてるだけで社会の迷惑だと職場の若いやつにいわれたわ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:04:45.37 ID:PsZeP8No0.net
>>888
職歴なし5年ニートなんだけどぉ!どぉすればいいのぉ!

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:05:42.06 ID:fiN0fWy40.net
>>888
学校出たら最悪バイトでもいいから働かないとなぁ…
希望したようなところに行けなかったからってブラブラ遊んでたりすると
人事がまともなとこならほぼ間違いなく書類で蹴られると思われる

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:10:54.21 ID:fpAdNBci0.net
ただでは死なんからな
絶対社会に復讐してやる
何人かは巻き込んで知んでやる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:14:14.53 ID:lq84Ox8b0.net
また今日も眠れなくなる・・・

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:15:45.84 ID:+yueCQyD0.net
企業から誘ってくれれば速攻で食いつくのにな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:17:47.69 ID:CKcoVxVC0.net
俺も復讐したい
したいがテロとか自殺という形ではなく
向こうが俺を採用しなくて後悔するようなくらい力をつけることで復讐してやるんだ
おまえら絶対に許さんぞ!
この仕打ちは絶対に忘れん

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:18:06.87 ID:KOGJU3aY0.net
障害者になればこれから増えていく障害者枠で雇ってもらえるらしいぞがんばれ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:23:37.41 ID:HXIbT4/L0.net
ゆうめいとならなんとかなるよね?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:24:06.95 ID:QTvfJwvI0.net
堕落した挙句、勝手に自滅しておいてさらに人巻き込むとかもう猿だな猿
人ですらねーよワロタ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:26:06.04 ID:kJ4GxabB0.net
このスレではニート=自己責任だから仕方ない という話になってるのか
ニュー速+より後退した議論じゃないかw

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:26:20.22 ID:Rwcq0qtt0.net
3ヶ月アルバイトして「フリーターでした」って言えばいいだけ
さらに誤魔化したいならクロネコヤマトや引越しバイトをいくつかやっとけ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:32:03.60 ID:4QS4x4Bz0.net
大卒就活失敗して精神病んで薬飲まされて頭回らなくなった、呂律も回らない。
32歳職歴なし。

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:32:49.67 ID:pEmMEm3q0.net
>>901
まだのんでんの?

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:33:06.65 ID:keH1diCG0.net
新卒でも優秀でなければ一回で内定をもらえることは少ない
何社も受けて自分を認めてもらえる会社にめぐり合えたら内定をもらえる
新卒にとってもやさしいものではないから、既卒であればもっと人に認めてもらおうとする努力が必要になってくる
そこから逃げていたら、自分で自分の就職口を閉ざすだけになる

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:33:46.41 ID:0eT1/Rh70.net
>>903
ごみに就職してもしゃーないし

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:34:37.70 ID:PsZeP8No0.net
>>901
俺はこれから精神科行って薬もらおうと思うんだけど。うつ病の薬ってやばいの?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:36:09.27 ID:B4PeAlNk0.net
ニート引きこもりスレはいつも盛況だな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:36:36.82 ID:QTvfJwvI0.net
>>904
>>903
>ごみに就職してもしゃーないし

ゴミの分際で今後雇ってもらえるところがあると思っているかのような言い草だな 笑

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:36:59.42 ID:Ww7wgWFu0.net
>>905
薬にもよるけど
俺は性欲が激減+ちんこがたたなくなった
オナ禁3ヶ月とは全然平気になったよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:37:51.46 ID:wzMGSp7t0.net
>>907
よくわからないんだが
なんでニート=ゴミって発想なの?

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:38:46.22 ID:PsZeP8No0.net
>>908
それくらいなら飲んでもいいかな・・・どうせぼっちだし・・・今はマイナス思考のループから抜け出したい

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:39:08.44 ID:0eT1/Rh70.net
まあ国民をしっかり育成しようともせずゴミ扱いするクソな国に恩は感じない

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:41:05.76 ID:Twr9jUvm0.net
土建屋は人手不足だぞ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:41:31.75 ID:8swcFe6n0.net
30代職歴なしバイト歴なし
こんな人間、俺以外に居るのかい?
あと俺でも就けるまともな職業って何がある?
週休二日制、残業無し、夜勤不可で頼む

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:46:34.29 ID:PsZeP8No0.net
>>913
35までは大丈夫ってハロワのおばちゃんが言ってたよ。頑張って先輩

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:48.02 ID:m8IDzL0F0.net
手を差し伸べる親も悪いよね
ニート諸君に聞きたいんだけど
お父さんお母さん居なくなったら誰に寄生するの?

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:48:22.02 ID:rY3OLHUy0.net
ニート=遊んでたって言われるのは腹立つよな
遊んでたならまだマシでホントになにもないまま時間が過ぎてただけなのに

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:48:36.97 ID:Wct1zGZE0.net
>>915
君は誰に寄生するの?

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:49:28.43 ID:ITif1Ko30.net
>>914
つまり35過ぎたら諦めてもいいということか
ありがとう

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:49:50.52 ID:161QVVM8I.net
空白期間だけで敬遠されるからね
介護も土方も飲食も

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:49:59.74 ID:oMBoGRrl0.net
雇ってもらうって言い回しがもう理解できない
奉公かよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:50:24.81 ID:flElTUq50.net
ダルタンの助言
http://saloblso.seesaa.net/article/399202245.html

自宅で働いて食べていく方法

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:51:04.19 ID:ZBUpeUyJ0.net
>>919
空白期間があるとほんとやばい
カラオケ店のバイトの面接ですら空白期間をすごく突っ込まれた
もちろん不採用ね

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:52:49.32 ID:s7xIff/NO.net
>>909
ニート→ゴミ
だが
ゴミ→ニート
ではない

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:54:16.89 ID:FiyHYjbo0.net
空白期間なんて
適当に埋めて働けよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:55:24.31 ID:PsZeP8No0.net
>>918
うん、それ過ぎるとマジで厳しいらしい。よくわからないけど。

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:55:30.52 ID:wP6A8tYy0.net
>>923
正社員にもゴミはいるからね
このスレにもたくさんいる
正社員のゴミどもが

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:58:40.78 ID:Hch3puNu0.net
>>28
親が痴呆になると、申請を息子がやらなきゃいけない
「息子さん働けますよね??却下!!
親が直接申請すれば(息子同居世帯で)通る場合でも、息子がやると却下
痴呆の場合渡した金を正確に使うかどうか不安が残るので、息子を代表にするしかない
そして却下
わかるか
却下です

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:58:42.08 ID:Z7ATWHPm0.net
お前ら商社来ないか?忙しいけど楽しいぞ?楽しい方がいいだろ?
受けなよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:00:11.82 ID:hIcpGp/+0.net
>>905
呂律回らないってのは抗鬱薬の副作用だな(他の薬でも出る場合アリ)
その薬の量を減らしていって副作用が許容出来るレベルを探るか
別の種類(おおざっぱに言って今あるのは3種類)の抗鬱薬に切替が適切な対応。

適量を服用してる分にはデメリットよりメリットの方が大きいよ<抗鬱薬、メンヘル全般の薬

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:05:36.36 ID:Hch3puNu0.net
アメリカでは3000万人が服用してるんだっけ?>抗欝薬

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:10:45.95 ID:PsZeP8No0.net
>>929
呂律回らないのは困るな・・・軽いの処方してもらおうかな取りあえず

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:18:29.46 ID:O+MKp2bR0.net
空白が一年以上ある奴は就職無理だからな
ホムセンで縄買った方が良い

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:19:39.50 ID:i76VVRo/0.net
今月中に仕事見つからないとこの家追い出される
ホームレスになるってこんな感じなんだろうな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:20:21.60 ID:KwfJElGJ0.net
職歴偽装すんのは常識

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:21:45.07 ID:YoUsg9CM0.net
働いても地獄
働かなくても地獄

どうすりゃいいんだよ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:23:40.40 ID:KyHsEsBP0.net
>>934
嘘でしょ?
偽装してもすぐばれるだろうに

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:23:44.85 ID:1cvgLx5U0.net
結婚したくないんじゃない
結婚できないんだ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:23:55.37 ID:lku6TGX70.net
>>932
確かに、、バイトの面接やってるが空白期間がある人は雇わないマニュアルがある
結構、空白ありで応募してくる人はいて、30〜40代の人も居るんだけど、
不採用って決まってるのに面接するのは虚しさを感じるわ

そういう人に限って、頑張ってアピールしてくるんだよなあ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:24:56.46 ID:R4v07fAb0.net
>>936
ばれないよ
とりあえず企業を騙すきらいの気概をもてよ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:26:09.39 ID:B3RzdB/50.net
ガキの喧嘩ひとつ出来なかったような奴が犯罪ねえ
どんだけ世の中舐めてんだか
そんなに犯罪犯罪って言うならまずはお前の親殺してみろよ
どうせそんな根性無いんだろ
無いからいつまでニートなんかやってんだろ
犯罪で食って行くってのは、労働より更に厳しい世界なんだぞ
挙句に刑務所とか
学校にすら順応できなかった奴が笑わせるな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:26:30.87 ID:m/a4/4xk0.net
自己責任じゃん
遊んできたツケが年取って苦労してるだけだし
空白期間が長いブランクだらけの人間なんか採る理由なんかどこにもないよ
ニート=遊んでる怠け者なんだし
そんな不良債権を雇用するくらいならキャリア積んでる人間を採るよ
遊んできたツケは自分で払って苦労しないとダメだよ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:27:00.43 ID:jhJCLsov0.net
>>939
「年金手帳預かります」ってところにはバレるんじゃない?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:27:19.90 ID:Hch3puNu0.net
>>938
雇わないと分かってても、応募してコレコレこういう理由で落とされました、と毎週報告しないと
生活保護もらえなくなってるから
欝の人間はそのうち死ぬだろうね

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:27:55.44 ID:PsZeP8No0.net
>>941
頭悪そう

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:18.31 ID:u/wiwOLM0.net
>>941
どこに行っても雇われないんだからツケの払いようもないんだがなw

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:24.27 ID:m/a4/4xk0.net
>>944
だって事実じゃん
社会は容赦なくニートは怠け者認定してくるよ
最初から就職してればよかったんだよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:30.95 ID:0eT1/Rh70.net
くだらん
還ってくる見込みの無い年金を天引きされたりするというのに
それでも社会の為に働くなんて人間じゃないよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:53.74 ID:AUL23d7/0.net
ニートって自分にどんな仕事がふさわしいって思ってるの?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:30:37.16 ID:m/a4/4xk0.net
>>945
親が死んだら親族に面倒見て貰えばいいじゃん

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:30:58.99 ID:Og2mgfg70.net
>>946
新卒時に150社ぐらい落ちて諦めちゃった
そこで引っ掛かってたら意地でも喰らいついてたと思う

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:32:19.03 ID:hIcpGp/+0.net
>>931
初診でいきなり呂律回らなくなる量は処方されないから安心してOK
ただ、気になっているなら
「本格的な量を投与しても呂律回らなくなったりしない薬でお願いします」と伝えておけばいい。
抗鬱薬ってのは1日2日のスパンじゃなくて、数ヶ月のスパンで付き合っていく薬だからね。

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:33:52.07 ID:GWWfJLuC0.net
>>948
仕事じゃなく人間だな
好きな仕事だけど険悪な人間関係、嫌いな仕事だけど良好な人間関係なら後者優先

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:03.62 ID:+RYC0zm60.net
>>949
その発想はなかったw
あなたも親族の世話になってんの?

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:10.39 ID:XLDMU1Tx0.net
事務経験ありの簿記2級取得済みで、「簿記3級あればなお良し、未経験者可」の求人に応募したが不採用だったわ
暗に経理経験者求めてるみたいだったし、なら最初から経験者のみって書いとけ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:36.22 ID:T/DXlIIC0.net
お前らなんだかんだで仕事してるんだろ?
どうせ俺とは違うんだろ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:02.73 ID:0eT1/Rh70.net
>>954
そういえば「日本の企業が求めているのは床上手な処女」とか言ってる奴いたな
社会の方が舐め腐ってるわ
ほんと幼稚だよ日本という国はさ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:22.06 ID:H4XLUYyu0.net
>>955みたいな書き込みするヤツって毎回何人かいるけど何が目的なの?
煽りよりうぜーわ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:42.54 ID:AUL23d7/0.net
ニートやひきこもりの

「親が悪い、学校が悪い、政治が悪い、企業が悪い、社会が悪い」

って考えをただすのにはどうしたらいいのかね。
その考えは全て間違いで
間違っているのはニートのあなたのほうなんですよ。
って周囲の人間が説得することが大事だと思う。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:50.05 ID:e1u9sj/p0.net
>>954
募集の際に性別や経験の有無で差をつけてはいけません!とか怒られてるからな
もう実質的空求人ばっかりなんだからはっきり書くように戻して欲しいわ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:12.87 ID:GgxGq3Hz0.net
働けないゴミw

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:42:10.32 ID:PsZeP8No0.net
>>958
まずはその考えを改めることから初めてみれば?結局はそのすべてが原因なんだし。つかそのコピペみたいなテンプレ見飽きた

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:42:15.26 ID:sc+tbHo/0.net
とりあえず寄ってたかってストレス解消したい人はスレに来ない様に

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:42:30.65 ID:bVf/WlPT0.net
就労意欲がある時点でニートではない
よってニートは働きたくないだけの屑
はい論破

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:27.46 ID:WhGo8Sot0.net
最近の底辺煽りも酷いな
底辺煽っときゃ政府批判をかわせると思ってるんだろうが
所詮浅知恵だ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:44:59.91 ID:7bxcYxU10.net
自分をかえるってことがわからない
好きなもんは好きだし嫌なもんは嫌だ
それが逆転するわけないだろ
だから嫌なもん嫌だと言い続けてたらこのざま(´・ω・`)

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:45:14.62 ID:wKhTevs+0.net
ニートも不本意な人間が多いだろうに。叩かれる意味が分からない。

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:00.51 ID:wUZywplk0.net
ニート3年目くらいまではニートスレ片っ端から開いて焦って神経すり減らしてたけど
だいたい意見も見慣れててくるとそうだよなーとしか思わなくなる

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:22.99 ID:m/a4/4xk0.net
30歳ニートだと高卒なら11年のブランクで大卒なら7年のブランク
大卒22歳で就職して30歳時点なら7年キャリアを詰んでいる
これだけで大きな差があるんだからニートが苦労するのは当たり前じゃん
働かない日々を過ごして完成したのが30歳ニートじゃん
現在の自分は過去の自分が築いてきたと自覚しないとダメ
煽りでもないし事実を述べてるまでだから

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:43.23 ID:mEi/m/ZK0.net
>>964
ナマポよりワープアの方が生活苦しいって話になったときに
ワープアの待遇を上げる事をせずにナマポの待遇を下げた政府だからな
底辺同士で煽り合ってるアホ共は政府の思うつぼだわな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:28.65 ID:xPUyWRVx0.net
>>966
働きたくても働けない人が多いと思うんだよね
働きたくないと思ってる人ばかりじゃないんだけど

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:47.87 ID:PsZeP8No0.net
>>968
事実を述べてこのスレでお前が何をしたいのかわからない。だからどうした?で終わり

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:29.57 ID:xN4u4j9S0.net
>>971
お?ニートがいっちょまえになんか言ってるぞ?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:32.75 ID:m/a4/4xk0.net
>>971
普段はニートを勝ち組だとか力説してるのに
この手のスレだと被害者ぶってるから変なんだよね
国の調査でもニートの殆どは貧困層で低学歴ほどニート発生率がいと証明されてるのに

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:43.09 ID:Hi12pBYSO.net
ニートと叩かれるのが嫌な気持ちがあるのなら2chやめて外に出たほうがいい
自分は何もできない人間であると全てを諦めてしまいかねない

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:19.70 ID:H4XLUYyu0.net
なんというか>>968みたいな思考が30年前ぐらいなんだよな
30年前なんてまったく知らんけど今の20代はこういうレベルの話じゃないよね
自分の体験をもとにそういう事思うのは仕方ないから否定はしないけど

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:29.24 ID:mEi/m/ZK0.net
上で悪さしてる連中がちっとも叩かれず
底辺叩きばかりなこのところのマスコミとそれに釣られて底辺叩きをする底辺

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:53:01.35 ID:yUlhoZkq0.net
>>974
ニートを引きこもりと勘違いしていないか?
外なんてしょっちゅう出て4時間街をぶらついたりしてるが

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:50.76 ID:HXIbT4/L0.net
>>940
脳内でたたきたい相手を都合よく設定してる時点で負け犬

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:31.85 ID:i8sDswqU0.net
しかし嫌儲みたいな板で工作せんでもニュー速+とかでやればいいのに

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:38.57 ID:PsZeP8No0.net
>>973
じゃぁその勝ち組だと力説してる人に言えばいいんじゃね?早く言っておいで。頑張って証明してきなよ頑張れ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:23.12 ID:e1u9sj/p0.net
>>976
底辺が理解できないよう何から何まで複雑化させたのが政治ってもんだからな
残念ながら今更その仕組みをどうにかすることは出来ない

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:57:36.97 ID:m/a4/4xk0.net
>>975
これは今も昔も同じだよ
ニートを続けて年取って苦労してるなら過去の自分を恨めばいい

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:57:39.85 ID:Hi12pBYSO.net
>>977
まあ現状ひきこもりやら無職やら狭義ニートやらいっしょくたにまとめてニートとみなして叩かれつづけてるし
それこそ完全な箱入りのひきこもりも数多い訳じゃない
境界が曖昧なんだよな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:13.92 ID:xN4u4j9S0.net
ニートイライラw

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:28.22 ID:O5SzpdhG0.net
あと少しで1000だ
工作員のみなさん頑張って!!

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:36.76 ID:c+hZnyYa0.net
>>1
699332515
[699332515]
BE:699332515
http://anosono.mooo.com/search?q=beid%3A699332515

スレタイにジャップ入れまくり
ファミマスレ立てまくりで伸ばしまくり
アンケスレ乱立
ソースにLivedoor

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:09.93 ID:QpXTYcsT0.net
高齢ニートになるのも親が悪いんじゃないの
本当に我が子が可愛いなら駄目な子供にしないよう普通だったら家から追い出すでしょ
駄目な親ってのは甘やかすのが優しさを履き違えてニートさせてるんだし
そうやって危機感持たせず飼い殺しを続けた結果が高齢ニートの完成じゃん
それでニートを飼ってる親も子供が社会復帰できないのを国や社会が悪いと責任転換する
「ニートを受け入れない企業や社会が悪い」とニートの親は何でも人のせいにする

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:04:23.71 ID:YcrQZt/N0.net
The answer's probably never

But we could come to an arrangement
A practical arrangement

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:11.71 ID:37wSSABT0.net
ID:m/a4/4xk0

まあこういう奴が人生躓いた時にどうなるか見物だわ
昨日のパイオニア人員削減とかでな
今後ますます不況になるから期待しとく

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:35.23 ID:I6clHrVY0.net
>>988
何の質問に対する答えなんだよ

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:42.39 ID:aMPL5n1g0.net
>>989
ネトウヨにレスしないでw

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:11.57 ID:wAMVGTDP0.net
>>987
家から追い出すのが正しいとかただの極端な馬鹿の発想じゃん。子と向き合って話会ったりカウンセリング行かせたり支援してる施設なりあるんだし色々方法あるだろ。


お前は親になったら「無能」な部類の親だわ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:12.80 ID:QpXTYcsT0.net
>>989
当たり前の事を言ってるだけじゃん

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:18.49 ID:oaiH7uiz0.net
だいたいね、殺人事件とか見てると
世の中に虐げられた奴は追い詰められると、親兄弟を殺す
逆に親に虐げられた奴は、通りで無差別殺人をしたり、偉い人を殺したりする

普通、自分を打ちのめした人間には怖くて向かっていけないのな
これは別に犯罪者やニートじゃなくても同じ話で、動物の摂理、人間の摂理と言ってもいい
江戸の仇を長崎で討つってのはごく自然で当たり前の話なんだよ、
復讐ってのはほぼ100%八つ当たりなの

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:20.86 ID:Ogd4TV7S0.net
資産家ニートのわい勝ち組wwww
金が無い奴は頑張って働いてくださいよwwww
俺はお前たちが頑張ってる姿を見て酒飲むのが楽しみです

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:37.97 ID:0aGz7uen0.net
あのー、一向に営業職という単語が出てこないんだが
そんなに営業は嫌か?
土方よりもいやな職業なのか?

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:13.08 ID:QpXTYcsT0.net
>>992
子と向き合うだなんて寝言を言って甘やかした結果が高齢ニートの完成でしょ
そうやって甘やかすのが優しさと履き違えてるから駄目なんだよ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:21.58 ID:OoXFa2t60.net
>>996
売れた売れないの成績でおこられるのなんていやだよこわいよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:57.15 ID:I6clHrVY0.net
>>994
親に養ってもらってて、その親が死んで
ナマポ断られたニートが、
もろもろの怒りで
官僚殺した場合どうなるんだ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:15:25.73 ID:acMrq4qo0.net
>>996
企業対企業ならいいけどね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200