2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天文台はいいよねえ。飛び込みでも望遠鏡覗かせて貰えるし [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:29:40.44 ID:5DhTTsat0●.net ?PLT(26151) ポイント特典

群馬)大型望遠鏡設備の見学ツアー 県立ぐんま天文台
仲田一平2014年9月17日03時00分

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140913003526_comm.jpg
大型望遠鏡の床下を見学する人たち=高山村中山

 県立ぐんま天文台(高山村中山)が、口径150センチの大型の反射鏡を備えた望遠鏡の周辺設備を見学できる「バックヤードツアー」を13〜15日に開いた。
このツアーは11月初旬にも行う予定で、ほかにも工夫を凝らしたツアーを企画している。予約は不要で、当日参加できる。

 この望遠鏡は、肉眼で直接のぞけるものでは世界最大級だ。
ツアーではヘリウムガスを使ってマイナス200度まで赤外線カメラを冷やす冷凍機や、望遠鏡の角度を変えたり、周辺の気象条件を観測したりする制御室など、普段は入れない場所も見学できる。
13日に藤岡市から訪れた小学2年山岸丸人君(7)は「望遠鏡は大きかった。今度は星を見てみたい」と話した。

 この大型望遠鏡の周辺設備を見学できるツアーは、11月1日〜3日にも行われる。
また、太陽分光器と小型望遠鏡を見学できるツアーも企画しており、10月11日〜13日と11月22日〜24日に行う。
いずれも午前11時と午後1時からの1日2回で、各回約30分。問い合わせは同天文台(0279・70・5300)へ。(仲田一平)
http://www.asahi.com/articles/ASG9F5408G9FUHNB00J.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:30:55.10 ID:2hUG7RGB0.net
ナイナイ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:32:32.79 ID:yWr5g+gc0.net
飛び込み台があるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 21:56:49.62 ID:v8JZ/XtL0.net
禁酒法時代を思い出すなあ!

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200