2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうなる増税、麻生財務相が日和ってきたw まだ景気本格回復に至らず、経済対策行う必要 [444017196]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 15:49:43.29 ID:jxmkPi640.net ?2BP(1000)

麻生太郎財務相は17日、都内で講演し、景気は本格回復に至っていないと述べ、景気をよくするためには
経済対策をやっていく必要があると述べた。財務相が経済対策に言及したのは初めて。

景気の現状認識について麻生財務相は「企業はため込んだ内部留保を使って設備投資をしている。銀行からカネを借りて
設備投資をするところまで景気はよくなっていない」と述べ、「本格回復というところまでよくなっていない」と語った。

そのうえで、麻生財務相は「引き続き、景気を良くしていくために、経済対策をおこなっていく必要がある」と語った。

消費税再増税による景気下振れを回避するために、甘利明経済再生相は再増税を判断する場合でも何の対策もなく
引き上げることはないと明言している。麻生財務相も初めて経済対策に言及し、歩調を合わせたとみられる。

さらに、財務相は「所得が増える傾向がはっきりしないと、また元に戻る(デフレに戻る)。デフレにまた戻ることは
断固避けなければならない」とも語り、法人実効税率引き下げに関して「下げるにあたっては、間違いなく下げた分だけは、
内部留保はダメ、きちんと(所得に還元し)上げて下さいと言っている」とした。

http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPKBN0HC0BS20140917

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:52:26.09 ID:i8k4LwzN0.net
経済対策するために増税しなきゃな

総レス数 266
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200