2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パナソニックがとうとう本気を出す。2.0kg!?紙パック掃除機の軽量化に成功でござんす。世界最軽量 [273247209]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:34:28.03 ID:gwTZJFeR0.net ?2BP(1000)

世界最軽量の本体質量2.0kgとアタッチメントの軽量化を実現
家庭用紙パック式掃除機「MC−JP500G」を発売
引き回しも持ち運びも手軽にし、毎日の掃除機がけを楽に

当社調べによると、60歳以上の掃除機購入者のうち約68%が紙パック式を選び、購入時の重視点は
「軽くて使いやすい」ことです。また、使用している掃除機の不満点としては、「本体が重い」、
「アタッチメントの持ち上げが大変」などが上位にあがり、使い勝手の向上と負担の軽減が求められています。

本製品は、軽さと強度を両立する先端材料「PPFRP(PP繊維強化樹脂)」を、業界で初めて本体に採用しました。
加えて「アルミ素材高効率モーター」の搭載や、本体内の構成部品をコンパクトに配置する
「ストレートレイアウト構成」などで、世界最軽量の本体質量2.0kgが可能となり、
従来品と比べて約半分の軽量化を実現しました。
アタッチメントについても、ホース・延長管の軽量化に加え、ノズルには強力なネオジウム磁石を
搭載した軽量モーターを採用し、約27%の軽量化を実現しました。
また、好評の「LEDナビライト」は、従来品(2013年発売:MC−PA330GX)より明るく、
照射範囲を均一に照らし、ゴミを取り逃さず清潔に掃除ができます。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=369650&lindID=4
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0369650_01.JPG

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:36:25.79 ID:GlGqooyG0.net
ださい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:36:26.82 ID:pxDYISW80.net
で?
iPhoneと連携できたり心拍数を記録できたりするの?
小型軽量化なんて誰にでもできる
革新を生み出さないとグローバル市場で生きていけないよ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:37:20.54 ID:GlGqooyG0.net
>>3
ごみみてえなオプションつけんなや

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:38:41.57 ID:9Yag7OER0.net
プラズマクラスターは?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:39:35.59 ID:t9YH7MhC0.net
>>3
掃除の時の脈拍なんて参考ににならねえよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:40:06.56 ID:lVf4kxqU0.net
日本の家電メーカーは老人向け商品開発にリソースを集中させた方がいい

若者向けは米中韓台湾企業には勝てない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:41:00.07 ID:os1SqThT0.net
画像がタイムマシン速報かと思った

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:41:27.22 ID:LdcAhqo50.net
正解
こういう方向にしてけばいい

軽くて、吸引力よくて、衛生的で可動が良ければそれでいい
デザイナーにかわいいデザインをつくってもらうとかイラン

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:42:11.64 ID:QCHt5mVm0.net
今日友達とタクシー乗ってて
お金払うときに、830円と言われ友達は1030円出し、
「お釣りはいいよ」
とタクシーを降りていった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:42:29.06 ID:axcI1lmD0.net
情強は紙パック掃除機イッタク

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:44:31.48 ID:C/e/47QL0.net
これはありがたい
ほんとトシ取ると軽いのが助かるんだわ
たぶん買い替える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:46:41.61 ID:Su/rf3vO0.net
家が広かったら無理に小型化することもないのにな
でかい戸建てがデフォになればいいのに

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:02.63 ID:1MIAGvtA0.net
初期の掃除機みたいだ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:13.28 ID:uivhAXYr0.net
日立のこまめちゃん最強
ただしヘッドがクソなので買い替え必須

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:19.48 ID:ndqQ2kpJ0.net
嫌儲のおじいちゃん向けか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:48.54 ID:EB2UACrQ0.net
パナと東芝ので迷ったけど今になってパナにすれば良かったと後悔
ヘッドのサイズは見た感じこれ以下だと方向転換で浮くんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:54.42 ID:6oBuJlR30.net
いい加減無音の掃除機つくれよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:47:56.52 ID:PDBP+4cI0.net
最近パナ頑張ってんな
スマホが付いたカメラも良かった

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:48:44.48 ID:nB7dXtBn0.net
ナノイーとかの小細工に頼らない純粋な技術力勝負の製品はええな
デザインなんて知らん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:49:24.40 ID:R+U0p67Z0.net
チョンの布団用掃除機が売れるのだって軽いからだしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:50:09.55 ID:QLMlyzm90.net
ビック特価:54,800円 (税抜)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:50:13.00 ID:NgstmjgL0.net
まさか客は軽い掃除機を求めてる、って老人に聞かれるまで分からなかったの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:51:24.71 ID:LzONOIcV0.net
三菱のに買い換えたばっかりだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:51:26.11 ID:svm1grk10.net
サイクロン掃除機ってめんどくさい
ゴミ捨てる時は直接捨てるから臭いし、フィルター掃除しないといけないしで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 22:53:12.21 ID:/SeCxo2H0.net
珍しい
日本企業がユーザーの必要とする商品を出すなんて
死期が近づいて正気になったのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:04:26.08 ID:Rv2WsycL0.net
> 60歳以上の掃除機購入者のうち約68%が紙パック式を選び

へー

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:05:51.46 ID:enZkQxiS0.net
2kgは軽いな
高機能で高めのやつだと5kgはある
無駄に機能が多いから部品が多くて重くなる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:20:13.56 ID:DX7zTA+M0.net
この会社がとっとと潰れてれば
三洋もシャープもパイオニアも世界に羽ばたいてただろうになあ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:30:57.04 ID:zz3Wr1+80.net
掃除機は三菱と決めてるので

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:31:32.80 ID:wbs3G1Xo0.net
デザインが・・・あーパナソニックだなあ〜って感じ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:33:42.59 ID:wbs3G1Xo0.net
サイクロン掃除機は本気でゴミだよな。フィルター掃除が超面倒。
紙パックは廉価な互換製品もある。大してコストかからん。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:53.25 ID:uCgJ6h3O0.net
リュックみたいに背負うタイプが一番掃除し易いと思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:41.87 ID:uCgJ6h3O0.net
>>32
フィルター無し買えよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:18.06 ID:R47CNggl0.net
待ってて良かった
おかしいと思ってたんだフィルター掃除しなきゃならん掃除機とか
あとは50枚も買っちゃったそうじっこ(各社共通)をどうするかだが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:25.02 ID:gSLIn4gx0.net
紙パック
軽い

たぶん買うわ。値段が想定の範囲に入ったらだけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:44:55.95 ID:6mYdeCJz0.net
掃除機のホースがねじ切れるナショナル

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:43.27 ID:rZ2JxvjR0.net
でおいくらなの?
1万前後じゃなきゃ売れないよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:25.84 ID:GgxGq3Hz0.net
サイクロン式ってゴミ混ぜ混ぜしてるだけだよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:54.05 ID:2s8aT6R70.net
>>38
前後っつうか、日本製の最近の紙パック掃除機で
1万円を切るのなんて存在しないよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:47.41 ID:gSLIn4gx0.net
>>38
実売価格は6万円前後となる見込み。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:53:05.41 ID:rZ2JxvjR0.net
>>40
ずいぶん前だけどHITACHIの紙パックの掃除機1万ちょいくらいで買ったような気がするんだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:48.56 ID:QjR1OO1n0.net
>>13
年甲斐もなく昭和の遺産である紙パック掃除機を振り回したいっていう老人向けに小型軽量化したみたい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:57:23.02 ID:bSXWc4Ka0.net
>>41
正常進化だけどやっぱ高いなあと思う
同業他社が同じ方向に向いてくれれば安くなるかな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:52.68 ID:utD7/vlJ0.net
日本の掃除機高いのでツインバードのハンディクリーナーで掃除してる。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:59:06.87 ID:SzVfNB0v0.net
>>42
価格コムで見ても今年発売のは最安値でも13000円以上はしてるね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:59:41.53 ID:0GjKl4fH0.net
>>44
オープン価格で今日発表だからまだ値段出てないよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:59:55.62 ID:qjzX9wVH0.net
イギリスにもパナのアンテナショップが繁華街にあったけど、
なんつーか、客もまばらだし、中高年客が多いみたいで、
あちらでのパナの地味なイメージを反映してた。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:28.29 ID:pQ9ONXZ90.net
PPFRPなんて初めて聞いたぞ
PP繊維織り込んだくらいで強くなるのか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:35.49 ID:5bLuOaro0.net
>>42
そういうのって本当に日本のメーカーが作ってるのか怪しいけどなあ
一応最低辺のラインナップも揃えてるだけで、中国メーカーのOEM・ODMじゃないの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:59.93 ID:Cmpu9Qph0.net
ナノイーが搭載されていないから売れないな ナノイーが重要なのにな〜

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:38.55 ID:DiNrK0S00.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/31BFAn3V5JL._SL160_.jpg

三菱10079円

あんじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:06:59.62 ID:KyUabnpP0.net
紙パック買いに行くのが面倒くさい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:56.50 ID:jhTquXZv0.net
>>43
小型化求められるのは重くて掃除しづらいからだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:45.14 ID:DiNrK0S00.net
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000262041.jpg

シャープ9852円

紙パック掃除機なんて1万くらいが相場だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:09:17.96 ID:OptRJ93P0.net
ツインバードのハンディクリーナーは軽い。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:09:40.15 ID:qujwcgQ50.net
>>55
紙パックは排気で臭いが出ない工夫がしてない安物は論外

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:38.39 ID:Nca6KO5T0.net
スマホ連動とマイナスイオン発生とワンセグ見れる機能は無いの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:18:17.27 ID:Fo8XTqV50.net
>>47
http://ascii.jp/elem/000/000/933/933887/

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:18:23.17 ID:DiNrK0S00.net
こんなに安いのあるのに6万も出すバカいるの?

パナソニック 7623円
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000296600.jpg

シャープ 6800円
http://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/21307010655.jpg

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:26:11.63 ID:DAE5G4+j0.net
http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?cate=&word=MC-JP500G

ヨドバシで¥59,180
5,918ポイント(10%還元)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:34:46.12 ID:BFw6Q8tT0.net
>>60
お前は底抜けのバカだな
安いのしか求められないならルンバは売れてない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:34.61 ID:RnQ17pZ30.net
>>6
皮肉分からなさ過ぎ。肩の力抜けよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:20.91 ID:DiNrK0S00.net
>>62
この6万の紙パック掃除機は自動で掃除してくれんのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:13.78 ID:XsQEByjf0.net
お求めやすくなったしミーレ買おうぜ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:41:07.63 ID:BFw6Q8tT0.net
>>64
軽いんだろ
高年齢層から求められているって事は市場があるって事だ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:59.35 ID:prc7NF7H0.net
掃除機なんて壊れない限りは買い換えないから10年以上持ったりする
もっと高い洗濯機より壊れない

毎日重いのをブン回すの大変だから付加価値を考えたらたかが5〜6万円って大した値段じゃ無いと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:44:54.21 ID:UTe7vso90.net
6万ってことは実売ジャパネットで3万だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:46:25.34 ID:qgFwZu2c0.net
たまたま使ってるんだが値段を別にすればパナの掃除機は悪くないと思う
ただ、たたき売りで買わない限り、値段がねえ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:49:06.38 ID:DAE5G4+j0.net
金余ってる老人が買うからいいんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:49:13.35 ID:sOrW8XlR0.net
嫌儲民はバカだから分からないんだろうが、兼業で子育てもやっていて体力を
使い果たしている主婦とか、年寄りとか、怪我してしまった奴とか、障害者とか、
いくらでもこういうものを欲しがる連中はいるだろ

健康な男しか基準に考えられないのがおかしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:17.17 ID:EbkXMSg80.net
>>1
デザインも悪くない。
昨日発表されたAndroidのLUMIXもよかったぞ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:54:50.69 ID:TCkzhV580.net
もっと日本らしく四季を感じる掃除機とかないの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:56:36.41 ID:d5Uabu+M0.net
仕事が激務の奴は男でも欲しがると思うぞ
掃除機って疲れた体には重いからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:58:35.41 ID:A9qn2CV80.net
まじかー

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:59:56.84 ID:DiNrK0S00.net
>>71
それこそそうゆう人たちはこれだけ金出すんならルンバ買った方がいいんじゃないの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:01:04.09 ID:/KCNne/t0.net
ルンバってのはメイン掃除機がある上でサブで使うのものだぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:01:39.25 ID:p5NEz3oe0.net
プラズマクラスターでマイナスイオン発生させて、スマホで操作出来るようにして、関西弁喋らないと買わないわー

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:01:44.22 ID:NErub/580.net
ルンバは段差には無力
階段とか使えない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:02:49.18 ID:ab9Ld7jV0.net
マキタの掃除機を家電メーカーのノウハウで静音化すれば売れそうなんだがな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:04:22.06 ID:Sf8U6moM0.net
大損激怒w

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:10:50.32 ID:aMD8Nia/0.net
なにげにこういう軽いのは階段の掃除対策に良さそうだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:52:50.32 ID:K7qF5d0h0.net
パナソニック製の扇風機が1年ちょいで故障したのは事実だから

パナソニック製の扇風機が1年ちょいで故障したのは事実だから

パナソニック製の扇風機が1年ちょいで故障したのは事実だから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:32:54.16 ID:sCuf4wOC0.net
>>76
ばあちゃんがルンバにひき逃げされるだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:35:23.55 ID:pMOK853Yi.net
いいぞ
マジ応援してるからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:52:23.67 ID:8H/BMJWi0.net
買うわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:07:55.48 ID:rDFmP90E0.net
充電できて持ち運べるなら買うわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:12:17.95 ID:4VriExt10.net
日立のモーターじゃないのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:27:01.18 ID:s1+aRV+p0.net
デザインが50年古いわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:29:58.27 ID:44X72VvZ0.net
掃除機なんて安もんでも十分すいまくるぞ
あんなもん枯れにかれきった技術だからどれも大して変わらん紙パック式なら

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:30:13.39 ID:O2cgR/FU0.net
サイ糞ンは超高級の買ったけどやっぱり駄目だな
紙パックの安いのでいいよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:32:12.09 ID:6iLs7mu60.net
床が見えなんだけど?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:32:38.15 ID:Qa4urIPr0.net
ルンバは猫を乗せる物だろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:34:43.93 ID:9m91kcc/0.net
>>90
強弱の調整がなかったり動作音がめちゃくちゃうるさかったりするけど
一軒家で使うなら5000円くらいの外国製のでも十分使えるし10年近く使っても壊れない
一方で某家電量販店に行ったら例のお高いサイクロン式の修理依頼してる人がいた
集合住宅住みは素直にほうきでも使うかバカ高くて性能が悪く壊れやすいサイクロンを使うしかないのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:35:03.18 ID:1FpT65ZM0.net
サイクロンのだめなところ

ゴミを捨てる頻度が多い
ゴミを捨てるときにホコリがまう
ゴキブリを吸ったとき、キモい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:40:43.46 ID:qzNIdpsW0.net
10年以上前の日立竜巻サイクロン使ってるが今日も元気だ
どいつもこいつも紙パック紙パックうるせえよ
あんなもん消耗品常に用意しておかなきゃいけない欠陥品だろうが

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:42:15.19 ID:Ix+xgJBo0.net
いい加減掃除という雑務から人類を開放する発明くらいしろよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:48:56.15 ID:0f1AR5yM0.net
マメタン1択

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:50:22.67 ID:dWNwvSYw0.net
ナノイーは搭載しなかったのか?(´・ω・`)

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:52:15.94 ID:pQ9ONXZ90.net
サイクロンはフィルターを毎日掃除してしまうアスペには向かない
アレは数回に1回でいい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:52:19.43 ID:Y/ay+WLs0.net
箸より重いものは無理

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:53:46.12 ID:JCJITRAt0.net
掃除機に必要なのは吸引力

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:55:45.46 ID:WcU5ubIJ0.net
2キログラムの軽さは素晴らしい。
今20年使っているナショナル製が壊れたらこれに買い換える。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:55:49.83 ID:F9N2LIN/0.net
>>76
年寄りの家って大抵物がぐちゃぐちゃ置いててルンバ走らせること出来ないだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:55:58.57 ID:qEqRTvZX0.net
ステマに騙されてサイクロン買っちゃったけど、あれほんとゴミだわ
どう考えても紙パック式の劣化版じゃねーか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:58:00.95 ID:3c31EYeJ0.net
2kgの紙袋ってすごいな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:12:21.95 ID:rhscPF7O0.net
こういう方向性でいいのにな
下手なサイクロンとかとかナノイーだのいらんのだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:19:59.61 ID:XYaKqiSC0.net
掃除機はゴロゴロ引かなきゃならないのがめんどくさい
縦型のコードレスが欲しい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:29:54.37 ID:zNCAsqrOi.net
日本メーカーはコードレスに注力しろよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:32:28.01 ID:1FpT65ZM0.net
http://panasonic.jp/soji/cyclone/mc_hs500g/

これ便利

コードありでもコードなしでも使える

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:33:15.60 ID:Ojb3RxXc0.net
紙パックなんて

素人の俺ですらあり得ない選択肢

頭沸いてんの?パナソニック


規格関係ない掃除機のほうがいいだろ?
グローバルなマーケティング考えてないの?

ガラパゴス過ぎる



松下幸之助先生も泣いてるだろうよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:34:19.48 ID:dWNwvSYw0.net
>>111
まだまだ人数が多い60歳以上が紙パックの掃除機買うんだから仕方が無い(´・ω・`)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:37:13.47 ID:XYaKqiSC0.net
結局紙パックとサイクロンどっちがいいのよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:37:25.34 ID:jBmkJSkV0.net
サイクロンはまぢでゴミ 
ダイソンなんて、絨毯をゴリゴリ引っかくから痛むし、ゴミすてが不便
紙パックじゃないと使う気にならん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:38:36.29 ID:tyPOjASQ0.net
紙パックのほうが安いし衛生的だけど何でサイクロンが流行るんだろうな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:38:36.30 ID:uTksiUgi0.net
バカソニックは子会社がクソ
超クソ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:39:46.81 ID:UTe7vso90.net
サイクロンは肺がんの元
あれは規制すべき

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:39:55.06 ID:P7PyHPVai.net
高いから型落ちまで待つか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:42:00.14 ID:Ojb3RxXc0.net
>>115
ランニングコスト考えたらどうなるよ?
三年ぐらい紙パック使えば掃除機一台分ぐらになるんじゃね?紙パック購入費。

掃除機すればする程コストが掛かる掃除機とか


今の時代考えられない選択。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:42:15.12 ID:kQl/Zdy90.net
エネルギー効率が悪いから維持費も高い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:42:30.01 ID:XoLLPVI90.net
マーケティングしてから製品作りとかマジでどーしたんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:42:54.95 ID:BavQO0B10.net
>>119
へえ、驚いたな
お前の計算式を書いてくれよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:44:30.31 ID:WaL0+2i20.net
軽いのいいな。軽くてコンパクトで、中は通常と一緒ならなおさらいいな。
丁度普段使いを買い換える予定だったからこれも検討してみるか
ただ、紙パックの形式が汎用性の有るタイプなのか、独自規格なのかが気になるなぁ・・・
紙パックは統一規格を作れよなぁ
まぁ、今使ってるのはどのメーカーでも使えるタイプの紙パックだけど、これには使えるのかな?

ちなみに、サイクロンは超イラネ。アホの極み。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:45:34.11 ID:Hu9w02mrO.net
掃除機は税込5万以下に抑えたい所

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:45:50.12 ID:8OpOwpd+0.net
自立歩行掃除機なら20万まで出す

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:46:11.95 ID:QlDo5JIU0.net
>>122
>>119は、毎回使い捨ててるブルジョアじゃねえのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:46:24.56 ID:Ojb3RxXc0.net
>>122
紙パックを買う手間
紙パックを維持管理する労力
紙パックを設置する手間
紙パックに対する費用

お前、


計算しろよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:48:08.66 ID:BavQO0B10.net
>>127
いや、キミに質問してるんだけどね
もしかしてあんた、掃除機使った事ないんじゃない?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:49:29.37 ID:XoLLPVI90.net
パナソニックの掃除機紙パックが三枚で1000円しないから
1枚300円として、6万円の掃除機代なら…200回、三年なら5〜6日で一回交換かな


どこの大邸宅掃除機するんだよw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:49:42.51 ID:Ojb3RxXc0.net
>>128
だから



お前が、計算してみろよ?

労力もカロリーと費用の関係も含めて計算してみろ?



バーカしね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:50:08.56 ID:BavQO0B10.net
>>130
お前、もしかしてサイクロンはゴミ捨て作業が発生しないとか思ってるんじゃね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:51:36.15 ID:Ojb3RxXc0.net
>>131
おわってるな松下



そりゃ、糞機種しか作れないわ




松下幸之助も泣いてるだろうな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:53:03.13 ID:44X72VvZ0.net
くそ軽い東芝の安もんが使いやすい
重くてがっちりしてる値段倍ぐらいの奴つくりはいいけど重くて使いにくい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:54:41.36 ID:Oa7ymUFhi.net
>>127
サイクロンて掃除する度にキレイにせんとあかんのやろ?ダルくてやってられんわ。
紙パックのほうが楽。通販で買えば手間にならんし。費用も一枚あたり実質300円くらいやし。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:55:54.80 ID:QlDo5JIU0.net
>>132
心配するな
大多数と松下幸之助は、>>132の頭を心配してるから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:56:54.63 ID:bAnUetLC0.net
>>127
サイクロン掃除機の方が手間で
結局紙パックに買い換えたよ
吸引力も同じようなもんだし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:58:42.36 ID:Ojb3RxXc0.net
>>134
パナソニック社員沸いてるみたいだから


言っとくが、


「楽をするための【家電】」だからな。


本質を失ってるよ。



ダイソンを超える「楽で」「クリーン」な

掃除機を開発せよ。


これは命令だ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:58:47.55 ID:KZzEhAUT0.net
>>134
掃除するたびにキレイにしないといけない→×
掃除するたびにタダでキレイにできる→○

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:00:09.10 ID:kaNwE0qh0.net
紙パックって数十円じゃね
一人暮らしだと一年経っても一杯にならなくて大掃除の時についでに交換するくらい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:02:16.03 ID:tyPOjASQ0.net
ダイソンとか情弱の極み

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:02:22.82 ID:kOEiiZJd0.net
軽い=すぐに折れる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:02:32.82 ID:dWNwvSYw0.net
>>139
排気が臭うから月1回程度は交換するけどな、老人の嗅覚が鈍り始めたら認知症を疑いあり(´・ω・`)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:03:17.32 ID:+OruphSU0.net
他のメーカーに対しては今後の期待を込めてキツい事書く俺だけど
パナに関してはどうでもいいや。
人生でパナ製品にご厄介になったことないし

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:04:12.86 ID:s8Knemgt0.net
>>3
頭が悪そう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:04:55.26 ID:XYaKqiSC0.net
縦型で紙パックで自走式のがあったら買う

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:06:52.04 ID:Ojb3RxXc0.net
>>143
まだ若いのかな。
昔のパナは凄かったよ。
壊れないし、モノも良い。

ホントモノ作りに関して家電界のトヨタ並みの品質はある(壊れない)。

だからこそ勿体無い。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:07:02.96 ID:+Mbf++gp0.net
> 推定市場価格は税別55,000円前後

せめて1万円前後で発売しろよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:07:52.81 ID:WLziSlIx0.net
うちのおばあちゃんも掃除機重くて掃除が大変らしくてスイプルスイーパーとかいうゴミを買っちゃってたからなー
軽い掃除機は需要ある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:13:14.55 ID:s1+aRV+p0.net
昔のパナ
http://i.imgur.com/P7wW2S4.jpg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:18:51.21 ID:dWNwvSYw0.net
>>149
古さが中途半端だな、もっと円柱を横倒しにした奴があるだろ(´・ω・`)

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:19:46.14 ID:R2BNKiLs0.net
>>146
え、もしかして年取ってるの?
それで、ここまでのカキコは痛いな。
まさにザ・老害だな。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:22:16.42 ID:V8FQ5W2+0.net
高齢化高齢化といいながら
やっとこんなものが商品として出てくる
遅いんだよ何もかも

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:23:11.75 ID:Ojb3RxXc0.net
>>151
外れ。
老人風にレスしただけじゃよ。
それでは、ワシはおいとまするとかな。
まあ、頑張ってくれパナソニック。日本のために。
内需ばっか考えてると、衰退するよ。
では、さらばじゃ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:24:01.05 ID:Oa7ymUFhi.net
>>137
俺パナソニック嫌いなんだ。正直倒産したほうが社会の為になると思ってる。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:25:57.56 ID:/ZeQxTym0.net
サイクロン掃除めんどくさいから紙パックがいいけど
よく故障する掃除機に6万も出したくない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:26:55.94 ID:eHXVAbN50.net
>>29
これ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:28:40.75 ID:vUiB8G2p0.net
紙パックごときで発狂してる奴って量販店もなけりゃAmazonの配達も届かないところに住んでるの?
それとも消耗品は十年分くらい買っておかないと気が済まないビチカー?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:30:03.42 ID:dWNwvSYw0.net
>>157
大損の回し者だろ(´・ω・`)

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:32:24.76 ID:Oa7ymUFhi.net
>>138
毎回それをするのがダルいから金を払う方を選択してるわけよ。わかる?

紙パック→数ヶ月に一度交換。費用数百円。
サイクロン→毎回清掃。費用タダ。

好きな方を選べばいいけど、毎回清掃が必要って実は初期の掃除機と同じ。見方によっては先祖帰り。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:34:36.95 ID:UEIUunUm0.net
おー、なんかレトロで良い感じ。
ダイソンのスティック型のを買おうかと思ってたけど、軽いならこっちでも良いかも。
バッテリーで動いてくれるなら尚良いんだけど。コンセントとコードが邪魔だからなあ。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:37:06.97 ID:udanvV/v0.net
>>3
炊飯器と合体させるべきだよな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:39:26.72 ID:UK6QMvy50.net
サンヨーのティッシュペーパーでフィルタ代用出来るの重宝してる
これは本当に素晴らしい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:40:53.85 ID:XYaKqiSC0.net
>>161
ドクターズスランプだっけ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:41:20.43 ID:4rt76MOb0.net
安物紙パック式ほんとやめた方がいいぞ
臭いに気付いてないの、その家の住人だけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:50:50.36 ID:BeP8ZWW60.net
掃除機って5万以上とかアホみたいに高いのあるけど性能はそれに見合うの?
単純に利益出ないから高くしてるだけだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:52:33.50 ID:Fo8XTqV50.net
>>165
これの場合ほとんどが小型化したモーター代だと思う
このモーター使った普及価格帯のがいずれ出ると考えるとあまりお値段見合ってないかも

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:55:57.79 ID:BeP8ZWW60.net
>>166
うーん、やっぱりそうか。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:02:07.65 ID:I45C20IA0.net
これシニア向けのぼったくり価格だからな
若者の好みに合わせられないから老人から搾り取ろうと

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:02:54.69 ID:4Ehw7gWI0.net
これ欲しいな
でもお高いんでしょ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:05:32.48 ID:NF1hhAU00.net
マキタので充分

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:06:51.76 ID:EF33Yt/+i.net
>>168
それでええやん
金持ってるやつが買いたくなるやつを売ればいい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:07:10.24 ID:BeP8ZWW60.net
サイコパスのドミネーターのような状況にあわせて頭が変形するのがほしい
いちいち付け返すんの面倒。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:08:20.18 ID:HyTVghnx0.net
小型軽量紙パックで二万以下の掃除機あったら多分それで全部事足りる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:08:33.45 ID:hiPFFHaK0.net
充電式のサイクロン上位機種はUSBポートついててスマホとか充電ができたもんなパナ
そういう異色のはシャープの得意分野だったのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:08:39.59 ID:uWsV7xddO.net
紙パック式でHEPAフィルターつけてるのって国内じゃ日立だけなんでしょ
軽くても排気がくさそう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:08:43.58 ID:fU9Em7pG0.net
>>3
排気にアロマの香りをつけてはいかがでしょうか!
複数の香料ボトルをセットできて日替わりで違う香りを楽しめます!
毎日のお掃除が楽しくなるサプライズです!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:08:56.51 ID:YW5ah5b60.net
本体をぺらぺらプラスチックにしただけなので爆音

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:20:12.57 ID:YW5ah5b60.net
三菱の軽量紙パックbe-kが売れてるから後追いマネシタ
be-kは一番安いので1万円だけど
これはホース、ノズルなんかも共用部品でなく軽量素材使った専用パーツなのでお高い
3万くらいだろう

でも紙パック掃除機の商品開発が盛んなのは良い
サイクロンはゴミマシン
土足文化の欧米では掃除機で砂埃をたくさん吸うため紙パックが目詰まり起こしやすいから
しかたなくサイクロンになってるだけ日本では不要

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:24:29.31 ID:YW5ah5b60.net
この手の掃除機は
軽量化の邪魔になる防音機構が全くないので爆音が避けられないのと
軽いのでホースに引っ張られて本体が転がりやすいのが欠点

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:28:49.98 ID:dWNwvSYw0.net
>>179
普通は本体片手に持って掃除するよな?本体引きずるのは主婦としても素人だろ(´・ω・`)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:33:50.07 ID:YW5ah5b60.net
この掃除機、プレスリリース見たら吸引仕事率が300Wしかないダメじゃん
紙パックは500Wが最低ラインなんだが
やっぱ松下の開発したモーターなんかしょぼいわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:39:09.20 ID:HRmD10UQ0.net
この方向は良いね紙パック式最強
そんで掃除機が合体するべき家電は空気清浄機とブロア

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:43:07.81 ID:IDgovuiD0.net
ここの掃除機爆音なんだよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:56:15.81 ID:K38mFWfM0.net
誰だ、俺のバイクをバカにしているヤツは!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:02:23.42 ID:5bLuOaro0.net
>>182
空気清浄機付き掃除機はもうあるんだよな
http://ctlg.panasonic.com/jp/soji/soji-cyclone/MC-SXD430.html

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:13:28.78 ID:/SiCnQww0.net
>>185
これサンヨーの遺産なんだっけ
掃除機はサンヨーがアイデア系頑張ってた記憶

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:15:25.33 ID:XBjB8bm70.net
どうせ燃えるんだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:16:08.57 ID:cpFmQN880.net
>>97
ほんこれ
まず綿の服がいけない
ホコリだらけになる

そして家も床を自動で洗う機能ぐらいつけろや

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:23:54.06 ID:HNYiojqN0.net
ちょっとでかいけど工場で使う掃除機いいぞ何でも吸いまくる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:27:32.31 ID:XYaKqiSC0.net
>>189
重い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:40:49.46 ID:Xb+Fb/Ha0.net
ダイソンが付けた価格の壁の傷跡は消えないな
なんだよいいとこ何にもないなサイクロン

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 15:13:57.54 ID:LUyhk3lR0.net
ちょっと前は家電板の掃除機スレにいくとミーレ厨が凄くうざかったな
あの板はメーカーの工作員くさいやつが多くて見てて萎える

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 15:44:41.74 ID:FsKDF5+L0.net
だせえ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:14:08.95 ID:/YHrBsMT0.net
アルミメッシュやプリーツフィルターにガッツリほこりが詰まる自称フィルターレスサイクロン掃除機は
開発部署ごと壊滅すればいいと思うよ(ニッコリ

総レス数 194
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200