2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍「インドに3兆5000億の投融資!これで中国包囲網…」習近平「とりあえず10兆でいいかな?」 [204160824]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:20:05.37 ID:D15uJPss0.net ?BRZ(11010) ポイント特典

もうジャップと中国の体力違いすぎやろ…

【ニューデリー共同】中国の習近平国家主席は17日、インド西部グジャラート州に到着、同国訪問を開始した。
18日には首都ニューデリーでモディ首相と首脳会談を行い、インドに対する大規模な経済協力で合意する見通し。

安倍晋三首相は今月1日、訪日したモディ氏と会談、インドに対する3兆5千億円規模の投融資を表明。
インド紙は、中国による投融資は日本を上回り、道路や鉄道など「1千億ドル(約10兆7千億円)」規模に上ると伝えている。

中国には経済協力強化により、中国との国境問題を抱えるインドと日本が連携し「中国包囲網」を形成するのをけん制する狙いがある。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014091701001796.html


日に二度負けるバカ
安倍「スリランカに130億送ったしこれで中国包囲もry」→スリランカ「中国との海洋協力を進めまぁす!」 [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410951843/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:20:46.10 ID:xnbHq2Sq0.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/dgbCjG6.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:21:27.54 ID:v4erk1da0.net
>日に二度負けるバカ

これは安倍ピョン間抜けだね♪

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:21:39.44 ID:7wkL3Amq0.net
途上国と組んで中国の融資を引き出すように工作してキックバック貰おうぜ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:21:44.45 ID:D15uJPss0.net ?BRZ(11010)

真剣に中国包囲網の構築とか考えてるんだったら鳩山の比じゃないお花畑だわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:22:33.54 ID:07Zkqr/r0.net
まじでアホだろ安倍

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:24:19.95 ID:9u08bklD0.net
でも日本には何がある?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:24:50.44 ID:EvDd7y8y0.net
安倍カッコ悪い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:24:56.70 ID:TJ2IFWOh0.net
政策も小手先ばっかだし政略では勝てないよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:25:09.29 ID:5VcXCVbl0.net
ゆすりタカリの名人wwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:25:30.40 ID:Et/Z/Z1Y0.net
摂取されまくりワロタ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:25:49.41 ID:QAqAjABM0.net
やれやれ
これで一番利するのはインドだな

とりあえず金で釣る外交では中国に勝ち目がないではないか
やっぱり中国の方が大国ではないか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:26:30.39 ID:yeTNeSYW0.net
インドの一人勝ち、中国は五分五分、ジャップは一人負けwwww

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:26:51.19 ID:10DbNbiq0.net
>>1    一方、民主党は中国人を受け入れまくっていた。
 
▼民主政権、中国人だけに日本へ入国し放題=「沖縄マルチビザ」を発給!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306823604/
▼民主政権、 "中国人がほぼノービザで不法滞在もしやすくなる"緩和策、議事録もなしに決めていた・・中流階級など4億人が対象へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/

▼民主・生方議員「中国人留学生は真面目。奨学金援助策で広く受け入れて」=自民の審査厳格化を批判
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=3033
▼民主・鳩山氏、「Win-Winの日中関係構築を」 留学生増加などを通し交流レベルを高める(北京大学で講演)
http://archive.dpj.or.jp/news/?num=11323
▼民主党経済基本方針「東アジア共同体実現、留学生招待と奨学金充実、外国人労働者の受入システム構築、入管手続き簡素化」
http://www1.dpj.or.jp/news/?num=291

▼民主政権、日中韓首脳会談でFTA経済連携を推進=「日中韓投資協定」妥結で中国韓国人の日本への入国・滞在が円滑に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330599801
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1332389829
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397895895
▼対中国ODA削減、民主党内からも反対・・・菅内閣の松本外相、中国丹羽大使も反対
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1302658085/
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1292711235/
▼民主・千葉法相「不法滞在者に温かい目を、人権擁護法の実現を、難民受け入れ拡大を」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254316690/
▼民主党、入管法改正案で、外国人規制強化に繋がる「在留カードの常時携帯」など9項目に反対
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241013863/
▼民主党、入管法改正案で「不法滞在外国人の11万人を合法化(正規滞在者)にしろ」などと主張
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1404640131/
▼民主党、「密告社会作りになる」として不法滞在外国人の通報HPを見直させる
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079431583/

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:27:56.80 ID:It9YyHXp0.net
中国包囲網とか言えば言うだけ日本よりも国力上の中国に進出や軍拡の口実与えるだけなのに・・・
そんな簡単なことも分からないオツムなん?

>>12
すでにGDP日本の倍だからね。ウヨ脳内では20年前のままだけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:28:19.93 ID:M3rJFKfh0.net
てか日本より人口十倍でこんなばらまきと軍事費に金使って平気なの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:28:47.42 ID:QLMlyzm90.net
インドにはモンスーンがあるから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:28:59.77 ID:zcXBDWQ80.net
>>5
鳩山元首相は中国や韓国との友好関係を維持しつつ成長を取り込む政策だったじゃないか
現状を見れば安倍より遥かに上だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:01.34 ID:QAqAjABM0.net
やはり日本が頑張ろうと中国に寝返る国ばっかりではないか

所詮は中国のもたらす経済的利益の方が大きい限り
日本には協力しないだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:08.82 ID:DCgQJ/4g0.net
日本と中国をちらちらしてれば金とか利権が転がり込んでくるんだから周辺国はボーナスステージに突入だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:09.91 ID:gSWaDRU3i.net
投資規模では負ける。軍事でも負ける。人口でも負ける。
何で勝ってるんだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:25.46 ID:It9YyHXp0.net
ウヨの偉大なるアジアのリーダー像の見栄のために中国に敵対ポーズ取らされてるんやで国民は
是々非々じゃダメな理由説明出来る国民がいるのか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:43.55 ID:QkBzincW0.net
>>21
四季だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:53.67 ID:5n3BvBd20.net
もうダメなんやな日本

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:29:59.54 ID:N1p2ZKPf0.net
>>21
四季があるからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:30:15.76 ID:OwFTbFZCO.net
>>7
嫌儲「でも日本には四季があるから」 ぼく「でも嫌儲にはヨシキがおるから」 [474547398]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410957429/

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:30:19.22 ID:RjBHzhvU0.net
いやこれはシナのほうがでかい金額吹っかけてすぐ支払い停滞させるから
額面だけで判断するのは騙されるタイプよ

まあシナのやり方のほうが頭いいんだけどさ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:30:52.17 ID:N1p2ZKPf0.net
17日がモディの誕生日でモディの故郷で習近平と誕生日会やるんだよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:30:59.01 ID:0+sGmKWR0.net
安倍はいい加減バラまきをやめろ!
もはや堪忍袋の緒が切れた
てめえの金じゃねえんだぞ?国民の血税だ!

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:31:06.54 ID:uNZBJZhC0.net
>>21
平均寿命と老人の多さかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:31:07.45 ID:39fz8axC0.net
役人
「下痢総理!総理の外交観はするどい!
諸国をまわって中国を包囲してやりましょう!」

下痢「ホルホルホル、ボクチン外交の天才!」

下痢・過密な外交日程に

下痢、体調悪化

下痢、総理辞任 w

役人「馬鹿をハメるのは簡単w (・ω<)」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:31:10.79 ID:zY6+X8T90.net
日本負けたな…
4兆円ドブに捨てたかwww
いやわらえねーな・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:31:27.92 ID:B8EfkYAt0.net
正直背景がよくわからん
インドと中国って仲良しなのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:31:59.14 ID:/bo48+w80.net
中国には現状金銭的に勝つのは不可能だな
靖国参拝なんてくだらないことやってないで
ともに栄える道を探せ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:32:17.22 ID:JJEONbgK0.net
謝謝安部池沼

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:32:49.78 ID:VL5yQs+y0.net
もうやめろって安倍ちゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:33:11.58 ID:zcXBDWQ80.net
>>33
上海協力機構の一員になったし、大国同士喧嘩するよりは仲良くしといた方が良いよねって立場

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:33:24.32 ID:QkBzincW0.net
>>32
9兆じゃなくてよかったと考えるしかねぇなwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:02.90 ID:GVIJclUg0.net
これから先もずっと中国と張り合い続けるの?
http://4ki4.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/15/070222graph2.gif

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:12.31 ID:Ao3qz1gbO.net
金額は大事ねー
但し、金額を覆すようなスタンスはあるからなー

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:21.82 ID:5n3BvBd20.net
政治経済関連はいいニュースが全くないな…ハァー

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:33.66 ID:XQ10Yf2u0.net
>>14
それでも自民よりマシw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:37.47 ID:t/WHFVze0.net
>>18
東アジア共同体の話だと思う。東アジア共同体vs中国包囲網

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:44.36 ID:PunQnhbs0.net
>>21
老人には超生きやすい国だと思うよ
その代わり社会保障費の増大で国はあと10年で沈むけどな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:34:57.01 ID:zY6+X8T90.net
>>38
でも安部が海外にばらまいてる金は10兆円超えるからな
成果無きゃほんときついな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:05.37 ID:nnRLOWSx0.net
だが日本には四季があるからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:07.23 ID:C1ZG2DFP0.net
安部ぴょんの中では「国有化した民主の尻拭いをしてやってる」つもりなんだろうけど
実際は元自民党の石原が都で購入しようとしたのが原因だからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:18.00 ID:9TulD1Ia0.net
こ安G
これで日本は百年安心だね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:26.05 ID:XAHtswoL0.net
>>21
水道が飲める
江戸しぐさ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:29.09 ID:5VcXCVbl0.net
まあコレでも民主よりは圧倒的にマシだからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:35:33.99 ID:mEi/m/ZK0.net
どんだけばらまくんだよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:08.76 ID:yCI16IdpI.net
ネトウヨ
「俺たちの自衛隊が中国軍を粉砕する!!」

「戦争も金だよ!所詮GDP、わかんね?」

ネトウヨ
「チョンの嫉妬乙!」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:11.94 ID:t/WHFVze0.net
>>39
日本には莫大な内需があるから中国市場は必要ないし(震え声)
中国はまもなく崩壊するから(白目)

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:15.68 ID:w+lyVIbk0.net
そして中国は内戦に突入した。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:27.01 ID:XAHtswoL0.net
>>28
親しすぎワロタw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:32.16 ID:lh83ZZNUO.net
パワー系「消費税増税分を倍プッシュだ!」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:32.84 ID:gSWaDRU3i.net
>>23
>>25
>>30

くっ、やはりシーズンでゆくしかないのか
死期だけに。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:32.94 ID:Hch3puNu0.net
そして!!発展途上国の!!中国に!!!!ODA資金援助する涙目ジャップwwwww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:33.15 ID:e785JSLZ0.net
パワー系池沼が諜略で負けるのは必然

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:39.41 ID:tZFpVJEw0.net
10兆でも四季は買えないんだよなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:36:48.48 ID:2Y6EC05G0.net
中国包囲網とかいう保守派の願望丸出しの戯言を真に受けちゃうから…
安倍がドブに捨てた金全部返せよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:37:08.28 ID:5VcXCVbl0.net
>>54
実際寸前だからな、だからこその反日なんだよね中国にとって

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:37:11.38 ID:MbrHwpWa0.net
日本はインドとは軍事的な協力を強めてたじゃん
それを洗練させて行けば良いんだよ
どうせインドの仮想敵国No1は中国なんだし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:37:27.92 ID:zcXBDWQ80.net
>>43
東アジア共同体は大筋としては正しいんだけど時期が早すぎたな
ま、正しいよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:37:32.89 ID:0AESUhRW0.net
>>50
ようキチガイ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:37:50.29 ID:aA+X6bO80.net
そんな日本より経済的に格上の中国に経済支援をしている間抜けな安倍晋三日本政府

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:37:52.34 ID:QBHx4NsF0.net
>>5
自分てスレ立てて自分で書き込みダセエw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:07.27 ID:L9XvJ2AZ0.net
3丁5千億って消費税何%分?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:24.25 ID:dPs7HhBt0.net
外にバラマキ
内には増税(ただし公務員は、やりほうだい)

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:41.03 ID:2bR8v2PB0.net
ごめん、民主党とやってることまああああああああああああああああああああったく変わってないぞ

いや、投資しすぎだろ…リターン何時になったら返ってくるんだよ
つか民主時代も他国にばらまきwwwとかクッソ炎上してた覚えが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:47.66 ID:AQgDxSPI0.net
安倍って外交ヘタクソだな
こんなやり方だと最終的に勝つのはインドと中国だぞ
インドからすれば安倍は中国と仲が悪いから自分に接近してるって分かるんだから対応楽だよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:49.63 ID:pxXtR2tV0.net
インドとしても欧米中心の世界よりはシナに擦り寄ってアジアで覇権取りに行きたいよな
ジャップもはよ中華帝国の末席に加えてもらうように朝貢再開したらどうや
って、すでにやっとたか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:38:49.85 ID:5VcXCVbl0.net
インドは民主主義国だから、ある程度話が解る相手

中国は無理

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:46.20 ID:Hch3puNu0.net
>>68
わかんないけど消費税20%にあげれば余裕っしょ
ついでに公務員のボーナスあげるわwww

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:47.08 ID:CeITUFtN0.net
>>18
鳩山のバッシングってアメリカ発のルーピー宣言からだったし、アメリカから距離を少し離れてアジアと距離をより密接にするって
構想がアメリカから反発受けた結果があの末路だったんだろなぁ
こえーなほんと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:50.78 ID:nnRLOWSx0.net
>>63
パキスタン「やったぜ」

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:39:54.83 ID:XRJIm3p+0.net
青天井のマネーゲームで独裁国家に勝てる訳無いのに何やってるんだろうね安部ちゃんは

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:03.57 ID:/SeCxo2H0.net
>>28
日本マスコミでは絶対放送されないなw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:27.67 ID:lVf4kxqU0.net
>>71
インドは日本人がインド人差別してることを知ってる
だからお金を払ってくれる人を大事にするだけw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:30.38 ID:BRnzi2bF0.net
こうなることはお前らもわかってただろ
中国も露骨過ぎっからこれはもう笑うしかないわ……わっはっは

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:40.54 ID:qDMqiJuF0.net
>>39
やっぱアメリカすげーわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:40:43.89 ID:50+5Ofbf0.net
戦力小出しの逐次投入は我が軍のお約束

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:06.91 ID:IG/CuXiC0.net
もう日中の国力が違いすぎる
バラマキで対抗するのはムリムリ
軍事力も大人と子供だし、日本が中国に勝てることは一つもない

いや、日本には四季があった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:09.90 ID:onr2ATkP0.net
>>21
四季に決まってるだろw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:27.16 ID:mhlu8OGB0.net
融資する金持ってるなら中国に金やらんでええな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:34.00 ID:N1p2ZKPf0.net
>>63
2+2はどうなりましたか?
インドは上海協力機構に入りましたとさw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:50.15 ID:nfQQMQP40.net
いいともー

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:52.02 ID:QPPqA5Eb0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:53.50 ID:QBHx4NsF0.net
>>79
またチョンモメンが呼吸するかのように何とやらw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:41:58.66 ID:/SeCxo2H0.net
>>82
安倍ぴょんがインドに追加融資したら笑う
いや笑えないけど笑うしかない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:42:39.30 ID:UpXeUquU0.net
>>63
隣国である以上それはまぁ動かしようないからなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:42:48.36 ID:e2BPk2Xv0.net
ねえねえジャップくん。ウヨの「シナが大国になるのが許せない!!シナを封じ込めるんだーー!!!」
っていう下らない願望のために消費税上げられて数兆円ドブに捨てられてどう思った?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:07.92 ID:2Wk2i0TK0.net
>>39
これだとアメリカは、中国に一回抜かれて追いつくんだな。
インドはいつ日本抜くのかな?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:26.50 ID:2Y6EC05G0.net
安倍ちゃん弾が尽きるまで海外バラマキを続けそうだよね
何の成果も得られずに感謝だけされて鼻高々なんだろうね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:39.09 ID:Q1JW8Cuv0.net
アベは早く金返せよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:50.91 ID:Q2vjR4KI0.net
これは安倍ちょんGJだね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:51.41 ID:yiHi0tpY0.net
>>75
東アジア共同体だろ?
戦前大好きのネトウヨが大東亜共栄圏を否定するとか靖国の英霊に失礼だよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:43:53.71 ID:AQgDxSPI0.net
>>83
そう世界的にはこう見てるんだよ
経済で日本はもうダメだからアジアなら中国重視の方がマシだと
日本がやらないといけないのは自国の経済を良くすること(国民の所得を上げること)
日本のマーケットはすごい魅力的だと思わせないといけないのにそれを逆に下げる方ばっかりだし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:44:19.99 ID:DewKWMG+0.net
むしろ中国様に支援して貰え

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:44:21.53 ID:tKrNNb9h0.net
自民の外交は、
金目で勝てないと
他に打つ手がない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:44:31.32 ID:w2wZXie60.net
なんで対抗してるの?w

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:45:01.01 ID:YRdizxVr0.net
>>84
くっさ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:45:25.74 ID:/2xtEzNQ0.net
日本も一番のお客様は中国だからな
下に見られて当然

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:45:45.59 ID:5VcXCVbl0.net
>>39
一人あたりのGDP見てみな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:45:56.80 ID:hitHwW0i0.net
もはやジャップは金ですら勝てないということに
権力者、老害が気づいてないのがいまのジャップのやばいところ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:03.29 ID:PEg/xkI50.net
このための増税とか馬鹿らしくなってきた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:05.24 ID:egVQBmQ+0.net
日本には四季があるし、水道水も飲める

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:08.52 ID:gYTvJsKV0.net
そういやアフリカも投資するだけして美味しいところは中国にとられて無かったっけ?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:30.92 ID:nnRLOWSx0.net
>>104
もうすぐ韓国に負ける1人あたりGDPが何だって?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:45.70 ID:ERTc5uIw0.net
外交も内政も経済もボロボロだな下痢

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:54.39 ID:AMYnEqxD0.net
中国と張り合って国民から搾取した税金をばらまく
意味あるの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:46:56.38 ID:LkvRjwCx0.net ?PLT(13001)

なんで眠れる龍の中国様に逆らったん・・・

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:16.55 ID:qGwew6n70.net
安倍www

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:30.88 ID:Ez0dio0M0.net
なお福島は放置

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:38.79 ID:xWNX1aeg0.net
ワロタ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:40.81 ID:lOzn8MCo0.net
ロマサガ3のトレード思い出した

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:41.53 ID:zY6+X8T90.net
インドは親日とネトウヨが夢見てたから+のスレ見たが
記事が無かったことにされてるなw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:47:55.55 ID:PEg/xkI50.net
マリー・安部トネアネット「パン買えねーならケーキ食ってろばーか」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:01.57 ID:hiAHFMyB0.net
無理無理

インドと中国は領土関係で国益が相容れないから

中国がどんなに援助してもインドは日本よりになる

ただな、俺はそんなインドも中国も

そしてロシアもブラジルも巻き込んで日本も横一線に置き据えた

脱毛唐の新しい国際関係を構築すべきだと思うね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:14.65 ID:QkBzincW0.net
>>98
移民でGDP増加するんだろw
ま、本当に成功して増加したら魅力的なマーケットに見えるかもしれないな
成功したらな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:15.76 ID:e2BPk2Xv0.net
>>109
確かもう香港以下
中国の都市部限定ならもうそんな変わらんと思うわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:43.79 ID:bnqxStF80.net
倍プッシュや

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:48:52.63 ID:Wt/QVufv0.net
日本が中国に勝てる資源はもう概念的なものしかない
いい加減勝とうと思ってはいけないことに気付けよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:02.75 ID:EVwzc3qVO.net
な?日本の敵は民主じゃなくて自民だったろ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:12.88 ID:w5sag0jN0.net
ああああああ、あべさんのやることに口出す奴は・・・(白目)

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:15.44 ID:fbboRKNL0.net
中国の周辺国に未曾有のボーナスステージきてるね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:21.44 ID:Q1JW8Cuv0.net
こんなことも想定せずに投資レースで負けて金をドブに捨てたの?
早く金返せ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:35.02 ID:EnC/h4Ms0.net
これ......全部巻き込んだマッチポンプだろ.....もちろん中国様ありきだが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:34.93 ID:i6ZPNs+a0.net
>>104
国全体のGDP比較をしてると一人当たりのGDPがー
って言い出して
シンガポール香港に一人当たりのGDP負けてるねって話してると合計見ろやー
って騒ぎ出だす人2chに多いよね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:40.10 ID:IG/CuXiC0.net
逆に考えてみよう
一億総ネトウヨ化して現実が見えなくなっている中、
ケンモメンだけは真実に気がついている。

完全に国民の生活が破壊される前に小金稼いで円が死んでないうちに外貨に変えて、一足先に国外脱出すれば惨めな老後を送らなくて済むかも

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:49.21 ID:ZqK2kpyt0.net
正直10兆はすごいな
ホントに払えんのか?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:49:58.50 ID:GNRg8bgK0.net
インドまじでしたたかだなぁ
安倍の小槌から出せるだけださせてアジアの緊張状況利用して中国からも出させてる

こんな国は信用できない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:09.04 ID:5VcXCVbl0.net
中国の一人あたりのGDPはかなり低い、しかもあの中国のあの格差であれだからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:17.01 ID:MVhrwo650.net
>>131
ジャップが払ってるだろいつも

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:30.21 ID:79LklwxP0.net
高学歴の官僚様は何やってるの
Fランの思い通りにさせんなよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:39.82 ID:lBiSOAbz0.net
増税したくせにどんだけ海外にばら撒く気だよこの野郎

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:54.12 ID:PwCMEAea0.net
中国と日本天秤にかけりゃ一挙両得で上手いなw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:50:55.72 ID:QkBzincW0.net
>>132
そうか?
自国のことを考えるってそういうことだろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:14.18 ID:RcqysnyV0.net
中国って経済危機じゃないのか?
よくそんな金があるな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:28.62 ID:0AESUhRW0.net
>>130
海外脱出までは思い切れないからコツコツと銀貨を買う日々

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:48.48 ID:cDRnPXUT0.net
ネトサポのアクロバティック擁護がみたい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:51.36 ID:lpA2pddI0.net
3兆w

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:51:52.88 ID:AQgDxSPI0.net
>>120
移民でもGDPは増えないよ
移民ってのは安くこき使う奴隷だから購買力がないし
その内金貯めたら本国帰るんだしね
金持ちが山ほど来れば話は別だけど日本に来る必要性無いでしょ?ww

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:02.79 ID:Wt/QVufv0.net
>>132
モディは本当にやり手だし何よりクリーンらしい
安倍ちゃんとは真逆だね!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:11.03 ID:VW5JhdML0.net
安部使いもんなんねえな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:12.48 ID:e2BPk2Xv0.net
>>132
一方ウヨメディアは「モディは国家主義者で反中。安倍ぴょんと気が合う!中国包囲網爆誕!」と連呼していた

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:25.23 ID:lIkFz5Cx0.net
白い紙に無能と書く
お湯をかけて3分待つ
安倍が湧いて出てくる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:30.60 ID:w5sag0jN0.net
>>14
受け入れねえ
それ壮絶なブーメランだぜ?よ
中韓留学生に400万くらいの奨学金配ってるのは有名だし
小泉のころは韓国人のノービザ入国解禁したのに
つーか新宿とか池袋いったことない?ミンス政権のずっとまえから
池袋はプチ中華街で新宿はコリアタウンなんてな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:33.39 ID:zY6+X8T90.net
>>138
ほんとはそうなんだけど
親日外交とか思い込みでやってる奴がキチガイなんだよな…

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:33.30 ID:5VcXCVbl0.net
>>132
手口が沖縄

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:36.18 ID:wPFO60zT0.net
中国はもう下手に武力使う必要すらなくなったからな
経済的圧力で大半が片付けられる国になった

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:38.55 ID:9CDpl8ro0.net
日本のODAが日本への敵対行為に使われてる現実ww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:49.29 ID:MVhrwo650.net
>>141
もう擁護しなくていいだろ
払ったあとは文句言うジャップを潰すだけだ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:52:59.46 ID:ndqUslEW0.net
ワロタ3倍かい

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:53:04.11 ID:lpA2pddI0.net
中国も金あるな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:53:30.38 ID:hYYXI/1L0.net
中国と対立するなんて
日本人はとんでもなく頭悪いよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:53:39.86 ID:MVhrwo650.net
>>152
ジャップはジャップが一番嫌いだから当然そうなる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:53:44.84 ID:WG8HOt2c0.net
中国に勝てるとは思わないけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:53:55.99 ID:yiHi0tpY0.net
BRICs開発銀行だの通過スワップだの今や時代の潮流は脱欧米なんだわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:10.31 ID:79LklwxP0.net
頭の中が日清戦争の頃から成長してないんだよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:19.93 ID:m0sroRpl0.net
まだ界王拳10%が残ってる!10%で勝てる!その次は15%だ!

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:34.96 ID:fyswMFe70.net
俺たちの安倍ちゃんがピエロになっちまった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:36.72 ID:zY6+X8T90.net
>>143
アメリカで投資で買える国籍に中国人富裕層殺到してて
移民が増えすぎたから停止した
日本がこれやれば中国人富裕層の移民増えるけどな
つかもう中国人富裕層にいい土地買われまくってるけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:39.35 ID:5KZxR/240.net
>>156
安倍に言え
むしろ言ってくれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:54:59.11 ID:Wt/QVufv0.net
>>151
これこそ「中華」って感じだよな
日本も日本らしく生きていかなければいけない
それはつまりアジアに覇を唱えるような国家ではない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:08.86 ID:/SeCxo2H0.net
>>159
そこで焦って発狂してるのがイスラエルと日本ですわ
欧米に見捨てられたら周りに友達いない親米国家ども

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:10.11 ID:zTz/JtEw0.net
下痢糞死ねよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:16.53 ID:i6ZPNs+a0.net
>>136
今度の消費税増税で5兆弱の税収増だから3.5兆って凄いよね
7割以上持ってかれた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:55:31.16 ID:ZQ5WKMcj0.net
最初から中国の日程も分かってると思うし最初から負けるのも分かってるよ
先に会談しとかないと税金使えないからな
先に中国に10兆出されたら安倍首相はインドと会う口実すらなくなってしまう
建前上中国と張り合ってる強い国日本!強い指導者安倍!って言ってるから今年の休みも必死になって外遊してたじゃん
駆け込みばら撒きだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:18.01 ID:/SeCxo2H0.net
>>168
増収3年分をすでに使い切ったのかよw
すげえ
これなら民主のほうがマシだった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:26.75 ID:KlCC7zZI0.net
ジャップ終わってるな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:32.97 ID:zcXBDWQ80.net
投資でもそうだけど日本人って逆張りが好きだよね
中国が発展するのは判りきってるのに靖国参拝に拘って喧嘩する
バカじゃねーの?合理的思考の欠片も無い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:35.81 ID:5VcXCVbl0.net
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html


これ見てみ、中国の一人あたりのGDPはイラク並だぞ

しかもあの格差でだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:56:40.51 ID:zY6+X8T90.net
>>148
そもそも中韓のノービザやりだしたのが自民党なんだけどな
ネトウヨじゃないから別に俺はこれを批判する気は無いけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:57:13.20 ID:i6ZPNs+a0.net
>>170
どんな計算だw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:57:39.63 ID:E2PwdXRp0.net
金じゃなくて水道水ばらまけよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:08.25 ID:PvpDla9w0.net
中国包囲網を唱えつつ対中ODA300億円を維持するキチガイ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:18.28 ID:aOK5ollF0.net
マスコミはちゃんと報道しろボケカス

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:44.92 ID:zY6+X8T90.net
>>168
民主が下げた公務員の人件費を戻して更に上げた分で消費税は消えたはず
もうバケツに穴が開いてるというより日本人に強制的に血を抜いて捨ててるような状況だな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:53.37 ID:/SeCxo2H0.net
>>175
安倍のバラまき外遊で12兆円だかバラまいたんだろ
だいたい3年分だ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:58:56.15 ID:IG/CuXiC0.net
ジャップ雑魚杉−っす


もうちょいまともな国に生まれたかったわ
これから30年くらいは国民から搾り取って無意味な軍拡とバラマキに金をつかい徐々に衰退していくだけの国

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/17(水) 23:59:39.32 ID:aOK5ollF0.net
>>179
正直民主のほうがマシだったとマジで思い始めたわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:01.16 ID:4EIA8ila0.net
まるでキングボンビーだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:09.32 ID:0vJxUaCs0.net
どうせ外交の成果なんて皆無に等しいんだから
ばら撒いた金を社会福祉に回せよ。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:20.67 ID:wpGOh9/n0.net
84位 中国 6,747.23

87位イラク 6,594.37

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:21.40 ID:yeHsLb250.net
安倍ぴょん?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:29.05 ID:kZZUlM2D0.net
外交下手すぎんだろ
なんでいちいち中国を目の敵にするんだこのバカは

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:33.38 ID:oJnFFl2R0.net
>>180
あートータルね
そんなに逝ってたか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:37.36 ID:BUUa+kA/0.net
習と会う直前にこんなことやってのけるインドwww

ベトナムとインド油田開発合意 中国はけん制
9月16日 22時42分
南シナ海の島々の領有権を巡り中国との対立が続くベトナムが、インドとの間で15日、南シナ海の油田開発に関する合意書を取り交わした
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140916/t10014645621000.html

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:53.04 ID:2xl07sSu0.net
ジャップ一人負けだな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:00:53.18 ID:N2/xM17I0.net
日本は中国にいくら投資してるんだっけ?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:05.31 ID:XBlErkia0.net
中国もいまだG7になれないのねw
まーチョンと連携してがんばんなよw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:15.80 ID:PGXGoAuv0.net
歴史的に見たら
中国は本来の立ち居値に戻るだけだしな
日本はここ100年くらいボーナスステージだっただけだけど

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:25.24 ID:4oghf8f30.net
さすが中国様
落ち目ジャップとは違うな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:33.99 ID:6UwpV/pqi.net
3兆とかおかしいだろ
消費税上げる必要あるのか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:36.95 ID:0awuHRv40.net
世界のATM の役割も失った日本って価値あるのか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:37.98 ID:SM50MKpd0.net
日本人の消費税3%分

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:01:55.26 ID:S9lV+IUv0.net
インドウハウハwww

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:03.29 ID:+KFyA0ok0.net
>>173
日本はクウェート以下なんだが
なんでよりによって産油国引き合いに出したの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:15.07 ID:0JCg2KFA0.net
うわ…日本の首相バカ過ぎ…?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:17.02 ID:m68Eiyo30.net
>>177
集金ぺいが福田に「安倍は何考えてるかわからない」って愚痴ったって話があるくらいなんだよな。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:24.07 ID:m0nHI/C50.net
>>198
いい加減俺たちもうはうはしてぇよなぁ
あ、公務員はしてたか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:24.49 ID:XBlErkia0.net
G7になれないから対外投資ってわかりやすいねぇw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:25.99 ID:cWdpo2KN0.net
>>189
日本もダシに使われただけだな
インドはまともな外交をしている

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:30.46 ID:acMrq4qo0.net
これで無能政治家共が日本の状況に気づけばいいんだが・・・
多分無理だろうな
能無しだから

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:02:38.27 ID:p5KgTVPu0.net
裏口成蹊下痢便野郎と清華大出のパワーエリート比較するのは無理があるやろw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:16.58 ID:euMxm/UY0.net
>>39
韓国には勝ってる!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:30.59 ID:0vJxUaCs0.net
安倍は歴史に残るね。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:31.43 ID:bzVFNnca0.net
>>201
アメリカからみてもそうだろうな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:36.22 ID:Bd6J2egn0.net
>>21
死期かな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:37.60 ID:CHNZ51U60.net
今後、どうなるか見ものだね。
中国の思う通りになるだろうか?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:41.55 ID:NopjwP6V0.net
>>200
北の若い将軍様にも手玉に取られてるんだから
ちょろすぎてもうなんて言っていいのか…
しかし報道では安倍外交の成果とばかりにバラマキを報道するんだからたまらない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:03:57.09 ID:cWdpo2KN0.net
>>206
安倍ちゃんだってパワー系エリートだぞ!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:04:15.59 ID:cYgEmdDB0.net
まだまだ
日本には四季があるんだ!
勝敗はまだついちゃいないっ!

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:04:38.89 ID:lpueLBtO0.net
そろそろ、中国のODAやめようぜ
金が流出してるじゃん?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:04:39.64 ID:d5yH6igC0.net
でもジャップのウヨ化が進んでるから「中国に対抗するためにはやむを得ない」とか大多数の国民は思うんだろうな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:04:49.32 ID:zwsAlcdP0.net
安部ちゃん外交能力皆無なのに無駄に金払って本当にアホだな
もう余計なことするなよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:05.39 ID:XBlErkia0.net
日本はG7だから対外援助をたくさんやってきたけど
G7でない中国が10兆も出せるのかねw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:17.18 ID:7qHN+uxA0.net
>>185
なんで前後のペルーとモルディブを出さずイラクを出すのか印象操作か?w

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:26.22 ID:hkjB4toh0.net
>>21
もう中国には逆らわないでいいんじゃないかと思う

>>27
多分一番頭が良いのはインドだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:33.86 ID:cnWBRqJD0.net
>>215
キックバックがあるんだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:34.15 ID:0vJxUaCs0.net
各国のトップの学歴だけ比較すると
人間としての根本的なスペックが安倍と違いすぎるんだよな。
他の国から見たら安倍ほどの鴨はいない。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:42.25 ID:6UwpV/pqi.net
>>213
パワー系池沼だろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:56.30 ID:Tdwd5J6l0.net
どうしたらいいんだろうな
中国とは尖閣巡って敵対関係だし
まず経済立て直しだよな、力のない国にはついて来る訳ない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:05:57.45 ID:sk8b2PmJ0.net
まあでも、安倍だけを責めても仕方ない。
SLGで言ったら毎ターン税収へって人口へって勝手に軍事力も縮小するハンデがあり、科学力も民度も低いという最低の状態でプレイしてるようなもんだからな。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:06:06.41 ID:XBlErkia0.net
経済だろ G7はダテじゃない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:06:12.28 ID:m0nHI/C50.net
>>211
中国の思うとおりになるか?
ではなく、意地でも日本の思い通りにしてもらいたいとおもったけど
その日本がなにを考えてるか分からん奴がトップだったな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:06:32.53 ID:4KeX/nL70.net
中国はインドに投資したがってる民間企業が山ほどあるからな
あまりに規模がおおいのでインド側が警戒している

政府主導で撒餌してるのに
法制度ガー税制ガーと躊躇してる日本企業とは全然違う

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:06:46.61 ID:8kasitkqi.net
中国には四季がないし、富士山もないから
江戸しぐさもないし、水道水はもちろん飲めない
日本人に生まれてよかった

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:21.08 ID:B1QCh9pU0.net ?PLT(13001)

何がダメって
ばら撒いても効果が無いってのが泣けるよね・・・

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:38.92 ID:UtICs90j0.net
ばらまいてばっかりじゃん
消費税上げる必要なんて無かったんじゃないの

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:39.57 ID:sk8b2PmJ0.net
>>228
中国は金が有り余ってるからなあ
いいよなあまさに好景気


日本がいまの中国並みの好景気を享受できるのはガチであと100年後とかそういうスパンだもの。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:40.27 ID:cbrshWpT0.net
しかもこんだけ中国に体力つけさせたのも日本だし
馬鹿丸出し

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:44.28 ID:GzcoBkrv0.net
日本の水道水を飲ませてあげよう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:07:55.41 ID:9+9NdtNm0.net
>>1
世界「人権蹂躙国家同士仲良くしようとしているな」

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:06.64 ID:84E4Q3wu0.net
パール判事

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:12.31 ID:NopjwP6V0.net
>>224
棚上げ
実効支配してるの日本だしそれで何も問題無い
まぁ中国の力が年々上がってるからそれすら無理になってるかもしれないが

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:17.22 ID:90/81p5e0.net
どうすんだよこれ。土下座して返してもらえよ
ほんと使えねぇな下痢三は…

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:18.71 ID:XBlErkia0.net
>>229
そうそう中国はG7でもないしノーベル賞世界5位でもないし仏でのチャイナエキスポも無いしなw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:39.75 ID:d5yH6igC0.net
>>224
なんの利益も無い靖国参拝と中国包囲網をやめるだけで劇的に変わると思うよ。中国とは是々非々でやればいいだけ
逆になんの利益も無いことやって敵対関係自分で作ってるんだぜ?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:39.85 ID:0vJxUaCs0.net
この国には絶望しか無い。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:40.46 ID:cWdpo2KN0.net
>>232
30年前にあったのが最初で最後のボーナスステージだろう
もうこの先は何億年たっても中国越えられないよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:08:45.54 ID:BUUa+kA/0.net
さあチョンモメンの皆さんの雲行きが怪しくなってまいりましたw

インドの関係メディア、中国から1000億ドル投資と読み誤る 
(新華ニュース)
「1000億ドルの投資が来たよ」。習近平主席が本格的にインドを訪問する前、「中国は向こう5年間、インドに1000億ドルを投資する」という不確実なニュースが発表され、インドの関係メディアではお祭り騒ぎとなった。

モディ首相が先日、日本・東京を訪問した時、日本はインドに350億ドルを投資することを約束した。一部のインドメディアは、中日両国の競争激化を背景にインドは受益者となっていると楽観的な見方を示した。

1000億ドルの投資は4兆ドル近くの外貨準備高を保有している中国にとって、不可能な数字ではない。だが、今まで中国の対インド投資総額が十数億ドルに過ぎない情況では、とても信じられないことだ。

https://news.google.com/news/url?sa=t&ct3=MAA4AEgJUABgAmoCanDYAQE&usg=AFQjCNHsqHiVcGA6YP8_kR5xPNiQScZ_ig&rt=STORY&url=http://www.xinhuaxia.jp/social/46788&ei=jaIZVPCcBsjDkgX0u4HQBA&sig2=dqK6CL6KudT5NWhyXmE48A

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:09:07.90 ID:OPzx78I80.net
>>221
安倍ちゃんには実績()と名誉()、関係者には他の美味しいところがあるから
国の金ばら撒いてんだろうしなぁ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:09:20.35 ID:oJnFFl2R0.net
>>224
これ言うとネトウヨ発狂するけど尖閣って現段階では全く金にならんのだよね
掘っても持ってこれないから
だから棚上げて取り合えず仲良くすべきかと
なんだかんだ中国向け輸出は多いんだし
露骨な利害対立してる訳じゃないから仲良くした方が互いのためじゃないかね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:09:48.68 ID:wpGOh9/n0.net
>>243
なんだ捏造か、またかよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:22.42 ID:hqJnqaAl0.net
ジャップの政治家は借金まみれなのに無駄遣い大好きだけど病気なの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:41.06 ID:wpGOh9/n0.net
84位 中国 6,747.23

87位イラク 6,594.37

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:41.99 ID:qVeVQD/g0.net
もうトイレに引きこもってろよ安倍ちゃん

アベノドリルで岩盤に墓穴を開けたら
三本目の矢を自分の頭に打ち込んで速やかに死ね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:50.53 ID:NopjwP6V0.net
>>230
日本国内でばら撒いてるのと同じ感覚なんだろうな
そんな余裕はもう日本が無いのがわかってないんだ
金すればいくらでも湧いてくるって考えが安倍とその仲間の共通認識だし

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:56.23 ID:8kasitkqi.net
こういう報道やめろよ
せっかくアベノミクス成功、安倍外交による中国包囲網の構築成功と国内が盛り上がっているのに
どこだよ、これを報じたのは。チョン売国マスコミだろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:10:58.95 ID:9RGK9K5P0.net
日本「インドさん、3兆5000億あげるから仲良くして」
インド「ええな」

中国「インド君、10兆7000億あげるから仲良くしよう」
インド「ええな」

インド「日本くん、もちろん分かってるよな?」

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:11:29.36 ID:XT/mBLb30.net
日本が中国にODAで渡した金をインドに流すだけの簡単な作業だからな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:11:42.87 ID:wpGOh9/n0.net
> さあチョンモメンの皆さんの雲行きが怪しくなってまいりましたw
>
> インドの関係メディア、中国から1000億ドル投資と読み誤る 
> (新華ニュース)
> 「1000億ドルの投資が来たよ」。習近平主席が本格的にインドを訪問する前、「中国は向こう5年間、インドに1000億ドルを投資する」という不確実なニュースが発表され、インドの関係メディアではお祭り騒ぎとなった。
>
> モディ首相が先日、日本・東京を訪問した時、日本はインドに350億ドルを投資することを約束した。一部のインドメディアは、中日両国の競争激化を背景にインドは受益者となっていると楽観的な見方を示した。
>
> 1000億ドルの投資は4兆ドル近くの外貨準備高を保有している中国にとって、不可能な数字ではない。だが、今まで中国の対インド投資総額が十数億ドルに過ぎない情況では、とても信じられないことだ。
>
> https://news.google.com/news/url?sa=t&ct3=MAA4AEgJUABgAmoCanDYAQE&usg=AFQjCNHsqHiVcGA6YP8_kR5xPNiQScZ_ig&rt=STORY&url=http://www.xinhuaxia.jp/social/46788&ei=jaIZVPCcBsjDkgX0u4HQBA&sig2=dqK6CL6KudT5NWhyXmE48A



いい仕事するな、向こう5年間とかwwwwww事実上無しか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:11:46.91 ID:VSM+BHTL0.net
垂れ流すのは下痢便だけにしろよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:11:50.78 ID:oJnFFl2R0.net
>>243
さぁどーなるかね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:08.51 ID:bd/NZQCCi.net
外交ど下手

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:12.87 ID:XBlErkia0.net
>>245
ぶっちゃけ日本人で尖閣を本気で考えてるやつなんていねーよw
ニュースになればムカッとくるがすぐ忘れちゃう 思い出すのはニュースになったときだけ
G7の余裕ってやつかな
竹島のことはもっと考えてないけどなw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:37.44 ID:ncDsHnQw0.net
雑魚すぎワロタw
もっと税金搾り取らなきゃな!

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:12:52.87 ID:OPzx78I80.net
>>247
借金しても自分は不利益ないし
地元に橋立てたら英雄
業者と仲良くしたらお金ガッポ
何ら問題ないだろう、政治家一族には

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:13:16.32 ID:OhxGZfati.net
何怒ってるの?
日本には素晴らしい四季があるし世界一安全な水道水があるじゃない
飲んでおちつこ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:13:18.18 ID:7DQvPxyU0.net
まさに無駄金

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:13:33.90 ID:/ueJDAku0.net
あり自民党

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:03.99 ID:1OW+bsT3i.net
地球儀を俯瞰する外交(笑)

諸外国に金ばら撒くだけばら撒いて何か成果あったの?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:17.97 ID:PEyA6anS0.net
国の借金返せ無能

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:25.27 ID:NopjwP6V0.net
>>243
実際どうなるかは別にしてインドはどっちも金だけださせようとしてるのがよくわかるなw
こんなのが親日だって言っても信用できないのが良くわかるだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:25.21 ID:vVRqc4KB0.net
国民金融資産1500兆あるからもっとつぎ込めよ
100兆出せばインドも中国包囲網に入るはず

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:41.01 ID:5kZU/g0C0.net
インド丸儲けや

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:14:51.31 ID:XBlErkia0.net
>>264
G7には乞食にバラまく義務がある

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:15:42.99 ID:sa5Fq/fq0.net
なんというかほっといても成長する連中に金あげてどうするんだろうな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:15:49.46 ID:DxCS8L370.net
これがネトウヨの本気ですよw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:16:42.06 ID:zOFUftjV0.net
>>224
そもそも石原慎太郎元都知事が尖閣問題に着火しなければこうはならなかった

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:04.83 ID:m0nHI/C50.net
>>265
なにいっちゃってんの

返す気があると思ってんの?
ねーだろ
だから、ばら撒くし、公務員の給与も上げる

良くて一生自転車操業するつもり

それにチョンモメンじゃなくても、返せないって分かりきってるだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:19.81 ID:F4BuV1G/0.net
財力でも完全に負けてるよな
日本

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:19.99 ID:3eHxNbE30.net
日本も中国とアメリカの両方にすりよってにお金タカればいいのに
下痢は無能クロンボに褒められようとしてアメリカが払うお金まで肩代わりしている有り様だ
せっかくアメリカ大統領が無能なのに日本側がそれ以上に無能すぎて歯がゆい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:28.77 ID:8xwRh/k30.net
このニュース読むと、いまやってるカイジがまるで楽しめなくなる。
福本先生!安倍総理を主役にマンガ描いて!

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:32.99 ID:XBlErkia0.net
>>267
インドだってけっきょく人口を生かした世界の工場になるだけだからなあ
伸びるとは思えん 中国だっていまだG7には程遠いだろ?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:39.01 ID:wpGOh9/n0.net
>>264
国連で常任理事国入り出来る

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:17:40.54 ID:4KeX/nL70.net
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/simp/world/2014/09/140916_china_investment_india.shtml
昨日のニュース
中日新聞死ね

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:18:18.25 ID:F4BuV1G/0.net
東南アジアとアフリカにおける
中国の影響力凄いよな
日本はどうかな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:18:20.14 ID:SLojhCTE0.net
もう中国様には勝てないな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:19:02.65 ID:Tdwd5J6l0.net
>>237
>>240
一回敵対した以上、中国が是々非々でやるくらいじゃ承知しなさそうじゃね
中国と対等にうまくやれればいいんだけど現状対等なんて無理な気がしてきた

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:19:18.53 ID:YJwbHzx40.net
>>275
日本がそんなバランス感覚を要求される外交出来るわけ無いだろ
何も考えずどっちかの忠実な手下として忠誠を尽くすのが日本人には身の丈だよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:19:51.46 ID:NopjwP6V0.net
>>272
しかもそれ地権者に手玉に取られて国と都で値段吊り上げたんだよな
こんなの固定資産税糞みたいに高くしてりゃ相続税で国に戻るのにアホとしか言いようがない
戦争したいとか言いだしてるしもう頭狂ってる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:19:54.36 ID:1OW+bsT3i.net
>>278
いくらばら撒いても中国やロシアあたりが拒否権発動したら無理だよ?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:20:49.92 ID:X/RYpWrt0.net
>>269
日本以外のG7の国は幾らばら撒いてるの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:21:18.55 ID:d5yH6igC0.net
>>277
ネトウヨくんG7は経済規模の上から七カ国集めたんじゃないんやで
そもそもの成り立ち勉強しとき

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:21:25.71 ID:euMxm/UY0.net
>>285
安倍ちゃんとプーチンはずっ友だから(震え声)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:21:52.36 ID:wW1Pl9Em0.net
血税で相場張って負けるのは楽しいか?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:27.99 ID:YgmQIIIH0.net
安部ぴょんってネトウヨ並のアホだから中国がそこら中の国に無秩序に侵略しまくると思ってそうだよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:35.61 ID:SINyQxKT0.net
つか白村江の戦いから日本、中国、韓国の関係は全く変わってないよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:37.21 ID:KkdqjEWZ0.net
安部ぴょんの懐は痛んでないし問題ないね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:38.68 ID:I98ArV1E0.net
まあ、アメリカつーか国際金融が分断策を出してくると思うよ。
中国、インド、ロシア、ベトナム・・・、これらが連携友好しだすとフロント国家・アメリカを使っても制御できなくなるからね。
領土問題とか宗教民族問題とかで紛争を引き起こすんじゃないの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:54.87 ID:sk8b2PmJ0.net
ケンモメンは戦争になったらどうする?


おれは事前に予想できそうなら第三国に出国するわ
アメリカかな
突発的に戦闘状態に入って民間人の渡航が制限されるのが本当に怖い
本土決戦で国家総動員やりそうだし、この糞国家

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:22:54.87 ID:NopjwP6V0.net
>>282
パワーバランス逆転してるからな
ただ棚上げで経済的に強く結べは双方の利益なのは間違いないけど
まぁ反日教育もガンなんだろうな
エリートには逆に大学で反日教育の洗脳解いてるらしいけど

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:02.35 ID:F4BuV1G/0.net
帝国主義狙いとかじゃなくて
ホントに人がいいんだろ
日本

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:05.69 ID:k/P+uTfl0.net
今の円の状態でばらまいても回収できるのか
今までにばら撒いたのは南北朝鮮以外は一応回収できているみたいだが

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:15.38 ID:fEwPGkft0.net
仲良くしといたほうがいいぞ中国とはマジで

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:23:55.76 ID:c1pBYThD0.net
>>289
負けてるのはジャップの奴隷層だから
安倍ぴょんは勝ってるから

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:24:15.33 ID:wpGOh9/n0.net
>>293
最近アメリカが本気だすって宣言してたからな、そろそろソ連か日本パターンだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:24:26.64 ID:3eHxNbE30.net
>>283
だよなあ
民間がお金を稼いでくる状態が何十年も続いたことで政治家と公務員が胡座をかいて
「外国にばら撒いて褒めてもらうことが仕事」と勘違いするようになった気がする
本来の外交努力っていかに大国に取り行ってクレクレするかだよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:24:28.92 ID:leMJAbzn0.net
ネトウヨ「中国はG7じゃない!日本には四季がある!」

常任理事国「何か言ってるぞこいつ」

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:24:38.50 ID:2a6v6qzm0.net
>>277
G2って知ってる?
これにあたるのがアメリカと中国なんだけど

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:24:48.81 ID:eFMd1RwK0.net
ちゃっちゃとODA切れよ
アホかと

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:25:16.11 ID:wpGOh9/n0.net
> さあチョンモメンの皆さんの雲行きが怪しくなってまいりましたw
>
> インドの関係メディア、中国から1000億ドル投資と読み誤る 
> (新華ニュース)
> 「1000億ドルの投資が来たよ」。習近平主席が本格的にインドを訪問する前、「中国は向こう5年間、インドに1000億ドルを投資する」という不確実なニュースが発表され、インドの関係メディアではお祭り騒ぎとなった。
>
> モディ首相が先日、日本・東京を訪問した時、日本はインドに350億ドルを投資することを約束した。一部のインドメディアは、中日両国の競争激化を背景にインドは受益者となっていると楽観的な見方を示した。
>
> 1000億ドルの投資は4兆ドル近くの外貨準備高を保有している中国にとって、不可能な数字ではない。だが、今まで中国の対インド投資総額が十数億ドルに過ぎない情況では、とても信じられないことだ。
>
> https://news.google.com/news/url?sa=t&ct3=MAA4AEgJUABgAmoCanDYAQE&usg=AFQjCNHsqHiVcGA6YP8_kR5xPNiQScZ_ig&rt=STORY&url=http://www.xinhuaxia.jp/social/46788&ei=jaIZVPCcBsjDkgX0u4HQBA&sig2=dqK6CL6KudT5NWhyXmE48A



だってさ、誤報だってさ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:26:03.94 ID:wpGOh9/n0.net
>>303
ナイナイ、一人あたりのGDPはイラク並とかでG2wwwww

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:26:38.71 ID:TUuBwxtD0.net
安倍晋三 成蹊大学
習近平  清華大学

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:00.43 ID:L7Z/UlwF0.net
日本 「3兆円出す。中国は世界の敵! 中国包囲網を!!」

中国 「10兆提供する。インドと我々は国境などに問題を抱えているが、敵ではない」

インド 「中国との関係は重要。包囲網には乗らない」

日本 「

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:04.76 ID:gXCB9HPk0.net
相手国に合わせていい顔みせて金取るという
これって投融受ける国からすれば常套手段でこれに騙される方がな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:40.53 ID:sk8b2PmJ0.net
>>307
だめだ人間としての格・スペックが違いすぎる

安倍は戦犯の孫に生まれただけで何の能力もない、ただのジャップなんだ・・・

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:28:54.99 ID:/dRJd7mR0.net
誤報みたいだけど調子こいちゃったチョンモメンどーすんの?見なかったことにする?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:29:00.32 ID:0374GZfB0.net
もう他アジアにばら撒くより自衛隊を強化しろ
数兆もあったら大幅補強できるだろが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:29:50.79 ID:L7Z/UlwF0.net
どうあってもインドが中国包囲網に乗らなかったのは事実

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:29:53.27 ID:p+x7Qap00.net
投融資って増えて返ってくるの?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:30:31.40 ID:d5yH6igC0.net
>>314
焦げ付いたら帰って来ないよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:30:47.85 ID:VKnme2Ak0.net
金ばら撒いてるだけやんけ、この馬鹿

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:30:52.50 ID:L7Z/UlwF0.net
中国を明確に敵とするのは
戦略的に賢くない

日本は戦略をもたず感情で動くが
他の国は乗ってこない

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:30:54.68 ID:8gd1nLf10.net
安倍見てると本当に官僚や経済界の傀儡だなと思うわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:31:05.37 ID:F4BuV1G/0.net
だいたい侵略戦争と慰安婦とA級戦犯賛美してる奴が
中国包囲できるかよw

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:31:17.43 ID:qGRTQnde0.net
>275
小泉から一気に外務省がアメリカに向いたからな
歴史的にはアジア・中東・アフリカにそれぞれパイプがあったんだが、それがほとんど切れてしまった
要職についているのがアメリカンスクール出身者ばかりで、チャイナスクール出身者がほとんどいない
結果として、既に引退した上の世代が現役のうちに後任に引継ぎできず
親米派の政権の国でないと情報収集がまともにできない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:31:34.84 ID:v1J3+6OR0.net
なんで約束してから金払わねーんだよ、小学生でもわかるぞ
血税かえしてもらってこい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:31:58.93 ID:F4BuV1G/0.net
>>318
財界は日中対立に反対してるじゃん
商売の邪魔する安倍

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:31:59.28 ID:OHo5tkZC0.net
ばら撒きは無意味だと何度言ったら
中国もそれは同じでアフリカでガンガン嫌われてってるからな
ばら撒くだけじゃ本当に欲しい友好は得られないんだよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:32:46.50 ID:bZmROPSt0.net
もう日本は金なんか無いんだから中国様のケツの穴舐めるしかないって 

あきらめろ あきらめろ あきらめろ あきらめろ あきらめろ あきらめろ あきらめろ あきらめろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:33:10.96 ID:d5yH6igC0.net
親日派で自由化を進めてた中国の国家元首を靖国参拝で追い落としたしょーもないバカ国家があるらしい

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:33:34.03 ID:4KeX/nL70.net
>>323
「中国もそれは同じでアフリカでガンガン嫌われてってる」
さらっと嘘ついてんじゃねーよハゲ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:33:41.51 ID:wpGOh9/n0.net
> さあチョンモメンの皆さんの雲行きが怪しくなってまいりましたw
>
> インドの関係メディア、中国から1000億ドル投資と読み誤る 
> (新華ニュース)
> 「1000億ドルの投資が来たよ」。習近平主席が本格的にインドを訪問する前、「中国は向こう5年間、インドに1000億ドルを投資する」という不確実なニュースが発表され、インドの関係メディアではお祭り騒ぎとなった。
>
> モディ首相が先日、日本・東京を訪問した時、日本はインドに350億ドルを投資することを約束した。一部のインドメディアは、中日両国の競争激化を背景にインドは受益者となっていると楽観的な見方を示した。
>
> 1000億ドルの投資は4兆ドル近くの外貨準備高を保有している中国にとって、不可能な数字ではない。だが、今まで中国の対インド投資総額が十数億ドルに過ぎない情況では、とても信じられないことだ。
>
> https://news.google.com/news/url?sa=t&ct3=MAA4AEgJUABgAmoCanDYAQE&usg=AFQjCNHsqHiVcGA6YP8_kR5xPNiQScZ_ig&rt=STORY&url=http://www.xinhuaxia.jp/social/46788&ei=jaIZVPCcBsjDkgX0u4HQBA&sig2=dqK6CL6KudT5NWhyXmE48A


だってさ、またはしご外されたのか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:33:51.53 ID:d3d+B3Me0.net
まあ何にしてもインドが発展すれば中国市場の依存割合も減るから日本にも悪い話じゃないだろ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:34:12.02 ID:/dRJd7mR0.net
あー調子こいて誤報に釣られたことは忘れて話題逸らしてお茶濁すのね

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:34:29.21 ID:L7Z/UlwF0.net
中国ではドイツ車がよく売れる(年間250万台以上)
ユーロは中国市場から多大な利益を得ている

日本で売れるユーロ車はたった年10万台

インドも日本よりも中国市場との取引がはるかに大きいはず
どちらとの関係が重要かは明らか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:35:15.08 ID:m0nHI/C50.net
>>322
無能の安倍が財界の邪魔できるとおもうか?

こんなあほな筋書きかいてるやつがいると思うんだよな
安倍はただの傀儡なんだし

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:35:23.07 ID:F4BuV1G/0.net
中国嫌いだから
インドベトナムとかいう発想が
アホすぎる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:35:28.34 ID:+H20XYsH0.net
自民党無能過ぎだろカス
おまえらの資産で損害補填しろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:35:36.06 ID:d5yH6igC0.net
>>328
インドは小売業者をガチガチに守ってて小売の外資参入認めてないって知ってる?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:35:52.04 ID:L7Z/UlwF0.net
日本側について何の利益があるのか、貿易も薄い、軍事的にも頼りにならない

中国サイドに付くほうがはるかに賢い、
客観的にみればそうなる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:19.21 ID:2M0RCzav0.net
中国TUEEEEEEEEEEEEEEEEEE

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:35.74 ID:d3d+B3Me0.net
まーた朝日に懲りずチョンモメンが嘘ばら撒いてんのかよ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:51.41 ID:mTMJY3PK0.net
円安にした後に海外に金ばらまくとか本当に下痢はアホだわw
もうこの国はダメだ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:56.88 ID:F4BuV1G/0.net
>>335
昔日独伊三国同盟てのがあってだなあ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:36:59.16 ID:qGRTQnde0.net
>328
インドに売れるものは粗方売ったような気がするな、電化製品だって日本製の物はこれ以上売れないだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:37:13.11 ID:gNwIN1MY0.net
勘違いデブスがジャップ
中韓以外はみーんな私の事が好き

世界のキモオタと金目当てのヒモに集られてるだけ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:37:26.11 ID:d5yH6igC0.net
もう中国市場は世界のどの国も無視できないのにネトウヨの脳内は日本企業の工場が中国撤退wwwwwwざまぁだからな
真剣に中卒だろあいつら

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:37:52.92 ID:F4BuV1G/0.net
>>341
安倍<靖国で批判してるのは中韓だけ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:03.38 ID:UIBqkFc+0.net
1番じゃないとダメなんですか!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:24.62 ID:Tdwd5J6l0.net
>>311
これが誤報でも中国包囲網なんて失敗してる
どこも中国と日本の対立利用して金引き出そうとしてるだけだ
日本は経済疲弊した状態で中国ロシアとうまく行ってないなんて絶望的だよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:35.50 ID:8kasitkqi.net
インド終わったな
安倍さんのメンツを潰すということはCIAを敵に回すということ
ひいてはアメリカとたいりつすることになる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:38:56.45 ID:Tueh4qSG0.net
注 
消費税1%は年間で約2兆円と言われています

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:01.42 ID:oVNGkuvE0.net
中国包囲網

こんな言葉流行らせた
マスコミが悪い

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:04.04 ID:m0nHI/C50.net
>>342
日本が一番世話になっているのも中国市場なのになw
中国以外一体どこに物を売れるっていうのか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:05.13 ID:BfmtYXEd0.net
いつまで大国気取りなんだろうな
もはや後退が緩やかか急かの道しか残ってないのに

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:11.11 ID:3mI5C8jR0.net
安倍ちゃんの懐は無尽蔵

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:36.44 ID:YcoQhBnd0.net
消費税3%分全部ぶっ飛んだww

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:41.11 ID:mTMJY3PK0.net
アジアからハブられてアメリカにも捨てられたジャップランドはどうなるの?
海上封鎖されて終わるだろうなw

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:39:52.86 ID:L7Z/UlwF0.net
これから強大な国になる中国、中国市場から得られる利益も巨大

一方で老齢化で衰退する日本、
市場は縮小が続く、中国と対立しており、
敗戦国で国際的地位も低い

今後の20年を考えた場合に
どちらに付いたほうが得か、正常な政治家なら答は出る

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:41:09.12 ID:F4BuV1G/0.net
安倍ちゃんはアジア共同体の盟主になる気はないんだろうか
中国はなる気マンマンだが

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:41:34.44 ID:DN4mYHn+0.net
どんだけ無能なんだよ下痢便

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:06.88 ID:dY3WodvM0.net
>>347
あはははははははははははははwwwwww
これは笑うしかねぇwwwwwwwww
単純に3%増えるわけないのに
当てにして3%分使いきるつもりだぞこの下痢

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:15.92 ID:rWoCC7oM0.net
安倍さんの鉄板ギャグ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:31.93 ID:lp2Eebvu0.net
中国にいくら投資されても
結局は日本と仲良くしたほうが得ってことになるのよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:42:58.17 ID:+H20XYsH0.net
>>347
足りないから携帯税な

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:43:21.11 ID:L7Z/UlwF0.net
次の20年を見据えたら
中国との関係はどこの国でも重要なのだ

日本の考える中国包囲網なんかに巻き込まれたら
たまったものではない

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:43:59.18 ID:1vS1tFPd0.net
(ヽ´ん`)毎月18日は「嫌儲の日」です [459590647]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410965979/

■嫌儲の日とは?

その昔、住民がニュー速に帰っていく中、日々減るレス数を食い止めようと
毎月一回、キャンペーンを実施する行動に打って出た。
18(いや)日と嫌儲をかけあわせついに初代スレがたったのであった------------

・日付が変わった0:00からスタート
・勢いソート以外の見方でスレ一覧を見る
・そのニューススレを>>1からしっかり読んでニュースにあったマジレス
・それを片っ端から日付が変わるまでやる
・糞スレ、アンケスレにレスや数を稼ぐだけのレスはなし
・ニューススレをageる(サルベージ)

参考サイト(過去18日だけレス数が伸びてるのがわかる)
http://sabo2.kakiko.com/bbspost/sboard.cgi?bbs=poverty

ネットない生活いかが 金大生ら、大学敷地内に小屋建設
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20140917001.htm

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:44:04.07 ID:tzsS3DxO0.net
日本と中国が協調すればアジア最大の経済圏に発展する可能性があるのに
経済音痴で外交音痴のアホが居座ってるから話にならない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:44:42.31 ID:m0nHI/C50.net
>>359
両方と適切に付き合うのが国益なんだよ
どっちかなんて二言論じゃねーだろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:44:50.82 ID:bbPEzvvz0.net
>>361
先進国なら内需の縮小を見据えて12億の敵じゃなく12億の市場として見る

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:45:26.36 ID:w9pv3L6u0.net
真の愛国者なら見ろ!
https://www.youtube.com/watch?v=Of_1kASystQ#t=169

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:45:43.41 ID:AH8X7wTJ0.net
焦って秘密裏に12兆にしまぁす!とかいって電話してそうw

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:45:45.92 ID:mTMJY3PK0.net
安倍晋三 バラマキ外交でググるとやばいな
昔ネトウヨが鳩山の温室効果ガス削減を叩いてたけど、それの比じゃねーわwwww
足りなかったら刷ればいいと思ってんだろうな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:45:46.41 ID:e9O0GW4r0.net
お花畑とか言ってたけど、まだ鳩山の東アジア共同体の方が
安倍ちゃんの包囲網よりマシだと思う

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:45:48.26 ID:4VYTzu5Yi.net
事実上カネを根こそぎとられた挙句入札に負けた感じか

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:46:09.33 ID:ii2HnA4e0.net
おい下痢、死ね

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:46:12.10 ID:+ybzvPPV0.net
>>361
中国ではすでに労働人口が減少し始めていて終わりが始まっていますが…
今から20年たたない2030年までに人口も減少し始めますが…

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:46:29.23 ID:lA3DGtO20.net
安倍ちゃんの日本破壊工作おもしれええ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:46:35.28 ID:+H20XYsH0.net
>>363
逆にアメリカ包囲網やったほうがいいよな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:46:41.18 ID:IHuFmAGv0.net
馬鹿すぎワロタw
その金を国内に投資しろや・・・

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:46:45.54 ID:mtLi0gyN0.net
資産家は次々と資産を海外に移してる、
もう滅んだ国だ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:47:04.40 ID:6SxjG8iH0.net
>>15
正直バブル全盛期でも10兆とかポンと出せなかっただろうしなあ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:47:29.78 ID:tzsS3DxO0.net
>>372
デタ━━━゚(∀)゚━━━!!

中国滅亡説()

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:47:40.70 ID:usK4nPt/0.net
いまだに日本が大国だとでも思ってんのか
このアホ総理と取り巻きどもは

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:47:48.03 ID:oCe97er90.net
>>372
日本も同じだぞ…
しかも今始まってるのに

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:47:54.33 ID:mTMJY3PK0.net
>>372
終わりが見えてるジャップよりマシだわw

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:48:04.28 ID:wpGOh9/n0.net
> さあチョンモメンの皆さんの雲行きが怪しくなってまいりましたw
>
> インドの関係メディア、中国から1000億ドル投資と読み誤る 
> (新華ニュース)
> 「1000億ドルの投資が来たよ」。習近平主席が本格的にインドを訪問する前、「中国は向こう5年間、インドに1000億ドルを投資する」という不確実なニュースが発表され、インドの関係メディアではお祭り騒ぎとなった。
>
> モディ首相が先日、日本・東京を訪問した時、日本はインドに350億ドルを投資することを約束した。一部のインドメディアは、中日両国の競争激化を背景にインドは受益者となっていると楽観的な見方を示した。
>
> 1000億ドルの投資は4兆ドル近くの外貨準備高を保有している中国にとって、不可能な数字ではない。だが、今まで中国の対インド投資総額が十数億ドルに過ぎない情況では、とても信じられないことだ。
>
> https://news.google.com/news/url?sa=t&ct3=MAA4AEgJUABgAmoCanDYAQE&usg=AFQjCNHsqHiVcGA6YP8_kR5xPNiQScZ_ig&rt=STORY&url=http://www.xinhuaxia.jp/social/46788&ei=jaIZVPCcBsjDkgX0u4HQBA&sig2=dqK6CL6KudT5NWhyXmE48A


だってさ、またはしご外されたのか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:48:07.06 ID:dY3WodvM0.net
>>368
景気悪化してんのにだぜ
追求から逃れてる内にばらまきとかそんな発想できるのは下痢だけ
本当に国民が憎いんだろなぁ昔から憎んでるのはこっちなのに

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:48:08.73 ID:m0nHI/C50.net
>>374
まぁ、そうなればアメリカが全力で妨害するだろうけどなw
アジアでまとまるのを極端に嫌うからw

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:48:13.40 ID:JCOqHGYc0.net
まあ、今の中国は日本のGDPの二倍だしな
いくら人口の差があるとはいえ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:48:33.70 ID:M33G+m+b0.net
>>372
こいつアホ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:48:35.79 ID:gNwIN1MY0.net
>>372
ジャップは大量の老人抱えて労働者を何処から確保するの?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:49:24.35 ID:kPmAUPOL0.net
そもそも包囲してどうすんだ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:49:34.99 ID:dUa+mYEG0.net
>>372
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/4/e/4e52cdbf.png
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/1/c/1cb372f4.png
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/d/7/d7d808b8.png
http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/7/b/7b725742.png


http://livedoor.blogimg.jp/hiroset/imgs/0/e/0e29208c.png

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:49:58.03 ID:HJagJyvj0.net
バラマキ出来るほど財布に金がないのに
外交方針変えた方がいいんじゃないの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:00.01 ID:vupgLFYM0.net
お前ら紐付きかそうでないかの区別もつかないのか

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:28.94 ID:EBAvjREC0.net
一方+では朝日を叩いていた

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:37.58 ID:mtLi0gyN0.net
安部の言う「社会保障」とは年金のことだから。

若者が何人死のうがしったことではないし、貧乏人が町に溢れても関係ない。

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:52.24 ID:Z9+iNnGt0.net
よろしい、ならばこっちは50兆無償提供だ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:50:52.98 ID:L7Z/UlwF0.net
ドイツ車は今年の上半期だけで、中国で175万台を売り上げている。年間では300万台を超えるだろう
アメリカ市場を超える規模となっている

一方日本で売れるドイツ車はたった年10万台だ
話にならないカス市場である
こんな国との関係などどうでもいいだろう

中国か日本かどちらか選べと言われたら
もちろん中国を選ぶ、それが正常だ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:51:00.97 ID:+ybzvPPV0.net
>>378
世界の話をしたければ国連の報告書でも読んでこれば
中国の人口見通しも載ってるから(^^)
2ちゃんのネタならその手のを読むだけで話をするのに困らないネタになるよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:53:01.72 ID:/dRJd7mR0.net
>>345
すげー不思議なんだけどチョンモメンってネトウヨの言うこと鵜のみにするよね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:53:05.44 ID:mTMJY3PK0.net
>>383
海外にばらまくんじゃ増税した意味が無いからなw
海外からは安倍晋三は知的障害者だと思われてるだろ
オバマが毛嫌いするのも無理ないわw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:53:08.85 ID:sk8b2PmJ0.net
>>388
ジャップが見栄はってるだけ

国民から搾り取った金で偏狭なナショナリズムを一時的に満足させる
そのための中国包囲網です

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:54:22.11 ID:F3aG68hN0.net
日本会議系池沼は算数も出来ないから困る

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:54:23.43 ID:ruLu4dxL0.net
知り合いの金持ちが半年前に日本はもうダメだ!って移住先探しに行ったけど、何か資産を海外に逃さないと駄目な気がしてきた。神輿は軽い方がイイって担ぐ奴等も馬鹿すぎだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:54:43.23 ID:d3d+B3Me0.net
チョンモメンは周辺国を侵略している中国に市場規模ガーでそれに目をつぶれって言ってるけど
インドが発展するなら中国以上の人口あるしいいことだと思うよ?
チョンモメンの脳内では中国と仲良しだから日本人は入国禁止なるのかな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:54:45.15 ID:L7Z/UlwF0.net
中国の成長性と規模を考えたら
「中国を敵に回してでも、日本側に付け」というには
3兆円では全く、全然足りない

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:54:51.44 ID:NopjwP6V0.net
-中国国家主席が17日からインド訪問、高速鉄道で日本と競争激化へ

中国の劉友法・駐ムンバイ総領事は先週、印タイムズ・オブ・インディア紙に対し、インド鉄道網の近代化に向けた中国の投資額は最終的に500億ドルに達するとの見通しを示した。

中国はさらに、インドの港湾・道路建設や河川プロジェクトに500億ドルを投資する計画だ。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0RH1OF20140916

さてどうなるかだな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:55:03.04 ID:Ogd4TV7S0.net
これが外交だよ
インドは見栄より実を取った
日本政府には無理な芸当ですなwwww

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:55:09.36 ID:mTMJY3PK0.net
>>387
馬鹿な自民党は移民を使えばいいと思ってるよw
こんな通貨安国家に出稼ぎに来るアホはいねーからwwwww

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:55:16.73 ID:OHo5tkZC0.net
>>326
嘘じゃないよ
中国が資源はガンガン掘り尽くすわ
仕事は奪うわ労働者は安くこき使うわで
暴動起こされて誘拐されて殺されたりし始めてるし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:55:18.45 ID:lwbiwJvN0.net
一方、日本は衰退した

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:55:21.75 ID:1N0lT87o0.net
3兆とか山口組の年収にもならねぇな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:56:40.41 ID:NlC/UtGm0.net
>>402
侵略されている国が中国に擦り寄っている現状を嘆いたら?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:56:44.95 ID:NPDRVZYR0.net
包囲してると思ったら包囲されてたでござる

金だけだして他人の心を買おうとする土人は嫌われるよね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:56:55.76 ID:tzsS3DxO0.net
>>396
日本国内の労働人口現象と少子高齢化の深刻さが見えてないのかな?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:57:38.35 ID:zOFUftjV0.net
日本のターニングポイント
日中国交正常化以前に尖閣諸島に公務員と住人を配置して置かなかったこと
中国に領有権の主張をさせたまま国交正常化したこと
棚上げしてるものをこちらから国有化して尖閣問題に着火したこと

マジで外交問題に都知事が口出すなや

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:57:41.75 ID:TbJzNltT0.net
破産寸前のジャップが金で勝てるわけねえ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:57:48.91 ID:7hmK5VgA0.net
だれか安倍のバラマキ一覧コピペを更新してくれ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:57:55.46 ID:L7Z/UlwF0.net
中国を敵に回してまで、日本の味方になって、
いったい何が得られるの

経済でも軍事でも、国際的なポジションでも
なんにも頼りにならない、市場も小さい、老化で今後20年は衰退へ向かう

ほんとうに何の得があるのか聞きたい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:57:55.52 ID:5tM9f6Bd0.net
まだ支持率高いカラクリ通じるの?
もう自国民も騙せんだろ?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:58:10.17 ID:faKvjwZo0.net
金撒くのやめろよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:58:14.03 ID:YcJRCZFk0.net
安倍&安倍の周りって絶対に自分たちの間違いは認めない体質だから
まだまだバラまくよ  
そしてこういう中国の外交の報道を規制する方に入ると思う

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:58:32.55 ID:F3aG68hN0.net
美しい(見栄で貧乏になる)日本(人)
日本ではなく日本人だから要注意

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:58:42.11 ID:m91BBd2Ii.net
>>386
お前がアホや
一人っ子政策なんてもんしてるんだから
若年ほど人口比率が細るのは当然だろ
圧倒的に数がいるから多いと勘違いしてるだけで
日本に負けず劣らずな少子高齢化社会だよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:58:55.89 ID:2j88YSY/0.net
勿論財源は俺達からの税金からだよ。
来年は消費税もまた上がるし、円安のせいで物価高だし安倍ちゃん最高やな(白目)

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:59:28.81 ID:/dRJd7mR0.net
利害と金目でそのうち中国とインドは争うことになるけど武力でではないね

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:59:39.18 ID:zOFUftjV0.net
>>421
一人っ子政策なんてやめれば良いし
既に生まれてるのに無国籍な人口をカウントしたら少子高齢化なんて即座に解消されるだろうな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 00:59:53.12 ID:F3aG68hN0.net
悪い事は言わんから今からでも外貨でも金でも買っとけ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:00:13.15 ID:NopjwP6V0.net
>>421
まぁ一人っ子政策もうやめたけどな
どうなるかはわからんけど

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:00:26.89 ID:d5yH6igC0.net
>>413
天安門で弱ってた時に何もしなかったのが最高に無能
北方領土もソ連崩壊後の経済混乱の中でエリツィンが4島における日本の主権を認めるとまで踏み込んだ(施政権はしばらくロシアが保持)んだぜ?
にも関わらず即時4島一括返還としか言わずに好機を逸した。自民の外交センスは無能すぎるんだよね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:00:28.27 ID:5kLvq6n80.net
なんでこの国はこんなにみじめになったんだろう

お前らケンモメンが頑張らなかったからだよな?

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:00:56.04 ID:koikNXT00.net
でも、日本は死期が近いから

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:01:05.33 ID:COR71yk0O.net
今も民主党政権だったらどうなってたんだろうな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:01:05.74 ID:+ybzvPPV0.net
>>412
東アジアの国はすべて見えてないみたいだから大丈夫

.国家統計局の人口センサスなどに基づいた合計特殊出生率(TFR)は1990年代以降下がり、近年は日本のTFRよりも低い。しかし、国家計画生育委員会(計生委)のTFR統計では、1.8〜1.6という高めの数字が採用されている。中国のTFRに謎が多い

これからわかる通り今世紀中に高齢化率は日本を抜く予定なので

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:01:09.77 ID:8Kqfv9qYO.net
>>416 インドと中国はカシミール問題で専ら反目しあってんのは常識だろうがこの野郎

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:01:14.18 ID:zOFUftjV0.net
×無国籍
○無戸籍

一人っ子政策の影響で黒孩子が大量に居るからな中国は
子供を複数持ってる癖に隠してる家庭があるという日本でもビックリな状況

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:02:40.72 ID:p+x7Qap00.net
>>315
そうなんですか ありがとう
これは大丈夫ですかね?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:02:53.17 ID:L7Z/UlwF0.net
>>432 領土問題はあっても全面的な敵対はしない
それがインドと中国の賢明な関係

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:03:00.73 ID:mtLi0gyN0.net
>>422
生活が苦しくなる→公務員の給料上げる→みんなで公務員を目指して努力するw→底辺は原発作業員や生活保護を叩いてうさばらし→資産家はとっくに逃亡済

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:03:43.20 ID:5tM9f6Bd0.net
>>413
石原は国有化出来ないだろ。
都知事だったんだから。
国有化したのは民主党の野田だろ。
マスコミも連日騒いで世界に発信してくれたけどな。
自国の領土を守るなら命懸けになる。
自民党とマスコミは長崎県対馬にも目を向けてくれよ。
ホテルも林野も自衛隊に隣接する敷地まで韓国資本に買われてるぞ。
中国だけでなく北朝鮮だけでなく韓国も諜報活動ちゃんとやれよ。
ハニートラップに引っ掛かってんじゃねーぞ。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:04:04.20 ID:YcJRCZFk0.net
>>430
野田のままだったら野田は靖国に行って
自己満足なアホな刺激をしたりもしなかっただろうし
アメリカとも上手くやってたから、もっと早い段階で
中国と落としどころを探ってただろうね
結局この安倍のバラマキって中国との関係の悪さを
カモフラージュしてるだけじゃん

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:04:12.07 ID:mtLi0gyN0.net
またガクンと円安に振れたわ。108円超えるで。一気に円が紙くずになってゆく。現金で持ってる奴は馬鹿。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:04:45.61 ID:zOFUftjV0.net
>>437
そもそも都民が石原に入れなければ、石原が都が購入するなんて持ち出さなければ
今日の日中間対立は無かったんだよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:04:48.39 ID:d3d+B3Me0.net
はー低能チョンモメンは話にならないは
中国の金だろが何だろうが他が発展すれば中国の割合は相対的に低くなる

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:05:26.22 ID:L7Z/UlwF0.net
中国市場では日本車が欧州車に押されている

これは政治が日中関係を悪化させて
日本者のブランドイメージを低下させてる事も要因だろう

国益とな何かを考える必要がある

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:05:38.72 ID:tzsS3DxO0.net
>>431
今世紀中w

今の日本はこのままだと2020年代には人口1億人を切る確率が
極めて高い状態なんだけど?

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:05:46.45 ID:+4rylG5k0.net
完全にカードの切り合いで負けてる。っていうか遊ばれてる。
お話にならないな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:00.39 ID:L4FkKE9Z0.net
中国に比べると日本は小国だな・・・

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:14.69 ID:zOFUftjV0.net
今の日中間対立なんて都民と都知事が巻き起こしたようなもんだからな
戦争は都民と都知事だけでやってくれ。他の日本国民を巻き込むな

太平洋戦争の後に大阪府民が「東京の始めた戦争で焼け野原になった」と言ってたのが今ならよく判るわ
マジで都民はクソ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:26.86 ID:185o9Eue0.net
先の読めない馬鹿が権力握っちゃう国

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:06:54.25 ID:dY3WodvM0.net
まじで鳩山以下の首相なんて生きてるうちに拝めるとは思ってなかったわ
無知な癖に悪意100%なのがヤバすぎ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:07:11.71 ID:IEFHczoW0.net
>>1
国力の差ってのはそういう事だし
日本は今までodaでそうしてきた
中国が同じ事をやってるのは5年前以上から周知でもはや力の差があるのに
昔と同様に日本が主導権とってやりたいように出来る!と低脳と無駄金晒しただけ

中国を抑え込むのは遅くても2000年小泉政権誕生前
2000年前は中国は発展する台頭するいってた人をこの馬鹿な右翼に支配されたメディアと政治は黙殺したり馬鹿にしたりした
小泉時はもうすでに中国が金になることを知ってた欧米は超絶接近
日本の小泉率いる馬鹿右翼が無駄に喧嘩うって政冷経熱とかいわれるほど足を引っ張る。

中国が完璧に頭抜ける前に関係を取り持とうとした民主はその主要は1年もせず破綻潰される
立場が逆転してからは足元見られるからな
馬鹿右翼にメディアアメリカにのせられて日中の接近遮断
潜在的に中国を見下してた馬鹿共は容易にひっかかる

今はカルト日本会議を大量仕入れした安倍が現実見えず中国包囲網をー
まず中国包囲網なら15年遅い
立場はひっくり返った今更これとか
日本に長年続いた右翼思考政治は馬鹿過ぎてどうしようもねーよ

ここ10年は中国に経済貿易的にやりこまれて徐々に弱体化される
無駄に喧嘩うってアジア同士とか対米への壁とかのポーズで近づく事すら出来ない状況構築したからな
馬鹿ウヨのせいで結局条件悪くても米ポチするしかなくなる
日本が良くなるも悪くなるも米中次第
主導権一切なしww 官僚の給料なんて安くていいべ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:07:59.67 ID:YcJRCZFk0.net
>>440
あれも結局詐欺みたいなものだよね
あの石原側が交渉してた保有者の弟って人
この前亡くなったみたいだけど、結局なんの権限もなかったみたいじゃん
あの尖閣募金ってそのままだけど、日本人も暢気なものだと思うわ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:08:22.76 ID:q1skSqWRO.net
東京人の首長石原による尖閣の地方所有化
まあ実態はただの詐欺だったわけだが
東京人はいつも日本の足を引っ張りすぎ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:08:35.14 ID:3mI5C8jR0.net
110円大台まであと少し

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:08:41.75 ID:d3d+B3Me0.net
ブサヨクが生み出し物なんて朝日の捏造記事ぐらいなんだから
黙ってりゃいいのね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:08:48.16 ID:5tM9f6Bd0.net
>>440
んな分けない。
中国の中途計画では太平洋の半分まではアメリカと分割だから
日本を潰す口実なんていくらでも捏造でも難癖つける。
中国に鼻の下伸ばしてるから付き合い方もわからないんだろ。
インドなんか小競り合いで死者を出しても中印はああだからな。
下手にばかり出るやつが舐められるのはどこの世界も同じ。

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:08:48.08 ID:zOFUftjV0.net
対立と紛争ではメシを食えない
友好と貿易でこそメシは食える

ほんとネトウヨと自称保守政治家はクソ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:08:48.92 ID:3m7xm4nC0.net
これは近平GJだね

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:09:21.69 ID:sk8b2PmJ0.net
>>431
そもそも今世紀中にジャップランドが残ってない可能性も高いんじゃないの

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:09:21.82 ID:L7Z/UlwF0.net
日本は中国と地理的に近く
本来は中国市場では、欧州やアメリカより有利なはずである
にもかかわらず苦戦している

米国では強い競争力を持つ日本車が、劣っているわけはないのに

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:10:06.96 ID:4HnTV6ro0.net
>>5
これは恥ずかしい

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:10:12.46 ID:dY3WodvM0.net
>>445
よくもまぁ持ったもんだよ
近代化に遅れなかったし、資源は無くても先進国入りできたし、生活は豊かだったし
そろそろ無理するのやめて生活レベル落とせばいいのに

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:10:37.65 ID:zOFUftjV0.net
そもそも靖国参拝なんてしたってメシは食えないんだから
さっさと国立追悼施設を別に作ってそっちで追悼すりゃいいんだよ

中曽根→小泉→安倍と靖国参拝する政治家は碌な政治家が居ないわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:10:52.69 ID:nr1JixYV0.net
また無駄金バラ撒いたのか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:11:15.19 ID:Jj015jGn0.net
>日に二度負けるバカ

これは名言

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:11:18.30 ID:+ybzvPPV0.net
>>443
中位統計予測では一億切るのは2040年代ごろだけど…
どこのデータ?

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:11:21.42 ID:0YRvpbOe0.net
本当に満額払えるの?
つか、払う気あるの?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:11:40.32 ID:fVS0OCmd0.net
>>417
地方で負けまくっても国政で不正選挙するから 支持率低くても普段から高めに出すよ
拉致被害者帰ってきて 支持率高めに演出して 不正選挙で上乗せやるよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:11:55.08 ID:p+x7Qap00.net
中国とパキ中東とアフリカ勢と日米欧州の対立構造を構築し
世界戦争やるしかねぇ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:12:31.03 ID:7v6j/OW10.net
>>437
石原が火をつけてマスコミが煽ったせいで国として何らかの姿勢を示さなきゃならん状況に追い込まれたんだよ
まぁそれでも国有化は下策だと思うがな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:12:53.26 ID:ruLu4dxL0.net
海外に兆とばら撒くのに自国民には税金はらわんと差し押さえにくるってATM以下のまさに奴隷かよw

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:13:12.04 ID:5tM9f6Bd0.net
>>458
本気で殴りあってないからじゃねーの?
下衆な下心ありの政治家や平気で尻尾振る政治家がいたんじゃ
利用されてポイだろ。
外交は戦争と同じってどの政治家が話してたっけな。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:13:27.46 ID:L7Z/UlwF0.net
安倍支持率が高いのは本当だと思う。
いまの日本国民は
中国韓国への嫌悪感を増している

それらの国に強い態度を取る安倍は
支持されるでしょう。

経済の失策がそろそろ明らかになるが
それを埋め合わせるために
より周辺国に強硬な態度を取って、支持を得ようとする可能性もある

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:13:43.79 ID:d5yH6igC0.net
>>467
欧米「申し訳ないが歴史修正主義者はNG」

慰安婦、南京大虐殺否定どころか東京裁判も否定してサンフランシスコ講和条約に真っ向から挑戦してるからな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:14:02.59 ID:dY3WodvM0.net
安倍にとって日本人は羊だからな生け贄にされて暴れないのは羊だけ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:14:05.20 ID:HB/yeoNgO.net
>>431
おど〜るはげをみ〜てる〜

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:14:09.55 ID:au7QMk3r0.net
こいつホント無知だし
方法論もないのに突っ走りすぎるんだよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:14:14.75 ID:fVS0OCmd0.net
>>392
目くらましの仮想敵が必要だから 
チョン サヨク とか仕向けてんもんな
あの手口でまたやろうと 自民ネットサポが大量に書き込んでる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:14:28.26 ID:zOFUftjV0.net
>>471
ネトウヨ「中国は経済政策での失政を排外主義を煽る事で責任転嫁しようとしている!」←それ日本だろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:14:58.76 ID:NopjwP6V0.net
>>468
あの状況での下策は石原に管理されることだよ
ガチで石原の対応しだいじゃ紛争が起きてもおかしく無かった

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:15:22.70 ID:E1nt0z6u0.net
インドは親日ってネトウヨ言ってたけどどうすんのよ・・・

自分は土人国としか思ってないけどさ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:15:35.09 ID:W7YDGn070.net
>>451
名古屋人よりまし

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:15:55.55 ID:zOFUftjV0.net
>>478
ほんとこれ
まぁ準紛争状態になってるけどね
言い出した時点でバカ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:15:58.95 ID:CwJo+mEb0.net
ヒント:バブル崩壊

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:16:17.35 ID:F4BuV1G/0.net
>>471
俺は支持してないからな
でもヒトラー支持してない国民も
一緒に爆撃されたんだよなあ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:16:19.57 ID:p+x7Qap00.net
>>472
共通のてきが現れたら手を結ぶ
米はソ連だろうがシリアだろうが手を結んだ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:17:02.39 ID:tzsS3DxO0.net
>>464
先日も安倍が直々に記者会見で言ってましたよ
このままだと2020年代に人口1億人を維持する事が困難になるとして
成長戦略の1つに子育て支援や女性支援を本格化させるとね

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:17:24.66 ID:zOFUftjV0.net
>>482
バブル崩壊してるのはジャップだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:18:14.37 ID:kW0G45gk0.net
>>464
どうせその予測もいつもの急に上がっていく想定のばかばかしいグラフなんじゃないのか?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:18:18.05 ID:mtLi0gyN0.net
>>471
ネットでは安倍自民への嫌悪感に完全に切り替わってるけど。
一般民は遅れてるね。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:19:29.48 ID:zOFUftjV0.net
中国人はメンツに拘るとよく言われてるけど、同じくらい、下手したらそれ以上に日本はメンツに拘ってるよね

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:19:44.62 ID:F4BuV1G/0.net
6割の国民も
目覚ましたほうがいいよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:20:05.10 ID:qyYwFmTU0.net
CIV5で都市国家に貢いだのに他所に同盟とられたことを思い出した

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:20:06.79 ID:5tM9f6Bd0.net
>>471
違うんじゃないの?
曲がりなりにも株価は回復させたし、一部設備投資は出てきてる。
内需に明るさが出てくれば国民は支持するでしょ。
そこに冷や水ぶっかける消費税増税で、国民も企業も
また財布の紐を固く閉め直した。
国家成長戦略も示せず、土建インフラじゃやり方が古いんだよ。
支持率が延びん悩んでるのは理由があるでしょ。
外交は中韓北にはウンザリしてるんだろ。
ほっときゃいいんだよ。
中韓お礼参りの民主党と違うから支持率が出てるだけでしょ。

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:20:33.65 ID:snMIIrYX0.net
>>484
http://blog.livedoor.jp/truthseeker/archives/65388637.html

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:21:14.63 ID:+ybzvPPV0.net
>>485
つttp://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2012/zenbun/s1_1_1_02.html
安倍がアホなのかまた危機でも煽ったか…

>>483
国民が統治者を選ぶという民主主義()の悲しさよ…

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:21:17.82 ID:ugSZwWtx0.net
>>1
収入が毎年40なのに3.5使っちゃった
安倍ちゃん計算できるのか

しかも中国の養分になってしまったわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:21:31.11 ID:drlLwnW10.net
>>492
これがネトウヨジャップの脳内で達成された理想の中世ジャップランドか

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:21:38.93 ID:t8Kwpsjh0.net
ID:5tM9f6Bd0   ID:L7Z/UlwF0

残念だ、もう、北京もモスクワも、
北海道独立だ、琉球独立だなんて煽る必要はないわな。

消費税5%〜8%〜10%の短期間連続Upと、それに
安倍・黒田大恐慌、日本経済破たん。
後世に、「メガツナミ」とよばれる、超ド級の円安。狂乱物価誘発。
日本国は、ソ連、ユーゴ連邦のように、あえなく瓦解する。

大日本帝国と言い、「日の丸の国」は、100年持たないのだ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:21:45.96 ID:VSNeafd50.net
ことごとく裏目に出てドブ金になってるよね。
このFランはどんだけ無能外交すれば気が済むの?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:22:59.61 ID:5tM9f6Bd0.net
>>478
石原は関係ないって民間人偽装して突撃させてるだろ。
中国の狙いはわかってるんだから対処していくしかないだろ。
諜報が大事なんだよ。
日本は情報戦が出来てないの。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:23:19.87 ID:kW0G45gk0.net
中国へのODAで10兆円くらい送ったほうがいいんとちゃいますか?
お金ないから助けてっていわれて、靖国とか四季とかいわれるぞ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:23:51.69 ID:/VM1BJiPi.net
中国と韓国、ついでに北朝鮮に必死の金融支援でせっせと反日国家を育て上げたのはだあれ?

自民党

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:23:56.90 ID:jZ7ZZ21Ai.net
安倍ぴょんいつまでブレイン3G低遅延モードなんだろか

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:24:16.21 ID:BlWhnKD70.net
中国はアフリカにもカネを入れているしこういう戦略はお手の物だな
中国のアフリカ援助は30年前ぐらいにはもう話題になっていたというから
一朝一夕の話ではない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:24:20.04 ID:zOFUftjV0.net
>>499
国防と外交は国の専権事項なのに何で石原が手を出してんの?
するにしても普通政府と調整するだろ
情報戦(笑)
ただの無謀な先走りじゃねーか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:24:55.18 ID:NopjwP6V0.net
>>488
+でもキレてるネトウヨ多いからなw
増税すれじゃネトウヨの擁護すらないw

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:25:11.81 ID:2c9vsieoO.net
>>463
なんせ鬼だから

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:25:18.23 ID:IHuFmAGv0.net
ジャップ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:25:34.42 ID:5tM9f6Bd0.net
>>496
ん?
大多数の日本人の気持ちがわかるの?
日本人は中韓北にうんざりしてるだろ。
バカの一つ覚えに飽き飽きしてるだろ。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:25:42.93 ID:qolU0tS+0.net
いいかげんこの知的障害者をやめさせる方法ないんか?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:25:57.32 ID:0mUXmJWD0.net
安倍ぴょんが嬉々としてふるまってるお友達料金で何か返ってくるモノってあるのか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:26:03.50 ID:ZwtryEGF0.net
でも日本には世界のATMがある

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:26:40.00 ID:L7Z/UlwF0.net
一般的なアンケートや本屋に並んでる本からしても
日本国民の間で中韓に対する嫌悪感が、かなり広がっているのは事実だと思われます。

経済については次の半年間でネガティブな指標が続出する。株価の上昇は、円安との連動性を失って、減速する。
円安なのに株価が上がらない、という状況に移行する。
しだいに過度の円安が問題になり
アベノミクスの結果に疑問が広がるようになると見ている

その時に安部総理が
国民の中韓への嫌悪感を利用した刺激的な行動に出ないことを祈る

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:27:12.88 ID:3mI5C8jR0.net
でも支持率が高い安倍ちゃん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:27:18.88 ID:00atKdeu0.net
>>509
景気が悪くなればどんな総理でも支持率下がる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:27:33.20 ID:drlLwnW10.net
>>511
そりゃそういうもんばっか垂れ流してるからな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:28:16.51 ID:vbZUwlAT0.net
インドとチャイナって国境で仲悪いイメージあったのに
つーか今見たら去年も国境でバチバチやってた…両国が核ミサイルの射程圏内だぞと脅しててワロタ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:28:34.02 ID:NopjwP6V0.net
>>499
石原都が買い取って強硬的にやったらそんなもんじゃ済まないよ
今の状況でもターゲットロックオンなんて暴走してるのに

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:28:36.67 ID:e9O0GW4r0.net
ゲームならとっくにリロードしてるレベル

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:28:40.51 ID:ujuE8k6G0.net
>>514
増税で支持率アップするスーパーグレイトな総理だからな
景気が悪くなればなるほど支持率が上がるかもしれない

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:28:51.17 ID:0mUXmJWD0.net
とりあえず身銭じゃない金をばら撒いて安倍ぴょんが気持ちよくなってるだけの
あのF欄外交はどうにかしてほしいわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:28:54.20 ID:5tM9f6Bd0.net
>>504
中国が漁船で特攻してるだろう。
石原がやんなくったって中国は動いてるんだよ。
石原は中国内部の反共勢力を矛先を日本に向かわせるのに都合が良かっただけだろ。
石原にこだわる必要はない。
中国は野望も行動も明言実行してる。

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:29:09.33 ID:IHuFmAGv0.net
安倍ぴょんは無敵やでw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:29:29.50 ID:dY3WodvM0.net
>>513
滋賀知事選でメッキは剥がれてるけどな
せっかく2012選挙は滋賀の選挙区勝ってたのにね

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:29:32.53 ID:qyYwFmTU0.net
民度にあった政治家という意味では妥当

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:30:08.26 ID:YcJRCZFk0.net
>>481
あの衆院選の時、党首同士の討論で安倍は野田に
「民主党政権だから中国は領海侵犯してくるんですよ!
わが自民党政権になったら領海侵犯など起こりえない(ドヤ」と
言ってたんだけど、就任後すぐに侵犯されてて笑ったわw
あと尖閣に船溜まり等もすぐに作ると言ってたあれはどうなったんだ?
これだけで本当に状況が見えてない口先野郎だと思う 外交センスゼロ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:30:13.11 ID:zOFUftjV0.net
>>521
挑発されようがスルーしとけばいいんだよ
2chの煽りと一緒なんだから

スルースキルが無くてこっちから殴り返したら相手に口実を与えるだけなんだよ
向こうは実効支配を崩したくてうずうずしてたんだから

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:30:50.94 ID:BlWhnKD70.net
安倍はさ、対中包囲網とかしゃらくさい事考えてないで、日本を成長させて
経済力で中国を圧倒する政策をまず取れよ。
駒が揃ってないとどんな戦略立てても負けるつうの。
消費増税とか最悪やぞ。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:30:59.64 ID:drlLwnW10.net
http://pbs.twimg.com/media/BxtCS1qIEAA9M76.jpg

インドが日中を天秤にかけてるのは事実だけど
この画像を見ればどっちに傾けてるかはよくわかる

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:31:44.10 ID:NopjwP6V0.net
>>525
そして自民党には民主党に無い中国との太いパイプもある
だから政権交代したら関係改善するよって言ってたw
ネトウヨと言ってることが違うだろと当時つっこみいれてたな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:31:48.39 ID:ZBXjxhxy0.net
インドすげえなwwwwwww

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:31:52.57 ID:5tM9f6Bd0.net
>>517
既に日本人個人の物だったんだから、都なんて関係ないだろ。
それとも中国人が日本人所有者から買うのを見てるのが良かったとでも言うの?
あんまり石原に拘りすぎじゃね。
中国の計画なんて見え見えなんだから無視する必要なくね。
ついていけんわ。

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:33:02.50 ID:mqtnm11s0.net
>>39
何で未だにばら撒きなんてやってんだろ?
どう考えてももらう側なんだが

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:33:30.95 ID:R0kmYOVS0.net
もう日本は中国に勝てないよ
完全敗北
現実を受け入れよう

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:05.38 ID:uK1BQInA0.net
これは安倍ちょんGJだね
消費税20%ぐらいにすれば余裕じゃんwwww

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:10.40 ID:4UB3qMaI0.net
>>523
むしろ地元の選挙区で国政当選の実績があり、現職有利といわれる地方選で現職の支援をうけていた三日月に
地元に基盤を持たない一官僚が党の支援だけであそこまで戦えるのはむしろおかしいと思うぞ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:13.11 ID:ii2HnA4e0.net
早く破産しろよ偽先進国

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:23.17 ID:NopjwP6V0.net
>>531
中国人が買えないようにすればいいだろ
石原に拘りと言うよりはやり口が稚拙なんだよ
今の目標は戦争することとか言ってるようなボケ老人だぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:33.69 ID:HmZ6bJqj0.net
しない っていう選択肢はないの??

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:37.21 ID:YcJRCZFk0.net
>>510
国内で大本営他に「安倍さんは外交を頑張ってくれてる」って言わせるためじゃない?
いわば安倍の宣伝費と化してるな

>>529
言ってた 言ってたw
一般人の我々が覚えてるのに、マスコミが一切つっこまないという、ね

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:43.48 ID:Tdwd5J6l0.net
>>397
ん?意味が分からん

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:34:49.89 ID:K1i4Rr9Q0.net
中国つええええええええええええ!

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:35:16.73 ID:k9njqvbL0.net
>>129
事実だろカス てか香港は中国だろ 東京都だけのGDP比較するようなもんだわ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:06.14 ID:MsKlRwji0.net
ざまあゴミカス安倍

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:07.93 ID:8ysKAMN40.net
インド人は毎日カレーを食べる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:15.53 ID:UAL0Y28u0.net
>>520 >>517 >>512
自公・安倍政権は、糞土人国に、もう税金バラマキ>>1
なんかしなくてもいいから、
いますぐ、公安で買ってる武器密輸ヤクザを使って、
シバキ隊みたいな中韓の過激分子に、AKやRPG、手投げ弾を
持たせて
東京都心部で暴れさせ、そこで自衛隊に鎮圧=皆殺しにする。

んで、安倍首相がここで、
ラジオ、テレビ、インターネットで、
「全日本人につぐ、シナ、チョン、反戦反原発平和多文化共生アカは
見つけ次第、ブッ殺せ!!!、罪に問わない!!!」って、
きっぱり声明を出してほしいw

タイやインドネシア、中南米あたりの、アメリカより独裁政権は、
1970年代に、この手での、官民挙げてのサヨ一斉駆除をマジでやった。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:21.30 ID:5tM9f6Bd0.net
>>526
フィリピンやベトナムがスルーしてたら岩礁乗っ取られただろ。
遭難したから1週間ほど駐留させてくれ、
救助の準備ができたから軍艦で迎えに行くで、岩礁乗っとりました。
尖閣を中国が狙ってるのは明言してるからスルーはダメダメよ。
あそこはアメリカの防衛も関係するから日本も下手には出れない。
中国もアメリカの顔色をうかがってるんだ。
日本が曖昧だとアメリカも不利益なんだよ。

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:46.75 ID:wUC5ls9WO.net
溜め込んだ老害から全て奪えるかどうかの覚悟の違いだわ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:36:59.42 ID:LFqmD4dF0.net
博打に失敗して消費者きんゆうから融通してもらうようなものだな。
阿部は終了

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:37:05.81 ID:fVS0OCmd0.net
>>505
ネトウヨはもういないよ  下痢の裏切りによって死滅した
アフィ系 自民ネットサポが大量に書き込んでるだけだから
チョンサヨク朝日生活保護 とか お決まりパターンで外敵作りしてるだけ
何故か朝日のスレが他と比べて異様に伸びて 手口が丸わかり
定期的な支持率スレで常駐して下痢マンセーって大量に書き込んでるのと同じネットサポ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:37:06.69 ID:AijNcJtG0.net
だが中国もこういうの辛いから
最近日本に擦り寄ってきてるんだろ?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:37:19.56 ID:zOFUftjV0.net
>>546
乗っ取られたら追い返せば良い

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:37:28.54 ID:EVGiwKsc0.net
どれだけ金額面で有利でも、結果的に国のためにならないと思ったら考えるよ
今のインドの首相はかなり有能で、国益のために一番いい方法を考えると思う
裏では日本と繋がりつつ、金を寄越す中国には表でニコニコする そういうことができる首相だよ

果たしてそこまで考えたうえで、金額的な面だけでこの件を評価できるもんかね

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:37:46.98 ID:ujuE8k6G0.net
尖閣なんてむしろ安倍が尖閣問題解決言い始めたら
棚上げじゃないのかと自分からプロレス宣言してるじゃねえか

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:38:23.50 ID:ieIEyIFx0.net
>>39
こういうグラフが過去にもあっただろうけど
どれだけ当たってたのかね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:38:28.37 ID:QOPzSVHP0.net
インドから手を引けばいい
困るのはインドだから

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:38:35.67 ID:5tM9f6Bd0.net
>>537
ボケ老人こそスルーしとけよ。
石原が戦争やりたかろうが出来るわけないだろ。
少数野党に力なんてない。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:38:38.17 ID:W1LhEJt+O.net
>>535
そんな官僚候補の為にアンコン安倍政権ぞろぞろ現地がよいする全力応援シフトを敷いて必勝を期した挙げ句敗北したわけでな

戦場やタマ選びが無能なのか、安倍政権の支持層が眉唾なのか
どっちか好きな方を選べばええよ

それだけの話

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:38:56.76 ID:zOFUftjV0.net
>>552
何だその希望的観測は

裏では中国と繋がりつつ、金を寄越す日本には表でニコニコする

このパターンは考えないわけ?
そもそも上海条約機構にインドが加盟した時点で終わってるからそれ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:07.42 ID:YcJRCZFk0.net
>>531
あの中国人にどうこうも結局はあの弟がフカしてた
ただの購入話&募金を集めるための煽りでしょ
石原&所有者の弟のあの話が出る前から、官邸と所有者は
水面下でいずれ手離して国有化する話をしてたって言ってたし
国民は愛国詐欺にいっぱい食わされたんだよ
結局あの弟は所有者の兄とも絶縁されて寂しく亡くなったらしいよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:13.50 ID:qEqRTvZX0.net
安倍になって、中韓に強硬策とってもらえるはずが、
国力は下がるわ、バカみたいに海外に金はばらまくわ、最悪じゃねーか

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:22.09 ID:KFp3VhXAi.net
中国は3倍近く出してんのかwそらジャップ無視されますわwwww

国際的な発言権も影響力もない上にATMでも負けてジャップついに無価値になったなw

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:24.09 ID:tzsS3DxO0.net
試しに半年間でいいから中国との貿易も含めた民間交流を断絶してみればいい
もちろん民間交流の中には日本国内への観光客の入国禁止も含めてね

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:37.44 ID:+s+8kgLC0.net
もういま世の中世界大戦あたりいつ起きてもおかしくない状況
ばらまいとかないと無能ジャップじゃどうしようもないだろう
おまえら中国人のお靴ペロペロしたいの?

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:49.47 ID:EVGiwKsc0.net
>>558
もちろんそれもありうるよ
だから、金額的な面だけじゃ評価できねえだろって言ってるわけ
もうちょっと長期的にみないと勝ち負けなんてわかんねえだろって話

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:39:50.20 ID:lA3DGtO20.net
こういう無駄なバラマキするなら日本のインフラに金使えっていつも思うわ
どうせ外国からよく思われたいとかいう糞どうでもいい見栄で財布になってるだけだろうし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:40:19.72 ID:NopjwP6V0.net
>>556
ボケ老人はもうみんなスルーしてるけど
石原の失政は検証して今後に生かさないとだめ
2ちゃんで言ってもしょうがないがマジで重要なことだと思うよ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:40:37.51 ID:UAL0Y28u0.net
>>560
>>558
ID:7nJnkMBt0

自公・安倍政権は、糞土人国に、いい加減、もう
税金バラマキなんかしなくてもいいから。
いますぐ、公安で飼ってる、武器密輸ヤクザを使って、
シバキ隊みたいな中韓の過激分子に、AKやRPG、手投げ弾を
持たせて東京都心部で暴れさせ、
そこで自衛隊で武力鎮圧=皆殺しにする。

んで、安倍首相がここで、
ラジオ、テレビ、インターネットで、
「全日本人につぐ、シナ、チョン、反戦反原発平和多文化共生アカは
見つけ次第、ブッ殺せ!!!、罪に問わない!!!」って、
きっぱり声明を出してほしいw

  タイやインドネシア、中南米あたりの、アメリカより独裁政権は、
  1970年代に、この手での官民挙げてのサヨ一斉駆除をマジでやった。

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:40:47.38 ID:dY3WodvM0.net
>>535
ヤバかったんだな…
三日月に入れといて良かったわ
負けてそれでも増税する辺り安倍は頭おかしい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:41:17.02 ID:+s+8kgLC0.net
>>565
この国の将来考えても後一世紀ももたねぇよwwwwwwwwwwwwwww

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:42:07.49 ID:m0nHI/C50.net
>>527
日本の成長なんでできねーと思ってるのか、やる気がねーのかしらんが
対中包囲網だって本気で考えちゃいねぇだろうよ

ネトウヨをはじめとする国民へのパフォーマンスだろ

ようは、国民から税金を巻き上げたいだけなんだから
そのためのご機嫌がとれればいいわけよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:42:09.31 ID:KFp3VhXAi.net
>>565
ほんとそうだよな
今までの年度末道路沿い掘り起こして埋める意味ない工事とこれ合わせりゃ

電柱埋めて景観も良くなってただろな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:42:14.23 ID:5tM9f6Bd0.net
>>559
あの当時の民主党政権ね。
どっちも信用できんけど。
鳩山野田岡田菅枝野福山モナおのいる政党なんてよう信用せんわ。

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:42:29.03 ID:LFqmD4dF0.net
全ては石原の尖閣国有から始まった悲劇。
そしてそれを支持した日本人。

石原は日本失墜の元凶として見事歴史に名を刻んだな。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:43:19.85 ID:G7QSzV3P0.net
対立とか包囲とか敵味方とかそれ自体が時代遅れとしかいいようがなくて
アメリカもインドも中国に対しては思うところもたくさんあるが
机の下でけり合いながらも握手する
緊張をとかずにwinwinの関係をつくりたいなーってやってんだろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:44:26.66 ID:NopjwP6V0.net
>>573
威勢がいいこと叫んで拍手喝采するのは気持ちいいけど
それほんとに国益になるのか実利あるのか考えないとな…

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:44:30.09 ID:dY3WodvM0.net
>>565
日本には資源ないからエネルギー対策したり
経済回したり、社会保障に回したりしてない辺り
安倍の日本嫌いは異常

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:46:13.31 ID:0K2aIQ1n0.net
ネトウヨ息してない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:46:45.06 ID:ujuE8k6G0.net
>>573
あの後尖閣問題についての責任について記者に聞かれたら逆切れしたからな
解散総選挙の前の各党党首が出たときに

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:46:50.60 ID:5tM9f6Bd0.net
>>574
逆だろ。
握手したまま蹴っ飛ばしあってるんだろ。

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:46:53.74 ID:YcJRCZFk0.net
これだけ中国包囲網()ってムダ金ばら撒いてるけど、
今はどうかAPECで会談してくださいって裏で土下座してる訳だよね  
いったいなにやってんだか
中国もタダでやるわけないから絶対に何か裏で条件を出すと思う
それこそ尖閣棚上げとか  安倍のせいでただの会談がめっちゃ高くなってやんの

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:48:36.63 ID:ujuE8k6G0.net
>>580
もう棚上げしてるだろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:48:41.66 ID:G7QSzV3P0.net
>>579
いや、それはどっちでもいいわw
いずれにせよ表だって喧嘩していいことなんて何もないしね、本当

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:49:27.00 ID:Gk+9hryu0.net
お前らこの国賊によく冗談とかちゃかしたり出来るな
2chだからってのはわかってるがまじでむかつくは安倍

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:50:35.47 ID:sTTDXP1W0.net
スネ夫がカネばら撒いてビルゲイツに喧嘩売ってるようなものだからな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:51:08.04 ID:KFp3VhXAi.net
なにが悲しいってもうATMですら劣ってるんだもんなあ原発お漏らしで影響力もないし、もう挽回無理じゃん

原発あぼーんで東日本犠牲に債務リセットするか戦争しか手ないな冗談じゃなく戦争でもまけると思うが

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:52:07.55 ID:m0nHI/C50.net
>>583
デモでもするならともかく・・・
2chに書くだけじゃ本気でも、冗談でも同レベル、便所の落書きですわ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:53:10.70 ID:mqtnm11s0.net
>>471
それなんて韓国
トップが逮捕されるのは見習いたいね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:53:29.96 ID:TbJzNltT0.net
安倍が後のことを想像できないからこうなるのか
それとも安倍のブレーンがそうさせているのか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:54:55.65 ID:4L4TN1OR0.net
>>545
興奮してるところ悪いけど
三行な

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:55:44.33 ID:Kn5TvP8C0.net
>>488
テレビしか見ないからな。安倍をバッシングするのに慣れてないんだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:55:50.13 ID:G7QSzV3P0.net
でも安倍が世界を回ってるのって
一番はちやほやしてくれるからってだけじゃないのって気もしてて
金渡せば、少なくともそこにいる間は
ありがとう、最高です、あなたの話わかります
とか言ってくれるからな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:56:28.96 ID:ZTnhDHwu0.net
貧乏なスネ夫 vs カネ持ってるジャイアン

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:57:15.75 ID:dY3WodvM0.net
>>583
やれることと言えば選挙くらいしかないし…
ネトウヨみたいに騒ぎ立てる勇気ないし…
まぁ次は共産かな意味無さそうだけど

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:58:00.29 ID:Pc5h8PJI0.net
>>5
えっ?これって自演のつもりだったの?

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:59:36.69 ID:qjJCT5zrO.net
10兆円あればインドは軍拡やり放題だな
日本に接近して中国に金を出させるパターンが確立するんじゃね

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:59:41.47 ID:fVS0OCmd0.net
>>577
死滅したぞネトウヨは
いまや鬼女みたいに幻想な存在だぞ
ネトウヨに装ってる 業者の自民ネットサポだけ
仮想敵作って 朝日叩いて気持ち悪い異様なスレ伸ばしやってるだけだし

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 01:59:51.85 ID:e2Xag1Xy0.net
つうかGDPってどうやったら上がるの?
謎なんだが?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:01:02.34 ID:+c5fLFcB0.net
ATMから金を引いたらただの粗大ゴミ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:01:05.95 ID:UzH6eq8u0.net
>>597
中央集権制やめたら上がるよ
それぞれの自治体が一国ほどのGDPを持ちながら
東京のために殺されてる現状がある限りは上がらない
沖縄が独立でもして慌てて地方分権に乗り出すぐらい事件がないと
このまま借金に埋もれて日本は死ぬ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:01:33.62 ID:dY3WodvM0.net
>>596
+はかなり減った気がするけどTwitterがね…

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:01:53.95 ID:qjJCT5zrO.net
>>597
円高になれば上がる

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:02:08.58 ID:vAneprQN0.net
ひっくり返すのに数倍の金がいるなら別にいいんじゃね
融資先が日本に敵対してる訳じゃないしな
まあ払わねえとは思うけど

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:02:11.06 ID:E+4UIPO/0.net
>>488
世間のネトウヨ化を見てると昔のネトウヨって日本人の中では実はまともな方なのかもと思えてきた

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:02:29.20 ID:R9smHYXJ0.net
でも日本には四季があるから大丈夫
みんなでそれを糧に生きてゆこう

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:03:48.11 ID:uIAJci9S0.net
こいつどんだけバラまくのよ
アベノミクス失敗したくせに

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:03:52.88 ID:5AOs7er80.net
日本って本当に金をばらまくしかないんだね

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:03:59.68 ID:qwfXEisp0.net
インドからすれば国内のインフラ投資してくれる中国はありがたい
だけど安全保障は別で問題で、金で信頼が買えると思っている馬鹿中国

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:04:59.08 ID:hqJnqaAl0.net
インドと中国は相容れないでしょ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:05:11.89 ID:dY3WodvM0.net
>>603
昔は騒ぎ立てるネトウヨに韓国面に堕ちるなって
自制しあってたんだよ。
いつの間にか嫌ってるクッポンと大差ない連中と化した

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:05:42.69 ID:d5yH6igC0.net
>>459>>594
スレ立てられて悔しいからって…

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:06:14.15 ID:3mI5C8jR0.net
日本には消費税があるから大丈夫

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:06:15.32 ID:89qz/JWGO.net
確か貧しい中国の地域にJR東日本が小学校を建てるとか言ってなかったか?


支援全面カットでしょ。ODAはどうなのよ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:06:40.12 ID:nP/w7saL0.net
>>599-603 >>597
安倍首相が、
「全日本人につぐ、反戦平和反原発多文化共生ブサヨをいますぐぶっ殺せ」
というオーダーをだせばいい。
外環道完備も、核武装も、軍拡も自由にできるから日本経済はすぐに上向く。

安倍政権は、中共独裁に倍の札束ちらつかせられたら寝返るような
アフリカだのの南アジアの土人国なんぞに、
非武装巡視船だのの、税金のバラマキなんかもうしなくてもいいから。

いますぐ、公安で飼っている武器密輸ヤクザを使って、
シバキ隊みたいな中韓の若い過激分子に、AK―74やRPG、手投げ弾を
持たせて東京都心部で暴れさせ、
そこを自衛隊で武力鎮圧する=皆殺しにする。
んで、安倍首相がここで、ラジオ、テレビ、インターネットで、
「全日本人につぐ、国体を脅かす中韓・反戦反原発平和多文化共生アカは
見つけ次第、すべて殺せ、罪に問わない!」って
きっぱり声明を出してほしいw

タイやインドネシア、中南米あたりのアメリカより政権は、
1970年代に、この手での、官民挙げてのサヨ駆除をでやった。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:06:47.98 ID:lyBUoZQO0.net
鳩山は賢かった 

やっぱ総理は東大卒じゃないと

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:07:09.78 ID:kW0G45gk0.net
まー日本がヤバイのは確かだけど、
中国、アメリカ、ロシアのような大国の借金やら行政系の赤字はやばい

唯一ドイツだけ規模大きい中黒字
行政の赤字は、お金を発行しまくれば解消できるから、事実上無限にあるから問題ないという考え方に基づくんだろうが、
そういう国では行政とのパイプが強い所が強くなる傾向
アメリカはある程度はパイプもあるんだろうけど、公務員や議員は賃金低いし、公平な自由市場でカバーしてる感だな

ヨーロッパ圏は汚職は酷いのかな?

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:07:29.64 ID:dY3WodvM0.net
>>607
日本にも言えるけどね…それ
少なくとも中国よりは信頼されてるだろうけど

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:08:18.75 ID:gfre0rHB0.net
そりゃ成蹊大卒後ニートでコネ就職の安倍にまともな国際感覚があるわけねーよな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:08:54.26 ID:IicGzU8k0.net
実際に実行できるの中国、国内経済やばくなっているし、
後で、無かったことにって言い出さないでね
アフリカみたいに、中国人を送込んでの開発は、インドではできないよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:09:56.54 ID:mFZtQldI0.net
中国とインドは絶対仲良くならない
けど逆に中国が譲歩してインドと手を結んだらかなりヤバイよな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:10:37.14 ID:dY3WodvM0.net
>>613
戦後の朝鮮人の蛮行に何も出来なかったから
それが尾を引いたのかも

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:12:27.27 ID:aOx0xZfi0.net
頭おかしい
中国に敵対する意味が無い
中国と対話して友好関係を築くことが日本が経済発展するために一番有効な方法なのは明らか

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:13:00.33 ID:qjJCT5zrO.net
日中が争ってる内は中国の隣国は漁夫の利にありつける
日本が絡めば領土紛争してる国にも10兆円融資するんだからな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:13:14.42 ID:MnqoAFIG0.net
札束ビンタで中国に勝てるわけないのにアジアの宗主国気分をいつまで続けるんだか

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:14:19.14 ID:BoQ+bBhxi.net
>>64
しかし、中国が力をつけて来たから
早くやっておかないと日本がリーダーに
なれないっていうジレンマがあった

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:15:16.93 ID:5HniWU+L0.net
>>37
これまでオブザーバーだったから
これでインドは逆に中ロの中に割って入ることができるんだがな
当然今までは中国とロシアが共有していたような情報をインドも知ることができる
ロシアは中印の武器を供給する国だからいかにロシアを自分たちになびかせるかで軍事的優位が決まるんだからお互い必死よ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:15:29.99 ID:TGHETRjP0.net
外交と危機管理には定評のある安倍ちゃんだしな

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:16:08.79 ID:UzH6eq8u0.net
>>613
捕鯨といいヘイトといい
なんでネト豚って国益を損なうのが好きなんだろう
日本って売国奴ほど愛国を叫ぶよね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:17:54.74 ID:r+bT8YO2O.net
そんな金どこにあんの?
みんなカツカツで生活してるのに
安部最低だな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:18:52.59 ID:qjJCT5zrO.net
中国を疲弊させる為にインドと裏で組んでるなら外交上手だど
安部にそこまでの頭があるかは疑問

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:19:01.92 ID:o8fxpEuS0.net
CIVの都市国家買収合戦かな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:21:49.73 ID:UBcUSZ/50.net
二十年遅れのアフリカ旅行も萎えるものがあった

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:22:34.24 ID:hkJqUB2b0.net
>>627 >>623
アジア、中南米、東欧あたりに、
もう議会制民主主義は無理という現実があるだけだろ。

タイ王国やインドネシア、メキシコ、エジプトあたりが、
同時多発動乱の無限連鎖である東南アジア、
中南米、北アフリカあたりで、
強力なインフラ整備と高度経済成長を成し遂げたのは、
強力な軍事独裁政権とウヨ民兵がアカなど
反体制派を掃討しまくったからだろ。

日本も、中南米や東南アジアや北アフリカを見習おう!
いますぐ銃社会にして、反戦平和多文化共生ブサヨ、シナ、チョンは
見つけ次第、ブッ殺そう!

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:22:49.20 ID:5sjFKgWb0.net
さあチョンモメンの皆さんの雲行きが怪しくなってまいりましたw

インドの関係メディア、中国から1000億ドル投資と読み誤る 
(新華ニュース)
「1000億ドルの投資が来たよ」。習近平主席が本格的にインドを訪問する前、「中国は向こう5年間、インドに1000億ドルを投資する」という不確実なニュースが発表され、インドの関係メディアではお祭り騒ぎとなった。
モディ首相が先日、日本・東京を訪問した時、日本はインドに350億ドルを投資することを約束した。一部のインドメディアは、中日両国の競争激化を背景にインドは受益者となっていると楽観的な見方を示した。
1000億ドルの投資は4兆ドル近くの外貨準備高を保有している中国にとって、不可能な数字ではない。だが、今まで中国の対インド投資総額が十数億ドルに過ぎない情況では、とても信じられないことだ。

https://news.google.com/news/url?sa=t&ct3=MAA4AEgJUABgAmoCanDYAQE&usg=AFQjCNHsqHiVcGA6YP8_kR5xPNiQScZ_ig&rt=STORY&url=http://www.xinhuaxia.jp/social/46788&ei=jaIZVPCcBsjDkgX0u4HQBA&sig2=dqK6CL6KudT5NWhyXmE48A

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:23:10.62 ID:9ijoWUHn0.net
日中が緊張状態であればあるほど何もしなくても儲かるインド

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:24:57.61 ID:5sjFKgWb0.net
>>627
ま〜ん()とか言って性差別して国際敵に評価貶めてる糞とか呆れた売国奴だよなw

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:25:12.24 ID:+MJrv51o0.net
これ事実なら中国博打だろw

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:25:25.32 ID:6IfMtqlLO.net
ニューゲリー構想も終いやな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:25:48.29 ID:UsWWhdK5i.net
インドの首相も日本に来てた時は何もツイートしてなかったけど、習近平のことは結構ツイートしてるなw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:25:52.71 ID:iuxWXOoh0.net
安倍は日本人よりインド人が大事だからな
11兆だすのは確実

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:26:58.41 ID:OJAzQAhs0.net
>>639
オークションだな

641 :イモー虫:2014/09/18(木) 02:28:03.16 ID:/IMlKMVoO.net
■GDP低下は雨のせいだ

by下痢内閣

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:29:03.21 ID:ztUqGNdR0.net
>>39
なんでアメリカがこんなに伸び代あるんだよ
もしかして1人当たりのGDP15万ドルにでもなるのか?
それとも人口が今の3倍?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:31:27.26 ID:hkjB4toh0.net
>>132
まったく同感だわ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:31:30.39 ID:dY3WodvM0.net
>>641
だったらその対処に金使えよって話なんだよね
そうすりゃ増税分はきちんとした使われ方するのかなって思わせることが出来たのに

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:33:06.92 ID:Q90yP+n60.net
>>632
   / ̄ ̄\ ←ウヨ
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / やる思想間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:34:09.80 ID:xGeB+c2P0.net
これってばらまく事で日本に見返りあるの?
資源が輸入しやす位くらいしか思いつかないんだけど

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:34:45.79 ID:UBcUSZ/50.net
自由と繁栄の弧もそうだけど現実味のない馬鹿の発想なんだよなぁ
http://www.xinhuaxia.jp/social/33721

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:35:50.67 ID:otYzME1G0.net
>>431
九十年代以降と言わずそのさらに前から国策として一人っ子やってたからそら下がるわな
日本は純粋に産みたくない産む環境が整わないだからまた別問題

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:36:02.01 ID:oRwLLpal0.net
中国包囲網つっても
ベトナムも崩されてきてるし、もう無理やん

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:36:47.39 ID:1oghU9AT0.net
増税で国民の8割くらい生活苦しくなってるのに、
政府が外国に10兆円近く渡してる国があるらしい

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:37:06.47 ID:m0nHI/C50.net
>>646
インフラ整備が出来れば企業には見返りあるかもな
なお、国民にはお察し

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:38:15.07 ID:8M5t9whA0.net
こんなことするくらいなら
小泉みたいにアメリカのポチ路線の方が遥かにましだろ
かかる費用の桁が違う

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:38:19.92 ID:bglNhwyi0.net
安倍糞よ 責任は取れよ
国民の血税で失敗したら、おまえの親族全員死ね 自決しろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:40:34.17 ID:6r2YP7/Y0.net
>>39
これはいつ的資料なのか?
これによると、2010年にはすでに日本はインドに抜かれてるはずだが…

やはり経済は予測通りにはいかないってことだな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:43:30.94 ID:ii2HnA4e0.net
こういうニュースはバンバン流せ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:58:31.65 ID:gG3jLt170.net
>>653
払ってないくせによく言うよね

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 02:59:47.14 ID:+c5fLFcB0.net
>>656
最早透視超えて糖質レベル

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:01:23.02 ID:O9q9lni30.net
チョンモメンとシナモメン元気だなぁ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:01:40.64 ID:2haWKEGw0.net
これでまだ中国に支援してるんだろ?
ジャップって馬鹿なの?

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:02:16.85 ID:FtXL0bAh0.net
今、中国の国家主席がインドにいるんだけど、それは見ない振りしてるの?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:03:26.22 ID:ftTHi7hp0.net
中共に金を出させたのは日本なんだから存在感は互角ですよ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:04:19.71 ID:fAW+Gd7V0.net
世界よ これが 積極的平和主義だ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:04:27.35 ID:CDt3C3Jo0.net
■日本より経済大国になった中国■

中国の貿易黒字30兆円。 日本は貿易”赤字”11兆円 (いずれも2013年)

これが現実

中国のGDPの日本に対する相対規模の推移
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/images/140805ssqs-f1.gif

中国と日本の世界貿易に占めるシェア
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/images/140805ssqs-f2.gif

中国と日本の二国間輸出入依存度
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/images/140805ssqs-f3.gif

中国と日本の対内、対外直接投資(フロー)の推移
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/images/140805ssqs-f4.gif

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:08:40.95 ID:5sjFKgWb0.net
>>660
その直前にこんなことされてるけどな中国はwww

ベトナムとインド油田開発合意 中国はけん制
9月16日 22時42分
南シナ海の島々の領有権を巡り中国との対立が続くベトナムが、インドとの間で15日、南シナ海の油田開発に関する合意書を取り交わした
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140916/t10014645621000.html

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:09:09.69 ID:CDt3C3Jo0.net
日本と中国がバラ撒き外交だとか軍拡競争だとかして張りあっても
先に金が無くって破綻して終わるのは日本の方なんだよ
中国の方が経済大国なんだし
日本は万年貿易赤字国に転落したけど中国は世界一の貿易黒字国なんだし
結局日本が終わるのを早めるだけだし国民の負担は増えるしいいことなんか何もない
池沼安倍と日本会議のバカどもは死ね

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:10:36.01 ID:l/yC+pDz0.net
日本鴨葱になってて馬鹿丸出し

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:12:16.73 ID:Q2FQAqAA0.net
日本会議なんて、うまいことダミーの藁人形を作ったもんだな、統一協会は

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:13:11.70 ID:SMrU8suX0.net
国民一人に1億配った方がマシ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:13:53.63 ID:Q2FQAqAA0.net
やっぱり統一協会の工作員を潰すか
洗脳を解く必要がありそうだな・・・

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:15:18.26 ID:qwfXEisp0.net
>>665
破綻する日本を捨てて、素晴らしい中国に移住したらどうなの?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:16:03.36 ID:N3o0OV3I0.net
国税だから羽振りの良い事。

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:17:07.82 ID:L7Z/UlwF0.net
>>670 ジム・ロジャーズは本当にそれをやろうとしたな
結局は大気汚染がひどすぎてシンガポールに住んでるが

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:19:19.57 ID:FtXL0bAh0.net
>>664
そのへんも話すみたいだけど
中国からインドに投資協定だってさ@BBC
そっちの方が世界的ニュースになってるよ?

インドはウハウハw日本はアテ馬にされた形だね

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:20:02.42 ID:2nrf14Xo0.net
アフリカの時と同じ様になってきたな
ただアジアの国はアフリカの国と違って国土が中国と接してるから
簡単に投資額の多い中国を重視するというわけにはいかないかもしれない

これいま適当に考えたけど多分あってるだろ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:20:05.65 ID:Hafib9Wn0.net
もしかして3兆5000億円って国にとって端金なのか?

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:20:53.82 ID:B2vScMHR0.net
核大好き安倍ぴょん

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:21:22.40 ID:HB/yeoNgO.net
>>448
普通はバカが悪意を持っても何もできないんだけどな
周囲は言うことを聞かないしそもそも権力をもてないから

そこで、東アジア的世襲文化に、空気を読むというよくわからない理由で
キチガイ沙汰でも黙々とこなすジャップの特性が加わるとこうなる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:22:44.76 ID:eY2qdd2R0.net
外交努力とかどうでもいいから理研にそのお金渡せよ!
こちとら日に日に薄くなる髪の毛鏡で見てんだぞ。STAPでもなんでもいいから毛生え薬作らせろ
まだ20代前半なのになんで頭皮が見えてきてるんだよ
アベノミクスだろ生活豊かにするんだろ頭皮も豊かにしてくれよどうすればいいんだよこの頭

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:27:51.85 ID:HB/yeoNgO.net
>>678
ミノタブ飲めよ
っていうかこんな時間まで夜更かしして液晶画面見てんじゃねえよ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:28:53.51 ID:BwtBoxxp0.net
やっぱ日本ってオワコンなんやな
もう中国相手に根拠のない優越感を抱くのはやめよう

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:30:08.18 ID:Q2FQAqAA0.net
米戦略国際問題研究所(CSIS)は米ワシントンDCにある超党派のシンクタンクです。
外交・安全保障分野を中心に重要な政策提言を米政府に対して数多く行い、
米政府の政策形成に大きな影響力をもつシンクタンクとして世界的に有名です。
http://www.csis-nikkei.com/about-csis.html



1)『米戦略国際問題研究所(CSIS)』の親玉はデビッド・ロックフェラー氏、その下にキッシンジャー氏とハーバード大学教授ジョセフ・ナイ氏 がいる
2)その下にリチャード・アーミテージ氏とCSIS所長のジョン・ハレム氏がいる
3)その下に米国務省のカート・キャンベル氏とマイケル・グリーン日本部長がいる
4)東京常駐は元海兵隊中将のジェームズ・R・ジョーンズ 前国家安全保障担当補佐官。この退役軍人が“小沢抹殺”の司令塔兼行動隊長で菅首相や仙谷官房長官をアゴで使う。
5)日本側エージェントのボスが前原誠司でサブが長島昭久。渡部恒三はパシリ。
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/36ff9392cc63d3631b4ee93750c21d8d

※主な構成員
http://www.nikkei-events.jp/csis/profile.html

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:31:54.60 ID:5sjFKgWb0.net
>>673
>>633
はい論破w

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:32:49.76 ID:qwfXEisp0.net
最近の日本には希望がもてるようになってきた

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:33:13.13 ID:Q2FQAqAA0.net
日本管理を担ってきたのはジャパン・ ハンドラーズ、最近では凶暴な暴力団そのもの。マイケル・グリーン
http://blog.goo.ne.jp/youteifan6/e/9ef7ccf7277d86e55fdd1517debdb2f2

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:34:12.95 ID:f8n2f8Ib0.net
つーか金返せよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:34:29.17 ID:FtXL0bAh0.net
>>682
何が論破?
報道を伝えただけだけど?
アベちゃんの話は無かったねw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:35:12.83 ID:GLv/TZSGi.net
3兆円を溝に捨てた

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:36:18.79 ID:Q2FQAqAA0.net
>>682
(続きは次ページ)
15日、在ニューデリー中国大使館も在ムンバイ中国総領事館もこのデータを否認した。
だが、中国がインドへの投資規模を拡大することは確認された。
http://www.xinhuaxia.jp/social/46788/2

ハイロンパ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:38:02.80 ID:FtXL0bAh0.net
BBCだから中印の関係改善には大いに関心あるんだよ
こうやって世界中に報道されちゃうと、日本の印象がまったく薄くなってしまうね
スケジュール組んだの誰だよw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:38:26.64 ID:Yvqfl+/K0.net
安倍チョン「そろそろ税金無くなって来たから増税な」

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:41:27.22 ID:5sjFKgWb0.net
>>689
ソースも貼らずBBCガーw
まあ貼った所で白人様のケツの穴美味しいです!ってだけだがな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:41:56.46 ID:FtXL0bAh0.net
>>691
今、DLifeでやってるBBCインパクト

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:43:10.53 ID:Q2FQAqAA0.net
>>691
統一協会に洗脳されると、このような統合失調症になるわけだな

よくわかった

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:43:58.83 ID:FtXL0bAh0.net
>>691
そうやって、ヒッキー心理に戻ってたら海外投資の意味無いじゃんw
まあ実際に、意味が無かったことが判明したけど

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:44:42.45 ID:oKo/1gob0.net
自分の力を把握できず、
遥かに巨大な相手に直接ケンカを売り、
太平洋で包囲しよう(笑)って発想が、旧軍そのものだな

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:45:00.82 ID:BUUa+kA/0.net
>>688
10兆がデマなのは否定しないんだw

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:45:49.39 ID:UBcUSZ/50.net
>>695
ほんとこれ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:47:42.44 ID:Q2FQAqAA0.net
>>695
いや、安倍晋三自体は台本にふりがな振ってようやく棒読みする程度のガチ池沼だから
その台本を書いてるのはロボット官僚で、その無能ロボットに入力してるのがCSISなどの
いわゆるジャパンハンドラーズの皆さんな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:47:58.18 ID:FtXL0bAh0.net
え?本当に包囲網なんて考えてたの?
アメリカ様でさえ尻込みしてるのに?
孤立主義まっしぐらだな。
国連脱退するまでには、どっか移民しないと

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:48:41.25 ID:5sjFKgWb0.net
>>694
グローバル時代に白人様のケツ有り難がってる糞ジャップw

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:49:59.58 ID:MvMEbn3n0.net
ジャップなんかと一緒にやってられるかよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:50:01.52 ID:FtXL0bAh0.net
>>700
どういう趣旨の煽りだかよーわからん
日本のメディアが世界的に影響力を持つようになればいいだけの話しでないの?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:50:31.06 ID:5sjFKgWb0.net
>>693
統一教会連呼してりゃレッテル貼りに成功したと思えるんだから
お気楽な脳味噌だよなw

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:52:00.20 ID:Q2FQAqAA0.net
>>696
周近平だか集金ペイだかはアメリカの犬として暗躍してきたよなぁ
中国視点から見たら売国奴って奴だったが、最近老衰のせいか任務放棄したよな
貴重なエージェントを失ったCIAが焦って叩いても、無駄なことしてんな
としか思わんが

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:53:24.21 ID:Te8IMY/I0.net
中国とはいまさら仲良くできなさそうだしそのうち侵略されて終わりだな

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:53:36.75 ID:iM9oXWHM0.net
中国こそ体の良いATMじゃんwww
日本とインドの作戦大成功じゃん

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:53:42.99 ID:Ix+xgJBo0.net
経済規模が違うから札束外交やって勝てるわけがないんだよなあ
発展途上国がコウモリ外交やって日中双方からカネ引き出すだけなんだよなあ
大体中国包囲網ってなに?経済制裁すんの?軍事同盟なの?中国の貿易船撃滅すんの?
まさか軍事訓練だけして悦に浸ってるわけないよな
ベトナムに潜水艦供与して中国牽制だなんて粋がってるけどベトナムが寝返ったらどうすんの

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:53:55.50 ID:TeWkCn2lO.net
税金上げて国の金を外国にバラまくキチガイ
何でこのキチガイが愛国者なの?
外国の犬じゃん

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:54:12.79 ID:4Qbbj+uo0.net
ネトウヨ負け犬の遠吠えスレ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:55:45.75 ID:Q2FQAqAA0.net
>>703
誤爆したwすまん

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:56:21.01 ID:qwfXEisp0.net
>>695
強大な相手には媚びを売り、
美女三千人を送って三跪九叩頭の礼するって発想は朝鮮だったけどな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:57:20.91 ID:mXBYpTBd0.net
>>706
中国の場合は日本のようなその場限りの金じゃなくて人も大量に
国内から送り込んでくるから。アフリカも今や中国人社会が凄い。

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:57:51.69 ID:iM9oXWHM0.net
10兆が軍事力と自国の経済発展に回らなくてよかったよな。
包囲網を敷かれたせいで出す必要のない金を出す羽目になったわけだ。

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:59:05.84 ID:ACUoKB5K0.net
史上最悪の総理大臣安倍

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:59:19.45 ID:e5DJUhwt0.net
>>706
中国が融資する→中国の国有企業が請け負う→進出した中国の民間企業が使う

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 03:59:54.17 ID:ACUoKB5K0.net
>>711 3000人なんてすげーな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:00:35.04 ID:5JxvU8uU0.net
もう中国と札束で殴りあっても絶対勝てないから無駄なことやめようぜ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:01:38.05 ID:o1iLf9qB0.net
>>1
>10兆
ん? コレってインド紙が飛ばして書いた数字じゃねーの?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140916/t10014645621000.html

まあ習もガキの使いでインドに朝貢しに行ったわけじゃねーから投資話はするだろうが、
怪しげな数字で日本の三倍!さすが中国!とかはしゃいでるアホは、いかにもケンモメンらしくて無様だな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:04:55.89 ID:CxTmNB/b0.net
血税返せ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:06:51.85 ID:mXBYpTBd0.net
プロジェクトが終わったらさっさと帰っていく日本。現地に残って中国人社会を
形成して影響力を保持し続ける中国。

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:08:32.52 ID:Ix+xgJBo0.net
消費税増税なんてやってデフレ再突入させようとしてる
安倍一味が中国に対抗しようなどと野心を抱くのがチャンチャラおかしい
政治から経済までトコトン現実感覚がない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:11:17.72 ID:IGwuPCOX0.net
安倍信者には良くやってるように見えてるらしい
血税と技術ばら撒いて回る外交なんて誰でもできるだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:14:04.59 ID:BwtBoxxp0.net
もともと太古の昔はヨーロッパなんて寒くて貧しく土人しかいない土地で
世界経済文明の中心はアジアで、インドと中国で世界のGDPの六割を占めていた
(ローマ帝国ですら中国の四分の一位のGDPしか持たなかった)
白人が世界の覇権を握ったのなんてたかだかここ200年ちょっとに過ぎない
一方で中国とインドは紀元前の何千年も昔から覇権を握り続けて来た

欧米が没落してまた昔みたいに中国インドの覇権の時代になったんだろ
日本はアジアの外れの小さな田舎国家として細細とやってくしかないよ
新大陸国家アメリカは兎も角、少なくともヨーロッパ日本の時代はとっくに終わったよ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:14:35.12 ID:GpeGtW+r0.net
日本が中国より上だった時期って長い歴史の中でほんの100年程度だからな
国土や人口見れば当たり前に分かるはずの事を勘違いしてただけだろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:17:17.67 ID:Ix+xgJBo0.net
そもそもそんな一過性の援助なんぞ意味が無い
日本がこれまでやってきたODAにどんな政治的効果があったのか
そんなものなくとも民間の輸出入・貿易が拡大すれば
それによって利益を得る国内勢力が政治にまで干渉するようになる
日本における経団連みたいなもんだ
恒常的な貿易関係のほうが影響力が強い、当たり前
だからEUもロシア制裁に時間がかかって結局プーチン大勝利

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:18:07.11 ID:FtXL0bAh0.net
またやってるわ。見れる人はDlife見れ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:22:35.57 ID:jJ2f4mvm0.net
嫌儲って情報遅いよな。英語読めないからか。

China, India in border skirmish ahead of Xi visit
ttp://www.hindustantimes.com/india-news/chinese-civilians-intrude-into-ladakh-area/article1-1264293.aspx

The face-off started on September 10 around the Line of Actual Control (LAC) in the Chumar sector of eastern Ladakh,
an area which has seen a big increase in Chinese activity this year. According to authoritative government sources,
a mixed patrol of Indian Army and Indo-Tibetan Border Police (ITBP) troops saw
more than 200 Chinese People's Liberation Army (PLA) troops with 12 heavy vehicles including cranes,
bulldozers and a Hummer trying to level a rivulet and construct a temporary road two kilometres into Indian territory.

キンペーが会いに行く直前のタイミングで解放軍がインド側に侵入してインド軍と対峙中

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:24:52.39 ID:Q74nLSCZ0.net
口約束で実際に遂行されるとは限らんからな
ま、日本イスラム勢力敵にしないことだな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:28:25.07 ID:jJ2f4mvm0.net
>>699
元々、インドなど周辺にちょっかい出してる中国の影響力を抑えこもうと
ロシアが10年以上、軍事援助してるところに、つい最近になって安倍が
顔を出したって程度だけなんだけどな。

なぜか日本では中国包囲網は安倍が作ったとかいうスーパーマン安倍理論を
信じてるのが多い。嫌儲って中共の宣伝を真に受けてんのかね?知恵遅れ?

中共の影響が強いインド周辺地域、ASEANへの援助や訪問は、日本方面への
中国のちょっかいを減らすという意味では考えられてると思うけど。

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:31:26.59 ID:qwfXEisp0.net
>>729
安保ダイヤモンド構想って知ってる?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:36:23.59 ID:ZGhMCl9j0.net
お偉いさんはいざというとき外国に逃げなきゃいけんからな
権力持ってる間に恩を売らないと

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:37:22.00 ID:jJ2f4mvm0.net
記事の時点で5日以上対峙してて、解放軍が作らせた道路をインド軍が
重機でぶっ壊すとかやりあってる。

>>730
知ってるが、軍事力もロクにないのに包囲なんかできないって。
大陸側に関して構築してきたロシアの手柄を奪うような話。

海側にしても米海軍なしでは無理だろう。
インドも原潜をロシアからレンタルしたり、空母艦隊持ったり、
シンガポールに誘われてASEAN進出とか狙ってるみたいだけど
月間軍艦みたいに作ってる中国を押さえるには日本だけじゃ無理。
実力が伴ってない。

そんなニワカで包囲できるような国じゃない。

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:41:40.35 ID:qwfXEisp0.net
>>732
安保ダイヤモンドを形成する国って、日本とハワイ(米国)、オーストラリア、インドのことなんだけどそれでも包囲できない?

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:44:03.30 ID:9RGK9K5P0.net
中印露の大陸枢軸の形成は脅威だな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:45:02.53 ID:zCavk0Yt0.net
>>14

と、反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党のキチガイ密入国ゴキブリアベンキ
クソチョンネトサポ→ID:10DbNbiq0

 
対中国ODAを復活させた反日統一協会朝鮮移民党の嘘つき帰化チョン安倍パチンコ下痢三↓


【政治】中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393237356/


【政治】ODA、軍事利用の解禁検討 政権、民生支援から転換
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396334588/


【国際】いつまで続ける対中国ODA…総額3・6兆円、年間300億円贈与も「反日」一途、軍事脅威なのになぜ? 日本は「貢ぐ君」か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391666746/


安倍内閣が対中国ODAを復活
http://www.youtube.com/watch?v=lqE2uCq5tqM


 

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:46:02.89 ID:+5oxHLlE0.net
増税した分を全部海外に流しまくっているんだから
そりゃいくら金があっても足りなくなるわな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:46:51.82 ID:jJ2f4mvm0.net
嫌儲って、安倍が嫌いな割に安倍最強みたいに思ってるのはわかった。

アホだな・・・ほんと。
日本語メディアから日本に投下される情報しか見てないから、国際情勢も
見えなくなってる。

ちなみにインドもパキスタンやアフガンのイスラム勢力もいるし、
国内には毛沢東主義派とかの反政府勢力もいる。
中国とは3ヶ月おきだったかで領土問題もずっと協議してる(ずっと平行線だが)。

諸問題も抱えてて、そんなに親日だ、反中だって簡単にはいかんよ。
インドはその時々でインドの利益で動くのみ。

>>733
まず、インドとアメリカの協力ってのが簡単でない。
どの勢力にも依存しないという外交方針だから。
アメリカのプロレス相手のロシアともくっつくし、
中国とも国境を接してて適当にやってる。
対イスラムでは上海協力機構にも加盟するとか言ってる。
オーストラリアは軍としてはいないのと同じ。海側から使えるのは実質アメリカだけ。

というわけで、時間切れ。

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:47:21.39 ID:jzlLkVjx0.net
安倍も酷いけど習も少し頭おかしいんじゃないの

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:48:59.79 ID:iBgq2AFL0.net
国家主義だなあ
中国と仲良くしろよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:49:03.09 ID:+btzVL8r0.net
鳩山ー、戻ってきてくれー
鳩山は身内の自民劣化コピー版みたいな仙石や管、野多とゆかいな仲間たちに潰されたけど
邪魔さえ入らなければ日中関係を今より遥かに正常にできた筈だ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:49:23.50 ID:To0YsiKG0.net
安倍のやること全部裏目に出てるな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:51:09.01 ID:zCavk0Yt0.net
>>14

と、反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党のキチガイ密入国ゴキブリアベンキ
クソチョンネトサポ→ID:10DbNbiq0


1000万人移民計画と自民党に関するQ&A
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-315.html
>韓国人の日本へのビザなし渡航を推進したのは小泉政権下で官房長官
>を務めていた安倍晋三です。


韓国人に対するビザ免除を廃止せよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/32381164.html
>韓国人に対する短期滞在査証免除措置を期間限定なしに決定したのは
>平成18年の小泉内閣で麻生外務大臣の時です。

反日クソチョン入国の陰に、反日統一協会コンビ、帰化チョン安倍
パチンコ下痢三とアホウ日韓トンネル太郎の暗躍あり!


マスコミが報道しない自民党と朝鮮統一教会の深い関係!安倍首相、
岸信介元首相など!増税、TPP、原発推進は統一教会の方針と一致!
http://sai★gaijyouhou.com/blog-entry-1202.html


日韓トンネルに言及し始めた 安倍晋三
正体を隠さなくなった安倍晋三。
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-228.html
 

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:52:29.97 ID:qwfXEisp0.net
>>737
そんなに中国最強みたいに言うけど、共産党の習近平派と江沢民派の対立や外資の撤退している状況、
ウイグル・チベット問題、イスラム国との関係、環境問題、不動産バブルの崩壊なんかは考慮してないの?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:52:58.90 ID:JFpTve5P0.net
中国を釣って10兆円も消費させるとは
これは安倍さんGJだね

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:54:19.67 ID:zCavk0Yt0.net
>>14

と、反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党のキチガイ密入国ゴキブリアベンキ
クソチョンネトサポ→ID:10DbNbiq0

日本国民の困窮をよそに、反日特ア留学生に4年間で2000万円
もの血税を大盤振る舞いする日韓議員連盟&崇凶魔光&反日カルト
日本会議(=反日統一協会)の朝鮮ゲリゾー移民党下村パク文

朝鮮ゲリゾー移民党19閣僚中15名が似非右翼“反日カルト日本会議
=反日朝鮮統一協会”のメンバー
https://pbs.twimg.com/media/Bv3JObuCMAA6qr2.jpg

【社会】子どもの貧困率改善には教育が必要なのに政府教育支出は国際平均以下
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409488731/
 
反日特ア留学生30万匹受け入れ(1匹あたり4年で2000万円
もの血税投入)といえば、日韓議員連盟&崇凶魔光の下村パク文

朝鮮ゲリゾー移民党の反日カルトキムチ下村パク文は、そのデカい
鼻の穴にピーナッツ詰めて窒息してろ!

自民党は既に政党ではない。国家転覆を狙うテロリスト集団だ。
...自民党に破防法を適用して欲しい。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209400/17

統一教会信者が、自民党・下村博文氏を支持する理由
http://d.hatena.ne.jp/psw_yokohama/touch/20090725/
 

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:56:18.21 ID:gj+aQYCZ0.net
つーか中国となあなあでやって行けば良くね?
わざわざ意地はってるように見えるのはやっぱ日本だからか?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:57:06.29 ID:wxxHynls0.net
下痢ゾウ「くっ・・・消費税倍プッシュだ!おかわり!お金もってこーい!ブリュブリュ」

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:57:52.37 ID:HzrBURpk0.net
安倍ちゃんの外交でうまくいったのひとつでもあるんか?w

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:57:57.08 ID:6yNOtFDH0.net
>>743
対立に関してはとっくに大勢決してるから意味ないぞ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:59:39.51 ID:Ua+oTP020.net
中国と張り合って日本が勝てるわけないだろ
そもそも外国に援助しまくって日本に何のメリットがある

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 04:59:57.75 ID:h4DWfPAQ0.net
なんで日本も中国もお金捨ててんの?インドだろ?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:00:34.55 ID:G0npyuV70.net
男は負けると分かっていても勝負をしないといけない時がある
たとえそれが借金まみれでGDP下降路線の人口があと15年もすれば確実に現象する国家の財務体質であってもだ
これは安倍ちゃんGJだね

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:00:52.49 ID:zCavk0Yt0.net
 
安倍晋三「ミャンマーに5000億円貸してるけどチャラでいいよ!910億円のODAも始めるよ!」
http://sp.log★soku.com/r/poverty/1396581804/

ミャンマーで KDDI が落選
http://ircon.blog96.fc2.com/blog-entry-375.html
>ミャンマーを公式訪問した安倍晋三首相も首脳会談で援護射撃した。
>KDDI・住商は当選後の記者会見も準備していたという。
>
>他国に先駆けてミャンマー向けの債権5千億円を全額返済免除し、
>新たに910億円の政府開発援助(ODA)を決めた。その4割超
>は返済不要の無償協力だ。
    ↑     ↑     ↑
カネ(日本国民の血税)だけ取られて、KDDI・住友商事入札惨敗

嘘つき帰化チョン安倍パチンコ下痢三の反日実績です

日本国民の困窮をよそに、KDDI・住商が携帯事業参入するための追い銭
反日統一協会の朝鮮ゲリゾー移民党です↓

【外交】通信網整備に105億円=日・ミャンマー外相会談[8/9]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407573215/

【開発支援】安倍総理、アフリカに対し3.2兆円の支援表明--横浜で『アフリカ開発会議』開幕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370053753/

安倍首相、G7でウクライナ支援表明!ウクライナへ1500億円規模の経済支援!麻生財務相は更なる支援を言及!
http://www.asyu★ra2.com/14/senkyo163/msg/323.html
 

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:01:21.42 ID:p5IHADdW0.net
割とマジでめちゃ恋爛漫の頃からアイルノーツまでキャラとシナリオ使い回してる説はあるゾね

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:03:21.93 ID:kTzOULht0.net
>>754
ゆず信者のホモガキ冷えてるか〜?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:04:26.86 ID:zCavk0Yt0.net
 

安倍総理が浴びる「1回2億円外遊旅行」の大批判
http://npn.co.jp/sp/article/detail/07209417/


アフリカ外遊中の安倍首相 南アに「訪問」断られていた
http://www.asyu★ra2.com/14/senkyo159/msg/525.html


安倍総理の外遊予算、外遊ラッシュでパンク!のべ35カ国で豪遊!
http://blogs.yahoo.co.jp/honjyofag/54502853.html

 

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:06:58.55 ID:Te6CB61H0.net
日本はイスラエルのトモダチでーす

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:07:28.98 ID:zjpgpz5l0.net
でも日本には湯水のようにって言い回しがあるし

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:13:53.70 ID:G0npyuV70.net
使うだけ使って財政が逼迫するころには今の内閣いないだろうからへーきへーき

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:20:42.43 ID:HxKgVZG50.net
金返せ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:29:41.47 ID:euMxm/UY0.net
>>349
70年前一番の貿易相手国に喧嘩売った国ですからなw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:31:37.67 ID:G0npyuV70.net
日本のODAは他国にただでパテント差し出す自虐方式に転換したのか

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:31:39.68 ID:zvPzkUyB0.net
金ばら撒いたら中国より日本についてくれるとマジで思ってるんか?
金もらって中国につくに決まってるじゃん、てか中国の方が金だすだろ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:32:20.50 ID:2zSl2WF20.net
安倍のお友達は土人国家ばかり

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:35:45.72 ID:ouUnWiTB0.net
金ばらまくしか脳がない

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:38:29.91 ID:G0npyuV70.net
他国に日本企業誘致させてる行為と内需拡大を謳ってGDP拡大を約束する発言の矛盾に気づかない四季のある日本

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:40:25.07 ID:JEADopdg0.net
インド「まいど〜」

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:43:00.67 ID:AujF1fMK0.net
安倍になってからのバラマキ一覧

中国・・・・・・・・・・・・・300億
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・・・・・200億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:43:12.45 ID:euMxm/UY0.net
>>488
安倍自民を嫌悪してるのはケンモメンぐらいだろw
ネット界や世間一般は朝日への嫌悪感で埋め尽くされてるw

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:45:59.53 ID:gsPvPIy/0.net
子供の頃から金与えて遊んでもらうような事してたんだろ。

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:47:10.61 ID:59vLrnAH0.net
>>746 >>749-751 >>349 >>761
1999年に、著された、水木楊著の
「2055年までの人類史」での近未来予測が当たるな

21世紀前半、日本は、少子高齢化と各種増税地獄、
中印のせいで、回復不可能なレベルまで悪化した環境破壊と
気候変動が極まったアジア、アフリカ、アラブでの複合多発動乱のはて、
マラリア、強毒性インフルエンザなど複合パンデミックを喰らう日本、欧米。
おまけに、日本人現役世代の貯蓄率は減る一方。
201X年に、福祉分野に外国人労働者受け入れも、
日本人労働者との民族紛争を招き、日本経済失墜、急速な円安傾向へ

200X年に誕生したアメリカ 民主党政権とその後の
民主党黒人ワシントン大統領の引きこもり政策、エロ無制限、
麻薬解禁でのアメリカgdgd、
不揃いな財政をヘッジファンドに突かれたヨーロッパ発の経済危機
アジア、ヨーロッパ、アラブでの同時多重戦争激化。
これにより、2014年暮れには、
1ドル=500円になる、という予測があった。

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:49:31.93 ID:Ix+xgJBo0.net
外交論って経済以上にオカルトに陥りやすい
考察すべき変数の多さと意思決定の不確実性ゆえ
経済すらまともに思考できない奴が手出しちゃだめなんだよね

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:50:06.05 ID:94B6xV1d0.net
>>768
一体なにがしたいんだ…

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:52:11.15 ID:G0npyuV70.net
>>773
円安誘導で大量に借金したけどまだまだ他人に配れるくらい金持ち国家なんだよってアピール

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:53:17.52 ID:Ljw2U0TG0.net
お金ばらまいたら味方になるんだったら
戦後ODAを渡しまくった韓国中国がポチにならないとおかしいのだが

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 05:55:49.69 ID:mMHXsOLc0.net
下痢は自分金みたいにばら撒くな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:00:49.15 ID:KUVvIhWo0.net
下痢便自民党は正真正銘のキチガイ
誰だって陰謀家で見栄っ張りのジジイより金持ちの若者と仲良くしようと思うだろ
やることなすこと全てアベコベ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:01:46.70 ID:PkOjMeYS0.net
貿易赤字が拡がってんだからそのドルは重要なもんだろうに

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:03:19.91 ID:tJ0p7fWp0.net
中日の短絡的な記事はここでは評判がいいな

安倍は戦略的に動いている
何もしなければ空気になって死ぬだけ
金でも出さなければ仲良くしてもらう機会すら無い

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:03:54.01 ID:wwrNBTWn0.net
>>70
こんなにばらまいてないぞ。まさか韓国へのスワップなんたらをそのままバラマキと
思ってないだろうなw?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:06:20.75 ID:aQtYeSMs0.net
>>542
言ってるうちに東京が抜かれるわけだな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:07:38.27 ID:1YcwAK6X0.net
ボンボンは家から出すな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:10:35.24 ID:pEveWRhj0.net
中国様マジかっけー

下痢チョンはただの売国奴だな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:11:05.02 ID:3dqQwO8V0.net
本当頭悪いな

ここまであた頭悪い首相も居なかったろ

歴代最も頭悪くない?

鳩山とかは頭が悪いというか別の生き物だし

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:13:44.73 ID:G0npyuV70.net
国民から搾り取った血税を内需切り崩しの要因に使われて企業が国外進出できるようにしてるんだから笑えるよな
せいぜい土建業界に金が回るようにして内需拡大したとかドヤ顔でいうんだろうな
それで中国は不動産バブルで死ぬとか真顔で言うんだから笑えないよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:14:36.62 ID:vVMGkWDz0.net
>>768
民主の方がよっぽどマシだったな

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:16:40.86 ID:VYOn+aSEi.net
なんかバブルの頃儲かってた証券マンがリストラされて今やタクシードライバーなのに昔の派手さを捨てきれず
チヤホヤされたいが為に奢りまくる
まるで俺の様な人生じゃないかwwww

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:21:49.26 ID:UeGPQa8J0.net
中国云々抜きにインドに何か期待したりすんなよ
ぶっちゃけアフリカと大差無い土人国家なんだから

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:22:56.87 ID:KUVvIhWo0.net
鳩山みたいに好々爺路線を目指せばよかったんだよ
そうすりゃ素寒貧になっても飲み会に呼んで貰えたかも知れない
下痢便みたいに発狂しながら金をバラ撒くのはマジで意味不明

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:23:50.26 ID:VK2mK+z+0.net
中国と張り合おうと思ってもムダ
今後数十年間アジア経済の中心は中国って確定してる
対中関係を改善して中国の経済圏に食い込まないといけない
今の政事家の外交目標はいかに中国と仲良くなるかに尽きる

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:25:05.82 ID:BPLFX54i0.net
自民党は伝統の土下座外交を早くトリモロスべき

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:26:07.14 ID:mx9EEr+o0.net
名実ともに小日本になったな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:26:55.65 ID:sXGqacjL0.net
インドは海軍増強しまくりらしいが
それが即中国包囲網強化ということにはもちろんならない

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:27:24.18 ID:G0npyuV70.net
>>790
経済とナショナリズムをごっちゃにした頭のいい人たちのおかげで見事に枠外に取り残されてるから
アメリカですら米国債保有残高1位の中国に経済面ではへつらって軍事面ではある程度牽制してるのに
日本はどっちも突っぱねて国粋主義者の評伝欲しさに自虐経済まっしぐらだからな

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:28:25.49 ID:wkVDtK5N0.net
>>790
ほんとこれだよ
ネトウヨと安倍は国賊

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:31:15.56 ID:IKEsr8q/0.net
>>794
そういえば70年前に同じようなやり方で外交やってた連中がいたねぇ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:31:37.01 ID:CTE5AQOM0.net
美しい日本をとりもろす! = 美しい日本が何かよく分からないから、とりあえず今の日本をぶち壊す!

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:32:08.84 ID:3dqQwO8V0.net
中国には金で勝ってるそんな時代もあったけど

今は金、国力共に中国の方が上

こりゃ中国小日本省になる日も
そう遠くない

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:39:21.48 ID:QmlS/jcY0.net
まず日本にODAのお金返そうね

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:44:57.69 ID:gNwIN1MY0.net
ODA返そうね(震え声)

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:45:58.21 ID:JCJITRAt0.net
GJ安倍ちゃん
国内の不満を高めるだけでしたね

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:47:45.09 ID:jlN1K6LY0.net
>>801
ぷらすにゃん的には中国もいよいよ崩壊間近だな
安倍ぴょんGJだったんですが

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:47:57.22 ID:b9kMTNEwO.net
ジャップのODAは現地の日本法人にカネを流しているだけ、って事を知らん奴がまだいたとは

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:56:50.40 ID:tJ0p7fWp0.net
安倍がインドに投資した!中国包囲だ!

クサヨの煽動くっさー

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 06:59:58.03 ID:uQmadqpv0.net
失敗してもたいした罰もないしな

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:02:43.60 ID:IBVlAwtp0.net
>>799
心配しなくても中国は円借款の返済を滞らせたことはないよ。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:04:44.33 ID:PX+YHqmn0.net
金持ってないジャップって何の取り柄もないな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:06:09.53 ID:ij5mXoPt0.net
お前らオレたちのアベちゃん馬鹿にしてるけどさ
実際問題勝てるときに戦わなかった奴らが悪いんだよ

今の状況は言わば全盛期を終えた老チャンプのマイク・タイソンが錦織と
AKBジャンケン大会に出場し優勝するようなもの

まあ何を言っているのか良く解らないと思うが俺も薬飲んで寝る時間だ
お前らも早く寝ろ、おやすみお前ら 

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:10:14.64 ID:rBN1sMho0.net
あーもう駄目だこの国

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:10:29.29 ID:KOE02XIU0.net
>>804
インドに2+2を断られたのがよっぽと悔しいか、ネトウヨw

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:14:13.13 ID:d8sedz/D0.net
下痢はこの二年でミャンマーの借金約5000億を帳消ししたよな
一方ジャップには増税ラッシュでセルフ経済制裁wwww
ほんと池沼政権だわw

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:15:10.84 ID:eI80zn8n0.net
日本が中国に勝ってるのって四季があることくらいだろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:16:17.93 ID:khia4Tdp0.net
>>790 >>794
いい加減、チャンコロ与太をほざいてないで
迫りくるアジアのリアルを受け入れようw

故 半村良氏の小説 寒河江伝説、人間狩り(旧題 2030年 東北自治区)
1999年著 水木楊氏 「2055年までの人類史」
1999年著の、モーリス G ダンテイック著の
サイバーパンクノベルである
「バビロンベイビーズ」、その映画「バビロンAD」
2005年著 故 打海 文三氏著  
ハルビン・カフェと応化戦争記
同年 大沢在昌氏著 BDT 掟の街

ここらでの小説で予想される近未来のアジア。

201X年ーーーー
シナ、チョン、ロシアが、第一次世界大戦、第二次世界大戦の
ヨーロッパ列強、ナチスドイツ、
ファシズム イタリアと同じ轍を踏んでいった。
巨大財政出動、巨大公共投資、軍拡
巨大過剰生産のはて、経済が行き詰まり、大規模な外征にでた
シナやロシアによるアジア大戦と、その致命的敗戦に伴う、
シナ、チョン、ロシアの同時連鎖崩壊、「アジア複合破局」が起きる。

201X年ごろに起きた、この「アジア複合破局」による、
シナ、チョンで相次ぐ、巨大災害。
三峡ダム大崩落、沿岸部にある原発過酷重大事故を含む、激しい環境破壊、
激しい気候変動は、アジアの文明、治安を完全に破壊した。
「21世紀の入寇」ともいうべき武装難民多数襲来で、
日本は、日本海側諸都市や九州、北海道の沿岸部を壊滅させられる。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:16:41.82 ID:/f4+61vA0.net
外交でばらまくのはある程度仕方ないことだから別にいいとして対中包囲網とか本気で考えるてるのかね
どう考えても無理なことくらいわかるだろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:17:36.07 ID:a5TDCFCs0.net
+にゃんのアクロバティック解釈wwwww

   ↓
40 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:55:07.27 ID:z4Asba1L0
日本にはモディ首相が来たのにキンペーはインドに呼びつけるのかw
インド的には中国より日本の方が格上の扱いなんだな
メンツばかり気にする中国人は息してるか?wお前ら日本より格下だってよw

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:19:01.01 ID:/f4+61vA0.net
>巨大財政出動、巨大公共投資、軍拡
巨大過剰生産のはて、経済が行き詰まり

どう見ても我が日本です
ありがとうございました

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:19:07.29 ID:WPHiWsZ3i.net
ATMだったから今まで何とかなってたけどこれじゃ時間の問題だな

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:19:19.04 ID:tSUXL4I40.net
日本人が一生懸命働いたお金を

海外で自由にばらまく安部wwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかも、国会の承認なんてほとんど得ずにばらまいてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



これもう独裁政権じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:20:01.87 ID:tJ0p7fWp0.net
>>810
クサヨはいつもずぐ話をそらそうとする

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:20:52.91 ID:PA90NgVk0.net
>>813
リアルで原発破局したジャップwww

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:24:07.49 ID:34cLYNL30.net
アベ意味の無い浪費家

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:26:18.00 ID:zjpgpz5l0.net
お金をあげてトモダチになる
いじめられっ子アホボンの処世術くさいな
そのカネ積み競争で負けてトモダチづくり失敗とか
ママにお金もらってこいや

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:27:50.61 ID:dyC1HHWkO.net
ジャップは安倍カスのATMか



笑えねぇ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:30:23.24 ID:Mt9GGLu80.net
よし!!!!四季があるから40兆にするぞ!!!!!!
アベピョン!!!増税ももっとしてくれー!!!!!!!!!

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:30:33.05 ID:V5pum5uB0.net
知能が低い安倍にはこれが精一杯

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:30:56.23 ID:duqALGDc0.net
規模で見ればもはや中国は日本の二倍の経済大国だからな

しかも中国人の生活コストは激安なので、中国人一人が生存するのにはそんなに費用がかからない、
そりゃ都市部は先進国並みに賃金が上がってきたっつーが、大陸の奥深い山の中では、貨幣経済に
依存せずに自分で泥炭ほって調理に使ったり野菜の物々交換で生きてるような、貨幣経済があまり浸透
してない安上がりな蛮族がわらわらと居る
こいつらの生活費用は1か月で日本円にして2万円もいらないだろう

規模のGDPは日本の二倍で、日本人ほど手がかからない、コストのいらない貧民やウイグル族やら
わけのわからない少数民族やら山岳民族やらがいて、そいつらに対して政府支出はたいして必要ない


となれば、中国政府が動かせるカネは莫大になる
そりゃ、リニアもひけるし、衛星撃墜ミサイルもつくれるし、莫大な金銭外交もできる

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:32:20.20 ID:UDaW7krb0.net
俺たちでどっかの南沙諸島にある島を一個買って

そこに建国できねーかな。ゴミみたいな島。

「中国に侵略されている!安倍さん助けて!」とか言えば30億くらいくれるんじゃね?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:35:11.55 ID:PPK124Yb0.net
もう日本が金でどうとかする時代はとっくに終わってることに気づけよクソ自民

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:36:41.52 ID:qwfXEisp0.net
中韓の戦略って単純なんだよね
「もう日本の将来は駄目でこれからは中国の時代だ」と思わせたいんでしょ
安倍はうまくやってるから、たしかに(中韓にとって)最悪の首相だね

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:37:31.26 ID:zkK782+r0.net
黄昏の国日本だなぁ
俺がジジイになるくらいまではもつもんだとばかり思ってたが

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:38:09.26 ID:UDaW7krb0.net
>>826
まぁお前の言いたいこともわかるけど
補足させて貰うわ

>大陸の奥深い山の中では、貨幣経済に依存せずに自分で泥炭ほって調理に使ったり野菜の物々交換で生きてるような、貨幣経済があまり浸透
>してない安上がりな蛮族がわらわらと居る

こういうのを蛮族の一言で切り捨てないほうがいいぞ?
そいつらはそれで生きていける社会インフラや生活インフラをもってるってことだからな。地域や家族・一族ののつながりも含めてね
スペインやイタリアが失業率が高くてもみんな生きてるのは、そういう社会インフラをもってるからなんだよ
日本はそういう社会資源がほとんどない。
だから、失業して、生活保護が受けられないと餓死するようなことになる

更に、補足すると、先進国では、そういう生活インフラの中に、民主主義を機能させるための政治資源もたくさんある
日本には全くそれが無い。
だから政治の機能不全も正せない。


オワコンジャパン

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:39:54.97 ID:UDaW7krb0.net
>>829
お前の台詞を聞いたら
安倍さんが「じゃあ戦略的に勝つために7兆円追加だ」とか言い出しそうだな

あー恐ろしい

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:40:21.45 ID:QOCYFYjk0.net
稼ぎが減ってるから出せる額もしょぼくなっていって
金の切れ目が縁の切れ目にされて孤立化する日本の姿が見える
アジアンは常に強者に寄り添う隷属根性の人間が多いからな
信念で動く国なんてない、日本が弱れば他の強者に乗り換える

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:41:54.36 ID:rggCPBI30.net
>>829
思わせたい×
既に思ってる○
中国や韓国は思わせたいとかそういうんじゃなくて、「あの国は、もうダメだろ、
少子高齢化と東アジでの孤立こじらせて、ほっといても没落するわ」というのを「前提」
にして動いてるだけ
日本の国力が衰退して没落国家になり、影響力が消えていくのは、連中に
とっては行動の前提であって、願うとか思わせるとかそんな段階はとうに通り越してる

10年後や20年後に人間に活力のない購買力も低いショボい国になってるだろうと思うから
韓国は中国市場の方を重視しはじめたし
中国は円買いや日本国債の比率を調整しはじめた「日本円なんてそんなに持ってても、衰退する国の
通貨だから長期的には意味がない、今後も半世紀以上は長らく価値を保存すると思われるドルとは違う、
半世紀後の日本はただの糞国家」って

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:42:36.82 ID:qwfXEisp0.net
>>832
追加するわけないでしょ、金出せば勝てるってわけじゃないんだから
インドとの連携ではもう中国には勝ってるよ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:44:29.72 ID:qwfXEisp0.net
>>834
長々と書いてるようだけど、勝手に頭ん中で思ってて

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:45:32.04 ID:KUVvIhWo0.net
釣りにしちゃ熱心過ぎるぞ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:46:13.61 ID:wVpiduVg0.net
これはジャップ滅びますわ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:47:41.82 ID:zkK782+r0.net
移民受け入れても識字率の高い従順な労働力わんさかという
いままでの日本が日本足るゆえんを維持できないしな
詰んでますわ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:49:11.59 ID:D6kU5tDq0.net
やっぱ中国つえーわな
労働力不足になれば世界に散らばった華僑が戻ってくるだけだしな
あいつらは世界のどこにいてもそんな体制下でも○○省出身の??一族の中国人であることを捨ててないからな

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:49:24.56 ID:kTzOULht0.net
下痢は将来のことは何にも考えてなくて、
笑顔で握手しているところを写真に撮ってもらうためだけに
数兆円ばらまいてくるからなwwww

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:51:44.96 ID:w4PMsMnr0.net
消費税上げるのは構わないが、税抜き価格はやめてほしかった

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:52:02.09 ID:d8sedz/D0.net
ID:qwfXEisp0
下痢電波で頭がイカれた基地外ネトウヨかw
中国はジャップなんか眼中にない。
日本はナショナリズムこじらせたちょっとヤバイ国とした感覚しか持ってないわw

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:52:26.26 ID:zkK782+r0.net
つーかあと10年手こまねいていたら
移民市場でも無視されかねない落ち目っぷりやな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:52:45.66 ID:sALqFH5T0.net
昇り竜で、年々、消費市場として活発化しドイツ車やPS4が売れまくって経済力が大規模に上昇している中国に
斜陽国で、年々、貧乏くさくなってセダンすら売れずに軽・世界で売れてるゲーム機すら売れないというゴミみたいに貧相に経済力が下降してる兆候に事欠かない日本が

カネの積みあいで勝とうという絶望的な頭の悪さ

時間がたてばたつほど不利になるに決まってる競争に自分を追い込むのは、知能障害のすること
どうやったって今後、カネでのほっぺたのたたき合いなら、日本に勝つ目なんてなくなっていく

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:54:57.13 ID:OAMBW1HS0.net
下痢便三は ほんとうに ばか だな
水産庁や沖縄漁協の頭越しに、いきなり台湾に尖閣漁業権を割譲献上して
しめしめこれで尖閣に関して台湾と中国を分断できた、と自画自賛していたら
台湾と中国が離反するどころか
史上初の中台閣僚級公式協議、しかも第三者国家ではなく大陸中国南京で
というようにかえって中台間が親密になってやんのw
下痢便三のやることなすこと全て裏目だな、こいつマジで自殺するぞ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:56:18.78 ID:HnEhjgnq0.net
これはミンスが悪い

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:57:13.37 ID:TyVph3Tei.net
中国は別に日本と張り合おうとはしてないだろうな
完全に日本の片思い

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:57:15.90 ID:D6kU5tDq0.net
>>846
自殺なんかするわけねーじゃん
日本の将来よりも自分の将来考えて海外にばら蒔いていい顔してるだけなんだから
あくまで個人的な恩を売ってるだけだよ売国奴安倍のバラ巻きは
どうせ後1年位で総理退任だしな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:57:38.90 ID:YiBMBAGB0.net
馬鹿「安倍さんは上手くやっている!」
俺「インドもアセアンも対中対決から対中融和の方向で舵を切るなか、1人周回遅れで対中包囲網とか言い始めて案の定無視されたキチなんだが」
馬鹿「」

まだ金正恩のほうが外交のなんたるかを理解してるわ

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:58:23.38 ID:4JXmcCSS0.net
ま〜たアヘがやらかしたのかw

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:58:29.76 ID:RnHt4L4c0.net
>>846
この程度で自殺するなら第一次安倍内閣の時点で死んでるから

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 07:58:54.93 ID:sALqFH5T0.net
>>846
近代ジャップランドの支配システムにおいては下層部や奴隷サラリーマン、兵隊・中堅、秘書ぐらいまでは
よく自殺するが、そいつらが自殺しないとどうにもならないほど苦しくなるような命令を
出した上の自殺は物凄く少ない

自殺してくれるとは期待してない

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:00:25.39 ID:HdQHJRmQ0.net
ID:sALqFH5T0   ID:d8sedz/D0   ID:D6kU5tDq0

増えすぎた人口が招いた自業自得、因果応報、
アジアでの巨大環境破壊、資源獲得戦争狂騒、
軍拡狂騒の果てにすぐに起きる、
アジア同時多発動乱において、三峡ダム、中韓印の原発など
粗悪劣化施設は放置され、
数年以内に相次いで重大過酷事故を多数、起こすだろうw

つまり、俺ら日本人はすぐに、
リアル科学にとっても未知の状況、
未知の災厄、
「放射能火災、スカイシャイン」を絶対に体験出来るわけさw、
どうだ、嬉しいだろう?www

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:01:04.76 ID:nSTGDvH20.net
気付いたら極東の島国が包囲されてた

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:01:05.64 ID:d8sedz/D0.net
>>850
マジでアジアから孤立してるよなw
アメリカにも嫌われてるしマジでジャップはどうなるのかw
大東亜戦争の恨みとしてアジアが連合組んで宣戦布告して来そうだな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:01:12.54 ID:3f9lmJBW0.net
地球儀外交w
西洋列強が植民地支配から脱しようという時に、植民地支配に打って出た、
他人の後追いだけする島国らしいわ。しかも、タイミングが絶望的に遅いと言うね。

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:04:26.75 ID:D6kU5tDq0.net
>>856
宣戦布告とかありえんわ
ジャップなんか勝手に自滅するだけ
ジャップの方からの宣戦布告を待って今度こそ焦土にしてやろうとは考えてるかもしれんがな

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:05:04.97 ID:jcixQiAn0.net
国内で公共事業やろうにも予算の縛りがあるから
海外にバラまきまくってるんだろ
マネロン内閣

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:05:11.80 ID:UDaW7krb0.net
>>835
じゃあこの3兆5000億はいらないな

俺に3億くらいくれて
あとの3兆4997億で介護士の特別手当ての予算でも組んでくれ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:07:35.65 ID:OAMBW1HS0.net
>>4
無理無理。
下痢便三が非同盟・第三世界の海外各国を外遊訪問しては盛大に援助金をばら撒いただろ、
あれで公共事業を受注しまくっているのは日本企業じゃなくて中国企業だw
援助金での現地公共事業を日本企業が受注して利益は日本に還流、という
一昔前の自民党政権ODA利権方程式すら実現できていないのさ、
お人好しの糞漏らし君はw
中国の意のままに対中敵対言動を繰り返し、中国企業に奉仕する下痢便三、まさに中国の操り人形w

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:15:47.53 ID:H26ljMK70.net
借金してまで恩着せがましく大金ばらまき、しかもその効果は皆無

・・・冗談抜きで今すぐ死んで欲しい

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:16:03.41 ID:hiKZare50.net
 
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / ./ 中 .ノ.\_M
    ( /ヽ 国 |\___E)晋晋ミ
    \ /   | 晋三 晋晋晋三
      (   _ノ | 晋晋   三晋晋ミ
      |   / /晋 ◆/)||(\◆晋
      |  / / I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
      (  ) ) I│  . ││´  .│I
      | | /  |   ノ(__)ヽ  .|
      | | |   I    │  I   .I
     / |\ \ i   .├─┤  /
     ∠/   ̄ \  /  ̄ ヽ,ノ
             ` ̄ ̄ ̄´

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:21:40.83 ID:VuWDc3Oc0.net
もうATMにすらならないジャップに価値はあるの?

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:24:19.12 ID:1G0BmQXf0.net
まあ額面で一番に慣れないなら
付き合いやめるとかやっちゃうと
完全に成金丸出しになっちゃうしな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:24:49.31 ID:usK4nPt/0.net
>>864
ありませーん


自民党の犬どもが必死に「安倍ちゃんだけのせいじゃない!」ってわめいてるけど
もう末期だなこのクソ政権
支持してるのなんて腹黒い金持ちとバカ以外いないだろう

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:25:13.22 ID:sALqFH5T0.net
>>864
ないからこうやって見事に衰退してるんだろ

冷戦時代は、ソ連共産主義に対する「防波堤」という存在意義があったので、NATOは
日本をとても大事に扱った
おかげでジャップランドは繁栄した、しかし、共産主義はドグマとして敗れた
その結果、別に防波堤を用意しなくても、資本主義が共産主義によって塗り替えられてい行く
恐れは消えた(今のロシアも中国も、どうみても共産主義国ではない)
冷戦の終了とジャップランドバブルの終わり、ジャップ「失われた20年」の開始のタイミングが
ほぼ一致してるのは、偶然でもなんでもない

ソ連が滅び、共産主義を封じ込める必要がなくなったとき、アメリカやヨーロッパにとっての
ジャップの賞味期限も終わった

ジャップは、もう大事にされなくなってると気づかぬまま、右往左往しながら
こうやって没落していっている

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:27:02.09 ID:3eHxNbE30.net
>>320
なるほどー
アメポチが酷くなったのは小泉の頃からか

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:28:31.73 ID:y4Wk+DzA0.net
中国の海外支援はひも付きだから結局投資した金は中国企業の懐に入る仕組みなんだよな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:30:14.53 ID:usK4nPt/0.net
外国に貢いで、効果がゼロで
国民には増税を課して・・・


キャバクラにハマったおっさんと同じじゃねえかよ・・・
人の金だと思っていい気になって使いまくりやがって

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:30:50.32 ID:3eHxNbE30.net
>>869
中国みたいに援助=投資の方が当たり前な気がする
日本のような与えるだけの援助は
(キックバックで商社を儲けさせたいだけの)税金の無駄使いだと思う

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:30:55.76 ID:LMKSH0S70.net
>>869
ジャップランドの得意技じゃん
ずっと昔から、政府開発援助は、自民党や重電や財閥系メーカー・ゼネコンの
迂回融資の温床になっていると批判されてきた
もちろんジャップはそれを改めたためしはない、ジャップが海外にばら撒くことで
ジャップゼネコンやジャップ重電に海外で仕事を受注させてきた

中国はそのやり方を見習ったのだろう

自分の十八番を、より大きな規模でやられたら、勝ち目ありませんわ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:37:57.15 ID:prFuwxf8O.net
金は中国さんに貰いますからジャップには言いたい事言いますわみたいな風潮になったりするかな?
日本はその辺は上手く立ち回れるかな?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:39:10.10 ID:QnAK7Z8v0.net
もうジャップは先進国という勘違いをあらためるところから始めないと駄目なんだよ
そこからしか始まらない
絶対にだ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:40:47.39 ID:3eHxNbE30.net
>>872
中国の場合は商社に仕事を与えるだけでなく、
現地に中国人を送り込んで雇用も促し、
さらに現地の資源の見返りを得ている
実に賢く理に適った援助だと思う

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:41:18.89 ID:rpdLO5Yn0.net
インドが漁父の利で美味過ぎる

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:41:45.24 ID:OPPXLf9B0.net
安倍ちゃん怒りの30%増税

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:49:03.71 ID:CVpeDEJH0.net
いいぞ中国にどんどん金を使わせろ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:49:41.46 ID:TcFll0yc0.net
でも日本には四季があるから

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:52:46.06 ID:YW5ah5b60.net
8%で3.5兆円出せるんだから、15%にすれば日本も10兆円出せるんだが?

881 :記憶喪失した男:2014/09/18(木) 08:54:43.29 ID:4/2eUEbN0.net
中国とインドが仲良くなることはいいことだ。

やるね、中国も。やっと平和発展の気持ちが芽生えてきたようだ。

インドでは、敵国中国人のカーストが最も低く、
インドでレイプされて殺されてる少女の写真は中国人系インド人であることが多い。

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:55:40.95 ID:CVpeDEJH0.net
さて中国もどこまで続けられるかだな

ニュースで米国からの中国への直接投資は7月に前年から約8割も落ち込み
欧州連合(EU)からの投資は7、8月と2カ月続けて5割以上減ったと言ってたし

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 08:58:07.94 ID:1FxvySCb0.net
いまだに
>>730
>>733
みたいなバカなこと言ってる奴いるんだな
そのダイヤモンド構想(笑)が成り立ってない
他力本願で包囲網(笑)とかいってるからこうなるって話なのに

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:00:38.69 ID:UOqBsyXa0.net
まじで中国包囲網とか考えてたなら最高のアホだろ
戦時前からタイムワープしてきたのかな?
それで税金ばらまきまくって何がしたいのかな?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:03:06.25 ID:ACrPkLIP0.net
習主席がインド訪問 異例のもてなし
9月18日 6時32分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140918/k10014679191000.html

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:03:50.29 ID:Cq6pNTwc0.net
バカな事をやりだしたのは安倍



安倍って嘘つきでプライド沸騰型だから


戦略なんて無いし、国民の血税を自分の金だと思って撒く。


中国に金撒く位で勝てると思ってるのがそもそものヤバイよ。

スネオみたいなもん。


もう逆に潰されるかもな。

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:04:27.09 ID:1FxvySCb0.net
>>876
冷戦時代から「非同盟」の代表格だからなあインドは
イデオロギー対立をはらんでた米ソ間の冷戦すら真面目にやってるのは欧米と東アジアくらいで
途上国の大半はアメリカとソ連の双方から利益を引き出す手段としか使ってなかったのに
イデオロギー対立のない現代で冷戦まがいのことをやろうとしたらますます第三国を潤わせるだけだわw

そしてそんな援助合戦やってたら経済力がない方が先に音を上げるのは
ソ連の例を見ても明らかだけどジャップはまだ自分達が中国より経済すらしょぼいという現実を認識できてない

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:05:01.89 ID:9eFqmPJt0.net
GDPも日本の2倍あるんだから
ATMでも中国が本気を出したら負けるぞ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:05:05.75 ID:zGqcHvvu0.net
中国の場合はちゃんと履行されるのか未知数だけどな
情勢が変われば一瞬で立場が変わる

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:05:58.59 ID:eJ0KZbp00.net
>>39
これからは台湾をライバルにしようぜ?
韓国には勝てねーよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:06:18.18 ID:fTuRqGVl0.net
さすが、ジャップランドの酋長w

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:06:20.13 ID:ACrPkLIP0.net
さらに、両首脳は、インド独立の父、マハトマ・ガンジーが暮らした住宅を見学したほか、モディ首相が州のトップ在任中に整備した川辺の公園で、一緒にブランコに乗ったり現地の伝統の踊りを鑑賞したりしました。

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:08:10.66 ID:qgMjStILi.net
ドヤ顔で金持ち自慢するも
おぼっちゃまくんにスケールで完全に負ける袋小路くんのようだ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:08:31.73 ID:fTuRqGVl0.net
>>890 ジャップのライバルはソマリランドだろ? 身の程を知れよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:10:30.66 ID:Cq6pNTwc0.net
もう他国を金で支援は自分の首を絞める事になる。

今までと違うのネットが世界でつながって


貧困国でも最新情報が手に入る事。


もう途上国にすぐ追いつかれる。


インドが中国なみになったらもう日本なんて下の下だよ。


安倍や40以上の政治家はもう古いよ。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:12:10.34 ID:YwuMzSiD0.net
>>887
戦前、国力差から判断して米と戦争してはいけないー対米協調を訴える理性的政治家は国民の人気を失い、
勇ましいことだけをいう政治家や軍人が国民の人気を得て、三国同盟とか糞の訳にもたたない同盟を結んで、
勝ち目のない戦争に突っ込んでいった。

真の売国奴の安倍は、じぶんの人気取りのためにその愚を再び犯そうとしている。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:13:25.94 ID:Cq6pNTwc0.net
これで移民が入って来て、

日本の最後に切り札、サービスを奪われ


日本円を持ち出され、治安が乱れ


混血で居座られ


もう未来真っ暗だな。



安倍SHINE!

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:17:53.63 ID:1FxvySCb0.net
>>895
いまだに過去の栄光を追いかけてる中年の弊害はやばいな
まだ日本が貧しかった頃を知ってる団塊くらいまではまだましで
身の丈にあってない妄想と現実とのギャップが一番でかいのはたぶんその下
これからこの国をしばらく牛耳ってく団塊より下の中年層が多分日本を最終的に滅ぼすだろう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:18:15.15 ID:3HVVopjr0.net
安倍&自民「献金してくれる企業に融資した金が回ればそれでいい
        中国に勝とうが負けようが知ったことか」

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:22:48.10 ID:Cq6pNTwc0.net
日本




ルネッサンスは



もう終わりなのにな。




バブル無能が国の上層部だし。


世襲や無能金持ちのコネ上層部


そりゃ潰れるわな。

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:23:18.82 ID:A+Uv7BvY0.net
10兆円って眉唾っぽいけど?

http://www.xinhuaxia.jp/social/46788

インドの新聞が言ってるだけの数字で勝った負けたとか
ケンモde真実ハンパねーな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:26:53.56 ID:y0gjOSIa0.net
中国の場合ちゃんと投資したのに見合っただけ回収する見込みがあるから
日本の場合は・・・

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:31:53.45 ID:rpdLO5Yn0.net
>>901
>1000億ドルの投資は4兆ドル近くの外貨準備高を保有している中国にとって、不可能な数字ではない。
>だが、今まで中国の対インド投資総額が十数億ドルに過ぎない情況では、とても信じられないことだ。
>15日、在ニューデリー中国大使館も在ムンバイ中国総領事館もこのデータを否認した。

あーやっちゃったね
早く掌返さないといけないよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:35:27.41 ID:Q4mLWmAh0.net
中国カッコ良すぎだろ……

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:37:45.32 ID:FFQtfZ5g0.net
>>753
安倍は統一ニダーってチョンコのヘイトスピーチ信じちゃたの?
そういうのネットde真実っていうんだよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:38:40.47 ID:27pizlEN0.net
これからはアメリカとインド、中国の時代
ジャップはオワコン

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:41:49.41 ID:abyfqqiO0.net
インド「10兆円、ポンっとくれたぜ
    日本はただのカカシですなぁ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:41:53.60 ID:OAMBW1HS0.net
>>5
鳩山はお花畑なんかじゃないね、
アメリカからの年次改革要望書受け入れ制度の廃止を断行して
日本の本当の民族自主独立を実現しようとした偉大な賢者だ。
しかし、ジャップを飼い犬としか思っていないアメリカの新聞が
飼い主アメリカさまに公然と猛然と噛みついた鳩山を
ルーピー呼ばわりするのは当たり前。
そして、アメリカ共和党日本支部(通名・自由民主党)が
そのアメリカの新聞の尻馬に乗っかって、鳩山を攻撃するのも当たり前。

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:45:13.91 ID:OAMBW1HS0.net
>>12
インドとしては印中間は政冷経熱で大いにけっこう、
印中国境未確定問題は棚上げして政治外交関係が冷却化しても
とにかく中国投資を自国インドに呼び込んで
中国マネーパワーを踏み台にしてインドの更なる経済発展を求めていく。
もしインドが中国マネーを蹴飛ばしたら
中国マネーはアフリカ大陸に投資先を変更するだけだからね。
新たな世界の工場がインドになるのかそれともアフリカ大陸になるのか
ここらがインドの正念場。

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:54:24.45 ID:Cq6pNTwc0.net
大体にして


日本国内で



マスコミを



血税で統制してる事自体



おかしいからだし



邪道で恥ずかしい事



戦略だと思ってそうで・・・・・



安倍って自腹切った事無いだろ。

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:55:10.72 ID:UzGOPS5D0.net
経済協力で安倍ぴょんが中国に恥をかかされるのは、もはや様式美と言える。
うつくしい国を標榜するだけのことはある。

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:56:07.21 ID:MXLeKyhy0.net
もうGDPでは中国の方が倍に迫ってるんじゃなかったっけ?

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:57:58.54 ID:n7PEGok30.net
10兆円の95%は中国に戻ってくる仕組みだけどな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:58:32.20 ID:lJ0bihEU0.net
>>1
http://wp15.disco-styles.net/wp-content/uploads/bijogggron15.jpg

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 09:59:49.72 ID:34cLYNL30.net
もう国外に税金使うのやめろよ
日本はもう豊かな国じゃ無いんだから

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:00:05.27 ID:lJ0bihEU0.net
これからはアメリカとインド、中国の時代
ジャップはオワコン
http://wp15.disco-styles.net/wp-content/uploads/bijogggron16.jpg

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:01:08.27 ID:Cq6pNTwc0.net
表向きはそこそこで


中国は大きすぎるから内乱を起こすように裏で仕向けるとかね。


安倍の場合真珠とかダイアモンドとか変な用語で立てて刺激してアフォ



そもそもODAも引き上げておけばいいのに。




天ぷらゴルフの時間があるなら英語の勉強でもしろと思う。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:01:12.43 ID:Ly+kpR9W0.net
>>878
その中国が使う金は日本から流れている〜

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:03:21.66 ID:CF54wNWj0.net
インド思わせぶりな態度取るだけで一番得するやんw
中国は食えないけどジャップはバカだから楽勝ですわw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:05:07.27 ID:7nv4D7ub0.net
メジャー球団と広島ぐらいの体力差がある

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:05:55.43 ID:t+rb/io60.net
ジャップって本当にキチガイ

こんだけの技術とかがあれば他の国が媚び売りに来る方が普通なのに
ジャップは媚び売った挙句に他の国よりも低い金額で媚を売る

あべしね

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:06:20.09 ID:Cq6pNTwc0.net
そう日本を怒らせての何の脅威も報復も無いって事が

解っていない、平和ボケ安倍


だから世界のATMなんだよ。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:06:47.64 ID:YW5ah5b60.net
>>730
絵に描いた餅だってことは知ってる

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:09:56.41 ID:S0sy+t2m0.net
そろそろ金だけじゃダメだって気づけよ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:10:26.15 ID:Cq6pNTwc0.net
世襲やボンクラコネ公務員のままだと北朝鮮にも追い抜かされそうだな。

オリンピックも散々になるだろうし。

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:12:25.25 ID:CF54wNWj0.net
これ安倍バカの私財でやればいいが俺らの血税だぜ
なにやってるの?

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:12:48.77 ID:fTuRqGVl0.net
大中華の噛ませ犬 > 小ジャップ安倍酋長

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:13:09.97 ID:UU/vidlG0.net
安倍も馬鹿だけどあっちも相当馬鹿だな

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:13:27.75 ID:usK4nPt/0.net
>>922
あぁ、だから核持とうなんてイカレたこと言ってるやつがいるのか

もやしボーズがナイフ持ち歩くのと同じだっていうのに・・・

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:15:05.26 ID:Cq6pNTwc0.net
素人でも安倍の外交の怪しさ気づいていたけど。
マスコミを税金で統制してる事自体もう才能が無いんだよ

ヒットラーと時代も違うし。


三権分立をしていないから日本はチョンに浸食されて滅びていくんだよ。

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:28:07.13 ID:XAiCvKXQ0.net
捨てるほど金あるからって本当に捨てるなよ

国内に少しでいいからまわしてくれよ

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:30:48.48 ID:ef6GAAhr0.net
本当に異次元の金融緩和だなぁ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:31:23.50 ID:FvOkGvG+0.net
習主席がインド訪問 異例のもてなし
9月18日 6時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140918/k10014679191000.html

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:32:18.93 ID:1YcwAK6X0.net
老人や世襲のボンボンから政治を取り上げるべき

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:35:36.21 ID:DKCr1dOF0.net
まーた無駄遣いしたのか

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:39:15.11 ID:JhSWp/700.net
日本の輸出のかなりの部分は
日本企業が海外に造った製造拠点向けの部品
つまり貿易と言っても日本同士の取引で
国富と言う意味では殆ど無意味な取引
さらにバカバカしいのは
その海外の製造拠点で作られた製品の主な輸入先も日本市場
要するに国際貿易なんて言っても
日本が単に独り相撲をしているだけ
こう成ってしまった理由はただ一つ
今の日本商品は世界で売れないんです

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 10:40:33.74 ID:OAMBW1HS0.net
>>15
そりゃ、中国包囲網を叫んで
日本国内の中国脅威論者に飯を喰わせ、自衛隊や海上保安庁を焼け太りさせないとなw
冷戦下でソ連脅威論で飯を喰っていた連中が山ほどいたのと同じことよw

国としてのGDPは確かに、日本は中国にとっくに追い抜かれてもう取り戻せない。
ただ、国民1人あたりのGDPでは、中国はまだ過去の日本の高度経済成長期以前の低レベル。
つまりこれから、中国全土が一丸となって高度経済成長に驀進したら、そりゃあもう大変なことに。

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:02:30.81 ID:RHxvvH/p0.net
マジで安倍ちゃん海外に無駄にカネばらまくのやめてくれねぇかな

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:09:39.59 ID:WdF8qOsT0.net
中国包囲網とか作ってどうすんの

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:14:20.60 ID:Cq6pNTwc0.net
安倍は友達もいなさそうなのでオセロで遊んだことなさそ。

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:17:09.96 ID:iPzpYzNQ0.net
対中包囲網の馬鹿さ加減を誰も指摘しないからなww
無能なジャップはこのまま消え去るのみだろ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:23:40.14 ID:ezoJyCOG0.net
死期があるのは日本だけ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:26:18.50 ID:Ljw2U0TG0.net
習主席がインド訪問 異例のもてなし
9月18日 6時32分

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140918/k10014679191000.html

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:29:01.80 ID:NF1hhAU00.net
http://f.xup.cc/xup3thtcmup.png

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:32:17.48 ID:XePvDgIU0.net
>>944
右は微妙に違うだろ
細い赤線のところには全て下に紫の太線がある
アフリカ、中央アジア、中東、南アジア、南米
新興市場で先に中国が手をつけてない所はない

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:37:21.71 ID:rbTQ6Vbg0.net
国民には1万円外国には3兆円が安部クオリティ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:41:45.78 ID:JO+n/6n10.net
>>905

ID:FFQtfZ5g0
   ↑
反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党の嘘つきキチガイ密入国ゴキブリ
アベンキクソチョンネトサポ

反論ソースなし脳内キムチ妄想だけの反日統一協会デマ流し密入国
ゴキブリアベンキクソチョンとはおまえのことだ!今すぐしね!

反日統一協会のキムチネトサポが定期購読している統一協会系雑誌
「世界思想」の表紙↓

朝鮮移民党の安倍パチンコ下痢三を持ち上げて↓
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/n/i/n/ninjyaoh/2013_09.jpg

民主党の菅は落とす↓
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/n/i/n/ninjyaoh/2010_11.jpg

救国ロードマップ(クソキムチ安倍)と、最大不幸社会(菅)という
わかりやすい表紙の違いw

ウソつき帰化チョン安倍パチンコ下痢三が、日本をサタン扱いしてる
反日統一協会とズブズブなことを、そこまで強調するかというほどだ

もちろん、反日統一教会系朝鮮カルト幕屋の街宣右翼チョンネル桜も
同じ構図で、反日統一教会の天敵である民主党を非難しまくり

安倍晋三氏は、統一教会の関係団体である世界戦略総合研究所で講師として講演を行っていた。
http://politicalarchive.blog.fc2.com/blog-entry-300.html

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:44:45.27 ID:260viZpG0.net
ModiのTwitterにシュウキンペイと仲良くしている画像が載ってた

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:46:02.10 ID:JO+n/6n10.net
>>905

ID:FFQtfZ5g0
   ↑
反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党の嘘つきキチガイ密入国ゴキブリ
アベンキクソチョンネトサポ

反論ソースなし脳内キムチ妄想だけの反日統一協会デマ流し密入国
ゴキブリアベンキクソチョンとはおまえのことだ!今すぐしね!


安倍晋三は日本人か
なぜ彼は、日本を解体し、日本人を奴隷化しようとするのか?
安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
安倍日本首相の父親「私は朝鮮人だ」
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-198.html


安倍晋三とチャンネル桜に騙されないためのQ&A
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-29.html


マスコミが報道しない自民党と朝鮮統一教会の深い関係!安倍首相、
岸信介元首相など!増税、TPP、原発推進は統一教会の方針と一致!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1202.html


 

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:51:03.54 ID:iipU/yvRi.net
これ投融資って書いてんじゃん
別に金あげる訳じゃないだろw

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 11:52:59.56 ID:JO+n/6n10.net
>>905

ID:FFQtfZ5g0
   ↑
反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党の嘘つきキチガイ密入国ゴキブリ
アベンキクソチョンネトサポ

反論ソースなし脳内キムチ妄想だけの反日統一協会デマ流し密入国
ゴキブリアベンキクソチョンとはおまえのことだ!今すぐしね!

安倍ぴょん信者の正体はガチで統一教会の在日アベンキだった (´・ω・`)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399845201/


殺人テロ集団オウム真理教
     ||
不良外国人の大量移民で大和民族を滅ぼす反日統一協会の朝鮮ゲリゾー移民党

殺人テロ集団オウム真理教は、反日統一協会をラジカルにしたもの
   ↓    ↓    ↓
石井紘基議員(民主党)が、トー○凶会に暗殺されたワケが判るとオウム事件の本質が見えてくる。
http://www.ameblo.jp/blogyukishunki/entry-10164780147.html

いまだからこそ思い出す 真の侍議員 石井紘基 
http://www.asyura2.com/13/senkyo157/msg/776.html

そら、愛国詐欺でお馴染み反日統一協会系チョンネル桜の朝鮮右翼クソ
キムチ工作員、反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党のキムチーム世耕や、
平井キムチネトサポが民主党を目の敵にするわけだ
 

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:03:00.80 ID:JO+n/6n10.net
>>905

ID:FFQtfZ5g0
   ↑
反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党の嘘つきキチガイ密入国ゴキブリ
アベンキクソチョンネトサポ

反論ソースなし脳内キムチ妄想だけの反日統一協会デマ流し密入国
ゴキブリアベンキクソチョンとはおまえのことだ!今すぐしね!


左翼「安倍信者の正体は統一協会のアベンキ族」 ←マジだった_| ̄|○ 
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399816679/

自民党はネット工作業者を使い自民党に都合の悪い書き込みを削除したり反論させたりしている
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
      ↑     ↑     ↑
日本国民の血税を使い反日活動に精を出す反日統一協会の朝鮮ゲリゾー移民党

【政治】「朴大統領も日韓関係改善に意欲を持っている」 舛添知事が安倍首相に報告→安倍首相「自分も同じ考えだ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407401379/

【政治】自民、在日韓国人への差別を煽るヘイトスピーチ規制へ議員立法を検討★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408233541
      ↑     ↑     ↑
反日統一協会のキチガイ帰化チョン安倍パチンコ下痢三は、日本国民(日本人)の敵!
 

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:08:36.14 ID:6ZZx6eGX0.net
ねぇねぇ、下痢にまかせて3兆5千億どぶに捨てちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|    消費税はあげるけど、
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i 日本国民 `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:10:38.95 ID:BnOWMPfg0.net
消費税アップも無意味に終わったな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:15:19.96 ID:yB3pswpW0.net
中国は高層ビル立てまくりすぎてもう国内には必要ない
だから海外でやってる

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:19:32.60 ID:JO+n/6n10.net
>>905
ID:FFQtfZ5g0
   ↑
反論ソースなし脳内キムチ妄想だけの反日統一協会デマ流し密入国
ゴキブリアベンキクソチョンとはおまえのことだ!今すぐしね!

【皇室】天皇陛下、山本太郎議員を案じる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384426314/
48 : 名無しさん@13周年 :2013/11/14(木) 19:56:48.12
ID:8i0O6IVa0
天コロ空気読めよ
もうこんな反日ブサヨ天コロいらない
安倍さんに天皇になってもらおうぜ
   ↑   ↑   ↑
反日朝鮮右翼ことキチガイ反日統一協会クソチョンのホンネ

日本人憎しの反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党は、不敬の極みである
キチガクソキムチ豊田BBAの暴挙を不問に付した反日クソチョン党だ

山本太郎に「腹を切れ」と街宣した反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党と
一心同体の朝鮮右翼ヤクザも、前代未聞の暴挙を強行した嘘つきキチ
ガイクソキムチ豊田BBA(朝鮮ゲリゾー移民党)の不敬にはダンマリ

園遊会に呼ばれてもいない母親を連れてきた豊田真由子議員「老母のように見えますが、私の夫です(キリッ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398944652/
「山本太郎は即刻腹を切れ〜」党本部前で右翼が街宣、民主党「こっちじゃないんですが」
http://www.youtube.com/watch?v=GbKG2hRdppk
【絶望】 自民党議員「安倍首相が統一教会関係というのは知っている。」 ★3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404129937/

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:19:53.38 ID:qD+K9zRT0.net
>>885
犬HKのことだから黙殺かと思ったわ

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:20:24.10 ID:jjbFk8Jg0.net
日本はオワコン

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:21:26.57 ID:Ec/DA1ur0.net
中国は墓穴掘ったな日本には四季がある!

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:21:30.55 ID:zv0nbrKf0.net
安倍ちゃんの『成果なきばら撒き』か
いつものこと

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:27:40.56 ID:JwJK8udHi.net
>>955
中国はバブル対策として戸籍一本化で農村戸籍と都市戸籍一緒にする政策を始めたの知らね?
農村出身者が消費者に回るしアパートもまだ売れるから建ててるぞ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:30:24.19 ID:agYvVu1+0.net
インド「中国さん、よろしくお願いします」
安倍「下痢はしてないですよ」

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:32:52.34 ID:JO+n/6n10.net
>>905

ID:FFQtfZ5g0
   ↑
反日統一協会朝鮮ゲリゾー移民党の嘘つきキチガイ密入国ゴキブリ
アベンキクソチョンネトサポ

反論ソースなし脳内キムチ妄想だけの反日統一協会デマ流し密入国
ゴキブリアベンキクソチョンとはおまえのことだ!今すぐしね!


【政治】旧来型の右翼+新興宗教+ネトウヨが合体した組織…女性差別ヤジ議員も所属!安倍内閣と一体の右派組織「日本会議」の狙いは★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410723002/


【脅威】安倍新内閣の閣僚に統一教会や日本会議の関係者が多数!
 ナチスを掲げている過激派と写真撮影した新閣僚も!
http://sai★gaijyouhou.com/blog-entry-3743.html
>9月3日に安倍改造内閣が発表されましたが、新閣僚の多くが
>朝鮮統一教会や右翼団体との関係を指摘されています。


19閣僚中15名が、似非右翼“反日カルト日本会議=反日朝鮮統一協会”のメンバー
https://pbs.twimg.com/media/Bv3JObuCMAA6qr2.jpg


【公明党も】政教一致創価が嫌すぎる【自民党も】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1409756673/

 

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:35:25.46 ID:qB8dFbO00.net
ロシア外交も北朝鮮外交もインド外交も全部失敗した無能な下痢三

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:36:25.28 ID:7sAtZWsx0.net
どう考えてももはや中国と経済にしても軍事にしても勝てるわけ無いのに何考えてるの安倍ちゃんは

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:38:48.73 ID:l8FEqB9b0.net
ちなみに中国のGDPは既に日本の二倍以上

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:40:30.04 ID:l8FEqB9b0.net
>>723
インドを過大評価しすぎ
中国には足元にも及ばないよ
ただでかいだけの宗教土人国

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:41:05.50 ID:XylwRrS00.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | もうダメだぁぁああぁ おしまいだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 12:45:37.84 ID:JO+n/6n10.net
 

ネトウヨは反日統一協会の在チョンだから、同族の反日帰化チョンである
嘘つき安倍パチンコ下痢三や、成りすましキムチのやしききかじんが大好
きで、日本人と中国人が大嫌いw


【芸能】やしきたかじん、在日韓国人2世だった★9
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1410396132/
     ↑      ↑      ↑
やしきが反日統一協会朝鮮移民党の嘘つき帰化チョン安倍パチンコ下痢三
と親密なワケだw


たかじん: 反中やけど反韓ちゃうで、俺は。

辛抱: ああそうですか。竹島かえせ(笑

ソース:9/4 たかじんのそこまで言って委員会


 

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:02:50.31 ID:T7NUNWRM0.net
インドネシアの津波の義援金と同じで
ちゃんと履行するのか、
支援受け入れたら自国の経済界に支援国の影響をねじ込む仕掛けを入れてくるのか
(本当に金、モノだけの支援なのか)

の見極めが必要で、それが出来ないようであれば、
中国にいずれ籠絡される。

その時に日本の判断としては、中国以上に汚い事を裏で行う
戦前までの独立国としてまともな工作機関を作って
中国とインド政府を撹乱工作しまくり、両国の対立を煽る
という選択肢がある。

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:14:32.88 ID:XS5Hjskn0.net
西朝鮮がまともに10兆払うかな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:23:35.10 ID:Cq6pNTwc0.net
日本だけ







プレゼント持ってくると




世界の一庶民まで思われてるWwwww



http://ww1.sinaimg.cn/bmiddle/e86f926bgw1ek6kolbig3j20eu0kqwh2.jpg
http://ww3.sinaimg.cn/bmiddle/e86f926bgw1ek6koogg4oj20eu0kqq5a.jpg
http://ww3.sinaimg.cn/bmiddle/e86f926bgw1ek6korxm7ej20eu0kqju5.jpg
http://ww1.sinaimg.cn/bmiddle/e86f926bgw1ek6kow2h5kj20eu0kqq5i.jpg

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:34:37.38 ID:d5yH6igC0.net
>>972
ヂャップwwwwwww

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:38:48.41 ID:+w1C79pL0.net
とりあえず先に話持っていったのは俺だから俺の勝ちみたいなアクロバットに強引に持って行くとか

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:39:39.94 ID:4pqFVVHbO.net
下痢便の無駄遣いの酷さは歴代ぶっちぎりナンバー1
頭の悪さもこれまた歴代ぶっちぎりナンバー1

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 13:49:22.26 ID:FhFvKnBm0.net
集団的自衛権を潰したい自衛官と、解雇規制緩和を止めさせたい
サラリーマンが叩いてるだけ。 こいつらが日本のガンであることは
言わないだけで誰でもわかってる。

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:01:30.24 ID:OAMBW1HS0.net
>>18
鳩山首相の東アジア共同体構想は、そのまま
TPPであり、日中韓+ASEANであるからね。
非同盟・第三世界諸国に外遊して、札束で相手の頬を叩いては跪かせ傅かせる
下品な知恵足らずの下痢便三首相よりも、もちろんはるかに上。

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:05:03.50 ID:FhFvKnBm0.net
>>977
鳩山政権を倒すために海兵隊移転問題を利用した自衛隊関係者が
今度は集団的自衛権をやろうとしてる安倍を叩いてるだけ。

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:16:12.30 ID:jsGZEBPv0.net
世界のATM、アメポチ、グローバル資本の餌、

それが安倍ジャップランド。

利益は、安倍フレンズ企業と海外へ。
負担はぜ〜んぶ、日本国民へ。

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:17:08.44 ID:ARjfg8B10.net
安倍ちょろ過ぎ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:20:07.79 ID:ytU7RIRW0.net
売国とはこうやるのだ!を実践する下痢とその一味

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:21:20.04 ID:FhFvKnBm0.net
>>979
だから働くつもりがない自衛官やサラリーマンが難癖付けてる。
負担って何だよ、ごくつぶし自衛官とごくつぶしサラリーマンを
養うために、国民が負担を強いられてるだけだろ。

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:25:11.62 ID:FhFvKnBm0.net
>>981
戦前に侵略戦争を起こしたのは軍人だし、慰安婦問題のような日本の恥部や
北方領土を失ったのだって、元々の責任は全部軍人にある。
その軍人の子孫が、予算目当てに尖閣紛争を起こして日中関係を悪くし、
中国市場を失い、海外派兵を免れるためにバラまいていたODAをさらに
中国に対抗するために増額しなきゃならなくなった。

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:26:02.10 ID:aDLB9QOc0.net
完全に当て馬ですやん
中国からの投資を引き出すダシにされとる

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:26:45.46 ID:LqhSRuHv0.net
>>982
国富垂れ流しの売国野郎を批判するのに、
自衛隊もリーマンも、それ以外も関係ない。

ていうか、戦闘しない自衛隊はともかくとして、
働いているサラリーマンがごく潰しってどういう理屈?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:30:50.28 ID:vyVoI3+c0.net
>>972
分かりやすい

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:32:59.45 ID:FhFvKnBm0.net
>>985
>>985
先人が大きくした大企業に後から入って、大企業の優越的地位を利用して
楽な商売してるだけだろ。
アメリカは正社員でも解雇がある代わりに所得税は安い。
ヨーロッパは正社員の解雇がない代わりに高い所得税を払って底辺にも
福祉を与えてる。
日本の正社員は解雇がない環境で怠けてるのに、所得税も払わず、底辺
に低賃金の奴隷労働をさせて社会を維持してる。

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:41:28.74 ID:GOtBnA/b0.net
>>846
結果なんてどうでもいいんだよ
こいつはお友達のウヨ軍師殿に教えてもらったことを
一度試してみたかったって
だけのボンボン世襲低学歴

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:48:10.05 ID:FhFvKnBm0.net
>>846>>988
尖閣の漁業権を譲ったからって、台湾が中国と離反するわけないだろバカ
国民の右翼的な感情を利用して、中国に軍拡する口実を与えるために
目立つ兵器ばかり買い込んでるじゃないか。 防衛屋こそ。

990 :目覚めろ!日本人:2014/09/18(木) 14:54:16.51 ID:XET5sZ6tF
在日の悪行!在日韓国・朝鮮人のパチンコ屋や焼肉屋の駅前の一等地は、日本人から強奪したもの!
https://www.youtube.com/watch?v=Wr4hp9mZ174

在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/

在特権とは 在日韓国朝鮮人特権 在日特権
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n184942

在特会が国連に提出した「在日特権」に関するレポート全文
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24308887

【拡散転載】【安倍晋三】 応援動画  「日本を取り戻す」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19164892

【拡散】これが安倍首相による7年越しの在日潰し計画の全貌だ!!!
http://www.news-us.jp/article/405054746.html

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:52:45.28 ID:FhFvKnBm0.net
与那国島への陸自部隊配備、震災時に中国からの病院船提供の申し出を拒絶、
F-22ラプター戦闘機購入に異常に執着、ヘリ搭載駆逐艦と偽って空母購入。

防衛省のこういうやり口が尖閣国有化後はさらに加速してる。そしてバッチリ
紛争化して日本の実効支配は終わる。

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 14:55:41.20 ID:rF1ysHdv0.net
ロマサガ3でこんな感じの見た

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 15:13:42.90 ID:FhFvKnBm0.net
自衛隊の予算を増やすために、尖閣問題を紛争化させて
自衛隊が戦わないために、海外に税金をバラまいて
辺野古を埋め立てて
その責任を政治家になすりつけるクズの防衛省を潰せ!

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:15:21.57 ID:JO+n/6n10.net
>>972

これのことだなw↓

安倍首相、ロシアのクリミア編入を非難 さらなる措置検討
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/18/crimea_n_4990133.html

【G7】安倍首相、ウクライナに1500億円の支援表明
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395712273/

安倍首相、G7でウクライナ支援表明!ウクライナへ1500億円規模の経済支援!麻生財務相は更なる支援を言及!
http://www.asyu★ra2.com/14/senkyo163/msg/323.html

ロシア ・ 中国 の天然ガス 連携 、韓国も加わる日
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASGM3003A_S4A600C1000000/

 

995 :モリャース安倍:2014/09/18(木) 16:25:04.43 ID:Ddulh2eli.net
下痢ノミクスで日本崩壊!
        CIA工作員の孫            
        /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
      /::::::==       `-::::::::ヽ
      ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
      i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
      .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  
      (i ″   ,ィ____.i i   i //   
       ヽ    /  l  .i   i /   
       lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 日本を売りモリョース!
       |、 ヽ  `ー'´ /
     / ヽ ` "ー−´/、
    /     ゝ ── ' ヽ 統一教会+自民党+創価公明+読売+産経+電通
   /   ,ィ -っ、       ヽ
   |  / 、__ う 人 ・ ,.y  i
   |    /        ̄ |  |
   ヽ、__ノ          ノ  ノ  !
  |⌒\| `==‐-× ¨¨9彡/⌒|
  |    \    ∩   /   |
  |        (;;)(;;)       |
  |   |\_____人____/|  |    ウンチはモリャース
  |   |     ヾ;;;;|.     |  |
⊂⌒_)     ノ:;;,ヒ=-;、  (_⌒つ
         (~´;;;;;;;゙'‐;;;) ブリュリュリュッ チュー!!
        ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
       ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
        `'ー--、_;;;;_;;、-‐′  

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:30:18.14 ID:qwfXEisp0.net
ほんとチョンモメンって汚いのが好きだなぁ

997 :記憶喪失した男:2014/09/18(木) 16:46:42.04 ID:4/2eUEbN0.net
どうやら、10兆円支援はガチっぽいが、
インドができることって日本の一年間の公共投資と同じ規模だろ。
全然、足らねえよ。

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 16:58:48.13 ID:5HniWU+L0.net
だけど中共が援助した国っていつも中国人ばかりが仕事貰ってて
現地の人が雇用が回ってこないって必ず言うよな
中国のは形を変えた侵略だろ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 17:13:37.60 ID:OPPXLf9B0.net
安倍辞めろ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 17:15:50.23 ID:ZEBbTqcd0.net
>>998
今の御時世、軍事力で侵略とか難しいだろ
経済支配すれば上流層握れるんだから効率いいじゃん

1001 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/09/18(木) 17:17:11.73 ID:dXBCFUDB0.net
               ┌┐                                ●●●
    人          ││                              ●\  ●\
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 ●●●        ●\     ●\
     /   / 乙 つ  O               ●\   ●\      ●\       ●\
                  ●●●        ●\      ●\    ●\       ●\
                 ●\   ●\      ●\      ●\    ●\        ●\
       ●●\     ●\     ●\    ●\       ●\   ●\        ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\       ●\    ●\       ●\
        ●\    ●\      ●\    ●\      ●\    ●\     ●\
       ●\    ●\       ●\    ●\      ●\      ●\    ●\
       ●\    ●\      ●\    ●\     ●\        ●●● \
      ●\     ●\      ●\      ●\   ●\           \\\
      ●\     ●\     ●\        ●●● \
     ●\      ●\   ●\           \\\
     ●\        ●●● \                              ┌┐ ┌┐
    ●\          \\\      ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\                      ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\                     ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O

     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200