2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】 凡FPS「Destiny」、エンディングスタート地点であることが判明 [288396274]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:12.68 ID:/u+s3SY90.net ?2BP(1000)

Bungie: Destiny Launch Was the Beginning, Now "The Real Work Begins"
http://www.playstationlifestyle.net/2014/09/15/bungie-destiny-launch-just-start-now-real-work-begins/

大型タイトルの発売後、普通ならば開発者は休暇をとり、リリースの準備に
向けた多忙な最後の数ヶ月の垢を洗い落とすものだ。
だがBungieとDestinyにおいて、このことは当てはまらない。

最新の週次アップデートで、BungieはDestinyのロンチはスタートにすぎず、
今『本番が始まる』と語っている。

「ウイニング・ランはありません。バケーションもありません。
あらゆるエンディングはスタート地点なのです。今や皆さんの多くがタワーに到着しました。
ここから『本番が始まる』のです。皆さんは私たちの世界にいます。
私たちが望むのは、これから長い間、ここが皆さんが帰ってきたいと思う場所にすることです。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:46.76 ID:tlgGELCS0.net
最初からその状態で出してくれよ
発売されてから待つのは面倒

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:57.74 ID:04RbGseP0.net


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:01:04.89 ID:FUbvSoLW0.net
Destinyを一言で表すと、RAGE

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:01:17.97 ID:T2j0aLa60.net
俺達の戦いはこれからだってやつか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:01:42.89 ID:SnoTze520.net
エンディングがスタート地点かよ
メタスコアのユーザースコアもあまり良くないし
どうしたもんかね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:24.55 ID:8u99gVz60.net
でも基本システムは変えようが無いでしょ?
急に敵の沸き方とかボスの体力が変わるわけでもない、似たような武器とだだっ広いステージが追加されるだけなんでしょ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:29.77 ID:sIIsKz4G0.net
エンディングがスタート地点ですってね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:32.32 ID:M/0yNyeL0.net
マジで神ゲーでも糞ゲーもない、極々普通のありふれた凡FPSだったなw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:44.94 ID:h/X+OeSj0.net
どこもスクエニ病に掛かり始めたね。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:02:59.28 ID:Bl3M3bAY0.net
グルグルのアニメのことか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:05.75 ID:k+Hgz6RP0.net
DLCだらけとか聞いたけどマジなら課金地獄のスタート地点てことやろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:07.61 ID:nINWXmx+0.net
10年やるとか言ってたっけ。今のところは凡百も甚だしいが今後に少しだけ期待

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:17.70 ID:V+urTRrh0.net
「大型アップデートしますから、まだこんなもんじゃないから、だから買ってください
 厳しい評価はまってください」

そんな甘ったれた姿勢でよく運命なんてタイトルつけたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:21.94 ID:3BI5Sjpc0.net
>>4
ああ、わくわく感が一緒だわ
張り遅れテクスチャでネガキャンも凄かった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:54.76 ID:H9HczbWi0.net
映画のキューブのこと?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:56.67 ID:LyD344iP0.net
60点から70点にできるのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:04:07.73 ID:3BI5Sjpc0.net
割と月額課金で良かったと思うよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:04:53.79 ID:yw6eXHOW0.net
やることが無い
ストライク周回は苦痛
クルーシブルはクソゲー
レイドは参加出来ないしやっても週1回制限
どのコンテンツ行くよりも地球穴でレジェ掘りしてたほうがずっと効率良い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:06:03.26 ID:uZAVskz+0.net
FPSのマジメ系キャンペーンって重苦しい雰囲気だけ伝わって
話の骨子がよくわかんねーのばっかりなイメージ

BFBC2は珍しくそれなりに一本の映画っぽくまとまってて面白かった
ヘイローリーチはエンディングだけ最高だった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:06:21.49 ID:QkL/LHlb0.net
どうしてこれが糞ゲーなのか理由ははっきりしている
Destinyの世界には四季が無いんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:07:29.17 ID:N6w6L1Tui.net
ストライクやっても仲間弱いと苦行やし

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:07:33.69 ID:8JKr6YNh0.net
つまり有料体験版ってこと?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:08:59.84 ID:h/X+OeSj0.net
>>23
アメリカではゲームをクリアしたあとでも返品できるからその対策。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:09:18.40 ID:21dQOhK10.net
日本語が不自由なやつはスレ立てるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:09:30.41 ID:MvHRMY3Ri.net
思い切ってトップビューにした方が色々面白かった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:09:44.47 ID:AyywOHsn0.net
ボダランとどっちがおもろい?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:10:10.98 ID:XCyvDgfO0.net
>>27
比べるのが失礼

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:45.80 ID:HeX+j5IG0.net
コンテンツが少ない割にLV上げがマゾ仕様すぎる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:11:49.24 ID:H56FvcBi0.net
ストライクにl4dみたいなMOBのランダム性があればよかった
同じ内容の繰り返しはキツイ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:12:04.46 ID:19QFlAFR0.net
地球穴でレア掘るゲームです

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:12:04.90 ID:efLraSx60.net
真面目にスレタイの意味が分からない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:12:28.76 ID:njQHl7Hc0.net
穴撃ちし続けたご褒美があのレイドとか舐め過ぎ
他にやることもないしマジで有料βと言われてもしょうがない出来

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:12:46.80 ID:RLTV6ouC0.net
これがoneのみなら間違いなくヘイローの続編として好評価だっただろ
普通に面白いぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:13:10.59 ID:W/IJeUM30.net
言われてることがFF14とかぶりすぎでわらう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:13:26.15 ID:FEorVzWD0.net
完全に洋ゲー厨に騙されたわ
マジでとりあえず煽る奴は大抵エアプ勢だってことがよくわかったわ
自分が興味を持ったゲームを買うのが一番だな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:14:04.42 ID:HxoCRIth0.net
ゴキブリ自慢の独占ゲーもこの程度かw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:14:09.59 ID:c9TrNWWK0.net
これってTPS視点にできないの?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:14:17.86 ID:62k1kfXV0.net
ジョジョのスタッフレベルだな、バンジー。
さぁ、DLC地獄の始まりだ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:15:11.17 ID:UVAyveUy0.net
本体が微妙過ぎてDLCを延々売りつける商法の行方が危ぶまれるDestiny

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:15:32.86 ID:62k1kfXV0.net
マルチの人数がアレな時点で、新作のFPSとしてはゴミ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:15:36.48 ID:T2j0aLa60.net
>>38
TPSだとクルーシブルでボコボコにされそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:15:44.16 ID:dNECknZ30.net
>>13
10年やるてのはシリーズ化するてことだよ
これをDLCとかで10年長引かせるわけではない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:16:10.56 ID:t6ODcRON0.net
FPSをまともに運営できるのはvalveだけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:16:24.68 ID:nURkEcx/0.net
バンジー寝取られてどう思った?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:17:24.89 ID:uBnm2fa/0.net
PVPはなかなか面白いよ
ハンターの理不尽殺法を除けば
それ以外はクソゲー

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:18:14.44 ID:4KpSmkjK0.net
神ゲーっつうほどでもないけどそこそこ楽しんでるわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:18:42.03 ID:uKpfEl3W0.net
こんなクソFPSに誰がそんな長く居着くんだよww
レイドも速攻クリアされてるとかへぼすぎ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:18:52.07 ID:QAW+jCFS0.net
週制限のあるバンガードのためにつまらんストライクをやらされるゴミゲー
MOのくせに低レベルMOBから現状最強装備ドロップするからレジェ確定のレイド以外のエンドコンテンツも死んでる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:19:08.78 ID:WYaRo8/00.net
アップロードでなんとかなるから糞ゲーじゃないよ!だからアップロード前に買って!
って事か

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:19:33.98 ID:iZ0sZYj30.net
俺の鋭い嗅覚がFF14避けさせたように
これも避けさせた
後は分かるよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:20:06.11 ID:5hTniFYh0.net
エンディングスタート地点ってどういう事?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:20:22.58 ID:704ItXen0.net
ステマに踊らされてps4ごと買った奴息してるぅ〜?www

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:20:51.98 ID:62k1kfXV0.net
ベータの段階でエリア占拠中の奴が、
ハンターのアレに一発で吹っ飛ばされる理不尽ゲーだったが、結局修正されなかったのか。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:21:20.08 ID:QAW+jCFS0.net
>>46
ハンターはショルダーチャージかフュージョンライフル当てて格闘でeasyだろ
pvpもビークル乗れるステはバランス崩壊しててバカゲーにすらなれないゴミ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:22:20.04 ID:e/QR7xFn0.net
むしろFPSでキャンペーンクリアがスタート地点じゃないゲームなんて少ないだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:23:26.12 ID:jRF+Kal70.net
>>50
アップロード後に買います

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:23:31.76 ID:JP/TblPo0.net
人がその辺にいて協力したりできるのはなかなか楽しい
よくアンチがいう普通のFPSではないな

>>52
現段階ではエンディングまでいっても体験版レベルの内容しかないことを言い方変えてみました

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:23:39.29 ID:qNKOCbDt0.net
>>14
そのレス番……アップデート……面白くなる……
うっ…頭が……

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:00.90 ID:9RU6Zbtc0.net
>>56
FPSをマルチプレイ主体で楽しんでる奴ばっかりだと思うなよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:01.99 ID:nxR0OqrD0.net
要はアーリーアクセス版ってやつか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:27.15 ID:EABi8UxB0.net
>>54
ゴールデンガンか?あんなのPvPで使ってるのほとんどいないよ
もっと強いスキルあるから、黄金銃なんて可愛いモノです

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:33.91 ID:9JauCDsv0.net
>「ウイニング・ランはありません。バケーションもありません。
>あらゆるエンディングはスタート地点なのです。今や皆さんの多くがタワーに到着しました。
>ここから『本番が始まる』のです。皆さんは私たちの世界にいます。
>私たちが望むのは、これから長い間、ここが皆さんが帰ってきたいと思う場所にすることです。

これからコンテンツ作成に着手します

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:37.38 ID:UC7Vw3h40.net
>>51
つまり丸見えの地雷だったと

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:38.80 ID:NH+7O3nY0.net
短すぎるってそういうことか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:24:40.99 ID:30IMPex70.net
>>4
NGBeに見えた

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:07.13 ID:qhRnEdjf0.net
何だかんだ言われてるけど、ボダランはまったから個人的にはこのジャンルは好きだな。
ボダランの新作出るから今はいらないけどウィッチャー3と時期かぶるからすぐには買わないだろうけどPC版出たら検討する

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:15.87 ID:e/QR7xFn0.net
つーかレイドの仕様見てる限り、現時点でもかなりマップにギミック仕込めるんだよな

なぜかレイド以外には全くそれが出てこない上に、レイドに挑戦できるのがごく一部のプレイヤーなせいで
ただ固いボス撃つだけのゲームってことになってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:33.62 ID:FF7a6Onj0.net
やってみた感想
あぁふーん…さ、次のゲームやろうか
って感じ。
フリーならなんとかわかるレベル

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:39.04 ID:NTNIpHD70.net
>>52
ポケモンみたいな感じじゃないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:26:58.97 ID:qhRnEdjf0.net
>>52
今後の追加DLCにご期待ください

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:27:40.43 ID:ZVG5BSjG0.net
いいからはやくこのクオリティでplanetside出せよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:27:55.66 ID:j4uL/kUt0.net
広く浅くなFPSだから未経験者は取っ付き易いと思うよ
よくある対人、coopの尖ったFPSとは違う

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:05.64 ID:JP/TblPo0.net
>>67
ボダランとは全然違うなあ
防具があるけど個性あんまないしなにより武器が少なすぎて泣ける
ストーリーも淡白
マルチは会ったその場で雇えるしで武器の取り合いは無いからCOOP的にはこっちが上だけど

>>69
そのエアプレイヤーまるわかりの感想文を書かずにはいられない病気かなんか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:06.74 ID:yw6eXHOW0.net
PvPはタイタンのタックルを修正しないとヤバい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:39.23 ID:vuRw0H9u0.net
現時点でどこに開発費500億かかってるのか分からんな
ADSの感覚がBFやCODと全然って対人やる気にならね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:31:17.65 ID:+hnIFNEd0.net
未経験者は敵はアホみたいに固い、同じことの繰り返し
ロクに協力できない、PvPはゴミとかで
二度とFPSに手を付けなくなりそうだが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:32:52.42 ID:qhRnEdjf0.net
>>74
まぁそれはそうなんだろうけどね。実際、the Pre-Sequelの方が断然楽しみにしてたし。
とは言え、今後継続的に良くなるように努力しつづけるならPC版発売の頃にはよくなってるかもしれないな、くらいには期待してる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:32:58.57 ID:mn2Epyj90.net
FPS初心者にまぁまぁ面白いよ
他を知らないから比べられないだけなのかもしれんが

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:32:59.11 ID:UAs4PpmL0.net
> 大型タイトルの発売後、普通ならば開発者は休暇をとり、リリースの準備に
> 向けた多忙な最後の数ヶ月の垢を洗い落とすものだ。
> だがBungieとDestinyにおいて、このことは当てはまらない。

要はあまりに評判悪くてテコ入れに追われて
休暇!?とれるわけねーだろボケ!状態なんすね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:33:07.74 ID:mWoB799Xi.net
結局タイタンフォールの方が断然面白いというね・・・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:35:44.53 ID:wvnNGnrZ0.net
・敵が堅くなるだけで延々同じ作業
・敵の動きがゴミ
・通常のマップだと自動でマッチングしない、フレいないとほとんどソロ

マジでゴミだったわ無料のwarframe(TPSだけど)のほうがはるかにマシなレベル

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:36:12.97 ID:8wvRMY3l0.net
早く手を打たないと開発が真のエンディングまで辿りつけないかもよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:38:15.51 ID:C6OCkQvD0.net
あんだけ神ゲー連呼してたのはなんだったんだ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:38:17.36 ID:ppuey8A90.net
>>51
避けた先はジャップゲーのすめいほポチポチ課金カキンかきーん!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:38:22.62 ID:7TpK6r9P0.net
ゴミゲー

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:39:38.99 ID:hAPhCgTN0.net
持ち上げすぎただけに落とされた反動が
凄まじいものになってるよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:40:25.36 ID:r8HB4ma90.net
ウォッチドッグスといいこれといい宣伝だけ立派で蓋を開けたら微妙ゲーってのが続いてるな
アタリショックとは言わんけどなんか悪影響あるんじゃねーの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:41:23.69 ID:qhRnEdjf0.net
>>88
The Divisoinに対するハードルがどんどん上がってるのは感じる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:42:15.51 ID:ZhO3H+Rp0.net
FPSなんて新作が毎年出るんだし
競技会が開かれるようなスポーツ系特化でもない限り
一つのゲームにユーザーを縛りつけるなんて難しいやろ
アプデ商法なんて通用するのけ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:42:57.76 ID:9MbATf8U0.net
これもスマブラもゴミだったわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:43:07.38 ID:mbwAtoOI0.net
穴掘りゲーだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:43:45.06 ID:miCK5T6L0.net
面白すぎて、スマブラ全然やってない
買わなきゃ良かった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:44:13.80 ID:s0LhmbnS0.net
え?普通に面白いけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:44:17.41 ID:0D44DqaB0.net
単純作業だからジャップ向きだけどね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:44:31.01 ID:F148O9hK0.net
頑張ってやってたけどマルチプレイでちょっと合流してまたソロみたいな
何だこれってなって辞めてるけど面白くなるのなら楽しみ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:44:44.30 ID:qhz2T6C50.net
リアフレ間のPS4人口を増やすために、周りには神ゲーって言ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:46:39.91 ID:HY0lm50i0.net
もう40時間近くやったわ エキゾチック武器一つもないが
アプデで追加されるレアリティってなんだろう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:46:45.91 ID:vPesniht0.net
>>91
あありきたりなFPSと焼き直しに過度な期待を持ったユーザーがバカ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:48:01.51 ID:lSbDtAOs0.net
『Destiny』ベテラン向け新モードを海外クランが早速クリア、総デス数は1600超
http://www.gamespark.jp/article/2014/09/17/51638.html

日本では9月16日夕方より解禁された『Destiny』のベテラン向けモード“レイド”。
キャラクターを高レベルまで成長させることでようやく挑戦出来るこのモードを、早速クリアしてしまった強豪海外クランが現れました。

「Vault of Glass(ガラスの間)」は高レベルのガーディアンのみが挑戦出来る“レイド”モード用コンテンツ。
実装から間もないこのモードですが、海外クラン「PrimeGuard」のメンバーが14時間近く挑戦し続けて見事クリア。
Twitterではそのスクリーンショットも公開されており、Bungieから直々に功績を褒め称えるTweetも投稿されています。

プレイ中の総死亡回数はなんと1605回。半日以上にも渡る激闘を終えたガーディアン達のスクリーンショットは、歴戦の勇士のような雰囲気さえも感じられます。
今後も“レイド”モードはアップデートを続け、ハードコアな『Destiny』プレイヤー向けコンテンツが公開されていく模様。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:48:32.38 ID:bnqxStF80.net
FPSは興味ないんで

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:49:12.18 ID:WYxLjeuN0.net
ジャンプシップでの移動に耐えられなくなってきた

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:49:42.69 ID:TVfq5hX70.net
世界を広げるアップデートには結局課金が必要なんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:52:35.42 ID:yqXoTsm70.net
穴掘りがあまりにも楽しくてDiablo買ってくる事になる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:54:01.57 ID:iwhelux80.net
>>81
それは無い
タイタンは人を選びすぎる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:54:05.96 ID:fW9WyUUf0.net
>>52
終わりの始まり

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:55:03.02 ID:hRwzKq/g0.net
ストーリークリアまでは面白かった
クリア後はFF14並の苦行アイテム掘り
そのアイテム掘りを抜けた後にはFF14並みの超高難度の大縄跳びレイド
引退しますわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:56:37.44 ID:kL1EMMk/0.net
キャラクターに愛着がわかないから続ける気にならない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:57:12.04 ID:yZNK2MLu0.net
うっぜえラッシュ無くすのと硬さを下げてドロップ率上げるパッチ当ててようやく遊べるレベルだと思うんだけど
なんかこの分だとその程度のことすらやらなさそうだな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:57:58.65 ID:gUa4Bd5q0.net
24レベルからレベル上げるには超レアな防具が必須

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:01:00.31 ID:mtzn9kVZ0.net
Warframeと何が違うの

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:05:30.19 ID:CXWWBJws0.net
エンドコンテンツが穴堀だからなぁ…
しかもレジェ出ねぇし

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:06:56.35 ID:aaTbItms0.net
ある活動を始めました。
活動内容は極めて単純なものです。プレイヤーに呼びかけること。

「WE LOVE Bungie! ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、クラン内で『私はDestinyを続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!少しだけ不安な空気が
和らぐかもしれません。その絆を大切に!28日まで続けますよ〜!」

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:07:18.66 ID:19QFlAFR0.net
>>112
昨日レジェ四個でて鑑定したら全部レアだったわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:08:45.26 ID:HcT7e3Z10.net
ランダム要素が無い同じエリアを周回、硬い雑魚を倒しながら進み最後に大きくて硬い雑魚を倒すという糞単調さ
Halo出したとこならscarabみたいの作れよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:11:37.28 ID:pOBjtE/L0.net
レイドのギミックというか何も開拓されていないボスを手探りで謎解き攻略していく感じは楽しかったわ
ただVC前提だしコミュ障にはつらいだろうな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:12:42.29 ID:pWxmH3iZ0.net
クソつまらんかったコレ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:18:22.35 ID:sI+iMcHri.net
現代風景の中でドンパチやるより楽しいよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:20:29.92 ID:DCHQ9kIk0.net
>>111
無料で遊べる分WARFRAMEの方がコスパ良いな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:21:02.91 ID:jHjVkgV50.net
俺は買ってないし、おいおい面白いゲームにしてくれれば良いんじゃね
さっさと買ってしまった層は投資したと思えば

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:21:10.43 ID:SGubhBXw0.net
銃がどれもつまらん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:21:44.78 ID:tEDWp8TD0.net
始まる前から終わってたってこと?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:24:34.50 ID:MkcNuSG10.net
ここで2Kがまさかの「Borderlands Online」を発表して殴りこみ、Destinyは拳で割られたガラス細工のように砕け散る展開にならないかな。
ストーリーはBorderlands2から700年後のPandora。長期に渡り安定していた惑星は突如Hyperion社の「人工ブラックホール」による被害で半壊する。
通常、半壊した惑星が正常に”機能”し続ける事はないが、Pandoraは数々の戦争の末に優秀なエンジニア達の手により400年前に人工惑星化されていたのだった。
それでも惑星環境の大幅な悪化は否めず、プレイヤー達は混沌と化したPandoraを探検し、変貌した新しいクリーチャーと闘いながら人工ブラックホールを消滅させる方法を探す。
そして大昔のPandoraにかつて存在した伝説の戦士たち”Vault Hunter"の歴史を辿っていく。
いま2分ぐらいで考えたけど割とイケてるな。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:24:43.47 ID:FcuJpX/q0.net
本スレがテレビの画面直接カメラで撮ってる池沼ばっかりで面白い、そんなゲーム

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:26:48.62 ID:hUADMBtw0.net
穴ってなんなん?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:28:44.41 ID:JVkluWUb0.net
>>52
目の前に傾いた自由の女神

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:30:33.65 ID:URrDWkBb0.net
pveはフィールドがクソ広い癖に他のプレーヤーがぽつぽつとしか存在しないしストーリーのマッチングが非常にやりづらいのでオンライン感が薄い

pvpは相手の装備とレベルの差が開いてるとまともにダメージも通らないのでCoDやBFやったほうがいい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:34:44.38 ID:JP/TblPo0.net
>>124
HDMIキャプボはさすがに一般的じゃないだろ
所詮自慰行為のキャプ画像に画質関係ないじゃん
アフィカスはきれいな画像転載させろっておもっとるかも知れんけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:38:25.25 ID:yw6eXHOW0.net
>>114
これ
本当に頭おかしい
只でさえゲームの延命の為かドロップ渋いのにやっと出たレジェ鑑定したらレアだったり素材アイテムだったり
Bungieはプレイヤーのやる気を削ぐ技術だけは一級

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:38:48.22 ID:tzZ3hJJL0.net
>>128
スクショ機能があるんだが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:39:32.62 ID:yZNK2MLu0.net
>>128
PS4だとキャプチャ画像実機で撮れるのにそんなことしてるの笑ってるんじゃね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:40:22.42 ID:Agc2O40z0.net
(レジェマラソンの)スタート地点です

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:42:19.02 ID:xtzbIRFci.net
これが楽しめるならボダランやったら失禁すると思うわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:43:23.54 ID:zWtlOA+80.net
ボダランはシューター部分が大雑把過ぎるわ
新作はもうちょっと何とかしてくれ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:46:02.78 ID:yw6eXHOW0.net
twitchの外人が初レイド打開するのに14時間かかったらしい
攻略進めばもう縮むだろうけど、ボイチャ使ってるゲーマー外人でこれってどんだけの難易度で作ってんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:47:06.75 ID:UWNETk6z0.net
fpsメインでスターウォーズ的な世界観でRPGとmmo要素を薄めて混ぜたモンハンっぽいゲーム

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:50:48.49 ID:XCyvDgfO0.net
>>114
この仕様マジでクソだよな
ホントやる気なくす

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:58:12.81 ID:ppuey8A90.net
>Destinyは拳で割られたガラス細工のように砕け散る展開にならないかな。
何この中二センチメンタルマッチョイズム
お前米帝民かよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:00:18.30 ID:qhRnEdjf0.net
>>138
センチメンタルマッチョイムズというフレーズからお前米帝民かよっていう畳みかけ。正直感心した。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:01:21.58 ID:eD9+EyQY0.net
14時間でクリアってむしろあっさりな感じなんだが
MMORPGとFPS比べてもしょうがないかもしれんけど
普通レイドっていったらworld1stに何日もかけるものじゃね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:03:36.75 ID:s0czn6b70.net
ジャアップゲーとかいうゲームもどきのやすくて薄っぺらいはずかしいゴミに比べたら10年は遊べるけどね

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:03:48.67 ID:ufkZYrxB0.net
>>128
PS4は720pの30fpsに落とされるとはいえプレイ動画過去に遡って保存できるんだよ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:05:47.52 ID:MkcNuSG10.net
>>138
実は俺がイメージしていたのはこんな感じだけどな。
ワールドカップの時に投稿された動画だ。
https://www.youtube.com/watch?v=RLZUKqpXYzU
まあガラス細工ではなくグラスで、拳ではなくジョッキだけど・・・。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:10.50 ID:Qttq6Zcc0.net
煽りとか抜きにこれを楽しめる人が羨ましい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:06:42.46 ID:aT5PZIhX0.net
今日ブックオフで五千円で売った
ボダランのほうが敵に個性あって飽きないわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:14:26.71 ID:5Iu0lxh30.net
まじでストーリーがコクーンのファルシがルシレベルだからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:18:58.74 ID:yw6eXHOW0.net
ストーリーは訳わからんかったな
色んな奴にパシらされた挙句に気付いたら神と戦ってた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:19:32.49 ID:Wy5Gg5850.net
メタクリ76点の30fpsゲーに何を期待するというのか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:23:25.62 ID:iKsgdNff0.net
ボダラン2とどっちがおもしろい?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:28:47.21 ID:yZNK2MLu0.net
>>149
ボーダーランズ1も2もdestinyよりはるかに面白いよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:33:45.32 ID:0D44DqaB0.net
これってスマホのワンクリガチャゲーをちょっと高度にしただけじゃね?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:34:02.88 ID:/nbdrGsg0.net
>>59
吉カスの呪いかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:35:11.23 ID:PR9t8saNi.net
クルーシブが糞なのが問題
PvPが公平なルールでそれなりに遊べればここまで酷評されないだろうに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:51:49.39 ID:IhZTTPEJ0.net
どこぞのゲームみたいに常に進化するから永遠に未完成とかいいそうだな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:53:17.93 ID:D8efwOpU0.net
FF14の新生と似たような発言だな、どうしようもない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:59:39.14 ID:4b6HzgKf0.net
家建てたりMMORPG要素があるのなら買う。

モンハンみたいなのなら要らない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:03:46.53 ID:yw6eXHOW0.net
モンハンはまだボスに色んな種類があってそれぞれに独特な行動がある分マシ
デスティニーのボスは種類が少ない上に行動がとても単純で限定的
高難度じゃその単純さを無駄に高い火力と体力と雑魚の大群で誤魔化してる
ボス戦は本当にやってて楽しくない苦行

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:09:18.31 ID:mblwBMcp0.net
まともなゲームになるのに10年じゃ足りないような出来だろうが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:45:58.10 ID:1UQCPrFe0.net
>>136
スターウォーズで思い出したけどこれの対戦動画見たらバトルフロントを思い出した
「拠点を制圧したぞ!」みたいな台詞がまんま一緒の様なw声優も一緒かも

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:07:09.41 ID:5Iu0lxh30.net
防御の数字が20倍に増えてもほとんど意味ないのはすごい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:09:46.70 ID:hH4Cl/Sa0.net
【速報】 凡FPS「Destiny」、14万本も売れる! 洋ゲー10万本売ったら御の字のこの日本で! [288396274]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410962732/

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:23:29.82 ID:DxSjZKOC0.net
さっきやり始めた
よく分からんけど信玄持ってクルージングってやつばっかやってりゃいいんだろ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:25:48.19 ID:MFuLVebt0.net
レジェ以前に防具すらLv20のが揃わない
武器?まだLv19だよ
もうLv23なのに…

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:32:52.95 ID:mn2Epyj90.net
>>162
βと一緒で信玄安定だよ
あとハンドキャノンがアプデされてなかなか強い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:10.22 ID:bD4d3XJ00.net
LIMBOのことか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:14.46 ID:UFsiddtv0.net
正直ボダランのがオモシロイです

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:37:32.42 ID:bye5PyWy0.net
ソフの買取値が4000円に下がってた

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:11:30.60 ID:pwknmDVA0.net
ホーダーランズこそ敵が硬すぎるだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:46.86 ID:xGDJGzEL0.net
そもそも日本版の定価は高すぎるね、そのくせ圧倒的なボリューム不足
これでエンディングからスタートとか言われても
追加DLも無料で配信するわけでもないのにまた何を言ってるのか
発売してから言い訳コメントが多すぎる、発売前の強気な宣伝文句は何だったのか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:46:53.62 ID:M/di7UIA0.net
>>168
硬いっつーか、即死攻撃するやつばっかなのが困る

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:56:31.01 ID:nGji8epN0.net
開発費も回収できたしユーザー数も確定したから本気出すんだな
予約の時点で決まってたかもしれんが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:19:17.55 ID:M/di7UIA0.net
俺だったら計画倒産させるけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:50:02.01 ID:BU6Yoj8L0.net
>>94
楽しんでるならいいんじゃないかな
でも、大半のやつはガッカリしてる
期待値が大きかっただけにね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:25:42.34 ID:l1r7DixB0.net
世界観は俺好みなんだがな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:06:39.66 ID:WuLOhkBY0.net
クリアするまではギリギリ凡ゲー
クリア後はクソゲの領域に片足突っ込んでる
これから別のゲーム出るたびに人口が減っていくと思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:47:46.43 ID:C/lc9IeN0.net
今でもかなり楽しんでやってるけどTPSで出来たらもっとよかったのに

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:40:29.05 ID:NqTNnu9Bi.net
嫌儲クラン人少な過ぎなんだが
もっと入ってこいよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:40:54.47 ID:QBrqVyRQi.net
火星のガリデブが例のAAになるの楽しみにしてたのに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 15:03:42.29 ID:3bAiunili.net
>>177
チョンモメンといっしょにゲームなんてできんだろ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 19:06:19.64 ID:snoUNoHL0.net
まだストーリークリアしてないけどレイドも結局アイテム掘るのが目的になるの?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 21:03:30.21 ID:Bb9MrYaC0.net
>>177
BF4やラスアスのマルチをやってるわ
Destinyは・・・βテストの時点で危ない臭いがしてたから
予約キャンセルした

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 21:05:35.74 ID:B1OBq2Rn0.net
これ四部作だろ
DLC含めたら終わるまで10年近く掛かるんじゃね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 21:12:08.95 ID:2YaW9dNP0.net
アイテム少なすぎ、属性や数値だけ変わっても面白くないよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 21:54:27.54 ID:AGUHzc370.net
今のバンジーは昔の経営陣だけで立ち上げた会社だからねぇ。
開発陣が誰もついてこなかった時点でこうなることは予想されていた。

総レス数 184
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200