2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

介護の『生活相談員』が中高年に人気 ウンコ処理も何もせずに介護職より年収は上 [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:45:07.15 ID:blgeBMc80.net ?2BP(1000)

中高年にぴったりの仕事 介護の生活相談員 仕事説明会

介護事業所に配置が義務付けられている生活相談員という職種は、社会経験がある中高年に適した仕事です。

資格要件がありますが、介護職は未経験でも可能性があります。
介護サービス利用の受け入れに際しての契約手続き、利用中の計画作成、職員のマネジメントなどが主な仕事です。

大学で指定の3科目を履修していると資格要件を満たしますので、大卒ホワイトカラーにぴったりの仕事と言えます。
資格要件や業務内容について説明いたします。定年退職後の仕事探し、転職先をお探しの方はぜひ説明会にご参加ください。

http://pressrelease-zero.jp/archives/63343

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:45:24.28 ID:NY04UaCx0.net
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty210382.png



                ↓



ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty210384.jpg



あっ・・・(察し)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 19:46:50.24 ID:KOFZZezti.net
社会福祉士居るよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:08:20.94 ID:0emLa5200.net
落合福祉くん?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:10:04.53 ID:xz/kvls50.net
介護士も相談員も利用者も特養の場合はおおむね幸福度満足度が高い
それ以外のサービスや施設は全員地獄

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:11:30.37 ID:9JfM6EgF0.net
>>1
これはウソばっか。

 
生活相談員は、介護職として10年以上働いた人ばかり。
その上で社会福祉士の資格持ってる人たち。

介護実務以外のあらゆることをやる業務で、家族やケアマネからの相談や苦情や
突発事項やあらゆることに対応して死ぬ仕事。

しかも、手が足りなければ介護実務もやるし、運転手もやるし、
配食サービスもやってるとこなら、弁当運びまでやるw



なので、「社会福祉士の資格あるんですけど、生活相談員に応募します!」とか言っても
まったく採用されませんw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:16:59.23 ID:j9759aVY0.net
>>6 いきなり現実書くなよww
この業界に入ったとき相談員とかってすげえ専門職に見えるけど
実態は医療福祉関係の用務員だww
しかも俺の場合時給900円wwwww

こんなんでももう夜勤にはもどれんはw

これを思いっきり上げ底にして書くと>>1になる
楽な仕事は日本に存在しない俺の知る日本には

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:24:25.28 ID:blnXRumn0.net
>>3
社会福祉士はいらないよ
ほとんどの都道府県が社会福祉主事でおk

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:29:29.16 ID:wwgT1lGV0.net
まずは現場で研修をして全体の状況を把握していただいて・・・とか言われるのかね
そしてそれでもいいから採用してくれ!と言ってめでたく就職
そして延々と続く研修期間、人出が足りてないのは明らかだしいつかは抜け出せるという思いから辞めることも出来ず
気が付けばもうン年、現場でベテラン介護士になってましたみたいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:29:31.82 ID:j9759aVY0.net
>>8 アホか 相談員(CWか?)の前に公務員試験の分厚い壁があるじゃねえか
社福なんかよりぜんぜん厚い

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:33:49.14 ID:e51eB+yp0.net
相談員もケアマネも現場から逃れることはできないよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:35:18.99 ID:j9759aVY0.net
>>11 医者でさえな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:35:51.44 ID:blnXRumn0.net
>>10
馬鹿なの?
社会福祉主事なんて公務員と全く関係ないだろ
主事は大学出てれば大抵の奴が持ってる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:36:45.19 ID:xBqXkp370.net
ケアマネや相談員も現場入るとこあるし
ましてや別業種からだとなおさら現場知らないといかんし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:37:44.18 ID:KxS1XSKE0.net
上から無礼なこと言っちゃうんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:38:24.35 ID:j9759aVY0.net
>>13 いやお前どこの都道府県でもって書いてるから公務員になった後に
主事使っての話だと思うだろうが
それを馬鹿とか
お前はアスペだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:42:02.07 ID:blnXRumn0.net
>>16
お前がアスペだろ
相談員資格っていうのは都道府県が決めることも知らんのか
社会福祉士じゃないと相談員ができないなんて自治体はどこにもないわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:42:45.81 ID:j9759aVY0.net
それにな主事任用ってのは公務員になったあと名乗れる資格じゃねえのか?

正確なとこはしらんけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:44:41.04 ID:pb5b3ihe0.net
老人のうんこ処理要員を増やしたくて必死だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:44:50.59 ID:j9759aVY0.net
>>17 そうなんだ 相談員資格って制限があったんか しらんかったわ
事業所が適当に任命してるんだと思ってたは

これでも社福&ケアマネだが知らんかた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 20:47:23.46 ID:n9VbQTwF0.net
四角いニカクがまーるく収めます

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:21:54.87 ID:j9759aVY0.net
気になって調べちまったぜ
どうやら福祉の経験があるものなら良いって要件らしいな
俺が事業所が適当に任命してると思った理由がこれだはw

でそれじゃあんまりだってんで施設なりが募集の用件で「社会福祉士」って
定めてるところが最近多くなってるらしいな

で社会福祉主事を名乗るには公務員にならないかん(或いは準公務員)
俺が上で書いてるのがそれだ

それとは別に福祉3科目を修めて社会福祉主事ってのがてのがあるらしいがよくわからん

まぁこんなこと書いても誰も読まんだろうな 糞が

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:24:00.48 ID:amlPa5bX0.net
順序としては
介護実務者研修→三年現場→介護福祉士→さらに二年現場→ケアマネージャー
で社会福祉士はどうやって取るんだ?
高卒ニートが逆転するにはこれしかないよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:34:48.59 ID:j9759aVY0.net
>>23 社会福祉士基礎科目が有る福祉系の大学(通信もある)4年以上行って
国家試験を受けるのだ
他の大学行って基礎科目の単位があるなら福祉系大学編入で2年で済む

だがなこれは高卒ニート逆転にはならんよ
新卒で公務員採用を目指す奴が武器にするのが正しいコースだ
あるいは地域包括支援センターや社協に就職とかな
そもそも公的でない介護の事業所に行く時点で逆転どころか深みだ
逆転言うなら看護師目指せ(あるいは準看)

落ちていく速度が多少ゆるくなるのを「逆転」ととらえるならケアマネであがりだ
(資格上はな)
実際の職についたらハードルが次から次へと出てくるぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:33:13.37 ID:xBqXkp370.net
社会福祉士とか新卒以外取っても役に立たん
仕事しながら通信で受験資格もらえるし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:02.26 ID:qLHcTwQD0.net
お、これいいね

総レス数 26
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200