2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーが倒産して、1万3千人の買い物客が債権者 83円の債権者になった女性もこれには苦笑い [771436387]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:32:15.79 ID:IqHE08rq0.net ?2BP(1000)

スーパー倒産、買い物客1万3000人が債権者になる異例の事態


■釣り銭預かりサービス、あだに

 大阪府南部で店舗を展開していた地場スーパーの倒産をめぐり、約1万3千人の買い物客が債権者となる異例の事態が生じている。
スーパーが客の釣り銭をカードに記録して預かり、一定額に達すると預かり額を上回る額面のギフト券と交換するサービスを提供していたためだ。
消費者心理をくすぐる“お得なカード”は社会にあふれているが、発行元の倒産時に権利を失うケースも多く、あらかじめリスクを把握しておくことが大切だ。

 8月、大阪府富田林市の女性(42)宅に大阪地裁から郵便が届いた。「裁判員裁判の案内かも」。
女性は急いで開封し、予想外の中身に驚いた。近所のスーパーの倒産を知らせる文書で、「債権者各位」と書かれていたからだ。

 債務者は「スーパーやまもと」(同府松原市)。倒産前は松原、富田林の両市で2店舗を展開し、女性も長年ひいきにしていた。

 女性が債権者になった背景には、スーパーの独自サービスがあった。精算時にスーパー側が100円未満の釣り銭を預かり、合計2千円をためると、2500円分のギフト券などと交換できるカードを発行していた。
女性は83円の釣り銭をカードに預けた結果、債権者になったのだという。

 「債権といっても切手代と変わらないわね」。女性は苦笑まじりに話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00000106-san-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:34:28.48 ID:4xlSpPdj0.net
なーに最後ほのぼのした感じで終わってるんだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:35:36.16 ID:4wXUImg70.net
ブラックリスト入りだろ…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:35:41.05 ID:fMV79fHSi.net
債権放棄できないの?
払えない倍、債権の利息がつくことはあるの?

教えろゴミ共

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:36:09.22 ID:fGwUoIb70.net
なんだ。預かり金の持ち逃げか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:37:22.76 ID:95/Hm5BG0.net
>>1
> 8月、大阪府富田林市の女性(42)宅に大阪地裁から郵便が届いた。「裁判員裁判の案内かも」。

ほとんど創価学会員しかなれないからそれはない
誰でもいつか裁判員になるかもしれないようなウソ記事書くな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:37:25.21 ID:TsSHffeC0.net
83円のために、事務費郵送費でいくら使ってんだよ アホだろジャップ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:37:34.39 ID:aPNNjvgs0.net
取り込み詐欺

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:38:16.49 ID:/aWc7X/40.net
少年少女窃盗団にやられたのかな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:38:54.34 ID:as+mr5T+0.net
>「債権といっても切手代と変わらないわね」。女性は苦笑まじりに話す。

これにつきる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:40:10.80 ID:jspSW4ZM0.net
円天?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:40:12.89 ID:+Ainyier0.net
>>6
は?なんで創価が出てくんの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:41:02.35 ID:cGvT2zUc0.net
>>6
それ証拠でもあるのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:42:23.72 ID:6mPkcZAE0.net
どう見てもこのサービスやべえだろ
自転車操業入ってると宣伝して回ってる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:43:26.62 ID:6UkXWRu10.net
> 精算時にスーパー側が100円未満の釣り銭を預かり、合計2千円をためると、
> 2500円分のギフト券などと交換できるカードを発行していた。

意味の分からないサービスだな・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:44:36.31 ID:fBLE2J+40.net
>>14
おれもそう思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:00.30 ID:HEr0dxUq0.net
胡散臭さ抜群のサービスだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:45:48.31 ID:MSb/JyAC0.net
99円お釣り狙う客が殺到したのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:46:14.99 ID:A9TAwXLb0.net
10円の買い物して、2010円出せば2500円の商品券もらえるのか?
コジキ御用達じゃないか。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:46:42.58 ID:6UkXWRu10.net
まぁ、こんなサービスあったらうまい棒ループする奴が出てくるよねw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:46:44.58 ID:ja1LUyhn0.net
>>6
じゃあ層かなんじゃねーの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:47:02.33 ID:0ZflkuXb0.net
計画倒産だろw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:47:10.01 ID:1x2Lqe0+0.net
>>15
2000円端数をためるのに、少なくとも20回の買い物
実際的には40回以上だから500/40=12.5円未満の来店ごとキャッシュバック
まぁお得意様になって毎日きてくださいという必死さは伝わってくるが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:47:28.26 ID:wRdVQDAK0.net
>精算時にスーパー側が100円未満の釣り銭を預かり、
>合計2千円をためると、2500円分のギフト券な

2000円が2500円ってことは
25%利息がつくってことだろ
どう考えても破綻じゃねーか

99円になるようにおつりをもらえば21回で2500円になるんだから
やっぱりどう考えても破綻じゃねーか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:47:35.30 ID:9qkM0Lpi0.net
経営ヤバいから客の釣り銭せしめて自転車操業してたのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:01.00 ID:HwdAIxK30.net
切手代と変わらんやんけ!アホかぁ腹立つわホンマ
が正解

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:06.47 ID:kLl7JGWe0.net
正直100円未満の釣り銭なんか要らないし
こういうサービスはいいんだよね
小銭じゃらじゃらさせるの嫌いだから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:09.65 ID:HOSG+nBMi.net
>>19
100円未満の釣り銭と書いてあるじゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:36.52 ID:y+QgEBMgO.net
債権者ハガキって誰が負担してんの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:48:41.58 ID:N9cAsqW/0.net
>>19
本文もまともに読めないバカ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:50:36.09 ID:nxqi+UEH0.net
先払い系サービスに力入れ出したらヤバイフラグ
超お得回数券売りだしてほどなく倒産したバス会社とかもあったし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:51:22.30 ID:LGImc3mEi.net
駅にあるスーパーもやってる
アイデアはいいけど、実のところ株の投資みたいなリスクあるサービスと思うな
貯めずに最低額で金券にしてすぐ使うのがいいね
10年近く前かな
商店街でポイント10万円分とか貯めてる人が商店街でポイントカード廃止で無駄になったのがあるね
ワイドショーでやってた

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:51:47.13 ID:jerGMl1k0.net
>>13
創価は関係ないけど裁判員の選出はランダムじゃないよ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:52:25.28 ID:nxqi+UEH0.net
>>32
ポイント系ってそういうことがあるから
できるだけ早く使ったほうがいいんだよね
店側もそのほうがありがたいらしい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:52:54.80 ID:Zw+EtcRC0.net
スーパーやまもとだろ?
20年ぐらい営業してたし改装工事も何回かしてたから、潰れたのはちょっと寂しいな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:55:04.25 ID:ipderLds0.net
>>19は文盲

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:55:05.39 ID:D6Oaiyevi.net
>>19
十円玉で払えよw
何で万札出す発想が無いんだよw
小銭のババアは笑い事で済むが。
商品券とかポイントカードの類は倒産したら保証されないんだっけ?
預かり金は債権扱いなんだ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:58:08.37 ID:4fEgW+dZ0.net
>>34
1000円分溜まったら使うぐらいのもんだよなあ
ポイントで10万円貯めるとか無意味過ぎるw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 17:59:52.55 ID:NIaWvX1r0.net
これに金預けちゃう奴って今まで人に騙されたことなく生きてきたんだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:01:37.25 ID:yl5q9Las0.net
ヨドバシのポイント、30万超えてるわ…

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:01:44.29 ID:StOcjy7Si.net
>>23
ついでにレジの手間が省ける利点もあるな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:03:17.93 ID:kLl7JGWe0.net
>>40
時効あるから早めにつかっとけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:03:28.78 ID:R84qTb7R0.net
2店舗で負債11億て結構なもんやな
納入業者気の毒に

44 :当サイトは児童ポルノを所持\(^o^)/しています:2014/09/17(水) 18:07:32.93 ID:/bm+J3dP0.net
>>32
とらのあなポイントをどうしていいものか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:11:10.16 ID:LXESD3r20.net
わざわざ個人を特定するようなカード発行するんだろ?
一人頭2000円程度のためにそんなのに管理コスト掛けるとかバカじゃね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:12:35.85 ID:tH1aMU6Z0.net
全く同じシステムのスーパーのポイントカード持ってるわ
ポイントどれくらい貯まってるのか気にもしてなかったが
さっさと換券して使った方が良さそうだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:12:42.51 ID:LGImc3mEi.net
>>38
たまに、ポイントでどばっと買い物するのが楽しいとか言う人もいるから、そういう人らが溜め込むのかもな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:15:38.19 ID:2iuULf2/0.net
うまい棒1本で回転させてたわw
90円釣り銭預けて23回やれば270円得する
10円の買い物させた時点でいづれこうなると思っとったよw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:20:55.54 ID:6s+ovxpUi.net
>>24
釣れないね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:23:54.69 ID:cuttTJ7m0.net
>>27
電子マネーと提携するぞ、まともなスーパーなら

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:29:20.32 ID:D6Oaiyevi.net
>>50
マトモなスーパーとかってそんなコスト使えるのはセブンとイオンの二大流通系の所だけだろ。
なにより現金が欲しいクレカの手数料ですらキツいって零細は。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:29:45.62 ID:amlPa5bX0.net
>スーパーの破産管財人を務める弁護士によると、地裁は7月29日に破産手続きの開始を決定。
>その後、スーパーの事務所でカードの利用者名簿が見つかり、財産上の請求権があるとみられる約1万3千人に同様の文書が郵送された。
>総額数十万円にも上る切手代はスーパーが負担したという。
>
>企業が倒産すれば、債権者には取引先の銀行や業者が連なるのが一般的だ。弁護士は「こんな事態は初めて」と困惑を隠さない。
>破産手続きでは、破産管財人が破産者の財産を整理して得た金銭を、債権額などに応じて債権者に分配する「配当」がある。
>だが、スーパーの負債総額は概算で約11億円。従業員の賃金や税金が未払いになっており、
>2千円未満の少額債権しかない買い物客への配当の見込みは低いという。
>
>そもそも名簿には預かった釣り銭額が記載されておらず、客の一人一人の債権額も不明だ。

総額幾らの金を借りていて、帳簿ではどう処理してたんだろ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:31:52.75 ID:ObUf/XQ70.net
>>50
>>51
自社で電子マネーやってるその二社はともかく、Edyの提携スーパーはこんなもんらしい
http://www.rakuten-edy.co.jp/biz/img/solution/supermarket/img-market.gif

まともっていうかやっぱりある程度の規模の大きいスーパーって感じだし
ヤマザワやラルズみたいな大手でもやってないしまともかどうかとは違うだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:33:56.09 ID:RZzDTiqUi.net
>>52
帳簿上は預り金じゃね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:38:27.46 ID:2iuULf2/0.net
>>54
雑収入だよ
預かり金なんてまともにやってるわけないだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:40:09.68 ID:D6Oaiyevi.net
>>53
Edyってチャージでマイル貯めてってマイル乞食需要のイメージだわ。
大手流通系と鉄道系の縄張り外の北海道と沖縄で使えるイメージだったが北海道は無いのか。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:42:38.33 ID:Kz+4FAKl0.net
>>19
ネタかマジレスか悩ましい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:50:06.41 ID:LKSI41H70.net
放棄すればいいのにいちいち返済求めちゃうんだろうな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:50:09.34 ID:SvXIleIN0.net
倒産したスーパーを1万3千人の客が債権者となって復活とかいう話と思ったら

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:51:40.59 ID:HYmkuPO+0.net
>>6
俺草加じゃないから検察審査会の一次通達着たわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:56:34.54 ID:vvT/2XUMi.net
>>24
普通は同額だろ
なんで25%も利息付いてるの?

システム的にいままでよく持ったもんだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 18:59:03.84 ID:EkyZmGOZ0.net
>>33
それ証拠でもあるのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:01.71 ID:lB9H0uwI0.net
>>33
はいはい、陰謀陰謀

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:21.26 ID:V6QMgBoq0.net
これ、ポイントカードとなにも変わらないってことを情弱はわからんだろうな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:54.15 ID:cuttTJ7m0.net
俺なん赤
気を悪くしたのならすまない
waonやnanacoならともかく、edyならすぐに提携するものだと思ってたわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:16:18.36 ID:cKTb6JxQ0.net
釣り銭額程度なら債権放棄になりそう
プリペイドでも難しいんじゃなかったっけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:17:03.96 ID:2ZnW6ZyP0.net
ポイント分返して!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:27:02.36 ID:Bd5pTIEU0.net
デポジットもこれ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:32:50.24 ID:b0NVnEZr0.net
5円ぐらいになって帰ってくるよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:34:46.20 ID:NLQEdBqp0.net
>>6
とりあえず脳がちょっとアレなのはわかった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:47:34.06 ID:FeLWyWf0O.net
そもそも釣銭をカードに記録してとかいうとんでも制度があって
まかり通ってたのにビックリ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:52:27.16 ID:iM9WwqlMi.net
>>37
商品券は発行金額が多い場合はあらかじめ裁判所に預託金を預けて倒産とかの場合はそこから配当される…もちろん雀の涙だが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:59:47.67 ID:0nCTv9Ro0.net
山本は大嫌いだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:07:35.09 ID:nxqi+UEH0.net
>>61
行きつけのドラッグストアで
500ポイントで出るクーポン3枚貯めると2000円分になるってのやってるわ
25%どころじゃないな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:13:47.91 ID:ys7UP10L0.net
最悪1999円損した人もいるわけだろ?
ちょっと腹立つだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:16:27.53 ID:AjPXZPaY0.net
ようするに日本から貰った賠償金を慰安婦に渡さなかった韓国政府みたいなもん?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:18:08.54 ID:yl5q9Las0.net
>>72
最低半分返ってくるだろ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:47:40.87 ID:F4VoSIChO.net
【企業】倒産した「スーパーやまもと」の買い物客債権者の中に、複数の山口組系組員がいることが判明★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63u%72%72y/1408679229/

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:39:22.75 ID:Qd/qOvrC0.net
>>31
まじでこれ
今使えるキャッシュがほしいですオーラビンビンだとな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:14:09.80 ID:MsXa1lju0.net
ヤマモト倒産してたのか
近所だったけど行かないから知らなかったな
サンディの方がやすいからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:17:36.08 ID:DeoH1g8k0.net
まあ、後々割り引く分も上乗せされているのではあろうが
現金商売らしい話というのか

預かりって所に豊田商事の一件を思い出すね
その間に運用どうこうじゃないけど、元々資金繰りからして無理があったのかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:44:46.29 ID:ZfPAu8bn0.net
これ、債権調査留保じゃないと大変だな…。

債権者集会、一応場所とってるのかな?

あと、予納金いくらだったんだろう?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:51:13.47 ID:wDziUV0r0.net
近くにあってゲームよく買ってた電気屋が潰れて3000ポイントロスしたの思い出したわ・・・

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:57:11.61 ID:1PSJ2dfY0.net
>>6
富田林だったらPLだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:05:19.30 ID:sCS5LnIv0.net
「とらのあな」がかなりヤヴァい
以前は買い物に使えたり金券と交換できたのに、今は貯まったポイントが事実上使えなくなってる
客はみんな数万〜数十万ポイント溜め込んでて、もしこれがみんな放出されたら会社が潰れるレベルだから、このまま逃げ切るしかない状態

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:23:36.13 ID:9z14O23S0.net
>>85
とらのあなってマスコットキャラのグッズとかと交換するやつだよね
昔はそんな使い道あったのかぁ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:32:30.82 ID:DloHHihh0.net
いつもニコニコ現金払い

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:32:52.51 ID:CKzEd4Lo0.net
平野のコメリも昨年つぶれたな。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:44:24.48 ID:+OU+60aT0.net
何このサービス
斬新すぎ

俺なんかは小銭うざいから
こういうのいいと思うけど
がめついババアとかは釣りよこせとなるんじゃないか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:50.56 ID:CbJpFxyC0.net
ポイントカードも店にとっちゃ債権なんだよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:29.09 ID:bsW8gMGx0.net
>>90
債務やで

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:37:30.76 ID:SC1RpwEh0.net
パチンコ屋で大量に貯玉してる奴とか潰れたらどうすんの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:41:31.66 ID:30u7GLH/0.net
100円くらい恵んでやれよw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:56:30.20 ID:mnQ836dB0.net
両替用の小銭を用意するにもコストがかかるからね。削減したかったんだろう。
銀行での両替だってタダじゃないし。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:59:22.77 ID:nORtoRob0.net
ポイントを溜めるのはアホ、溜まって喜んでるのはバカ、溜まってることを忘れてポイントで買えたと喜んでるやつはどうしようもないけど、
養分様のおかげで安く買えることもあるから今のままでいてくれてもいいのよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:07:46.14 ID:nORtoRob0.net
>>90
ポイントは店が客から借金してるのと同じ
それを金券や店の商品で返してるだけ
銀行から借りるよりハードルが低いし、何より金利ゼロなので経営サイドから見ると非常においしい
さらに会社が潰れても踏み倒すのが簡単
客から見るといいことが何もないシステム

客に先払いさせるという意味では商品券、テレホンカードや切手の買い置きなども同じ
たくさん売れて使われないまま死蔵されるほど会社の債務は増える
使わない前提の記念切手なんかは昔はとてもおいしい収入源だった

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:18:54.37 ID:akKAAPJO0.net
>>92
等価なのにすげー貯玉してるアホいるよな(妬み)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:19:23.81 ID:uhwh7a2y0.net
客寄せとしては悪くないサービスだと思うけどね
何と交換できるのか詳しくはわからんが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:53:41.31 ID:XOBjzKn50.net
>>55
収益にしたら税金がかかるだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:57:08.29 ID:XOBjzKn50.net
>>96
発生の可能性が高く当期以前の事象に起因しその金額が合理的に見積もることができるから引当金です

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:59:16.78 ID:5JxvU8uU0.net
裁判所の事務費用だけで数百万がその都度出て行くな。
誰得だよ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:02:44.73 ID:ZCT2FW4T0.net
この手のサービスしてるとこ普通に多くね?
うちの近所のスーパーはお釣り2000円溜まると
クーポン2500円と交換してくれるが
まったく同じだな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:03:31.16 ID:8VsfU49f0.net
名前からしてちょっと信用出来ない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:05:39.23 ID:/jYtScLs0.net
ビックカメラやヤマダなどのポイントも似たようなものだよ
あつちは現金割引してるところと比べると割合でいくらか高いけど
その高い分がポイントとして貯まる(実際は預けてる)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:15:39.36 ID:FMjO2/9x0.net
>>104
電気屋のポイントはポイントで払うとポイント付かないのが糞

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:16:09.12 ID:/jYtScLs0.net
>>105
それが儲けの一部だからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:22:09.52 ID:QEHzu33i0.net
ポイントは本とかの定価ので消化

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:00:40.93 ID:PCu9m2iX0.net
ちょっとこの利息率は問題だろ。現金を集めてギフト券に変えるのは法に触れないのか?
わざわざこんなシステムを導入した意味もわからん。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:14:14.00 ID:1otsHoWl0.net
このスレ創価爆釣でワロタw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:23:02.79 ID:4i3hAoUs0.net
倒産する前からもともと債権者だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:23:14.80 ID:/jYtScLs0.net
>>108
割と合理的だと思うけど
釣り銭用意するのは割りと面倒なんだよ
銀行で小銭を筒状にしてるのに両替するのも手数料取られるし
その上レジ効率も小銭扱うことで落ちる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:25:39.69 ID:WOigb0tK0.net
わかりやすくいうと、ビックポイントが、まだ残ってるのに
ビックカメラが倒産したということ??

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:29:57.23 ID:K5/d+t360.net
ポイントなんて貰ったら即使わないと損なだけ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:31:00.08 ID:/jYtScLs0.net
ポイントサービスは規制で確かその分の現金用意しとけってなってるから違うかな

ガソリンスタンドが先払いのプリペイドやってるけどあれに近いかな

というかあまり見ないよね
こういうの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:35:24.32 ID:nlsbT9Vm0.net
99円の物に100円出して1円釣り銭を貯めとくシステムなのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:38:17.41 ID:/jYtScLs0.net
釣り銭を用意する手間、手数料
小銭をレジでやり取りするロス
を考えると割と合理的

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:38:51.32 ID:QEHzu33i0.net
>>112ビックよりソフマップのプールポイントのが近い気がする

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:40:15.25 ID:ab9Ld7jV0.net
>>112
ちょっと違う、釣り銭を半強制的に預かるサービス
1000円出して980円の買い物すると、釣り銭無しで20円は店が預かる

近所のスーパーでも同じサービスやってるけどうざったい事この上ない
サービスの会員にならなきゃチラシの割引価格が適用されないし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:42:51.84 ID:L0e9znpM0.net
こんな目の前の現金集めるようなサービス突然始めたら倒産フラグにしか見えない
一時期のガソリンスタンドの一冬分の灯油券とかもそうだけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:43:04.22 ID:/jYtScLs0.net
手を変え品を変えしていかないと生き残れないからな
500円単位にすればいいのに
500円超えたところで500円の金券にすると利息なし
2000円までプールしてから交換だと2500円とか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:44:40.22 ID:/jYtScLs0.net
>>119
掛け取引がやりにくくなってるからってのは大きいよね
現金をユーザーから先に集めておくのは

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:49:26.88 ID:qm7wN5k00.net
>>102
2000円で500円得って事は25%バックって事
大手のnanacoとかは100〜200円で1円で0.5〜1%バック
家電量販店でも25%もバックしない

その店気をつけた方がいい

123 :当サイトは児童ポルノを所持\(^o^)/しています:2014/09/18(木) 05:55:41.86 ID:BnOWMPfg0.net
>>85
もうちょっと食指の動くグッズ作ってくれればいいんだけどな
コミケカタログに付いてくるグッズもドンドン安っぽくなってる ぢたまのトートバッグは今でも現役の良品だったのにどうしてこうなった

124 :当サイトは児童ポルノを所持\(^o^)/しています:2014/09/18(木) 06:00:00.25 ID:BnOWMPfg0.net
>>105
ポイントは還元率の低い商品に使えってパックンが言ってた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:03:26.43 ID:V7k1Ejik0.net
いつもニコニコ現金決済最強

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:14:48.69 ID:4c/TgAlD0.net
>>90
会計上は債権として処理される(つまり、会社にとっては負債になる)。
ただ、税務処理をする上で必ずしも単純に加算されるわけじゃないんだけど。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:18:20.91 ID:XtjqyWaz0.net
>>6

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:20:26.74 ID:FfP6cD0g0.net
>>6
こういう頭のおかしい人間が常備されてるのが嫌儲なんだよな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:22:22.85 ID:pBKtdd9H0.net
>>14
これだな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:23:27.69 ID:wAMVGTDP0.net
>>1
裁判員の案内は最高裁から来る

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:25:10.76 ID:P1jfp3zf0.net
ガソリンスタンドでも専用カードの残額が○万円以上だとリッター○円引きとかあるよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:25:11.89 ID:I+5esPJS0.net
>>29
破産者が破産申立書に添付郵券として予め多目に切手を裁判所に渡してる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:26:42.68 ID:6DToOGtq0.net
こんな即金デポジットやってる時点で経営状況察せるだろ…

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:43:44.31 ID:s1+aRV+p0.net
銀行業務?ポイントなら債権者にしないはず

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:44:56.24 ID:4c/TgAlD0.net
>>82
さすがに1万3000人+αの債権者集会とか現実的じゃないので委任状取ることになると思う。
一人あたりの額はそれほどじゃないと思うからごねる人もいないだろうし……

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:09:05.86 ID:nORtoRob0.net
クロネコヤマトが先払い割引カードみたいなの始めたけど、これも死亡フラグ?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:11:31.15 ID:1VjNI4kx0.net
>合計2千円をためると、2500円分のギフト券などと交換できるカードを発行していた

こんなの潰れるに決まってるだろw
計画的詐欺やな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:13:39.07 ID:jqB3pNi30.net
>>136
メンバーズ割始まる前はnanaco払いしてたけど、
一つのカードで複数の残高があるのは管理が面倒だね。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:19:17.25 ID:VTewf5zp0.net
中々良いサービスだな
小銭貯まらなくていいわ
コンビニもやって欲しい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:22:08.87 ID:uLfWlKHD0.net
普通ポイント付けて
それで端数支払いだろ
何だよ釣り銭預かりって

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:22:45.56 ID:HyTVghnx0.net
倒産したらチャラって規定なんで作ってねえんだ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:29:36.03 ID:rhImS//r0.net
>>136
あれ確か百万くらい入るんだよな

総レス数 142
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200