2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独眼竜政宗見て思ったんだけど、政宗って別に仙台の人じゃないじゃん(´・ω・`) [565985737]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:00:25.55 ID:Bj8L/1xv0.net ?2BP(1000)

[戦国ディフェンス]戦国ディフェンス攻略2 最強の大殿「伊達政宗」を無課金ゲット - 産経アプリスタ
http://aplista.iza.ne.jp/r-all/182667

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:01:14.05 ID:yap+lalw0.net
梵天丸もかくありたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:01:57.30 ID:dOszoaFf0.net
http://i.imgur.com/EHMUVdD.png

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:06.97 ID:C9Eq0k+t0.net
この人どんだけイケメンだったんだろうな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:03:18.96 ID:Bj8L/1xv0.net
そんな事言ったら○○も△△の人じゃないし地元が飯の種にしてるだけだろ って?

うーんまぁそうやね。その武将が何処に移封されるか、そしてどこで有名になるかは本人も知らないところだし。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:04:30.21 ID:mbwAtoOI0.net
>>3
ごちそうさまーのコマの親の顔が痛い
笑い事じゃねえ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:06:25.55 ID:C5W0B06y0.net
また甥が迷惑かけたんですか?すみません
 〜最上義光

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:07:00.26 ID:MKpZqk+r0.net
それ言ったら秀吉だって大阪の人じゃないし。
家康だって江戸の人じゃないし。
信玄だって信州の人じゃないし。
清正だって熊本の人じゃないし。
佐竹はかっぺだし。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:07:19.02 ID:REc7WTAa0.net
>>4
不細工だった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:10:57.18 ID:vhR1T89H0.net
>>8信州といったら広いし、あと、信玄は侵略者な

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:15:39.93 ID:nG3qWobA0.net
仙台のイメージだけど最大勢力図見ると他県の方がデカくてモヤモヤするよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:21:48.05 ID:m95jMvDv0.net
血液型B型

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:30:20.11 ID:RSA597Fd0.net
米沢人だよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:33:01.96 ID:2ZbcqwvT0.net
正宗、いも煮、ずんだ、山形からパクってドヤ顔するのが仙台人

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:58:59.56 ID:GBVuTxLS0.net
>>4
http://blog-imgs-60.fc2.com/c/h/a/chaipyon/fc2_2013-09-25_16-03-34-195.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:09:58.83 ID:vMq4AgPJ0.net
/ 最上の叔父上が \
  \        / 母に免じて証文を \
    \ __________/
     |            山鳥は好物であろうが >
 <父上も嘆いておられよう   |
  < 何故最上を        例えば最上 >
     |      : (ノ'A`)>:  母の郷最上>
    / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
  /                   \
   \そなたと義康殿とはいとこ同士/


何故最上を     母                天下の副将軍が
            に   そなたはこの母を憎んでおるのか
何           免         最    例えば最上
も  母の里最上  じ          上               小次郎はどこじゃ?
無           て   J( 'ー`)し   の   そなたと義康殿とは
い           証            叔    いとこ同士
が           文             父
心づくしの膳じゃ  を   まちゃれ       上  good(原級)-gooder(比較級)-goodest(最上級)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:14:11.13 ID:S35YoBVC0.net
片目というキャラ付けがなければ誰も話題にしなかったよね…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:52:57.51 ID:M7jWJDoK0.net
御尊顔を拝し奉り、恐悦至極に存じ上げます

うっかり言いそうになる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:40:49.52 ID:aLB8iq7G0.net
>>15
70歳でこれなら大分イケメンじゃね
田舎者っぽさはあるけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:07.95 ID:IIHk3p240.net
勝新秀吉怖すぎワロタ
猿じゃなくて完全にゴリラ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:44:43.03 ID:qsLAo3kS0.net
  

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:46:53.56 ID:T0jDJ/iG0.net
岩出山って影薄すぎじゃね?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:48:02.33 ID:kdkhWEpG0.net
母親の毒殺説は史実じゃないらしいな
弟もいたかどうかもあやふやだとか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:49:02.00 ID:qgFwZu2c0.net
米沢が完全に上杉の町になってるのは伊達から見てどんな感じなんだろう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:51:10.63 ID:qsLAo3kS0.net
>>22
ほんこれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:52:51.29 ID:qsLAo3kS0.net
>>23
まぁそういう逸話(?)って後世の創作が多いし、
輝宗が拉致されてやむを得ず相手もろとも撃った ってのも、そんなセンチメンタルな理由じゃないのかもしれない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:54:01.99 ID:jenlsLmv0.net
>>16
> good(原級)-gooder(比較級)-goodest(最上級)
ワロタ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:56:16.35 ID:qsLAo3kS0.net
福島県伊達郡←!?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:57:52.01 ID:WkG/vPS90.net
政宗は家光時代が全盛期

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:58:35.38 ID:NdrIh7OE0.net
>>15
盛ってるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:59:52.17 ID:bGJRIWEK0.net
伊達政宗は運良く生き残っただけで戦功なんてカスもいい所
運と過大評価は日本一

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:04:56.01 ID:hFrPTl1Y0.net
ナムコの独眼流正宗おもろかった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:10:17.02 ID:Jex1mIu+0.net
会津だな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:21.41 ID:jqB3pNi30.net
>>28
伊達を名乗った大元の地だな。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:32.96 ID:RW+BGoof0.net
>>28
ほんと割食ってる地域だと思うわ。確か結構広いんだよな伊達郡

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:35.17 ID:qsLAo3kS0.net
仙台の観光業なんて未だに独眼竜政宗で食ってるようなもんだからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:47:52.57 ID:4Oz0NX4+0.net
>>16見るだけで22話の「弟を斬る」まで見た気になる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:54:56.98 ID:GYANc4omO.net
色々ひどい事してるがとりあえず神保にあやまれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:14:29.51 ID:1cx6aaa50.net
それゆうたら官兵衛も福岡の人じゃないのでは と思う……
福岡に来たの結構年取ってからだし死んだの大阪だし福岡城ができたのは死んだ後
どっちかっていうと大河で最初の頃言ってた「姫路の官兵衛」の方がしっくり来るのでは とすら思ってる
福岡県民だけど……

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:19:26.29 ID:ReAO8ugg0.net
ホモでネコだっけ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:20:16.05 ID:TdU/Y5KY0.net
そもそも伊達氏自体が仙台じゃなくて福島の人間

福島の伊達市ってとこが元々の本拠地

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:27:53.34 ID:5JxvU8uU0.net
久しぶりに独眼竜政宗見て、あれだけヒットしたのは脚本よりも芝居達者な役者がこれでもかと出てくるところにあるのかなと思った。
渡辺謙のイケイケな芝居はほんと見ていて小気味いい。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:19:47.52 ID:TZPqkgzZO.net
>>22
ノブヤボではなぜか曾祖父さんの代から本拠地やしへーきへーき
仙台ってあのイッセー尾形の国分氏支配だっけ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:27:35.19 ID:FEPuiGJb0.net
>>16
普通ならこの母親、殺されてるぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:28:58.21 ID:SpoXHtRp0.net
伊達は福島県やろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:55:02.10 ID:DcH+vITg0.net
>>42
蒲生氏郷との宴で膳を交換されたシーンなんて最高w

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:56:14.38 ID:iBrr97040.net
北海道にもあるじゃん伊達市

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:59:32.21 ID:jqB3pNi30.net
>>47
亘理伊達氏だっけ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:06:49.55 ID:RnHt4L4c0.net
それ言いだしたら秀吉だって大阪の人じゃないし
家康だって東京の人じゃないだろ・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:09:58.57 ID:AkLZD8/00.net
J( 'ー`)し <カーチャンお前のために魚料理作ったよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:11:24.31 ID:dly6E46l0.net
福島山形のイメージ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:16:57.61 ID:DmYsBVzX0.net
名古屋まつりだと信長も秀吉も家康も名古屋人あつかいだぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:19:01.90 ID:HxKgVZG50.net
アウシュビッツがドイツでないのと似たようなもんだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:23:53.50 ID:RnHt4L4c0.net
仙台空港って仙台にないもんな

名取市と岩沼市にあるのに仙台空港なんだし
まぁよくあることだよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:24:59.11 ID:oQ0D5CMi0.net
仙台藩祖だし

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:26:52.30 ID:aaiDyLs2i.net
大河ドラマの象印夫人のヒールっぷりも見事だった。

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200