2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ソニー】 年初「スマホ世界三位を目指す!」 9月「あかんかったよ…縮小!」 アホが経営してるのか [317740771]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:14:47.07 ID:xYUcw5cM0.net ?PLT(13000) ポイント特典

UPDATE 3-ソニー、モバイル減損で最終赤字2300億円に拡大 初の無配へ

[東京 17日 ロイター] - ソニー は17日、2015年3月期の連結業績
予想を2300億円の赤字に下方修正したと発表した。従来予想は500億円の
赤字(前年同期は1284億円の赤字)だった。スマートフォン(スマホ)の販売不振を
背景に、モバイル事業の営業権の全額1800億円を減損損失として計上する。
これにより、1958年の上場以来初めてとなる無配を決議した。

記者会見した平井一夫社長は「初めての無配で、経営責任を重く
受け止めている」と語った。リーマン・ショック後の6年間で5回の最終赤字を
計上しながら配当は継続したが、今期は赤字予想の大幅拡大で初の無配に踏み切る。

ソニーのスマホ事業は、2012年2月に旧ソニー・エリクソン(現ソニー・モバイル
コミュニケーションズ)を完全子会社化し、一時は、韓国サムスン電子 、
米アップル に次ぐ「世界3位」を目指すなど規模拡大路線を走ってきたが、
事業縮小に伴う減損計上で転換点を迎える。

減損額の1800億円は、ソニー・エリクソン完全子会社の際に計上した
営業権の全額に当たる。スマホ事業の縮小に伴って、ソニー・モバイルの
全世界の従業員の15%に相当する1000人を今期中に削減する方針も表明した。

平井社長は自身の経営責任について「私が中心になって、今期で構造改革を
やり切り、来期の業績回復を果たし、復配させることが経営責任だ」と述べた。

<スマホ事業、縮小均衡へ>
今期は、小米科技など中国メーカーの躍進を背景に、新興国での販売に苦戦。
すでに今年4―6月期のスマホ販売が前年を割り込み、2015年3月期の販売計画を
期初計画の5000万台から4300万台に下方修正した。(ソースに続く)

http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL3N0RI3BP20140917?sp=true

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:14:58.03 ID:NY04UaCx0.net
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty210382.png



                ↓



ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty210384.jpg



あっ・・・(察し)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:15:35.57 ID:BFX/04rt0.net
でも日本にはトヨタがあるから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:15:56.47 ID:LdcAhqo50.net
>>3


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:15:57.45 ID:IrsPNrYIi.net
いくつ同じスレ立ててんだよ
頭悪いんか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:16:34.74 ID:7duAfBw80.net
なにをしたら2300億も赤字が出るんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:16:39.48 ID:Ddc6dcLQ0.net
アホが経営してるんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:17:34.44 ID:H9BtIiSu0.net
だからプレミニを俺のために出せ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:18:34.14 ID:JksuzS7C0.net
2chでこんなに宣伝してるのにw

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:19:07.55 ID:P319T9rr0.net
小米ですら成長してるというのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:19:16.24 ID:1mXWDbvf0.net
うちの会社の為にもそのままのスタンスでいてくれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:19:38.68 ID:Z444Yv9Y0.net
長期的な計画じゃないんだw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:19:46.52 ID:pWAkT5b70.net
潰れろバーカ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:20:18.98 ID:Nf1QusC/0.net
SMEかアップルに買われる日を心待ちにしてるよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:20:52.22 ID:rXbvnXja0.net
ついに一人コントを当たり前のようにやる会社になったか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:21:32.61 ID:EfvZVLOb0.net
スマホぐらいは頑張ってください
俺はiPhone買うけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:21:36.82 ID:V95SyxCp0.net
我々は半年でiPodに追いつく

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:22:01.22 ID:sO+L1H+bi.net
つーかこんなの本当に売れると思って世に出してたんだろうか
会議とかちょっと興味あるw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:22:51.00 ID:p+nHtxnS0.net
んなもんandroid1.6とiphone3gを使った時点で使い易さじゃandroidは負けるってわかってたことだろ。
Androidが勝つ方法は、ただ電話とNETがシンプルに使える安い機種を出すしかない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:23:25.55 ID:8XarKB8iI.net
こんだけ技術持っててなんで2300億も赤字になるんだよ…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:24:57.10 ID:41sP3FL50.net
>>20
文系がアホだから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:24:58.53 ID:ZCy15Qnr0.net
>>18
開発連中が仕事欲しさにネットでのステマによる絶賛の声を使った自画自賛行為で上の連中騙してるんじゃねーの?w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:25:51.44 ID:ytH4isEKi.net
タスケテ…タスケテクレメンス

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:26:48.22 ID:ngsG3yeR0.net
思うんだけどさ
しょーもないスマフォ乱発しないで
アイフォンみたいに本命を年に1台でいいんでねの?

それと記事のスマホってなんだよ
こんなんが記者名乗れるんだもんなw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:28:12.93 ID:kRrE7clTi.net
なんか、スマホって言い方。
おっさんくさくてかっこ悪いよね。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:31:44.55 ID:ZtDUh0/p0.net
モーフィアスは、諦めた方がイイか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:32:05.60 ID:Ddc6dcLQ0.net
糞ニーには死期があるから大丈夫だよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:33:59.38 ID:qqW8SBjs0.net
高コストなソニー本体に加えるからだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:34:11.73 ID:qUOj8Iai0.net
ソニーが中長期的な視点で経営とか無理ゲーだろ
今まで見てりゃわかる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:34:50.95 ID:j+lxX52p0.net
アホなら責任とらなくてもいいの?

おかしいだろこれ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:35:26.04 ID:OvxvPapC0.net
AMDの株持ってるから
SONYには頑張って欲しい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:36:07.05 ID:XRj9G+Vh0.net
まず社長を変えろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:38:30.14 ID:0aM4ibfG0.net
なんで保険屋がスマホとか言ってんの

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:39:54.61 ID:xD9X+h8O0.net
素直にアップルに倣えばいいのに

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:42:32.75 ID:6+1G+8In0.net
SXまでだったな正直オワコン

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:42:44.75 ID:nn8nbmu70.net
日本の経営者はもっとすごいけどな
あかんでも10倍プッシュ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:43:12.98 ID:oKEhRMwLi.net
>>20
技術云々の問題ではナイキがする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:46:26.24 ID:ANETUFrf0.net
これでトヨタ以上の役員報酬出してる時点でお察し

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:47:40.27 ID:JV7t/bxe0.net
違うでしょ

ソニエリ買ってこれは2500億円になるもんやー!その価値があるんやー!
700億円の価値しかありませんでしたさーせん^^

こんなでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:49:37.54 ID:yPoVFhdo0.net
構造改革でどうにかなるとでも思ってんのか?おめでたい話だ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:49:41.40 ID:EgseBo+v0.net
>>37
ソフトウェア技術が貧弱すぎるからってじっちゃがいってた

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:51:25.28 ID:oLTQCofu0.net
富士通・・・撤退
NEC・・・撤退
カシオ・・・撤退
パナソニック・・・撤退
東芝・・・撤退
三菱電機・・・撤退
デンソー・・・撤退
三洋電機・・・消滅
日本無線・・・撤退
シャープ・・・斜陽
ソニー・・・斜陽

マジで日本企業って携帯電話事業どうするんこれから?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:51:28.90 ID:gfoaB1WQ0.net
売れないとソニー自身が認めちゃったw
泥信者は銀河に行くしかないね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:53:22.86 ID:ms3/J+gT0.net
>>42
京セラは北米
パナソニックはAndroid Oneでやっていくらしい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:55:07.28 ID:2A+PtVhT0.net
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SOL24/4.2.2/DT

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:57:16.05 ID:xYUcw5cM0.net
>>42
携帯なんてハードは今や新興国で作れる付加価値のないテクノロジー。
ソフトが作れない時点で撤退しかない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:00:18.74 ID:m0s11eJX0.net
>>46
日本にはスマフォは無理だったということだな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:00:39.01 ID:nr9KPY2+0.net
まさかあれだけあったメーカーのうち京セラ以外沈没とは
誰も予想できない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:06:06.09 ID:JOUpPZ6P0.net
VAIO投げ売りしてこれじゃどうにもならんだろ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:15:12.83 ID:xD9X+h8O0.net
大学生のバイトが休憩時に話すのはまずiPhoneの話題だった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:18:08.52 ID:eZyUFxLU0.net
年に2回も新機種出すなや1回でできるだけの事やって不具合もちゃんと潰せ
初期の日本製泥の不具合祭りで印象最悪になったんだろが
次々仕様の違うもん乱発するからサポートや保守パーツの確保もおざなりになってんだろ
キャリアもアイポンばっか優遇しないで国産泥にも力入れろや俺は今禿phoneだがもうiphoneは嫌だ低スペックすぎて泥との差が酷い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:29:52.06 ID:RBLi2phs0.net
泥舟になってるから逃げ出したほうが勝ち

税金投入で助ける日本政府 とたん株価上昇

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:52:32.35 ID:O34nQP3o0.net
ジリ貧からドカ貧へ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:03:42.09 ID:kTZEWwuU0.net
ガラケーの頃からソニーだった俺はどうすれば…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:08:06.14 ID:PDBP+4cI0.net
googleが1万円のスマホをインドに投入したし完全にレッド・オーシャンだな
パナはandroid oneを出すみたいだし期待できる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:35.58 ID:+1JwfQou0.net
Xperia Nexusが実現していれば流れは違っていた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:57.80 ID:dqRnkYA40.net
ソニー端末は海外スマホから一周遅れてるな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:41.81 ID:/2xtEzNQ0.net
売れてなくはないけど、黒にはならないか
ソニーは全体的にラインナップが多すぎるので、絞ったほうがいいね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:09.50 ID:aHOHBdbh0.net
まさかARROWSが国産スマホとして、最後まで生き残るとは思わなかった
国産不信感へのA級戦犯みたいなもんなのに

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:11.49 ID:nfnb/9jv0.net
.
      ___  キリッ! 
     /ヽ、ノ^\   
   / <->  <->\  
   (   (__人__)  )  ソニーはスマホ世界三位を目指す!
   \  |r┬|  ./  
    ノ  `ー'  :( 

      年初


      ___  
     /_ノ^ ヽ\   もう、あかん! 
   /u (゚)  (゚)ヽ    
/`)`)`)`)⌒(__人__)⌒)o/`)`)`)`) 
|/ / / /   :|r┬| / (^)/:/:// 
| :::::::(^)   | | | ヽ ゝ .::::::/   
|   .ノ    `ー'´ ヽ/ ) /  
ヽ  /            /
      9月17日

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:29.28 ID:EVwzc3qVO.net
ステマが足りんかったからやろwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:27.27 ID:+BgFabSO0.net
Androidでは一番デザインが良いのに何で売れないんですかね・・・
動作も快適なんだろ?
何が悪いんだ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:59:26.19 ID:wx2Vxybo0.net
これならその辺の大学生でもマシな経営すんぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:59:48.53 ID:M31HoeNG0.net
>>35
次何にしたらいいか迷うわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:41.43 ID:NdrIh7OE0.net
つぶれていいよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:06.67 ID:mf/ktuhG0.net
スマートフォンで会社もスマートに。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:03.22 ID:DiqCoUZp0.net
ジャップ全体が未だにガラケーの方がいい、iPhoneは小さい方がいいっていう
センスのない民族なんだからこうなるのは必然

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:06:21.59 ID:sVCbdwtr0.net
>>59
どうみても撤退寸前。既にauとソフトバンク向けは手を引いたっぽいし。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:38.49 ID:sVCbdwtr0.net
>>62
無駄に高い。
それでも買ってくれるのはソニーブランド信仰がまだ残ってるジャップだけ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:09:09.05 ID:w34CPBv90.net
なにも進化してない
価値なし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:09:27.60 ID:R8bBMMEE0.net
>>42
富士通・・・撤退




72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:00.34 ID:bsW8gMGx0.net
>>6
何もしない方が赤字少なさそうだや

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:11:22.97 ID:N2/xM17I0.net
結局ドコモが悪いのな
回線のパンクを恐れてスマホを開発させなかった
その間、あぽーがアイフォン出して、サムチョンがそいつをパクッてギャラクシーを出した
この遅れは致命的で、もう追いつけない

一方ドコモはiモードで大儲けした金を海外金融投資で溶かしたw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:13:31.77 ID:TmkY5TSH0.net
ARROWSはアプリ評価用に来たけど使うのが苦痛過ぎる

75 : 【東電 61.3 %】 :2014/09/18(木) 00:13:39.65 ID:5qg8Ka540.net
>>73
日本人は結局、先見性が全く無い人種なんだな。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:13:58.18 ID:PJ3OPwfJ0.net
ソニー毎年無駄な事業計画でリストラしない年がないとか
新卒求人を強制的に禁止にしろよ

ここ人の人生をメチャクチャにし過ぎ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:16:36.44 ID:BJ+le33U0.net
構造改革(首切り)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:23.88 ID:N2/xM17I0.net
>>75
いやいや、チョンみたいに恥も外聞も無く立ち回ったりが出来ない民族なんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:18:26.43 ID:R8bBMMEE0.net
国内メーカーにアップルサムソンに対向する力はないよ
ガラケー時代もゴミカス量産してたし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:21:27.35 ID:Cqqyg5PG0.net
最近のスマホでかすぎだよ・・・
俺はいつまでエクスペリアレイを使うんだ・・・

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:56.12 ID:NDGtpE5q0.net
>>39
700 億円も価値あるならまだマシ。
実際はゼロに等しい。

そもそも、パッケージだけデザインして、中身はHTCとなASUSとかしてもいいレベルなのに、意味不明な開発部隊をもっているところが謎。

ブランドで売れると思うならデザインなのに…とか。

また、世界の潮流をみても携帯端末市場が飽和限界に達してしまったのに、販売台数伸ばせるとか読みが甘いとしかいえない。
そして、格安端末の台頭もありどうにもならない状況。

いつまで維持できるかだが長くは持たないだろう。あと二年持つかな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:27:32.91 ID:rYOeDcKY0.net
ソニー終わったな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:44.66 ID:bl2ui2Zu0.net
無能経営陣が高給取るためだけに存在してる企業になってしまった
大株主もグルだし再浮上は絶対になさそう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:30.80 ID:IZUi7Nyx0.net
何もしないで社員に給料を払い続けてたほうが赤字が少なそうだワロタ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:55.00 ID:okP4Phej0.net
>>42
三菱電機撤退時期最強伝説

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:43:53.47 ID:5R53YOdG0.net
3位目指すw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:47:44.07 ID:7Jr53d0g0.net
android oneの製造パートナーになれなかった時点で新興国向けの普及帯でどうこうってのは終了だよな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:34.40 ID:Sf8U6moM0.net
アホが経営してるから安定期に入ったPC事業を撤退するんだよw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:51:58.98 ID:B3+YPTDj0.net
>>85
三洋三菱は良い時期に引いたな
当時は負け犬ップwと思ったが勝ち組だった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:55:16.25 ID:+lAv3+Ze0.net
2010年辺りネットでチョニーチョニーうるさかったんだが最近聞かないよな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:59:15.37 ID:4phci7N4i.net
>>75
先見性が無いんじゃなく、現状維持を徹底するんだよ
つまり、伸びしろを自ら潰してる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:01:23.43 ID:Oayz6hO80.net
斜陽って言われる前に逃げる三菱電気の臭覚は異常
PCモニターからもエスケープ済み

戦わなければ負ける事は無いんだよな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:07.38 ID:o0+rhi2L0.net
衰退の原因は機器より電話会社のせいだろ
docomoやあうに縛られて付加価値ばっかのゴミでまともな製品だせない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:44.68 ID:Mw4Rrd7o0.net
一年に渾身の1機種を出せばいいんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:13:53.44 ID:lKIZPal70.net
まぁVAIOの二の舞いだろうね
今後は日本のソニー信者しか買わなくなってそれも採算が合わなくて撤退

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:43:54.05 ID:P+BAghWS0.net
クソペリアはゴツすぎるし持ちにくいのを何とかしろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:45:36.25 ID:NZwAVXsq0.net
へ(^o^)へ PS4絶好調
   |へ
  /

\(^o^ )へ Vita国内絶好調
  \|
   >

<( ^o^)> デッテニーも絶好調
 三) )三
< ̄ ̄>

Σ ( ^o^)
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:54:49.98 ID:B2PaZOfR0.net
リッジレーサーが運営してるからなぁ・・・

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:27:07.50 ID:V67Msj+n0.net
結局ソニエリブランド汚しただけだな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:39:35.94 ID:UoOh08+C0.net
>平井社長は自身の経営責任について「私が中心になって、今期で構造改革を
やり切り、来期の業績回復を果たし、復配させることが経営責任だ」と述べた。

構造改革ってのは資源のリストラや異動で、効果としては供給力を下げること。
問題は需要不足だから、これが改善しないと単なる規模縮小。

景気の悪そう(おカネの循環が鈍い)な会社の株価が上がるはずもなく、
焦点は底からのリバ(反転)局面。ただし長居は無用。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:22:02.59 ID:Z1sfPX7v0.net
iphoneの真似してバッテリー取り外せなくしたのが終わりの始まりだった

iphoneと同じ仕様ならiphoneにするちゅーねんw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:05:29.53 ID:ZWw8vGmE0.net
      ___     
    /⌒  ⌒\    
   / .(⌒) (⌒) \  
  (::::::⌒(__人__)⌒::::: )  よし、V字回復だぁ―〜―!
   \   |r┬-|  /   
  /    `ー'´  \  

      ___     
     /─  ─\   
   / (;;・;;)  (;;・;;) \  
   (  ;;;;(__人__);;;  .) 
   \ .└ノ;ゝ;┘ ./   おえぇ〜―〜―!
 ゚ 。/ o゚ノ!;:i;l ・。゚・゚ \o゚  o  
   ・゚ 。(;;i:;l|;o;;゚:;:;:⊃ 。o   
  o゚ 。⊂゚o;;.;*;;゚;;'::o;;.;⊃ 。o 

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 17:17:45.85 ID:WlWNYksYO.net
アホやなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 17:37:35.02 ID:tVpQrNqr0.net
昔の輝いていたSONYを返してくれ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 17:48:17.12 ID:Y0gdTv+70.net
わりとまじで「コミュ力に優れたサークルの中心人物」系の人材が大量にいるからだと思う
キョロキョロして空気読みたがる奴は逆境に弱いんだよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:05:57.16 ID:u+2mUpidi.net
qwertyキーボードつきのXperia出せば買うのに
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony Ericsson/SK17i/4.0.4/LR

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:07:45.50 ID:qxIiWlVd0.net
ジャップに足りないのって圧倒的に技術力だよね・・・(´・ω・`)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:09:20.47 ID:HtfKVsr40.net
自称過多なだけでハードもソフトも別に秀でてないもんな
パクリ機能を我が物顔アピールしてるだけなのも多いし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:43:49.58 ID:Y1ecEa9i0.net
ステマしてるとアンチのが増えるだけだと言ってのに

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:47:25.87 ID:epXyy0V40.net
>>108
パテントにしたって自力でっての殆どないしな
他社が始めそうな所に首突っ込んで権利主張してるだけ
もしくは既に出来上がった市場に独自規格で切り込んで
荒らすだけ荒らして撤退(例:メモステ)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:51:30.52 ID:owCOx/IO0.net
B-CASとかおま国とかああいうのばっかがんばってんのが日本のメーカーだからなあ
できたら避けたい日本製

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 18:58:43.75 ID:9m9t6hHl0.net
>>59
個人的には初期のXperiaでiPhone超えたとか宣ってたあたりからすでに不信しかなかったがな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 19:14:38.32 ID:qYcxx/ay0.net
ジャップ虫の息wwwwwwwwwwww

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 19:35:01.64 ID:ug17RnCk0.net
半年で見切るのかよ
想定が甘すぎるんじゃねえの!?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 19:45:13.15 ID:ZWw8vGmE0.net
キムチに足りないのは圧倒的に民度だよねw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 20:16:18.23 ID:w7YJdpPE0.net
ソニーエリクソン子会社化しといて赤字ヤバイから1000人リストラすんの?むちゃくちゃやん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 20:19:00.63 ID:GauOMoqZ0.net
規模小さいアクオス以下のスマホしか作ってなきゃこうなるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 20:55:44.60 ID:R92n8t170.net
>>115
日本語でおk

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 21:30:37.82 ID:hlJDA1mX0.net
国産スマホ

京セラ
富士通
ソニー
シャープ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 00:34:20.47 ID:Q2NQzW/LO.net


121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 00:36:17.91 ID:pjFj46dd0.net
さっさと死ね

http://i.imgur.com/8CrHOBN.png

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 00:53:26.79 ID:RhuOX6Vz0.net
今年4―6月期中華スマホ世界シェア
Xiaomi
Lenovo
Yulong
HUAWEI
BBK
ZTE
OPPO
K-Touch
合計7070万台

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 00:56:52.08 ID:2NnyRovQi.net
モバイル続けるにしても何をウリに立て直すのか材料がないよな…

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 01:24:25.51 ID:pjFj46dd0.net
>>123
「ポストスマホ」で立て直すことは決まってるよ
それが何かは決まってないだけで

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 07:38:14.77 ID:XWkalSwQ0.net
>>116
1月の段階でここまでシナリオ決まってたんじゃないの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 07:40:00.35 ID:ICb22nbR0.net
スモールスタートって大事な

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 07:42:24.77 ID:mwYsCTGF0.net
>>1
「スマホ世界3%位を目指す」は達成。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 07:44:02.89 ID:zqiqsKyo0.net
海外モデル含めてもモデル数多くて効率悪いんじゃないの

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 07:56:14.64 ID:pjFj46dd0.net
どっかの四半期だけを抜き出して、サムップルに次ぐスマホ黒字3位だフハハハハとは何だったのか…

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 07:57:09.17 ID:pjFj46dd0.net
!なんで初期設定sageてんだよこの端末

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 10:21:42.04 ID:623Kqi8i0.net
ツートップ戦略とかいうの終わったせい?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 14:50:22.40 ID:jAoXMEbq0.net
>>107
> ジャップに足りないのって圧倒的に技術力だよね・・・(´・ω・`)

>>108
>>110
> 自称過多なだけでハードもソフトも別に秀でてないもんな
> パクリ機能を我が物顔アピールしてるだけなのも多いし


オマイラ、容赦無いなあ。あまりに正論すぎて、反論しようがないぜ。

会社への功績絶大として肖像画でも掲げておくべきエース・エンジニアを
イビり抜いて自主退職に追い込んでホクホクしている経営者が日本だからなあ。

そういうエースが、国内で飯を食える場所を見つけてくれればいいんだが
それも妨害しまくって喜んでいるんだからなあ、あまりに長期視点に欠ける。

さんざん嫌がらせをされたエース・エンジニアが
「復讐してやる」と思い始めるのは当然のことだよ。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 14:56:07.69 ID:jAoXMEbq0.net
>>114
> 半年で見切るのかよ
> 想定が甘すぎるんじゃねえの!?

最初から、ソニーの現有戦力では勝てるわけのない戦争を、突然始めたんだもの。
半年で「転進」を言い出すのでさえ遅すぎるくらいに、最初から無謀な総攻撃だった。

もしかして、わざとエレキ潰しのためにやったのかもしれないと勘ぐりたくなるくらいに
勝算皆無のムチャクチャな総攻撃だった。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 15:06:11.14 ID:GhMXtSmn0.net
>>107
ジャップ:我が国の工作機械は最強!
ユーザーであるチャンコロの証言:ジャップ製工作機械は安いから使ってるだけ、カネさえあるならドイツ製がもっとも
工作機械として品質が良いのはわかりきってる

ジャップ:我が国の装置がないと半導体は生産できない!
ユーザーであるアメリカの証言:ジャップ装置は安物用、本当に最高のものを目指すならオランダのASMLのを使う、もちろん、もっとも緻密なプロセスルールの装置は全てASML製
ジャップ製では同じレベルに到達しないので、ジャップ製装置ばっか導入しているジャップ国の半導体はプロセスルールが遅れている


ジャップの技術最強論を、よくよく探っていくと、たいてい「庶民の足」とか「汎用」とか
「コスパが良い」というレベルで使われてるだけで、本当に最高峰のものと思われてはいなかったりすることが
多すぎ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/19(金) 15:23:46.25 ID:FVVwOPhd0.net
 【年初】
      ___     
    /ヽ、 ノ^\   キリッ! 
   / <->  <-> \  
  ( ::::⌒(__人__)⌒:::: ) 我々はモバイル事業で
   \  |r┬-.|  /  「世界3位」を目指す!
   /   `ー'´  \   


 【9月】
      .___     無配転落、リストラ必至
o゚ 。  /─  ─\ o゚ 。 
 o o.゚。(;;・;;)  (;;・;;)。o。o O 
  ( o(;;((__人__)(;(。 ) o  完全におわた、おわたよ〜 
o゚。 \ );;) |lililil| );;)/。o。o 
   /   `ー'´  \   

総レス数 135
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200